-
1. 匿名 2018/10/26(金) 11:00:50
本作の成功には、その愛情に満ちた物語の世界を体現したキャスト陣の力も非常に大きいと言えるだろう。主演の綾瀬は、サイボーグ的なキャリアウーマンから、徐々に母性に満ち溢れていく女性の心情の変化を細やかに表現。心優しい夫を演じた竹野内豊、“フーテンのダメ男”を演じた佐藤健。そして、娘・みゆきの成長をフラットに演じた上白石萌歌&横溝菜帆と、心情豊かな登場人物たちが物語に深みを与えた。
章立てした構成も奏功し、視聴者によるドラマ満足度調査「オリコンドラマバリュー」では、初回67Ptからほぼ右肩上がりで推移し、最終回は95Ptをマーク(100Pt満点)。視聴率もぐんぐん上昇し、最終回では平均視聴率19.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録、数字的な面でも大成功。
+120
-30
-
2. 匿名 2018/10/26(金) 11:01:52
面白かったよ。+327
-21
-
3. 匿名 2018/10/26(金) 11:01:53
続編見たいな+185
-20
-
4. 匿名 2018/10/26(金) 11:02:04
題名が冴えなかったと思う+145
-17
-
5. 匿名 2018/10/26(金) 11:02:26
これ、1話見逃してみてないんだよな。
みたいから再放送してくれないかなー?+14
-7
-
6. 匿名 2018/10/26(金) 11:02:36
竹野内豊素敵だったな+251
-4
-
7. 匿名 2018/10/26(金) 11:03:23
なんでこのドラマがそこまで評価されているのか理解できない。
竹野内豊が出ているまでは面白かったけど、そのあとは全く違うドラマになっちゃったし。+91
-105
-
8. 匿名 2018/10/26(金) 11:03:24
義母もロケットも陸王もこの世界の片隅にも色々いい作品増えてきて最近ドラマはTBSだなと思った矢先にキモいドラマ始まってTBS見損なったわ
実際あったら犯罪だし女の方頭おかしいよ+199
-8
-
9. 匿名 2018/10/26(金) 11:03:28
最近ドラマでよかったなというのは漫画原作多いね。一からドラマ作れないのかな+64
-0
-
10. 匿名 2018/10/26(金) 11:03:33
ドラマで泣いたの久しぶりだった+79
-14
-
11. 匿名 2018/10/26(金) 11:03:34
もっとも質の高いドラマともっとも質の低いドラマ(半分、青い)に出演した佐藤健+222
-1
-
12. 匿名 2018/10/26(金) 11:03:46
観てなかったわ~+11
-16
-
13. 匿名 2018/10/26(金) 11:04:10
アンナチュラルのほうが面白い+40
-58
-
14. 匿名 2018/10/26(金) 11:04:28
綾瀬はるかは化ける
「ぶっちょー」と同じ人とは思えなかったw演技上手+254
-12
-
15. 匿名 2018/10/26(金) 11:04:48
綾瀬さんが綺麗だった。
+178
-9
-
16. 匿名 2018/10/26(金) 11:05:21
10月期はリーガルV?+5
-27
-
17. 匿名 2018/10/26(金) 11:05:27
最初まったく興味なくて観てなかったんだけど、あまりに評判良くて観だしたらハマった。
本当に面白かった。+93
-4
-
18. 匿名 2018/10/26(金) 11:06:18
子役のみゆきがかわいくて健気で泣けた
+266
-3
-
19. 匿名 2018/10/26(金) 11:06:31
グッドドクターも良かった+98
-28
-
20. 匿名 2018/10/26(金) 11:06:39
綾瀬はるかじゃなくてもよかった。+14
-77
-
21. 匿名 2018/10/26(金) 11:06:46
設定がぶっ飛んでて感情移入できないかと思いきや、
毎話笑えて泣けるドラマだった+149
-1
-
22. 匿名 2018/10/26(金) 11:07:06
自分の中では透明なゆりかご一択。毎回難しい題材を、とても丁寧に描いていて、ツライ話でもどこか温かくて、1時間があっという間だった。+146
-25
-
23. 匿名 2018/10/26(金) 11:07:29
>>13
アンナチュラルは1月じゃなかった?
これ7月クールの話だよ+33
-1
-
24. 匿名 2018/10/26(金) 11:07:54
このドラマのキャラ、全員好きだったわ+51
-4
-
25. 匿名 2018/10/26(金) 11:08:03
綾瀬はるかは、ロボットみたいな特殊な人間の役がぴったり!
奥様は取り扱い注意も良かったよね+138
-3
-
26. 匿名 2018/10/26(金) 11:08:13
>>11
高低差ありすぎて耳キーンなるわ!+8
-2
-
27. 匿名 2018/10/26(金) 11:08:26
>>20 いやあの不自然な敬語や動作は綾瀬はるかじゃなきゃしらけたと思う。
アキコさんになってたよ綾瀬はるか。+142
-5
-
28. 匿名 2018/10/26(金) 11:08:33
7月期で1番面白かったのはグッドドクターでしょ
ぎぼむす後半つまらなかった+29
-86
-
29. 匿名 2018/10/26(金) 11:09:09
綾瀬はるかがハマってた。
スーツ似合ってて素敵だったな。+125
-3
-
30. 匿名 2018/10/26(金) 11:09:27
そこまで面白かったかな?+30
-37
-
31. 匿名 2018/10/26(金) 11:09:47
義母ムスは毎回心地よく泣いた。
ハゲタカは毎回なんか笑った。+48
-4
-
32. 匿名 2018/10/26(金) 11:10:38
>>7
でも実際視聴率は1番よかったよ。
+37
-1
-
33. 匿名 2018/10/26(金) 11:10:52
>>31 ハゲタカは綾野剛の髪型がギャグにしか見えなくて内容入ってこなかったw+38
-0
-
34. 匿名 2018/10/26(金) 11:14:22
安定のホリプロドラマ+13
-1
-
35. 匿名 2018/10/26(金) 11:14:25
確かに面白かったけど「質が高い」とは思わなかった
視聴率も良かったし毎週楽しみだったけど…
私的には深夜で数字は良くなかったけど「dele」の方が「質」は良かったと思う
毎回丁寧な短編映画みたいな作りだった+94
-35
-
36. 匿名 2018/10/26(金) 11:14:37
正直うまいと思うような脚本じゃなかったよ
なんでもない作品を役者の力で頑張って見せるとこまで持っていった感じ+19
-13
-
37. 匿名 2018/10/26(金) 11:15:09
わかるー、おもしろかったもん
綾瀬はるかのまた新しい世界を見た気がした+38
-9
-
38. 匿名 2018/10/26(金) 11:18:08
>>28
綾瀬はるかに湊先生みたいな繊細な役柄は演じられないよね+10
-34
-
39. 匿名 2018/10/26(金) 11:18:11
綾瀬はるか主演だからとりあえず見てみたけど、回を重ねる毎に面白くなって最後まで見たよ。+78
-3
-
40. 匿名 2018/10/26(金) 11:18:52
毎週楽しみだった。
10月期は何がいいんだろう。
あれもやだこれもやだで結局なんにも見てない。
楽しみなドラマがないと曜日の感覚がなくなる
+32
-1
-
41. 匿名 2018/10/26(金) 11:20:24
>>40
とりあえず惰性で見てみたら、案外面白いの多いよ。+11
-1
-
42. 匿名 2018/10/26(金) 11:21:49
>>7
私も毎週観てて実況も参加したけどハッキリ言って微妙…佐藤健ってそんなに絶賛される程の演技力もイケメンとも思ったことない
竹野内豊以上ではないよね
やっぱり竹野内豊が出てた頃が1番面白かった
続編とかはいらないかな+19
-25
-
43. 匿名 2018/10/26(金) 11:22:25
綾瀬さん主演のドラマは初めて見たけど
こんなに演技うまかったんだ??
+31
-4
-
44. 匿名 2018/10/26(金) 11:22:30
ヒロキ優しくて良かったけど演じてる人が微妙だったよね+7
-15
-
45. 匿名 2018/10/26(金) 11:22:37
綾瀬はるかがバラエティで見る綾瀬はるか感が全く無くて、完璧に亜希子さんになっていてスゴイ!と思った
超キャリアウーマンに全く違和感なくハマっていた+90
-1
-
46. 匿名 2018/10/26(金) 11:23:12
オリコン毎回こんな賞してるの?毎回記事にしてる?これも一種の印象操作と感じてしまうわ。
確かに義母娘良かったけど、今更このドラマだけで記事?5位ぐらいまで紹介すればまだ違和感ないけど…
+22
-7
-
47. 匿名 2018/10/26(金) 11:23:20
視聴率は低かったけれど個人的にはケンカツが良かった
まあ、人それぞれ
+4
-12
-
48. 匿名 2018/10/26(金) 11:23:21
健の魅力に気づいた+92
-16
-
49. 匿名 2018/10/26(金) 11:24:00
>>40
ドロ刑とかリーガルV面白いよ
SUITS/スーツも
1番癒されるドラマは僕らは奇跡でできているも面白い+10
-10
-
50. 匿名 2018/10/26(金) 11:24:38
グッドドクターの方が面白いからwww+8
-30
-
51. 匿名 2018/10/26(金) 11:26:16
竹野内豊の葬式の回までは面白かった+15
-6
-
52. 匿名 2018/10/26(金) 11:26:31
ってかマイナスかもしれないけど正直いって
綾瀬はるか飽きたガルちゃんでもウザイくらい信者多すぎだよね
同じ役者ばっかり〜とか批判するわりには言ってるとこ矛盾してる
+12
-25
-
53. 匿名 2018/10/26(金) 11:27:41
視聴者が面白かったドラマならわかるけど、有識者が入ると途端に胡散臭くなるね。+6
-7
-
54. 匿名 2018/10/26(金) 11:27:44
綾瀬はるかは背も高くてスタイルがいいから、シンプルなスーツスタイルが抜群に似合ってて素敵だった
化粧っ気の無い、着飾らない美しさに逆に色気を感じて、更に無駄のない動きや姿勢の美しさに感心した
徐々にに延期を変えていったのも上手かった
セリフも聞き取りやすい
綾瀬はるかの女優としてのポテンシャルの高さに驚いた+49
-3
-
55. 匿名 2018/10/26(金) 11:28:36
最終回の終わり方がはぁ?だった
結局、また東京で同居しますって事?
意味不だった+10
-10
-
56. 匿名 2018/10/26(金) 11:28:39
いやいや、亜希子は綾瀬はるかがピッタリだったよ
他の人は考えられない+51
-2
-
57. 匿名 2018/10/26(金) 11:31:00
義母娘みると元気になれた
亜希子さんみたいに強く潔く優しい人になりたいと憧れたわ+30
-1
-
58. 匿名 2018/10/26(金) 11:32:09
竹野内、子役との時期を1クールでゆっくり見てみたい。+11
-3
-
59. 匿名 2018/10/26(金) 11:34:08
ぎぼむすは毎話ためになる言葉があって、とても心に響くドラマだった
登場人物が対立しても結局良い人で、観ていて癒されたしね
+30
-1
-
60. 匿名 2018/10/26(金) 11:34:13
麦田店長+50
-4
-
61. 匿名 2018/10/26(金) 11:34:26
透明なゆりかごが圧倒的+11
-20
-
62. 匿名 2018/10/26(金) 11:35:05
「グッドドクター」「義母と娘」両方楽しく見ていたけどHDDは消去した
HDDに保存して、今でも繰り返し見ているのは「dele」だなぁ~✴️
+10
-15
-
63. 匿名 2018/10/26(金) 11:35:49
>>62あ、透明なゆりかごも保存してあります+10
-7
-
64. 匿名 2018/10/26(金) 11:36:23
竹野内豊がこんなに素敵な俳優だとは思わなかったし、佐藤健も上手かった
何より綾瀬はるかと子役がハマっていて、お葬式のシーンは泣かされたー+59
-3
-
65. 匿名 2018/10/26(金) 11:36:54
>>61
質の高いって言ったらそっちだよね。
内容も深く考えさせられたしおもしろかった。
+6
-8
-
66. 匿名 2018/10/26(金) 11:38:34
私は今でもぎぼむすの録画観るよ
何回観てもいいドラマ
話の展開を知ってるのに感動する
ブルーレイ買おうか迷うな
特典映像次第かな+23
-2
-
67. 匿名 2018/10/26(金) 11:39:51
ぎぼむすは珍しく夫もハマってて、家族で観てた+21
-2
-
68. 匿名 2018/10/26(金) 11:40:29
TBSもワイドショー縮小してドラマの再放送して欲しいよね~。いい作品たくさんあるのに。+11
-0
-
69. 匿名 2018/10/26(金) 11:48:00
1話目はテンポ悪くて微妙な評価だったけど
2話からエンジンかかって
面白くなったんだよね
今クールでは中学聖日記が同じように
不評だったのに
今週の3話から急に面白くなったと大評判+9
-3
-
70. 匿名 2018/10/26(金) 11:49:09
参りました!+22
-2
-
71. 匿名 2018/10/26(金) 11:49:59
私もそれなりに楽しんで観たけど、ちょっと絶賛されすぎかなって思う。上に書いてる人もいるけど『dele』が7月クールは一番質が高かったと思う。脚本も演出も役者陣もすごくよかったよ。ただ深夜枠だから観てない人も多かったのがもったいないかな。+13
-19
-
72. 匿名 2018/10/26(金) 11:56:36
ホリデイラブにハマった+5
-13
-
73. 匿名 2018/10/26(金) 12:00:20
>>13
え⁈義母娘の方が面白かった!何か今まで見た事ないストーリーで先が読めなかった
アンナチュラルも面白かったけど、鉄板の医療、復習モノで先が読めて、石原さとみも言ってたけど海外ドラマに似てた。+27
-4
-
74. 匿名 2018/10/26(金) 12:02:39
なんだかんだで今の中学聖日記も見てる。個人的には見やすい時間帯に面白いのをしてくれるのがありがたく嬉しい。+2
-7
-
75. 匿名 2018/10/26(金) 12:04:40
綾瀬さんいつもこういうドラマが多いけど
大人の悲恋の物語無理なのかなあ+13
-1
-
76. 匿名 2018/10/26(金) 12:04:43
>>71
ちゃんと数字もとってるから評価されるんじゃないかな。最終回は20近かったし。
deleは残念ながら好きなの人は好きって感じのドラマだった。視聴率も取れる枠なのにコケてたし。+23
-5
-
77. 匿名 2018/10/26(金) 12:04:51
>>50
どっちもどっちだよ+6
-1
-
78. 匿名 2018/10/26(金) 12:05:04
>>71
あ、お仲間。
「dele」良かったよね
ただ、あまりに丁寧な作りで深すぎて視聴者に色々考えさせる内容だったから視聴者を選ぶドラマだったかもね+17
-6
-
79. 匿名 2018/10/26(金) 12:06:50
>>76
視聴率でドラマを評価するのはおかしい
そんな事言ったら「半分青い」がブッチギリの良作と言う事になる+13
-6
-
80. 匿名 2018/10/26(金) 12:08:56
ハゲタカは全8話しかないのに内容を詰め込み過ぎた。
原作の「ハゲタカ1」と「ハゲタカ2」を一緒にせずに分けて、
じっくり人間模様を描いた方が良かったと思う。
せっかくストーリーは面白いのに残念。
主演の綾野剛は好きな役者だけど真面目な役やエリートは
あまり上手くないので、他の役者の方が良かったかな。+1
-3
-
81. 匿名 2018/10/26(金) 12:09:30
>>36
4コマあれだけ広げた、脚本はすごかったけど。
ほっこりする会話、いっぱいだった。
+31
-0
-
82. 匿名 2018/10/26(金) 12:10:49
>>79
数字絶対にとる朝ドラと普通のドラマ一緒にしたらダメだよ。笑
半青は駄作+28
-0
-
83. 匿名 2018/10/26(金) 12:17:12
ドラマ見てなかったけど、話の中では何年か経ってる設定なんだよね?子役は成長して違う女優さんになったけど綾瀬はるかの見た目が変わらなかったのは何故?
CM見てて気になってしまって。+2
-9
-
84. 匿名 2018/10/26(金) 12:20:41
安室ちゃんの特番なければ最終回23%くらいいってたと思う
なぜ日テレは被せてきたのか謎
違う日にした方がお互い数字取れたのに+34
-3
-
85. 匿名 2018/10/26(金) 12:21:16
質の高いドラマ、とは?+5
-0
-
86. 匿名 2018/10/26(金) 12:25:13
佐藤健が好きじゃないから後半は惰性で見てた+9
-14
-
87. 匿名 2018/10/26(金) 12:26:20
>>84
綾瀬はるかに嫌われて出てくれなくなったらどうするんだろうね?+16
-0
-
88. 匿名 2018/10/26(金) 12:26:33
9話の居酒屋で伏せんを回収していったのが見事だった+28
-1
-
89. 匿名 2018/10/26(金) 12:36:39
面白かった!!!これで綾瀬はるかの素晴らしさを再確認した!
で、このあとが中学聖日記、ね、(-_-;)+26
-2
-
90. 匿名 2018/10/26(金) 12:37:41
ちなみに今期は戸田恵梨香の大恋愛が1番好き。+7
-3
-
91. 匿名 2018/10/26(金) 12:42:59
>>84
なりふり構ってられないくらい脅威だったのかな
テレビ局って毎回お互い潰しあっててバカみたい
ただでさえ若者の視聴率が下がってるのに+11
-1
-
92. 匿名 2018/10/26(金) 12:46:15
ぎぼむすは年配層も観やすいから視聴率は上がるよ
綾瀬はるかや竹野内豊も年配層に認知度高いし
中学聖日記は、、、観る層が狭いと思うわ
若い人はそもそも連ドラ観ない
連ドラ観る層に尻込みされる内容はダメ+23
-2
-
93. 匿名 2018/10/26(金) 13:00:21 ID:JZDAno9QRI
綾瀬はるかは、干物女にしても鑑定士にしてもバルサにしてもなんでも化けるからすごい。+34
-2
-
94. 匿名 2018/10/26(金) 13:12:59
このドラマで佐藤健がすきになった
告白シーンとか好きすぎる+22
-5
-
95. 匿名 2018/10/26(金) 13:13:46
日テレよりいい+14
-0
-
96. 匿名 2018/10/26(金) 13:14:49
石原さとみ、有村架純、新垣結衣のドラマの視聴率が爆下がりしてる中で、綾瀬はるかと戸田恵梨香のドラマが注目されてきたのは面白い流れですね。+20
-3
-
97. 匿名 2018/10/26(金) 13:15:27
>>93
万能鑑定士かな?
映画はなんか暗かったけど、題材としては面白そうだからドラマ化してほしい+8
-0
-
98. 匿名 2018/10/26(金) 13:29:04
>>48
やっぱり若い頃の志村けんに似てきた+2
-4
-
99. 匿名 2018/10/26(金) 13:29:50
>>80
綾野剛を持ち上げるコメントいらない
+1
-4
-
100. 匿名 2018/10/26(金) 13:30:51
ギボムスは最終回だけ見逃した
毎週録画してたのにその日は安室ちゃんの番組やってて何故か娘が録画してた+2
-1
-
101. 匿名 2018/10/26(金) 13:32:23
>>46
毎回表彰してるし記事にもなる。トピになるかは知らないけど。
それにこのドラマだけの記事じゃなくて主演賞や助演賞などの表彰も含めた記事だよ。+8
-0
-
102. 匿名 2018/10/26(金) 13:43:37
>>35
うん私もdeleだわ
床屋さん、超能力少年、ジュース事件などいまだに消さずにいる
余韻が残るのよね
でもまあ時間帯が深夜だしね+6
-12
-
103. 匿名 2018/10/26(金) 13:44:45
>>80
この人空気読めてないのか唐突に綾野剛を褒めだすし変な改行するしかなり目立つ
この人何者なんだろう?+4
-7
-
104. 匿名 2018/10/26(金) 14:19:56
あのね、大好きだよ~+9
-5
-
105. 匿名 2018/10/26(金) 14:23:36
>>75
わたしを離さないで
は大人の悲恋と言えるのでは+17
-1
-
106. 匿名 2018/10/26(金) 14:30:27
ぎぼむすも良かったけど、透明な揺りかごが衝撃だった+1
-8
-
107. 匿名 2018/10/26(金) 14:30:50
>>69
え、そうなの?中学聖日記、2話で挫折しちゃったんだけど見ておけば良かったよ+0
-7
-
108. 匿名 2018/10/26(金) 14:52:57
>>84
私も安室ちゃんをぶつけて来たことは編成の都合だったのかなと思っていましたが
ちょうど瞬間最高視聴率のイモトと安室ちゃんの対面シーンを義母ムス開始時間にぶつけてきた日テレに悪意を感じましたね
ドラマの最終回と安室ちゃん特番をぶつけなかったら
2番組とも20超えていたと思います
日テレ最近こんなことばっかやって大嫌い
自分たちの局の質を伸ばすことではなく他局を落とすことで視聴率を得ようとするところ
さいあく
+20
-2
-
109. 匿名 2018/10/26(金) 14:56:39
久しぶりにこれ貼りましょう+27
-4
-
110. 匿名 2018/10/26(金) 14:57:59
竹之内と初めて手を繋いだところは泣いたな
あと佐藤健の告白も良かった+27
-2
-
111. 匿名 2018/10/26(金) 15:23:35
綾瀬さんが後半完全にみゆきちゃんのお母さんになっていましたね
歳月の経過とともに表情も話し方も自然に変化していて
改めて良い女優さんになられたなと思いました
+19
-1
-
112. 匿名 2018/10/26(金) 15:30:41
>>27
波瑠とかで想像したけど冷徹な話し方はできても後半に向けての子供と夫への愛情の表現はやっぱ綾瀬はるかの表情やしぐさがよくて波瑠では駄目だなーとおもう。+19
-0
-
113. 匿名 2018/10/26(金) 15:37:57
>>108
考えすぎじゃない?
自意識過剰+1
-4
-
114. 匿名 2018/10/26(金) 16:06:38
自局のラブかもしれないという分けわからんドラマが爆死寸前だから
大恋愛の裏にジブリぶつけつくるっていうね
私は迷わず大恋愛をリアタイで見るけど+1
-2
-
115. 匿名 2018/10/26(金) 16:09:02
質のいいのは何本かあった
女優で考えると
大女優になれる素質はやっぱり持ってるし、上手さを重ねていってて力はある
と思うくらい、引き込む実力があるのを感じたわ。綾瀬さん
+23
-0
-
116. 匿名 2018/10/26(金) 16:19:16
まず腹踊り必須だから+12
-0
-
117. 匿名 2018/10/26(金) 16:54:42
質云々でdele出すならゆりかごじゃないの+6
-5
-
118. 匿名 2018/10/26(金) 17:00:02
竹野内さんがカッコいいって言ってるけど
もうおじさん顔になってた。
佐藤健が本格的に出てきてからどんどん面白くなったけど、最終回だけ拍子抜けした。+4
-3
-
119. 匿名 2018/10/26(金) 17:04:51
綾瀬はるかは声がいいんだよね。間の取り方も上手いし、とにかく発声がいい。聞きやすいのよ。
+28
-0
-
120. 匿名 2018/10/26(金) 17:59:58
なにかあるたび、簡単に土下座するのがどうしても受け入れられなかったです・・
よかったと感じた人は、あの土下座も肯定的に見られたのでしょうか?+4
-10
-
121. 匿名 2018/10/26(金) 18:12:59
>>103
「他の役者の方が良かった」って褒めてないよね・・・+3
-0
-
122. 匿名 2018/10/26(金) 21:51:11
いいドラマでした😌✨+15
-3
-
123. 匿名 2018/10/26(金) 21:54:41
みんな良いキャラだったね+9
-2
-
124. 匿名 2018/10/26(金) 22:20:59
義母は面白かったけど、1話と最終話の出来が今ひとつだったかな
あと前半と後半でテイストが変わったのも評価が分かれるところ
私は後半惰性で見た派+2
-7
-
125. 匿名 2018/10/27(土) 00:58:40
その後がみたい。+4
-1
-
126. 匿名 2018/10/27(土) 08:25:29
>>119
そうですね。綾瀬さんって長セリフがスッと入ってくるんですよね
口元も自然で力が入ってないのにとても聞き取りやすい
+7
-0
-
127. 匿名 2018/10/27(土) 11:24:53
質の良いドラマとは思わない。
人気はあって面白かったとは思うけど。同じ7月期なら断然「透明なゆりかご」が質の良いドラマでしょう。+2
-6
-
128. 匿名 2018/10/27(土) 11:29:18
本当に観てよかった+6
-0
-
129. 匿名 2018/10/28(日) 20:48:53
主演女優賞が綾瀬さんでないのは納得できない。
演技で永野さんに負けていたとは思えない。+5
-0
-
130. 匿名 2018/10/29(月) 03:31:17
>>28
この画像貼ってるのってアンチだろうな
最近いろんなとこで見る+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
オリコンによるエンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』が主催し、有識者と視聴者が共に支持する質の高いドラマを表彰する「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」。18年7月期の主なドラマ及びクールをまたいで放送された計31作品を対象とした第13回目の「作品賞」には、桜沢鈴氏の同名4コマ漫画を原作とした、TBS系火曜ドラマ『義母と娘のブルース』が輝いた。