-
1. 匿名 2014/08/17(日) 22:18:38
出典:livedoor.blogimg.jp
首都高で炎上した「ランボルギーニ」は4,000万円近い超高級車|面白ニュース 秒刊SUNDAYwww.yukawanet.comトヨタ2000GTが倒木により大破損というニュースは記憶に新しいニュースではございますが、それに続き今度は4000万円近い価格のランボルギーニが首都高で炎上していると話題となっている。場所はレインボーブリッジ近くということで「まさかコミケで火災か?」と憶測も飛び交ったものの、それ以上の騒動となるとは誰も思わなかったはずだ。
+41
-6
-
2. 匿名 2014/08/17(日) 22:19:21
もったいない
+281
-6
-
3. 匿名 2014/08/17(日) 22:19:59
運転しにくいみたいだね
+100
-4
-
4. 匿名 2014/08/17(日) 22:20:17
運転手は無事なの?+237
-3
-
5. 匿名 2014/08/17(日) 22:20:22
カッコいいな
+39
-20
-
6. 匿名 2014/08/17(日) 22:20:25
なんで炎上したの?+116
-1
-
7. 匿名 2014/08/17(日) 22:21:00
炎上してもカッコいいという
+442
-25
-
8. 匿名 2014/08/17(日) 22:21:20
もったいない‼︎
その一言+220
-4
-
9. 匿名 2014/08/17(日) 22:21:30
かわいそう+65
-8
-
10. 匿名 2014/08/17(日) 22:21:41
ラッキー+11
-35
-
11. 匿名 2014/08/17(日) 22:21:45
そんなの買える人なら、また買うか他にも持ってるかもね。....まぁ、もったいないけど命あってよかったじゃん。+510
-2
-
12. 匿名 2014/08/17(日) 22:22:00
CGみたいに見える…+59
-6
-
13. 匿名 2014/08/17(日) 22:22:03
首都高でランボルギーニが炎上してるって相当目立ちそう
+290
-1
-
14. 匿名 2014/08/17(日) 22:22:17
運転手の方無事でありますように…。+151
-7
-
15. 匿名 2014/08/17(日) 22:22:24
ランボルギーニは高いだろうね+52
-4
-
16. 匿名 2014/08/17(日) 22:22:54
帰省ラッシュなのに
+59
-3
-
17. 匿名 2014/08/17(日) 22:23:00
ださ(笑)+30
-55
-
18. 匿名 2014/08/17(日) 22:23:34 ID:sN1BR4amTk
中に人がいたら!とか、思わないから撮影しちゃうんだろうな、こういうの。+130
-15
-
19. 匿名 2014/08/17(日) 22:23:55
こういう高級車に乗ってる人って運転が荒い人しか見たことない。
他人を巻き込まずに自分だけ事故ったなら何も言わないわ。
高い車にのってる人って俺の方が偉い!俺の前を走るな!って感じの人が多いのはなんでだろう。
成金なの?
んで、こういうこというと貧乏人の僻みだと都合のいいように解釈する。+307
-61
-
20. 匿名 2014/08/17(日) 22:24:08
やっぱり赤じゃないと
+401
-50
-
21. 匿名 2014/08/17(日) 22:24:11
しっかしすごい色だな+285
-6
-
22. 匿名 2014/08/17(日) 22:24:19
映画みたい!!+32
-5
-
23. 匿名 2014/08/17(日) 22:24:23
何千万の高級車に乗れる金持ちは
保険もすっごく高いのに入ってるから
無問題だと思うよ+427
-5
-
24. 匿名 2014/08/17(日) 22:24:58
ランボルギーニが高級車だってこと知らない人いるんだろうか?なんか記事の題名が変だと思う。+70
-11
-
25. 匿名 2014/08/17(日) 22:25:23
金持ちの火遊びだろ+81
-6
-
26. 匿名 2014/08/17(日) 22:25:26
この事故のために混んだらしいね
+112
-7
-
27. 匿名 2014/08/17(日) 22:25:51
こういう車って
車の価値が高すぎて保険にも入れないんだってね
+11
-50
-
28. 匿名 2014/08/17(日) 22:25:58
ごめん、すごい高級車だけど色がカマキリみたい
色のせいで4000万の高級車に見えない+324
-23
-
29. 匿名 2014/08/17(日) 22:26:16
ツイッターを元に記事にするんだね。楽な仕事だね。+84
-3
-
30. 匿名 2014/08/17(日) 22:26:21
自爆自損は不幸中の幸い??
ま、高速上で大迷惑だがw+12
-2
-
31. 匿名 2014/08/17(日) 22:26:34
ダークナイトでも出てきたよね^_^
かっこよかったー!+168
-1
-
32. 匿名 2014/08/17(日) 22:26:37
結局、お盆の連休は全部自宅で引き篭もってしまった・・・明日から仕事が再開するのが何だか嬉しい
どうやら私も仕事人間なのかな?(笑)+8
-40
-
33. 匿名 2014/08/17(日) 22:26:44
原因なんだろう?
+80
-2
-
34. 匿名 2014/08/17(日) 22:27:38
※19
自分の知る狭い世界だけで物を語るのはやめた方がいいぞ+42
-16
-
35. 匿名 2014/08/17(日) 22:27:40
27
入れるに決まってんじゃん。笑+53
-2
-
36. 匿名 2014/08/17(日) 22:28:13
残念だね
+4
-0
-
37. 匿名 2014/08/17(日) 22:28:30
ムルシエラゴが・・
+9
-2
-
38. 匿名 2014/08/17(日) 22:28:33
ロンドンかどっかでアヴェンタドールが真っ二つになった映像はビックリした+91
-0
-
39. 匿名 2014/08/17(日) 22:29:19
ん?トピタイおかしくない??
ランボルギーニって普通に4000、5000万円~するよね。+79
-3
-
40. 匿名 2014/08/17(日) 22:29:55
ごめんなさい!
どうしてもボラギノール連想しちゃう。+149
-22
-
41. 匿名 2014/08/17(日) 22:30:04
何でこんなに高いんだ?+12
-6
-
42. 匿名 2014/08/17(日) 22:30:12
すごい目立つ車だからニュース見て「あ、あの人かな」って気づく人いそうだね(^_^;)+113
-2
-
43. 匿名 2014/08/17(日) 22:30:44
38
何これ!!
何がどうしたらこんな真っ二つになるの((((;゜Д゜))+47
-0
-
44. 匿名 2014/08/17(日) 22:30:52
フェラーリとかランボはよく炎上するよね+128
-5
-
45. 匿名 2014/08/17(日) 22:31:25
カメ虫みたい+73
-5
-
46. 匿名 2014/08/17(日) 22:32:12
私も23さんと同じこと考えちゃった。
任意保険は年間いくら?
すいません、貧乏性で。
+68
-2
-
47. 匿名 2014/08/17(日) 22:32:28
カッコつけて乗ってるからこうなるんだよ。高級国産車じゃだめなのか。
+8
-24
-
48. 匿名 2014/08/17(日) 22:32:36
+129
-3
-
49. 匿名 2014/08/17(日) 22:32:41
軽を見下し馬鹿にする普通車で金持ちぶってる奴等
コレがホンマモンのお金持ちが乗る超高級車ですよ~!w+130
-16
-
50. 匿名 2014/08/17(日) 22:32:53
ニッキーミナージュのランボルギーニ+133
-6
-
51. 匿名 2014/08/17(日) 22:34:12
カッコイイ+21
-15
-
52. 匿名 2014/08/17(日) 22:35:24
東京歩いてると高級車よく見る
+38
-0
-
53. 匿名 2014/08/17(日) 22:35:27
この変な色は純正かしら…個性を出すためにペイントしたのw+6
-6
-
54. 匿名 2014/08/17(日) 22:36:46
ランボルギーニの創業者は昔フェラーリのオーナーだったんだけど、フェラーリが壊れたとき自分で直そうと思って中みたら普通のトラックとかの部品と同じもん使ってて、「そんなんで儲かる業界なんだ」って思ってスーパーカーを作り始めたんだったかな。
そんで作ったランボルギーニは、最新のフェラーリをカモに出来るくらい速かったそうな。+62
-2
-
55. 匿名 2014/08/17(日) 22:38:03
+70
-4
-
56. 匿名 2014/08/17(日) 22:38:19
一度でいいからランボルギーニ乗ってみたかったんだよな。
この色は嫌だけど、羨ましい。+39
-3
-
57. 匿名 2014/08/17(日) 22:39:11
4億の奴は限定3台ので30秒で完売したよ 所有者の1人でアメリカのラッパーで超絶金持ちのバードマン 無類のカーマニア+43
-4
-
58. 匿名 2014/08/17(日) 22:39:13
ドアのあき方変やなー+5
-26
-
59. 匿名 2014/08/17(日) 22:39:44
スポーツカーの事はよく知らないけど、渋滞とかになったらエンジン大丈夫なのかなとは思う
のろのろ運転用には作られてないでしょうし+36
-0
-
60. 匿名 2014/08/17(日) 22:40:25
高価な車=安全、頑強 ではないということ+24
-3
-
61. 匿名 2014/08/17(日) 22:40:28
41
4000万したんだぜ(ドヤ顔
と言いたい人の車です+11
-5
-
62. 匿名 2014/08/17(日) 22:41:20
+32
-0
-
63. 匿名 2014/08/17(日) 22:43:00
57
てかラッパーってそんなに儲かるの?w
日本じゃアイドルしか儲からないのに。+58
-3
-
64. 匿名 2014/08/17(日) 22:43:44
23
こんな高級車は保険屋さんはお断り。
入れる保険はありませんよ+19
-11
-
65. 匿名 2014/08/17(日) 22:44:51
めっちゃ私事だけど、一家みんなランボルギーニ派です。
壊すくらいなら私に下さい…( ;∀;)
モッタイナイヨー+11
-5
-
66. 匿名 2014/08/17(日) 22:44:59
黄緑のランボ…希少色。
日本で2~3台だと聞いたよ。
ボクサーのあの人…とか?+67
-1
-
67. 匿名 2014/08/17(日) 22:45:37
高い車ってどれも乗りにくそうです。
私には、一生かけても買えないです。+11
-2
-
68. 匿名 2014/08/17(日) 22:46:56
保険は分からないけど、昔父がちょこっと儲かったときに良い外車にのってたら、色んな代行に嫌がられた。やっぱり嫌なのかなぁ+29
-0
-
69. 匿名 2014/08/17(日) 22:47:36
後ろだけが燃えてるから走行中に気付いて運転手は無事で済んだのかな?高級車なんだからメンテナンスにもお金かけないと!+21
-3
-
70. 匿名 2014/08/17(日) 22:48:53
ランボルギーニはスポーツカー好きなうちの旦那も
一生で一度でいいから乗ってみたいって言ってる車だなあ
「3秒で時速100キロ出せるんだぞ!」って熱弁されても
そんなの日本の公道じゃ持ち腐れるだけだろ!って思ってしまうけどw
女性が大きなカラットの宝石に憧れるように
こういう車に憧れる男性も多いんだろうね+102
-2
-
71. 匿名 2014/08/17(日) 22:48:58
ランボルギーニ保険入れるみたいだよ。年間だいたい25万だってさ。+33
-5
-
72. 匿名 2014/08/17(日) 22:50:35
ちょいちょい燃えてるよね+5
-1
-
73. 匿名 2014/08/17(日) 22:51:09
70
奥さま、ごめんなさい。
私もそれと同じことを友人にいつも言って引かれてます。
車好きにはたまらないのです!
因に新宿の伊勢丹にはよくフェラーリがとまってます。(チェック済)+48
-0
-
74. 匿名 2014/08/17(日) 22:51:35
スポーツ系の車は日本の道路には不向き
+28
-3
-
75. 匿名 2014/08/17(日) 22:52:50
Yahooニュースで知ったんやけど、
内容が
首都高でランボルギーニが炎上です。
だけでワロタ+36
-0
-
76. 匿名 2014/08/17(日) 22:52:52
ザマアとかダッサとしか思えない・・・貧乏な上に心が汚れてるわ+24
-17
-
77. 匿名 2014/08/17(日) 22:53:44
ランボルギーニてトラクターの会社でしょ。田舎のおっさんが好きそうなデザイン。
ドイツ車もよく燃えてるけど報道されないのは規制かかってるのかな。+6
-15
-
78. 匿名 2014/08/17(日) 22:53:57
インプレッサの頑丈さを見習って欲しいものだわ+27
-6
-
79. 匿名 2014/08/17(日) 22:56:39
63
桁が違うよ ショーンコムズ Dr.ドレー JAY Zの3人は特に 自分のレーベル持ってるし音楽以外で稼いでるコムズはウォッカ ドレーは日本でも有名なヘッドホンでアップルに買収されて3000億以上手にしてビリオネアになった 写真はPディディことショーンコムズ+24
-2
-
80. 匿名 2014/08/17(日) 22:59:05
ランボルギーニはパワーがありすぎて、日本の狭い道にでは、運転手が操りきれないらしいよ。
よく、何でもないところでスピンとかしちゃう。+40
-3
-
81. 匿名 2014/08/17(日) 23:00:59
スーパーカーのデザインは一般的なものとまた違うから良さが分かりにくいかもね。
でも一般的なデザインみたいなのは、空気抵抗やらなんやらがあって、速く走るには不向きなんですよ。。+15
-0
-
82. 匿名 2014/08/17(日) 23:05:06
64
いやいや保険入れるから だいたい年60万から200万の間 タイヤ交換が1回前後合わせて100万
年に3回くらい ホイール交換は2年くらいで1個150万くらい維持費だけで毎年車買えるよ+45
-2
-
83. 匿名 2014/08/17(日) 23:07:56
夕方のニュースでランボルギーニが炎上しました!てやってたから、何故にわざわざ車種を言うのかな?て思ってたら、超高級なんだね。+18
-0
-
84. 匿名 2014/08/17(日) 23:08:05
この件は追突っぽいけどゾクに言うスーパーカーは走らせる車だから渋滞やアイドリング状態ではオーバーヒートでドッカン炎上は良くある事。
4千万円の車を所有するのなら取説をしっかり把握しないとね。+27
-2
-
85. 匿名 2014/08/17(日) 23:08:06
井岡の車のイメージ…かな(´-`)+50
-2
-
86. 匿名 2014/08/17(日) 23:10:12
ランボルギーニは、よく燃える車として知られています+15
-3
-
87. 匿名 2014/08/17(日) 23:11:02
井岡の車だったりしてw+57
-0
-
88. 匿名 2014/08/17(日) 23:13:09
83、同感。
ニュースで、「ランボルギーニ」を連発してて、なんか変だったw
いくら高級車だからって。
あまり要らない情報+11
-2
-
89. 匿名 2014/08/17(日) 23:14:14
62 ブカッティは1番安い奴でも2億以上するよ 市販のクルマで世界一速い車 ガソリンタンクが12分で空になる ロナウドやベッカムも乗ってるカメルーン代表のエトーさんのブカッティ+28
-0
-
90. 匿名 2014/08/17(日) 23:16:05
とりあえず、納車時の井岡のランボとは違うみたいだね。+8
-0
-
91. 匿名 2014/08/17(日) 23:17:25
88
車種じゃないし+8
-0
-
92. 匿名 2014/08/17(日) 23:17:53
ランボルギーニって聞くと柴田よしきさんの作品に出てくる山内練を思い出す。+1
-0
-
93. 匿名 2014/08/17(日) 23:19:34
84
え?追突?ってマジですか!?
こんなカラーリングのランボルギーニに突っ込むなんて。。。なにやってんだよ(ノ_・,)
加害者 生きた心地しないね。。。+45
-0
-
94. 匿名 2014/08/17(日) 23:19:52
昔、六本木ヒルズの近くに住んでたとき、
あそこのマンションの駐車場こういう車多かったです。+17
-1
-
95. 匿名 2014/08/17(日) 23:22:46
79 ショーンコムズはジャスティンビーバーが16歳の時にランボルギーニをプレゼントしてる
ジャスティンビーバーが好き放題できるのもショーンコムズに可愛いがられてるから
+11
-0
-
96. 匿名 2014/08/17(日) 23:25:47
低くて乗りづらそうだし、カマキリみたいで全然憧れない。
嫉妬とかではまるでなく、心の底からこんな車は嫌だ。
荷物が乗らない車で何しにどこ行くの?って感じ。+40
-17
-
97. 匿名 2014/08/17(日) 23:29:12
日本人シート調節しないとハンドルの間から覗いてるおばさんみたいになっちゃう+6
-3
-
98. 匿名 2014/08/17(日) 23:31:17
こんな車体低くて、前見えてるのか?
エンジン音うるさくて苦手。+13
-6
-
99. 匿名 2014/08/17(日) 23:34:21
井岡の会長からプレゼントされたランボルギーニは、売ったと、前TVで言っていたような気がします。+5
-0
-
100. 匿名 2014/08/17(日) 23:35:03
車は一流だが、少なくとも日本ではドライバーは三流だからね。+22
-4
-
101. 匿名 2014/08/17(日) 23:36:21
バッタに見える+18
-4
-
102. 匿名 2014/08/17(日) 23:36:34
モナコやドバイで乗り回してたらかっこいい。+34
-0
-
103. 匿名 2014/08/17(日) 23:47:26
後ろってエンジン系が燃えてるの?ガソリン入ってて危ないじゃん。写真撮ってる場合じゃないぞー!おばちゃん心配。+3
-0
-
104. 匿名 2014/08/17(日) 23:47:27
ランボルギーニかぁ
乗ってみたいけど私はランエボのほうが好きだなぁ+6
-2
-
105. 匿名 2014/08/17(日) 23:54:56
クリスティアーノ・ロナウドがフェラーリで事故って、また同じのすぐ買ったらしいって
昔のニュース思い出した。
お金あるのはわかるけど、懲りずによく乗るなぁ〜と思った。
貧乏人にはわからない・・・
+15
-0
-
106. 匿名 2014/08/17(日) 23:58:33
眺める分にはカッコいいなぁ~と思う
街で見かけたら絶対見ちゃう
でもこの色はちょっと…
こんな高級車で奇抜な色を選ぶのは、コレクションしている桁違いの金持ちかよほどのこだわりのある人だよね+22
-2
-
107. 匿名 2014/08/18(月) 00:03:54
「M:i:III」のワンシーン思い出した+2
-0
-
108. 匿名 2014/08/18(月) 00:29:15
おい!ほんとうにお金をため込んでる人は軽を選ぶぞ!車なんぞに無駄金使わない!ソースは私の実家だw+7
-15
-
109. 匿名 2014/08/18(月) 00:30:55
うわー!不謹慎だけどまぢかでみたかった。+5
-3
-
110. 匿名 2014/08/18(月) 00:34:50
緑系の車は車好きは縁起悪くて買わないって言うのにね!+1
-7
-
111. 匿名 2014/08/18(月) 00:37:45
私も痔に~は~ボラギノ~ル♪の音楽が頭で流れちゃう。+8
-2
-
112. 匿名 2014/08/18(月) 00:37:51
昔、石田純一のフェラーリも炎上した事があったよね。
この類の車は、燃えやすい印象がある。+12
-1
-
113. 匿名 2014/08/18(月) 00:49:32
112 石田純一はフェラーリに電話したらそういうものですと一蹴されたらしい 車両保険入ってるだろうし問題ない でもフェラーリとかランボルギーニてオーダーしてから納車まで一年くらいかかるらしいからね いちから造るから+9
-1
-
114. 匿名 2014/08/18(月) 01:03:00
一台ごと作る割には燃えたら自己責任にされるなら、大量生産している一般的な車の方がよっぽどマシだよね。
金の問題じゃなく、車の中で焼死してしまうリスクを負ってまで高級車に乗るのヤダよね。+39
-1
-
115. 匿名 2014/08/18(月) 01:19:49
加藤鷹のフェラーリも燃えてなかった?+1
-1
-
116. 匿名 2014/08/18(月) 01:35:30
+11
-0
-
117. 匿名 2014/08/18(月) 01:45:21
89
ちゃんと区切って書いてくれないと
読みにくいうえに意味がわからないw+5
-2
-
118. 匿名 2014/08/18(月) 02:18:05
保険会社に勤めてますが、高級車(特にこういったスポーツカータイプ)は任意保険自体は入れても、車両保険は入れないって会社結構ありますよ。
それも、こういった車に乗る人は特に自分の運転テクに自信があって、事故に遭わないって思ってる方が多く、車両保険無くてもいいという方もいます…(´Д` )
後ろから突っ込まれて来た被害者なら、加害者の対物賠償で降りるでしょうけど。過失割合によって減額はあるかもしれませんね。
+16
-2
-
119. 匿名 2014/08/18(月) 02:41:34
広尾のショールームにいつも素敵な車並んでるよね。
もちろん見るだけだけど…+4
-0
-
120. 匿名 2014/08/18(月) 03:07:04
昔、父の知り合いの社長さんがランボルギーニを所有していて、一度運転席に座らせてもらった事がある。
とにかく車高が低い上に後ろが全く見えず、死角も多い…。
社長さんも車庫入れが大変って笑ってました(笑)+17
-1
-
121. 匿名 2014/08/18(月) 03:20:41
この件は追突っぽいけどゾクに言うスーパーカーは走らせる車だから渋滞やアイドリング状態ではオーバーヒートでドッカン炎上は良くある事。
4千万円の車を所有するのなら取説をしっかり把握しないとね。+5
-2
-
122. 匿名 2014/08/18(月) 04:23:24
ワゴンRで充分^_^+11
-5
-
123. 匿名 2014/08/18(月) 04:24:02
49自信が貧乏人w+4
-1
-
124. 匿名 2014/08/18(月) 04:57:51
車両保険掛けてあるからお金は全額以上に降りるわな。
法人名義にしてあるから全て経費で認められ、原価償却。
個人名義は貧乏人。
高額納税者の車は
ハイヤー契約が一番。+2
-4
-
125. 匿名 2014/08/18(月) 05:09:40
私のバッハは燃えない+0
-3
-
126. 匿名 2014/08/18(月) 06:16:15
125
+0
-1
-
127. 匿名 2014/08/18(月) 07:13:18
元彼がコレクション用にランボのムルシエラゴもってたけど、
街で乗ればみんなジロジロみるし音もブォォォオオオン!!!!!て爆音だし
恥ずかしかった。
こりゃ街乗りする車じゃないって思った。+7
-3
-
128. 匿名 2014/08/18(月) 07:59:17
関係ないけど,ニュースで目撃者女性の話ってのがやってて,「(同乗者の)女性の後ろ姿が切なそうでした(笑)」って鼻で笑って話しててちょっと気分悪かった。嬉々として映像流すテレビ局からも僻み根性を感じた。+9
-4
-
129. 匿名 2014/08/18(月) 08:02:05
外車炎上のニュースってちょくちょく見かけるよね。前にも奈良でフェラーリが炎上したやら,首都高でベンツが炎上したやらのニュースやってたけど。+3
-1
-
130. 匿名 2014/08/18(月) 08:03:36
もはやアンティークだよね+1
-3
-
131. 匿名 2014/08/18(月) 08:05:20
すごく高級車で憧れるけど、ガルウィングだと立体駐車場むりだし、背が高い人はあたまのてっぺんを、擦っちゃうんだってね。
でも、燃えてもやっぱりカッコいい!+5
-1
-
132. 匿名 2014/08/18(月) 09:19:47
113さん
燃えといて『そういう車です』ってなんか、おかしいと思う。
自分の車だけもえてれば、ジコセキニンだけど、首都高閉鎖させたり、回りに燃え移ったりは、他の人を思いっきり巻き込んでる。
もし、他の車や、家、建造物を火事にしたら、自己責任では、済まない+5
-0
-
133. 匿名 2014/08/18(月) 09:48:06
インパルスのコントで段ボールでできたダンボールギーニってコント思い出した!!+11
-1
-
134. 匿名希望 2014/08/18(月) 09:50:02
乗っていた男女2人についてですが、運転中に後部から火が出ている
ことに気づいて路肩に駐車し脱出後炎上したため、無事とのことです。
車はお気の毒でしたが、命があって何よりでしたね。+17
-0
-
135. 匿名 2014/08/18(月) 10:13:03
48
それは、上得意先の金持限定で一般販売しなかったモデル。
116
「ガヤルド」っていう2500万円前後のモデル。
1
写真のは、自動車保険だけで毎年65~110万円くらいする「ムルシエラゴ」っていう上級モデル。
+6
-2
-
136. 匿名 2014/08/18(月) 10:31:51
134さん
乗ってる人は無事で良かったし、けが人がいなかったは、不幸中の幸いですね。
だけど、走行中に発火って…。
国産メーカーならば、リコールものかも…。+7
-0
-
137. 匿名 2014/08/18(月) 10:55:31
そー言えば、都内で横断歩道の信号待ちしてると、ランボルギーニ(グレード不明)がやってきた。
ドライバーは男性、助手席には奥さんと思しき女性、なんと!その女性の膝には幼児が座ってた!
そんな車を所有してて、セカンドカーとかは所有していないの? って思ったよ。+14
-0
-
138. 匿名 2014/08/18(月) 10:55:39
車庫に入れて見て楽しむ、磨いて楽しむ、それのほうがいいんじやない+1
-0
-
139. 匿名 2014/08/18(月) 11:05:29
135さん
116です
ランボルギーニでも、ガルウイングじゃない車種も色々あるんですね。
ランボルギーニ=ガルウイングって思ってました。
ありがとうございました。
+1
-0
-
140. 匿名 2014/08/18(月) 11:07:13
132
実際そういう車なんだからもうどうしようもないんだよ。フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェは特に熱に弱すぎる。元々アウトバーンで走る事を想定として作られているから冷却が弱い事と、設計上の問題だと思うよ。
GT3っていうポルシェに乗ってたけど、オイルも半分くらいに抑えて入れないと熱膨張して溢れてくることもあったし、周りのオーナーも規定ラインまで入れると炎上しかねないのはわかってるから買い替えたい時はわざと満タンまでエンジンオイル入れてたくらいだもの。
日本のように渋滞もすごくて熱がこもる場所で乗り回す車ではないんだよね…+5
-3
-
142. 匿名 2014/08/18(月) 12:48:33
この色の車はどんなに高級車でも乗りたくない!+4
-0
-
143. 匿名 2014/08/18(月) 13:25:47
35
入れても、車両保険に制限がかかる場合がある。+2
-0
-
144. 匿名 2014/08/18(月) 13:57:26
140さん
日本の公道に合わない車なら、公道で乗らないでほしい。
発火は、自分だけの被害にとどまらないこと、認識してほしい。
+5
-1
-
145. 匿名 2014/08/18(月) 14:25:54
これはガヤルドかな?
ランボは燃える覚悟で乗らなきゃね笑笑+0
-2
-
146. 匿名 2014/08/18(月) 14:52:06
1年前くらいに横浜行ったときオレンジぽい?ゴールドのランボルギーニとまってた!!
目立ってたな~+1
-0
-
147. 匿名 2014/08/18(月) 15:00:27
近所にランボルギーにとかフェラーリ売ってるショップがあるけど
中古なら2000万位で買える
しかし車高がびっくりする位低くて私には乗れない
車体は触った感じでは金属製ではない感じ
航空機と同じ炭素繊維か?+1
-0
-
148. 匿名 2014/08/18(月) 15:11:47
こんな黄ミドリ色の車って、アニメでしか見たことないです。
本物なの??って思った私は、貧乏ですな。
あそもそもこの車を知らなかったー。+1
-0
-
149. 匿名 2014/08/18(月) 15:52:28
旦那が跳馬乗ってた頃、ミッションが壊れて工賃込みで450万ちょっとしたらしい
今は若くないからとアストン乗ってるけど、スクーターがサイドミラー当て逃げして
サイドミラー交換した時は30万円ほどと言われ、びっくりしてたら
フェラーリなんてミッション1つで、450万ちょっと掛かったからと笑ってた
+0
-5
-
150. 匿名 2014/08/18(月) 16:09:13
それより、首都高の修理代だよ。+5
-0
-
151. 匿名 2014/08/18(月) 16:19:11
144
そんな事はショップか国にでも言ってくれ
古いアメ車もそうなんだけど冬でもオーバーヒートするような車だってわかってたら最初から乗り方考えるよ。ただそれを知らない人も多いし、国が許可して販売してる以上街中走るのは仕方ないよ。+0
-1
-
152. 匿名 2014/08/18(月) 17:23:43
スピード出しすぎたの?
+1
-0
-
153. 匿名 2014/08/18(月) 17:26:43
東北復興の為に宮城から北海道までアウトバーン作ったら日本車のデザインもかっこ良くなるかも。今は全体的にモッサリしてる。+0
-1
-
154. 匿名 2014/08/18(月) 17:32:17
迷惑なやつだな+1
-0
-
155. 匿名 2014/08/18(月) 18:34:59
私もスーパーカーを知らなかったときは「何でこんな車にわざわざ乗りたいの?」って思ってたけど、速くするために部品を工夫したり、プロダクトデザインを変えたり、記事読んでると面白いよ(実際には買えないので。涙)。
+4
-1
-
156. 匿名 2014/08/18(月) 19:23:11
巻き込み事故にならなくて本当によかった。この程度ですんで奇跡!+1
-0
-
157. 匿名 2014/08/18(月) 20:48:53
ざまあ。
新しいの買ってね
+1
-5
-
158. 匿名 2014/08/18(月) 21:22:42
カッコいいとは思うけど、あんまり乗りたくないなあ
国産車が一番いいよ+0
-2
-
159. 匿名 2014/08/18(月) 21:45:09
118
追突に過失割合なんてあるの?
通常は100:0だと思われ
+0
-0
-
160. 匿名 2014/08/18(月) 22:17:35
昔、中央道で炎上してる車見た。
単独事故なのか故障からなのかわからないけど、反対車線にいたのに怖かった。
レインボーブリッジのとこなんて、一車線と二車線が入り交じるとこで狭いから、他の車の人も怖かっただろうな。+0
-0
-
161. 匿名 2014/08/18(月) 22:27:52
なんでみんな「ランボルギーニが」で済ましてんの?日本車で言えば「日産が」とか「トヨタが」って言ってるようなものだよ。+0
-0
-
162. 匿名 2014/08/18(月) 22:33:09
僻みではなく、恥ずかしくて乗りたくない。
高級車のくせに品がない。
私にしてみたら、爆音でEXILE流して走ってるDQN車と同じ。+0
-0
-
163. 匿名 2014/08/19(火) 11:01:22
運転中、こういった高級車がそばを走っていると余計な気を遣うから、勘弁してほしい。
強引に割り込んだりして、荒い運転する人が多いんだよね。+0
-0
-
164. 匿名 2014/08/19(火) 20:17:05
普通に、黄緑がかっこいいと思いながら、人のコメントを見ていたら、
否定的な人が多くてびっくりした。
そういえば、エルメスの黄緑のバッグ持ってるし、なんの抵抗もない。
ご無事で何よりです。+0
-0
-
165. 匿名 2014/08/27(水) 00:37:55
+0
-0
-
166. 匿名 2014/09/08(月) 11:52:00
音で遊びたい奴は軽四にサウンドレーサーつけて遊べばいい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する