ガールズちゃんねる

彼氏や旦那の嘘を知った時の対応

150コメント2018/10/27(土) 21:30

  • 1. 匿名 2018/10/25(木) 10:19:16 


    彼氏と昨日会う約束をしていたのですが
    卒論が終わらないからとドタキャンされました。

    その後あることをきっかけに 、実は友達と遊んでいたことを知ってしまいました。

    とりあえず知らないふりをして
    お疲れ様と言いましたが腹が立ちます。

    嘘の程度にもよると思いますが
    嘘を知った時どう対応しますか。

    +246

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/25(木) 10:20:03 

    1度目なら泳がす

    +148

    -8

  • 3. 匿名 2018/10/25(木) 10:20:10 

    嘘つかれていた人は、また信じることができるの?

    +215

    -4

  • 4. 匿名 2018/10/25(木) 10:20:58 

    言い逃れできないところまで泳がす。

    +124

    -1

  • 5. 匿名 2018/10/25(木) 10:21:07 

    主の彼氏、120%浮気してる
    間違いない

    +234

    -15

  • 6. 匿名 2018/10/25(木) 10:21:18 

    問い詰める

    +18

    -3

  • 7. 匿名 2018/10/25(木) 10:21:18 

    もう信用出来ないし冷めるわ

    +196

    -2

  • 8. 匿名 2018/10/25(木) 10:21:35 

    彼氏なら別れることを視野に。

    +184

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/25(木) 10:21:39  ID:oMWwLERzc9 

    わたし、付き合って6ヶ月目で
    24歳と言われてた彼氏が
    なんと35歳だったとカミングアウトされたよ、、
    わたしは23歳。びっくりしたのと
    嘘つかれてたのでモヤモヤしてる。
    別れるべき?

    +573

    -7

  • 10. 匿名 2018/10/25(木) 10:22:26 

    わたしは言います
    言わずにいると自分がモヤモヤしてしまうから

    +149

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/25(木) 10:22:35 

    それくらいならストレートには言わないかな。
    「あの日、卒論はかどった?」とか「卒論で忙しいの大変だね。○○くんたちとは最近遊んでないの?」みたく知ってることをチラつかせて次は無いってことを思い知らせる。

    +234

    -5

  • 12. 匿名 2018/10/25(木) 10:22:43 

    別れる

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/25(木) 10:22:45 

    お疲れ、昨日は楽しかった?って聞いてしまうなぁ。
    それで正直に自分のやった事を認めて謝ってくれるようなら何も言わずに許すけど、逆ギレしたり誤魔化す人は信用に欠けるからちょっと距離おいて様子みてみる。

    +253

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/25(木) 10:22:54 

    主との予定をドタキャンして友達を優先したんだよ。ありえないよ。

    +192

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/25(木) 10:23:25 

    些細なことで
    直ぐには別れないかもしれないけど
    最終的に別れることになると思う
    信頼出来ない人とは無理になってくるよ

    彼女との遊びを嘘をついて断るぐらいなら
    友達との遊びに女が絡んでる可能性が有るよ

    +240

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/25(木) 10:23:26 

    泳がす。

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/25(木) 10:23:37 

    問い詰めて泣かせてしまう。そんなに怖かったかな?

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:00 

    >>1

    主と会うより、友達と会う方が楽しいんだろうね。私なら別れるな。愛されてないし、そんな人と一緒にいても虚しいだけ。

    +181

    -4

  • 19. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:17 

    >>9
    それだけ若く見えるんだろうけど結構重大な嘘だよね。別れたほうがいいとは言わないけど私なら別れるかな

    +214

    -2

  • 20. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:21 

    なんかもう信用できないよね。
    そういうところから溝ってできるとおもう。
    いずれ別れることになりそう。

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:29 

    >>9
    なんで年齢を偽るのか理解できない。
    あなた、他にも何か騙されてない?

    +190

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:31 

    >>9
    既婚者じゃない?

    +216

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:44 

    信じられなくなって別れたけど、復縁した人いますか?

    +4

    -10

  • 24. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:44 

    卒論どうだった~?眠くならなかった~?とか色々聞きまくって、散々嘘言わせた後に「友達と遊んでたらしいじゃん、知ってるよ~」と言う。

    +229

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:49 

    そういうひとは、もし結婚しても嘘つくから
    お別れしたほうがいいですよ

    +136

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/25(木) 10:25:09 

    問い詰めるとダンマリになる。
    こっちがどんなに質問しても責めても困ったような顔をしてだまっているだけなので、結局こちらがどうにか解決するか水に流すしかない。
    円満的解決には程遠いのでわだかまりがどんどん蓄積してそのうち爆発しそう。

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/25(木) 10:26:04 

    男は彼女優先にすると友達から馬鹿にされると思うらしい ばれればの話だけど

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2018/10/25(木) 10:26:11 

    結婚生活がうまくいってる人は嘘つかれたときどうしてるの
    つかれてない人には聞いてません

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2018/10/25(木) 10:26:22 

    正直に断ってくれたら許せたのに、いちいちウソつくよね。怒られたりすると面倒だと思うんだろうね。

    どうしてもモヤモヤするなら言うけど、冷静に落ち着いてもう嘘はやめてということだけ伝える。主がどうしてそれを知ったのかを聞かれるだろうから、そこは簡潔にうまく伝えないとそれはそれでこっちが面倒くさいかも。

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/25(木) 10:27:09 

    彼氏や旦那の嘘を知った時の対応

    +78

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/25(木) 10:27:13 

    ガルチャンの恋愛トピ見ていつも思うけど、明らか大切にされてないのに、別れないのは何故?!

    結婚してて子供がいたら、そんな簡単には別れられないのは分かるけど、彼氏だぜ?

    別れて、別の人と、もっと良い恋愛する権利があなたにはあるのよ?

    +160

    -2

  • 32. 匿名 2018/10/25(木) 10:27:36 

    >>1 卒論仕上げたあと同じゼミの人に誘われて遊びに行ったとかじゃなくて?

    +12

    -4

  • 33. 匿名 2018/10/25(木) 10:27:49 

    彼氏や旦那の嘘を知った時の対応

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/25(木) 10:27:58 

    デートやめて友達と遊びたいって言われてたら怒ってたでしょ?

    +39

    -2

  • 35. 匿名 2018/10/25(木) 10:28:31 

    >>9 実はバツイチとかありそうだね。

    +81

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/25(木) 10:29:06 

    彼氏できない人よりはマシだね

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/25(木) 10:29:08 

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/25(木) 10:29:13 

    私なら、ドタキャンは気にならないけど
    嘘つくのは信頼できないから嫌いって言うと思う

    +116

    -1

  • 39. 匿名 2018/10/25(木) 10:31:16 

    6年ほど付き合っていた深夜勤務ありの工場勤務の彼(現在30代前半)お給料いいはずなのに食事は割勘。結婚もしてくれない。

    お金を貯めてると思いきや、職場の先輩にお金を貸してしまっていました。。

    私と付き合いはじめる前からの知り合いで隣の市に住む3歳年上の女とたまにデートしてた。
    しかも発信記録みたら毎日のように電話してた。

    隣の市に引っ越そうかなみたいなやりとりも。

    数年前に彼が交通事故にあったときも、お見舞いにきてとか行かないとかのやりとりがあった。

    私とのデートを断ったその日に、年上女と焼鳥屋でケンカしたとかのやりとりも発見(・∀・;)

    やりとり見てたらアホらしくなって、結局は彼にも年上女にも問い詰めたりすることなく、いそいでブロックと着信拒否で姿を消しました。

    いま幸せです。

    +184

    -2

  • 40. 匿名 2018/10/25(木) 10:31:16 

    自分の中で許せる範囲なら泳がすし、ずっと許せないならそれを伝える。私が泣いたりして喧嘩になるからそこで嫌われる覚悟もして責める。そのまま関係が続くならあとを引かないように翌日からはあっさり今まで通り接する。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/25(木) 10:31:16 

    昔の話をしてるとき、実は男女含めて四人で鍋パーティーしてたのを「男四人で鍋パーティー」と言っていた。何度か同じ話をするのにメンバーの性別が変わっていたので気づいた。
    女がいたら何か言われると思ったから、と言われた。まぁ付き合う前の話だからどちらにしろ関係ないんですが。嘘つくならつき通せ。

    +50

    -2

  • 42. 匿名 2018/10/25(木) 10:31:19 

    主と似た経験あるよ!
    元彼氏だけど、会う約束を急にドタキャン。
    理由が変だったから、友達(A)に相談したら、
    その日に、元彼が友達の友達(B子)と会う事が
    判明!!その後、すぐに別れたけど、
    B子とはしばらく会ってたらしい。

    別れて良かった~!

    +79

    -1

  • 43. 匿名 2018/10/25(木) 10:31:33 

    彼女との予定ドタキャンしてまで友達と遊ぶって意味わかんないw
    しかも嘘までついてるし、私なら問い詰めるかな~

    +101

    -2

  • 44. 匿名 2018/10/25(木) 10:32:08 

    日にちが経ってから責めるより今すぐ言う
    いま言わないのなら今後もずっと言わない
    ケンカしたときにその話まで持ち出さない

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2018/10/25(木) 10:32:11 

    嘘つく男って多いのね。旦那嘘言わないので
    いい男なんだと実感するわ

    +56

    -19

  • 46. 匿名 2018/10/25(木) 10:32:42 

    オンナと遊んでたなら許さない

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2018/10/25(木) 10:33:08 

    問い詰めるとさ、怒られるから言えなかったとか言い出すんだよね。嘘つくぐらいなら怒られる覚悟で本当のこと言えや!って思う。どうせバレて信用失うのに

    +122

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/25(木) 10:33:09 

    私自身、自分は嘘つかないの?ってことを振り返ってから考える

    +6

    -6

  • 49. 匿名 2018/10/25(木) 10:33:22 

    彼女とより友達と遊びたい気分の時があるのは仕方がないよ。彼女優先にしないといけないわけでもないし。
    ただ、嘘は良くない。正直に言ったら怒る彼女だから嘘をつくんだろうけど。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2018/10/25(木) 10:34:24 

    これからも嘘つかれるよ。全部信用できなくなると思う。結婚してなくてただの彼氏なんだし、今しか別れれないよ。

    +45

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/25(木) 10:34:55 

    ウソつかない人なんていないよ

    +11

    -8

  • 52. 匿名 2018/10/25(木) 10:35:06 

    そういう嘘をつく人って
    あんま信用しない方がいいよ
    積み重なる嘘を平気でつける人だから。
    浮気したり、ルーズだったり。
    別れるタイプの人だわ

    +76

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/25(木) 10:35:36 

    本当は仕事が早帰りの日だったのに、何も言わないでシレーーっと仕事帰りに遊びに行っていたことがある。

    朝、遊びに行く準備をしてたから気付いてはいたけど、向こうからは何も言ってこなかったから知らんぷりしてた。

    「嘘はついてないじゃん、言わなかっただけ。気付いてたなら、黙ってないで言えば良かったのに!」と謎の逆ギレされた。

    とりあえず、不愉快だ!裏切りだ!信用できない!とだけ伝えた。

    その後は必ずお伺いをたててくるようになったので、良しとしてる。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/25(木) 10:35:44 

    まともな人は先約優先で
    後から誘われたら別日にしてもらう
    友達なら別日にしてくれるでしょう

    急遽の誘いで別日に出来にくいのは
    綺麗どころがくる合コンの可能性有り

    ということは
    他の出会いを探してるってことで
    別れ一択になる

    +41

    -3

  • 55. 匿名 2018/10/25(木) 10:35:57 

    主を悲しませたくないし怒らせて仲がこじれるのもイヤだから納得してもらえるように卒論って言ったんだと思えるなら可愛らしいもんだけどね

    +10

    -5

  • 56. 匿名 2018/10/25(木) 10:36:58 

    彼氏でも友達でも家族でも、全部本当のことを話してるなんてことあるのかな…

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2018/10/25(木) 10:37:27 

    嘘つかれたら問い詰めてしまうけど、旦那は何があっても嘘を認めないので、ふとした時に何度も思い出してモヤモヤ、イライラする。一回嘘つかれたらずっと一生悔しい思いが消えることはない。

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/25(木) 10:37:42 

    怒る。
    だけどウソつきはなおらなくて何回もウソつくし。
    だから怒るのも疲れて、呆れるっていう感情に変わった。
    一年も経てば、ウソってわかってもスルーできる無の感情になります。笑

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/25(木) 10:37:56 

    >>45
    嘘つかないって信じてたら、つかれてたことあるよ。
    鈍いし気付くのが遅かっただけみたい。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/25(木) 10:38:10 

    >>32
    良いように解釈するね
    相手女だよ女

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/25(木) 10:38:37 

    >>49
    私も毎週休日彼氏と会ってると、友達と会いたくなる。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/25(木) 10:39:44 

    すぐ別れを勧めてくる不幸な悪魔に注意してね。
    彼氏と楽しかったことも多いでしょ。

    +15

    -7

  • 63. 匿名 2018/10/25(木) 10:40:48 

    >>56
    ないよね・・神様じゃない限り

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2018/10/25(木) 10:41:41 

    逆の立場になった事あるなぁ。
    彼氏と約束してたけど、友達が失恋したから友達に会いに行きたくて彼氏に嘘ついたわ。
    本当のこと言ったとしても「俺より友達の方が~」とか言う人だし「男がいるんじゃ~」とか言ってくる人だったから。

    +27

    -3

  • 65. 匿名 2018/10/25(木) 10:42:29 

    次の候補がいないなら、完全に愛想つかすまでは付き合ってていいと思うよ。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/25(木) 10:42:33 

    >>62
    知らずに浮気男と付き合ってることの方が
    屈辱感有ると思うよ

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/25(木) 10:44:22 

    >>66
    主は女とは書いてないけど、被害妄想大丈夫?

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2018/10/25(木) 10:45:54 

    浮気されたガルちゃん民のトラウマが爆発。
    傷が癒えてないんだね。
    主に自分を重ねてしまうのね。

    +5

    -9

  • 69. 匿名 2018/10/25(木) 10:46:32 

    そういう嘘ついた時点で事実だろうが事実じゃなかろうが女がいたと決めつける。嘘ついて会ってる人がいたんだし、その先が女か男かなんてわかんないし🤥そのあとは自分次第。

    +7

    -5

  • 70. 匿名 2018/10/25(木) 10:47:11 

    >>62
    嘘ついてまで友達と合う必要ある?
    どちらかを別の日にしたらいいだけ

    +14

    -4

  • 71. 匿名 2018/10/25(木) 10:47:43 

    好きだったら許す、冷めてたら別れる。

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2018/10/25(木) 10:48:23 

    嘘ついて友達と会う男もいなくはない。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/25(木) 10:50:49 

    さりげなく嘘を知ることができる時って
    その友達との遊びに彼女が聞いたら
    ヤバいことがある時
    だから遠回しに友達が知らせてくれてる

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/25(木) 10:51:26 

    >>31

    私なら即決で別れるような出来事があるのに(主のよりもっと酷いエピソード)、ここに相談してくる人達は、別れる選択肢すらないような人が多くて驚く👀

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/25(木) 10:52:13 

    本当信頼なくなるよね
    夫が以前タバコはもうやめたと言いつつじつはしばらくの間やめきれず飲み会の時なんかに吸っていたって知った時は
    こいつは信頼したらダメなやつだと思ってしまった
    私に黙って同窓会で再会した女とラインとかフェイスブックで繋がってやりとりしてた時も

    旦那のことは愛してるけどもう芯から信頼はできない
    寂しいよ

    +47

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/25(木) 10:52:34 

    後からの誘いを優先させた理由を
    考えた方がいいよ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/25(木) 10:52:38 

    大事にしてくれない男に費やす時間がもったいない。
    速攻で次に行く。
    女性の若い時期は貴重よ。

    +27

    -2

  • 78. 匿名 2018/10/25(木) 10:52:43 

    >>64
    失恋くらいで?友達慰めるのは、別日じゃダメだったの?

    +3

    -7

  • 79. 匿名 2018/10/25(木) 10:54:35 

    嘘つく病気ってあるよね。
    彼氏はバレバレで自分からヒントをちらつかせるタイプで、私が調べて発覚ってことがない。
    それもまた呆れるけど好き。

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/25(木) 10:54:45 

    何も言わないけど、冷めるし、別れは近い。

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2018/10/25(木) 10:55:47 

    うまくいってない部分だけ書かれても、何とも言えない。

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2018/10/25(木) 10:55:50 

    自爆待ちする

    確信を得たらさっさとバイバイ。こちらは気がなくなるので。次行くかどうかは別の話。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/25(木) 10:57:12 

    隠れて結婚してたら許せないけどそれ以外はなぁ

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2018/10/25(木) 10:58:17 

    わたしは旦那が同じ約束を二度も破ったのでめっちゃ怒りました。んでペナルティ与えました。
    人としても、夫としてもダメだったので

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/25(木) 10:58:42 

    先約を優先出来ない人って
    問題有るよ
    その日に友達と先に約束してたら
    他の日に彼女と会う約束するよ

    体調悪くてや卒論でドタキャンはいいけど
    他の人と会うのはアウトだと思う

    +38

    -2

  • 86. 匿名 2018/10/25(木) 11:01:53 

    アウトだけど、カリカリして別れるほどではない。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2018/10/25(木) 11:03:10 

    許せなくて別れる人は何度結婚しても4、5年で終わりそう。

    +6

    -5

  • 88. 匿名 2018/10/25(木) 11:05:42 

    嘘つく人の言葉って信頼出来なくなるから
    今後何かにつけて疑心暗鬼になりそう

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2018/10/25(木) 11:06:06 

    >>78
    >>64です。
    訳あってなかなか会える子ではなかったので、どうしても会いたかった。
    彼氏とは2日連続で会う予定だったからその内の1日は友達に会いたいけど、普段からokしてくれない彼氏だったので。
    元カノに浮気された経験があるとかで、私まで信じてくれなかったです。

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2018/10/25(木) 11:06:21 

    ここで聞くまでもなく別れる。

    信頼関係がなくなったらおしまいだよ。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/25(木) 11:08:50 

    >>64
    私ならそのまま話すわ
    友達が心配だから
    会う日を変えて欲しいと彼に話す
    嘘つく必要性がないし
    心配性の彼なら友達と会ってから彼に会いに行くとかその日のスケジュールを相談する

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/25(木) 11:09:28 

    怒りの沸点が低い人は別れる。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/25(木) 11:11:14 

    嘘は裏切りの入り口だから

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2018/10/25(木) 11:11:35 

    どうしても主に別れて欲しい人がいるみたいだね。

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2018/10/25(木) 11:11:39 

    主の彼氏の場合は嘘をつく必要なくない?
    約束してたけどゴメン、で済む話
    嘘をつくってことはやましいことでもあるのかと勘ぐってしまう

    +21

    -2

  • 96. 匿名 2018/10/25(木) 11:11:41 

    >>1

    彼氏が嘘をついてまで遊んでたのは男友達?女友達?

    まぁ、嘘は本当~に気分悪いし、イヤだよね。

    私もむかし、『今日は勉強で遊べない』って言ってた付き合いたての彼氏が女友達と遊ぼうとしてた事が分かって(未遂)、すっごい激怒して、しばらく無視したからね。

    なぜ分かったかというと、『アユミ(←私の名前ではない)、明日、どこで待ち合わせる?』みたいなLINEを私に誤爆してきたから(笑)。本当に男って馬鹿だよね。

    結局、この『アユミ』は保育園からの幼馴染みだったんだけど、あの一瞬の気分の悪さ、今でも忘れない。

    で、主さん。ここからが本題ね。

    主さんが彼氏に嘘を付かれる心当たりがないなら、しばらく彼氏を無視するなり、理由を聞くなり、『怒った対応』でいいと思う。

    ただ、万が一だけど、主さんが『友達と遊ぶの禁止』『友達と遊ぶぐらいなら私と会ってよ』みたいに、極端な束縛をしてたんだとしたら、彼氏は嘘をつくしかなかったかもしれない。

    実際、私の女友達が『男友達とも遊ばないで!』みたいな事を彼氏に言っていたことがあって、その彼氏は男友達と遊ぶために彼女に嘘をつくようになってた。

    これは、私の友人が悪いと思う。

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/25(木) 11:13:39 

    >>89だったら正直にそう言えばいい
    めんどくさくたってそれが誠実さと違う?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/25(木) 11:14:29 

    嘘つく人は友達でも無理だわ
    信頼できないもの

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2018/10/25(木) 11:15:07 

    >>89
    女友達と遊ぶのでさえ嫌がる彼氏っている。
    友達と遊ぶって言うと色々疑ってきたりするから嘘つくことあるよ。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2018/10/25(木) 11:15:10 

    所詮他人のことなのに。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2018/10/25(木) 11:15:32 

    友達にも小さな嘘くらいつくよ

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2018/10/25(木) 11:17:42 

    >>97
    正直に言っても通じない男なんだろうね。
    彼氏が信じてくれないって嫌だよね。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/25(木) 11:18:10 

    >>28
    しばらく吐いたりしたけど自分に全く非がなかったわけじゃないし嘘つかれてた過去はもう変えようがないからね
    旦那の態度の様子見するしかなかったな私は

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/25(木) 11:21:06 

    >>89
    トラウマなどで疑り深い彼ほど
    嘘つかずに正直に説明して信じてもらうようにしないと
    彼も可哀想だよ

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/25(木) 11:23:00 

    友達を優先させるのはいいし友達と会うから私との約束をドタキャンするのも大したことじゃないからいいんだけど、その大したことじゃない理由で嘘をつく彼氏を見下してしまって付き合っていくのは無理
    そんなことでいちいち煩わせられるのは面倒くさいわ

    なんかさ「宿題やったの?」「うん、やったよ」と嘘をつく子供みたいでクソ面倒臭い
    ガキと付き合ってられない

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/25(木) 11:23:50 

    私の周りの彼氏できない子は、些細なことにも厳しい。

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2018/10/25(木) 11:24:26 

    >>99そこで嘘ついてバレて余計に疑わせてることに気づいてないの

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/25(木) 11:27:38 

    >>107
    疑うから嘘をつく→嘘をつかれるから疑う
    の繰り返しだよね。
    元カノの後始末を何で今カノがしなきゃいけないのって話だけどさ。
    男が元カノを引きずり過ぎだね。

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2018/10/25(木) 11:33:21 

    私ならストレートに聞く
    モヤモヤを引きずってる方が嫌だし

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/25(木) 11:35:19 

    何でも話してもらって当然と思う方がどうなの?と思う。(嘘をつくなって言ってるの!とキレられそうだけど)
    それまでどんな関係を作ってきたかによる。

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2018/10/25(木) 11:38:30 

    友達には何でも話すけど、この人信用できないなと思った時から嘘をつき始めます。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/25(木) 11:42:26 

    彼女との約束はドタキャンして
    嘘ついて他の人と遊びか…………
    凹むよね

    信頼できないし冷めるかも

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2018/10/25(木) 11:44:49 

    >その後あることをきっかけに 、実は友達と遊んでいたことを知ってしまいました。

    方法次第では、彼氏から振られることもあるよ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/10/25(木) 11:48:36 

    この日は○○が有るから別の日にしてとか
    お互いに言える関係でないと難しいよね
    嘘ついて別の遊びを入れる必要あるかな?

    やましいことが無いなら
    理由を言えるよね

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/25(木) 11:48:50 

    >>57
    証拠を示したりはしないの?証拠があるから嘘ついてるとわかるんだよね??

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/25(木) 11:54:42 

    嘘をつかせるような関係性しか築けてなかったってこと。

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2018/10/25(木) 11:55:36 

    彼女とはいつでも会えるけど、友達と集まるのはその日しか予定が合わなかったんじゃないの?

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2018/10/25(木) 11:59:44 

    相手との関係を続けたいなら
    素直に聞くわ
    相手の言い訳も聞きたいし

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/25(木) 12:01:28 

    >>9
    嘘つく必要性がない部分を偽る人は信用してはダメよ(同じ体験ありの者より)

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/25(木) 12:01:30 

    >>115
    会社の人たちと飲みに行くっていってたのに、ポケットからでてきたレシートはレストランでの二人分の食事代。しかも飲みに行くって言ってた場所とは全然違うところ。
    レシート見せて問い詰めたけど、そんなレシート知らないどこかで紛れ込んだろうと言われた。
    場所が全然違うんだから紛れこむなんてあり得ない。といったけど逆ギレされてうやむやになった。確実な証拠つかみたいけどスマホロックしてるしな。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/25(木) 12:03:31 

    モヤモヤしてしまうから、私は彼に聞く。ってか嘘つきは直らないよね。ちょっとしたことでも嘘をつく。すぐバレるのに。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/25(木) 12:03:54 

    真面目に付き合ってる相手には
    信頼してほしいから
    嘘などついて相手を傷つけないようにするわ

    軽視されてるから
    ドタキャンされたりすると思う

    ちゃんと怒って不快感ある気持ちを
    カレに言った方がいい

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/25(木) 12:05:28 

    話を聞いて「あれ?」って思ったことはある。

    残業ばかりで帰りが遅いわりに自分の仕事進まねぇとか言うから、出来心でケータイ見たら残業時間にずっと女社員とどうでもいい話題で分刻みにラインしまくってた。時には1時間近く通話も。
    問い詰めたら仕事の話だよ。って。
    本人曰くやましくないから見られてもなんともないと。
    これってグレーですかね?

    嘘や隠し事も本人に悪気があるかないかで、その対応が全然違ってくると思う。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/25(木) 12:08:37 

    ここの人は誰も責任とってくれないから好きなようにしなよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/25(木) 12:09:57 

    >>123
    セーフだと思う
    仕事関係で話しかけられたら無視できないし
    テンション合わせるもの

    その女性社員とそういうノリで会話を楽しんでるだけだと思う

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/25(木) 12:24:34 

    すぐバレる嘘をつかれ、信用できなくなり別れた。
    精神的におかしくなる

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/25(木) 12:29:39 

    もしかしたら、卒論を書き進められない何かが起きて断念し、その場にいた友人と気晴らしに出かけたのかも?人を試すような行動はオススメしない!万が一、彼に落ち度が無かった場合、主さんの信頼がだだ下がるよ。記念日でもなかったなら、まずは事実確認を

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2018/10/25(木) 12:35:05 

    嘘つきを擁護してる人は自分も嘘つきなんだろうな

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2018/10/25(木) 12:40:56 

    私だったら友達と遊んだことを知ったって正直に言ってなんでか聞くかな
    嘘でモヤモヤしているなら言った方がいいよ

    私の旦那も小さい嘘つくけどさ
    なんで男ってしょうもない嘘つくんだろ

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2018/10/25(木) 12:42:48 

    うちの旦那もよく嘘つくよー
    でも全然気にならない。
    収入いいからかも。

    みんな、愛があるから怒ってるんだよね。
    そんな嘘つき男よく愛せるなーって思うよ。

    +9

    -4

  • 131. 匿名 2018/10/25(木) 13:08:02 

    1回問いただしてダメならダメ!自分より下に感じた時点で一緒にいる意味ない

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/25(木) 13:44:32 

    >125
    セーフなのか。そうか。ありがとう!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/25(木) 13:45:59 

    さんざん嘘つかれてるわ
    なんかなにを信じていいのやら
    疲れたわーー

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2018/10/25(木) 14:11:44 

    >>132
    旦那さんみたいなオープンなタイプって
    信じてあげた方がいいよ
    なんにも無いパターンが多い

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/10/25(木) 14:25:05 

    嘘ついてまで友達と会う理由が理解できるか
    確かめる為にも彼に聞くと思う

    それで理解出来るのならモヤモヤは解消できるし
    理解出来ない理由なら
    今後どうするか…彼に対しての気持ちが変わると思う

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/10/25(木) 14:43:43 

    なーんだ、そーゆーことかぁ!あははー!
    みたいに、チベスナになった。
    しばらくして別れた。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/10/25(木) 15:03:27 

    ぶっちゃけ、気分の問題で
    今日はデートより友達と遊びたいって日もあると思うよ。

    自尊心を傷つけない嘘をつくべきよね。
    >>1 なら、どうしても男友達が悩んでて聞いてあげたいから行ってくるね!

    とかさー。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/10/25(木) 15:42:56 

    家族旅行って聞いてたのに元カノと旅行に行ってたってわかった時はショックだったな。
    でも付き合ってすぐだったから別れるのがプライドが許さなくて続けたけど、でもいろんなとこで誠実じゃないし、嘘なんていつもだったし、付き合うだけ時間の無駄だったレベルの男だったな。
    せめて高収入でイケメンだったら少しは許せたのに。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/25(木) 16:08:03 

    とりあえず泳がせて、考える。
    感情的にならない為にも。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/10/25(木) 16:17:29 

    >>9
    いや気づけwww

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/10/25(木) 16:46:52 

    彼氏や旦那の嘘を知った時の対応

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/25(木) 16:53:23 

    会社の飲み会って言いながら
    何度も遊びに行ってることを知っている。
    隠れて旦那のTwitter見てるから
    もう諦めてるので責めたりしない
    けど色々してあげるのは辞めた

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/10/25(木) 17:44:16 

    >>120
    そのレシートが立派な証拠じゃん。
    他人のレシートが勝手に紛れ込む訳がないし、逆ギレされた時点で確信犯だわ。
    有無を言わさず携帯提出させて、目の前で全て見てやればいいよ。
    結婚してるなら画面を自分のスマホで写真とって、やり取りを消されても手元に残せるようにするとかしないとね。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2018/10/25(木) 19:15:10 

    >>9
    そんな奴別れた方がいいよ!
    そのうち 実は借金が…とか言いだすよ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/10/25(木) 19:32:45 

    借金1000万以上、風俗通いが発覚し別れました
    5年近く騙されてた
    それがわかっても好きだったけど急にどうでもよくなりました
    嘘つきな人は小さな事でも嘘つくし一生変わらないんだと思う

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2018/10/25(木) 20:20:28 

    借金1000万以上、風俗通いが発覚し別れました
    5年近く騙されてた
    それがわかっても好きだったけど急にどうでもよくなりました
    嘘つきな人は小さな事でも嘘つくし一生変わらないんだと思う

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2018/10/25(木) 23:47:14 

    じゃあ女が嘘ついた時はどーすんの?
    ゆーてみwww

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2018/10/26(金) 03:37:00 

    彼氏、ネトゲが好きでネット上の友達もたくさんいて、私も時々スマホゲームやるし彼の事は大好きなのですが、
    どうも毎日夜にゲームやってるっぽくて(彼氏のツイッターのアカウント見つけちゃった)、
    ネトゲ友達とゲーム上で待ち合わせしてる日は決まって連絡取れなくなるし、デートしててもゲーム内でイベントある日は「今日は家の用事で早めに帰りたいな」って言ってくる。

    はじめはゲームにすごく嫉妬してたけど最近は「ああ、私よりゲームしたい時なのね( ̄▽ ̄)」ってなってちょっとだけさみしい。
    こういうのって、自分も新しい趣味とか世界見つけたら楽になるのかなぁ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/26(金) 16:53:28 

    >>148
    嘘つかなくてもいいからゲームするならするって言って
    って言って、ある程度は許容してあげる
    あなたも趣味見つけてね
    それでも度が過ぎてゲームやるようならそれはもう
    変わらないから別れて次いったほうが
    あなたのため

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/10/27(土) 21:30:46 

    てか、嘘つくなら墓場まで持って行ってほしい。
    それができないのなら嘘つくな‼️

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード