-
1. 匿名 2018/10/23(火) 21:24:46
私はこれにはまっています+127
-9
-
2. 匿名 2018/10/23(火) 21:25:37
アル中とか言われそう+28
-23
-
3. 匿名 2018/10/23(火) 21:25:58
おいしいよね。
ストロングゼロは悪酔いするけどこれなら大丈夫+100
-2
-
5. 匿名 2018/10/23(火) 21:26:20
ストロングゼロ好き!
安くてすぐ酔える!+69
-10
-
6. 匿名 2018/10/23(火) 21:26:53
3%のもの何本も飲むより、強いの1本飲んだ方が良い!
ただ強いやつはアルコール感と臭いがキツくて、弱いやつ程おいしそうなものが揃ってないのが悲しい。+117
-2
-
7. 匿名 2018/10/23(火) 21:27:01
体には悪いよ、アルコールなんて本来人間が
体内に入れるべきじゃない、+16
-47
-
8. 匿名 2018/10/23(火) 21:27:01
吉澤ひとみを連想してしまう+14
-33
-
9. 匿名 2018/10/23(火) 21:27:13
家で誰にも迷惑かけずに酔っぱらって寝られます!+105
-1
-
10. 匿名 2018/10/23(火) 21:27:18
トピ画のレモンうまい
すき!
カロリー高いけど+61
-4
-
11. 匿名 2018/10/23(火) 21:27:50
最初のビールとかはともかくウイスキーや焼酎割った方がよくね?+7
-5
-
12. 匿名 2018/10/23(火) 21:27:51
>>7
トピタイ10回読んで
声に出してね+48
-4
-
13. 匿名 2018/10/23(火) 21:28:18
初めて見た!レモン味?もう1つは?+18
-3
-
14. 匿名 2018/10/23(火) 21:28:39
身体に悪そう。
+4
-19
-
15. 匿名 2018/10/23(火) 21:28:53
>>4
中学生は早く寝なはれ+12
-6
-
16. 匿名 2018/10/23(火) 21:29:26
STRONG ZEROマヂでヤバい
+11
-7
-
17. 匿名 2018/10/23(火) 21:29:55
お酒好き
夜の楽しみに頑張ってる
でも次の日の仕事、家庭回すで2本まで
+28
-3
-
18. 匿名 2018/10/23(火) 21:30:13
こないだストロング9パーセント家で一人飲みしてて酔っ払いまくって記憶なくして朝起きたら舌の先端が1/3切れてて冷蔵庫開けたらチョコムース作ってあった。チョコムースはめちゃくちゃ美味くできてた。+165
-15
-
19. 匿名 2018/10/23(火) 21:30:38
あの絵が来るぞー+7
-2
-
20. 匿名 2018/10/23(火) 21:31:00
6%じゃ足りなくて9%じゃ強い
なので、7%の宝焼酎飲んでる+70
-2
-
21. 匿名 2018/10/23(火) 21:32:23 ID:GgdGD7QvXr
なんで好きな人ってトピに否定的な人がコメントするかな!!+53
-3
-
22. 匿名 2018/10/23(火) 21:32:35
>>8
私もあの事件から、女の大酒飲みは吉澤を連想してしまう・・・
自分もお酒好きだけど夜な夜な飲んでる事は笑って話せなくなった。
東京暮らしで車も持ってないから飲酒運転関係ないんだけど。+7
-32
-
23. 匿名 2018/10/23(火) 21:32:55
ストロング系のバリエーションをもっと増やしてほしいです。柑橘系かストロングの季節物しかないですよね。+55
-2
-
24. 匿名 2018/10/23(火) 21:33:28
同額たったらアルコール高い方買う。本数抑えられるかなと思ってしまう(´^ω^`。。。+64
-1
-
25. 匿名 2018/10/23(火) 21:34:15
好きー!!!毎日ストロング飲んじゃうし、ワインも好きだし、日本酒も好きだし!
記憶飛ばす事も多いけど、美味しいもの食べつつテンション高めに飲んでる時が幸せなんだよー!!!+77
-1
-
26. 匿名 2018/10/23(火) 21:34:17
本搾りは後味スッキリですが、アルコール度数がチョイと足りない+140
-0
-
27. 匿名 2018/10/23(火) 21:34:24
ストロングって評判悪いの?
ウイスキーとかワインの方が度数高くない?成分の話?!+27
-1
-
28. 匿名 2018/10/23(火) 21:35:27
ストロング系のチューハイは度数が高いですが、甘味料の味が苦手
舌に薬っぽい味がまとわりつく+68
-1
-
29. 匿名 2018/10/23(火) 21:36:53
ストロング好きだけど、ウォッカベースが体質に合わず…焼酎ベースのやつを飲んでる!!!!
いい感じに酔うし次の日に残らないし、やめられん!!!!+8
-1
-
30. 匿名 2018/10/23(火) 21:36:58
高アルコールですぐ酔いたい時は酎ハイとかだと体に悪そうだから梅酒ストレートで飲む+0
-0
-
31. 匿名 2018/10/23(火) 21:37:01
本搾りストロングバージョン出してほしい
もちろん無添加で+82
-1
-
32. 匿名 2018/10/23(火) 21:37:32
>>27
添加物とかじゃない?+5
-0
-
33. 匿名 2018/10/23(火) 21:38:08
ストロングは悪酔いしやすいし後味が薬そのもの
+52
-3
-
34. 匿名 2018/10/23(火) 21:38:17
>>18
ブラックアウトは危ないなあ+20
-1
-
35. 匿名 2018/10/23(火) 21:40:17
ストロングは甘味料に頼り過ぎてる
甘味料無しのストロング出したらもっと伸びると思う+27
-0
-
36. 匿名 2018/10/23(火) 21:40:58
22=吉澤ひとみやめて
酒飲む人=にしないで
ちゃんと計算してる人もいます+34
-2
-
37. 匿名 2018/10/23(火) 21:44:07
毎日は飲まないけど、たま〜にストロングの酎ハイ飲む!
1本でいい感じに酔っ払ってコスパがいいとおもう+14
-1
-
38. 匿名 2018/10/23(火) 21:44:40
夫が好きで、自分もたまにストロングゼロを飲むんだけど、以前ホームセンターで買ったらレジのおばちゃんに『こんなの飲んだら体に悪いですよ!ダメダメ!!』って説教されてびびった
突然のことにうろたえてしまって、私じゃなくて夫が飲むんですけど…って言ったら、『あー奥さんが飲むのかと思ってびっくりしたー。でも、ご主人にダメって言っといてくださいね!』だって
結局買えたけど、すごい人だったなー
その後も別のお店で買ってます
トピずれごめんなさい
+22
-15
-
39. 匿名 2018/10/23(火) 21:46:57
ビンのウォッカを買って常備してる。
濃さが好みに作れるし、やっぱり缶と全然味がちがう。
100%グレープフルーツジュースと割ったり、炭酸とレモンで飲んだりしてる。
いいウォッカだと悪酔いしないよ。
缶で色々買ってた時は空き缶の処理が面倒だった。+33
-1
-
40. 匿名 2018/10/23(火) 21:47:27
おまたせ+83
-2
-
41. 匿名 2018/10/23(火) 21:48:08
ウィルキンソンハードは甘味料、糖類なしで9%だよ!
今期間限定でオレンジ出たよー!!
+49
-3
-
42. 匿名 2018/10/23(火) 21:49:42
>>18
同じです!
朝起きたらお皿洗ってあって、肉じゃができてたww
酔っ払うと家事が進むの私だけ?+61
-6
-
43. 匿名 2018/10/23(火) 21:50:53
ストロングゼロのホワイトサワーにはまってる+32
-1
-
44. 匿名 2018/10/23(火) 21:53:39
>>38
余計なお世話な店員
人のこといちいち干渉しないでよ+32
-6
-
45. 匿名 2018/10/23(火) 21:53:51
もぎたて飲んでる人は少ないのかな?
氷結のストロングや、
ストロングゼロより飲みやすい気がするんだが+28
-2
-
46. 匿名 2018/10/23(火) 21:55:29
ウイスキーでいいよ+7
-3
-
47. 匿名 2018/10/23(火) 21:56:53
甘い酒好きなデブ民まみれ?+6
-6
-
48. 匿名 2018/10/23(火) 21:56:54
>>1
お初
探してみよっかな、スーパーに置いてる?+8
-1
-
49. 匿名 2018/10/23(火) 22:00:10
KIRINの本絞りのストロング出してほしいー
6,7%じゃもの足らない+19
-1
-
50. 匿名 2018/10/23(火) 22:01:30
アル中トピでもストロングはやばいと言ってた
気をつけて
私もこんないつでもどこでもライトな感じで買えていつのまにか依存しててやっと抜け出しました+31
-1
-
51. 匿名 2018/10/23(火) 22:03:58
>>48
スーパーにありますよー+8
-1
-
52. 匿名 2018/10/23(火) 22:05:31
セブン限定のこれ、置いてないところもあるので見つけたら買いだめしてます。
レモンの方がさっぱりしててあまり苦みが無くて好きかな。
人工甘味料もプリン体もゼロなので、後味がすっきりする感じがする。+31
-1
-
53. 匿名 2018/10/23(火) 22:08:42
>>51
ありがとうございます。+4
-1
-
54. 匿名 2018/10/23(火) 22:14:38
皆さんのオススメ、明日買ってくる!+5
-1
-
55. 匿名 2018/10/23(火) 22:19:22
早くいい気分に酔っ払っい良い気持ちになりたい時に高いアルコール度数の缶チューハイは重宝しています。+9
-1
-
56. 匿名 2018/10/23(火) 22:27:23
記憶をなくすことはないな。
最初の方は炭酸で割ったり、
4%→6%→9%って徐々に度数上げてく飲み方が好き。あったかいお茶とかと一緒に飲む。
週末は最後ウイスキー30度とかのお湯割りでハイテンションでyoutube見てますね笑
対して面白くない動画で大笑いしてる😂
飲む量が多い分、トイレの回数も多いのであんまり次の日には残らないです。
あと飲みすぎた時は寝る時、枕元に水か白湯置いとく。寝る前にチョロっと飲むだけでも次の日少し違うよ。悪酔いしてしまう方お試しあれ。+12
-6
-
57. 匿名 2018/10/23(火) 22:28:12
アルコール度数3%~5%なんて水と変わらん、これでやっと「お酒かな?」という感じですよ😃👌
(因に、アル中ではないですよ😁)
↓+19
-3
-
58. 匿名 2018/10/23(火) 22:31:13
🌺サンガリア
12%チューハイ+20
-3
-
59. 匿名 2018/10/23(火) 22:53:51
STRONGZEROシリーズももぎたてシリーズも好きです。
1日に500を1本と決めて夕飯のおかずをツマミにゆったり呑むのが日課です。
+9
-1
-
60. 匿名 2018/10/23(火) 22:54:34
アルコール度数が高いものが手軽に飲めるのは、本当に身体に悪いと思います。
先生、ネットにお医者さんのコメントで書いてありました。
アル中になりやすいそうです。
そんな私、
ストロング系ではないですが
先日、アルコール度数12パーセントのシャンパン系を飲み過ぎて、
寒気を催すほど苦しみました(T_T)。
お酒は程々にしないとですね。+7
-9
-
61. 匿名 2018/10/23(火) 22:55:42
9%のを炭酸で割って飲んでます。+6
-1
-
62. 匿名 2018/10/23(火) 23:04:23
>>45
もぎたてのぶどうを毎日3本飲んでますよー!
飲みやすいですよね!
ストロング評判悪くてももぎたてはやめられない+8
-1
-
63. 匿名 2018/10/23(火) 23:33:02
>>26本当美味しい。グレープフルーツが1番好き甘過ぎずに果樹感を感じて飲める。
ただ何故か2缶以上飲むと次の日ピッピーになってしまう。そんなデリケートなお腹ではないのに+6
-1
-
64. 匿名 2018/10/23(火) 23:47:28
そんなに強くないけどしっかりアルコール感あるし体調悪くならないておススメトピで見たこれに期待+7
-2
-
65. 匿名 2018/10/24(水) 00:01:03
>>1主さん。私もこの缶チューハイ好きです。今飲んでいました。9%は酔いがガツンと急にきますよね😳。でもその文いい気分になります。
+7
-1
-
66. 匿名 2018/10/24(水) 00:02:06
サッポロ銀座ライオンのビールは、値段が高いわりにほんとクソまずい!+4
-2
-
67. 匿名 2018/10/24(水) 00:19:31 ID:hhn46b3oI9
>>42
>>18
わかる!!はかどるよね!
だけど覚せい剤と同じみたいよ
ブラックアウト
その時はいいけど酒なかったらやる気しなくなるよ
キッチンドランカーもそうだよね
+15
-1
-
68. 匿名 2018/10/24(水) 00:31:46
割りよいしないストロング系酎ハイをしりたい。
ビール→ストロングいくと次の日のこる。
手っ取り早くよいたいけど、やっぱり体質かな。+1
-3
-
69. 匿名 2018/10/24(水) 00:35:26
アル中がマイナスばっか
アル中トピでは皆自覚してたわな+3
-2
-
70. 匿名 2018/10/24(水) 01:30:20
ストロングゼロダブルレモン一筋です+9
-0
-
71. 匿名 2018/10/24(水) 01:32:32
セブン限定の名前忘れたけど、それ美味しいと思った!+4
-0
-
72. 匿名 2018/10/25(木) 03:48:17
>>35
ウィルキンソンとかセブンの爽快ドライは9パーだけど甘味料入ってないじゃん+0
-0
-
73. 匿名 2018/10/25(木) 21:24:04
エビスビール高い!しかも、マズい!+2
-0
-
74. 匿名 2018/10/26(金) 17:00:20
>>42
わかるわー!
テンション高くなってごはんつくったり掃除したり笑笑+1
-0
-
75. 匿名 2018/10/26(金) 18:28:57
最近キレートレモンのストロングにハマってる!休肝日は週に1日か2日だけど、それ以外は9%のを2本飲んでる。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する