-
1. 匿名 2018/10/21(日) 20:31:40
それぞれ魅力がありますが、私は舞台が好きです。
役者さんの演技そのものを一番楽しめるのはやはり舞台だと思います。
舞台上で生きている人間を見ているような感覚、時には劇場全体と一体感を感じたりできるところも好きです。
皆さんはどれが一番好きですか?+35
-2
-
2. 匿名 2018/10/21(日) 20:32:49
舞台ってなかなか行く機会がないから、どうしても身近な「映画」になっちゃうかな~+24
-0
-
3. 匿名 2018/10/21(日) 20:32:49
出典:d2dcan0armyq93.cloudfront.net
+3
-2
-
4. 匿名 2018/10/21(日) 20:33:10
ドラマかな。
舞台がいいけど、観たい舞台が必ず観れる訳ではないのが悲しいんだよな
よって、見ようと思えば見れるから、ドラマ!+3
-2
-
5. 匿名 2018/10/21(日) 20:33:13
一発勝負で生の舞台役者はプロだなあって思います+46
-1
-
6. 匿名 2018/10/21(日) 20:33:28
マイナス多いだろうけど私はドラマ。
1番お手軽。+14
-2
-
7. 匿名 2018/10/21(日) 20:33:33
マンマミーアが大好きです+56
-4
-
8. 匿名 2018/10/21(日) 20:33:43
どれも好きだけど気軽に観られるドラマかな?
+3
-2
-
9. 匿名 2018/10/21(日) 20:33:43
映画
2時間で終わる
レンタルとか無料配信で見れば安い
+9
-0
-
10. 匿名 2018/10/21(日) 20:33:53
ドラマ
でも第1話を見逃すと見る気なくなる+10
-0
-
11. 匿名 2018/10/21(日) 20:33:56
ドラマ+3
-1
-
12. 匿名 2018/10/21(日) 20:34:03
最近、ドラマや映画飽きたから舞台観たいけど、お金ない+8
-0
-
13. 匿名 2018/10/21(日) 20:34:03
映画はなんか疲れる。気軽に見られてる(展開が早い)ドラマかな。+3
-0
-
14. 匿名 2018/10/21(日) 20:34:06
映画かなぁ
映画館で観た良い作品は自分の中の宝物みたいになる+7
-0
-
15. 匿名 2018/10/21(日) 20:34:08
自宅にいながら気兼ねなく観られるドラマ+3
-1
-
16. 匿名 2018/10/21(日) 20:34:33
テレビでやってる映画が気軽に見られていいかな。+4
-1
-
17. 匿名 2018/10/21(日) 20:34:59
ドラマシリーズ化が好き!!!
+1
-2
-
18. 匿名 2018/10/21(日) 20:35:09
アニメ+0
-2
-
19. 匿名 2018/10/21(日) 20:35:24
ドラマは長い!映画がいい!って思ってたけど、アマプラで海外ドラマ見たらハマってしまった。
一気見できるのであればドラマも好き。+8
-0
-
20. 匿名 2018/10/21(日) 20:35:48
映画も好きだけど、映画館で1人でもマナー悪い人いたら、それだけでホント幻滅するからドラマが良いな+5
-0
-
21. 匿名 2018/10/21(日) 20:36:44
好きなアーティストに例えると、ライブもライブDVDも歌番組もCDも、それぞれ良さがあり好きだよね。
どれか1つには決められない。
+6
-1
-
22. 匿名 2018/10/21(日) 20:37:05
舞台!一発勝負で、役者さんの生きた演技を見られるのが感動するし元気もらえる+32
-1
-
23. 匿名 2018/10/21(日) 20:38:13
シャーロック・ホームズシリーズ、ソードアートオンラインシリーズが好きです。+0
-0
-
24. 匿名 2018/10/21(日) 20:39:00
舞台と映画は同じ体制でずっと座っていなきゃいけないのが辛い ドラマがいい+1
-0
-
25. 匿名 2018/10/21(日) 20:40:39
映画は監督のもの
テレビドラマは脚本家のもの
舞台は役者のもの
という言葉があるくらいだからね。
凝った演出が楽しみたければ映画
ストーリーや構成重視ならテレビドラマ
役者の演技を堪能するなら舞台
って感じかな。+17
-1
-
26. 匿名 2018/10/21(日) 20:42:33
ジグソーパズルが好きです+1
-0
-
27. 匿名 2018/10/21(日) 20:44:04
映画
ドラマは毎回見れないので+1
-0
-
28. 匿名 2018/10/21(日) 20:45:25
ドラマ
ドラマが好評で映画化するものあるけど大抵ドラマの時の方が面白い
舞台はあまり行ったことないからわからないな+2
-0
-
29. 匿名 2018/10/21(日) 20:45:26
一番心が揺さぶられて興奮するのは舞台!
あの一発真剣勝負、アドリブも何が起こるか分からないっていうのが好き。役者が汗だくで長台詞喋ってるの見ると命削ってる感じがして引き込まれる。
ただクソつまらない舞台(アマチュアでありがち)だったら、苦痛の長時間になる。+28
-0
-
30. 匿名 2018/10/21(日) 20:45:26
大人になってから舞台の凄さがわかるようになった。チケット高いから年に1、2回しか見にいけないけど、凄く面白い+21
-1
-
31. 匿名 2018/10/21(日) 20:46:47
どれも好きだけど映画と舞台はお金がかかるからドラマを楽しむかな
お金があれば舞台が見たいな+4
-1
-
32. 匿名 2018/10/21(日) 20:52:31
好きな役者の舞台を観るために働いてるようなものです。
舞台上でのアクシデントもすべて役者の判断で笑いにも事故にもなる。
本当に役者の力量が如実に出る場所。+23
-1
-
33. 匿名 2018/10/21(日) 20:54:09
舞台かな。
テレビドラマは1週間待てないし、家の中でじっと座って見てられない。映画は金額に見合ってない気がして。+15
-0
-
34. 匿名 2018/10/21(日) 21:07:16
舞台は本当に面白い。
役者の実力が全て出る。
+21
-1
-
35. 匿名 2018/10/21(日) 21:08:16
舞台は、映画やドラマにはない特別な緊張感があるから好き。+16
-1
-
36. 匿名 2018/10/21(日) 21:14:15
ミュージカル大好きー。
Les Misérables色んな国に行って観ました+14
-1
-
37. 匿名 2018/10/21(日) 21:15:11
音楽、小説、映画の順+0
-1
-
38. 匿名 2018/10/21(日) 21:15:23
映画です。私個人の感じ方ですが、表現方法が多彩で幅が広いから。お金も時間もかかってる分描き方が奥深いから、ですね。
+2
-0
-
39. 匿名 2018/10/21(日) 21:34:27
私も主さんと同じ、舞台に一票!
高校生のとき、父親に連れられて見に行った『幕末純情伝』(広末と筧が出てた)に感動して、大学生になってから迷わず演劇サークルに入りました。
卒業してからはあまり関わってないけど、演劇続けてる後輩がたまに公演告知をくれるから、都合がつけば見に行ってます。
小劇場の舞台は役者さんの熱気がストレートに伝わってくるからいいですよね~。
ただ、当たり外れが激しいうえに、めちゃくちゃつまらなくても途中で退出できないのは地獄ですが……(笑)+12
-0
-
40. 匿名 2018/10/21(日) 21:40:44
舞台。
目の前にいる役者さん達が、淀みなくセリフを言ったり、タイミングぴったりで動いたりと、息をあわせて完璧に演じる姿が気持ちいいし、感動する。+11
-1
-
41. 匿名 2018/10/21(日) 21:51:18
>>7私も大好き!まわりに好きな人いなくて悲しい(T_T)
映画も今回観に行ったし、Blu-ray絶対買う!!+1
-1
-
42. 匿名 2018/10/21(日) 22:36:36
私は映画が一番入り込めるから好きです
好きな人が出来るとアメリみて頭の中で主人公になりきるよ笑笑
観たいときにすぐ観れるのも映画の良いところだよね+4
-0
-
43. 匿名 2018/10/21(日) 22:37:45
同じ作品、同じ役でも観るたびに
感じ方が違って迫力が伝わってくる舞台が大好き!
+6
-0
-
44. 匿名 2018/10/21(日) 23:07:05
ハマった物語はずっと観ていたいので、ドラマです。
シーズン2、3、4、...と続くアメリカのドラマが最高!+1
-0
-
45. 匿名 2018/10/22(月) 15:12:25
>>7
ごめん、これ人気だけどどこが魅力かわからない
嫌味じゃなくて、どこがそんなにいいのか教えてほしい
個人的に母親が勝手だし父親がだれかわからないとか娘からしたらいい迷惑だな、っていう思いの方が強く感じてしまって
みんなそこはあまり何も思わないのかな?
人気だもんね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する