-
1. 匿名 2014/08/16(土) 22:37:07
出典:pbs.twimg.com
+274
-11
-
2. 匿名 2014/08/16(土) 22:37:45
荒いなww
+689
-3
-
3. 匿名 2014/08/16(土) 22:37:57
どいひーw+318
-10
-
4. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:09
昔の再放送だよね?+767
-2
-
5. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:10
えっ?どうしたwww
私の知ってるコナンくんじゃない!わら+330
-15
-
6. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:23
え?どーしたの?
(笑)+74
-8
-
7. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:26
中国版みたい+284
-10
-
8. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:27
どうした?
+52
-5
-
9. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:31
昭和タッチ+181
-4
-
10. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:41
手抜き過ぎww
+258
-8
-
11. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:45
え、なんでこうなった?(笑)+84
-9
-
12. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:46
たまに古いの流すよね+499
-2
-
13. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:56
昔のでは?+258
-2
-
14. 匿名 2014/08/16(土) 22:38:57
今日のコナン観たけどあんま感じなかった
むしろ最近の方が怖い
昔の絵のタッチが好き+345
-15
-
15. 匿名 2014/08/16(土) 22:39:04
どっかのヨーロッパだかの、キリストの絵を真似て書いたけど、似てなかった事件を思い出した+96
-10
-
16. 匿名 2014/08/16(土) 22:39:05
むしろ私の知ってるコナンはこっち+212
-5
-
17. 匿名 2014/08/16(土) 22:39:15
超平面(笑)+24
-6
-
18. 匿名 2014/08/16(土) 22:39:22
コナンも打ち切りにしてくれー+11
-82
-
19. 匿名 2014/08/16(土) 22:39:31
初期のコナン再放送だから
20年前ぐらい+273
-5
-
20. 匿名 2014/08/16(土) 22:39:39
+552
-6
-
21. 匿名 2014/08/16(土) 22:39:43
昔の放送だと思う!
今のクォリティの高さに感心する!+269
-7
-
22. 匿名 2014/08/16(土) 22:39:58
1枚目髪型コナンだけど、顔がwww+62
-3
-
23. 匿名 2014/08/16(土) 22:40:02
普通に再放送のやつじゃん+202
-5
-
24. 匿名 2014/08/16(土) 22:41:12
昔はこんなもん
+82
-2
-
25. 匿名 2014/08/16(土) 22:41:49
早く来週のカッコいい
小五郎おじさん観たい!
+81
-4
-
26. 匿名 2014/08/16(土) 22:42:01
再放送ですよ♡
昔に見た話だったので懐かしかった!+144
-1
-
27. 匿名 2014/08/16(土) 22:42:08
平成生まれだけど
こんなコナン見たことない、、、!+13
-56
-
28. 匿名 2014/08/16(土) 22:42:18
コナン、結構長いよな
+50
-1
-
29. 匿名 2014/08/16(土) 22:42:38
毛利のおじさんの声も、前の声優さんだったね。むしろ、懐かしい〜って思って見てたけどな。+249
-5
-
30. 匿名 2014/08/16(土) 22:43:24
作画崩壊って罪だよね…
ほかのアニメでも、好きなエピソードのときに限って崩壊してたりして残念なことが多々ある+39
-14
-
31. 匿名 2014/08/16(土) 22:43:29
なんで絵ってこんなに変わっちゃうんだろうね
+32
-3
-
32. 匿名 2014/08/16(土) 22:43:39
アニメオタク気持ち悪い+8
-44
-
33. 匿名 2014/08/16(土) 22:43:57
平成生まれだけどこっちのコナンのほうがしっくりくるヽ(*^ω^*)ノ+93
-12
-
34. 匿名 2014/08/16(土) 22:44:12
昔のやつらしい+17
-1
-
35. 匿名 2014/08/16(土) 22:44:47
コナン突っ込みどころが満載すぎて面白いと思ったことない。+9
-23
-
36. 匿名 2014/08/16(土) 22:44:51
アニメは毎回描く人によって、上手さが変わるからしょうがない。+40
-2
-
37. 匿名 2014/08/16(土) 22:46:09
コナン、もう何年やってるの?
+23
-3
-
38. 匿名 2014/08/16(土) 22:46:30
ワンピースも時々結構ひどいよねw
+333
-5
-
39. 匿名 2014/08/16(土) 22:47:08
この事件覚えてます!
小五郎のおっちゃん覚醒回ですよね!+65
-4
-
40. 匿名 2014/08/16(土) 22:47:40
伝説のキャベツ(笑)
+259
-9
-
41. 匿名 2014/08/16(土) 22:48:44
昔の方が作画の乱れも多かったけど、キャラが生き生きと良く動いてた
今は目立った作画の乱れは無くなった分、やたら顔のアップシーンが多くなりキャラの動きもパターン化してきた。
こんな印象だなあ。
昔と比べて今はちょっと絵が粗くなると「作画崩壊だ!」って言うようになったから
止め絵のクオリティを上げてる分、アクションは省エネ化したんだと思う。+80
-2
-
42. 匿名 2014/08/16(土) 22:49:22
私も思った!+6
-2
-
43. 匿名 2014/08/16(土) 22:50:32
+284
-5
-
44. 匿名 2014/08/16(土) 22:51:31
37さんへ
確かアニメだと18年位だと思います。 間違っていたらごめんなさい…+29
-2
-
45. 匿名 2014/08/16(土) 22:52:11
私もちょうどトピ画のシーンから見始めて( ºΔº )?ってなった
子供もなんか違うねって言ってた+9
-6
-
46. 匿名 2014/08/16(土) 22:52:59
アニマックスでやってるコナンも昔のやつが多いから気にならなかった!+24
-1
-
47. 匿名 2014/08/16(土) 22:53:29
牧場物語の主人公に似てる(°_°)
わかる方いるかな?+165
-5
-
48. 匿名 2014/08/16(土) 22:54:04
見逃してしまった+11
-0
-
49. 匿名 2014/08/16(土) 22:55:03
デジタル化の今のコナンは確かに止め絵としては綺麗だけど
線や色合いがシャープすぎると言うか・・・
個人的にはセル画時代のコナンの方が味があって好きだなあ+69
-1
-
50. 匿名 2014/08/16(土) 22:56:00
コナンもう飽きた。
怪奇事件解決の前に、おまえらの身体の件だろ+12
-37
-
51. 匿名 2014/08/16(土) 22:59:38
お母さんと見てたけどお母さんは気づいたけど私は気づかなかった。すごい適当に描いた顔だったよ。って言うからこれか。やばいね。+7
-2
-
52. 匿名 2014/08/16(土) 23:00:46
最近のコナンでは、ランねーちゃんの胸が急に成長してると思った。昔からあんなに胸あったっけ?+24
-0
-
53. 匿名 2014/08/16(土) 23:06:50
昔のだからね+7
-0
-
54. 匿名 2014/08/16(土) 23:10:39
今日のはデジタルリマスターって出てたね。+12
-0
-
55. 匿名 2014/08/16(土) 23:12:18
今日見てて、一番驚いたのが、毛利子五郎まだ37、8歳だったんだという事。
なんとなく、45歳くらいと思ってた。
サザエさんとかもそうだけど、キャラの年齢設定てえー?!ってなるの多いですよね(^^;)+95
-1
-
56. 匿名 2014/08/16(土) 23:12:20
この銀行強盗のシーンだけ急にこの絵になったよね。
あとは昔のコナンタッチだったよ。+5
-0
-
57. 匿名 2014/08/16(土) 23:13:03
えっ‥
普通にかなり前の再放送だから仕方ないでしょ。
見た瞬間もー犯人分かっちゃったもんなぁ〜
最近はちょくちょく昔のヤツ出すからそりゃ誤解を招くよね(ーー;)+23
-0
-
58. 匿名 2014/08/16(土) 23:14:39
コナンの漫画の方は1994年からだって。
私幼稚園児のときだ、、
中学(2004年)あたりから始まったもんだと思ってた…長いなぁ+12
-0
-
59. 匿名 2014/08/16(土) 23:14:40
連載がテレビ放送に追いつかないから昔の再放送を流すしかないみたいですね。でも、昔のコナンの話の方が面白いのが多くて好きです(*^^*)単行本は途中で断念してしまったので現状が分からなくてσ(^_^;)+21
-0
-
60. 匿名 2014/08/16(土) 23:15:58
小五郎のおっちゃんが37歳ってのに驚いた。
知らなかったので。+47
-0
-
61. 匿名 2014/08/16(土) 23:16:24
38
ワンピースはどっかの国にかいてもらってるらしいですよ(笑)
昔テレビで言ってて、
確かに絵酷いって思いました(笑)+22
-2
-
62. 匿名 2014/08/16(土) 23:19:11
33
私も平成生まれだけど、全くしっくりこない。。
因みに平成2年。
今のアニメのほうが週間少年サンデーのタッチ近いし。+40
-3
-
63. 匿名 2014/08/16(土) 23:25:25
遊戯王よりはマシ+6
-1
-
64. 匿名 2014/08/16(土) 23:26:31
昔のだよね。
でも最近の作画の方が受け付けない。
キャラクターがアップになった時の線が太すぎ。
アニマックスで放送されてる10年前くらいの作画の方が好き。+12
-2
-
65. 匿名 2014/08/16(土) 23:27:57
+97
-1
-
66. 匿名 2014/08/16(土) 23:37:26
あ〜おっちゃんの同級生が温泉旅館で事件おこすやつね!
弁慶の立ち往生、が云々…のやつね(^ω^)
この作画はとみながまりさんかなー
どうだっけなー
+15
-1
-
67. 匿名 2014/08/16(土) 23:40:08
犯人誰なの?
今日見たけど来週見忘れそうなんだけど、気になる。+4
-0
-
68. 匿名 2014/08/16(土) 23:41:41
62さん
今のアニメは今の週間少年サンデーの絵にタッチに近いけど、昔の少年サンデーの絵のタッチはこの作画に近い丸顔だったんですよー
丸顔コナンくん、私は懐かしいです(u_u)+18
-0
-
69. 匿名 2014/08/16(土) 23:42:20
昔の漫画のタッチ+43
-1
-
70. 匿名 2014/08/16(土) 23:44:11
67
犯人は、犯人しか知り得ないことを口走ったあの人ですよ。+20
-0
-
71. 匿名 2014/08/16(土) 23:46:28
リアルタイムでみててすぐツッコんだ(笑)+2
-0
-
72. 匿名 2014/08/16(土) 23:47:04
子供が見てて「なんか絵が変」って言ってたけどむしろ懐かしかったよ。おっちゃんの声とか。この話もよく覚えてるし。
この頃は単行本も買ってたしアニメも頻繁に見てたんだけど
いつの間にか就職して結婚して子供が生まれて単行本買わなくなって…、ってすごい年月が経ったのに未だに話が進まなくて、流石に飽きたわ。+13
-0
-
73. 匿名 2014/08/16(土) 23:48:16
昔の絵だけど今見ても違和感ない
久しぶりに神谷明さんの小五郎の声で嬉しかったなあ
犯人知ってるけどネタバレだから言わない方がいいのかな+18
-1
-
74. 匿名 2014/08/16(土) 23:56:05
昔の再放送ですね。覚えてます。
でも、昔の方が面白かったなぁと思います。
今はあまり見なくなりました。
残念。+7
-0
-
75. 匿名 2014/08/17(日) 00:04:10
作画とは関係ないけどエンディング見てたら警官 千葉一伸、強盗 高木渉ってなっててびっくりした!
この二人、今は千葉さんは千葉刑事、高木さんは高木刑事と小嶋元太の声してるからレギュラーに出世したんだなあって思った+34
-0
-
76. 匿名 2014/08/17(日) 00:14:13
犯人はあの厳つい千葉の警察官。
動機はお見合い
トリックは、拳銃で打つ前に卓球をし汗をかかせ死後硬直を短縮させた。。
最後毛利のおっちゃんかっこよかったはず+3
-14
-
77. 匿名 2014/08/17(日) 00:31:23
画像がなくてすいません
ポケモンとかもひどいのありましたよ。
登場人物のうでがなくなってたり
カスミがトゲピー抱っこしてるはずなのに
とつぜんいなくなってたり(笑)+8
-1
-
78. 匿名 2014/08/17(日) 00:41:05
再放送だったのね。
ガルちゃんしながら、何となく見ててパッと見た時にコナン君が違うかった。
テキトーに書いたっぽい顔だったから驚いてガルちゃん止めたよ+3
-2
-
79. 匿名 2014/08/17(日) 00:44:24
毛利のおっちゃん、二十歳そこそこで父親になったんだね。+33
-0
-
80. 匿名 2014/08/17(日) 00:47:32
昔はこんなもんです。長くやってるアンパンマンやドラえもんやクレヨンしんちゃんもこんな感じ。+10
-0
-
81. 匿名 2014/08/17(日) 00:58:52
奥さんのえりさんも37歳?蘭を大学生で産んでそのまま弁護士になったの?産んでから弁護士目指したのかな?
わかるかた教えてください。
急に気になりましたので(。・_・。)+17
-0
-
82. 匿名 2014/08/17(日) 01:04:41
むしろこっちのコナンくんのほうが好きだなーと思いながら見てました!
小五郎のおっちゃんの声も、未だに神谷さんのほうがしっくりきます(>_<)
+22
-1
-
83. 匿名 2014/08/17(日) 01:23:33
1枚目と3枚目は同じ回だって分かるけど、2枚目も同じ回なの?+1
-0
-
84. 匿名 2014/08/17(日) 01:23:39
むかーし あった!こういう使い回し。
一話限りドラえもんの顔が違うとか!
ああ、今日は何か違う日なんだな〜って兄妹で言ってた!+5
-0
-
85. 匿名 2014/08/17(日) 03:14:11 ID:D6cP1AXUDK
ちゃんとデッサンの練習をしなかったり、
プロの絵をひたすら模写して「洗練された線」を身につけてないからこうなる。+2
-5
-
86. 匿名 2014/08/17(日) 03:37:17
昔はこんなんだったんだ+1
-1
-
87. 匿名 2014/08/17(日) 04:39:53
私は昔の絵の方が丸っこくて好きかな。+26
-0
-
88. 匿名 2014/08/17(日) 05:55:28
76さん
ネタバレ注意にしてほしかった(T-T)
予想はしてたけど来週楽しみにしてたのに~(´・ω・`)+7
-2
-
89. 匿名 2014/08/17(日) 06:13:14
前から思ってたけど、何でここで再放送するの。おっちゃんの声変えてるだけでしょ。製作間に合わないとか大人の事情?+2
-2
-
90. 匿名 2014/08/17(日) 07:14:27
コナンはまだマシな方。
子供のとき、セーラームーンやママレードボーイの方が酷すぎて未だに記憶に残ってる。
最近のコナンのタッチ、どこかで見たことあると思ったらカイジだったw前の佐藤刑事の回でざわざわとか文字が出てたw
同じ人かな?+12
-1
-
91. 匿名 2014/08/17(日) 08:16:24
この回は単行本にもありますよね。
昔、持っていたので懐かしかった〜!+1
-0
-
92. 匿名 2014/08/17(日) 09:17:11
今って昔よりクォリティー上がってるせいか
すぐ作画崩壊言い過ぎだと思う+7
-1
-
93. 匿名 2014/08/17(日) 09:46:43
小五郎は神谷さんが良かったな。
未だに今の声慣れない。
再放送見るとしんみりしちゃう。+7
-0
-
94. 匿名 2014/08/17(日) 10:17:09
コンナ、コナンはいやだー+0
-4
-
95. 匿名 2014/08/17(日) 11:12:45
コナンは、黒の組織の話が好き。黒の組織の時だけ漫画買ったりアニメ観てる+1
-0
-
96. 匿名 2014/08/17(日) 13:11:36
47さん!
わかります!これプレステのハーベストムーンってヤツですよね!
めっちゃやってた懐かしい(>_<)
最後までしたことないのでまたしたいなー!+1
-0
-
97. 匿名 2014/08/17(日) 14:20:48
初期の頃のコナン君なんだね!!+2
-0
-
98. 匿名 2014/08/17(日) 15:21:57
画面両脇がレンガだったね。+2
-0
-
99. 匿名 2014/08/17(日) 15:38:26
先週の予告見たとき
アスペクト比が…
と思った。+0
-0
-
100. 匿名 2014/08/17(日) 23:00:27
私もあのシーン見たとき思ったww
コナンの目の適当さww+0
-0
-
101. 匿名 2014/08/25(月) 10:40:08
コナンは中国で作画したやつもあるから。アニメスタジオ見学したことあるから知ってる。+1
-0
-
102. 匿名 2014/09/07(日) 07:13:58
この話おっちゃんがかっこよくて個人的に好きだけども
アニメの作画だとヤバイねw
あとピアノソナタ月光殺人事件とか今の作画にリメイクして作ってほしいw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する