-
1. 匿名 2014/08/16(土) 20:31:18
30代主婦ですが、節約しつつもそれなりのものを身につけようと心がけてます。
バッグと靴とアウターは良いものを買い、
トップスとインナーと靴下は安いのを使い倒す感じです。
子供が小さいので、綺麗なワンピースは買わず、着たいときにレンタルしてます。
ワンピを買わないのは大きいですよ!
皆様のファッションでお金をかけるところを教えてください。+49
-31
-
2. 匿名 2014/08/16(土) 20:32:22
靴です。+193
-2
-
3. 匿名 2014/08/16(土) 20:32:29
メイク道具+27
-9
-
4. 匿名 2014/08/16(土) 20:33:03
1さんとまったく一緒で、靴とか小物は妥協しません
長く使うものはいいものを!+102
-5
-
5. 匿名 2014/08/16(土) 20:33:14
バッグ+122
-4
-
6. 匿名 2014/08/16(土) 20:33:17
靴と鞄
+139
-4
-
7. 匿名 2014/08/16(土) 20:33:30
バッグ
ブランド物は興味ないけど、安いのはすぐ壊れるからさ+90
-5
-
8. 匿名 2014/08/16(土) 20:33:53
冬に着るコート+187
-2
-
9. 匿名 2014/08/16(土) 20:34:09
お財布かな、、+115
-3
-
10. 匿名 2014/08/16(土) 20:34:17
バッグ
安いのはすぐ壊れるからさ
でもブランド品は全く興味なーい!+50
-12
-
11. 匿名 2014/08/16(土) 20:34:28
服だな+14
-6
-
12. 匿名 2014/08/16(土) 20:34:39
レンタルってそんなに安いんですか?
大人なきれいめブランドのワンピースをセール買った方が得な感じするけど。
私も靴、バッグ、アウターはこだわります。
よく買うのは靴かな。+110
-4
-
13. 匿名 2014/08/16(土) 20:34:44
ベルトとか、靴のロゴがあると全身ブランド物を着ているのかと思わせる事も出来そうですよね。+8
-20
-
14. 匿名 2014/08/16(土) 20:35:10
靴 鞄 アクセサリー+13
-1
-
15. 匿名 2014/08/16(土) 20:35:10
えー?レンタルとか?かわいそう過ぎる、。+20
-38
-
16. 匿名 2014/08/16(土) 20:35:22
小物
出典:www.themodchik.com
+56
-6
-
17. 匿名 2014/08/16(土) 20:35:39
靴とバッグです!
服はピンキリです!+55
-0
-
18. 匿名 2014/08/16(土) 20:36:22
+10
-36
-
19. 匿名 2014/08/16(土) 20:37:52
私は田舎に住んでるので 出掛ける時に着る洋服 バッグ 靴 は良い物を着ます…(ФωФ)
普段はあまり お金をかけた物 身に付けてないです…
ただの貧乏人か…+28
-0
-
20. 匿名 2014/08/16(土) 20:39:13
レンタルまでする位なら、オシャレ興味無いママで通せば?
身の丈に合わないファションに固執するとか、一番痛々しいわ。+118
-36
-
21. 匿名 2014/08/16(土) 20:40:37
革製品
ジャケット、スカート、ブーツ、バッグ
どれも高価です。+15
-7
-
22. 匿名 2014/08/16(土) 20:42:32
靴かな+17
-1
-
23. 匿名 2014/08/16(土) 20:43:00
仕事用パンツ
仕事用のウールのパンツはある程度高い物を履いています。形がやっぱり綺麗でスタイルが多少は良くみえると思います。+22
-3
-
24. 匿名 2014/08/16(土) 20:43:16
冬物のアウター
時計
サングラス
靴
バッグ
は高いもの使ってる。
今思ったら結構お金使ってるなー(´・_・`)
服は安いもの着回したりできるだけしてます+34
-2
-
25. 匿名 2014/08/16(土) 20:44:24
アクセサリー
ゴールドが多いです。シンプルでも本物だと安っぽくならない気がする。金メッキだとなんか安っぽくなる。+58
-4
-
26. 匿名 2014/08/16(土) 20:45:07
アクセサリー。
高価でも、一生使えるから。+57
-3
-
27. 匿名 2014/08/16(土) 20:46:23
バッグ、靴、アクセサリーです(^-^)/+28
-0
-
28. 匿名 2014/08/16(土) 20:48:26
私は下着類は比較的安いものかな
消耗品だし
お金かけるなら目がいきやすいところ+29
-2
-
29. 匿名 2014/08/16(土) 20:49:54
靴をいいもの使ってる人は本当にオシャレなんだな〜と思います!+42
-2
-
30. 匿名 2014/08/16(土) 20:51:25
靴と時計
これにシンプルなスタイルで大人の装い+31
-1
-
31. 匿名 2014/08/16(土) 20:54:38
時計とバッグだけはエルメスと決めている
あとはノーブランド+5
-20
-
32. 匿名 2014/08/16(土) 20:55:36
ニット
質が良いものは風合いが違うと思う。化学繊維は安っぽい感じ。+25
-1
-
33. 匿名 2014/08/16(土) 20:56:29
靴とデニム、コートなどのアウター。下着も。
って言いながらも全体的にそんなに安物は着ない様にしています。やはりある程度の年齢になるとそうなるかも。ちなみに現在アラフォー。ママですが、気は抜きません!!+17
-6
-
34. 匿名 2014/08/16(土) 20:56:43
下着です。別に誰に見せるわけではありませんが、テンションが上がります。+42
-1
-
35. 匿名 2014/08/16(土) 20:56:53
ジーンズ
長くはくからシルエットにこだわるとどうしても高くなってしまいます。+23
-1
-
36. 匿名 2014/08/16(土) 20:57:17
アクセサリー、鞄、靴はそれなりじゃないとどうしてもちゃっちい感じがするような気がします。+12
-0
-
37. 匿名 2014/08/16(土) 20:57:23
断然靴。
値段が高いと、スッゴク大事にする自分に
ビックリしてます。
シンプルな靴は特に、革の善し悪し
がわかるから。
勿論、服、バックもブランドでなく
ても、それなりに質の良いモノを選ぶ
様になりました。+27
-1
-
38. 匿名 2014/08/16(土) 21:02:11
あまり金額は気にせず、気に入って似合ったら買います。
35歳過ぎたら、ほんと、似合う似合わないがはっきりしてきて、似合うものに出会う確率が減ってきたので。+49
-1
-
39. 匿名 2014/08/16(土) 21:03:22
1さんにまったく共感できない。
ワンピースってそんなに高いですか?
+31
-6
-
40. 匿名 2014/08/16(土) 21:05:14
5万以上のバッグ3万以上の靴ならノーブランドでも良いものあるよ。
みんなブランドなの?+31
-3
-
41. 匿名 2014/08/16(土) 21:07:52
服と靴はハイブランドにしてます。
その分他はUNIQLOとかZARAとか安いやつ(笑)+15
-9
-
42. 匿名 2014/08/16(土) 21:12:00
流行のものは安めに抑えて、
白シャツとかデニムとか流行関係ないものはいいやつ買うようにしてますー。
+24
-2
-
43. 匿名 2014/08/16(土) 21:17:13
お恥ずかしいのですが、高い物は買えません(^^;;
みんな子どもに吸い取られちゃうので。
みんなお金持ちだなぁ…。+68
-5
-
44. 匿名 2014/08/16(土) 21:19:01
全部。
チープな感じに仕上がるのイヤだから。
+16
-7
-
45. 匿名 2014/08/16(土) 21:32:45
お金ないから全部安い
安いのいっぱい買って満足してる+34
-5
-
46. 匿名 2014/08/16(土) 21:33:51
めちゃくちゃ気に入って体型に合ったものだと、高くても買います!
すっごく好みのデザインで着心地が楽できれいに見えるコートとか!
それくらいミラクルじゃないと大金は出せないかな
靴も履いてるうちに足に合わないって気づいたりするから高いのは怖い+23
-0
-
47. 匿名 2014/08/16(土) 21:42:03
靴は合う合わないあるからなー。
高くてブランドならいいってもんじゃないよね。+25
-0
-
48. 匿名 2014/08/16(土) 21:42:10
安い物でも高そうに見える物を買います。 (ばれてるかもしれないけど)
+23
-0
-
49. 匿名 2014/08/16(土) 21:44:13
シャネルやルブタン履いてユニクロ着てるの?
それもなんか変+115
-4
-
50. 匿名 2014/08/16(土) 21:49:52
20年間国内、海外のアパレル勤務していたおしゃれバカです。
一時は高い服、ブランドの靴鞄に身を包んでみましたが
段々、身の丈に合った品物にシフトしていきました。
お金をかけるならば、換金性の高いアクセサリーや時計がおすすめです。
でもファッションにお金をかけるよりもお手入れが一番です。
せっかくの靴、鞄でも高かったからかメンテナンスもせずに
使い倒している方、とても見窄らしく感じます。
ゴールドのアクセサリーも洗浄や研磨せずに薄汚れたまま使う方もです。
高かったからと何もせずに使い続けるのであれば
安いものでもパリっと綺麗な状態の物をお召しの方の方が素敵です。
+59
-3
-
51. 匿名 2014/08/16(土) 21:56:21
パンティー♡+3
-7
-
52. 匿名 2014/08/16(土) 21:58:44
目につきやすいトップスと
あとはアクセサリーにバッグ、靴かな。
アラフォーですが一点豪華主義は
あまり好きではなくて、ノンブランドでも
質のいいものを探します!+6
-1
-
53. 匿名 2014/08/16(土) 22:09:45
靴。安いとすぐ駄目になる。
あとシャツにはこだわりがある。素材、丈、ボタンの位置、シルエット、シワ具合など。丁寧に手洗いして大切にしてます(^^)+12
-1
-
54. 匿名 2014/08/16(土) 22:16:44
年々好みも似合うものも流行りも変化し続けるので、高いものは買わなくなりました。
長年使い続けるのはアクセサリーと革の鞄、時計かな。
靴は良いものでも、メンテしないと劣化します。+10
-0
-
55. 匿名 2014/08/16(土) 22:41:20
高校生のとき、花より男子を観ていてしずかさんが言った「とびきりいい靴を履くの。いい靴を履いていると、その靴がいい所へ連れていってくれる」という台詞が忘れられません(o^^o)
自分で稼ぐようになった今、靴は高くても良いものを買うようになりました!+22
-3
-
56. 匿名 2014/08/16(土) 22:51:27
洋服の素材はこだわります。ポリエステルのペラペラの服なんか着ません。+10
-8
-
57. 匿名 2014/08/16(土) 23:23:47
アクセサリー。
20代の頃は、安いアクセサリーでもおかしくなかったけど、30代になったら顔に合わなくなった。
服・・・かわいい アクセ・・・シンプル が逆になった。+15
-0
-
58. 匿名 2014/08/16(土) 23:30:16
私も靴と鞄はいい物をと思いお金をかけてます。
でも、靴や鞄って、いい物はそれなりの値段しますよね…。
みなさんはどのくらいまでお金かけてますか?
私は鞄はブランドにもよりますが、靴は4万円以上だとてが出ません。+7
-0
-
59. 匿名 2014/08/16(土) 23:38:43
宝飾類です。なるべく、付けっぱなしで大丈夫なものが好きです。
でも服は、高いものと、安いH&Mとかが好きです。
処分もあんまり迷わないし。+9
-1
-
60. 匿名 2014/08/16(土) 23:52:26
30過ぎてからアクセサリーは本物しか買わなくなったけど、金額より全体のバランスだと思う。そこにお金かけすぎて他は安物、みたいになるのはちょっと。この前電車で全部新品のような感じのダイヤのピアス、ネックレス、ブレス、カルティエの時計してるOLみたいな人見たけど、服はペラペラの安物ぽいワンピースで靴も汚かった。プレゼントか結納品?!てくらい違和感あった+23
-4
-
61. 匿名 2014/08/16(土) 23:57:40
全部に均等にお金かけるよ。
一点豪華主義のコーデって、結局安物と合わせるわけだから、質が違うよね。アンバランスなの分からないのかな?+20
-4
-
62. 匿名 2014/08/17(日) 00:02:26
ジュエリー
着る服によってゴールドかプラチナを使い分けします。
夏はプラチナの出番が多くピアス、ネックレス、リングはダイヤで統一
これから秋にかけてはゴールドの出番が多くなりそう。
バッグはスーパーブランドではなく5万~10万以内の上質な革のものを使用。
30代はジュエリーだけは本物を使いたいです。
普段使いでたまにエンゲージリングもはめてますよ。+11
-1
-
63. 匿名 2014/08/17(日) 00:17:03
60
ダイヤのアクセって新品かどうかなんて素人にはわかりませんよ…(--;)
いうか鑑定士レベルなら4Cグレードの違いはわかりますが中古との見分けはつかないと思いますが?
がるちゃんって目利きの凄い人がいるんですねぇ+8
-3
-
64. 匿名 2014/08/17(日) 00:23:26
オシャレトピって毎回伸びないんだよね(笑)
本物をわかってる人、ほんとにお金かけてる人が少ないのと知ったかぶりすると突っ込まれちゃうから。なのに旦那の年収トピとかになるととたんに富裕層がわーっと集まってくる矛盾(笑)
がるちゃんってほんと面白い~+11
-5
-
65. 匿名 2014/08/17(日) 00:25:13
良いものっていくらくらいから?+9
-0
-
66. 匿名 2014/08/17(日) 00:26:33
バッグとアクセサリーかな。
通勤用もプラダかヴィトンだしアクセサリーはカルティエかティファニーで統一。
化粧品はシャネル。
靴はジミーチュウかルブタンとか。+2
-5
-
67. 匿名 2014/08/17(日) 00:33:07
56
トップス3万以上でもポリエステル素材ってありますよ??
ナイロンですと安い量販店のものと高いお店では素材感が違うのがわかります。高いものはマットな質感とさわり心地が良いんです+7
-5
-
68. 匿名 2014/08/17(日) 00:40:21
下着とバッグとコート。下着は良い物着けると背筋が伸びるし、脇肉も胸肉に変わっていくから。
なるべくバッグは本革を買うようにしています。
冬コート安いと寒いし重いので。+12
-1
-
69. 匿名 2014/08/17(日) 00:53:13
上着、スカート、シャツ、ニット
スカートやシャツは安いものを買うとしわになるものが多いし、ニットは着心地が安いものと高いもので大違い
上着は高いものはすごく暖かいからです+3
-0
-
70. 匿名 2014/08/17(日) 01:15:10
コートは安物はダメです。
安物は座りしわがすぐ出るし暖かくない。
ダウンでもカシミヤやアンゴラコートでも最低10万以上使います。
ベーシックな色と形ならかなりの年数着れます。+8
-0
-
71. 匿名 2014/08/17(日) 01:54:35
ジュエリー、靴、バッグ。
それ以外はプチプラで安物ばっか。
その3点さえきちんとした物身につけてれば不思議とまとまるし垢抜ける
特にジュエリーはメッキやシルバー等のアクセサリーに抵抗が出て来て着けられなくなった為…
30オーバーという年齢が後押ししてると思う(笑)
+6
-4
-
72. 匿名 2014/08/17(日) 01:56:30
服よりも下着とパジャマ
服は古着で可愛いのいっぱいあるけど
下着とパジャマは古着ってわけにもいかないし
可愛いの求めるとどうしても高くつく
見せる相手もいないけど
自分しか見ないから可愛いすぎるデザインも躊躇せず着れるし
+5
-0
-
73. 匿名 2014/08/17(日) 03:07:39
額だけみたらジュエリーがダントツ高い。
次に靴、バッグ、小物類。天然素材のものを選びます。
一枚で着るトップスとかはシルエット重視。見えないとこはファストファッションですます。+7
-0
-
74. 匿名 2014/08/17(日) 03:36:02
カバン!
長く使えるものだし、服は激安でもカバンが良い物だと一気に品が良くなる気がする♡
靴も安物です。足の甲が広くてサイズが合わず靴擦れするのが多いので、怖くて買えないです。
柔らかくて長持ちする靴とかあれば教えてください(o^^o)+7
-2
-
75. 匿名 2014/08/17(日) 04:01:35
このトピあまり伸びてないね。今はファストファッション派の人が主流だもんね+8
-0
-
76. 匿名 2014/08/17(日) 05:32:21
この間、久しぶりに観劇に行くことになり、通勤着かカジュアルな服しかなくて焦った。昔、よくバレエだ芝居だ見に行ったころの服は、年取って似合わなくなり処分してしまったし。
少しは気をつかわないと一緒に行く友人に悪いから、買っておこうと思ったのに、時間がなくて。
当日の午前中、近所のファストファッションの店で、紺色のシンプルなカットソーを購入。←1500円。
通勤着の中で明るめの色の、やはりシンプルなベージュのパンツをはき、アクセサリーとバッグと靴を、お出掛け用の良いものに。
化粧に少し気合を入れて。
それだけで何とかっこかつき、友人には服装を少し誉められた。
結論。
小物類にお金をかけるのが、正解と思います。
長文失礼。+7
-3
-
77. 匿名 2014/08/17(日) 05:56:55
日本製であること。
靴も服も日本人デザイナーの日本製の物を選びます。
やっぱりモノがいいし、何かあってもしっかりメンテナンスしてくれるから安心。+9
-1
-
78. 匿名 2014/08/17(日) 07:53:04
ファッショントピっていつも盛り上がらないよね~
アクセサリーは安物買いしないです。
メッキとかシルバーは無理。
仕事やフォーマルな席だけでなくカジュアルなスタイルにもダイヤを身につけてます。
白シャツとジーンズにも合わせるとしっくりくる。ジーンズもインポート品しか買いません。+4
-1
-
79. 匿名 2014/08/17(日) 08:47:13
仕事用スーツと靴とカバン
大中小企業の偉いかたと会う法人営業職なので身なりに気を使います。+3
-0
-
80. 匿名 2014/08/17(日) 09:03:56
靴、カバン、コート、スカート。
安かろう悪かろうで、結局着なくなるんじゃお金の無駄なので、質の良いものを大切に長く着ようと思ってます。
なので、デザインもあまり奇をてらったものは選びません。+2
-0
-
81. 匿名 2014/08/17(日) 09:20:25
カバン、靴、アクセ。この3つはちゃんとした物を身につけるようにしてます。この3つがちゃんとしてると洋服がZARA、21、ユニクロ、H&Mのようなファストファッションのような物でもそれなりに見える気がします。20歳過ぎると全身安物だと結構ひどい感じに見えちゃうので。+6
-1
-
82. 匿名 2014/08/17(日) 09:30:11
仕事用スーツと靴とカバン
大中小企業の偉いかたと会う法人営業職なので身なりに気を使います。+3
-0
-
83. 匿名 2014/08/17(日) 09:31:01
一目みて解るほど良い靴履いてる人って服もアクセサリーもやっぱり良い物のケースが多い気がする+7
-0
-
84. 匿名 2014/08/17(日) 10:36:26
40代なので、下着と靴。
スタイルに自信がないので、せめて清潔感を忘れないように服のデザインや素材はチェックしてます( ^ω^ )+4
-0
-
85. 匿名 2014/08/17(日) 11:27:59
67
いくら質がよくても、ポリエステルに3万以上も払うなんて…+5
-0
-
86. 匿名 2014/08/17(日) 13:29:01
アクセサリー、バッグ、靴は、良いものを買おうと思ってる。
最近は、アクセサリーは安物には手を出さなくなったし、
信頼のおける店で購入するようになった。
バッグも靴も、ファストファッション等のお店で
流行のデザインが安く買えるけど、
お金と、収納スペースを考えても、
数少なくてもいい物の方がいいと思うようになった。
+2
-0
-
87. 匿名 2014/08/17(日) 13:36:28
服も近寄ると、安物かどうかは、素材の質感で分かるよね、
あんまり質落とすと安っぽくなるから、気を付けて買ってる。
+4
-0
-
88. 匿名 2014/08/17(日) 16:00:07
靴もある程度消耗品だと思うので、5万以上のものは買ってないな…
+1
-0
-
89. 匿名 2014/08/17(日) 16:29:38
88
5万円もする靴ってハイブランドですか?
1〜2万円で十分いい靴買えますよね。ブーツとかでも3〜4万円?+2
-0
-
90. 匿名 2014/08/17(日) 19:50:55
33歳、2人目出産のため産休中。
来年、仕事復帰したら下着(ブラとショーツ。ブラ買う時にショーツも一緒に買いたいから)にお金かけたいなあと思う。
服だと新しいものがどんどん出て目移りしてしまうが、下着はそうでもないから、きちんと手洗いして使ったら長持ちしそうだから。+1
-0
-
91. 匿名 2014/08/18(月) 14:49:09
鞄と服とアクセサリーです
鞄とアクセサリーはハイブランド、服はシャネルとかは要らないのでブランドでちょっと高めのものを色々なところで買っています+0
-0
-
92. 匿名 2014/08/28(木) 17:31:52
私は靴かな。
鞄は安くても高そうに見えるやつ。
アクセサリーもシンプルなデザインのものをつければいいかな。
あとは綺麗に化粧しとけばいいかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する