-
1. 匿名 2014/08/16(土) 10:07:21
夏はトマトにスイカ、秋はサツマイモとカボチャをよく食べています。
ビタミンミネラルたっぷり!!
皆さんのお気に入りを教えてください。+30
-3
-
2. 匿名 2014/08/16(土) 10:08:35
納豆!!!
毎日食べます+72
-1
-
3. 匿名 2014/08/16(土) 10:08:50
ワカメ+27
-1
-
4. 匿名 2014/08/16(土) 10:09:59
お肉+27
-3
-
5. 匿名 2014/08/16(土) 10:10:05
これを食べたからこれが良くなった、、、という劇的な経験をしたことがないなあ。
睡眠運動影響し合ってるだろうし。
+17
-4
-
6. 匿名 2014/08/16(土) 10:10:21
海藻類は気を付けて食べるようにしてます出典:www.ebarafoods.com
+20
-2
-
7. 匿名 2014/08/16(土) 10:10:26
+13
-3
-
8. 匿名 2014/08/16(土) 10:10:27
無糖の甘酒
お肌にも良いし、飲む点滴です!+23
-1
-
9. 匿名 2014/08/16(土) 10:10:28
+57
-2
-
10. 匿名 2014/08/16(土) 10:10:59
人参は肌によいらしいね。+20
-0
-
11. 匿名 2014/08/16(土) 10:11:47
+35
-4
-
12. 匿名 2014/08/16(土) 10:12:06
ゴマ+30
-1
-
13. 匿名 2014/08/16(土) 10:12:23
豆腐、豆乳などの大豆製品。+50
-2
-
14. 匿名 2014/08/16(土) 10:12:46
国産物+13
-2
-
15. 匿名 2014/08/16(土) 10:13:04
朝のフルーツ♪
子供の頃からの習慣です。おばあちゃん、お母さん、私も肌がきれいって誉められます。弟なんか更にきれい(^^;+22
-1
-
16. 匿名 2014/08/16(土) 10:13:47
アーモンド
…何でも 適量に+31
-1
-
17. 匿名 2014/08/16(土) 10:14:21
めかぶ
もずく+27
-1
-
18. 匿名 2014/08/16(土) 10:15:03
オリーブオイルかな+19
-1
-
19. 匿名 2014/08/16(土) 10:17:22
血液サラサラのためにタマネギ。+30
-1
-
20. 匿名 2014/08/16(土) 10:18:06
おから
便秘知らず!+14
-1
-
21. 匿名 2014/08/16(土) 10:21:10
ココナッツオイル+15
-1
-
アボカド!
森のバターとも言われる位栄養価も高いし、
こってりしてるからお腹にもたまる(*^o^*)+28
-0
-
23. 匿名 2014/08/16(土) 10:26:52
プルーンかな+11
-1
-
24. 匿名 2014/08/16(土) 10:28:57
甘酒+14
-2
-
25. 匿名 2014/08/16(土) 10:29:41
+14
-1
-
26. 匿名 2014/08/16(土) 10:30:28
納豆とナッツ類
美肌を目指しています。+22
-0
-
27. 匿名 2014/08/16(土) 10:30:41
水1.5リットル+9
-6
-
28. 匿名 2014/08/16(土) 10:31:09
マカダミアナッつ+4
-2
-
29. 匿名 2014/08/16(土) 10:31:50
いちぢく+7
-0
-
30. 匿名 2014/08/16(土) 10:31:51
無調整の豆乳
+12
-2
-
31. 匿名 2014/08/16(土) 10:33:09
赤身のお肉+10
-2
-
32. 匿名 2014/08/16(土) 10:34:52
青魚、イワシ、アジ、サバなど+10
-0
-
33. 匿名 2014/08/16(土) 10:35:37
大豆イソフラボン+7
-1
-
34. 匿名 2014/08/16(土) 10:37:11
バランスよい食生活が一番大事。ひとつの食品に偏るのはよくないよ。+16
-2
-
35. 匿名 2014/08/16(土) 10:37:37
ヨーグルト、便秘に効きます。酷いときは、400gのを、一日で食べます。+8
-2
-
36. 匿名 2014/08/16(土) 10:39:44
キノコ類+13
-2
-
37. 匿名 2014/08/16(土) 10:40:21
牛乳+5
-3
-
38. 匿名 2014/08/16(土) 10:42:25
毎日甘酒を飲むと肌にもダイエットにも良いそうですよ。+8
-2
-
39. 匿名 2014/08/16(土) 10:46:23
アボカド、トマト、サーモン、オリーブオイル、大豆製品、イチゴ、きゅうり、豚肉、などなど…
良質な油を摂るのは大事です、便秘対策に食物繊維ばかりとってるけど解消しない人は油もとってみると治ったりしますよ!
イチゴはビタミン豊富だしきゅうりは利尿作用があるので浮腫みをとってくれます!+11
-1
-
40. 匿名 2014/08/16(土) 10:46:27
きな粉(砂糖抜き)を
牛乳に混ぜて飲んでます。
美容に詳しい弟からの受け売りだけどw+9
-2
-
41. 匿名 2014/08/16(土) 10:48:42
なんでもバランス良く、一部の食品ばっかり採ると偏りますから+7
-3
-
42. 匿名 2014/08/16(土) 10:54:08
ブロッコリー!
今朝も、ブロッコリー頂きました!
おいしかった!+8
-2
-
43. 匿名 2014/08/16(土) 10:54:35
おから
お通じがよくなった!+4
-1
-
44. 匿名 2014/08/16(土) 11:03:05
おから良いですよ♡+4
-1
-
45. 匿名 2014/08/16(土) 11:18:01
日焼けする夏はトマトとニンジンがお肌にいいよ!+6
-1
-
46. 匿名 2014/08/16(土) 12:07:06
モロヘイヤ
+4
-1
-
47. 匿名 2014/08/16(土) 12:09:22
私も甘酒手作りして飲んでまーす!
+4
-1
-
48. 匿名 2014/08/16(土) 12:37:14
後藤真希ちゃんのアリフィスを見て,寒天ってそんなに栄養あるのね♪ 今度自分で作ってみます♪笑+4
-4
-
49. 匿名 2014/08/16(土) 13:32:15
棗の砂糖漬けを家でワインに漬けておいて時々食べます。本場中国では棗1日3つ食べると不老長寿って言われてるらしい+2
-1
-
50. 匿名 2014/08/16(土) 13:47:43
トマトと納豆ーっ。+5
-0
-
51. 匿名 2014/08/16(土) 13:51:28
ゴーヤ+3
-0
-
52. 匿名 2014/08/16(土) 14:14:28
ナッツと亜麻仁油+3
-0
-
53. 匿名 2014/08/16(土) 15:55:20
サーモン
回転すし行った時必ず頼むようにしています、オニオンスライスのってるやつとか。+3
-0
-
54. 匿名 2014/08/16(土) 19:13:42
ミニトマト+3
-0
-
55. 匿名 2014/08/17(日) 00:04:38
トマト 冬瓜 茄子 きゅうり オクラ 青じそなど旬の野菜+1
-0
-
56. 匿名 2014/09/12(金) 20:06:11
ゴマ
しょうが
アーモンド+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する