ガールズちゃんねる

沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

1069コメント2018/11/06(火) 03:12

  • 501. 匿名 2018/10/19(金) 19:01:36 

    ファンに迷惑掛けてでも、譲れない何かがあったのかな、、頑固な人そうだから。

    +7

    -2

  • 502. 匿名 2018/10/19(金) 19:02:07 

    まさに老害

    +18

    -6

  • 503. 匿名 2018/10/19(金) 19:03:56 

    >>19
    どっちかっていうとこっちかな
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +7

    -2

  • 504. 匿名 2018/10/19(金) 19:04:22 

    そりゃ熱狂的なファンは「仕方ないなぁ」で済ませてくれるけど
    ライトなファン、何十年ぶりかにコンサート行くようなかつてのファンは楽しみにしてたのに落胆しただろうね
    がっかりした人が少なからずいることがわかってなさそう
    まだ体調不良って嘘ついたほうがよかったよ
    悪い嘘じゃないと思う

    +32

    -3

  • 505. 匿名 2018/10/19(金) 19:07:38 

    イベンターとの約束(会場を満員にして)を反故にされたことに腹が立つのは分かる
    本人がこういう大きな会場に拘りがなかったなら尚更

    でも、それはお客さんには関係ない話
    怒りを胸に納めてコンサートをきちんとして欲しかった
    イベンターや事務所とのケンカは、全部終わって裏でいくらでもしていいからさ

    +48

    -3

  • 506. 匿名 2018/10/19(金) 19:09:18 

    というか、ファンが納得してるなら別に構わないでしょ。
    ファンでもない人間からしたら、まったく何の関係もないことだし。
    そもそもアーティストなんて、多かれ少なかれわがままな人ばかりだから。
    海外アーティストのドタキャンなんていくらでもあるよ。

    +30

    -13

  • 507. 匿名 2018/10/19(金) 19:10:31 

    浅いファンがふるいにかけられて良かったじゃん。
    次回から来ない人はもういいよ。
    コンサートで反原発とかやっちゃうくらい、筋金入りの思想持ちなんだよ。
    70もきて大衆受けとか狙わなくていい。
    こじんまりと本物のファンとだけ結束していけばいい。

    +17

    -3

  • 508. 匿名 2018/10/19(金) 19:10:42 

    乙武は正論言ってもムダ

    +23

    -0

  • 509. 匿名 2018/10/19(金) 19:11:32 

    70years Liveなら7000人で語呂がいいやん
    てか本当に7000人だったの?
    700人じゃないよね💧

    +7

    -1

  • 510. 匿名 2018/10/19(金) 19:13:35 

    まだまだ元気で稼ぎ盛りの還暦前だったら調子こいてるなと思うけどねー
    もう棺桶片足突っ込んでる70だよ。
    お爺ちゃんの好きなようにやらせてあげて。

    +10

    -2

  • 511. 匿名 2018/10/19(金) 19:14:22 

    >>505
    でも、何人かの長年のファンは今回の対応を含めて沢田研二らしいといって、今回の対応についても理解している人ばかりだったからね。
    だったら関係ない人達があれこれいうことでもないでしょ。
    逆に今回の対応が納得いかないという人がいるのなら、沢田側を訴えればいいわけだし。

    +20

    -6

  • 512. 匿名 2018/10/19(金) 19:14:28 

    これ、自分のために前日徹夜で作業してステージ作ったスタッフのこと考えた発言ではないよね。70歳にもなって自己中極まりない。

    +22

    -7

  • 513. 匿名 2018/10/19(金) 19:17:32 

    沢田さんは箱の大きさに拘ってなくて、拘りは満員の客しかなくて後はイベント会社にお任せ状態で直前まで7000しか捌けて無いことを知らなかった〈知らなかった)というなら心情は理解出来るけどね。

    でもプロは楽屋裏を見せちゃいけない。とくどいほど言われて育つもんだから、ドタキャンは完全にプロ失格。7000人が満足して帰って次回は友達連れて10000人来るように勤めるのがプロのプライドってもんだよ。老化なのか元々プロ意識が低いのか知らないけど、舞台に立つには甘い

    +37

    -2

  • 514. 匿名 2018/10/19(金) 19:23:14 

    腹立つよね!
    みんなさあ、ケンタッキーの不買しようよ!!

    +1

    -21

  • 515. 匿名 2018/10/19(金) 19:23:58 

    スカスカの反原発著名運動

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2018/10/19(金) 19:25:42 

    >>513
    スターにプロ意識を語るトーシローw

    +6

    -8

  • 517. 匿名 2018/10/19(金) 19:26:46 

    >>506
    出た お決まりの「海外では」

    そんな間違った習慣が日本にまかり通って欲しくないや

    ところで誰と誰?w

    +10

    -4

  • 518. 匿名 2018/10/19(金) 19:28:13 

    かっこ悪いこと言ってんなよ。スカスカでも満員の客の前でやるのと同じように全力でやって男気見せてみろって話だろ。その方が何倍もカッコいいわ。

    +19

    -5

  • 519. 匿名 2018/10/19(金) 19:28:20 

    井上構造が、今回の会場を経営している企業の株を東電が大多数持ってるから反原発の署名をしようとしたジュリーのコンサートは認められなくなりドタキャンになったってテレビで言ってたけど、どこから引きずり出したこじつけ理由をゴネてるんだと呆れた。何でも東電のせいかよ。

    +26

    -0

  • 520. 匿名 2018/10/19(金) 19:29:38 

    沢田研二が世間からこれほど注目集めたのは久しぶり
    もうとっくに過去の人間だから

    +12

    -1

  • 521. 匿名 2018/10/19(金) 19:32:12 

    >>519
    東電て最低だよね
    原発の裁判でもすごいえらそうだよ

    +8

    -8

  • 522. 匿名 2018/10/19(金) 19:33:56 

    沢田研二のライブが突如の中止 運営会社「9000人が7000人になって中止なんて聞いたこと無い。反原発かも含めて調査中」 | ゴゴ通信
    沢田研二のライブが突如の中止 運営会社「9000人が7000人になって中止なんて聞いたこと無い。反原発かも含めて調査中」 | ゴゴ通信gogotsu.com

    【簡単に説明すると】 ・沢田研二の公演が当日に中止 ・沢田研二の公演中止 ・運営会社「9000人が7000人になったところで公演中止は聞いたことない」 歌手の沢田研二(70)が10月17日にさいたまスーパーアリーナで開催予定だった「沢田研二 70YEARS LIVE『OLD GUYS R...

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2018/10/19(金) 19:34:45 

    こんな老人に反原発活動させるなんて老人虐待だろ

    +13

    -0

  • 524. 匿名 2018/10/19(金) 19:37:10 

    +11

    -2

  • 525. 匿名 2018/10/19(金) 19:44:50 

    凄いね7000人も集まるなんて
    最近のライブ?の動画見たけど
    歌声変わってなくて 変なアレンジもなく昔のまま歌ってる 驚いたよ

    長年のファンの人が未だにコンサートとか行く気持ちが分かる

    でも今回は がっかりだな

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2018/10/19(金) 19:45:05 

    >>24
    ファン層も60歳以上じゃないの?
    はるばる高齢者が遠くから楽しみに駆け付けたのに。。。
    交通費と宿泊費の実費に加え、慰謝料も払いなさいよ!!

    コンサートも九割は政治についてのトークなんでしょ?

    早く消えな( *´艸`)

    +10

    -2

  • 527. 匿名 2018/10/19(金) 19:45:05 

    ネタフリ~してる間にぃ~
    名前書いてくれぇ~♪

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2018/10/19(金) 19:46:26 

    >>504
    そういう人はファンやめたら良いだけよ
    ファンは神対応なんかより、本人が納得できるようにやってくれることを望んでると思うけどね
    フィフィみたいな部外者が口出すことじゃない

    +12

    -5

  • 529. 匿名 2018/10/19(金) 19:46:41 

    反政府運動なんてよく堂々とやるね

    +6

    -1

  • 530. 匿名 2018/10/19(金) 19:47:33 

    カス乙武は黙ってて!

    +10

    -0

  • 531. 匿名 2018/10/19(金) 19:47:51 

    過去の栄光にしがらみつく‼
    うちの会社のパ―トのおばちゃんみたい‼

    +4

    -2

  • 532. 匿名 2018/10/19(金) 19:49:11 

    >>510
    ほんとそれ

    +3

    -2

  • 533. 匿名 2018/10/19(金) 19:52:01 

    沢田よお前はプロやろ!
    プロ野球の選手が観客が少ないから中止にするのか!
    観客は入場料払ってるんやで!
    あほちゃうか!
    一人のお客さんも大勢のお客さんも一緒やで!
    早よ芸能界辞めたらどうや?

    +18

    -5

  • 534. 匿名 2018/10/19(金) 19:54:04 

    朝までぇ~ふざけよぉ~反原発でぇ~♪

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2018/10/19(金) 19:54:28 

    都合のいい時だけ、弱者カードを出してくるのはさすが・・って納得。

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2018/10/19(金) 19:55:37 

    むしろ会場をいっぱいに出来なくて申し訳ないよ。
    ジュリーごめんね。

    +5

    -7

  • 537. 匿名 2018/10/19(金) 19:55:39 

    おっと、老人虐待はそこまでにしておいてもらおうか!

    +1

    -5

  • 538. 匿名 2018/10/19(金) 19:57:22 

    乙武談引用


    「いまの私には、応援していただけることのありがたみが本当に身に沁みる。転落してみて、つくづくそう感じる」

    と自身を振り返った。乙武さんは2011年、複数女性との不倫スキャンダルが発覚。

    偽善者装ってたから、騙されてた人はいたかもしれないけど、
    元々あなたのファンなんて一人もいませんよ。事件前も事件後もね。

    夢でも見てた?

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2018/10/19(金) 19:57:36 

    最初からマスコミ対応 満々だったねw
    普段着じゃないのが もうね。
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +1

    -3

  • 540. 匿名 2018/10/19(金) 19:58:13  ID:HMkOI1Terj 

    わざわざ仕事休んで遠いところから来たファンもいるんでしょ?

    考えると胸が痛い…

    +17

    -2

  • 541. 匿名 2018/10/19(金) 19:58:57 

    ジュリーが責められてるを見るのが辛い
    負けないでジュリー

    +12

    -12

  • 542. 匿名 2018/10/19(金) 19:59:23 

    上沼恵美子なんか規模は違うけど大阪のフェスティバルホールでチケットがなかなか手に入らないので有名。私35歳だけどめっちゃ行きたいのに今年外れたし。上沼恵美子の身近な人ですら外れてる。あの年で若い層のファンもしっかり獲得しててホント凄いよ。お客さんが集まらないのは100%演者のせい。
    でも沢田研二見てたらなんか気の毒すぎて批判する気になれないわ。落ちぶれてしまったことが火を見るよりも明らかだもん。

    +9

    -4

  • 543. 匿名 2018/10/19(金) 20:00:13 

    >>533
    ジュリーのファンはそう思わないんだよ。
    ファンが納得してるんだから。

    +16

    -3

  • 544. 匿名 2018/10/19(金) 20:02:22 

    スカスカの反政府活動

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2018/10/19(金) 20:03:17 

    批判ばかりだけどさぁ
    そもそもこの人自身がアリーナ望んだわけでもなく、それなりに小さいハコでも満員ならやってたわけでしょ。(○○市民会館とか)

    そこをなんとかアリーナで、と言われ、満員でないとやりたくない沢田研二は渋ったものの、満員にするという契約のもと承諾したわけで。

    その契約不履行なわけだから、沢田研二が怒るのも無理ないよね。だから俺言ったじゃん!無理なら始めに言ってよ!お前らが満員にするっていうから承諾したのに、ってね。

    だからって7000人のファン裏切るのは絶対ダメ、納得いかなくてもやるべきだった。
    ライヴ終わったあとで、契約と違う問題は、内輪で勝手に揉めれば良かったわけで。
    そういう選択肢もあったはず。

    沢田研二の最大の判断ミスは、ファンが犠牲になる選択をしてしまったこと。

    +30

    -2

  • 546. 匿名 2018/10/19(金) 20:04:36 

    自分の意地でブッチしたって言ってるけど

    「契約上の問題で」って書いてある。

    何か誤魔化してるの?

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2018/10/19(金) 20:06:42 

    反社会勢力は今時難しいよ?

    +4

    -4

  • 548. 匿名 2018/10/19(金) 20:08:58 

    沢田研二の還暦記念コンサートは京セラドーム大阪と東京ドームで開かれ大成功。
    両日ともそれぞれ全80曲を歌いあげ、途中休憩約20分を挟んだ約6時間半のライブを敢行した。京セラドーム大阪におよそ2万2千人、東京ドームに3万2千人が足を運んだ。

    70歳記念の今回はあちこち地方にも行って全66公演。そのなかの一つが10/17さいたまスーパーアリーナ。
    10/6横浜アリーナをいっぱいにしたけど、日程が近くて観客が分散してしまったのかな。

    それでも7000人の中には、いろんな都合をやりくりして、参加した人も多いはず。
    中止にする前にそこは思いめぐらせてほしかったなぁ。

    イベンターももっと前にジュリーに打ち明けていれば、ツアー中いくらでも宣伝できたでしょうに。
    もしくはさいたまアリーナの公演内容を他と変ればもっと集まったはず、ほんと残念。

    +10

    -0

  • 549. 匿名 2018/10/19(金) 20:09:14 

    ホスピス入院中の患者さんが外泊届け出してこのコンサートいったんだけど
    がっかりしてたよ
    娘さん息子さんに仕事休んでもらって、車椅子で休憩できる場所やトイレなんかも調べてた
    体調や家族の都合なんかもあるから、振替公演あってもいけるかわからない

    70にもなったら、ファンも年齢重ねてるから次回がない方もいるのにね

    年取ってから、我慢がきかなくなったタイプの人かと思ったら違うみたいだね
    若い頃から、喧嘩ばかりできれやすい人みたいだね
    芸能人になってからも暴行事件二件もあるしね

    +22

    -2

  • 550. 匿名 2018/10/19(金) 20:09:46 

    お金払ってる人が文句言ってないんだから
    お金払ってない人が文句言ったって仕方ない

    客商売なんだから、顧客が満足してそれで成立してるんだから
    外野がとやかく言っても無意味

    +10

    -8

  • 551. 匿名 2018/10/19(金) 20:11:49 

    >>547
    反社会勢力って
    この爺さんは893なの!?

    +3

    -1

  • 552. 匿名 2018/10/19(金) 20:14:20 

    スカスカの反政府活動家単独ライブ

    +4

    -1

  • 553. 匿名 2018/10/19(金) 20:16:13 

    私生活で何しようと勝手だけどコレは駄目だわ
    理解してるファンもいるみたいだけど当日ドタキャンで納得いかない人もいるでしょ

    +14

    -0

  • 554. 匿名 2018/10/19(金) 20:17:18 

    体調不良なのにやれと言われたら老人虐待かもしれんけど違うじゃん

    +23

    -0

  • 555. 匿名 2018/10/19(金) 20:18:52 

    あいつ寝たふりしてる間に出ていきやがった

    +6

    -2

  • 556. 匿名 2018/10/19(金) 20:20:31 

    さすがジュリー、昔と変わってない。

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2018/10/19(金) 20:23:07 

    最初から小さめの箱でやればよかったのによ。。。

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2018/10/19(金) 20:23:29 

    昔から溶けた爺さんだったもんね

    +4

    -2

  • 559. 匿名 2018/10/19(金) 20:24:29 

    ジュリーの全盛期はまったく知らんが、すっごい人気だったらしいね。
    プライドゆえにガラガラの会場でできないなんて、ファンなら愛おしいわ。
    キムタクも、一流のスターなんだから、ヘタに自分を安売りしない姿勢を見習ってほしい。関係ないけど。

    +21

    -5

  • 560. 匿名 2018/10/19(金) 20:25:34 

    自分の価値が下がったからスカスカなんでしょ?
    それでも見たいというファンの為に
    頑張って意地を見せるのがプロなの
    この人自分の事しか考えてないんだよ。

    +11

    -3

  • 561. 匿名 2018/10/19(金) 20:25:47 

    ファンの人が偉い。
    こんな容姿になっても、閉め出しドタキャン食らっても、そこまでクレーム出してないし…

    +29

    -0

  • 562. 匿名 2018/10/19(金) 20:26:21 

    会場をいっぱいにできなさそうな所はイベンターに断ってくれと依頼してる・・・ってところまでは別にその人の方針なんだから良いと思う。ただ長年芸能界で仕事してるんだからさいたまスーパーアリーナのキャパや自分の集客率は予想できるんじゃないの?
    大丈夫と言った方がいい加減なら、それを鵜呑みにするのもいい加減。老人虐待じゃなく、いい加減なイベンターといいかげんな芸能人(本人)に責任取って仕事しろってことでしょ。

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2018/10/19(金) 20:26:31 

    イベンター泣かせの反原発ソング

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2018/10/19(金) 20:27:18 

    >>561
    偉いんじゃないよ
    吠えないようによく訓練された犬みたいなもんだよ

    +9

    -1

  • 565. 匿名 2018/10/19(金) 20:28:28 

    >>10
    小田和正は70代だけど、チケットなかなか取れない。

    +20

    -1

  • 566. 匿名 2018/10/19(金) 20:29:11 

    フィフィーが意見するな‼️

    仮にも昭和のジュリー様だぞ‼️
    ぶれいももめー❗️🍑

    +3

    -17

  • 567. 匿名 2018/10/19(金) 20:30:45 

    >>566
    おばさん痛いよ

    +9

    -1

  • 568. 匿名 2018/10/19(金) 20:31:50 

    >>545
    でも沢田さんが「ファンに甘えさせてもらった」
    って言ってる。
    なんじゃかんじゃ言ってるわたしらには
    はかりしれないファンとの心のつながりが
    あるんじゃないかな。

    +23

    -7

  • 569. 匿名 2018/10/19(金) 20:32:15 

    さいたまスーパーアリーナでやろう!と思うのが
    おかしいよね。見栄っぱり。
    ホール選定は色々な事情があるのだろうけれど
    集客の予測はできるでしょう。本人も関係者も
    プロなのだから。

    +17

    -4

  • 570. 匿名 2018/10/19(金) 20:33:21 

    なんか比べるのもなんだけど、イオンの広告なんかぶら下がってるフロアでタダで精一杯の仕事を見せてたDA PUMPを思い出した。年齢は違うけど。
    プライドとかいうならISSAだって紅白5回出てるんだよね。落ちたもんだとか言われてもそういうプライドは捨てたと。いつでもお客さんにできる限りのパフォーマンスを届けると。
    社会では老人だと甘えが許されるのかもしれないけど、プロフェッショナルを自認する人達は自分に許さないよね。

    +33

    -0

  • 571. 匿名 2018/10/19(金) 20:33:22 

    >>564
    あ〰️〰️ら〰️〰️
    そうなの?

    fanは沢田の犬ちゃんなの
    そら、あきらめるしかないね

    ワオーーーーン

    +3

    -3

  • 572. 匿名 2018/10/19(金) 20:35:40 

    >>567
    痛かったか⁉️ よしよし

    +1

    -1

  • 573. 匿名 2018/10/19(金) 20:38:59 

    自分の家族捨てて田中裕子に走った男だよ
    クズに決まってるやん
    一般市民なめんなよ

    +18

    -6

  • 574. 匿名 2018/10/19(金) 20:39:25 

    >>35 その後に、
    そんな冗談言ってる場合じゃないんですけどね、、
    みたいな事を言っていた。

    +1

    -1

  • 575. 匿名 2018/10/19(金) 20:40:31 

    何故こんなに、小汚ない
    不健康な感じでライブしようと
    思えるんだろ?

    奥さんの裕子さん
    主婦してないんじゃない?
    と思うくらい、老化しちゃってるよ

    +16

    -3

  • 576. 匿名 2018/10/19(金) 20:42:54 

    私が今回ドタキャンされてたら笑い話にして帰ってみんなにネタにしてるけどなぁ。ジュリーがやってくれたよwみたいな。本当に体調不良じゃないのだけが救い。

    +3

    -9

  • 577. 匿名 2018/10/19(金) 20:43:53 

    まぁこれで次からは7000人も集まらなくなるからコンサート自体出来なくなるよ。
    あんな見た目になっても相変わらずコンサートに来てくれる大勢のファンより自分の安っぽいプライドの方が大事なんでしょ。

    反原発の署名したかったみたいだけど、反原発って訴えながらすごい電力消費してるのに矛盾してるよね。

    +25

    -1

  • 578. 匿名 2018/10/19(金) 20:45:33 

    じじぃんなると頑固になるよね。

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2018/10/19(金) 20:50:00 

    約束通りの9000人が入ったとしても、そもそもたまアリで9000人って少なくない?
    どっちにしろ、使わないスペースはできてたんじゃ…。

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2018/10/19(金) 20:51:10 

    ロバは黙ってろ!

    +3

    -2

  • 581. 匿名 2018/10/19(金) 20:51:14 

    ジュリーあんたの時代は
    とっくに終わってる

    ファンが既に他界してるので
    スカスカで当たり前なんですよ!!

    +9

    -5

  • 582. 匿名 2018/10/19(金) 20:52:58 

    >>549
    ガッカリしてる、というのはそれだけ期待していたってことだしね
    病気で苦しんでて、辛い思いをしてもそれでも大好きなスターに会いたかった
    だってこんなにカッコ良かったんだよ、そりゃ長いことファンになるよ!
    ジュリー、埋まらなかった2千人と自分のメンツより、会いに来てくれた7千人を大事にしてほしかったよ
    [中譯歌詞] 沢田研二 - 勝手にしやがれ (從心所欲)(澤田研二名曲) 1977 - YouTube
    [中譯歌詞] 沢田研二 - 勝手にしやがれ (從心所欲)(澤田研二名曲) 1977 - YouTubewww.youtube.com

    中日歌詞, English Translation ----------------------------------------------------------------------- 沢田研二 - 勝手にしやがれ (從心所欲) (TV譯詞) 1977 作詞:阿久悠 作曲:大野克夫 壁ぎわに寝がえりうっ...

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2018/10/19(金) 20:54:33 

    >>577
    さいたまスーパーアリーナでライブをやるってだけで相当な電力使いそうw
    今回のツアーは本人とギタリストの2人だけでやってるそうだけど、それにしたって照明なり空調なりいろいろと電気は使うだろうからなぁ

    +12

    -0

  • 584. 匿名 2018/10/19(金) 20:56:10 

    >>581
    それは違う、何度も言われてるけど7000人集めること自体が驚異的なんだよ! 70歳のおじいちゃんがさ
    私が今好きな歌手が50年未来に、しかもあんなに容姿が違ってなお7000人も客集めることできるか自信ないわww
    今回の沢田研二のやらかしは「お前はもう売れてない」じゃなくて「いまだに驚くくらい売れてるのに忠実なファンをないがしろにした」ことだよ

    +37

    -0

  • 585. 匿名 2018/10/19(金) 20:58:30 

    別に、ファンでもなけりゃチケット買ってた訳でもないんだし…

    ファンがジュリーじいちゃんに納得してるんならイイんじゃない?

    +10

    -2

  • 586. 匿名 2018/10/19(金) 20:58:45 

    これから行われる公演も満席じゃなかったら
    ドタキャンすると会見でほのめかしていた
    チケットを買ったファンは不安になるんじゃないかな

    +7

    -1

  • 587. 匿名 2018/10/19(金) 20:59:23 

    どんな人でも乙武には言われたくないよ

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2018/10/19(金) 20:59:38 

    >>574
    ここ大事なとこだぞ
    テストにでるぞ

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2018/10/19(金) 21:00:11 

    >>561
    70代80代のファンは苦情を入れる手段も気力もないだけだと思う。
    ネット掲示板に愚痴ったり、SNSで文句を言う層でもないし。

    +12

    -3

  • 590. 匿名 2018/10/19(金) 21:01:37 

    反電力と反原発は違うんだよね

    +2

    -4

  • 591. 匿名 2018/10/19(金) 21:06:30 

    母が40年くらいジュリーのファンだけど怒るどころか、バッシングされてるって心配してるよ。
    母みたいな年季の入ったファンは、これくらいじゃファン辞める気ないみたい。
    最近のファンはいなくなるかもね。

    +14

    -3

  • 592. 匿名 2018/10/19(金) 21:07:09 

    この人10数年前も同じ事をしたんでしょ?
    偏見だが年齢的にネットもやらなそうだしこれだけ炎上してもどこ吹く風なんだろうな。
    ここでなに言われようが変わらない人だと思う。

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2018/10/19(金) 21:14:44 

    勝 手 に し や が れ

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2018/10/19(金) 21:15:16 

    >>42
    不倫略奪婚だよ

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2018/10/19(金) 21:16:28 

    >>551
    いや、左翼

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2018/10/19(金) 21:18:18 

    >>575
    奥さん、女優だし主婦しないんじゃないの?

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2018/10/19(金) 21:18:27 

    さいたまスーパーアリーナ埋めれると思ってたのかwww
    公民館ででもやっときなさいよお爺さん
    このままじゃまるで痴呆の老害
    ファンに交通費ホテル代返しなさいよ
    隠居したらもう

    +3

    -6

  • 598. 匿名 2018/10/19(金) 21:18:34 

    7000人でスカスカと感じるようなアリーナが悪かったね。もっと小規模な市民会館みたいな場所でコンサートを開けば良かったのに。
    選択ミスだね。

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2018/10/19(金) 21:20:15 

    トランプさんて若いよね。72歳だって。
    沢田研二はおじいちゃんて感じだけど、トランプさんはまだ現役に見える。

    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +6

    -1

  • 600. 匿名 2018/10/19(金) 21:21:52 

    左翼歌手の本性が出たね

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2018/10/19(金) 21:24:50 

    秘技 晩節汚し

    +11

    -1

  • 602. 匿名 2018/10/19(金) 21:25:40 

    この人のファンはドMだから今回のこともさすがジュリーと喜んでるんでしょ?そうであればファンはどうでもいいが、これを仕事にしてる人たちへの損失保障はしてあげないとね。

    +3

    -3

  • 603. 匿名 2018/10/19(金) 21:26:05 

    チケットはそのままお持ちになって、代替公演にきてください。とか言ってたけど、どうなるんだろうね

    今回の7000人全員が代替公演行くとは思えないし、もっとスカスカだったらどうするの??
    今回のことで「満席にしなきゃ!!」って駆けつけるファンも多いのかな?

    イベント会社はもう関わりたくないだろうけど

    +4

    -3

  • 604. 匿名 2018/10/19(金) 21:31:43 

    >>584
    上手い!それだよ。
    例えば 郷ひろみがジュリーと同じくらいビジュアル老劣化してデブってたら、絶対引退してるよね。
    ジュリーはあの状況でもまだ昔と同じ体で平然と出て来る。
    しかも まだプライド高い。
    言うなれば、ジュリーのそういう太々しさも込みで ファンは好きなんだろうね。
    そんなファンを悲しませたって感じだよね。

    +19

    -0

  • 605. 匿名 2018/10/19(金) 21:32:07 

    7000人ってけっこう集まってる感じがするけど、7000人の人の気持ちは無視ですか
    この話題見たとき、集まったのが50人とか、10人とかなのかと思った

    +28

    -0

  • 606. 匿名 2018/10/19(金) 21:34:56 

    >>14
    この人は昔から被害者意識が強い
    つか、障害を盾にして生きてきた人

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2018/10/19(金) 21:34:59 

    お騒がせジジイ

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2018/10/19(金) 21:36:09 

    こんなにイケメンだったのにね。
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +4

    -22

  • 609. 匿名 2018/10/19(金) 21:37:09 

    ファンを見れば芸能人が分かり、芸能人を見ればファンが分かるって感じかな。
    どっちもゆるいのかな。自分だったら昔からファンだった人が成人病の心配しなきゃならない容姿で、プロ意識ない甘えた事言ったら嫌だな。そういう人のファンにはならない・・・なれないけど。

    +8

    -1

  • 610. 匿名 2018/10/19(金) 21:40:05 

    誰か書いてるかもしれないけど、もうフットの後藤に歌ってもらったら?(笑)

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2018/10/19(金) 21:41:31 

    何回見ても同一人物に見えない(>_<)
    変わりすぎ

    +10

    -0

  • 612. 匿名 2018/10/19(金) 21:41:32 

    海外のロックが好きなんだけど、爺さんになっても「今」カッコいい人はたくさん居る。ここまで外見が崩れてもファンが過去の姿を思い起こすって、ファン泣かせだな。ステキに老いる努力を怠ったとしか思えない。

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2018/10/19(金) 21:41:45 

    21日開催地は完売らしいけど
    場所は大阪狭山市のSAYAKAホールで
    収容人数は1208人
    完売で当たり前。

    他の開催地でもスカスカであれば中止にする考えは変わらないって井上ハム造が言ってました。
    もう勝手にしやがれって感じです。

    +13

    -0

  • 614. 匿名 2018/10/19(金) 21:44:30 

    乙武出しゃばりすぎ。自分の支持者のことを言いたいんだろうけど、芸能人とファンって関係と違うから。比較にならない。

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2018/10/19(金) 21:45:08 

    繊細な人なのかね

    +2

    -1

  • 616. 匿名 2018/10/19(金) 21:46:51 

    さいたまスーパーアリーナの無駄遣い。

    他でもっと集客見込める、ちゃんとしたアーティストに使わせてくれれば。。。

    結局、どっちもどっちかも。

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2018/10/19(金) 21:48:00 

    ジュリーの息子は、今田みたい。


    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +11

    -1

  • 618. 匿名 2018/10/19(金) 21:48:11 

    「ジュリー」の希林さんがご存命ならどんなコメントをされたのかな?

    +4

    -2

  • 619. 匿名 2018/10/19(金) 21:49:40 

    太ってるのは病気とかそういう事情があるわけではなくて単なる不摂生なんですか?

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2018/10/19(金) 21:50:31 

    自分ならアリーナ規模の人集められないってわかってるのに決められて困ったって話なのかな

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2018/10/19(金) 21:51:39 

    佐藤健が若い頃のジュリーに似ているとの噂
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +9

    -16

  • 622. 匿名 2018/10/19(金) 21:51:49 

    せめて、このくらいを保ってくれてたら沢田研二って分かる。


    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +56

    -0

  • 623. 匿名 2018/10/19(金) 21:52:39 

    >>608
    衣装とメイク補正の大きい人だよね。この写真は普通の昭和の人。

    +5

    -2

  • 624. 匿名 2018/10/19(金) 21:53:54 

    >>619
    不倫して再婚後に太りだしたみたいだから、嫁選びが悪いみたい。

    +11

    -0

  • 625. 匿名 2018/10/19(金) 21:54:53 

    >>131
    だよね、これは韓国人虐待ニダ
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +0

    -3

  • 626. 匿名 2018/10/19(金) 21:59:51 

    初心を忘れた老害

    どのアーティストも最初から大勢のファンがいた訳じゃない。
    たとえ少なくても一人一人のファンを大事に出来ないやつは自分が可愛いだけ

    +4

    -1

  • 627. 匿名 2018/10/19(金) 21:59:58 

    中尾ミエさんが、今回の事ぶった斬りしてました
    流石ですね

    +24

    -2

  • 628. 匿名 2018/10/19(金) 22:00:12 

    じゅりーは今回の件、ロックでカッコいいとでも思って、やったのかな?

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2018/10/19(金) 22:00:43 

    元々曲作りはしていたようだけど、いつの頃からか政治色を感じる歌詞を書くようになったなあたりから急激に見た目も変わって行ったように思う。
    多分歌手としての自覚と別の思いが強まったから芸能人としての見た目を保つ努力も薄れたんじゃないかな。老いただけの変わり方じゃない。

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2018/10/19(金) 22:00:57 

    ファン…ってかプロ市民ばかりじゃないの?
    ピュアなファンは変な人に使われないように気をつけてほしいわ
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2018/10/19(金) 22:01:41 

    >>417
    文句てw どこに文句が書いてあるの?皆が書いてるのはトピタイや
    記事を見た「感想」や「意見」だよ だって掲示板てそもそも
    そういうものでしょう 行ってないけど金返せーとか謝れーとか
    言ってる人なんかどこにもおらんよ? 否定的な意見を見たくないなら
    そういうファン限定の趣旨のトピ立ててそっちでやれば?

    +1

    -3

  • 632. 匿名 2018/10/19(金) 22:02:13 

    コンサートやライブの時って、もっと会場周りが賑やかじゃないの?
    看板出てたり、街灯?にフラッグとか無い?
    なんか閑散としてたよね?
    スタッフみんなグルなんじゃないかと思った。

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2018/10/19(金) 22:03:40 

    ファンの人はどう思ってるんだろう?
    受け止めるのかな?イヤになっちゃうかな?

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2018/10/19(金) 22:03:57 

    +4

    -2

  • 635. 匿名 2018/10/19(金) 22:04:00 

    >>625
    語彙力なさ過ぎてよくわからないけどステージ側よりあなたが気持ちが悪い
    日本人の足を引っ張るのはあなたみたいな輩なの
    いい加減にして

    +1

    -3

  • 636. 匿名 2018/10/19(金) 22:04:24 

    乙武のコメント要らねぇ~
    転落した自覚があるのは確認できた
    しかし要らねぇしお呼びじゃねぇ~

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2018/10/19(金) 22:04:58 

    Z武は何なんだ 隙あらば自分語りってやつか

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2018/10/19(金) 22:05:09 

    >>634
    随分覇気のない感じになったなーと思っていたらまさかのKFC笑

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2018/10/19(金) 22:08:02 

    何ヶ月か前の横アリでのライブは完売だったって言ってたけど本当なのかなー

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2018/10/19(金) 22:10:09 

    ジュリーは昔、大スターだったから
    プライド凄いんだね
    それを思うと、あゆは鉄のメンタルだね
    ガラガラでもスカスカでも
    平気なんだもん

    +2

    -5

  • 641. 匿名 2018/10/19(金) 22:11:17 

    白髪を良い感じに染めてヒゲ剃るだけでも大分スッキリ変わると思うんだけどな。

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2018/10/19(金) 22:15:09 

    >>640
    超ポジティブなんでしょうね。

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2018/10/19(金) 22:15:34 

    なんかやだな。なんでも周りのせいで老害まんまじゃない?

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2018/10/19(金) 22:16:04 

    ここでこんなに注目されたんだから
    ヒット曲コンサート開いて名誉挽回しなよ。
    政治の話もやめて。
    70なんだから人生の集大成として輝いていた
    「沢田研二」をもう一度みせて仕上げに向かってほしい。

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2018/10/19(金) 22:16:50 

    ジュリーには7000千人のファンより2000の空席しか目に入らなかったってことだよね、、

    腹ただしいし 悲しい

    私 沖縄に住んでるから もしも埼玉まで行って 開場30分前に「コンサート中止です!」って言われたら 泣くに泣けない(T ^ T)
    飛行機代、ホテル代、、、


    私だったら「ジュリーらしいよね」なんて言えない。
    嫌いになる!!

    +24

    -0

  • 646. 匿名 2018/10/19(金) 22:19:02 

    テレビで50年来のファンの方が出ていて「中止と聞いて、ジュリーが倒れたのかと心配したけど無事で良かった。余程の理由があって決めたのだろうし、ああして嫌いなマスコミの前でファンのために話してくれて嬉しい」と言われていた。
    沢田さんが「今回はファンの皆さんに甘えたい」って言ったのは、こういうファンのことなんだろうな。
    でも、テレビに出た方みたいに年に何十回もコンサートに行けるファンばかりじゃない。
    大好きだけどお金や時間や家庭の事情でなかなか行けなくて、ようやく都合つけてチケットを買って、たった一度の贅沢のつもりであの日たまアリに行ったファンもいたかもしれないよね。

    そういうファンの存在を思えないのは、やっぱりアーティストとして尊敬できない。

    +18

    -0

  • 647. 匿名 2018/10/19(金) 22:21:22 

    ケンタッキー食べたくなった

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2018/10/19(金) 22:26:26 

    金のためにコンサートやってるわけじゃないんだよ!みたいなこといってるらしいけど、ファンはチケット代の他に交通費と、中には宿泊代を払って来てる人もいるんだよね。しかも時間という不可算な価値まで費やして。
    それはどうしてくれんの?あんたの自己満のためにやってんだったらそれこそ無人の武道館でやれば?

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2018/10/19(金) 22:26:58 

    ジュリーのファンは概ね怒ってないんでしょう~
    好きにやってろ、ブヨブヨでむくんだ顔の大スター様見たくねぇから、もうこの話題要らない。

    +2

    -1

  • 650. 匿名 2018/10/19(金) 22:28:25 

    新幹線で行って宿取った方もいらっしゃったんでしょ?
    そういう方って4~5万円使ってたんじゃない?
    もしかしたら、年金から払ってたらそっちの方がマジで老人虐待だよ。
    何、この被害者意識😰
    天井知らずのプライドが凄すぎ。
    しかも、ヒット曲じゃないもの聞かされてたらしいじゃん。信用失墜ですな😵

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2018/10/19(金) 22:29:32 

    >>1
    やるからには満員にして欲しいって、そんなに人気ないんだから仕方ないじゃない?
    で、このおじいさん、誰?

    +7

    -3

  • 652. 匿名 2018/10/19(金) 22:30:15 

    埋まらなくてもアーティストとしてファンの為に歌うのが礼儀。
    自分の都合で中止にするなんて身勝手過ぎてファンが気の毒。
    あなたにとってファンは大勢の一人でも、ファンにとってあなたは一人。あなた一人の為にわざわざ時間作って来て下さっているっていう考え方は出来ないの?
    今回の件で失望する人は多いだろうね。
    今やただのじいさんなのに。

    +32

    -1

  • 653. 匿名 2018/10/19(金) 22:31:43 

    そもそも、昔の面影すらない容姿になってるくせに、ライブに行きたいというファンが残ってくれているだけでも有難いと思わないと…。
    同じ年齢でもきちんとした身なりをして、矍鑠とした方も沢山いるのに。
    見た目だけでなく、中身まで残念な老害に成り下がっちゃったんだね。

    +34

    -3

  • 654. 匿名 2018/10/19(金) 22:32:27 

    ケンタッキー食べたくなくなった、、、、

    +4

    -5

  • 655. 匿名 2018/10/19(金) 22:32:37 

    過去の栄光追いかけ過ぎ

    老害

    +8

    -5

  • 656. 匿名 2018/10/19(金) 22:33:02 

    小さな会場でも構わないから空席が目立つ事だけはやめてほしいって言ったんじゃ無かったっけ
    この会場でも満席に出来ますって運営等々…口約束したんじゃ?蓋を開けてみたら空席目立つからジュリー本人へそ曲げたって聞いたけど…
    あと空席嫌な演者は無料でチケット関係者に渡してるらしいよ
    色んな対策した上で空席だったから腹がたったのかな?
    振り替え公演、払い戻しもするだろうからどーでもいいけど

    +11

    -1

  • 657. 匿名 2018/10/19(金) 22:33:25 

    ファンのためとか恩着せがましいこと言ってるけど意味不明だよね。空席があってヤダ、こんなの恥だ老人虐待だって、どこまでも俺様の気分でしかものを言ってない。7000人のファンは彼には見えてないよ。2000席の空席しかこの爺さんの目にはうつってなかった。
    ファンの存在を忘れたアーティストって何なんだろう。ファンはこれでもついて行くの?いつまた直前で中止になるかも分からないライブに出向くの??

    +26

    -2

  • 658. 匿名 2018/10/19(金) 22:33:56 

    まず身だしなみから。
    そして責任ある行動。
    じゃないと何か共感してほしくても説得力なくなる。
    今のこの人には何一つ共感できないけど。

    +10

    -1

  • 659. 匿名 2018/10/19(金) 22:33:57 

    たとえお客さんが1人でもステージに上がりしっかり務めるのがプロ

    +23

    -1

  • 660. 匿名 2018/10/19(金) 22:34:03 

    >>640
    鉄のメンタルっていうか、当然でしょう?
    たとえ少なくても自分を見に来てくれてるファンがいるんだから。
    それに比べてジュリーだかなんだかしらないけれど、7,000人のファンのことをかけらも思いやらなかったこのおじいさん、意地があるなら自分の力でコンサート満員にすればいいじゃない。
    主催者のせいにするなんて最低。

    +14

    -3

  • 661. 匿名 2018/10/19(金) 22:34:56 

    東京国際フォーラムくらいにしとけば良かったのに。

    +7

    -2

  • 662. 匿名 2018/10/19(金) 22:36:30 

    >>632
    アリーナなのに8000円とお安いから無駄な経費がないのかも。

    +3

    -1

  • 663. 匿名 2018/10/19(金) 22:38:33 

    お金や時間もさることながら
    純粋なファンだと心のダメージが強いだろね。
    これは代価がきかない。

    ずっと待ちわびていよいよって時
    上げて落とされたみたいな。

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2018/10/19(金) 22:40:04 

    自分がネット配信で放送しても閲覧ゼロなのに
    7000人もリアルで見にきてくれるのに
    愕然とする意味がわかりません
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +20

    -0

  • 665. 匿名 2018/10/19(金) 22:40:56 

    >>4
    どういうこと?

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2018/10/19(金) 22:41:09 

    けっきょく自分の置かれた現実直視させられて、腹が立った、、、、、でファンに八つ当たり~
    俺様ジュリーだぞ、お前らファンなら黙って帰れ!

    +14

    -1

  • 667. 匿名 2018/10/19(金) 22:42:16 

    >>661
    国際フォーラムでも年末にやる。
    このツアーは東京とその周辺だけで23公演、全国66公演するんだよ。しかも半年で。

    そりゃ、空席も出るよ。

    +15

    -0

  • 668. 匿名 2018/10/19(金) 22:43:12 

    >>591
    純粋な疑問なんですが、お母様はこんな自己中のどこがよくてファンを続けていられるんですか?
    外見は見る影もないし、これだけ節制ができない人が歌唱力だけは変わらないってわけもなし。(というか沢田研二ってもともと歌ヘタですよね?)

    +10

    -6

  • 669. 匿名 2018/10/19(金) 22:43:37 

    こいつをかばう井上公造も嫌い!

    +12

    -1

  • 670. 匿名 2018/10/19(金) 22:53:12 

    好き嫌いはあると思うが歌はヘタじゃない。

    +13

    -0

  • 671. 匿名 2018/10/19(金) 22:57:32 

    ケンタッキーのCMに出れば?
    記者に囲まれてるシチュエーションで。
    「どうなんですか?沢田さん?おいしいですか?」
    とかやればいい。

    +3

    -6

  • 672. 匿名 2018/10/19(金) 22:59:30 

    >>667
    都内だけでも11公演あるんだもんね
    そりゃファンも分散するよね

    +10

    -0

  • 673. 匿名 2018/10/19(金) 23:00:25 

    遠方から来ている人はチケット代だけ返してもらって済む問題じゃない
    その場所に行く為の交通費、宿泊費もかかってるのに、、

    +15

    -0

  • 674. 匿名 2018/10/19(金) 23:00:38 

    コンサートに拘らなくで、ディナーショーにシフトチェンジしてファンと近い距離で楽しむ路線にしたらいいのに
    昔からのジュリーの根強いファンはいるんだから
    その方が需要も高いと思う
    早々にディナーショーに重点置いた松田聖子は正解だと思う
    松田聖子のディナーショーだって5万はするんでしょ?
    それでも完売って、某ホテルのポスターを見たよ

    +17

    -1

  • 675. 匿名 2018/10/19(金) 23:01:45 

    過去にテレビ局に貢献した実績がもの凄いから
    みんな助けるんじゃない?
    テレビの大スター沢田研二だったから。

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2018/10/19(金) 23:02:06 

    >>1
    フィフィと乙武どっちも嫌いだけどこの発言は同感

    +6

    -4

  • 677. 匿名 2018/10/19(金) 23:03:42 

    大スターならコンサートをめちゃ少なくして
    レア感出していた方がよかったかも

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2018/10/19(金) 23:04:44 

    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +4

    -4

  • 679. 匿名 2018/10/19(金) 23:05:23 

    老害とか簡単にいうけどさ、若い人が歩ける道を通してるのも事実なんだよ。
    考えた事ない?山奥の道を見てトンネル見て
    どんな人が何十年工事したんだろう?
    もう死んじゃったのかな?とか。

    確実にご老人も死んじゃった人達も私たちが歩ける日々の道をつくってきたんだよ。

    +16

    -4

  • 680. 匿名 2018/10/19(金) 23:10:01 

    中尾ミエ?
    ただの一発屋。沢田とは格が違う。
    だまれ

    +7

    -8

  • 681. 匿名 2018/10/19(金) 23:10:55 

    今日テレビでみんなコメンテーターとか、どう評価するんだろうと思ってたけどどこもかしこも、みんなみんなジュリーの肩持ってたね。みんなジュリーの気持ちわかると言って擁護してたけど、なんか気持ち悪かった。批判したらだめなのだろうか。というか、他にも色々な憶測が上がっていて一体何が本当なのかわからない

    +10

    -3

  • 682. 匿名 2018/10/19(金) 23:11:01 

    すみません、オウム真理教の教祖と信者を連想してしまったんですけど💦
    ジュリー過去の栄光教

    +5

    -9

  • 683. 匿名 2018/10/19(金) 23:12:06 

    実るほど頭を垂れる稲穂かな
    ですよ。老害の天狗ほど質の悪いものない!

    +4

    -5

  • 684. 匿名 2018/10/19(金) 23:14:14 

    企画した人が無能なんだと思う。
    blue noteとかじゃ駄目だったのかな。

    +5

    -1

  • 685. 匿名 2018/10/19(金) 23:16:14 

    老害の説明するときは、このじーさんのこと言うことにするわ。
    若者よりよっぽど年寄りの方がたち悪いなって思うときがあるけど、まさにそんな感じ。

    +4

    -9

  • 686. 匿名 2018/10/19(金) 23:17:25 

    だってさ、大人は威張って当然なんだよね。
    子供食べさせ、学校に行かせてさ。
    それを老害だの毒親だの言い始める世の中になってまともな子供が育つか?
    自分じゃ何にもできないくせに大人や上司を馬鹿にするだけの人間にしかなれなさそう。
    いつも文句言って何もできずに中年コース。

    +3

    -7

  • 687. 匿名 2018/10/19(金) 23:17:29 

    何年か前にもファンに暴言吐いて話題になってなかった?毎回同じメンツが最前列に来るなとかなんとか。
    この人のファンも大変だね。

    +4

    -2

  • 688. 匿名 2018/10/19(金) 23:17:33 

    本当のファンって何でも許してくれる都合のいい人たちのことなのかな。怒ってくれる人はいらないってか

    +6

    -3

  • 689. 匿名 2018/10/19(金) 23:18:31 

    >>668
    往年のファン、しかもコメ主のここ見てない母親に向かってそんな棘のある書き方しなくても。
    歌は上手いし、声もいまだにハリがある。
    見た目はハリも何も無くなっちゃったけど。

    +5

    -2

  • 690. 匿名 2018/10/19(金) 23:19:26 

    乙武のっかってくるなよ

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2018/10/19(金) 23:19:52 

    なんだかさ、若い人の年配者叩きってちょっと異常な時あるね
    沢田を叩きまくってるのは沢田が弱そうだからだよな
    ここで叩いてる連中の多くは沢田のことなんて知らんやつばかりだろ
    変なじじい出てきた~~!じゃあ叩け~~!みたいなノリに見えるわ
    沢田ごときが老害とかどんだけ
    元首相の森のほうがよっぽど老害なんだけどな
    そういう奴は叩かないでこういう権力ない沢田みたいなじじいは叩くんだよな

    +13

    -10

  • 692. 匿名 2018/10/19(金) 23:20:40 

    老害とか何もその人の人生を知らずに言う若者の方がよっぽど悪だよ。悪人。

    +11

    -3

  • 693. 匿名 2018/10/19(金) 23:20:55 

    ファンは横暴も身勝手も許すものじゃん。
    往年のスターのファンも、今のアイドルのファンも、それは変わらないじゃん。
    そこに部外者が腹を立てても…

    +6

    -5

  • 694. 匿名 2018/10/19(金) 23:21:33 

    わざわざ大きい箱を押さえられて空席ぐ目立つ事が続いてたって事なら老人虐待というか嫌がらせかなと疑心暗鬼になるのはわかるかも。

    +5

    -4

  • 695. 匿名 2018/10/19(金) 23:22:46 

    企画どこだろう。
    わざとなら悪質だし、埋まると思ってたなら相当頭悪いよね。

    +5

    -2

  • 696. 匿名 2018/10/19(金) 23:23:58 

    アウェイだらけの囲み会見無視する事もできたのに出てきて記者にも気を使いながら謝罪して実力の無さも認めたのになんで天狗だの教祖だのになるの?
    天狗や教祖は謝らないし批判だらけの囲み会見にこない人。

    +12

    -3

  • 697. 匿名 2018/10/19(金) 23:24:56 

    反原発なんて坂本龍一もやってる
    反原発訴えてパヨクだなんだと言ってるほうがおかしい

    私は沢田けんじ擁護じゃないからな↑のような風潮が
    おかしいと言ってるだけだからな

    +4

    -8

  • 698. 匿名 2018/10/19(金) 23:26:24 

    これだけ長く活動してて未だ7000人も集められる方が凄いよ。
    事情詳しく知らないけど、見え張らずに見合った会場にしておけば良かったのに。

    +8

    -2

  • 699. 匿名 2018/10/19(金) 23:26:46 

    あと、フィフィはご意見番きどってるけど
    最近の発言はちょっと調子に乗ってると思う
    風向き読んで発言してるのがわかるんだよ

    +16

    -0

  • 700. 匿名 2018/10/19(金) 23:28:34 

    >>678
    なんだろう。センスの問題なのかな。

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2018/10/19(金) 23:29:28 

    埼玉スーパーアリーナと言えば、キムタクがコンサート始まる前に静香との結婚をファンに報告した場所よ
    つまりキムタク全盛期にSMAPがコンサートやるくらいの会場だってこと
    そりゃ埋まらんよ

    +28

    -1

  • 702. 匿名 2018/10/19(金) 23:29:44 

    >>698
    イベント会社が本人の意思を無視して
    大きな会場を手配したらしい

    +24

    -0

  • 703. 匿名 2018/10/19(金) 23:29:52 

    >>699
    私もあのラクダみたいな人胡散臭いし意見もそれさっき誰か言ったみたいのばかりだと思う。

    +12

    -0

  • 704. 匿名 2018/10/19(金) 23:30:10 

    芸能人生というより、人として終わってる

    +12

    -3

  • 705. 匿名 2018/10/19(金) 23:30:21 

    イベント会社が絶対満員にするからと言って企画したんだとしたら、ジュリーがムクれるのも無理ないかなあ。イベント会社や事務所は早めに分かってたのにジュリーに伝えてなかったんでしょ?
    でも7割埋まってたとしたら、ガラガラって訳じゃないんだから、ファンの為にやっても良かったのにね。席を7割稼働にしただけで客は半数以下とかだと微妙だけど。

    +28

    -2

  • 706. 匿名 2018/10/19(金) 23:31:46 

    私も最初は沢田研二批判だったけど老害だのジジイだの言ってるの見て腹が立ってきた。
    確実に時代をつくってあらゆる方面に影響を与えてきた人だから。それは讃えなきゃいけないよ。

    よく企業の社長とかにも色々言ってる人がいるけど
    お前がやってみろ!と私は言いたい。

    +19

    -15

  • 707. 匿名 2018/10/19(金) 23:34:19 

    >>672
    ずいぶん強気なツアー日程だよね
    それでも埼玉スーパーアリーナに7000人も集まったって逆にすごいわ
    いまだにそんなにファンがいるのか
    こんな白髪頭に髭のおじいさんに何故?

    +18

    -4

  • 708. 匿名 2018/10/19(金) 23:34:47 

    今朝の番組だと、ジュリーの固定ファンはまだまだ沢山いるけど、ジュリー同様ファンも歳だから、亡くなったり病気で行けなかったりと減る一方だって
    ならジュリーは、今機動力のあるファンを大事にしないとね

    +28

    -0

  • 709. 匿名 2018/10/19(金) 23:35:56 

    >>707
    昔は見目よし歌よし性格良しで大人気だったからね

    +7

    -3

  • 710. 匿名 2018/10/19(金) 23:36:30 

    沢田研二だって今の自分の力でアリーナが埋まらないのはさすがにわかってるはず
    それを手配されたんじゃたまったものではないよ
    イベント会社に歌手としての自分が馬鹿にされていると思って怒るのは当然でしょ
    ファンのことを考えたらファンは気の毒だけどさ

    +19

    -3

  • 711. 匿名 2018/10/19(金) 23:37:23 

    今回のドタキャンの損害額が4000万超えとか書いてあったけど
    1番タレントに重要な高感度が地に落ちた事が最大の損失。
    色んな所から総スカンくらって、これから分かってくるんじゃない?
    今回の判断は間違ってたなぁと。

    +10

    -1

  • 712. 匿名 2018/10/19(金) 23:37:24 

    そもそも埼玉スーパーアリーナで9000人て、だいぶ席数減らしてるよね
    そこから無理があるわ

    +18

    -0

  • 713. 匿名 2018/10/19(金) 23:37:31 

    ずっとジジィだの老害だの書いてる人はかなり若いんだろうなと。

    この人のことは正しいとは確かに言えないけど
    だからと言って暴言吐いていい相手とは思わない。
    批判と悪口は違う。

    +12

    -5

  • 714. 匿名 2018/10/19(金) 23:38:25 

    昔スターなら何やってもいいのか?今回の件は明らかにこの人が悪いでしょ。常識を外れたことをすれば批判されるのは当然。7000人が許すって言うなら別だけどさ。

    +17

    -10

  • 715. 匿名 2018/10/19(金) 23:38:37 

    こういう時にだけ目立つご意見番的なメンバーもパターン化してきたわね。

    +10

    -1

  • 716. 匿名 2018/10/19(金) 23:39:30 

    >>715
    ふーーん、で、あなたのポジションは?

    +0

    -10

  • 717. 匿名 2018/10/19(金) 23:40:33 

    >>716わたし芸能人や著名人じゃないので

    +9

    -0

  • 718. 匿名 2018/10/19(金) 23:42:35 

    >>697
    いやコンサート会場でやるのが契約的にNG

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2018/10/19(金) 23:45:45 

    人として破天荒だったのは玉置こうじも同じ
    でも玉置がファンから見捨てられなかったのは
    玉置が音楽に対して誠実に取り組んでるってパフォーマンスから歌からわかるからだよ

    沢田も政治的な発言は置いておいて、70超えて若い頃のキーと声の張りを保っているのは
    並大抵のことじゃない、あざとい歌い方にも頼っていない
    それだけで音楽を大事にしてるというのがわかる。だから7000人もファンを動員できる

    +12

    -5

  • 720. 匿名 2018/10/19(金) 23:47:52 

    >>247
    やったら、裁判の時に沢田はイベント会社との契約を認めたとかになる
    どんな契約内容になってるのか知らないけど、ジュリだってボランティアでしてるわけじゃないし、その契約での取り分、責任の追い方が違ってくるから悪く言えない

    +5

    -2

  • 721. 匿名 2018/10/19(金) 23:52:53 

    会場を小さいところでしたらよかったのでは?

    +7

    -0

  • 722. 匿名 2018/10/19(金) 23:53:51 

    現役で活動なんてしていなさそうだし、話が持ち上がった時点で、アリーナ断らない沢田研二も事務所もどうなのよ?
    埋まる訳ないでしょ。言っちゃ悪いけど、過去凄かった人だから。それも、この人のコンサートなんて、今は亡き厚生年金会館とかのレベルでしょ?結果なんて目に見えてるじゃない。
    まさか集客で自分の気持ちが上がらないからキャンセルなんて、そんな子供みたいな理屈が通ると思ってるの?
    昔の栄光ばかり引きずって、痛いよ。

    +7

    -10

  • 723. 匿名 2018/10/19(金) 23:54:26 

    空席トピ立ってるよー南こうせつの好感度上がった

    +5

    -1

  • 724. 匿名 2018/10/19(金) 23:55:03 

    確かにフィフィは最近調子に乗りすぎ
    意見を発信すると反応が多くかえってくるから
    それがやめられなくなってる人のように見えなくもない
    それで生活してるんだろうけど、何も芸を持たないフィフィが
    芸能人としてどの口で言ってるのだろうと思うけどね

    +7

    -0

  • 725. 匿名 2018/10/19(金) 23:55:23 

    すかすかじゃなくカス。

    +2

    -7

  • 726. 匿名 2018/10/19(金) 23:57:10 

    沢田研二は現役で活動してますよ
    NHKの特番でも歌を沢山披露してた
    あの声はバリバリの現役の声だよ

    +8

    -1

  • 727. 匿名 2018/10/20(土) 00:00:57 

    もっと狭いとこでも良かったのにって言いたかったんじゃないの?
    イベンターも商売だから自分が損しないようにやるだろうし、何処かで経費削ってると思う
    イベンター都合優先でで会場決められても困るよって言いたかったんじゃない?

    +9

    -0

  • 728. 匿名 2018/10/20(土) 00:01:36 

    意地でドタキャンしたせいで
    カーネルって言われてる事が
    可笑しくて、可笑しくて、、

    +2

    -4

  • 729. 匿名 2018/10/20(土) 00:01:52 

    プロモーターも悪いし拗ねたジュリーも悪い。
    ただ主催側が土下座とかしたんでしょ?そんな事するとよけいに世間はジュリーを叩くだろうし、やり方が信頼できない会社だと思った。

    +10

    -1

  • 730. 匿名 2018/10/20(土) 00:02:35 

    >>722
    毎年アルバム出して現役の活動してますよ・・・

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2018/10/20(土) 00:02:46 

    ファンクラブに入ってる母に聞いたら
    今日ハガキが来たってw
    2時間、バンドなしの地味なステージだけど応援よろしくって
    相当売れてなかったのか、今回の騒動で危機感を覚えたのか
    何にせよドタキャンは最低だよね
    ファンのことをまったく考えてないんだなって呆れたよ
    ライブ会場で署名運動とか香ばしいし
    ファンだって高齢で体調やスケジュールをやりくりして行ってる人が多いだろうに
    家の母も祖父母の介護を人に頼んでから行ったことあるし
    私自身はファンじゃないけど、腹立たしいわ

    +20

    -0

  • 732. 匿名 2018/10/20(土) 00:03:28 

    沢田研二のフアンって今60歳以上の人達だよね?

    +5

    -1

  • 733. 匿名 2018/10/20(土) 00:03:42 

    こんなしょぼくれても7000にんも集まってくれてんだからさ。
    勢いも大事だけど年取ったらある程度現状に感謝するべきだよ。おじいちゃん。

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2018/10/20(土) 00:11:56 

    騒ぎがあると必ずと言っていいほど出てくるフィフィって元々何する人かすら知らない。

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2018/10/20(土) 00:12:59 

    >沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」
    👇
    >【中島みゆき・1992年コンサートMCより】

    小ホールだとか、
    今日みたいな大ホールだとか、
    どこのホールでやろうとも私にとっては、「一対一」なんです。

    それは、一対八百とか一対三千とか一対一万とかいうことじゃなくて、

    私にとってはどこまでいっても「一対一」×八百だったり、三千だったり、
    一万だったりするってことなんです。

    ×いくつになっても、
    私はこのもとの「一対一」のところを自分で忘れてしまうのがすごくイヤなのね。

    どんなところで唄ってたとしても、ここでひとりひとつの椅子に座ってるひとりの人、

    そして、ここにひとつの椅子に座ってるひとりの私、 という気持ちの中で通じるものが少しでもあったら・・・、
    そういう風に思ってこれからもやっていこうと思っています。

    +33

    -0

  • 736. 匿名 2018/10/20(土) 00:15:57 

    実際は分からないが、旅費と時間を使ってわざわざ遠方から来た方居ると思うのだが…
    ひょっとしたら、前乗りしている方もいるかも…
    仕事を休んだ人は無駄な有給…1時間前発表は酷い
    チケット払戻しだけじゃなく、賠償責任等を取らせたい位身勝手な老害

    +15

    -1

  • 737. 匿名 2018/10/20(土) 00:16:49 

    とりあえず…フィフィはいちいち何にでも首突っ込み過ぎてて不快…何様なの?

    +7

    -1

  • 738. 匿名 2018/10/20(土) 00:17:35 

    母親が長年のジュリーファンだけどなんとも思ってなかったよ
    これくらいのことで傷付いてたらとっくにファン辞めてること沢山あったとか

    +10

    -4

  • 739. 匿名 2018/10/20(土) 00:18:51 

    順次さんからジュリーへ
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +17

    -0

  • 740. 匿名 2018/10/20(土) 00:19:39 

    年齢とか関係ない。プロならプロモーターがどう言おうと、さいたまスーパーアリーナじゃあ埋まらないでしょと自己判断できるでしょ。言ったんだから集めてるよね?って了承した責任は無しですか?

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2018/10/20(土) 00:21:18 

    今後、沢田研二のコンサートに行く人は、覚悟して行ったほうがいいね。
    「客少なっ!やめる!帰る!」って、突然キャンセルされるかもしれないから。

    +13

    -1

  • 742. 匿名 2018/10/20(土) 00:21:30 

    無料チケットばら撒いて七千人までいったって聞いたけど。
    イベンターも本人もスーパーアリーナで行けると踏んでいたってワイドショーで本人が言ってるの流れてたよ。

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2018/10/20(土) 00:22:14 

    本当の理由は、当日に原発反対の署名活動をしようとして揉めたって言ってる番組があった
    埼玉スーパーアリーナの筆頭株主が東電だから、そこで反原発活動をやらせるわけにはいかなかったとか

    +8

    -0

  • 744. 匿名 2018/10/20(土) 00:22:20 

    母が生きてたら56歳なんだけど
    ジュリーの大ファンだったから
    今の姿を見ずに旅立って良かったね
    って心の中で呟いてる(笑)
    今回の件はともかく…
    プロとしてルックスの劣化っぷりはプロ失格レベル

    +9

    -2

  • 745. 匿名 2018/10/20(土) 00:25:12 

    過去の栄光が忘れられないんだろうね。
    俺様なんだね。
    なんだか情け無くなるわ。
    ただの爺さんなのにな。

    +4

    -1

  • 746. 匿名 2018/10/20(土) 00:26:33 

    昔から好きじゃなかったな
    顔がでかくてスタイル悪いから。
    歌もベターっとしてて苦手。

    +4

    -2

  • 747. 匿名 2018/10/20(土) 00:26:50 

    >>743
    そうだろうね。一番合点がいく理由だよね。

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2018/10/20(土) 00:29:30 

    沢田研二もどうかと思うがフィフィの乗っかり方も嫌だ

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2018/10/20(土) 00:30:29 

    だからさ、イベンターのミスで埋まりもしないアリーナクラス取ったとか
    ジュリーがアリーナクラスじゃなきゃ嫌だとか
    そんな事はどっちでもいいけど

    今回の事で、結局、ライト層や知らない層にはイメージ最悪になったから
    他にも過去のヒット曲歌わないとか
    政治色強いとか色々あるし
    今後もアリーナ埋められる程の新規が増える事はまず無くなった

    大人しく小さい会場を満杯でいいじゃん
    アリーナクラスとか
    もう無理すんな。

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2018/10/20(土) 00:30:31 

    ジュリー肥えたのもだが、鼻脇イボ
    デカくなってきてキッツいわー。

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2018/10/20(土) 00:30:35 

    会場選びはファンがやってる訳じゃないし
    運営サイドの話されても困るでしょ。

    希望の状況でないからと言って
    会場に足を運んだファンを帰す判断に至るのか、やはり解せない。
    なんの落ち度もないファンが何故こんな目にあわなきゃいけないのか。

    +29

    -0

  • 752. 匿名 2018/10/20(土) 00:32:24 

    >>741

    ドタキャンの前科もあるしね

    2度目だってね

    +11

    -0

  • 753. 匿名 2018/10/20(土) 00:33:56 

    キャパ2000のオーチャードホールとかなら
    逆にプラチナチケットになって
    話題になったかもしれないのにね

    +10

    -1

  • 754. 匿名 2018/10/20(土) 00:34:03 

    埋まる会場選べば?
    そんな事も周りのスタッフ出来無いの

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2018/10/20(土) 00:39:23 

    >>754

    ここBruno Marsがやった所でしょムチャだよね
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +15

    -1

  • 756. 匿名 2018/10/20(土) 00:39:40 

    小田和正だったら満員にできるのに沢田研二は無理がある

    +19

    -2

  • 757. 匿名 2018/10/20(土) 00:41:03 

    >>735

    中島みゆきの株が上がったw
    あと南こうせつも

    +13

    -0

  • 758. 匿名 2018/10/20(土) 00:41:52 

    今日の情報番組の出演者の殆どが、擁護に回ってたのに驚き!呆れた。芸能界のしきたりでもあるのか?

    芸能界の《大物、重鎮》にと言われる人にどこまで気を使うの!?

    ジュリーなんて、新規ファンが付くなんてあり得ない!
    今は~栄光の過去からのファンしかいないじゃない。大事にしなきゃ。
    さいたまアリーナを満員なんて無理な話。

    バラエティーでの 大物、ベテランがゲストの時の持ち上げ方にうんざり!
    ソコまでして出で貰いたくない。

    +15

    -3

  • 759. 匿名 2018/10/20(土) 00:43:14 

    なんかドッキリ特集みたいなの昔見た記憶で若い時の沢田研二と2人きりの女の人が上半身を脱ぎ始めるようなドッキリがあって沢田研二が冷たくクールに怒って「だから?」みたいな感じだったの覚えてる。

    子供ながらに「この人はモテるから女が裸になろうがデレデレにならないのか」みたいに思った。

    でも記憶間違いかな。子供だったから自信がない。

    +12

    -2

  • 760. 匿名 2018/10/20(土) 00:44:00 

    関西やけど、先日、友達が、沢田研二のコンサート無料招待されて何人も行ってた。
    ドームとかじゃなかったはず。。
    無料招待いっぱい出して満席にするの、かっこ悪いと思うわ。
    あんなにぶよぶよ太った沢田研二じゃ、無料でも、私は行きたくないけどww

    ちなみに、無料でも、行ってくれる人探すの大変そうだったよwwww

    +14

    -6

  • 761. 匿名 2018/10/20(土) 00:44:59 

    70歳の記念ということで、
    Tokio のパラシュートとか
    派手な演出とステージセットで
    バンド入れて、往年のノリノリの
    ヒット曲を歌う一夜限りの2時間のショー
    だったら、プロモーション次第では
    余裕で1万人以上入ったと思うけどな

    +23

    -0

  • 762. 匿名 2018/10/20(土) 00:46:45 

    >>760
    ふーーん

    +4

    -7

  • 763. 匿名 2018/10/20(土) 00:48:15 

    ジュリーの歌声と色気はそりゃあ凄かった。
    容姿より気になるのは今の歌唱力はどうなの?
    まだあの声が出るなら今回の件はアリだと…。

    +13

    -1

  • 764. 匿名 2018/10/20(土) 00:50:08 

    >>763
    ようつべのコメが確かなら歌声は衰えてないらしいよ。
    容姿はみたまんまみたいだけどね。

    +11

    -1

  • 765. 匿名 2018/10/20(土) 00:50:16 

    アリーナは埋まらなかったけど
    昨日からガルちゃんでこんなにトピが伸びてるてすごいよ、ジュリー。

    +24

    -1

  • 766. 匿名 2018/10/20(土) 00:50:42 

    >>760

    ごめんなさい、手が触れてマイナスになってしまいました、プラスの間違いです。

    +4

    -1

  • 767. 匿名 2018/10/20(土) 00:51:24 

    >>765

    悪い評判で伸びてもしょうがないよ

    +7

    -1

  • 768. 匿名 2018/10/20(土) 00:51:40 

    取り敢えず 沢田研二をよく知らない人は、むやみやたらに彼の人間性否定をやめて欲しい。
    ジュリーの曲、10以上タイトル言えない人は 一回黙ろうか。

    +10

    -25

  • 769. 匿名 2018/10/20(土) 00:51:42 

    プライドだけ高いのね。
    ファンのこと考えてないじゃん。
    ファンに捨てられるよ。

    +10

    -2

  • 770. 匿名 2018/10/20(土) 00:52:29 

    >>763
    インタビューの喋り方聞いてたら、がらがら声でそんな声で、艶やかな歌が歌えるとは到底思えなかった。

    +11

    -4

  • 771. 匿名 2018/10/20(土) 00:52:31 

    急遽中止になったって
    何か重大な理由でもあるのかと思ったら僕にもイジがあるって
    ズコーッてなったわ…
    それがドタキャン理由ってちょっと考えられない昭和脳過ぎる

    +17

    -1

  • 772. 匿名 2018/10/20(土) 00:53:18 

    連投が目立つ 笑

    +3

    -3

  • 773. 匿名 2018/10/20(土) 00:54:32 

    >>765
    ジュリーに興味はないけど、自分がこんな目にあったら嫌だなって思いでニュース見てる

    +14

    -0

  • 774. 匿名 2018/10/20(土) 00:55:58 

    あんたも老人だけど、ファンも老人なのよ。
    遠いところから駆けつけたファンに対して 自分がした行為が正しかったとでも?

    +31

    -0

  • 775. 匿名 2018/10/20(土) 00:56:23 

    客が少ないとか文句言いだしたら
    市民会館でやってる定期公演とかの
    クラシックのオーケストラのコンサートなんかどうするのか?
    埋まる事なんかほぼ無いよそんなにお客さん居なくてもドタキャンしない

    +13

    -0

  • 776. 匿名 2018/10/20(土) 00:56:31 

    >>768
    勝手にしやがれ...!!!

    +7

    -1

  • 777. 匿名 2018/10/20(土) 00:58:10 

    70歳をわざわざ見に行く層はいくつくらいか考えてみろってのw
    アラフィフでも小学生だったんだよ老人ばっかだよ

    +19

    -0

  • 778. 匿名 2018/10/20(土) 00:59:32 

    >>539
    ジュリー様・独白「すごーい宣伝になったよ。うんうんよかった。うん。」

    +4

    -1

  • 779. 匿名 2018/10/20(土) 00:59:58 

    とりあえず全く無関係なフィフィがいちいち首突っ込むのもどうかと思う。
    どう受け取るかはファン次第だし自由。
    後の結果として沢田研二が干されても自業自得。
    干されずに熱心なファンに変わらず支えられて活動も沢田の自由。

    +13

    -6

  • 780. 匿名 2018/10/20(土) 01:00:25 

    昔は確かに大スターだったけど今ではただのオワコン爺だと自覚した方がいいね

    +8

    -3

  • 781. 匿名 2018/10/20(土) 01:00:30 

    連投凄いけど何がそこまでさせてるんだw

    +4

    -3

  • 782. 匿名 2018/10/20(土) 01:01:09 

    >>778

    炎上商法かダサいね

    +2

    -1

  • 783. 匿名 2018/10/20(土) 01:01:15 

    >>719
    玉置浩二も確かドタキャンしたよね?テレビの音楽祭も
    でもガルでやたらと人気というか評価高いね
    それに音楽祭をドタキャンしたのに次の年にまた出演できたこのにもびっくりした
    過去の功績なのか?干されないのが不思議

    +7

    -2

  • 784. 匿名 2018/10/20(土) 01:01:57 

    >>769
    特殊だと思うよ。50年位前のアイドルとか
    ロックバンドとか無かった時代に
    現われたスーパースター「ザ・タイガース」のジュリーだもん。
    他のメンバーも全員、凄かったんだよ。

    +6

    -1

  • 785. 匿名 2018/10/20(土) 01:03:00 

    バーカ
    消えろ
    このくそじじい。

    +5

    -8

  • 786. 匿名 2018/10/20(土) 01:03:35 

    >>758

    芸能人がこぞって擁護するってことはアレだよ
    もう、そもそも住む世界が違う異星人みたいなものでこちらの常識なんか通用しないわけ
    なのに庶民面した芸能人のコメントを求めるワイドショーのバカさが

    +11

    -0

  • 787. 匿名 2018/10/20(土) 01:04:22 

    >>783
    きゃ~~~~~!やめてっ
    玉置レベルじゃないわよお!!比べないで

    (と言いそうな沢田のFANを代弁しました)

    +5

    -1

  • 788. 匿名 2018/10/20(土) 01:05:58 

    今のジュリーで7000人も集まったなら御の字でしょ
    くそみたいなプライドにしがみ付いてないで7000人をありがたく受け入れるべき

    +12

    -0

  • 789. 匿名 2018/10/20(土) 01:06:33 

    >>786
    昭和中期の人達を、平成最後の人達が評価しても
    どちらも別世界の感覚なんだろうね

    +8

    -2

  • 790. 匿名 2018/10/20(土) 01:07:45 

    身のほど知らないだけだよね
    昔のカリスマ時代ならともかく
    今の姿格好で言っても滑稽なだけ

    +11

    -0

  • 791. 匿名 2018/10/20(土) 01:08:12 

    >>785
    鏡を見ながらいいなさ~いケケケ

    +1

    -4

  • 792. 匿名 2018/10/20(土) 01:08:53 

    こんな事してたら信頼なくなって誰も来なくなるからコンサートなんて出来ないよね。
    しかも高齢のファンも多いから、例えば入院中で外泊許可貰ったりしてわざわざ来たりしてる人もいるだろうに失礼すぎる沢田。

    +16

    -0

  • 793. 匿名 2018/10/20(土) 01:10:30 

    >>777
    65歳以上・・・・85歳ムリカモ・・・ううっ最後だったかも

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2018/10/20(土) 01:10:32 

    40前の私でもほとんど知らない人なんだから、ファンって結構年配だよね
    わざわざ遠くから楽しみに来たのにキャンセルって
    自分の母だと思うと胸が痛くなるわ
    そういうおばあちゃんもたくさんいたんじゃないかなぁ

    +15

    -1

  • 795. 匿名 2018/10/20(土) 01:12:36 

    ブヨブヨの身体をファンに晒す事にはプライドないんですかね?
    若い頃を維持するのは無理でも、せめてトレーニングで管理された身体でステージに立つのがスターのプライドなんじゃないかな?

    +18

    -2

  • 796. 匿名 2018/10/20(土) 01:15:00 

    >>794
    その割には大人気ない人達が多いね

    >>791 >鏡を見ながらいいなさ~いケケケ

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2018/10/20(土) 01:15:24 

    >>701 のろわれてる所なんだね 怖ッ

    +2

    -2

  • 798. 匿名 2018/10/20(土) 01:15:40 

    最近の日大アメフトとかレスリングのパワハラ問題みたいに
    この人がやって今まではイイとされて来た事が駄目になって来てるんだよね
    時代が変わって来たんだけど気付いてないのかな

    +13

    -1

  • 799. 匿名 2018/10/20(土) 01:17:13 

    今度からキャパ1500人で4回やれば

    +6

    -0

  • 800. 匿名 2018/10/20(土) 01:17:15 

    >>744
    わあ?~~~何歳の時にFANになったの?小学生くらいかな?

    +1

    -1

  • 801. 匿名 2018/10/20(土) 01:18:21 

    >>794
    あのさぁ、自分の母親の世代を「おばあちゃん」なんて思っても人前で言わない方がいいと思う。
    大人の女性として品がない。
    ご婦人とか、お姉さん方とか言い方あるし。
    私は自分より年齢高い人も若い人もラフな時は
    お姉さんって言ってる。

    +13

    -20

  • 802. 匿名 2018/10/20(土) 01:18:21 

    平成最後、本当に色々あるねー。
    悪いことばかりなのが残念だよ。

    +22

    -0

  • 803. 匿名 2018/10/20(土) 01:19:19 

    面白がって煽ってるだけのやつがいるから
    放っておこうよ

    +7

    -2

  • 804. 匿名 2018/10/20(土) 01:21:14 

    youtubeで金髪で赤ジャケットにピンクシャツで勝手にしやがれ歌ってる動画は60代後半の?
    声衰えてないね。個人的には若い時の歌声よりいいわ。

    +11

    -2

  • 805. 匿名 2018/10/20(土) 01:21:51 

    私は初恋の人がジュリーです。

    +11

    -2

  • 806. 匿名 2018/10/20(土) 01:22:25 

    関西じゃ 在日で認識されてるんだから 発言や行動おかしくて当たり前

    +10

    -4

  • 807. 匿名 2018/10/20(土) 01:22:49 

    中尾ミエさんのコメントが一番しっくり来たわ

    +35

    -2

  • 808. 匿名 2018/10/20(土) 01:23:18 

    そもそも満員になると思ってるのがおかしい

    +21

    -0

  • 809. 匿名 2018/10/20(土) 01:24:32 

    ファンは痩せて欲しいと思ってるの?
    もういいじゃんもう70だし

    +8

    -3

  • 810. 匿名 2018/10/20(土) 01:26:12 

    >>798

    山根みたいになって来たね本人もファンも
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +21

    -3

  • 811. 匿名 2018/10/20(土) 01:26:17 

    >>795
    逆の考え方もあるんだよ。
    老醜を晒すことがカッコイイと思う人も。
    爺の癖に整形したりダイエットしたりジム行くやつの方が 未練たらしくてダサいってね。

    +18

    -3

  • 812. 匿名 2018/10/20(土) 01:26:54 

    >>768
    今の時代にそぐわない人間性じゃない?
    ネットがある時代に全盛期があったとしたら
    叩かれまくってると思う
    暴力やドタキャン、それも一回ではないし
    不倫もしたしデブにもなった
    コンサート中に政治批判や署名活動
    それでも残ったファンのことは何も考えてないんだな
    自分のプライド優先で

    +29

    -2

  • 813. 匿名 2018/10/20(土) 01:29:49 

    >>395
    安藤さんだっけ?あの女wが、ジュリーさんのFANで
    子供の時に、初めてスケッチブック?にジュリーの
    切抜きを貼った。とか言ってて、今回のドタキャンは
    「ジュリーにとっては正解だったんだと思います」といってたね~

    +11

    -0

  • 814. 匿名 2018/10/20(土) 01:30:44 

    >>801
    いや、その人じゃないけど
    世間では、おばあちゃんだよ
    高齢の人にお姉さんなんて言ったら嫌味だよ
    中年の自分でもギョッとする

    +19

    -2

  • 815. 匿名 2018/10/20(土) 01:32:37 

    沢田研二って、いっぱい入っているんなら歌う。で、来てくれたみなさん、僕の歌を聴いてください。じゃないのね。
    一度大スターになると、こんな風に高飛車、自惚れて嫌な奴になるんだって思った。

    +32

    -0

  • 816. 匿名 2018/10/20(土) 01:36:17 

    >>813

    相変わらず痛いなw

    +10

    -0

  • 817. 匿名 2018/10/20(土) 01:36:51 

    >>813 安藤優子、思いっきり沢田信者じゃんw
    全然中立の立場ではないのによくコメント出来たな

    +12

    -0

  • 818. 匿名 2018/10/20(土) 01:38:33 

    >>807

    ググって来たわ
    ワロタ
    中尾ミエが沢田研二を一喝「ぜいたく言ってんじゃないわよ。意地があるならもっと痩せろ」

    +42

    -0

  • 819. 匿名 2018/10/20(土) 01:39:54 

    沢田研二の歌が聞きたかったらユーチューブ見る。
    今の沢田研二は、ただの太ったおじさんで変わり過ぎ。

    +18

    -0

  • 820. 匿名 2018/10/20(土) 01:41:13 

    >>812

    今なら妻子捨てたらボロクソ言われると思う

    +20

    -0

  • 821. 匿名 2018/10/20(土) 01:43:04 

    このお爺さんにはなんの興味も無いけどお爺さんの話の内容は興味深かった
    埼玉アリーナ等の施設にも当然ながら営業がいて施設維持の為にイベントスケジュールをできるだけ沢山埋める為にイベンダーに働きかけてるし
    イベンダーは少しでも多く動員できそうな人やグループを抱えた事務所に営業してる
    オファーを受けた事務所は事務所自体の規模や契約にもよるけど小者なら有無を言わさずライブさせるけど
    ある程度知名度ある稼ぎ頭なら受けるかどうか伺いその成否が収益の分配にも影響する構造だと解った
    全く知らなかったけどアニバーサリー的な付加価値でイベンダーも事務所ももっと動員できると思ったんだろうな
    けど前売りの段階である程度予測できただろうからホール規模(6000人)に縮小しておけばむしろプレミアムついただろうし
    経費も減らせてwinwinだったろうに埼玉アリーナ側が納得しなかったのかな

    +9

    -1

  • 822. 匿名 2018/10/20(土) 01:43:13 

    >>814 私は"奥様"か"おばあちゃん"の二択だなー
    気強そうor明らかにバッチリ決まっている見た目なら奥様、ホンワカな人ならおばあちゃん
    間違っても"お姉さん"は無いよねw

    +10

    -0

  • 823. 匿名 2018/10/20(土) 01:43:33 

    東電から出資があるあの会場での署名活動が原因じゃないの?

    +4

    -4

  • 824. 匿名 2018/10/20(土) 01:58:12 

    「僕にも意地がある」


    どういう意地だよw意味不

    +36

    -1

  • 825. 匿名 2018/10/20(土) 02:01:44 

    田中裕子の方がまだ年相応に見えるわってかジュリーのが年上なのかしら?

    +8

    -0

  • 826. 匿名 2018/10/20(土) 02:01:54 

    要するに定員満たせなければマイナス
    数千万の負債を負わせれるならやってもやらなくても大差ないのに
    オファー受けた事務所は老人虐待レベルだという話でしょ

    +10

    -0

  • 827. 匿名 2018/10/20(土) 02:03:31 

    マイナス覚悟ですが沢田研二さんの気持ちは何となく分かる。
    70才でコンサートを開催するには体力もそうだけど余程のモチベーションがないとベストな歌声を披露するのは難しい。仮にガラガラの客席で開催したら掠れた歌声で観客に失礼。
    しかし病気以外で急遽中止にするなちゃんと一度ステージに上がり来てくれた観客にお詫びを入れるべき。

    +21

    -3

  • 828. 匿名 2018/10/20(土) 02:04:24 

    >>814
    でも60代なら、おばあちゃんて孫以外には言われたくないかな
    勿論、お姉さんとか御婦人とかは恥ずかしいから
    60代くらいの人、がいいかな
    声かけるなら「すみません、、、」で、いいと思う

    +11

    -1

  • 829. 匿名 2018/10/20(土) 02:06:58 

    >>827
    B"zの稲葉さんがそんな事になっても
    謝罪なんてして欲しくないわ

    +6

    -2

  • 830. 匿名 2018/10/20(土) 02:17:38 

    今の時代ってかっこいい70歳もいるのにね!沢田研二勿体ない。

    +8

    -0

  • 831. 匿名 2018/10/20(土) 02:26:04 

    沢田研二世代からしたらフィフィなんて誰?
    フィリピーナレベルの害虫成りすまし日本人としか思われないだろうな
    エジプト人?
    中東情勢がどうかなんて知らんがな日本にたかる外タレなんてさっさと母国に帰って欲しいわ

    +2

    -8

  • 832. 匿名 2018/10/20(土) 02:30:38 

    つい最近ケンミンショかなんかで大阪ではお姉さんと呼ばなくちゃだめだと見たな。

    +5

    -1

  • 833. 匿名 2018/10/20(土) 02:31:31 

    中尾ミエも芸歴が長いだけで・・・。

    +0

    -11

  • 834. 匿名 2018/10/20(土) 02:32:36 

    いいんじゃない?
    ファンだってそんなジュリーの性格なんて
    とっくに把握してるだろうし
    そういうジュリーが好きだから長年ファンやってると思う

    +3

    -5

  • 835. 匿名 2018/10/20(土) 02:33:20 

    余命幾ばくかで、最後の思い出にって必死になって遠くから来た人も七千人の中にはいるかもしれないのに。
    ジュリーのファンだから年齢的にもそんな人がいても不思議じゃない。

    +16

    -0

  • 836. 匿名 2018/10/20(土) 02:35:30 

    この一件に乗っかっていらん事言うなの意見出てるけど
    これは言われてもしゃーないでぇ
    無料公演じゃない

    +14

    -0

  • 837. 匿名 2018/10/20(土) 02:37:04 

    >>828
    え?、60代でもお婆ちゃんって言われたくないってどんだけー
    死因に直結する病障害一つも持たずに70代になれる人の方が少ないよ
    てかその年でガールとか思ってるの?男よりたち悪いわ

    +4

    -5

  • 838. 匿名 2018/10/20(土) 02:37:49 

    >>761
    それをやったらお亡くなりになるわ
    70歳なのよ!

    +3

    -1

  • 839. 匿名 2018/10/20(土) 02:37:53 

    沢田研二は加山雄三さんを少しは見習えや。彼は小さな銀座のライヴハウスでも頑張っているし、81歳とは思えぬ引き締まった体形。一回りも大先輩の芸能人でも、こいつより尊敬するよ。

    +7

    -5

  • 840. 匿名 2018/10/20(土) 02:41:15 

    沢田研二のファンがまだガラケーを使っていることに驚く
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +16

    -5

  • 841. 匿名 2018/10/20(土) 02:41:49 

    コンサート中止するなんて余程ガラガラだったのだね、、ご愁傷様、て思ったら
    7000人も集まってたのね!!

    こんな老いぼれた爺に7000人、てすごくない?
    十分過ぎるしありがたいと思うんだけど。

    はぁ…老害

    +14

    -1

  • 842. 匿名 2018/10/20(土) 02:44:58 


    なんだかな…悲しい気持ちになったよ。
    頑張って働いたきた年寄りが心待ちにしてたたかも知れないし
    ジュリーはジュリーで年を取って色々と制御不能なのかも知れない。
    私の父親は末期ガンで音楽はほぼ興味無いけど
    「ジュリーのコンサートは行ってみたいなあ」と
    言っていたからその内チケット取ろうかと思っていた。そんなことしなくて良かったわ

    +16

    -1

  • 843. 匿名 2018/10/20(土) 02:47:30 

    中止は反原発運動のせいだと思うけどな
    そういった政治的、宗教的活動禁止するホールは多いし
    横アリとかも

    だけど、署名運動のせいで中止となったら、その活動の仲間たちや支持者に迷惑がかかる
    だから、自分のわがままってことにしたんじゃないの

    +8

    -4

  • 844. 匿名 2018/10/20(土) 02:47:38 

    でもスカスカだったらそれはそれで馬鹿にして叩くんでしょ?そもそもスタッフが無能すぎる

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2018/10/20(土) 02:48:31 

    7000人って凄いよね
    昔のビジュアル維持してもないのにこんなに来てくれるファンがいる
    歌声は変わってないのかな?ファンも多分同じく70才以上の人も多いだろうし
    大切に優しくしてあげてほしい

    +11

    -0

  • 846. 匿名 2018/10/20(土) 02:51:18 

    この騒動でこのお爺さん初めて知ったけど、わがまま放題だし、反原発派で山本太郎支持者って胡散臭さハンパないな
    見た目もカーネルサンダースみたいだし

    +13

    -2

  • 847. 匿名 2018/10/20(土) 02:55:13 

    >>843
    これが理由だろうね。
    テレビやマスコミがあまり触れないしね。
    ゲストも深く突っ込まないし。
    めんどくさい種類の人であることは確かだね。
    老害とかそういう問題とは別だろう。

    +6

    -2

  • 848. 匿名 2018/10/20(土) 03:00:39 

    沢田研二トピになぜか加山雄三を引き合いに出してるのよく目にする。
    元のタイプが違う、年齢も全然違う。

    +2

    -1

  • 849. 匿名 2018/10/20(土) 03:04:24 

    何年か前祖母母私で地方の○○会館という特に大きくもかといって小さくもないホールでのコンサート行ったけど、後ろあら~ってくらい空いていたよ。でも普通にやってた。
    だからなぜ今回だけヘソ曲げたのかなと疑問だったけど違う理由説聞いて納得。

    +11

    -1

  • 850. 匿名 2018/10/20(土) 03:05:03 

    母親が「昔ジュリーのファンだったって言うのも恥ずかしい。」って言ってた。
    「もうこの人は終わり。」だそうです。

    +13

    -1

  • 851. 匿名 2018/10/20(土) 03:07:45 

    昔から変人だよね

    +20

    -1

  • 852. 匿名 2018/10/20(土) 03:08:38 

    乙武だまれ

    +21

    -0

  • 853. 匿名 2018/10/20(土) 03:11:33 

    ダイアモンドユカイは実際チケット買って会場に居たのだから思ったこと言ってもらいけどご意見番気どりの方達はなんかやだな

    +41

    -2

  • 854. 匿名 2018/10/20(土) 03:11:59 

    >>820
    ミスチルは?

    +6

    -2

  • 855. 匿名 2018/10/20(土) 03:14:29 

    中尾ミエ
    「ぜいたく言ってんじゃないわよ。70歳のじじいの歌に7000人も集まってくれたんだから。ありがたいと思わなきゃ。意地があるっていうなら、もっと痩せろ!痩せたらまだ見られる、いい男だもの」

    +88

    -3

  • 856. 匿名 2018/10/20(土) 03:16:31 

    ツイッターだと反原発の署名運動をやったから中止されられたんだろうって言われてるけど、ここだと沢田研二のわがままって感じなの?

    +31

    -1

  • 857. 匿名 2018/10/20(土) 03:19:15 

    >>856
    そういうことになっているようです。
    ちょいちょい署名のこと上がってるけど
    結局老害ジジイのわがままの無限ループです。
    でも実際のところはわかりませんからね。

    +31

    -2

  • 858. 匿名 2018/10/20(土) 03:31:03 

    この騒動で次のコンサートが中止になったら騒動自体がファンを虐待ってことにもなるのだがw
    調べたら24日に鳥取でコンサートだよ。
    ツアーのスケジュールにも問題ありそうだけどね。この年齢で大丈夫?
    ツアー自体がきつかったのかとさえ思うわ。

    +21

    -0

  • 859. 匿名 2018/10/20(土) 03:31:34 

    >>836
    いや、介護の世界でも「おばあちゃん」とは言わない
    あなたの祖母じゃない 今の人は60代でも若いし
    気持ち的にも微妙なところ
    「おかあさん」と呼ばれるのも あなたの母じゃないとなる

    結構気遣う。名前を知らない場合は「おくさん」「すみません」が無難と思う。 

    +9

    -7

  • 860. 匿名 2018/10/20(土) 03:32:20 

    >>856
    それただのファンの想像で間違いだったの

    +5

    -5

  • 861. 匿名 2018/10/20(土) 03:33:47 

    >>856
    埼玉アリーナのスタッフが暴露してくればいいのにね。
    沢田側が契約違反して署名集めようとしたからとは言いださないだろうし。
    左派マスコミも追わないだろうし、このまま客不足で終了でしょうね。

    +32

    -1

  • 862. 匿名 2018/10/20(土) 03:33:56 

    >>796
    いちいち言い返さなくてOK!

    +1

    -1

  • 863. 匿名 2018/10/20(土) 03:39:50 

    署名が理由でも客不足が理由でもその他でも
    ジュリーの株が大暴落なのは変わらないよね

    +52

    -0

  • 864. 匿名 2018/10/20(土) 03:44:01 

    なんか最近
    スマホで開くと、>>1とかも開かないし
    +-も反映しない

    +2

    -3

  • 865. 匿名 2018/10/20(土) 03:45:48 

    本当に7000人いたの?

    +26

    -1

  • 866. 匿名 2018/10/20(土) 03:54:05 

    さいアリで政治的な署名運動したら、そりゃアウトだよ
    ていうかどこのホールも大体そう

    自分の仲間庇いたいから、「意地がある」とか「客入りが〜」みたいに矛先逸らしてるだけ
    アリーナスタッフやイベント会社からしたらいい迷惑だろうな

    +40

    -1

  • 867. 匿名 2018/10/20(土) 03:56:02 

    ツアー中1公演のみならず何か所かついて回るファングループもいる。
    ファン歴何十年という筋金入りは根強い。
    世の中からどんなに叩かれようと必ず守るファンはいるよ。
    どのアーティストでもアイドルでもあるよね。

    +10

    -1

  • 868. 匿名 2018/10/20(土) 04:07:06 

    >>134
    これ化粧してない??

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2018/10/20(土) 04:08:17 

    お金返してくれんの?

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2018/10/20(土) 04:09:09 

    こんなクソジジイのコンサートに行きたいって
    思ってくれるファンがいるだけで
    ありがたいと思えよ。てか、その年でコンサートできるだけありがたいでしょ

    +29

    -3

  • 871. 匿名 2018/10/20(土) 04:09:12 

    チケットの払い戻しはあるらしいよ

    +11

    -1

  • 872. 匿名 2018/10/20(土) 04:24:35 

    え、7000人も集まるの?

    +12

    -1

  • 873. 匿名 2018/10/20(土) 04:24:46 

    これくらい厳しく言うべき

    +37

    -1

  • 874. 匿名 2018/10/20(土) 04:33:44 

    本人の我儘ってことになったけど
    原発署名を会場に来たファンにさせるって
    ファンを利用することしか考えてないんだね
    高齢だとネットの情報も得てない人たちがいるし
    長年の追っかけ仲間がジュリーのために署名するって言ったら
    その場では断れなくない?
    プライド>7000人のファンだし
    本当にひどいなって思うわ
    大勢の人間の予定を狂わせて、自分はとっとと帰ってたなんて人間性を疑う

    +33

    -2

  • 875. 匿名 2018/10/20(土) 04:34:25 

    >>859
    感じ方は人それぞれ
    押し付けがましいな

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2018/10/20(土) 04:50:41 

    沢田研二のライブが当日になり突如中止 原因は原発反対の署名をホール内で決行しようとしてた
    沢田研二のライブが当日になり突如中止 原因は原発反対の署名をホール内で決行しようとしてたgirlschannel.net

    沢田研二のライブが当日になり突如中止 原因は原発反対の署名をホール内で決行しようとしてた 17時から開始されるはずだった沢田研二のライブ。楽しみにしていたはずなのにいったい何があったのだろうか? そこに気になるツイートが1つ。そのツイートは次のよう...

    +16

    -1

  • 877. 匿名 2018/10/20(土) 04:53:01 

    今日、いろんな芸能ニュース見たが、確かに芸能人のこの人に対するかばうのは異常だと思う。

    ジュリーだからとかそういうのばっかり。

    だれもこのガルちゃんやヤフーニュースみたいに強いこと言ってること全然いない。

    年よりだから大目に見たらとかってのさえいる、年寄りだから逆にお手本にならないといけないんじゃ?って思うが

    +30

    -1

  • 878. 匿名 2018/10/20(土) 04:59:06 

    >>22
    彼らのファンという訳じゃないけど、これは泣けたわ。
    まぁこのオッサンからしたら「バカじゃないの?」とかしか思わないだろうけど。

    +8

    -1

  • 879. 匿名 2018/10/20(土) 05:18:13 

    70歳で7000人集めれるって
    普通に凄いけどね

    +14

    -4

  • 880. 匿名 2018/10/20(土) 05:30:55 

    うちの母はジュリー世代だけど昔から嫌いだったみたい。前の奥さん(ザ・ピーナッツの人?)と子供を捨てて田中裕子と不倫して結婚した最低な男だから、だそうです。

    +38

    -3

  • 881. 匿名 2018/10/20(土) 05:37:16 

    この日を楽しみに日々を過ごしてたファンや
    地方から来たファンもいるんじゃないの?
    70で現役?なのはすごいと思うけど
    ファンのことなめすぎじゃない?
    自分の意地通す人に何言っても意味ないだらうけど

    +11

    -1

  • 882. 匿名 2018/10/20(土) 05:38:15 

    若い頃に積み上げてきたものがゼロになったね。いや、ゼロ以下ね。

    年を取ればとるほど素敵な人間になりたい。

    この人は逆行してる。
    こんな老人にはなりたくない。

    +22

    -1

  • 883. 匿名 2018/10/20(土) 05:41:55 

    こういう話題で、誰々がこういう風にツイートした。っていうの結構どうでもいい。
    昔から芸能界のご意見番がこう言ったとか本当にどうでもいいわ。
    ツイートしてる芸能人?って何がしたいのかな?好感度上げにしか思えないんだけど。

    +7

    -3

  • 884. 匿名 2018/10/20(土) 05:47:44 

    >>83
    70だから仕方ないでしょーに

    +2

    -4

  • 885. 匿名 2018/10/20(土) 06:02:01 

    こんな理由で、ライブ中止とかされたら、ファンやめるわ

    +11

    -1

  • 886. 匿名 2018/10/20(土) 06:25:36 

    >>880
    田中裕子は、おしんで好感度も人気も高かったのに沢田との不倫略奪でキャリアもしぼんじゃった感じ。
    本人がお幸せにならそれでいいけど…

    +23

    -0

  • 887. 匿名 2018/10/20(土) 06:41:00 

    >>882
    小泉今日子も同じ感じ。
    ジュリーとキョンキョンは若いころ積み上げてきたものが今しぼんでるって感じ

    +20

    -2

  • 888. 匿名 2018/10/20(土) 06:52:47 

    >>881>>885これらがループの原因ですな。
    こんな感じの内容嫌というほど既出。

    +1

    -2

  • 889. 匿名 2018/10/20(土) 06:55:57 

    ジュリーが埼玉アリーナを選んだのではありませんよ
    ジュリーのこだわりは、満たんの状態でコンサートをやる事。実際小さい所でもやってます。なので何度か本当に客席埋めれるのか確認したと言ってましたよ。埼玉アリーナも貸すのが商売なので営業も必要だったのが分かりますが客が集まらないかもなのに集まります!って言って借りさせたのが良くないと思います。

    +11

    -15

  • 890. 匿名 2018/10/20(土) 06:56:35 

    >>864
    土日で重いんだよ
    重いときに開いてるんだよ
    あと、最近はもっと見るで50まで開かないとプラマイも反応しないよ
    それを反応しないって言ってるんじゃないの

    +0

    -4

  • 891. 匿名 2018/10/20(土) 06:59:03 

    >>134
    元々美形だったんだね
    年をとればとるほど、鼻か大きく潰れたようになるのに、この人の鼻は年をとっても潰れてないし、綺麗なまま
    生き様が顔に出るって言うけど、残念ですね
    パーツ的にはキレイにカッコよく年をとることが出来たのに

    +9

    -2

  • 892. 匿名 2018/10/20(土) 07:00:31 

    昨日のテレビ朝日で取り上げられたとき
    テロップが「ファンは理解 ジュリーらしい」
    コメンテーターも「この破天荒さは、最近にはいないアーティストだ」とか他のコメンテーターも一律擁護発言で一人として批判する人いないのが余計に不自然

    局から批判するなとのお達しが出てるんだろうね。
    気持ち悪すぎ。
    なんとでも出来ちゃうじゃん。

    +18

    -2

  • 893. 匿名 2018/10/20(土) 07:01:47 

    ボランティアで
    ホーム回れや

    +5

    -2

  • 894. 匿名 2018/10/20(土) 07:03:49 

    >>871
    え?払い戻さないつもりなの?あるらしいって…
    何なら往復の交通費や宿泊費も払えってくらいだと思う(←無理だけど)

    +10

    -1

  • 895. 匿名 2018/10/20(土) 07:04:38 

    >>892
    こういうのも一種の圧力ですよね。

    +10

    -1

  • 896. 匿名 2018/10/20(土) 07:06:29 

    >>892
    マスゴミが不自然に庇うのは反原発の左翼爺さんだからってのもありそう。
    市民の声は批判ばかりだったけどね。
    コメンテーターの無理やりな擁護が気持ち悪くて仕方なかった。

    +16

    -1

  • 897. 匿名 2018/10/20(土) 07:21:27 

    転落って被害者みたいに言うなよ
    Z武は自分から転がって行ったんだよ、ダルマの様にな!

    +5

    -1

  • 898. 匿名 2018/10/20(土) 07:25:12 


    ファンが言ってるならともかく、お騒がせフィフィのブログネタをいちいちガルに載せるなよ
    フィフィはご意見番なのか?
    それよりエジプトの重婚関取はどうした!

    +3

    -2

  • 899. 匿名 2018/10/20(土) 07:28:34 

    署名活動がそんなに問題になるの?
    署名したくない人はしなければ良いし。

    もしそれが理由だとしても
    ライブ中止より署名活動を中止する方が良いに決まってる。

    +1

    -9

  • 900. 匿名 2018/10/20(土) 07:28:57 

    >>891

    きれいにこだわってないんだろうね
    こだわってたら、年取ったガクトな、感じになってたかも
    本人の価値観だけど、きれいを維持した方がチケットは売れただろうな

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2018/10/20(土) 07:29:28 

    沢田研二と森進一は山本太郎を応援する極左だから嫌い

    +32

    -0

  • 902. 匿名 2018/10/20(土) 07:30:54 

    >>899

    でも沢田のコメント聞いた限りでは、署名運動の気配なんてなかった
    多分、憶測からのねつ造記事だよ

    +9

    -12

  • 903. 匿名 2018/10/20(土) 07:34:43 

    西城秀樹や郷ひろみ みたいに ずっとアイドルでいよう!って容姿や全てを磨いて維持しながら頑張ってる人が言うならわかるけど こんな老いぼれたおじいさんが7000人も集まっただけでもすごいのに スタッフに頑張れよって…

    おまえが まず 頑張れよ!

    +77

    -3

  • 904. 匿名 2018/10/20(土) 07:39:50 

    XJAPANですら無観客ライブしたっていうのにね

    +32

    -4

  • 905. 匿名 2018/10/20(土) 07:44:10 

    埼玉スーパーアリーナなんてパーテンションの使い方次第でいくらでも規模縮小できるのに
    最大規模で使って貰いたい施設側の怠慢とそれを忖度したイベンダーや芸能事務所が収益率誤算したせいで
    集客力無く無料どころか経費負担させられる嵌めになる事を怒ってるんじゃないの?

    +24

    -3

  • 906. 匿名 2018/10/20(土) 07:47:31 

    >>901
    日本は左翼だとマスコミが味方してくれるという大きな特典があるからね。
    特典通りで、ワイドショーが軒並みジュリーを擁護してるわよね(笑)

    +32

    -2

  • 907. 匿名 2018/10/20(土) 07:48:57 

    チケットを購入して足を運んだファンには
    運営のゴタゴタは一切関係ないからね。
    来てくれた人のために歌うべきだったよ。

    +51

    -0

  • 908. 匿名 2018/10/20(土) 08:00:37 

    歌うことが虐待に繋がるなら、もう歌手やめろよ。

    +39

    -2

  • 909. 匿名 2018/10/20(土) 08:04:18 

    老害
    活動家
    ・・・というより不潔な見た目がキモイ

    +23

    -4

  • 910. 匿名 2018/10/20(土) 08:04:20 

    ほかの会場では22000人も集めてるし
    武道館を3日連続で14500人呼んでるんだって
    他にも2万人規模を短期間で何度も満員にしてる
    あの容姿でそんなことができるなんてすごいと言うかファンが狂信的というか
    埼玉は都心から遠く短期間に大きな会場で何度も開催したせいでファンもそこまで行けなかったみたい
    あと10年前にも同じドタキャンしてるんだって
    だから慣れてるんだよファンは
    とローカル番組でやってたわ

    +33

    -3

  • 911. 匿名 2018/10/20(土) 08:06:14 

    あと今日から別の会場のチケット販売開始
    ひょっとしたらこれは壮大な宣..と言ってたw

    +25

    -0

  • 912. 匿名 2018/10/20(土) 08:08:02 

    >>855
    情報番組などで擁護が多い中、この発言はスッキリする。

    +14

    -1

  • 913. 匿名 2018/10/20(土) 08:08:16 

    この人全盛期からは想像もつかないほど老いぼれたけど、歌は上手いの?
    玉置浩二も容姿はお爺ちゃんになったけど、今でも歌は上手いよね。

    +32

    -1

  • 914. 匿名 2018/10/20(土) 08:16:26 

    ヒット曲が多くて、印税だけで悠々自適に暮らせそうなイメージがあります。
    でも、あの公演数をみると何か事情があるのかな

    +23

    -2

  • 915. 匿名 2018/10/20(土) 08:16:58 

    なかなか行けなくて何十年越しでやっと行くことが出来たファンもいたんだよ。

    7000人みんなが慣れてるわけでも納得したわけでもないだろうけど。

    +21

    -0

  • 916. 匿名 2018/10/20(土) 08:17:35 

    >>10
    じゃあ今現在70歳で集客できる歌手教えて。

    +2

    -9

  • 917. 匿名 2018/10/20(土) 08:21:55 

    >>916
    矢沢とか?

    +16

    -2

  • 918. 匿名 2018/10/20(土) 08:27:37 

    >>26
    少子高齢化

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2018/10/20(土) 08:30:03 

    沢田研二がファンを虐待しているのに気付ていない。自分の事ばっかり言って。
    原発反対等様々な活動家は被害者意識がやたらと高くなり自分の事は棚に上げて他者を攻撃発言する傾向にありますね。

    +15

    -1

  • 920. 匿名 2018/10/20(土) 08:31:13 

    >>17
    別にこの人は、そんなに大きい会場じゃなくてよかったんだよ。
    イベンターが「埋めらる」って見誤ったんだよ。
    「俺が埋められない大きさなら、それはやめて」っていってたらしいよ。
    で、いざ、リハをしてみたら・・・って。

    たまアリって席が可動式で始めていったライブは6000人のキャパでやってた。
    だから7000人もイベンターの嘘かな?と思うし、
    もしくは、まず、座席図を作るときに失敗したのかなと思う。
    引換券だけ発行して、座席の指定はあとからって方法もあるけど、それこそ老人相手には難しいのかな。



    とはいえ、ここまで来たら歌えよ!って思うのは変わりないが。

    +21

    -0

  • 921. 匿名 2018/10/20(土) 08:31:31 

    >>916
    矢沢見ろよ
    あと少しで70歳

    +10

    -0

  • 922. 匿名 2018/10/20(土) 08:34:38 

    中尾ミエも叱咤激励してたね。
    「70歳のジジイのために7000人も集まってるのに贅沢言ってるんじゃないわよ。意地があるなら痩せなさいよ。そしたら昔のファンも戻ってくるかも。」なんて言ってた。
    まさにその通りだと思う。若い頃の映像を観ると容姿端麗でカッコ良かったもん。

    70にもなると、わがまま言っても注意してくれるような人もいなくなるから暴走が止まらなくなっちゃうんだろうな。
    周りに厳しい意見を言ってくれる仲間がいれば少しは客観的に物事を見られたと思う。

    +35

    -1

  • 923. 匿名 2018/10/20(土) 08:35:22 

    おもかげなくてびっくり

    +7

    -0

  • 924. 匿名 2018/10/20(土) 08:37:29 

    人前に出るのにヒゲを剃れ。
    汚らしいんだよ。

    +15

    -0

  • 925. 匿名 2018/10/20(土) 08:40:19 

    母親が大ファン。

    +7

    -2

  • 926. 匿名 2018/10/20(土) 08:43:14 

    面影なさすぎて昔カッコよかったなんて信じられない
    宮崎駿との違いがわからない
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +22

    -6

  • 927. 匿名 2018/10/20(土) 08:45:46 

    何かxjapanは無観客ライブやったのに。 とか見るけど状況がぜんぜん違うよね
    出来なかった理由が台風で、元々TVかなんかで配信もあったんでしょ?

    +11

    -2

  • 928. 匿名 2018/10/20(土) 08:50:24 

    まあでもここいにいるおそらく全員はチケット買っていたわけではなく損も何もしてないし普段沢田研二なんて全く意識して生きてるからね。ふぁんにしてみれば教祖様だから何しても怒らないんだね

    +7

    -2

  • 929. 匿名 2018/10/20(土) 09:00:49 

    アーティスト本人の体調不良や災害などの理由による中止以外は、許されないことだと思います。ファンは沢田さんを厳しく追及した方がいいかと。これでいいはずない。

    +10

    -1

  • 930. 匿名 2018/10/20(土) 09:05:13 

    あんな言い訳がまかり通る世の中になってはいけないと思う。
    薄っぺらな意地に巻き込まれたファンや関係者が可哀想。

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2018/10/20(土) 09:06:23 

    >>921
    来年ね。

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2018/10/20(土) 09:08:38 

    >>927
    だからアーティストとしての姿勢が比較されるんでしょ。

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2018/10/20(土) 09:09:33 

    なんかみすぼらしいよね。

    +5

    -2

  • 934. 匿名 2018/10/20(土) 09:11:14 

    >>154さいたまスーパーアリーナは可動式だから広さ変えられる。一番狭くすれば1万人くらいだったはず。

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2018/10/20(土) 09:14:00 

    >>917
    小田和正さんは今年71歳
    今ツアー中らしいですよ
    さいたまスーパーアリーナも2DAYSやったみたいだし、横浜アリーナ、武道館も2DAYS
    今も衰えない歌声ときくよね
    ただ性格はあまり良くないとネットでは噂されてるけど…

    +17

    -2

  • 936. 匿名 2018/10/20(土) 09:21:30 

    イベンターが小さな会場用意してくれたらよかったのにって話かな?
    ジュリーもライブしんどいのに無理にスケジュール詰め込まれたのかしら?

    +3

    -2

  • 937. 匿名 2018/10/20(土) 09:21:43 

    確実に埋めたいならZeppあたりでやりなよ
    一応7000人来たんだからZeppなら余裕で埋まるわよ

    +11

    -1

  • 938. 匿名 2018/10/20(土) 09:23:38 

    何年か前に近所のホール(2000人)に来たときは満席だったと家族が言ってた。ちなみに地方都市。

    +8

    -0

  • 939. 匿名 2018/10/20(土) 09:24:30 

    こういうことやられると、結局遠方から来てもドタキャンされてコンサート中止になるかもって思うようになるよね。
    空席の2000席のために実際に来た7000人のファンはこの人にとってはどうでもいいんだろうね。

    +17

    -0

  • 940. 匿名 2018/10/20(土) 09:25:03 

    >>923
    いやいや。状況が違いすぎて比べるの変
    チケット売れてなかったわけじゃないし、むしろやった方が話題になるし
    比べるなら、本当にチケットが売れてなくてもライブをやったアーティストとじゃないと

    +2

    -1

  • 941. 匿名 2018/10/20(土) 09:25:33 

    9000って事はアリーナモードだね
    さすがにスタジアムモードは無理だと分かってたみたいだね

    +7

    -1

  • 942. 匿名 2018/10/20(土) 09:27:42 

    沢田研二のファンてファンクラブとかに入っていて郵便で届く会報誌とか見てチケット買うのかな?
    アラフィフのファンがギリギリいるかな?くらいでアラフォーやアラサーはとても少ないと思うんだよね。
    アラ還以上がファンのメイン層でライブやってて10年前と今回以外は毎回席埋めてるってすごいなー

    +9

    -1

  • 943. 匿名 2018/10/20(土) 09:29:39 

    >>810

    左の山根がジュリーで。
    右の山根の嫁が妄信的なジュリーファン。
    教祖様も信者もどっちもイかれてる。

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2018/10/20(土) 09:30:17 

    このぐらいのお年寄りは、反体制がファッションだったからね

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2018/10/20(土) 09:31:30 

    >>935

    小田和正のライブなら行きたい好きな曲あるし

    +7

    -0

  • 946. 匿名 2018/10/20(土) 09:32:11 

    とりあえずファンよりプライドを優先する事ははっきり分かった。
    もし仮にこれでファンがいなくなってもプライド突いて歌手引退するんだろうね。

    +10

    -0

  • 947. 匿名 2018/10/20(土) 09:33:10 

    自分の名前で人が来ないのは他人のせいじゃないイベンターのせいにしてるけど呆れる

    7000人集まった客に対する誠意もクソも無いし

    それは意地じゃなくてただの見栄

    +9

    -0

  • 948. 匿名 2018/10/20(土) 09:33:26 

    >>910
    この爺は本当に最低だし小汚いとおもうけど

    50周年記念ツアー、半年で全国66公演だよ。都内だけで11公演、近県含むと23公演。

    それぞれの公演が違う興行主なんだよね。埼玉アリーナと武道館3daysは違う会社。だから、お互い自分が一番利益を出す為に大きな箱を用意して、結果共食いをしたんだろうね。

    興行主もまさかここまで他の複数の会社が企画していると知らなかったんじゃないの?

    このスケジュールはファンにもアーティストにも興行側にも酷だと思うんだけど、企画したのは沢田研二の事務所だよね?個人事務所と聞いていたけど、マネージメント誰なんだろう?私は沢田研二の個人事務所が一番悪いと思うよ。

    +17

    -2

  • 949. 匿名 2018/10/20(土) 09:35:28 

    乙武はだまれ

    +11

    -0

  • 950. 匿名 2018/10/20(土) 09:36:00 

    >>941

    スタジアムモードを満員にしたいならTikTokでもやって可愛さアピールしたら新規増えるかも

    +3

    -4

  • 951. 匿名 2018/10/20(土) 09:37:07 

    けやきひろば1階特設会場からやり直せ

    +18

    -2

  • 952. 匿名 2018/10/20(土) 09:37:29 

    元々狭い箱でやってくださいって
    沢田さんはお願いしてたのに
    主催者が無理やり金目的で強行したのが原因なんだけどね

    +32

    -7

  • 953. 匿名 2018/10/20(土) 09:38:06 

    体調不良とかどうしても出来なかったから振替でやりますってのならわかるけど
    自分勝手な理由で潰しといて振替でやるって意味が分からん
    また似たような人数しか集まらないだろうにまたドタキャンするの?

    +22

    -2

  • 954. 匿名 2018/10/20(土) 09:39:02 

    老人特有の思い込んだらゆずらないやつだ…

    +23

    -4

  • 955. 匿名 2018/10/20(土) 09:39:02 

    芸能界が忖度するのでファン7000人は馬鹿呼ばわり、狂信者とまで言われてる。無神経で気持ち悪い。

    +26

    -0

  • 956. 匿名 2018/10/20(土) 09:39:37 

    >>952
    常日頃から小さな箱は落ちぶれたみたいだから嫌だと言っていたみたいだよ。それでイベンターは避けたのかと。

    +21

    -1

  • 957. 匿名 2018/10/20(土) 09:40:37 

    >>810
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +10

    -0

  • 958. 匿名 2018/10/20(土) 09:43:47 

    >>926
    全然ちがうよ。宮崎さんの方がきれい。

    +9

    -2

  • 959. 匿名 2018/10/20(土) 09:44:45 

    >>939

    何年か前にも水戸で客入りが悪くてドタキャンしてたし
    今回もやらかしたし
    またドタキャンやるんじゃないの?ってオオカミ少年みたいに信用出来ないから
    ライトな客は行かなくなる
    そんな気まぐれ爺さんに付き合えるのは
    ますますストーカーみたいな常連ファンだけになるよね

    +32

    -0

  • 960. 匿名 2018/10/20(土) 09:46:27 

    t.A.T.u.以下だね

    +12

    -0

  • 961. 匿名 2018/10/20(土) 09:46:41 

    武道館と横アリでやって、たまアリもなんて無理だったんだよね…
    集客数を見誤ったね

    どの会場も行った事あるけど、高齢者には武道館行くまでの微妙な距離&坂キツイなぁとか
    横アリも駅から微妙に歩くしなぁとか
    たまアリは駅から近くて、周りは飲食店結構あって休めていいねぇ
    とかどうでもいい事考えちゃいました😅

    +8

    -0

  • 962. 匿名 2018/10/20(土) 09:53:17 

    明日のアッコにおまかせでもやるのかな?
    和田アキ子がどうコメントするか気になる
    やはり擁護するのかな
    「ジュリーらしいわ」とか言って。

    +12

    -0

  • 963. 匿名 2018/10/20(土) 09:54:44 

    2008年  →  2014年
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +5

    -4

  • 964. 匿名 2018/10/20(土) 10:00:59 

    沢田研二トピ立ちすぎ
    どうでもいいよ

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2018/10/20(土) 10:02:34 

    >>152
    お浜は外見はああだけど、歌にはプライド持ってるだろう
    NEWSの手越とかもだけど
    人格はともかく、歌手名乗るなら客入りがどうこうで中止なんて 最大の恥かと。

    +3

    -13

  • 966. 匿名 2018/10/20(土) 10:03:28 

    >>952
    だからって何?
    一人でも客が来てくれたなら、その客の為にやるのがプロだよ。
    30分前にキャンセルはあまりに無責任。

    +34

    -1

  • 967. 匿名 2018/10/20(土) 10:08:36 

    >>966 ジュリーはわがままだとしても、それがプロって誰が決めたの?どちらかといえばアマチュアの方が1人の為にでもやってる印象じゃない?

    +1

    -8

  • 968. 匿名 2018/10/20(土) 10:11:47 

    たしかに7000人も集まったけど、2000人も来なかったのも恥ずかしいかも。

    +5

    -1

  • 969. 匿名 2018/10/20(土) 10:13:45 

    この話題って沢田研二に興味ない人は叩きまくって業界知ってる人はプロモーターなにやってんだって言ってるイメージ。
    どちらも悪い所があったみたいな意見が少なくて悲しいなぁ。

    +8

    -2

  • 970. 匿名 2018/10/20(土) 10:16:05 

    老人虐待って言葉が何故か頭に残るコメントだなあ

    +6

    -0

  • 971. 匿名 2018/10/20(土) 10:17:52 

    ガルちゃん民の中に実際に行った人っている?
    心境とか聞きたい

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2018/10/20(土) 10:21:34 

    ファンが許してくれるなら部外者には関係ない話だし、ファンが怒って洒落にならない人数が離れていけば、ジュリーだってファンファーストになるんじゃない?

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2018/10/20(土) 10:25:28 

    ジュリーは客が入ってないことを早めに知らされていたら、ファンの為に早めにキャンセルして次は半分以下の入れ物でやったんじゃないかな?
    客入りが悪そうなら、早めにメディアに宣伝かけまくるとか、ちゃんと手を打っておけばこんなことにはならないんだよ。これはジュリーがマネジメント側に対して行った反旗だと思う。

    +9

    -2

  • 974. 匿名 2018/10/20(土) 10:32:02 

    パッと見、もはや宮崎駿やん

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2018/10/20(土) 10:33:41 

    7000人しかではなく
    7000人も集まったんだから‥!!

    中には「一生に一度だけでもジュリーの生歌が聞きたい。」と思って楽しみにしてた人達もいると思うし‥

    お客さん達が本当に気の毒だわ。

    +24

    -0

  • 976. 匿名 2018/10/20(土) 10:42:36 

    主催者側やプロモーターの責任という人がいるけど客からしたらそんな内輪のゴタゴタなんて知らない。行って追い返されたことが問題。
    仕事相手を間違えたのも沢田研二側なのに客にとばっちりくるなんておかしな話だわ

    +9

    -0

  • 977. 匿名 2018/10/20(土) 10:47:56 

    >>837
    おい、年配者を侮辱するような事はやめろ

    +0

    -4

  • 978. 匿名 2018/10/20(土) 10:52:50 

    正に祇園精舎の鐘の声の人生ですな、沢田研二さんよ

    +2

    -1

  • 979. 匿名 2018/10/20(土) 10:54:01 

    >>913
    上手いよ
    NHKみたけど歌声は本物

    +5

    -3

  • 980. 匿名 2018/10/20(土) 11:00:20 

    >>492
    埼玉アリーナでコンサートしよう!って
    無謀なことを考えた人が悪い。

    +4

    -2

  • 981. 匿名 2018/10/20(土) 11:00:41 

    スタッフじゃなくてあなたが頑張ってお客さん集めるんですよ。意地とかよりプロとしてやろうよ…

    +11

    -0

  • 982. 匿名 2018/10/20(土) 11:00:48 

    >>976 内輪のゴタゴタ事はファンからしたら関係ないにしろかなりの人が携わってるのに沢田研二1人だけがバッシングされるのはなんか違う気もする。

    +4

    -5

  • 983. 匿名 2018/10/20(土) 11:00:49 

    さいたまスーパーアリーナは近いので何度もいったことがあるけど、とにかく他のアリーナよりデカいんだよね。調べてみたらキャパが37,000人ですと!
    全席使う必要はないけど、今回満席だとしてもスカスカ感こじんまり感はかなりあったと思う。
    何人もの人が沢田が事前に埋まらない所はやめてくれって言っててから悪くないって主張だけど、契約する時から大きすぎるってわかるはず。あと2,3千人いればスカスカ感ないって会場じゃないんだから。契約って騙されたのじゃなきゃ、双方に責任あるんじゃない?自分に合わなすぎるならその時点で断ればいいし、受けたらガラガラとかはドタキャン理由にならないよ。

    +10

    -0

  • 984. 匿名 2018/10/20(土) 11:02:49 

    本当に最初から埋まるような狭い会場にしてたらこんなしょーもない事も起きなかったのにね

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2018/10/20(土) 11:09:21 

    沢田の件はともかくとして
    ネット見てると
    若い人が何も考えずに年配者に全く敬意を払わずに
    叩きまくるのを心配に思うようになった

    ネットがある時代だから自由にコメントできるんだけど
    若い人がたしなめられる事もなくどんどん炎上して盛り上がっていく
    それが政治や社会に影響していくことに強い危惧を感じる
    トピズレだけど、今回の沢田の件、ここで宮崎駿が出てくるあたり
    そう感じた

    +7

    -7

  • 986. 匿名 2018/10/20(土) 11:09:36 

    こんな広い会場が、観客で埋まるスターもすごい!
    沢田研二「スカスカの状態でやれというのは老人虐待」発言にフィフィ「虐待されたのはファンだよね」

    +6

    -1

  • 987. 匿名 2018/10/20(土) 11:10:57 

    >>524

    だろうね、前にやってた画像UPされてるし
    マスコミが口揃えて一切言わないって不自然だもん規制してるんだろうね

    +1

    -1

  • 988. 匿名 2018/10/20(土) 11:12:12 

    >>985

    人数が少なくてもドタキャンしなければ叩かれなかったでしょ。

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2018/10/20(土) 11:15:13 

    >>935

    今回の一件をどう思ってるか聞きたいね

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2018/10/20(土) 11:16:06 

    そもそも公的な施設で政治活動は、基本的には禁止されてると、いい加減、理解してほしい。
    ジュリー。

    +4

    -1

  • 991. 匿名 2018/10/20(土) 11:17:37 

    ファンを大切にする西城秀樹だったら
    絶対にやっただろうな・・と遠い目で思う。

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2018/10/20(土) 11:19:27 

    >>973
    そうかもね。
    そもそも、さいたまアリーナでやることも
    主催者のごり押しだったのかもしれないし。

    そこをきちんと説明しなければ
    自分だけが泥をかぶることになる。

    +3

    -1

  • 993. 匿名 2018/10/20(土) 11:19:53 

    >>988
    沢田を叩くのはいいんだけどね
    老人というところで叩いてるコメも結構あるから
    こういう人はスマホ持ってないというだけでも
    マウントとりに見下しにかかるんだと思う

    +3

    -4

  • 994. 匿名 2018/10/20(土) 11:20:31 

    このトピの伸び見てたら同年代(45)から上が多いであろうと推測されて、親近感覚えるw

    +1

    -1

  • 995. 匿名 2018/10/20(土) 11:23:01 

    自分は30代だけど
    年配者に敬意をもたずに馬鹿にしてる人は幼稚だと思ってる
    職場でもそういう人沢山みる

    +7

    -2

  • 996. 匿名 2018/10/20(土) 11:24:28 

    これはわかる 沢田研二レベルならもう金に困ってないから 金が欲しいんだろ だったらやれや みたいなのはやらないでしょ 満員じゃなきゃやらないってのは大事 別に媚びなくてもやっていけるんだから媚びる必要ないじゃん

    +6

    -3

  • 997. 匿名 2018/10/20(土) 11:25:13 

    去年かその前だったか忘れたけど
    熊谷の駅ビルに水森かおりさんが来てた
    新曲発表?みたいな感じだったけど
    平日の昼間だから水森かおりさん目当てのお客さんは数人で ほとんどの人が買い物か駅に用事のある人がたまたま通った通路でイベントやってから立ち止まったって感じ
    人数もそんなに居なかった
    平日だし昼間だし
    それでも歌ってたまたま通って立ち止まって歌を聴いてくれた人に感謝してたよ

    +11

    -0

  • 998. 匿名 2018/10/20(土) 11:26:12 

    それ以前にフィフィが
    他人を叩ける立場なのかと思ったわw
    マジで何やってる人なの?

    +6

    -2

  • 999. 匿名 2018/10/20(土) 11:26:36 

    若手芸人じゃないんだから 別にやらなくても困らないからさ スカスカのホールでなんかやれないだろ 望まれてないなら静かに暮らすだけ

    +1

    -4

  • 1000. 匿名 2018/10/20(土) 11:32:27 

    主催者が開催を土下座してお願いしたんでしょ
    土下座させるとかパワハラみたい

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。