-
1. 匿名 2018/10/19(金) 13:06:36
アラフォー独身女です。
もうこの歳になると独身の方が少なく周りにも新しく出会うにしても既婚女性ばかりです。
自分ではあまり意識していないつもりだったのですが、既婚女性にコンプレックスがあるようで、なかなか話しかけたり打ち解けられる雰囲気になりません。
明るくサッパリした人にほどコンプレックスが顕になり、眩しく見えてしまいます。
敵対視はなくむしろ逆ですね。羨ましいという意識の方が強いかもしれません。
私は普通にお友達になりたいのですが、妙に高い壁を感じてしまいます。
同じような悩みを抱えてる人いませんか?
※独身vs主婦のような対立を煽るコメントはいりません。+547
-23
-
2. 匿名 2018/10/19(金) 13:07:40
注意書あるけど、そんな流れにイヤでもなるんじゃないの?+278
-39
-
3. 匿名 2018/10/19(金) 13:07:59
みょうれい
【妙齢】
女のうら若い年ごろ。 「―の婦人」+401
-13
-
4. 匿名 2018/10/19(金) 13:08:02
また性格悪いトピ+17
-99
-
5. 匿名 2018/10/19(金) 13:08:04
+37
-15
-
6. 匿名 2018/10/19(金) 13:08:21
『新しく出会うにしても既婚男性ばかり』の間違いでしょ?+20
-128
-
7. 匿名 2018/10/19(金) 13:09:00
コンプレックスはないけど、話は合わんよね
だから仲良くなりたいともさほど思わない+555
-13
-
8. 匿名 2018/10/19(金) 13:09:06
コンプレックスはないよ。結婚に憧れとか夢も持ってないから。でも既婚者とはライフスタイル違い過ぎて話が合わないね。
姑とか旦那の愚痴聞いても、ふ~んとしか思えないし。+517
-26
-
9. 匿名 2018/10/19(金) 13:09:14
きっと既婚者は主さんを羨ましく眩しく見ているよ。+78
-92
-
10. 匿名 2018/10/19(金) 13:09:18
そうかな?出会う人でけっこう独身もいるけどなぁ+195
-19
-
11. 匿名 2018/10/19(金) 13:09:19
結婚しなきゃとは思うけど、人と暮らすのが無理だろうなと思うと
結婚の前に恋愛も無理になって
周囲の既婚子持ちは子どもも大きくなってきて、
もはや老後の心配までしだす始末
なんだか漠然とした不安がある+290
-2
-
12. 匿名 2018/10/19(金) 13:09:26
アラサーだけど、めちゃくちゃ羨ましい。
20代後半に結婚、出産して、専業主婦の友達とか、理想そのものだよ。
すごくいい子なのに、話せば話すほど自分が惨めになる…+588
-14
-
13. 匿名 2018/10/19(金) 13:09:42
結婚してないことにコンプレックスはあるけど、既婚者への劣等感はあんまりないかも。
いい人はいい人だし。
既婚ってことだけでマウントとってくる人に対してはいやーーな気分になりますが(笑)+337
-7
-
14. 匿名 2018/10/19(金) 13:09:45
主に告ぐ
結婚したからと言ってみんながみんな幸せではない
繰り返す
主よ、結婚したからと言って必ずみんなが幸せというわけではないぞ!+765
-39
-
15. 匿名 2018/10/19(金) 13:09:58
妥協出来ない。+178
-28
-
16. 匿名 2018/10/19(金) 13:10:23
アラフィフ独身です。
無の境地です。+334
-2
-
17. 匿名 2018/10/19(金) 13:10:27
主はその明るくサッパリした人のようになりたいんだね。
職場の人であれ、趣味関係の人であれ
まずは挨拶してたわいない話をして
良さを見習って少しづつ自分に取り入れていけばいいと思うわ。
無理せずにな
+339
-1
-
18. 匿名 2018/10/19(金) 13:10:28
馬鹿丁寧な文章書いて、ただのコンプ垂れ流し女
アラフォー独身の代表みたいな顔されると迷惑+12
-100
-
19. 匿名 2018/10/19(金) 13:10:33
>>3
このトピでいけば妙齢(花盛りの年齢)ではなくて
初老(40)の年齢だよね。+287
-6
-
20. 匿名 2018/10/19(金) 13:10:54
敵対心もないし嫉妬心もないけど遊びに誘いにくいので疎遠になってしまう
相手から誘ってくれたら会う+143
-2
-
21. 匿名 2018/10/19(金) 13:10:58
+37
-15
-
22. 匿名 2018/10/19(金) 13:11:28
私は羨ましさも嫉しさもあります!!!!
正直言って酷い見た目なのに旦那さんがかっこいい人とか一体どんな手を使ったんだ?昔は綺麗だったのか?って勘ぐってしまうし、幸せそうな家族を見ると心が荒みます!!!!
だから結婚できないんです!!!!はい!!!!+316
-33
-
23. 匿名 2018/10/19(金) 13:11:30
+81
-18
-
24. 匿名 2018/10/19(金) 13:11:43
独身ってお金持ちなんだろうな。。+43
-50
-
25. 匿名 2018/10/19(金) 13:11:45
まだまだ掘り出し者の男性もいると思うよ!
かく言う私もアラフォー独女+162
-17
-
26. 匿名 2018/10/19(金) 13:11:47
>>15
あ、すみませんどうして自分が結婚出来ないのかって話だと早とちりしてしまいました
すみません+12
-3
-
27. 匿名 2018/10/19(金) 13:12:11
主、結婚はしてないけど、
なんか私生活が充実してそう。
バイタリティーがあって
おしゃれして身につけているものも
きれいめ、高めな感じで
キラキラしてるとか❓+177
-17
-
28. 匿名 2018/10/19(金) 13:12:15
なぜに人と比べるのか
自分さえ幸せに生きりゃいいの+210
-9
-
29. 匿名 2018/10/19(金) 13:12:16
同年代はもう結婚して小学生ぐらいの子供がいるひとたちばかり
向こうが私といるときは気を使って子供や旦那の話をあまり出さないのが逆につらい+281
-3
-
30. 匿名 2018/10/19(金) 13:12:25
+94
-7
-
31. 匿名 2018/10/19(金) 13:12:26
妙齢って若いって意味だと思っていました+165
-10
-
32. 匿名 2018/10/19(金) 13:12:34
この手のトピは荒れるよね+41
-7
-
33. 匿名 2018/10/19(金) 13:12:34
そこまで思うなら結婚すればよかったのに・・・
私はアラフォー独身だけど、そんなコンプレックス持ったことない
+87
-28
-
34. 匿名 2018/10/19(金) 13:13:05
既婚女性としては独身を多少は見下してるところあるから壁が高く気がするんじゃない+30
-29
-
35. 匿名 2018/10/19(金) 13:13:19
妙齢って若い人を指すんじゃないの?+166
-7
-
36. 匿名 2018/10/19(金) 13:13:21
>>27
私生活が充実してる人は他人と比べてコンプレックスなんて持たないと思う+105
-1
-
37. 匿名 2018/10/19(金) 13:13:50
自分に自信がないとどうしても他人を羨ましく思っちゃうよね
結婚してても子供がいなかったら子供いる人を羨やむし
子供いたらいたで性別とか二人目いるかどうかで羨やんだりもするよ
独身でなにが悪いのさ
別に犯罪おかしてる訳でもないし仕事して税金納めてるなら卑屈になることないでしょ
独身だと時間を全部自分のために使えるメリットがあるよ
+290
-13
-
38. 匿名 2018/10/19(金) 13:13:54
>>3
聞こうと思ったら
すでに書いてくれてた
ありがとう!+14
-5
-
39. 匿名 2018/10/19(金) 13:13:54
>>33
したくても出来ないんだよ…+118
-1
-
40. 匿名 2018/10/19(金) 13:14:02
知り合いで、親が総合病院の理事長、24歳で上場企業に勤める7歳上の男性と結婚、26歳で妊娠という女性がいます。
正直まぶしすぎて自分がとても惨めで、そんな自分が情けない。+304
-14
-
41. 匿名 2018/10/19(金) 13:14:10
結婚して幸せなのは最初だけだと思う+37
-47
-
42. 匿名 2018/10/19(金) 13:14:14
随分ふんわ〜りした話ですね。また既婚者叩きするのですか?まず、
>自分ではあまり意識していないつもりだったのですが、既婚女性にコンプレックスがあるようで
他人から指摘されたのならその詳細を明記して下さい
コンプレックスだと思ったエピソードを簡潔にまとめて下さい+11
-65
-
43. 匿名 2018/10/19(金) 13:14:41
多分トピ主は妙齢を微妙な年齢だと勘違いしてそう(笑)+217
-11
-
44. 匿名 2018/10/19(金) 13:14:54
結婚したいのに出来ない人から見ればそりゃあそうだろうね。
+91
-2
-
45. 匿名 2018/10/19(金) 13:15:13
コンプレックスというか気後れしてしまう自分がいる・・・+71
-0
-
46. 匿名 2018/10/19(金) 13:15:18
>>40
うん、スタートが違いすぎるね❗
+140
-2
-
47. 匿名 2018/10/19(金) 13:15:21
あからさまに独身で可哀想…みたいな態度を取られなければあんまり気にしない。
…のだが、既婚者の方が気にしてる様子を見ると、やっぱり気を使わせるので、関係を築くのは難しいと感じるよ。+106
-2
-
48. 匿名 2018/10/19(金) 13:15:26
>>39
理想が高いんじゃないの?+14
-1
-
49. 匿名 2018/10/19(金) 13:15:30
アラフォー独女だけど
給料は全て自分の物だし
誰に気兼ねなく遊びに行けるから
私は自由で楽よ。
飲み会などでも行ってもいい?なんて
気を使う相手が居たらストレスで
寿命が縮まるわ+123
-30
-
50. 匿名 2018/10/19(金) 13:15:39
話したり親しくするのは何とも思わないけど
「結婚しないのー?」
「婚カツしないのー?」
「将来どうするのー?」
「早くしないと子供がー」
その他旦那や子供の幸せ自慢しかしない人や何故か上から目線で言ってくる人とは仲良くなれません。+182
-4
-
51. 匿名 2018/10/19(金) 13:15:50
アラサー独身(しかも彼氏いない歴=年齢…)だけど、羨ましいというより凄いなぁと思う
自分は彼氏すら作れないのに、彼氏はもちろん結婚して子供まで産み育ててるなんてすごい!って尊敬の念すら覚える
祖母も母も姉も、もちろん親戚や友達、芸能人とかガルちゃんの人でさえもみんな凄いなって思う
私はたぶん一生できないから人の話聞いてるだけでいいや…って諦めの境地なだけかも(笑)+145
-4
-
52. 匿名 2018/10/19(金) 13:16:21
>>40
よそはよそ!うちはうち!っていわれなかった?子供の時+42
-3
-
53. 匿名 2018/10/19(金) 13:16:31
>>29
わかる
既婚の話は旦那や子供の話ばかりでつまらん!って人もいるけど、生活の軸に旦那と子供がいるのに雑談で全く話題に出ないのは不自然だし「この人には話してもわからないしな」「コンプ刺激しそうだから話さないでおこう」って思われてるのかなと考えてしまう+157
-2
-
54. 匿名 2018/10/19(金) 13:16:35
特に感じたことないなー。既婚でも未婚でも友達って恋愛結婚の話ばかりじゃないし。美味しいお店、仕事、旅行、趣味とかの話するよ?
既婚の友達も女同士の付き合いを楽しみたいって感じだからかな+54
-2
-
55. 匿名 2018/10/19(金) 13:16:50
確かに周りのほとんど結婚したけど、離婚した人も増えてきてる
私もその一人+77
-3
-
56. 匿名 2018/10/19(金) 13:16:55
平日のこんな時間なんて主婦の方が多いと思うけど
主さんはお昼休み?+12
-7
-
57. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:06
コンプレックスの塊で自分を卑下してた。
付き合ってた男がしょうもないやつだったのが、
適齢期になっても結婚できない原因だっただけで
私は何も悪くありませんでしたー。
相手に恵まれてないだけって方多いと思う。+17
-14
-
58. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:08
ひとり、夜、仕事から家に帰ったときすごく寂しい気持ちになる。遊んであー楽しかったーって帰ってきても誰もいない家に帰るとたまに寂しくなる。
これはいつか解消されます?慣れます?
慣れというか歳とったらそんな感情に対して鈍くなるのかな。+107
-6
-
59. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:11
>>56
仕事中です♪♪+10
-5
-
60. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:19
>>14
結婚したら旦那が性欲モンスターだったなんて地獄…旦那さんや彼がすぐに触ってくる方!不満をどうぞ! girlschannel.net旦那さんや彼がすぐに触ってくる方!不満をどうぞ! あまりにもデリカシーが無くて頭に来ます! 昨夜は生理中だって言うのに、旦那がゴロゴロしている前を私が通り過ぎようとした瞬間に、私の短パンをズリッと下ろしてきました! もう頭に来て旦那に即!蹴りを入...
+13
-27
-
61. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:22
>>30何度ゲットしたことか、、、、+24
-0
-
62. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:47
妙齢?
高齢独身でしょう+83
-8
-
63. 匿名 2018/10/19(金) 13:17:47
>>41
違うよ
結婚して幸せなのは一部だけ+11
-22
-
64. 匿名 2018/10/19(金) 13:18:28
>>58
慣れます+14
-1
-
65. 匿名 2018/10/19(金) 13:18:47
>>42
叩いてないし、コンプレックスがあるのかも?って自身が感じてしまったんじゃない?
冷たい人だねあなた。+44
-3
-
66. 匿名 2018/10/19(金) 13:19:36
>>65
釣られるんじゃないよ+24
-4
-
67. 匿名 2018/10/19(金) 13:20:24
>>40
40だとそこまでピント来ないけど初老だとなんかむなしくなるな+17
-1
-
68. 匿名 2018/10/19(金) 13:20:51
①結婚したくないから独身
②結婚したかったのにできなくて独身
①と②では他人への意識も変わってくるよね+151
-1
-
69. 匿名 2018/10/19(金) 13:21:02
自分のために生きている人と
他人のために生きざるをえない人では
住む世界が違うよ。。
財布の中身も全然違うし、
興味の対象も違う。
主が腹をわれば
道はできるとは思うけどね。+96
-1
-
70. 匿名 2018/10/19(金) 13:21:06
既婚はそんなに偉いのか?
私は既婚だけど別に独身でも下にみたりしない
逆に羨ましいとも眩しくもない。
今の時代独身既婚で分けなくていいよ
+51
-20
-
71. 匿名 2018/10/19(金) 13:21:19
20代30代で運命的に最愛の人と巡り合える強運さ、異性に人間的+性的に認められる魅力、何の抵抗もなく性行為が行える真っすぐさ、他人(配偶者)と共同生活できる社交性、子供を産み育てるための好環境(健康+お金)を持ってること、そしてなにより「子供にもこの素晴らしい世界を知ってもらいたい」と思えて出産を望める前向きな性格。どれをとっても自分とは真逆で、既婚子持ちの人に近づくことについ躊躇してしまう。大げさでも嫌味でもなくこう思ってる。+251
-7
-
72. 匿名 2018/10/19(金) 13:21:23
>>52
それ言い出したらこのトピ成り立たないじゃんw+8
-2
-
73. 匿名 2018/10/19(金) 13:21:35
独身、既婚だけじゃなく、シングルマザーもお友達に加えてみては?それぞれに少なからずいい面悪い面ある事だし、離婚経験者は両方の立場で話ができるし+11
-6
-
74. 匿名 2018/10/19(金) 13:21:38
自分で妙齢って言うくらい頭悪いから結婚出来ないんだよ可哀想〜+14
-32
-
75. 匿名 2018/10/19(金) 13:21:58
ネットに毒されすぎてない?
確かに離婚も増えてるし不仲な夫婦もいるけど、大体は愚痴やちょっとしたイザコザがありつつもそれなりに幸せな結婚生活送ってるよ
他人と話すとき「幸せです!」みたいな話ばかりしてると角が立つから「そんないいもんでもないよー」って謙遜して愚痴とか言ったりしてる(本気愚痴もあるけど)
+246
-15
-
76. 匿名 2018/10/19(金) 13:22:08
>>72
そうかな?考え方次第でしょってことかと+8
-2
-
77. 匿名 2018/10/19(金) 13:22:24
やっぱり守ってくれる男性がいるのっていいなぁって思うな。
別に稼ぎが良いとか外見がいいとかじゃなくて、
自分になにかあったときに味方になってくれるっていうか。+193
-2
-
78. 匿名 2018/10/19(金) 13:22:53
妙齢って、若い年ごろ。特に、女性の若い年ごろ。って書いてたけど、
主アラフォーなの??w+17
-10
-
79. 匿名 2018/10/19(金) 13:23:07
無理に仲良くしようとしても話が合わないんじゃないかな~。+14
-0
-
80. 匿名 2018/10/19(金) 13:23:40
39歳。焦りもするけど、離婚した人、死別した人、仮面夫婦、不倫とか、素行の悪いまわりを見てると、老後の不安はあるけど、人として真面目に生きていきたいと思う。独身だから出来ることを楽しみたい。と思う今日この頃。縁があればもちろん結婚したい!家族がほしい!+65
-9
-
81. 匿名 2018/10/19(金) 13:23:41
>>75
なんの話?+5
-14
-
82. 匿名 2018/10/19(金) 13:24:16
仕事とか趣味の話で仲良くなってはどう?
+4
-0
-
83. 匿名 2018/10/19(金) 13:24:36
いやー、結婚しても子供まだ?とか
2人目まだ?3人目は?
娘さん結婚は?
孫まだ?って結局死ぬまで言われるのよ+120
-2
-
84. 匿名 2018/10/19(金) 13:24:38
>>75
おっしゃる通り
周りは不幸せな家庭の方が圧倒的に少ない+139
-17
-
85. 匿名 2018/10/19(金) 13:25:54
アラフィフになったら悟りを開いてくるよ。大丈夫。+14
-1
-
86. 匿名 2018/10/19(金) 13:26:15
>>84
ガルちゃん見てたら幸せなフリしてる人も相当居ると思うけど+13
-19
-
87. 匿名 2018/10/19(金) 13:26:46
今日お昼に食堂行ったんだけど、70代のご夫婦がおられて、旦那さんが食後に自分の分と奥さんの分2つソフトクリームを注文してた。
2人で仲良く食後のソフトクリーム食べるなんて素敵だなって羨ましかったよ。+226
-1
-
88. 匿名 2018/10/19(金) 13:27:14
たしかに独身のキラキラ具合からしたら
既婚は地味でつまらない存在だよね。。
たしかに仲良くなったところで
何を話すのか不思議❗
+8
-22
-
89. 匿名 2018/10/19(金) 13:27:27
女性は未婚でも既婚でも不幸度は変わらないからなぁ+23
-11
-
90. 匿名 2018/10/19(金) 13:27:53
コンプレックスなんか持たなくていいんじゃないかなぁ
「結婚」って誰でもできるよ
ただ妥協できないとか、適齢期に好きになれる人が居なかったとか、親の介護や仕事でそれどころじゃなかったとか、シンプルに結婚願望がないとか
様々な事情から独身でいる女性が居るだけで、別に既婚女性と比べて何ら人間性が劣っているわけじゃない
本当にただ「結婚」がしたいならぶっちゃけ何歳でもできる
車の免許と同じようなもん+103
-6
-
91. 匿名 2018/10/19(金) 13:28:13
結婚できなかったのってなんでかな?
性格悪い暗い
ブス
デブ
貧乏
でも結婚してるひとっているのにね。
他にありますかね?+33
-9
-
92. 匿名 2018/10/19(金) 13:29:36
>>90相手がいることだから車の免許とはちがうな。やっぱり高望みして今期逃したと思ってる。+74
-3
-
93. 匿名 2018/10/19(金) 13:29:54
33歳で結婚遅い?+12
-22
-
94. 匿名 2018/10/19(金) 13:30:01
ガルは毒親率とクソ旦那(ガル民いわくだから本当にクソ旦那かはわからない)率があまりに高すぎて結婚って…と思うけど
周りを見回すと出産は実家里帰りしてる子が多いしそれなりに悩みもありつつそれなりに幸せに暮らしてる既婚者がほとんどだわ
「結婚しないの?」攻撃や「あの歳で独身って…」的なレッテル貼られるストレスから逃れられるだけでも羨ましい+109
-7
-
95. 匿名 2018/10/19(金) 13:30:35
>>91
単純にご縁があるかないか+30
-1
-
96. 匿名 2018/10/19(金) 13:30:43
>>86
ガルちゃんじゃなくて実生活で
幸せなふりなんてわかるよ
分かりながらも気づかないふりをしてあげてるのよ、みんな+8
-4
-
97. 匿名 2018/10/19(金) 13:31:21
>>85先輩!!詳しく知りたいです!アラフォーですので悟りがまだまだだ…+7
-2
-
98. 匿名 2018/10/19(金) 13:31:43
>>93
晩婚と言われる都内でも初婚平均年齢は29歳
少し遅いかな+41
-6
-
99. 匿名 2018/10/19(金) 13:32:11
>>95ご縁……深いなぁ+4
-2
-
100. 匿名 2018/10/19(金) 13:32:45
>>91
他人といることが苦痛だとか+14
-1
-
101. 匿名 2018/10/19(金) 13:33:04
幸せってなんだろーねー
仕事以外はずーっとひとりでも、一日ゴロゴロしたり、趣味に没頭したり、それが楽しいって人もいるだろうし
チビデブハゲの低収入ダンナでも、なんだかんだ仲良く笑って暮らしてるから楽しいって人もいるだろうし
そう思うと、よっぽどのこと以外はアカの他人が「これは不幸!」とは言い切れない気がするね+111
-0
-
102. 匿名 2018/10/19(金) 13:33:35
>>91
自分のことをブスだとかデブだとか思ってるからだよ
彼氏いたり結婚してる人は自分自身のことをそんなふうに卑下してない
かといってめちゃくちゃかわいいとも思ってない
普通かな?ちょっとかわいいかな?みたいな
+29
-6
-
103. 匿名 2018/10/19(金) 13:33:41
>>53
家族の話なんて聞いてもつまらないだろうなってのもあるけど、私は主婦としてじゃなくて旅行や買い物、美味しいご飯、趣味の話とかしたいんだよ。そういうの好きだし。
同じママ同士ではあまりしない話をさ。
まあ友達いないんだけどね。+59
-2
-
104. 匿名 2018/10/19(金) 13:34:48
でも何も思ってなくても既婚と独身じゃ見えない壁が出来るよね
子育てはじまったばかりだと子育てに必死で趣味とかする余裕も時間もないからそういう話も出来ないし
独身にはこの大変さはいくら話しても分かってもらえるはずもないし
ランチで行けるお店も限られちゃうし
子供が大きくなったらまた仲良く出来るかな+77
-3
-
105. 匿名 2018/10/19(金) 13:35:43
>>103
ママ同士だとそういう話ってしにくいですか?
子供の話メイン?+3
-0
-
106. 匿名 2018/10/19(金) 13:36:22
アラフォー女性の未婚率は23パーセントだからね…完全なるマイノリティだもんね
コンプレックスはないけどはぶかれてる感じはする+55
-3
-
107. 匿名 2018/10/19(金) 13:36:25
コンプレックスも羨ましい気持ちもないかな
自分とは別の生き方を選んだ人って感じ
友達の旦那さんや子どもの話を聞くのも好きだよ
友達の子どもは小学生男子なんだけど、おバカで可愛らしくて自分からガンガン話聞いちゃう+11
-3
-
108. 匿名 2018/10/19(金) 13:36:30
妙齢へのツッコミ多いww+17
-1
-
109. 匿名 2018/10/19(金) 13:37:28
妙齢って微妙な年齢って感じするけど違うんだよね
若い女性のこと+27
-3
-
110. 匿名 2018/10/19(金) 13:37:36
>>104
そのへんは相手の友人しだいだなとは思う。
預け先がある友人は、ストレス発散も兼ねてノリノリで遊んでくれるし。逆にひとりで育児しなきゃいけない友人は誘ってもこれないから疎遠になってった。こっちに悪気はないんだけどね。+8
-1
-
111. 匿名 2018/10/19(金) 13:38:09
>>37私今じっくり考えて、羨ましいなと思う人が周りにいない!
これが悟りの境地なのかな…
まぁ本当これだと既婚独身関係ないわ+7
-1
-
112. 匿名 2018/10/19(金) 13:38:36
アラサーです。
正直既婚の友人とか会いたくない。相手はマウント取るつもりが0でも私からしたらマウントに感じてしまうこともある。
こんな自分がいや。彼氏すらいないし+110
-3
-
113. 匿名 2018/10/19(金) 13:39:45
>>71
お金とか素晴らしい世界とか何も考えずに出産してるのもいるよ
あ、出来てた!みたいなの+12
-1
-
114. 匿名 2018/10/19(金) 13:40:02
既婚女性にコンプレックスは無いけど、27歳の時にあのまま結婚していたら今頃は子供2人くらい居てちゃんと家庭を持てたのかな?とガッカリすることはある。
今の生活も充実しているけど、同じ頃にちゃんと結婚した友人を見るとこんな人生もあったんだなーっと…+80
-2
-
115. 匿名 2018/10/19(金) 13:40:20
既婚でも、すごい妥協して結婚してる人、
たくさんいるよ。
正直、この人でいいんだ、、、って人を周りで沢山見てきた。マウンティングする人は結婚してることでしか優位に立てない人。満たされてる人はしないよ。
焦らない方が良い!+15
-24
-
116. 匿名 2018/10/19(金) 13:40:49
自分が思ってるほど独身にマイナスなイメージないと思うけどなー今の世の中。
都心では30代40代独身女性なんて腐るほどいる。
私はやっぱり子供しか結び付きのないママ友なんかより、学生の頃からずっと一緒に過ごしてきた独身の友達や職場の人の方が一緒にいて楽しい。
子供の話じゃなくて、趣味の話とか流行りとか色々聞きたい。+89
-11
-
117. 匿名 2018/10/19(金) 13:41:12
妙齢とは若い女性に対して使う言葉事です
+24
-2
-
118. 匿名 2018/10/19(金) 13:41:37
子供を生んでみたかったなって思い始めた
母性なんてなかったのにな
職場のめんどくさいタイプの主婦を見ると、自分の性格で結婚無理なのわかってるから結婚しなくてよかったとも思う
+35
-1
-
119. 匿名 2018/10/19(金) 13:42:24
>>105
当たり障りない話が多いです。
どんな会話が相手の地雷になるかわからないので…。
まあ親しいママ友いないってのもあるかと思いますが^^;+8
-1
-
120. 匿名 2018/10/19(金) 13:43:29
アラフォーは初老だよ
賢く歳を重ねたいね
●妙齢
「妙」という字には、「若い」という意味があります。そのため、「妙齢」とは「若い年齢」といった意味になりました。
また、「妙」には「美しいこと」といった意味もあります。
+38
-5
-
121. 匿名 2018/10/19(金) 13:44:02
どの男性からも選ばれない人生が辛い。+48
-6
-
122. 匿名 2018/10/19(金) 13:45:42
既婚者に対してどうこういうのはないけれど、誰からも選ばれたことがないという現実を否が応でも突きつけられて、自分が女性としても人間としても魅力がないことを再認識させられるのがつらい。
あと、こちらに気を遣わせてしまうのが居たたまれなくて申し訳なくなる。こちらも気を遣わせないように弁えた対応が必要になるし、結局互いに気を遣いあうことになって、一人になった時どっと疲れる。+45
-2
-
123. 匿名 2018/10/19(金) 13:46:28
うちの会社はほとんどの女性が独身だよ。
皆40歳以上。結婚歴はありません。
恋愛や結婚への願望がかなり強いのに、20代からずっと縁がない人ばかり。
その人たちのコンプレックスは、他人の私が見ても酷いかな…
既婚女性は僅か3人。お子さんがいる方は僅か一人。
一人はご病気で出産できないコンディションになり、
もう一人は健康そうだけど結婚自体が遅かった(39歳)。
男性社員は皆さん既婚。お子さんのいる方もいない方も。
男性陣は女性陣へ、独身・病気・子なし…などをウッカリ話題にして地雷を踏まないように、気をつけていると思うよ。+94
-5
-
124. 匿名 2018/10/19(金) 13:48:04
主さん、今度は結婚したとしても自分より早く結婚した人やゆとりがありそうな家庭にコンプレックス持つと思います。
私もそうだけど、一つ叶うと今度は他のものも持ってる人が羨ましくなる…+22
-2
-
125. 匿名 2018/10/19(金) 13:48:37
アラフォーになると、バツあり独身か
婚歴無し独身でも考え方違うよね+31
-1
-
126. 匿名 2018/10/19(金) 13:49:28
>>71全部当てはまる。そして25年経ち、だからってなーーんにも大した人生でもなく普通。
そんなもんで行き着くところはみな同じかと思いました。死は平等にやってくるしね。+9
-0
-
127. 匿名 2018/10/19(金) 13:50:46
妙齢で独身独り暮らしだけどコンプレックスはないよ〜
一回結婚してるし子供もいるし孫もいるし。
特技を生かして生活してるし、お金には困ってないから、自由を満喫してるよ
たまに娘夫婦が孫を連れて会いに来るのが楽しみだよ😃+6
-26
-
128. 匿名 2018/10/19(金) 13:51:15
>>116
多いっていっても生涯未婚率今調べたら19%だよ…結婚してる人の方が圧倒的に多い
都会は未婚多いっていっても昔より多いだけで全女性からすると少ない
田舎だとさらにね
田舎でも最近は、誰を見ても結婚できなかった女っていうふうには見られないけど、今度は逆に結婚できそうな独身とできない独身って分けられて話されるのが辛い+58
-2
-
129. 匿名 2018/10/19(金) 13:51:23
でもさー、
羨ましい!
って素直に言えた方が体にいいんだってね!
あー、羨ましい!!
ってみんなでそれぞれの想いで言おう!!+115
-1
-
130. 匿名 2018/10/19(金) 13:51:53
既婚独身のステージ関係なくフィーリングが合う人なら最終的に仲良くなれるよね
マウンティングかましてくるような奴は論外として
結婚できても今度は子供のことで悩むかもしれないし、キリないよ
それで幸不幸を判断する人もいるけど視野狭いなと思う+26
-3
-
131. 匿名 2018/10/19(金) 13:51:56
周囲の独身アラフォーは
仕事バリバリしてお金に余裕あって休日は趣味仲間と趣味楽しみまくり、更に資格の勉強もしてて自由サイコー!って感じの人
非正規でうんざりしながら仕事しててお金はカツカツ、婚活してるけどなかなか上手くいかずそのうち婚活もやめて休日は寝てるかネットしてるか
前者を見ると独身楽しそうでうらやましーって思うし、後者を見ると自分はせめてアラサーで結婚はしたいと思う
後者の方を多く見るから早く結婚しなきゃってなる…+50
-6
-
132. 匿名 2018/10/19(金) 13:52:59
>>127
主が言ってるのは一回も結婚したことない独身でしょ…+9
-2
-
133. 匿名 2018/10/19(金) 13:53:09
都会は独身が多いって昔メディアが流行らそうとした幻想だよね
今の若い子は違うよ
アラフォー世代は騙されてる人が多いけどさ
田舎から上京してきた低所得の人程独身、エリートな男性ほどさっさと結婚してる+76
-4
-
134. 匿名 2018/10/19(金) 13:53:37
>>127孫ちゃんまでいたらいーのよ
娘息子さえいないし、バツすらつかないのよ。+14
-3
-
135. 匿名 2018/10/19(金) 13:56:41
晩婚化が進んでたけど、最近は晩婚による不妊やハイリスク出産の弊害とか大々的に問題視されてネットで広く知れるから
女性は20代前半の早いうちから結婚に向けて動く子が増えてる+78
-4
-
136. 匿名 2018/10/19(金) 13:56:53
>>133
アラフォー世代が一番割食ってる気がする
アラフォーは今の若い子に反面教師にされてると思うと、なんか、ね…+80
-2
-
137. 匿名 2018/10/19(金) 13:59:08
>>135仕事に慣れてきた頃に結婚して働き盛りに産休育休とらないようにしたいもんね
女性の社会進出とともに女性のあいだでも出世競争がはじまりだしてる+9
-1
-
138. 匿名 2018/10/19(金) 13:59:09
素直に羨ましい!って言える人の方がその後縁に恵まれて結婚できるような気がする+112
-3
-
139. 匿名 2018/10/19(金) 14:01:36
だってここ数年だよね?卵子が老化するって言われるようになったの…
それまで卵子は老化しないってずっと言われてたらしいじゃん
自分はギリ20代だけどアラフォー世代が割りを食ってるっていうの分かる気がする
DINKS推しもその辺りだしさ+47
-13
-
140. 匿名 2018/10/19(金) 14:02:26
私は、独身の人こそ自分の人生貫いてるって感じですごいと思っちゃうけど。
結婚して子供産んでって、なんかありきたりな人生だと思ってしまう。+6
-25
-
141. 匿名 2018/10/19(金) 14:02:54
34歳独身
以前勤めていた会社には、パートさん(みなキレイ目アラフォーアラフィフくらいで小学生〜大学生の子持ち)がやたら多かった
あからさまにマウンティングされた事はなかったけど、昼ごはんを一緒に食べるしきたりがあったから、その時は会話が子供の話やPTAの話とかばかりで、会話に入れず肩身が狭かった
特に自分が結婚したくてたまらなかった時期だったから、勝手にすごく辛く惨めに感じてた
その後仕事の目標が変わって、転職した先の会社はまたしても女性が多かったけど、アラサーアラフォーの全員独身だった(1人はバツイチ)
男性は既婚者(おじさん)ばかりで、そういった意味では実に平和な職場だった
全員独身はたまたまだったと思うけど、みなそれなりに小綺麗で変な人もいなかったし、おかげで職場で独身コンプレックスに苛まれる事は皆無になったよ
もちろんずっと結婚したいって気持ちは変わってないけど、環境が変わるだけで随分生きやすくなった+74
-2
-
142. 匿名 2018/10/19(金) 14:04:34
やりがいの仕事持ってるし、人と一緒にいられないし、ご縁もないしなんて理由付けて独身貫いてるのに既婚が内心羨ましく思うなんてカッコ悪いし性格歪んでる!
と自分を戒める。+11
-2
-
143. 匿名 2018/10/19(金) 14:05:53
>>140ありきたりが独身はうらやましいのだよ+26
-0
-
144. 匿名 2018/10/19(金) 14:12:45
妙齢の意味わかってない人がいて笑える。+14
-6
-
145. 匿名 2018/10/19(金) 14:13:18
>>140
よくここにその話ぶっこんでくるね
空気読めない人なんだなということはひしひしと伝わりました、もう充分です。+6
-11
-
146. 匿名 2018/10/19(金) 14:15:49
>>139
確かにメディアで卵子の老化言われはじめたのは、ここ5~6年だけど、
35歳からは高齢出産、
1993年?までは30歳から高齢出産と言われてたんだよ
生理があれば子供産めると思ってるなら、ちょっとお花畑すぎる+62
-7
-
147. 匿名 2018/10/19(金) 14:18:44
まぁ結局環境が大きいよね生き方って+15
-1
-
148. 匿名 2018/10/19(金) 14:19:51
>>53
私はそんなに深く考えてないなー。相手が興味なさそうなこと話さないのって会話ではよくあることじゃない?私はペット飼ってるけど、ペット飼ってない人との会話では話題に出さないよ。聞かれたらもちろん答えるけど。+21
-2
-
149. 匿名 2018/10/19(金) 14:25:34
>>71
こんな風に分析されると眩しく感じるな…
でも独身にはそう眩しく見えてるけど、既婚には既婚の地獄があると思うよ。勿論幸せな人もいるし、みんなそこを目指すんだけどさ。
それが出来たが地獄を見たなのか、それが出来ないけど一人だけど楽しくやってるのか、それこそ幸せは個人差で十人十色じゃないかな。
+6
-5
-
150. 匿名 2018/10/19(金) 14:27:10
>>140
極論で語るなよ。
結婚したい、したかったのにって人も多いこのトピで独身万歳な人はマイノリティだろうが。+10
-2
-
151. 匿名 2018/10/19(金) 14:30:39
わかるよ
私は結婚してるけど子供なし
今後も産めないから子供いる女性に対して同じような気持ち
+14
-9
-
152. 匿名 2018/10/19(金) 14:31:10
>>71
大げさ、大げさ、大げさー!愛情、経済、環境に満足してる人の方が少ないよ。この世が素晴らしいなんて一度も思ったことないし。結婚も出産も深く考えたらできなくなるよ。+66
-6
-
153. 匿名 2018/10/19(金) 14:32:06
バツイチになってもいいから結婚してみたいっていち時期ずっと考えてた+17
-1
-
154. 匿名 2018/10/19(金) 14:33:36
私20代で結婚しましたが子供が出来ない体です。
30代後半になり子供は完全に諦めました。
私にとっては子供ができる望みがあるみなさんの方が羨ましいです。
知り合いもアラフォーで結婚して、元気な可愛い赤ちゃんを産んでいます。+47
-6
-
155. 匿名 2018/10/19(金) 14:34:11
友達になりたいと思える程素晴らしい人がまず見当たらない。
大体、腹の中黒そうな人しか周りに居ません。
既婚は関心事が家庭や生活の事になりやすいから、話をそこに合わせられるかですよね。
結婚生活の経験がないと、どうしても想像での共感しかできない。難しいですね。
+10
-1
-
156. 匿名 2018/10/19(金) 14:34:23
>>71
すごい皮肉…+7
-6
-
157. 匿名 2018/10/19(金) 14:35:05
「妙齢」の意味…!!
妙齢は10代後半〜20代前半の若い年齢を指すんだよ。トピタイと1のコメントの矛盾に本気で戸惑ってしまったわ、、、
「妙齢」は何歳のこと?正しい意味と使い方とは? | 英語部eigobu.jp「妙齢」と聞いて、いくつぐらいの年齢を想像しますか? なんとなく年齢のいっている人を想像する人が多いかと思いますが、実は「若い年頃」を指す言葉です。 今回はそんな「妙齢」について説明します。 正しい意味、使い方を例文付きで解説します。 また、類語や対...
+28
-5
-
158. 匿名 2018/10/19(金) 14:36:27
私は31歳。バツイチの40歳の友達に「1回はしてみた方がいいよ!」と言われるけど、別れてもそう思うってことは良い経験になるのだろうなって思う。
同世代既婚組は気を遣わずに色々話してくれるから逆に有難い。
上でも書いてたけど変な気を遣われる方がつらい。+63
-1
-
159. 匿名 2018/10/19(金) 14:38:19
アラフォーとかが一番そういう訳わからんモヤモヤあるんじゃないの?
20代後半の時にすごく友達になりたい子がいて既婚だったけど普通に仲良くなったし、今も仲良し。既婚かどうかじゃなく相手の人間性が素晴らしかったら仲良くなればいいじゃんか。+18
-0
-
160. 匿名 2018/10/19(金) 14:39:42
>>22
凄い見た目の女性で旦那さんがカッコいい人いる?
見たこと無いや
みんな、それなりに釣り合っていてお似合いだけどな+31
-1
-
161. 匿名 2018/10/19(金) 14:40:38
既婚に劣等感ある人なんて、ただ結婚に幻想を抱いてるだけ。
実際は浮気問題、お金問題、姑問題、子供の問題、ママ友問題、
独身の方が何倍もいいと思う。+8
-16
-
162. 匿名 2018/10/19(金) 14:41:39
数年前に結婚したアラフォーだけど、負け惜しみではなく本当に結婚願望がなかった。自分で稼いだお金で遊んでオシャレして楽しかったし。むしろ結婚になんのメリットあるの?って思ってた。
でも、会社の飲み会とかでは悲しい独身女を演じてたよ。周りがイジりたがるし、自虐を求められるしさー。私のキャラもよくないのかもだけど、あの社会的圧力はなんなんだろうね。+44
-9
-
163. 匿名 2018/10/19(金) 14:41:43
>>159そのとおり!アラフォーは結婚するかしないか、出産出来るか出来ないかが如実に出る年齢。二十代ならまだまだ心に余裕があるからね!
アラフォーともなると悟りに入ります。+21
-0
-
164. 匿名 2018/10/19(金) 14:42:19
主さん、誰にでもコンプレックスはありますよ〜。
私はアラサー子持ち専業主婦なんですが、子どもの話しかネタは増えないし、自分がどんどん世間から離れてつまらなくなっていく恐怖と戦ってます。私からしたら、独身のお仕事頑張ってる女性ってキラキラして見えるんですよ。こんな私と話してもつまらないだろうな〜って思ってます。+25
-24
-
165. 匿名 2018/10/19(金) 14:42:55
>>162今度は高齢出産でつっこまれたりね!+6
-0
-
166. 匿名 2018/10/19(金) 14:42:56
結婚なぞしたくないから自分でその生活を選んで満足してるんだと思ってたよ。
どっちが上とか意識したことなかったから、既婚者にそんな複雑な思いを抱いていることに驚き。+8
-0
-
167. 匿名 2018/10/19(金) 14:45:46
既婚はなんで結婚しないの?出来ないの?と見下し、独身は結婚して仕事もできないなんて人としてどうなの?とお互い毒づいたトークを聞いたことあります。ドトールで。
場所変えてやってくれ!+60
-2
-
168. 匿名 2018/10/19(金) 14:47:13
>>140
そのありきたりな生活を手に入れるのが難しいんだよ
でも貧乏底辺なDV男との結婚とかは全く羨ましくも何でもないから+14
-1
-
169. 匿名 2018/10/19(金) 14:48:49
私は四十過ぎのパート(副業)で独身。別に幸せだから気にならないけどたまに、ほぼ接点のなかった社員へ、出産祝いや新築祝いで千円集めてるけど‥なんて言われて断った時に「だから結婚できないのよ!」とかは言われがち。でも派遣社員の独身女性でも「いつまで勤めれるか分からないのに千円はきつい!」という人は沢山いるんだし、この手の嫌味は言う方が不幸なんだと思ってる。+55
-7
-
170. 匿名 2018/10/19(金) 14:49:04
結婚も向き不向きがあるし仕方ない
米倉涼子は結婚に不向きだったんだろうけど離婚して独身になってバリバリ仕事しつつスタイル保ち続けてカッコいいし
杏ちゃんは結婚向きだったのか旦那さんをチャラ男→好青年にさせて子供3人産んで幸せそうだし
人それぞれよ+62
-3
-
171. 匿名 2018/10/19(金) 14:56:21
結婚しても子どもいるいないで話が合わないし、
もっと高齢になったら孫いるいないでコンプレックス出てくる。
自分が幸せならそれでいいよ。+13
-3
-
172. 匿名 2018/10/19(金) 14:58:59
>>169お祝いで千円出さないってどんな世界?釣り?本当なら専業主婦であることに本当に感謝。+19
-12
-
173. 匿名 2018/10/19(金) 15:00:26
私は既婚25歳で、元職場の方が40台半ばの方でした。
出会って最初の方で、私結婚してないよーと言ってきましたが特になんとも思いませんでした。
いつも明るくてパワフルで好きなアーティストのライブにも行ってるらしくて素敵だなと思いました。
誰の悪口も言わないし、その人がいると雰囲気がいいんです。
私の憧れです。
なんか話がヘンテコですみません。+11
-12
-
174. 匿名 2018/10/19(金) 15:00:27
>>170米倉と杏ちゃんの場合はね…
うちら一般市民だからね…+62
-2
-
175. 匿名 2018/10/19(金) 15:05:04
ガルちゃん知ってから独身既婚関係なくどの立場の人でも女性と会話するのに頭と神経使うようになった。出来ればライフスタイルの話は避けたいと思ってる。
むやみに自分の事も言わなくなったし人にも聞かなくなった。相手が自分の事喋らない限り聞かないし踏み込んだりしないな。
元々濃い人間関係好きではないけどより一層
あっさりしたと思う。
良かれと思っても誤解されたりマウンティングだと思われるのは悲しいしね。
ガルちゃんだけに偏ってるつもりではなく、
近年は多かれ少なかれそうだと思うし、揉め事に巻き込まれるのは本当めんどくさいから。+50
-1
-
176. 匿名 2018/10/19(金) 15:07:22
>>22
勿体ぶらずにすぐヤらせて、できちゃったってのもいるんだよ+4
-2
-
177. 匿名 2018/10/19(金) 15:25:11
他人の既婚者に対しては劣等感無いけど、一番仲良かった子が今年の6月に結婚してからその子への劣等感がすごい+10
-0
-
178. 匿名 2018/10/19(金) 15:27:31
お互い何が地雷になるか分からないから、気を遣って表面的な会話になっちゃうよね。
自由に動ける時間帯も真逆だし、興味のあることも違うし。+5
-0
-
179. 匿名 2018/10/19(金) 15:29:30
>>175
こんなクソみたいなサイトに触発されないで…+15
-1
-
180. 匿名 2018/10/19(金) 15:33:33
>>172
えー?だってその人が戻って来るわけでもないし、産休前も私は殆ど話してない。例え来年以降に復帰したとしてもパート同士が一緒に働く事はまずない職場だから。私の場合は副業なので来年いる可能性も低い。それなら復帰した時に職場からのお祝いをすればいいと思ってしまったわ。+8
-8
-
181. 匿名 2018/10/19(金) 15:38:19
妙齢ってアラサーくらいじゃないの?
コンプレックスだけど年齢行きすぎてるから参加できないわ+2
-6
-
182. 匿名 2018/10/19(金) 15:40:50
>>173
うん、すごいへんてこ
ここ選ばれた魅力のある人のトピじゃないから+4
-0
-
183. 匿名 2018/10/19(金) 15:42:57
>>164
出て行きなさいよ
トピズレだよ+17
-3
-
184. 匿名 2018/10/19(金) 15:44:28
>>102
容姿が悪いことを書いていないとブスが原因で結婚できてないのに自覚がないって言うくせに+4
-3
-
185. 匿名 2018/10/19(金) 15:44:47
>>179
ネットは偏ってると分かってるし世間一般の情報を鑑みててもそう感じる
私自身は何も変わってないし考え方は古い方
周りの対応には時代にある程度合わさないと
生きにくくなるし敢えてはじかれようとも
思ってないしね人付き合いも人並み
あくまでも参考までだしガルちゃんは全然
仕事と家事の合間の暇潰しだしね~
クソとまでも思ってないよ偏った人もいるけど
まともな人もいるよね~+2
-1
-
186. 匿名 2018/10/19(金) 15:49:20
何でママ友とか言ってんの?
独身に対して理解者ぶるくらいなら書き込み控えたらいいのに+6
-1
-
187. 匿名 2018/10/19(金) 15:50:59
案の定既婚者の自分語りばっか(笑)+26
-2
-
188. 匿名 2018/10/19(金) 15:53:10
>>164
キラキラしてるなんて心から思ってないくせに
嫉妬と思われるかもしれないけど既婚者のこういう所が嫌
どこにでも現れて図々しい+39
-6
-
189. 匿名 2018/10/19(金) 15:53:10
>>49
アラフォーの飲み会ってどんなのですか?+2
-1
-
190. 匿名 2018/10/19(金) 15:53:33
隣の芝生は青く見える
常に他人が羨ましい
この性格なおしたい!+3
-0
-
191. 匿名 2018/10/19(金) 15:57:57
無い物ねだりだよね
既婚者は独身者がいいなと思ってる人もいるよ
無い物ねだりの人は無かったものが手に入っても
また他のものを羨ましがると思うな+23
-3
-
192. 匿名 2018/10/19(金) 16:00:24
>>162
良かったね
結婚したくなくても結婚してくれって根負けするまでプロポーズしてくれる魅力があって+10
-4
-
193. 匿名 2018/10/19(金) 16:02:11
売れ残りが羨ましいなんてないでしょ
女優みたいな美人でお金もあって幾つになってもモテる独身は羨ましくても+10
-1
-
194. 匿名 2018/10/19(金) 16:02:44
ごめん、全然関係ないけど、妙齢=自分の年齢に戸惑いを感じる微妙な年齢(アラサーアラフォー)だとずっと勘違いしたまま使ってたー!(大恥) 一つ勉強になったよ、ありがとう。+36
-1
-
195. 匿名 2018/10/19(金) 16:10:42
晩婚で、アラフォーで結婚したけど、既婚者は、もう夫婦の話しじゃなく子供関連の話しであわず、独身の友達は、ファッションや、話題の場所やミュージカル観に行こうやライブ行こう的なエネルギッシュで付いていけず、夫婦2人でまったり楽チンな日々だけど、交友関係は、どちらサイドも眩しく見えてる、晩婚既婚者です。+43
-2
-
196. 匿名 2018/10/19(金) 16:22:31
>>49
アラフォーの飲み会ってどんなのですか?+1
-3
-
197. 匿名 2018/10/19(金) 16:23:29
うちの会社は女性多めの職場なので、独身から既婚者まで選り取りみどり。
お昼も仲の良い人で食べるから、ご主人のこと・子供のこと何でも話す。
独身者は「結婚したい!」とか「どうやったら彼氏できますかね?」とか普通に既婚者に相談する。
そんな所に10年以上いるから、何とも思わない。
同い年の同僚や年下の後輩が結婚しても、心の底からの祝福しかないし、子供でも生まれようものなら泣いて喜ぶ。
なんか悟ったって感じになるのかなー。+8
-6
-
198. 匿名 2018/10/19(金) 16:38:40
>>15
トピと関係ないけど、この漫画の女性支持意識したしてやったり感がめっちゃ苦手〜。まず、どんな人に対しても女の人がオマエとか使うのが残念。そんなんだから、いい相手に巡り会えないんだよー。+6
-1
-
199. 匿名 2018/10/19(金) 16:40:42
逆の立場。
結婚していて子どもも大きいけど、私と同い年くらいで独身の人とか×1の人に会うと、ちょっと身構える。
地雷ふみそうで。+7
-17
-
200. 匿名 2018/10/19(金) 16:43:18
>>161
そんなん言っても、結婚したい独身には結婚してからの辛さはわからないって
結婚したことないんだもん
どんな結婚後の悲惨な話聞いて、それが必ず自分に降りかかってくるとも限らないし、そういう人は大変だな、くらいのもんだよ
結婚して幸せになってる人だってたくさんいるんだし
結婚できなくて今後の人生考えて孤独を恐れてる人に、独身の方が気楽でいいよーなんて、何にも響かないよ
+32
-0
-
201. 匿名 2018/10/19(金) 16:52:36
>>195
わかるわかる!同じく晩婚子なしです。
既婚友達のお子さんは、高校生〜幼児。
受験の話とか、分からないな。
この先自分が子供を持っても、
ママ友と年齢が離れすぎていて親しくなれないと思う。
独身の友達は旅行やグルメ三昧。
たまに誘ってもらえるけど、かける予算が違う…
(土日のお誘いも、難しい)
自分もこうだったはずだけど、今は無理。+33
-3
-
202. 匿名 2018/10/19(金) 16:53:39
私独身だけど姪や甥が赤ちゃんの時から面倒見てるから普通にママさん達と話し合うよ。+2
-14
-
203. 匿名 2018/10/19(金) 16:54:08
既婚いうても
旦那が金持ちじゃないなら悲惨じゃん
公務員とか大企業ならいいけど
介護士とか土方じゃ悲惨じゃん+2
-18
-
204. 匿名 2018/10/19(金) 17:03:47
>>135
そんな若者と同じ土俵で戦わなければならないアラフォーアラサー、、
辛いです。+9
-0
-
205. 匿名 2018/10/19(金) 17:09:27
今まで「子育て大変だな、協力できることがあればするよ」という気持ちだったけど
職場の上司が産休明けに自分は「子育て中だから遅刻早退仕方ない」なのに
介護や自分の通院が理由だと「他の日じゃダメなの?」と言うようになって
子育てを前面に出してくる人が苦手になった
ちゃんと子育てしてる人には申し訳ないとは思うけど一度抱いた感情はどうしようもできない+53
-1
-
206. 匿名 2018/10/19(金) 17:25:14
世間の見る目は、美人な独身は仕事に生きてるのね。だけど、ブスな独身は悲惨に見えるんだろうね。+12
-1
-
207. 匿名 2018/10/19(金) 17:25:26
伊藤理佐の『妙齢おねえさん』てアラフォーの漫画があるから、私も妙齢って微妙な年齢って意味だと思ってた…+20
-0
-
208. 匿名 2018/10/19(金) 17:27:39
結婚自体が羨ましいというか、所属というか肩書きというかが決まっていいな〜って思う。自分だけまだ就職とか進学が決まってないような感覚というか、アラフォーくらいになると、美容室や他 至るところで、初めてお話しする時に主婦だと相手も安心感というか、お互いにお決まりの会話ができる感じがして羨ましいと思う。+38
-0
-
209. 匿名 2018/10/19(金) 17:29:34
何年も前だけど、◯◯は離婚しているけど、子供がいていいなぁ。と言われた。だけど数年後、その友達も子供生んだ後離婚したの。
あのとき、大変さなんてわからず一度は結婚していた、子供がいていいなぁ。って軽い気持ちで言ったけど現実は大変だった。と言われたよ。
本当の苦労話なんてしないから結婚、子供がいる。ってだけで幸せに見えるんだろうね。+21
-2
-
210. 匿名 2018/10/19(金) 17:31:35
>>28
幸せって相対的なものだから
例えば高い低い、重い軽い、高い低いなど、比べる対象物がないと得られない観念なんだよ。
幸せについては「他人」や「過去の自分」と”今現在の自分”を比べたときに得られる感情と言われてます。
逆に言うと、何も比べるものがないと不幸もないけど幸福もなくなるよ。
+3
-6
-
211. 匿名 2018/10/19(金) 17:33:12
私は独身の友達とたまに会うとコンプレックスを感じる
見た目も若々しいし遊ぶ場所もお洒落な飲み場も良く知ってる
旅行や本、映画、音楽、スポーツ、色んな趣味にそれぞれ友達がいて羨ましい
いい子だから 私のつまらない生活の話も聞いてくれるけど自分で話してても
つっまんねー話してるなー…って思う
趣味の話も古くてダサい自覚あるから腰が引ける
無い物ねだりなんだろうな、って分かってるんだけど 何が幸せかなんて分からないよね
+3
-7
-
212. 匿名 2018/10/19(金) 17:33:56
>>184
ガルちゃんに毒されすぎヾ(。・ω・`。)+2
-4
-
213. 匿名 2018/10/19(金) 17:34:59
>>121
選んでくれた人もいたのに、それを拒否した人もいるから、何ともねぇ…
+1
-5
-
214. 匿名 2018/10/19(金) 17:38:37
こっちは普通に主婦してパートしてるだけなのに、同世代の独身の婚活話聞いてると変な感じ。
遊ばれちゃってーとかいうけど、まだやってんのかとか思う。+14
-15
-
215. 匿名 2018/10/19(金) 18:09:21
>>199
既に踏んでるんだよ
気付けよ+19
-1
-
216. 匿名 2018/10/19(金) 18:09:40
>>170
東出、独身の頃からチャラ男だと思ったことなんて一度もないし
実際チャラ男エピソードなんて全然ないよ
女性としてはかなりの長身の杏が見上げれる位の長身で真面目そうでなんとなく顔の感じも似てて、趣味も合うらしいし
二人が共演した朝ドラ「ごちそうさん」の芽衣子と西門くんそのままな夫婦のイメージ
杏も東出もお互い本当に素敵な伴侶見つけたねって感じ、羨ましい
+51
-0
-
217. 匿名 2018/10/19(金) 18:12:20
あの…ここ何で既婚者の自分語りトピになってんの?
トピ間違えたかと思った+32
-0
-
218. 匿名 2018/10/19(金) 18:13:04
私達の頃は結婚しなきゃいけない!みたいな社会に流れがあって結婚が義務みたいに思ってた、結婚してない人がいると周り(会社の人、友達)が必死に紹介してたよ
今は良い意味で自由、自分の好きな様にすれば良いって感じだもんね。だから結婚の世話をしてくれる人も居ないし、結婚しなきゃいけないみたいな義務感もない。だから今の若い人は結婚する事が難しくなってるかもね+6
-3
-
219. 匿名 2018/10/19(金) 18:13:52
我も我もと既婚婆の自分語りが止まらない+17
-1
-
220. 匿名 2018/10/19(金) 18:19:48
結婚したいなら何歳でも出来るよね
高望みするから出来ない
私は割と優しい結婚当時は底辺のフリーター旦那と結婚したから、アラフォー独身の人は、ちゃんとした人と結婚したいんだろうなあって目で見てるよ。
下に見るとか全然ない、むしろ強いし、しっかりしててすごいな、と。
今は普通の会社員の旦那だけど、ダメンズだったし、そういうのに寂しさから引っかかてないからすごいよ。
+3
-13
-
221. 匿名 2018/10/19(金) 18:20:08
>>192
あ、そう取っちゃう?
実家の事情が変わって結婚せざるを得なくなったんですよ。相手に懇願されてじゃないです。+2
-8
-
222. 匿名 2018/10/19(金) 18:20:36
既婚者が理解者装ってマウンティングするから独身がいなくなったじゃないか!
マウンティングじゃないって言うんだろうけど本当は羨ましくないだろ+18
-2
-
223. 匿名 2018/10/19(金) 18:21:36
>>221
どうでもいいわ
トピズレ+14
-0
-
224. 匿名 2018/10/19(金) 18:23:19
>>220
何で結婚した奴がここにいるの?
+14
-1
-
225. 匿名 2018/10/19(金) 18:23:42
うちの会社の独身40代達は悲惨だよ…
もともと結婚願望が強いのに、
もともと、性格又はビジュアル又はその両方に激しく難ありの人達ばかり…
せめてどちらか片方が良ければね…
まず、飲み会に誘えないレベル。
自覚して努力していたら少しは救いがあったかもしれないけど…
プライドと自己評価と理想の男性像だけは凄く高いよ。
そういうところなんだよ。そういうところ。
同性でもフォローできないよ。+14
-10
-
226. 匿名 2018/10/19(金) 18:25:16
>>225
今日の午前中そういうトピ立ってたからそっちに書けば?+5
-0
-
227. 匿名 2018/10/19(金) 18:27:18
アラフォー独身って、1人が平気もしくは、変なやつといるくらいなら独身が良いって人ばかりだよね。
寂しがりや、1人で生きれない人は、とっくに冴えない男とでも結婚してるし。
+11
-5
-
228. 匿名 2018/10/19(金) 18:29:15
>>172
横だけど、派遣で1000円のお祝い金徴収は高いよ。派遣だからそこは集めなくてもいいと思うんだけど。普段は社員と派遣で区別するくせにお金集める時だけ同等だったりするんだよねー。+50
-3
-
229. 匿名 2018/10/19(金) 18:29:20
>>227
変な人しか結婚してくれないのが現実
結婚したいと思える人はある程度美人を選ぶから+2
-0
-
230. 匿名 2018/10/19(金) 18:33:09
1人で生きれない人っているよ。
そういう人は変な人でも、自分で良いように変換して恋に落ちてる。
恋愛なんて所詮思い込み。
まぼろしみたいなもんでしょ。
それが大多数なのよ。
そういう自家発電で恋愛できないくらい冷静で強い人がアラフォー独身だと思ってる。+10
-3
-
231. 匿名 2018/10/19(金) 18:35:14
人間本当に羨ましい相手にはわざわざ「羨ましいー」とは言わない人が多くて
ほんとは別に羨ましいと思ってない人には「羨ましいー」と言う
実際会話してたりガルちゃんとから見ててもしみじみ思うから
どーせここも「私既婚で子どもも居るけど、独身女性羨ましいよー」と言う羨ましいマウントババアが湧いてるんだろうな+33
-3
-
232. 匿名 2018/10/19(金) 18:41:54
ほんまでっかでも言ってたよ
友達と会って「自由な独身が羨ましいわ」
「うちなんてもう旦那と会話がないし子供は生意気だし」と言いながら
内心自分は勝った!と思ってるんだって+47
-3
-
233. 匿名 2018/10/19(金) 18:45:34
なぜ勝ち負けなの?
お互いの人生を歩いてるならそれで良いのでは?
他人と比較するのをやめないと、結婚してもセレブな家庭と比べて辛いんだろうな。
+11
-3
-
234. 匿名 2018/10/19(金) 18:47:41
>>231わかってるね!
独身のアラフォーともなるとほんとみじめだよね!
だけど生きてかなきゃいけないんだよね!!+1
-3
-
235. 匿名 2018/10/19(金) 18:48:11
>>233
そういう人間出来てる人はトピタイじゃないよ+1
-1
-
236. 匿名 2018/10/19(金) 18:50:05
人は人!
精神衛生的に良くないなら、既婚者と付き合うのやめたほうがいいよ。
表面的な会話に留めるしかない。
+5
-2
-
237. 匿名 2018/10/19(金) 18:51:04
結婚してもキラキラしてる人ばかりじゃないよ。
独身の友達が時間やお金を気にせずに飲みに行ったり旅行したりしてるのが眩しくて羨ましく見える私みたいな既婚者もいるから。+5
-13
-
238. 匿名 2018/10/19(金) 18:51:33
>>200
ほんとそれ!
なーんにも響かないよね分かる+8
-0
-
239. 匿名 2018/10/19(金) 18:52:58
>>236
付き合いたくて付き合ってるんじゃないし、こっちは何とも思っていないのに勝手にマウンティングしたり嫌味言ってくるんだよ
仕事関係だと避けられないじゃない
こんなこと書くと「そんな人がいるってどんだけ民度の低い職場なの?」って言われるのかもしれないけど+7
-0
-
240. 匿名 2018/10/19(金) 18:55:27
>>237
>>231>>232+0
-0
-
241. 匿名 2018/10/19(金) 18:56:48
>>237
うざ(笑)+6
-2
-
242. 匿名 2018/10/19(金) 19:02:42
>>228
私もパートに入って一ヶ月目から出産祝いで千円徴収された。それからやれ新築祝いや引っ越し祝いがあったけど、いつ家を建てたのかも知らないし辞退したら「だから結婚出来ない」と陰口叩かれ。普段はパートだ、社員だと区別してくるのにこれこそパートで給料も付き合いの長さも違うからなのに。+30
-0
-
243. 匿名 2018/10/19(金) 19:12:40
>>180
復帰した時にお祝いすればいい話。その前にお祝いするなら個人か親しい人達でやればいいのに。参加出来ない事に対して「だから結婚出来ない」は全く根拠がない上に、相手を傷つける事に必死過ぎて、幸せじゃないんだと思ってしまう。+8
-2
-
244. 匿名 2018/10/19(金) 19:16:17
こういうトピって
結局日本の社会と日本の男が悪いで落ち着くよね
+1
-2
-
245. 匿名 2018/10/19(金) 19:17:16
なんかイライラしてる人多いね…+23
-1
-
246. 匿名 2018/10/19(金) 19:18:35
同じアラフォー独身だけど、何書いても怒られそう。
+25
-1
-
247. 匿名 2018/10/19(金) 19:20:33
-されたらすぐに自分で+するプライドの高い人+0
-0
-
248. 匿名 2018/10/19(金) 19:21:50
トピタイに合ってりゃいいんじゃない?
既婚者が叩かれるのはトピズレのトピに書き込むから+7
-0
-
249. 匿名 2018/10/19(金) 19:25:51
いろいろ見させてもらって結婚いいもんじゃないってのが多かったけど。
結婚して良かったとおもうのは、安心できる場所、安定だったり、
独身では経験できないお金、子供、家庭のこととかが経験できることかな。独身だとずっと同じ人生の流れだけど、結婚したら人と共にするから独身にない経験ができる。
たった一度きりの人生だから失敗した結婚でも変哲のない独身より楽しいかな+8
-7
-
250. 匿名 2018/10/19(金) 19:26:05
まあ隣の芝生は青いって言うしね。
自分の人生一度きりだしいつどうなるかわからないから、毎日仕事だの趣味だの、あー充実したな!とお疲れ様のビールが飲めたらいいと思ってる。+8
-0
-
251. 匿名 2018/10/19(金) 19:27:12
ブスで性格悪い既婚女性を見ると「こんなのでも既婚だと言うのに、、、」と虚しくなる。
美人で性格良い人の場合は特に何も感じない。+30
-6
-
252. 匿名 2018/10/19(金) 19:36:07
>>71
なんか、凄いね。自分も結構ネガティブだと思ってたけど、あなたは凄いわ。よほど辛い子供時代だったんだろうね。そこまで自己分析出来てるなら、吹っ切れるまであとちょっとじゃない?がんばって。+6
-8
-
253. 匿名 2018/10/19(金) 19:37:03
何の生産性もないって陰で言われてるんだよね+14
-4
-
254. 匿名 2018/10/19(金) 19:37:10
福祉系の仕事をしているんだけど、アラフォーで独身・正社員で勤続年数も長いとそれなりに役職もつく。この前、上司(男)から、
最近入ったパートの◯◯さん、指輪してると危ないから指輪を外すようにあなたから言ってください
と言われて気が重かった。結婚指輪だし…
気にしすぎかもしれないけど、独身のアラフォーが言うのは敵対意識を持たれてるように感じてしまうような…。+43
-2
-
255. 匿名 2018/10/19(金) 19:39:07
日本人と結婚したら帰化しやすいって本当でしょうか?
だとすると、例えば日本人女性と結婚した外人男も帰化においてのハードルが下がるのでしょうか?+0
-5
-
256. 匿名 2018/10/19(金) 19:39:17
スーパーの駐車場でヨレヨレのパーカー着たスッピンの太ったおばさんが歩いてて、うわーと思ってたら後ろから長身イケメンの旦那さん(多分)が荷物持ってついてきてて目の前にあった高級外車にさらっと乗り込んだときはすごく惨めな気持ちになった。もちろん運転は旦那さんで。
旦那さんもヨレヨレのジャージ着てたけどイケメンなおじさまだったな。
多分、こういう考え方や価値観が私を結婚はおろか、ステキな人との出会いから遠ざけてるんだろうな。+5
-9
-
257. 匿名 2018/10/19(金) 19:41:27
>>256
おばさんは若い時美人だった
または旦那はヒモで車もおばさんからのプレゼント
そう言われるよ+30
-1
-
258. 匿名 2018/10/19(金) 19:42:07
>>116
「都心は」でしょ!田舎にも独身はいるの!そして「地獄」なの!
+24
-0
-
259. 匿名 2018/10/19(金) 19:42:48
じゃあもっと生産性があるように生まれたかったわ
誰かから選ばれる容姿、遺伝子残したいと思えるスペックに生まれたかった+0
-0
-
260. 匿名 2018/10/19(金) 19:46:05
>>256
子沢山で太ったとか。
うちの姉も若い頃は美人だったけどいま、鬼豚って感じ。
女性は妊娠で太るから…
+32
-3
-
261. 匿名 2018/10/19(金) 19:47:34
妙齢って、間違って使う人が多いよね+15
-3
-
262. 匿名 2018/10/19(金) 19:50:50
>>207
前に5chでも指摘されてたよ、編集の人とか誰もつっこまないのかって+20
-0
-
263. 匿名 2018/10/19(金) 19:56:10
>>194
勉強になって良かったね!+10
-2
-
264. 匿名 2018/10/19(金) 20:09:09
今の旦那と出会うまで独身のままでいいと思ってたけどコンプレックスを感じたことはないが
気を遣われてる感じがいたたまれないよね
もう子供いると思われてたり笑+3
-9
-
265. 匿名 2018/10/19(金) 20:15:12
コンプレックスなんかない!
ご飯と酒がありゃ独身でいい+17
-0
-
266. 匿名 2018/10/19(金) 20:17:52
昔と比べてお洒落で小綺麗なお母さん増えたよね。。
え、この人ママなの?みたいな。
なんだろ、メイク用品の進化と美意識の変化かな?
うちのジム、託児所も付いてて、子持ちの20代30代のお母さんたくさん通っててスリムなの。
反対にやっぱり、40代で初産の友達がいるんだが、体型が全く戻ってなくて、やはり痩せにくいらしい。
そりゃそうだよね代謝落ちてるからさ…+23
-7
-
267. 匿名 2018/10/19(金) 20:20:05
>>264
お呼びじゃないから+10
-0
-
268. 匿名 2018/10/19(金) 20:21:03
またアラサーが「微妙な年齢」と勘違いしてるんだろうなと思ったらアラフォーか…「微妙」ですらないね+8
-8
-
269. 匿名 2018/10/19(金) 20:21:53
>>268
しつこいよ+12
-3
-
270. 匿名 2018/10/19(金) 20:25:43
既婚者だって逆に既婚者や子持ちのトピに「私は独身だけど~」って独身が自分語りしに来たらいい加減にしてくれって思うでしょ+30
-0
-
271. 匿名 2018/10/19(金) 20:26:54
>>264
コンプレックスすら感じたことない
しかも既婚
で、このトピに何の用?
わけがわからない(笑)+18
-0
-
272. 匿名 2018/10/19(金) 20:26:56
既婚者全員が幸せではない!
婚活トピでも本当に声を大にして言いたい!
幸せなふりをしてるだけの人もいる。
うちもトラブルない夫婦を装ってるけど、旦那とはただの同居人のような冷めた関係。
悩みも多く、楽しかった独身時代が輝いて感じる。+6
-16
-
273. 匿名 2018/10/19(金) 20:30:35
私は既婚子供なしだけど、独身とも違うし、既婚子供ありの人とも世界が別という感覚でどちらにも属さない。
どちらかというと独身時代経験あるぶん親しみ感じるし、そして自分が非正規だったから自立してる独身女性に憧れている。+26
-3
-
274. 匿名 2018/10/19(金) 20:36:24
妙齢って私のことじゃないの(笑)!?
by34+0
-9
-
275. 匿名 2018/10/19(金) 20:38:28
既婚子持ちにコンプ持ってるから独身に寄ってくる子無しってよくいるよね
て言うか既婚者しか居ない
スレタイがコンプ持ちの既婚ホイホイだもんな+4
-10
-
276. 匿名 2018/10/19(金) 20:39:49
生きてるうちに1度でいいから同棲や結婚、出産を経験してみたかった。自分がわからないことを経験している人たちだと思うととても劣等感をかんじるので一緒にいると正直苦しくなる。+27
-0
-
277. 匿名 2018/10/19(金) 20:41:20
私の知ってる人で40代で結婚した人が
ふたりいる
しかも旦那は年下
今まで巡りあえなかっただけなんだろうね+21
-0
-
278. 匿名 2018/10/19(金) 21:02:21
私の知り合い50代で結婚したよ〜
あと再婚だけど58で結婚した人もいる
バツイチとか死に別れた方、年取っても色々います
諦めずに活動したら?+8
-5
-
279. 匿名 2018/10/19(金) 21:05:16
>>14は幸せでなくても世間からは負け犬扱いされない幸せ者だというのを自覚した方がいいよ。既婚者ってこれ理解してなく不満言ってる。+17
-0
-
280. 匿名 2018/10/19(金) 21:06:42
>>272
離婚すればいいじゃん。結局金ないと生きられない甘ったれな女なんだよ。被害者ぶって。+23
-3
-
281. 匿名 2018/10/19(金) 21:17:32
独身のみんなはコンプレックスを持っているといいながら金曜の夜はがるちゃんから消えて
既婚のみんなは勝ち組ともてはやされながらも金曜の夜もがるちゃんで独身スレを占領
時代を反映してますな
+22
-3
-
282. 匿名 2018/10/19(金) 21:18:33
それにして揃いも揃ってトピズレのコメントは既婚だらけなの?
内容読んでる?+3
-1
-
283. 匿名 2018/10/19(金) 21:23:34
姉より先に結婚したけど、老後どうするのか気になる。うちの子どもたちはあてにしないでほしい。+3
-15
-
284. 匿名 2018/10/19(金) 21:31:35
主はアラフォーだけど、妙齢の意味がわからないでトピたてちゃったのか…+5
-9
-
285. 匿名 2018/10/19(金) 21:35:51
「妙齢」へのツッコミもいい加減ウザったいし、ここにいる既婚者は一体なに!?+25
-5
-
286. 匿名 2018/10/19(金) 21:36:03
>>283
そういうことは、あてになる子供に育ててから言ったほうがいい。+10
-2
-
287. 匿名 2018/10/19(金) 21:38:25
【既婚女性集まれ】独身からのコンプレックスに悩まされてる人
とかトピたてたらそちらにいくのかな?+9
-0
-
288. 匿名 2018/10/19(金) 21:44:34
なんか結婚してる知り合いにたまたま買い物してて会ったりした時は話したくないな、相手はまだ結婚してないんだ、、って思ってるだろうな、とか考えちゃう。+20
-0
-
289. 匿名 2018/10/19(金) 21:48:03
結婚しなくちゃしなくちゃしなくちゃと思い続けてるけど、本当は独身が楽で自分には最高かも。
でもいつまでもこのままではいけないとも思う。でも今の幸せを捨てる勇気がない。
もちろん人によるので、自分の場合の話ですが。
既婚の人にも何もコンプレックスがないし、逆に見下してもいないし、都合が合えば会うし、結婚生活の話も普通に楽しく聞いてるけども、たまに若い人や既婚者に気を使われてるかもなあと感じる時はある。
それはちょっと嫌かな。+8
-1
-
290. 匿名 2018/10/19(金) 22:04:52
>>188
キラキラは言い過ぎだよね。適当なこと言ってるなという印象しかない。
自分の子育てとか結婚生活に集中して頑張ってたらいいと思うよ。
独身は独身で適当に楽しんでるので。+4
-0
-
291. 匿名 2018/10/19(金) 22:07:47
去年、婚約破棄を経験した身としては
普通に結婚出来ることが羨ましくて、辛いです。
周りが寿退職していくのを見ると
今でも泣けてくる。+11
-0
-
292. 匿名 2018/10/19(金) 22:08:40
付き合うってのがよくわからなくなってきた
だからお見合いしたい
国が定めた人でいいかなって思う
+7
-0
-
293. 匿名 2018/10/19(金) 23:24:48
一方は、家族を作り子供の成長を楽しみ未来へ進むカウントアップの人生。
一方は、迫る閉経、出産タイムリミット恐怖に怯え、時よ止まれと終わりへのカウントダウンをしてる人生。
価値観からビジョンまで全てが真逆。
話が合うわけがない。+21
-0
-
294. 匿名 2018/10/19(金) 23:51:41
いい加減、他人と比べるのをやめたらいいのに。
結婚したらしたで、今度は子供の有無、数、性別、とかで比べるんじゃないの?
キリがないよ。
もっと自信を持って欲しいわ。+6
-2
-
295. 匿名 2018/10/19(金) 23:59:42
職場での男性からのセクハラパワハラがたまに耐えられない
既婚者は守られるし、子供の話題になったりすると、こちらは入れないもん。
あと、年下男性彼女いない奴から、「良い年して独身の人は何かある」とかいわれて、
内心はらわた煮えくり返る(笑)
社会的には結婚していたほうが信頼されるとつくづく感じる 地方だからかな
でも結婚願望そんなになかったから
本心から羨ましいわけではない+8
-0
-
296. 匿名 2018/10/20(土) 00:05:09
>>295
地方だからだよ! だけど結婚だけじゃまだ認められないよ。地方は子供育ててやっと一人前だから。+3
-0
-
297. 匿名 2018/10/20(土) 00:08:39
既婚女性にコンプレックスなんて無い。
自分の時間とお金を自由に使えるのは未婚だけ。
結婚していて、子供のいる人を気の毒に感じる。
結婚願望の無い男性と付き合うのが一番幸せ。+3
-9
-
298. 匿名 2018/10/20(土) 00:53:13
>>22
分かるー!
どう見ても釣り合ってない夫婦いるー!
ほんと悔しくなる。完全に嫉妬ですw
+5
-3
-
299. 匿名 2018/10/20(土) 00:56:50
うんざりするくらいの妙齢ツッコミにわろた
このしつこさはさすがガルちゃんって感じw+6
-2
-
300. 匿名 2018/10/20(土) 01:03:17
既婚独身どちらもメリットデメリットがあると思う
理解できないと考えるか、立場の違いを面白いと捉えるか、既婚独身関係なく視野の広さや人としての豊かさも交友関係のあり方や価値観に反映される気がする+2
-1
-
301. 匿名 2018/10/20(土) 01:07:08
私は既婚者ですが逆です。
クラス会などでけっこうシングルの人もいて普通に話したいのですが
こちらは意識してないし家族の話題なんか出さないのに、シングルの人の方が
壁を作っている感じがする事多いです。
あちらから「人と暮らすのって疲れませんか」とか。
趣味のグループなら既婚でもシングルでも同じ趣味の事話していればいいから楽。
+17
-14
-
302. 匿名 2018/10/20(土) 01:28:03
本当何回突っ込まれたら既婚者トピタイ読めるようになるの?+19
-0
-
303. 匿名 2018/10/20(土) 02:25:33
既婚者にコンプレックスはないけど、自分に自信がどんどんなくなっていく。婚活してるけど、35歳にもなれば年齢ではじかれる…。20代後半から婚活しとけばよかったと悔いしかない。+17
-1
-
304. 匿名 2018/10/20(土) 02:31:48
+13
-3
-
305. 匿名 2018/10/20(土) 02:35:37
こことかで既婚者の愚痴を見ると結婚できてるだけ幸せなくせに愚痴るなって思ってしまう+9
-6
-
306. 匿名 2018/10/20(土) 03:44:54
>>278
黙れクソバイ厨+3
-0
-
307. 匿名 2018/10/20(土) 03:47:05
>>287
過疎るの思うよ
あえての自分語りに選んだ独身トピだから+8
-0
-
308. 匿名 2018/10/20(土) 03:49:32
>>294
こっちは比べなくても既婚者の方が比べてくるんだよ
+2
-7
-
309. 匿名 2018/10/20(土) 03:54:24
不妊トピ見たことあるけど、そこも子有りからの「うちは子供いるけど、子供いたって大変よ~子無しが羨ましいわ」のオンパレードだったよ
出てけって言われたら
「ここ攻撃的な人多いね!だから授からないのよ!」って逆ギレしてた+30
-3
-
310. 匿名 2018/10/20(土) 04:51:27
既婚独身っていうよりそれぞれの性格じゃない?
満足してればよし。
いい友達関係築けてると思う人は知らない世界の話でも楽しめるし、視野が広いんだと思うなー。+10
-1
-
311. 匿名 2018/10/20(土) 05:13:12
コンプレックスある人が集まるトピで繰り返されるコンプレックスない発言も違う+23
-0
-
312. 匿名 2018/10/20(土) 05:31:10
新婚の従兄弟のお嫁さんが妊娠の報告がてら遊びに来てくれたけど、軽く挨拶だけしてとっとと出かけてしまった自分。
同い年(当日25歳)だけど生活環境も違うし、何より大学時代から付き合ってた先輩と卒業と同時に結婚。旦那は一部上場勤務、本人は専業しながら勉強して国家資格取得。子供を産んだら一年後に資格を活かして就職予定(大学時代の恩師のツテで)
って、もう自分とはステージが違いすぎて恥ずかしくて話しかけられなかった…!
でも、初めて来る夫の叔父の家なんて、勝手もわからないし不安だったろうな。同い年の自分がもっと話しかけて気を使うべきだったな。
と十年以上たったアラフォーの今後悔しています。+27
-0
-
313. 匿名 2018/10/20(土) 05:54:53
なんかもう色々やってらんない
+10
-0
-
314. 匿名 2018/10/20(土) 06:21:51
>>311
そういう人ほど周りからどう思われてるが無意識に気にしてると思う
だから聞いてもないのにアピールしないとプライド保てないんだよ+12
-1
-
315. 匿名 2018/10/20(土) 06:49:34
ママ友悩みトピでも、「結婚するのが怖くなりました」っていう独身必ずいるし。
お互い様やね。+24
-0
-
316. 匿名 2018/10/20(土) 06:54:13
>>315
そうなの?
既婚者専用のトピは行かないから知らないけど+3
-8
-
317. 匿名 2018/10/20(土) 07:04:45
自称妙齢のアラフォー(笑)
恥ずかしすぎる(笑)+9
-3
-
318. 匿名 2018/10/20(土) 07:58:26
なぜかトピ後半になると既婚者age独身sageになる不思議
+6
-0
-
319. 匿名 2018/10/20(土) 10:51:01
結婚大変そうじゃん。子育てとか。旦那とか旦那の親とか。しがらみのない独身なんて幸せだよ。今専業主婦になれるなんて2割だよ。働いて子育てして、旦那の世話して、働いて働いて、自分には全く使えない。これが結婚の事実。独身の悩みといえば、結婚しなきゃという強迫観念のみじゃない?+13
-5
-
320. 匿名 2018/10/20(土) 11:27:00
>>80
全く同感。
同い年だから余計に共感出来る。
+3
-0
-
321. 匿名 2018/10/20(土) 11:48:09
>>309
で、子無しトピ来て
子持ちとは分かり会えない独身の人のほうが話しやすいとか言ってマウントかましにくるのか
+5
-0
-
322. 匿名 2018/10/20(土) 11:52:53
縁結びの神社行ってお守りも購入し、ご利益は1年と聞いたのですが…
ご利益が切れるまで別の縁結びの神社には行かない方がいいんですかね?
2つの神社お参りして、2個お守り持つのは罰当りですか?+0
-2
-
323. 匿名 2018/10/20(土) 12:25:40
主さんはいい人だね。
人から好かれるタイプだよ、自信持って!+2
-0
-
324. 匿名 2018/10/20(土) 12:26:01
>>272
トピタイ読みな?+1
-0
-
325. 匿名 2018/10/20(土) 12:29:37
トピ「妙齢独身女性集まれ」 からの「私はアラフォーです」に笑ったw
+6
-1
-
326. 匿名 2018/10/20(土) 12:35:00
>>319
全部漠然とした想像+4
-0
-
327. 匿名 2018/10/20(土) 12:36:52
>>254
自分で言えばいいのにね上司
必要があって指示するならそれはセクハラでも何でもないのになぜあなたに?+5
-0
-
328. 匿名 2018/10/20(土) 12:38:55
>>280
横だけどトラブルないなら別れる必要ないよね+2
-0
-
329. 匿名 2018/10/20(土) 13:13:58
そりゃあ羨ましく思う時もあるけど 私は1人で気ままに のんびり好き勝手に暮らすのが合ってるから 今さら人と暮らすのは無理だし嫌なんだよね。
結婚したら絶対にストレスたまって上手くいかなくなると思うもん。
だからこれでいいと思ってるよ。+6
-0
-
330. 匿名 2018/10/20(土) 14:19:34
結婚願望があるからそんな風に思うわけじゃないの? そんな願望もなければ、なーんとも思わないよ。みんなそれぞれ人生があるし、私はわたし!って思うようにしてるよ。20代の頃病気で手術して今も定期的に検診してる身からしたら生きてるだけで幸せなんだって思ってる。オーバーに聞こえるかもだけど、絶望を一瞬でも味わった気がしたよ。
なにが上とか下とか比べることはないけどさ、自分の精神がそれで保たれるならそう考えるのも一つだよ〜!+5
-2
-
331. 匿名 2018/10/20(土) 14:39:19
既婚未婚というより
人生観がクズ寄りなので
遊んで生きていたかったタイプなので
幼い頃からお嫁さんに憧れて
真面目に就職してすんなり結婚
ていう人生を歩みたいって
思った事がなかったので
真面目そーな既婚者を見ると
もー育ちから違う気がして眩しく見えます+4
-2
-
332. 匿名 2018/10/20(土) 15:06:26
病気をして自分は仕事を辞めて結婚諦めたんだけど、当時、同じ病気になって、30歳くらい年上の会社社長と結婚した人がいて驚いた。
さらには1人目の夫である会社社長は亡くなり、再婚して子どもをもうけて幸せな暮らしをSNSにアップ。
他にも病気になって仕事辞めて支えてくれた男性と結婚という子が多すぎて驚く。
ほんとに大変な病気したら、お洒落もできないし、人にも会えない。
なんか辛くなったけど、自分はバイトでもパートでもいいから働いて生きていくしかない。
がんばる。+13
-0
-
333. 匿名 2018/10/21(日) 08:56:35
>>1
独身側が変に気にしてるだけなんじゃないの?
はっきり言って既婚者は全然気にしてないと思う。
多分、気のせい。
子供の帰りとかはきになるけど。+4
-1
-
334. 匿名 2018/10/25(木) 01:01:07
既婚の友達と何話しますか?
仲良かった新婚の友人から気を使われてる気がする。+1
-0
-
335. 匿名 2018/10/26(金) 20:49:54
>>10バツイチ独身じゃなくて?
+0
-0
-
336. 匿名 2018/10/26(金) 20:54:41
>>334 私も年明けから新しく入った職場に同じ年の人(子供はいない)いるけど、話が合わない。
姑の愚痴と、旦那さんののろけばかりだよ。あと妊活。私は子供が嫌い。その人は、同じ年の私なんかよりも、ずっと年上の子持ちのおばさんパート相手にしている。20代の頃は同じ年というだけで親近感が沸き、話が合ったのにね?+1
-2
-
337. 匿名 2018/10/26(金) 20:59:30
あるあるだけど、小さい頃から結婚願望強い人やしっかりした高所得者男性に憧れる人に限って生涯独身になる気がする。理想が高いっての?+1
-0
-
338. 匿名 2018/10/26(金) 21:00:08
>>306 うるせーよ、ばーか
+0
-0
-
339. 匿名 2018/10/26(金) 21:06:15
>>275でもさ、そういう高齢子なし既婚者に限って高齢独身に対してシビアじゃない?仕事のやり方や人生にケチつけて、上目目線ての?「早く結婚しなよ」的な。私の回りの40歳以上の子なしにたっくさんいるわ。後は、20代30代の何も知らない若い未婚者しか話せないって人。不妊、子供の事突っ込まれないから。
+0
-0
-
340. 匿名 2018/10/26(金) 21:09:36
>>266いま、エステの帰りです。丁度それ思ってたところ。旦那に「ダイエットしろ、さもないと浮気するぞ」と言われてんだよ。子供いて母なのにそういう目をする旦那、、、気持ち悪いね?。
+0
-0
-
341. 匿名 2018/10/28(日) 22:34:36
>>138
ハイッ‼️
素直に羨ましいです‼️‼️‼️+1
-0
-
342. 匿名 2018/10/28(日) 22:37:22
>>317
もうそこはそっとしといてあげよーよ…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する