ガールズちゃんねる

ジャパネットたかたに措置命令=二重価格表示で違反-消費者庁

90コメント2018/10/19(金) 21:24

  • 1. 匿名 2018/10/18(木) 18:04:50 


    ジャパネットに措置命令=二重価格表示で違反-消費者庁:時事ドットコム
    ジャパネットに措置命令=二重価格表示で違反-消費者庁:時事ドットコムwww.jiji.com

    テレビとエアコンについて、カタログなどで不当な二重価格表示をしたとして、消費者庁は18日、通信販売大手のジャパネットたかた(長崎県佐世保市)に対して、景品表示法違反(有利誤認)で再発防止を求める措置命令を出した。


    同庁によると、同社はテレビについて、ダイレクトメールで「ジャパネット通常税抜価格13万9800円」とした上で「会員様特価10万9800円」と記載。メールは昨年7月24日に配布されたが、「通常価格」による販売は同年6月15日に終了していた。
    同庁のガイドラインは、比較できる価格を「2週間未満のもの」と定めている。

    +103

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/18(木) 18:05:40 

    あの社長まだテレビでてるの?

    +9

    -48

  • 3. 匿名 2018/10/18(木) 18:05:45 

    元々詐欺みたいな商法だったような。

    +100

    -32

  • 4. 匿名 2018/10/18(木) 18:06:23 

    お詫びにプリンタ付けます

    +341

    -2

  • 5. 匿名 2018/10/18(木) 18:07:06 

    さっきニュースで見た

    +18

    -2

  • 6. 匿名 2018/10/18(木) 18:07:08 

    >>2
    まだ出てるよ、この前、自宅で商品の炊飯器使ってます!って米食べてた。
    ご愛用者のポジションで出てた笑

    +171

    -3

  • 7. 匿名 2018/10/18(木) 18:07:22 

    ヴェガ!!!

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/18(木) 18:07:25 

    でも好きだよ、ジャパネット。

    +236

    -21

  • 9. 匿名 2018/10/18(木) 18:07:33 

    一度利用しようと思って口コミググったら、めちゃくちゃ評価悪くて、いずれつぶれるな、と思ってから5年経った

    +177

    -10

  • 10. 匿名 2018/10/18(木) 18:07:42 

    鼻毛カッターも付けます!

    +83

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/18(木) 18:07:50 

    見てくださいぃぃ!この謝罪っ!完璧なフォルムでしょうっ?

    +168

    -2

  • 12. 匿名 2018/10/18(木) 18:08:08 

    私ジャパネット社長のものまねすごくうまいよ。
    自慢してごめんね。

    +305

    -7

  • 13. 匿名 2018/10/18(木) 18:08:09 

    商売なんだからいくらで売ってもいいんだよ〜

    +9

    -5

  • 14. 匿名 2018/10/18(木) 18:08:28 

    もう世代交代したよね

    +259

    -2

  • 15. 匿名 2018/10/18(木) 18:08:47 

    個人的にジャパネットでは買わないから問題無し!!

    ってか、楽天でもそういうのいっぱいある気がするわー。

    +239

    -2

  • 16. 匿名 2018/10/18(木) 18:08:55 

    今なら掃除機下取りで二万円引き!

    +168

    -1

  • 17. 匿名 2018/10/18(木) 18:09:29 

    もちろん分割手数料はジャパネット持ち。

    +136

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/18(木) 18:09:45 

    ジャパネットで売ってるスマホってどうなの⁉️

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2018/10/18(木) 18:09:47 

    ジャパネットは値段表示するまでめっちゃ引っ張るからイライラして見なくなった。
    QVCやショップチャンネル、GSTVはすぐ値段表示してくれるもん。そっちの方が見やすい。

    +125

    -2

  • 20. 匿名 2018/10/18(木) 18:10:00 

    なーんだ。
    EXILEとかのLDHJAPANからしたら可愛いもんじゃん。

    +54

    -5

  • 21. 匿名 2018/10/18(木) 18:10:04 

    確か安い分性能落としてるんだっけ?
    ジャパネットたかた仕様だとかで

    +139

    -2

  • 22. 匿名 2018/10/18(木) 18:10:17 

    午前中のあれ生放送なんだよね、びっくりさした!

    +22

    -4

  • 23. 匿名 2018/10/18(木) 18:10:30 

    >>18
    買ってる人がガルにいるとも思えない

    +1

    -8

  • 24. 匿名 2018/10/18(木) 18:10:52 

    >>18
    使い方説明に自宅まで伺ってくれるからいい!笑

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/18(木) 18:11:34 

    情弱相手に商売してるイメージ

    +111

    -3

  • 26. 匿名 2018/10/18(木) 18:12:26 

    型落ち知らない情弱向けの商売

    +114

    -3

  • 27. 匿名 2018/10/18(木) 18:12:31 

    ここで買う人ってネットで品番も検索しない情弱だからね。
    旧型番売ってる事も多いっていうし。

    +160

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/18(木) 18:14:29 

    ジャパネットでダイソンの掃除機買おうかと思ってたんだけどどーしよー(∵`)

    +8

    -13

  • 29. 匿名 2018/10/18(木) 18:14:35 

    型落ちにゴミ付けて高く売ってるイメージしかない

    +92

    -4

  • 30. 匿名 2018/10/18(木) 18:16:02 

    量販店に行けないおじいちゃんおばあちゃんだけでしょ、利用してるの。
    工事費込みだし、下取りしてくれるって言ったら私でも食い入るように観ちゃうw
    ネットで価格調べたらそう安くもないというw

    +142

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/18(木) 18:18:55 

    ジャパネットだからって盲信せずに自力で調べた方がいい商品沢山あると思う。
    値段も性能も特典も。

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/18(木) 18:19:40 

    問題だとは思うけど、ジャパネットの通常価格なんて誰も気にしてなさそう

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2018/10/18(木) 18:19:47 

    でも、少々高くても無金利で60回払いには
    何度も助けられたなぁ。とくに、生活に必須な高額家電

    +154

    -4

  • 34. 匿名 2018/10/18(木) 18:20:19 

    消費者庁はもっと他に突っ込む会社あると思うけどな。

    +130

    -4

  • 35. 匿名 2018/10/18(木) 18:20:58 

    全ての商品ではないかもしれないけれど
    高くない物を高く見せる、得してないのに得したように思わせる
    やってることは詐欺でしょ

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2018/10/18(木) 18:21:26 

    ジャパネットが売ってるやつを品番でググると大抵ネット通販の方が安いw

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/18(木) 18:22:38 

    だから最近は家電で「定価〇〇円から」とか
    「〇割引」とかの表示を、あまり見かけなくなったんだよね
    セールと表示があっても、どのくらい安くなってるのか
    いまいち分からない事が増えた

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/18(木) 18:22:43 

    ジャパネットはダメだねー。
    安いと思って買ったけど、Amazonの方が安かった。失敗したー!
    もう二度と買わない

    +12

    -18

  • 39. 匿名 2018/10/18(木) 18:23:04 

    型落ちを安く販売して、老人の質問に丁寧に答えてるんだよね?
    悪い事ではないような。

    +200

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/18(木) 18:23:08 

    >>34
    docomoとか?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/18(木) 18:23:28 

    >>39
    安くないんだな

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2018/10/18(木) 18:23:52 

    ジャパネット関係ないけど
    家電のオープンプライスやめてほしい

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/18(木) 18:25:12 

    この前たまたま見てて
    「最新型!」と言ってて驚いた。
    ジャパネット最新型売ってるんだって

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/18(木) 18:26:18 

    テレショップの携帯とかって、70~80歳向けじゃない?
    タブレット2台で100円、wifi 通信費は6000円位の3年縛り。

    ウチの家族欲しがったけど、格安携帯に比べれば普通に高い。まして3年!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/18(木) 18:26:29 

    >>18
    うちの旦那勝手にドコモ解約してきて、ジャパネットのスマホ契約してた。 
    京セラでYmobile契約だった。
    担当者がスマホ持ってきて初期設定やドコモからの乗り換えの仕方とか説明してくれる。
    その時スマホ代金支払う。不都合や修理が有ればジャパネットに連絡しなければならないらしい。
    電話、ネット、動画見る分には良いけど、やっぱり機種内の機能がXperiaには劣るのでそこが不満。後、来た担当者はiPhoneつかってたよ。

    +32

    -4

  • 46. 匿名 2018/10/18(木) 18:31:46 

    今やってる女性の人が苦手。
    見ててイライラする。
    嘘くさいし。

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/18(木) 18:33:00 

    情弱相手の商売といえばPCデポ

    5TB 8500円(1TBHDD+4TBクラウド)←しかも4Tクラウドは2年目から月額使用料有料になるというw

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/18(木) 18:34:29 

    >>24
    老人やん

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2018/10/18(木) 18:34:43 

    テレビショッピングとかBSとかでけっこうしてるけど、
    高齢者向けだなーとおもう。
    若い人は、いいなと思う商品も、検索かけて調べるもんね。
    それでネットの口コミも参考にして、ネットで買う。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/18(木) 18:41:30 

    豪華クルーズ旅行とか売ってるよねここ。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/18(木) 18:42:09 

    高齢者相手だからいいんじゃない
    店舗までいくのも億劫、別に最新機種じゃなくていい
    電話一本で持ってきて取り付けて下取りしてくれる

    若い人はネット駆使して安いとこ探せるけど
    年寄りはできないからタカタで買えばいいよ

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/18(木) 18:42:13 


    いや、ぜんぜん。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/18(木) 18:43:43 

    でも最近ジジババもネットで調べるようになってきてるよ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/18(木) 18:45:26 

    ジジババとバカを対象に商売してるんやしな

    +4

    -7

  • 55. 匿名 2018/10/18(木) 18:52:47 

    実家の母がレイコップ買った。
    今は私が使ってる。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/18(木) 18:53:49 

    えーっうちテレビはずっとここで買っていたわ。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/18(木) 18:55:11 

    あたしはボナノッテ買いました!
    MCの丸尾さん好きなんだけどなー。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/18(木) 18:55:42 

    ジャパネット安くないよね。一昔前のモデルだったりするし、あんなにテレビや新聞広告バンバンやって、安くできるわけない。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/18(木) 18:56:46 

    今日だけこの値段!!
    かれこれ一年くらい同じ値段のやつある🤮

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2018/10/18(木) 18:58:19 

    安室ちゃんのFinallyのグッズ販売でコラボしてたよね!

    社長は引退して久しぶりのジャパネットだったからか、ちょっとゆるくて面白かった。笑

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/18(木) 19:01:51 

    >>12
    職場のエース的存在の男性社員。かなり人望も厚くて皆その人を頼りにしてるんだけど、ミーティングで熱くなるとジャパネットぽくなる。
    でもエースだから絶っ対に指摘できない!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/18(木) 19:06:10 

    ジャパネット、地元のためそして災害時色々日本のためにやってくれて有りがたいなーと
    思って観ていたたけれどKの国の法則が来ないといいねって感じ。

    日本一周のクルーズも良さそう~と思って観てたら何故か途中で韓国に寄るんだよ。
    日本一周の旅でなんでわざわざ反日国へ寄らないといけないの?

    格安スマホもYモバだし中華スマホも宣伝してるしレイコップとかも売りまくってたしなんかガッカリ。

    昔ジャパネットでそこそこ高いパソコン(25万くらいだったかな?)買って嫌な思いした
    ことあるけれど胸にしまってた。

    でもここのところそんな感じだからこの前親がジャパネットで西川のマットレス買うって言うから他で買ってあげたよ。


    +15

    -6

  • 63. 匿名 2018/10/18(木) 19:06:40 

    ヤマダ電機に行った時に、ジャパネットは外側が最新での中身は型落ちの商品が多いって言ってたけど本当なのかな。

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2018/10/18(木) 19:16:20 

    >>57
    私も1万円引きに目がくらんで買ったわw

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/18(木) 19:17:51 

    え、やだ…エアコン買っちゃった。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/18(木) 19:18:06 

    ちょっと古い記事だけれどショック



    >【ソウル14日聯合ニュース】大韓貿易投資振興公社(KOTRA)は14日、
    >日本の通信販売大手ジャパネットたかたと業務協力了解覚書(MOU)を締結したと明らかにした。KOTRAが
    >紹介する優れた韓国製品を、ジャパネットたかたがテレビ、ラジオ、インターネット通販で販売する。

    聯合ニュース
    聯合ニュースjapanese.yonhapnews.co.kr

    聯合ニュース韓国語中国語英語アラビア語スペイン語フランス語

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/18(木) 19:26:12 

    若者だけど、ジャパネットで買ったことあるよ。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/18(木) 19:39:42 

    そもそも手数料と送料で頭の数字が変わるから、安いのか分からなくて買わない

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/18(木) 19:46:51 

    この会社で働いていましたが
    メンタルやられてる人がとにかく多かったです
    地元では有名です

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/18(木) 19:56:19 

    地元で、たかた社長好きなんだよね〜。Vファーレンの再起も社長のお陰だし。
    でも、商品は買ったことない…

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2018/10/18(木) 19:58:50 

    ジャパネットで富士通とかNECのパソコンにプリンターとデジカメと色んなソフトが付いて、家で配線と初期設定を全部やってくれて激安だった時、本気で買うか悩んだなぁ

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/18(木) 20:00:20 

    二重価格表示て、SHOPチャンネルとかもそうだよね?
    そんな値段で買うわけないじゃんwみたいな価格が割引前の値段として出てるの

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/18(木) 20:09:01 

    格安スマホも、あれこれつけてゼロ円
    騙される年寄り要るだろ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/18(木) 20:12:05 

    何度も同じ商品紹介してるよね?
    今だけ!です!とか言って他の日もやってた
    どうなってるの?

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/18(木) 20:17:17 

    税抜き送料抜き価格だからそれ足したらたいして安くなくない?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/18(木) 20:41:26 

    親戚が、掃除機とテレビ買ったけど「最悪」って嘆いてたよ。
    メーカーは東芝とかソニーの商品みたいだけど、純正ではなくて「ジャパネット仕様」といって、型落ちどころじゃないらしい。

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2018/10/18(木) 20:41:33 

    ネットで探して買う方法がない人からしたら有難いのかもよ。
    私は買わないけどさ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/18(木) 20:49:33 

    >>64
    お揃いですね!笑
    物は別に悪くないと思うんですけどねぇ。。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/18(木) 20:57:10 

    >>76
    安いには訳があるんだよね。
    中の部品が純正とは違うんだよね。営業妨害になるからはっきりとは言わなかったけど、確かそんなニュアンスで元電気屋さんに聞いた事ある。もう店はやっていなくてお金持ちの悠々自適の電気屋さんだから貶めようとして言ったのではなく、たまたまランチ会でジャパネットの話になったから出た情報だけど、以前選ぶ暇もなく冷蔵庫を慌てて買った時速攻で壊れたから妙に納得してしまった。修理してもまたすぐ壊れたので半年も使わなかったわ。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/18(木) 21:06:52 

    いつかこういうことになるの分かってた
    もともと年寄り相手に半分詐欺商法っぽいやり方だからね
    一度だけ利用したけどトラブルっていいい印象ないから二度と関わらないけど

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2018/10/18(木) 21:08:23 

    いっつも「今日だけ2万円びき~っ!」

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2018/10/18(木) 21:34:48 

    以前阿呆な夫がジャパネットたかたで家電を見て「これ良いじゃん買おうよ!」って飛び付いて電話しそうになったのを止めて、ネットの価格ドットコムで調べたら型おち商品な上に若干性能悪い&微妙に高いって分かって、ちゃんと調べろよ…って呆れたのを思い出した。こいつに高い買い物を任せちゃいかんとも同時に思った。ジャパネットのお陰。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/18(木) 21:41:38 

    夜運転中に墓地に迷い込んだことがあった
    抜け出そうとしても同じ所を延々と往復してる様な気がして怖くて発狂しそうだった
    ラジオを着けたら高田社長の甲高い声が聞こえてきた
    普段ならイラッとするはずなのにその時は有り難かったな

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/19(金) 00:16:33 

    まあ、エアコンや冷蔵庫なんか少々型落ちでも使えれば安い方がいいし…って思ってたけど、壊れやすいならだめだよね。ルンバも安いときあったけど、やっぱり壊れるのかな。
    ちなみにコルセン、働こうかと思ってたけどね、やばいところなのかなー。こどがまだ小さいんだけど、土日出勤したらそこで保育してくれるみたいなんだよね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/19(金) 00:17:35 

    >>69私も前働いてました。
    メンタルやられて辞めました
    いまだに病院通っています

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/19(金) 00:53:13 

    そんなに酷い?大変でしたね。早く治りますように。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2018/10/19(金) 08:17:38 

    繰り返し見てたら欲しくなってしまって
    ジャパネットにケルヒャーと高圧洗浄機頼んじゃった(´・ω・`)

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2018/10/19(金) 10:51:15 

    ジャパネット❗😁🎶 ジャパネット❗😁🎶 夢のジャパネットたかた❗😁🎶

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2018/10/19(金) 11:34:24 

    家電って1つダメになると同時にって事があるから、ついつい無金利の分割にはひかれてしまう。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/19(金) 21:24:40 

    これで長崎のJ2降格が決定的になったな

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。