-
1. 匿名 2018/10/17(水) 19:14:45
超色白で肌に合う色のファンデーションが
なかなか見つかりません。
国産のファンデーションの一番明るい色でも
首より暗いです。
色白の方はどこのメーカーのファンデーションを
使われていますか?
+137
-15
-
2. 匿名 2018/10/17(水) 19:15:24
もう諦めた
コンシーラーと下地とパウダーだけにしてる+163
-4
-
3. 匿名 2018/10/17(水) 19:15:36
RMKのファンデーション201番は試した?+14
-20
-
4. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:01
諦めた
塗らない+76
-2
-
5. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:18
ファンデーションを使ってない
日焼け止め下地とルーセントパウダーなのみ
そうしないと顔だけ変な色になってしまうから+176
-3
-
6. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:18
私も色白なんだけど
だからと言って本当に肌と同じ色のを塗ると凄く白塗りしてる様に浮くんだよね
どのトーンが合うのか本当に難しい+312
-4
-
7. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:34
うらやましい+52
-18
-
8. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:45
明るさがよくても赤み強かったり黄み強かったりで合わない。+96
-0
-
9. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:52
CHANELは?
+66
-4
-
10. 匿名 2018/10/17(水) 19:17:35
私は海外のも何か暗くなって合わなくて、今は徹底的に日焼け止めしてノーファンデ
美肌の方に力入れる事にしてファンデーションの色は諦めた
何試しても色味合わなくて、お金無駄にするだけだったから+43
-3
-
11. 匿名 2018/10/17(水) 19:17:40
KATEシークレットスキンメイカーゼロ
00番はかなり明るくて白い+224
-4
-
12. 匿名 2018/10/17(水) 19:17:42
どれも浮くから、下地とパウダーだけだよ!!+52
-1
-
13. 匿名 2018/10/17(水) 19:18:33
私も色白すぎて、あうのがほぼありません
いつもデパコスで見つけてたんだけど、
この間ドラッグストアーで
ケイトの新しいリキッドファンデ(黒いボトルのやつ)の一番白い色は、これまで使ってきたデパコスのどのメーカーのものより白い&カバー力もあってしっくりきたよ!
使ってみて!+185
-3
-
14. 匿名 2018/10/17(水) 19:18:37
白人用のファンデは?+36
-3
-
15. 匿名 2018/10/17(水) 19:19:14
>>11
私も同じく使っています!+6
-1
-
16. 匿名 2018/10/17(水) 19:19:53
。+76
-40
-
17. 匿名 2018/10/17(水) 19:20:11
>>14
白人のは合わなそう
+26
-4
-
18. 匿名 2018/10/17(水) 19:20:26
プチプラならコレ白いよ〜+137
-4
-
19. 匿名 2018/10/17(水) 19:20:36
韓国のファンデは色白の私にも白すぎた。リキッドファンデは肌荒れするの多いけど、パウダーは色白で困ってる人におすすめだよ。+15
-18
-
20. 匿名 2018/10/17(水) 19:20:58
+28
-45
-
21. 匿名 2018/10/17(水) 19:21:14
カバーマーク使ってる+46
-5
-
22. 匿名 2018/10/17(水) 19:21:56
化粧品売場で店員さんに相談してオススメ教えてもらうのがベスト。+5
-8
-
23. 匿名 2018/10/17(水) 19:22:19
ミシャのファンデいいよ!+12
-33
-
24. 匿名 2018/10/17(水) 19:23:17
プチプラかよ、って思われるかもしれないけど
色白だから白いのより、少しこれぐらいの使うと丁度よくなる+68
-39
-
25. 匿名 2018/10/17(水) 19:24:06
レブロンの150番+11
-4
-
26. 匿名 2018/10/17(水) 19:25:07
マリクワ の一番明るいのは?+16
-1
-
27. 匿名 2018/10/17(水) 19:25:15
韓国のは白いよ
日本のがいいならケイト+52
-10
-
28. 匿名 2018/10/17(水) 19:26:06
>>18さん
白いですね!
もし良ければ使用感教えてください。+8
-4
-
29. 匿名 2018/10/17(水) 19:26:29
主がダメだったやつ聞きたい+18
-3
-
30. 匿名 2018/10/17(水) 19:27:07
カバーマークのイエベ・ブルベのファンデでお馴染みジャスミーカラーってシリーズに、ホワイトっていう真っ白のファンデがあるよ!
リキッドとクリームがあるから、手持ちのファンデやコンシーラーに混ぜて使ってる。+66
-3
-
31. 匿名 2018/10/17(水) 19:27:17
KATEの00でも暗いですか?+56
-3
-
32. 匿名 2018/10/17(水) 19:32:55
>>20
顔が白すぎて歯の黄ばみが目立つ+143
-3
-
33. 匿名 2018/10/17(水) 19:34:00
マリリン・マンソンのファンデは何処で売ってますか?(*'ω' *)+10
-6
-
34. 匿名 2018/10/17(水) 19:37:01
>>16
そういや友達がマンソンの大ファンで、子供の名前を「万尊」にすると言い出してみんなで必死に大反対してやめさせたのを思い出した+161
-5
-
36. 匿名 2018/10/17(水) 19:38:42
エトヴォスのファンデーションの1番明るい色は結構白いですよー!+11
-2
-
37. 匿名 2018/10/17(水) 19:38:46
どこの下地使ってますか?+7
-1
-
38. 匿名 2018/10/17(水) 19:40:52
NARSのモンブランかシベリアって色番のファンデがいいよ
超色白の人が使ってた+26
-2
-
39. 匿名 2018/10/17(水) 19:42:35
マジレスします。
SK2のCCクリーム
おススメです。+42
-6
-
40. 匿名 2018/10/17(水) 19:44:51
>>34
身バレ~+21
-9
-
41. 匿名 2018/10/17(水) 19:46:24
11月発売のKATEのSTシリーズに白ファンデが出るよ+125
-4
-
42. 匿名 2018/10/17(水) 19:49:05
マキアージュのベージュオークル00復活してほしい( ノД`)…+20
-4
-
43. 匿名 2018/10/17(水) 19:51:38
まさかのマンソントピ画!+28
-2
-
44. 匿名 2018/10/17(水) 19:52:05
資生堂ならめちゃ白いファンデあるよ。
サンローランとかエスティーローダーもめちゃ白いのあるし。
ディオールもあるよ。
+26
-7
-
45. 匿名 2018/10/17(水) 19:53:13
ケイトの最新リキッドかなり白いよね?
白すぎてびっくりしたもん
+69
-2
-
46. 匿名 2018/10/17(水) 19:56:09
>>16この方が使ってるのは海老蔵さんのと同じものかな?普通のファンデとは違う気がする。+1
-3
-
47. 匿名 2018/10/17(水) 19:56:36
Too faced のborn this way ファンデーションはカラバリがすごくて超真っ白な白人にも合う色あるみたいだから見てみてください^_^+3
-2
-
48. 匿名 2018/10/17(水) 19:56:59
Dior使ってます。
私はディオールスノーのポーセリンを使っていますが、シリーズによって色味がいろいろあって結構白いものまでありますよ。+26
-1
-
50. 匿名 2018/10/17(水) 20:06:27
カバー力があって色白向きのファンデーション探しています。肌の色はペンキを塗ったみたいな白です。+5
-12
-
51. 匿名 2018/10/17(水) 20:10:24
そこまで白い人ってそうそう見ないけどね…
ファンデだけ白浮きしてる人はたまにいるけど
みなさんどこに生息してるの?+187
-10
-
52. 匿名 2018/10/17(水) 20:12:11
ペンキを塗ったような白い肌の人はさすがに見たことがないな。+96
-1
-
53. 匿名 2018/10/17(水) 20:14:17
色白なのもあるけど、かなりピンクっぽい肌色で、白くても黄味よりなのは合いません。
ラロッシュポゼのトーンアップUVイデアにポール&ジョーのプライマーを全体に塗り、イプサのコンシーラーにクリニークイーブンベターのパウダー。
お直しはラ・プードルⅥにしています。ファンデなしが一番綺麗らしいです。+7
-2
-
54. 匿名 2018/10/17(水) 20:15:08
ペンキみたいな白肌なら、どんなファンデでも絶対合わない気がする。+36
-1
-
55. 匿名 2018/10/17(水) 20:20:08
真っ白でいいならチャコットの白ファンデがあるよ
+81
-6
-
56. 匿名 2018/10/17(水) 20:20:11
50だけどなぜこんなにマイナスされているのかわからないwペンキを塗ったみたいに均一な白ということです+7
-29
-
57. 匿名 2018/10/17(水) 20:24:14
かなり色白な方ですがケイトの黒いリキッドファンデの1番明るいやつ使ってます。塗りすぎると白浮きっぽくなるのでかなり少な目に筆で塗ると馴染みます。その上からキャンメイクのマシュマロのやつはたいてます。いい感じです。+40
-2
-
58. 匿名 2018/10/17(水) 20:26:47
>>49
私も合うファンデなかなか見つからなかったです
私がファンデジプシーしてたときはドメはどこもそんなに明るくないです
(最近はケイトの白いやつが人気のようですが試してないので分からないです)
その中ならシャネル使ってましたが首のほうが全然白くかったですね…
あとディオールも超色白には向いてないらしいです
色白すぎるともろにファンデの影響受けてしまうので、明るさが合っても色や質感的に合わないものが多いような気がします
(PC的にシアーな質感しか受け付けないせいかもしれないけど)
今落ち着いてるのはジバンシィのファンデです
1番と2番が結構明るく、1は黄、2はピンク、明度はたぶん変わらず色相だけの違いがあると思います
ジバンシィのファンデ数種類使ってますが、どの種類もカラバリは一緒かもしれません
カバーマークの白ファンデを他のファンデと混ぜるやり方を挙げてる方いらっしゃいますが、それもやってたので良いと思います
長文失礼しました+6
-5
-
59. 匿名 2018/10/17(水) 20:27:53
+27
-38
-
60. 匿名 2018/10/17(水) 20:29:42
ルーセントパウダーのみです
+4
-2
-
61. 匿名 2018/10/17(水) 20:32:24
首だけ黒いから、わざわざ顔をワントーン暗くしないといけないから嫌だ!!+5
-2
-
62. 匿名 2018/10/17(水) 20:34:46
>>51
北東北に沢山いる。+13
-8
-
63. 匿名 2018/10/17(水) 20:35:13
私はシャネルの一番白いのでも合わない
ディオールの010ならなんとか合うよ+22
-4
-
64. 匿名 2018/10/17(水) 20:36:17
カバーマークが流行った時につけてみたけど、一番白いのでもダメだった。+6
-4
-
65. 匿名 2018/10/17(水) 20:44:14
どこにそんな超色白がいるのかと言ってる人いるけど、誰よりも白いというか人生で数人知り合うレベルの超色白の人いない?
さすがにプラチナブロンドの北欧人と並ぶと黄色いけど、普通の白人よりずっと白くて発光してるような人
主さんもそうなんだと思うよ+117
-5
-
66. 匿名 2018/10/17(水) 20:45:40
プチプラだけど、これは濃くなかったよ。「シャイニーベージュ」。
と、エクセルの(パール粒子入りだっけ?)ルースパウダー。+5
-7
-
67. 匿名 2018/10/17(水) 20:49:07
ランコムのBBクリームはアットコスメだと白浮きするって言われてるけど、私にはちょうどいい。+6
-0
-
68. 匿名 2018/10/17(水) 20:50:32
プリマヴィスタのパウダーファンデの1番明るいのはちょうどよかったです。+3
-1
-
69. 匿名 2018/10/17(水) 20:51:10
私よく色白だねって言われるけど標準の色より一つ明るいだけだよ
合うファンデがないって相当色白なんだね+183
-3
-
70. 匿名 2018/10/17(水) 20:52:14
11月1日に発売されるケイトのクッションファンデーション本当に白いです。
ツイッターとかで画像出てたりもう店頭で出てるところもあるのでためしてみてください。+22
-1
-
71. 匿名 2018/10/17(水) 20:54:05
海外のコスメは白人さん用に真っ白のとかあるよ。
ナーズとか+4
-1
-
72. 匿名 2018/10/17(水) 21:04:02
えみちゃんどこのファンデ使ってるんだろ。+84
-4
-
73. 匿名 2018/10/17(水) 21:04:51
>>69
色白って言われるし、
私も資生堂の肌色測定で一番白く判定されるけどオークル10だよ
オークル00はダメ?
+25
-2
-
74. 匿名 2018/10/17(水) 21:09:29
パウダーだけど、
ゲランのペルルブランの明るい方は?+3
-1
-
75. 匿名 2018/10/17(水) 21:11:07
一時期日焼けして真っ赤になったらほんとにつけるものが何もなくなった
+4
-3
-
76. 匿名 2018/10/17(水) 21:14:57
私もそう❗
で、国産より外国製にしました。
ディオール使ってます。
デパコスは、美容部員の方が親切に相談に乗ってくれますよ。
お金は国産品よりかかるけど、試しにどうですか?+26
-1
-
77. 匿名 2018/10/17(水) 21:24:39
合うファンデが無い程の色白を見た事が無いから、手だけでもいいからどんな肌色なのか一度見てみたい。もちろん加工無しで。
私も色白色白言われるけど、首はUVケアが行き届かなくて暗い色になってしまってる。POLAで詳しく見てもらったら、元の肌色が白で日焼けして黒くなってるって言われた。
首の方が白いって相当UVケアを徹底してるんだよね。私なんて汗かいて首の日焼け止め全部流れ落ちちゃうよ。
私が使ってるSK-2のCCクリームは色が白いよ。でも、POLAなら自分の肌色を診断して合う商品を作る半オーダーメイドみたいな商品もあるから、一度試してみるのも良いと思う。+15
-15
-
78. 匿名 2018/10/17(水) 21:25:22
パールとかで艶感出しまくってる白い下地を塗った後に、若干暗めのファンデ塗るやり方も良いらしいよ+10
-1
-
79. 匿名 2018/10/17(水) 21:25:41
市販のファンデで色があわないってどんな色白の方なのか見てみたくなっちゃった!
主さんよかったら腕とかでいいので写真も見てみたいです。+48
-2
-
80. 匿名 2018/10/17(水) 21:36:08
>>69
なんとなくだけど、肌色の種類が違うんだと思う。
青白いというか、皮膚の薄いような感じの人たまにいない?
+76
-1
-
81. 匿名 2018/10/17(水) 21:39:29
私も色白です。顔が焼けてるのか、
素っぴんの状態で首より顔の方が黒い。
それで顔の色に合う明るいファンデの色がなくて、顔が暗くなるもんだから、余計に顔と首の色の違いが…
+8
-1
-
82. 匿名 2018/10/17(水) 21:42:49
ボビィブラウン
MAC
CHANELのCC
ランコム
YSL
国産ならKATE
外資でも、日本仕様なのか黒めなのが多いんだよなぁ・・・+11
-0
-
83. 匿名 2018/10/17(水) 21:43:06
KATE BASE ZERO使ってる。トーンが豊富だから今年一押し。セザンヌのブルーを下地として使ったら良い意味で透明感が出てマッチして浮かないからしばらく愛用してるよ。01使ってるけど02はどうかな。
パウダーが嫌いだからパウダー不要は嬉しい。+13
-3
-
84. 匿名 2018/10/17(水) 21:45:45
主さんの白さを疑う声が多いけど、稀に白人が驚くくらいの白さの日本人っているよ
私もそこまでじゃないけどファンデは限られたメーカー(主に外資)のしか使えない
親が純日本人ながら色素の薄い人だから遺伝だと思うが+59
-5
-
85. 匿名 2018/10/17(水) 21:54:53
>>80
私もそう思う
サンプルが少ないかつパーソナルカラーの話になって申し訳ないけど
壁みたいにとてつもなく真っ白な友達2人はイエベで、意外にファンデ選びはそれほど苦戦してないらしい
ちなみに一人はMacのファンデ使ってて、少し明るめ程度らしい
多分80さんの言うように、肌に厚みがあって他の色の影響を受けず自分の色が消えにくいからだと分析してる
もう一人すっごく白い友達がいるんだけど、その子は白いというか赤い子でおそらくサマーのクリアタイプ
赤いだけでなくすーっとした透け感があるからメイクは薄めにしててそれが似合ってると思う
そういう人は合うファンデ見つかりにくいと思うよ
ちなみに色白率が高い業界のせいかそういう人が3人いるだけです+23
-2
-
86. 匿名 2018/10/17(水) 21:58:24
コンシーラーも合う色ないんですけど、セザンヌの緑色のコンシーラー(赤み補正コンシーラー)を混ぜるとかなり白い色がつくれます。+8
-0
-
87. 匿名 2018/10/17(水) 22:00:26
>>81
私も顔のほうが黒い
黒いというか赤黒い
手の甲と比べると全然違う
日焼けと言うより顔には毛細血管が密集してるからかな?
と思ってるんだけど…+17
-0
-
88. 匿名 2018/10/17(水) 22:03:55
先月からカバーマークのジャスミーなんちゃらってやつのクリームファンデを始めて使い始めたけど良い!
下地もライン使いしてるせいか?今のところ良いよ!+5
-0
-
89. 匿名 2018/10/17(水) 22:05:22
>>72
この人いつも顔だけ浮いてるよねw
+7
-1
-
90. 匿名 2018/10/17(水) 22:10:02
クレドポーボーテのオークル00を使ってます。いいですよ。+7
-0
-
91. 匿名 2018/10/17(水) 22:19:05
デコルテとか足とか血管が透けるくらい肌白い人いるよね。+9
-0
-
92. 匿名 2018/10/17(水) 22:20:33
>>87
たぶん肝臓が悪いんじゃない?
私もそうだから…
別にお酒飲んでる訳ではないけど、昔から肝臓の数値が悪いんだよね+8
-0
-
93. 匿名 2018/10/17(水) 22:21:54
自分でも合う色がよくわからないから、日焼け止めにパウダーのみ。
チークだけはこだわってる。+4
-0
-
94. 匿名 2018/10/17(水) 22:22:37
>>92
お酒飲まないし健康診断では異常なしだよw
でも顔だけなんか黒いんだよwなんでだろww+6
-0
-
95. 匿名 2018/10/17(水) 22:25:38
>>16
しかしこの人は本当にうまいこと
セルフプロデュースしたよね
ゴシックなんとかみたいの
決してイケメンじゃないのに
シャレオツでかっこよくみえるもの+3
-0
-
96. 匿名 2018/10/17(水) 22:27:01
ウィラードウォーターの
ブライトベージュはどうですか+0
-0
-
97. 匿名 2018/10/17(水) 22:27:02
>>94
足のむくみとかもない?
老廃物たまると顔色に出るらしいし+4
-0
-
98. 匿名 2018/10/17(水) 22:30:00
>>94
人によってまちまちなのかもね
私はほとんど水着着ないし一度もヘソ出しファッションしたことないのにお腹が一番黒い+11
-0
-
99. 匿名 2018/10/17(水) 22:40:57
色黒だから色白に憧れて覗きにきたよ。私の友達もファンデーションの方が暗くなる物が多いって言ってたなぁ。色白だから透明感があって羨ましい。
スックのコンシーラーは3色選んで作るんだけど、白色もあるから自分に合った色を組み合わせて作れると思う。+7
-1
-
100. 匿名 2018/10/17(水) 22:55:27
少し高めでもよければelegance
どれも合わなくて顔だけ暗くなってたけど、これなら首の色と合った+5
-0
-
101. 匿名 2018/10/17(水) 22:57:58
>>83
01、02って肌白い人には暗くないかな?私はこの中から選ぶなら、00か06だよ。+58
-2
-
102. 匿名 2018/10/17(水) 23:16:22
パウダーファンデならインテグレートのプロフィニッシュファンデーションの00番がオススメ!カバー力もあるし、崩れないし、もうリピしまくりです。
リキッドなら皆さんも書いているKATEの00番がオススメです!+10
-1
-
103. 匿名 2018/10/17(水) 23:16:22
私もかなりの色白ですが下地と仕上げの粉で結構しっくりします。下地は赤身を消すグリーン使ってそのあとにRMKの一番色白のリキッドファンデ使ってます。+13
-1
-
104. 匿名 2018/10/17(水) 23:19:03
人に 聞かないで 自分で 探せよw
ゆとりかよw
皆 優しいね
真面目に コメントしてw
+3
-50
-
105. 匿名 2018/10/17(水) 23:23:24
RMKの00でも首より黒くて色合わず、セザンヌの青い下地+キャンメイクのパープルの粉で大丈夫です+3
-5
-
106. 匿名 2018/10/17(水) 23:25:41
mimcのリキッドリーファンデの1番明るい色や、BベビーピンクのBBクリームの1番明るい色使っています!
ちなみに、クラスの集合写真で1番色白で浮いてるレベルの白さです。
私もよく色白と言われますが、高校の時に私より遥かに真っ白な子がいたので主さんもそれくらい白いのかもですね!+10
-3
-
107. 匿名 2018/10/17(水) 23:28:31
ここではマイナスだと思うけど、韓国コスメとか白いのあるかも!+9
-9
-
108. 匿名 2018/10/17(水) 23:30:07
最近@コスメとか美容垢、ユーチューバーも自称色白増えたよね
だから、口コミが参考にならなかったりする+17
-2
-
109. 匿名 2018/10/17(水) 23:32:07
歌舞伎役者さんが使っているのをうすーく塗るとかは?
+7
-4
-
110. 匿名 2018/10/17(水) 23:43:09
トピずれだけど、コンシーラーも合う色がなくて、韓国コスメ使ったらちょうどいい色が見つかった。なんで、日本は色白向けがないの?+17
-3
-
111. 匿名 2018/10/17(水) 23:49:15
よく色白と言われれのですが、ミシャのクッションの明るい色なら合いました!
姉も色白ですが、ミシャ使っていますよ〜
私も日本のコスメは黄味強かったり、暗すぎな気がします+20
-4
-
112. 匿名 2018/10/17(水) 23:49:42
ロクシタンの一番明るい色のファンデーション良いですよ!+3
-1
-
113. 匿名 2018/10/17(水) 23:52:05
DHCの薬用PWパウダリーファンデーションを使っています。「明るい肌色 ナチュラルオークル00」です。
マキアージュのファンデの使い心地が大好きなのですが、1番明るい色を使っても 顔が土色になってしまうので…+6
-1
-
114. 匿名 2018/10/17(水) 23:52:29
私ももはや肌色じゃなく白いから全体を塗らないでカバーする所だけ白のリキッドコンシーラーを使って後はお粉とシェーディング入れてる。
ランコムのBB愛用してた。+2
-1
-
115. 匿名 2018/10/17(水) 23:54:53
>>101
ごめんなさい!指が触れてしまいマイナスを押してしまいました!本当にごめんなさい!!+6
-2
-
116. 匿名 2018/10/18(木) 00:00:37
私ま、なかなか合うのがなくて、カバーマークbo00使ってます。ケイトの00番はさすがに白すぎました。+5
-3
-
118. 匿名 2018/10/18(木) 00:25:50
肌色は白いのにシミだらけで悲しくなる。
コンシーラー塗り方が下手なのか?色が暗すぎるのか?そこだけ黒くなって逆に目立ってしまう。+10
-1
-
119. 匿名 2018/10/18(木) 00:34:27
KATEの、ゼロ・リキッドファンデ気になってます。
使ったことある人いますか?
00が気になってます。色はどうでしたか?
+16
-1
-
120. 匿名 2018/10/18(木) 00:39:41
>>117
色白羨ましい
やっぱり遺伝ですか?+4
-1
-
121. 匿名 2018/10/18(木) 00:42:30
+15
-3
-
122. 匿名 2018/10/18(木) 00:44:59
>>113
私もマキアージュの一番明るい色
土色になります!色が合わないと塗ってます感がして嫌になります。。+8
-1
-
123. 匿名 2018/10/18(木) 00:53:58
私も色白だけど、新宿駅で5メートルぐらいの距離から「白いっ!」って発光しているような女の子がいたな。芸者的白塗りじゃなくて、ツルツルで光ってるゆでたまごみたいなんで失礼ながらびっくりした。+32
-2
-
124. 匿名 2018/10/18(木) 01:14:56
Diorやカバーマークちゃんとタッチアップしてもらって買ったのですが使ってるうちにしっくりこなくなった。
今はボビイブラウンです。+3
-2
-
125. 匿名 2018/10/18(木) 01:16:29
コンシーラーは芸能とか舞台用に使われてるのを取り寄せてます。+3
-1
-
126. 匿名 2018/10/18(木) 01:21:36
超色白な友だちがケイトのスキンメイカーゼロを使ってるよ。
色の種類が多いし肌荒れしないんだと。
標準色が03だけど友だちは00って言ってた。+25
-1
-
127. 匿名 2018/10/18(木) 01:22:48
>>121
その商品に限らずなんですけど、色白だとオークル系すすめられますがオークルの1番明るいのでも黄色っぽくて使えませんよね。+6
-2
-
128. 匿名 2018/10/18(木) 01:53:55
プチプラのセフラ化粧品。
パウダーファンデ、1号のライトベージュ。
化粧ブラシではたいてる。
KETAの00が違和感なく使える人向き。
アマゾンで買えるよ。+4
-2
-
129. 匿名 2018/10/18(木) 01:57:38
クラランスもかなり白めですよ。良かったら試して+1
-1
-
130. 匿名 2018/10/18(木) 01:57:59
カバー力もあって、いいよ!
気持ち暗くなりがちだから、スポンジで油分取ってからキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーのせてます!
パウダーをちょっと首の方まで塗ると馴染みます♪+9
-4
-
131. 匿名 2018/10/18(木) 02:27:36
>>117
ブルベ冬で超色白で同じです。
私からみてもすごく色白だなと思う人と並んだりすると、自分の方がずっと白くて毎回驚くほどです。
白さと言うより青さがネックなのかなと思います。
ブルーベースだと、白いファンデでも黄色系とかピンク系が多くて浮いちゃったりするんですよね…
国産のメジャーどころのパウダリーは性能良いので使いたくても全滅で、コンシーラーはまず見つからず、外資系でも日本向けになっていると黄色く浮いたりしてしまってダメだったり。
ミネラルファンデーションも使いたいのだけど茶色くなってしまってダメ。
カバーマークのブルーベースの一番明るい色に白いファンデーションを混ぜるのが一番綺麗なんだけど、あまり肌が綺麗じゃないのでカバー力が足りないし、ぶつぶつが出てしまってダメ。
韓国のグレーみたいなBBクリームも良いんだけど韓国製っていうのが少し心配で踏み切れず、
KATEの00もきれいなイエローオークルをすごく明るくしたような色で、少し色が浮くんだけど今の所一番マシなので、使っています。
超色白でもピンク系とかイエロー系だと良いんですけどね。
赤味のないブルー系の超色白は本当苦労します。+13
-18
-
132. 匿名 2018/10/18(木) 02:48:21
>>117
ブルベ冬で超色白で同じです。
私からみてもすごく色白だなと思う人と並んだりすると、自分の方がずっと白くて毎回驚くほどです。
白さと言うより青さがネックなのかなと思います。
ブルーベースだと、白いファンデでも黄色系とかピンク系が多くて浮いちゃったりするんですよね…
国産のメジャーどころのパウダリーは性能良いので使いたくても全滅で、コンシーラーはまず見つからず、外資系でも日本向けになっていると黄色く浮いたりしてしまってダメだったり。
ミネラルファンデーションも使いたいのだけど茶色くなってしまってダメ。
カバーマークのブルーベースの一番明るい色に白いファンデーションを混ぜるのが一番綺麗なんだけど、あまり肌が綺麗じゃないのでカバー力が足りないし、ぶつぶつが出てしまってダメ。
韓国のグレーみたいなBBクリームも良いんだけど韓国製っていうのが少し心配で踏み切れず、
KATEの00もきれいなイエローオークルをすごく明るくしたような色で、少し色が浮くんだけど今の所一番マシなので、使っています。
超色白でもピンク系とかイエロー系だと良いんですけどね。
赤味のないブルー系の超色白は本当苦労します。+4
-27
-
133. 匿名 2018/10/18(木) 02:56:58
私も元々肌が白く、敏感肌なのでなかなか合う日焼け止めもなく、ニキビ、ニキビ跡の赤みも気になるので、ある程度日焼け止めが高く、カバー力があるファンデをずっとずっと探していました。
今はジルスチュアートのccクリームの1番明るい色にジバンシーのパウダーで落ち着いています。
ジバンシーのパウダーは、少し暗めかな?と思うファンデの上に乗せれば明るくなるので、もう手放せません。
ちなみに肌の感じは、関ジャニの横山のような白さだと思います。+6
-2
-
134. 匿名 2018/10/18(木) 03:22:55
色白の人ってソバカスや黒子多くないですか?
私も色白だとよく言ってもらえますが多くて透明感は皆無です。+66
-1
-
135. 匿名 2018/10/18(木) 03:39:15
主さん小松菜奈ちゃん系なんですね…確認してないけど彼女も冬ですよね
とても魅力的な肌に見えますが、たしかにファンデ選びがかなり難しそうです
このトピ見て肌の色だけでも赤系・黄系・青系、別の要素で厚み、さらにそれぞれで傾向があるんだなと勉強になりました
発光してるような真っ白な肌なのにすぐに合うファンデが見つかる人、一方でなかなか見つからないという人がいること、数年の謎が少し解けたような気がします
私は肌質が違うので力になれませんが、主さんのファンデ選び応援してます!+12
-3
-
136. 匿名 2018/10/18(木) 03:58:02
>>133
私もジバンシーのパウダー使ってます!
明るくなるし、何よりつけたては良くても数時間経つと顔が黄疸っぽい、もしくは赤黒くなるみたいなことが無い
少し前のジバンシートピでも書きましたが、ここのベースは私も手放せません+2
-1
-
137. 匿名 2018/10/18(木) 07:06:18
こういうのって正直嘘やろと思ってしまう
それかコスメに疎いか…
私もかなり白くて周りからよく言われるし自分より白い人めったに見ないけど全然困ってないよ
確かに国産のは暗いのが多いし何より黄色かったり茶色かったりすることが多いけど外資系のファンデとコントロールカラー使えば全然大丈夫だよ
ファンデに関しては色白はカバー力あるやつは避けよう、色の違いが出やすいしもとから色白なのに白く塗ってる人みたいになる
薄づきのクッションファンデか、CCがおすすめで、光でカバーするタイプがいいよ
コントロールカラーは必須で、血色悪い人はピンク系を塗らないと死人みたいになるよ
私は皮膚が薄くてあくびとかした瞬間には白から一気に真っ赤になるからグリーンを一部に使ってる
他にもラベンダーやブルーがあって、それでもファンデが暗く感じる人はこの辺のカラーを仕込めばいいと思う
せっかく色白が武器な時代なんだからこだわって選んだ方がいい
+27
-12
-
138. 匿名 2018/10/18(木) 07:36:48
主さんブランド名書いてくれたけど、商品名とか合わなかった色も書いてほしい。
その方がアドバイスできるとおもう。+6
-1
-
139. 匿名 2018/10/18(木) 07:42:37
小松菜も光で飛ばしたり加工して無ければよく見る色白さんだよね。+32
-4
-
140. 匿名 2018/10/18(木) 08:17:15
日焼け止めにすっぴんパウダー。
色付きのパウダーでも、首の色より暗くなっちゃうから、色が付かないすっぴんパウダーじゃないと無理。
でもそうなるとカバー力がないから、肌の汚さが浮いて悩む。
+3
-2
-
141. 匿名 2018/10/18(木) 08:42:24
超色白まではいかないけど
私はこの辺の色味で落ち着きました
どちらもプチプラですが…
リンメルクイックパーフェクションPO-1赤みよりの明るい肌色
mediaクリームファンデーションPO-B1明るいソフトな肌の色
乾燥しにくく使いやすいですよ
+2
-2
-
142. 匿名 2018/10/18(木) 08:47:41
5chの超色白さんスレは参考になると思います
あとブルーベーススレも+8
-1
-
143. 匿名 2018/10/18(木) 08:54:57
>>137
嘘じゃないよ。
あなたは肌がきれいで、色もメーカーの研究している色白肌に合致していてラッキーなんだと思う。
色々できる時点で問題ない。
主も言ってるけど、私も肌きれいじゃないからカバー力欲しいし。
血色悪いけどピンクなんて塗ったら、顔がそのままピンクになるよ。
顔だけピンクで首から浮いて変になった。
コントロールカラーは大体そのままの色がダイレクトに出るか、何もカバーせずなんの効果もないかのどちらか。
会った事ないかもしれないけど、そういう人もいるんだよ。
コスメだって全てを試したわけじゃないんだから、良いのあるかもしれないけど知らないからこういうところで情報集めようとしてるんだし。
嘘よばわりはひどいと思う。+30
-13
-
145. 匿名 2018/10/18(木) 09:56:46
ラロッシュポゼ のBB(ピンクの方)が本当にいいです。
超色白でファンデ塗ると化粧してます!感が出て塗らないかコンシーラと粉だけだったんだけど
これに出会った時はマジで感動した・・私が色白いんだけど肌がやや灰色寄りの白さで普通のファンデだと色が合わなかったんだけど、これがBBの中でも明度が低めのカラーで色が肌に浮かない。
別評価ではテカるって人もいたけどお粉で仕上げれば全く気にならない。それにSPF50なのにもびっくりした。
コンシーラはイプサがいいよ。三色に分かれてるから使いやすくて、一番明るい色はハイライトとしても使えるし優秀!
今はメラノCC(化粧水)➡ラロッシュポゼBB➡イプサ(コンシーラ)➡キャンメイク(パウダー)
で肌は仕上げてる。色白でベースメイク悩んでる人にはこのBBを心から勧めたい。
今まで評価高かったKATEやタンミラ色々使ったけど結局これに戻ってしまうくらい優秀なんだよ~+6
-2
-
146. 匿名 2018/10/18(木) 10:11:06
ラロッシュポゼ のBB(ピンクの方)が本当にいいです。
超色白でファンデ塗ると化粧してます!感が出て塗らないかコンシーラと粉だけだったんだけど
これに出会った時はマジで感動した・・私が色白いんだけど肌がやや灰色寄りの白さで普通のファンデだと色が合わなかったんだけど、これがBBの中でも明度が低めのカラーで色が肌に浮かない。
別評価ではテカるって人もいたけどお粉で仕上げれば全く気にならない。それにSPF50なのにもびっくりした。
コンシーラはイプサがいいよ。三色に分かれてるから使いやすくて、一番明るい色はハイライトとしても使えるし優秀!
今はメラノCC(化粧水)➡ラロッシュポゼBB➡イプサ(コンシーラ)➡キャンメイク(パウダー)
で肌は仕上げてる。色白でベースメイク悩んでる人にはこのBBを心から勧めたい。
今まで評価高かったKATEやタンミラ色々使ったけど結局これに戻ってしまうくらい優秀なんだよ~+1
-5
-
147. 匿名 2018/10/18(木) 10:27:34
ノーファンデにしちゃうのおすすめですよ。
肌を均一にする下地塗って
ベビーパウダーのように真っ白なパウダーをはたいています。
ファンデーション塗った時のような
肌が重たい感じもなくなります。+16
-1
-
148. 匿名 2018/10/18(木) 10:42:54
義妹がすっごく透明感のある色白さんです
彼女は固形タイプ(コンパクトに入っている物)のベビーパウダー使っていますよ
+6
-1
-
149. 匿名 2018/10/18(木) 11:05:59
コンシーラーはスポッツカバーのc1とかはどうですか?+1
-1
-
150. 匿名 2018/10/18(木) 11:31:43
>>24
いや、これ顔オレンジ色になるやん+2
-3
-
151. 匿名 2018/10/18(木) 12:56:21
カラー展開多いデパコスでタッチアップしてもらうのが一番いい気もする
自分で見る合う合わないと他人が見る合う合わない違うことある+9
-1
-
152. 匿名 2018/10/18(木) 12:58:27
私もサマークリア皮膚薄い系の色白であんまりしっくりくるファンデがなかったのてすが、エレガンスのこの下地が凄くいいです!
下地なのにカバー力が凄くて特に肌綺麗な訳ではない私でもこれとコンシーラーとベビーパウダーで大丈夫です!+5
-3
-
153. 匿名 2018/10/18(木) 13:37:04
インテグレートのパウダーファンデーションの1番明るい色はかなり白いですよ。
+6
-5
-
154. 匿名 2018/10/18(木) 13:45:42
>>121
化粧品忘れちゃって、旅先でこれ買ったことあるけど、
ほんとに黄土色になった…
全然白肌じゃなくなって衝撃を受けたよ。+7
-1
-
155. 匿名 2018/10/18(木) 13:46:18
>>137です
確かに嘘呼ばわりは良くないね、ごめんなさい
ブルーベースでマットな肌の人は合う色が元から少ない上にしかもパールや艶感で誤魔化せないのが難しいのかなと思ったよ
私はイエベ春の色白でベースにMACのストロボピンク、キャンディドールの緑、紫、Diorスノーのc03をその日のコンディションによって薄く重ねてます
どれも白の強いカラーで喧嘩しづらく、Diorスノーも薄づき&ピンク系の肌の人には馴染みがいいと思う
マットでブルベの人はナーズとかのハイライト用の灰っぽいコンシーラやクリニークの白コンシーラーでカバーしつつ白やブルー(GIVENCHYなど)のパウダーで隠すのはどうかな
ちなみにBAさんに聞くと自社の中での一番明るい色を進められるだけなきがする
前にコスデコでTUした時は一番明るい色でも暗すぎで黄色すぎだったのに「でも、パウダーや下地で調整出来るので…上から真っ白なパウダーはたいたり…」とすすめられたよ+12
-3
-
156. 匿名 2018/10/18(木) 15:41:25
ファンデじゃないけど、肌をキレイに見せてくれるのでランコムのトーンアップはおすすめです+2
-0
-
157. 匿名 2018/10/18(木) 16:25:37
>>142
そのサイトは見方?使い方?がよくわからないし
見にくい
ルールもあるようだし+4
-4
-
158. 匿名 2018/10/18(木) 17:56:34
大体、オークルがいわゆる普通だと思うんだけどそれより1つ明るい位で良くない?
ファンデ好きじゃなくてもっぱらCCとかBBのリキッドだけど、その上にルーセントパウダーはたくから白くなってなじむよ。
昔ファンデ使ってたときはクリニーク愛用でした。
あそこのは適度に白くて浮かないので、他の色白仲間も使ってたよ。
+10
-0
-
159. 匿名 2018/10/18(木) 17:59:34
>>134
色白はシミやソバカスが目立つんだよ~。
黒い人は目立たないだけで至近距離でよ~くみるとあるよ!
って子供の頃から慰められてました。
私は顔にホクロ多いのが悩み。色素薄いので黒子じゃなくて茶子なのがまだ救いだけど。+4
-2
-
160. 匿名 2018/10/18(木) 18:02:33
ここ見てKATE BASE ZEROの00買ってきた!!
ありがとう!明日から使ってみる!+8
-0
-
161. 匿名 2018/10/18(木) 18:40:59
キャンメイクいいよね+0
-0
-
162. 匿名 2018/10/18(木) 18:42:01
白すぎになるから塗らない+2
-0
-
163. 匿名 2018/10/18(木) 18:55:15
>>20
このおばさんなんでこんなメイクなの…?+0
-1
-
164. 匿名 2018/10/18(木) 19:30:41
みんな貞子になりたいそうです+1
-2
-
165. 匿名 2018/10/18(木) 20:26:33
マジェンヌ。
軽くてツヤツヤで凄くいいですよ!
エステとかで売ってるみたいですが、楽天にもあるし、値段もたかくない!
崩れても汚く崩れない!色白と言われますが、
今までで1番合ってる!
+1
-1
-
166. 匿名 2018/10/18(木) 22:16:41
全部引っくるめて言うと、たくさんの外資系メーカーのファンデ、下地、コントロールカラーで対応できない肌はない
ここにいる人の中にアルビノの方がいるならそれは仕方ないし根本的な色素に関わることだから皮膚科へ行ったりアルビノのコミュニティで相談する件
そうでない普通の色白は日本で買えるコスメで補えないなんてことはない
際立つほどの色白なら自信に変えてより磨きをかけるのを楽しむべきだと思ってる+27
-3
-
167. 匿名 2018/10/19(金) 00:29:27
>>85
色白率が高い業界ってどんな業界なの?!と一番気になっちゃったw+5
-0
-
168. 匿名 2018/10/19(金) 00:56:22
>>153
普通の白肌の私がちょうど良いから超白肌の人にはそんなに白くないと思う+5
-1
-
169. 匿名 2018/10/19(金) 10:25:24
このトピは可愛い人が多そう
平岩紙とか色が白いよね
芸能人は基本的に色白多い業界だよね
その中でも平岩さんが白い+8
-2
-
170. 匿名 2018/10/19(金) 12:32:28
ディオールバックステージから出てるリキッドファンデーションなら合う色ないかな?
確か白人用の色展開もあるはずだけど日本では取り扱ってないんだろうか。
もしくは外国で売られているモノ。
日本で販売している外資は結果日本人に多く合う色をチョイスしてると思うので、取り寄せればいいような気もする。+4
-0
-
171. 匿名 2018/10/19(金) 12:42:23
>>169
平岩紙はめちゃめちゃ白いけど市販のファンデが合わないほどじゃなくない?+13
-4
-
172. 匿名 2018/10/19(金) 14:38:40
都内だけど、そんなに白い人見た事ない。
厚塗りすぎるから合わないんだと思うよ。
手の色に合わせて塗ってみな。+15
-4
-
173. 匿名 2018/10/19(金) 14:39:06
>>11私も色白で青白い色だけどこれが合います。
・KATEの00番
・インテグレートの1番明るいパウダーファンデ
・レブロンのリキッド
・コスメデコルテの新しいパウダーファンデ+7
-1
-
174. 匿名 2018/10/19(金) 14:49:06
色白で在りたいというフィルターがファンデ選びを困難にしてると思う+37
-2
-
175. 匿名 2018/10/19(金) 14:52:01
画像みたーい
首と色合ってるか確認してあげる+7
-2
-
176. 匿名 2018/10/19(金) 15:28:19
>>55
バカ殿じゃんw+1
-0
-
177. 匿名 2018/10/19(金) 15:37:12
>>171
平岩紙って超真っ白だと思ってたけど、この人より白いってスゴい!
まだ平岩紙ほど白い人にも出会ったことがないから、一度真っ白な肌の人見てみたい〜
私は地黒なので羨ましいです!+9
-1
-
178. 匿名 2018/10/19(金) 22:10:21
ドクターウィラードのファンデーション、ブライトオークルが国産にあまりない明るい色で良かった
+0
-0
-
179. 匿名 2018/10/19(金) 23:51:11
>>171
この方知らなかったけど、写真見る限りではそこまで白くないような…。+2
-3
-
180. 匿名 2018/10/19(金) 23:57:21
肌の色は人それぞれだから、ファンデがぴったり合う人なんてそんなにいないと思う。別に色白に限らず。
自分も白い白いって言われるけど、そもそもぴったり合うものなんてないと思ってるから、薄づきのを選んで、肌にベールをかけるような感じで使っていて特に問題にも思わない。+11
-0
-
181. 匿名 2018/10/20(土) 11:11:09
コスメデコルテ のザファンデの300番はどうですか?色白の方向きだと思いますよ〜+3
-0
-
182. 匿名 2018/10/20(土) 12:34:48
DHCのパウダーファンデと24hのベリーライトとネコスメのクリームファンデはとにかく白いよ
ケイトの1番明るい色より少し暗めならおすすめ+2
-0
-
183. 匿名 2018/10/20(土) 17:13:03
ラデュレの1番白いパウダーファンデにラデュレの薄紫色のプレストで白くなるよ+1
-1
-
184. 匿名 2018/10/20(土) 17:14:54
周りからよく色白だねって言われます。
ポール&ジョーのモイスチャライジングの下地と
マキアージュのパウダーファンデのオークル00使ってます。
自分ではいい感じだなと思ってる。
世の中には紙みたいに白い肌の人がいるのか…+3
-0
-
185. 匿名 2018/10/21(日) 21:45:15
>>171
市販のものがあうかあわかないかはそれはわからないけど
色白な綾瀬はるかより白いから相当白いよ
芸能人だから合うファンデとか知ってるだろうし
ヘアメイクさんは色白用のファンデとかもってるだろうね
芸能人は色白が多いからね
ドラマで友達役をやってて綾瀬はるかより白い!って言われてたし、私もそう思った+0
-0
-
186. 匿名 2018/10/22(月) 01:38:58
ここみてKATE BASE ZERO買ってきた。
カバー力もあるし肌の色も合う。ありがとう!+0
-0
-
187. 匿名 2018/10/24(水) 08:55:18
マキアージュは黄ぐすみした
今は江原堂のグロスフィルムファンデーションが気になってる+0
-0
-
188. 匿名 2018/11/07(水) 17:32:17
KATE スキンメイカーゼロ 00
色は良いのに乾燥して痛いから使うの諦めた…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する