ガールズちゃんねる

彼女から「子供が産めない体」と告白された男 「まさかの行動」に騒然

2355コメント2018/11/03(土) 10:46

  • 1501. 匿名 2018/10/17(水) 23:44:27 

    >>1489
    どうせ妊娠しないなら生のほうが気持ちいいし満足できるからでしょ。

    +0

    -5

  • 1502. 匿名 2018/10/17(水) 23:45:01 

    男を批判してる人間は頭大丈夫かと思っちゃう
    自分がその立場で同じこと言えるのか
    仲良くなってからなら嘘だった、言ってなかったと言われたら
    そうだったのか、よく言ってくれたねって許せるのか
    もしもそれが本当なら
    もう彼氏彼女に最初から本当のこと言う必要全く無くなるね
    無職だろうと犯罪者だろうと黙って嘘ついて先に仲良くなっちゃえばOKなんだから
    ものすごい金持ちだと最初に信じこませて付き合ったら勝ちってことだね

    +13

    -13

  • 1503. 匿名 2018/10/17(水) 23:45:05 

    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」 - Ameba News [アメーバニュース]
    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp

    「子供が欲しいなら急いだほうがいいよ」なんて、女子の間で使われるフレーズかと思ったら・・・、男性も例外ではなかった!? 生物学的に、子供を作るのにタイムリミットがあるのは、女性も男性も同様のようです。 【キスは免疫を高めるって知ってた?】 16~72歳の...

    +2

    -2

  • 1504. 匿名 2018/10/17(水) 23:45:14 

    ごめん。私なら損害賠償してしまうかも。
    逆の立場で考えると相当損害与えてると思うよ…
    女側が結婚前提、結婚後は子供が欲しい、そうじゃないならお付き合い出来ないから早く決断してくれ、みたいな事を言う事ってままあると思うけど、3年も待たされて子供産めませんだと、最初の年齢次第では本当に子供が持てなくなるかもしれないので、損害賠償も納得できる部分ある。

    +13

    -11

  • 1505. 匿名 2018/10/17(水) 23:45:38 

    どんなに自分が誠実につきあっていても騙されるときは騙される。
    騙されたときは本当に悔しいし、つらくて悔しくてやりきれない。

    けど誰かがいってたよ。
    裏切られたことを悔やむより、最後まで裏切らなかった自分を誇りなさい。って。

    5年間つきあってたら、その間幸せな気持ちたくさんもらって来たんでしょう。
    彼女は嘘をつき続けて、結局最後に彼氏を失う報いを受けてる。

    苦しくてもお金をむしり取るのは違う。

    +8

    -6

  • 1506. 匿名 2018/10/17(水) 23:46:23 

    >>1500
    私はマイナスも何も押してないし男でもないけど、そうやって決めつけて怒ってるコメが無理…

    +7

    -4

  • 1507. 匿名 2018/10/17(水) 23:46:34 

    >>870
    騙してるよ。
    交際したらゆくゆくは結婚、出産てのが一般的に望むところだから、ある程度の年齢の人と付き合うときには結婚願望ないとか、子供は産めないとかイレギュラーな事は言っておくのはマナーでしょ。

    あなた付き合った人が強姦や痴漢の逮捕歴あって、実家がヤクザな事「聞かれてないから言わなかっただけ。騙してない」って言われて納得する?

    +12

    -5

  • 1508. 匿名 2018/10/17(水) 23:47:36 

    >>1476
    日本の教育を考え直して、こういうバカが出てこないようにしないと駄目だ。

    +7

    -0

  • 1509. 匿名 2018/10/17(水) 23:48:16 

    子供がつくれてもキモメンブサメン低所得のオッサンとは結婚しない。

    +5

    -3

  • 1510. 匿名 2018/10/17(水) 23:48:26 

    男も子供が欲しいって最初に言っとくべき

    +8

    -6

  • 1511. 匿名 2018/10/17(水) 23:48:40 

    私なら彼のこと好きだから、隠されてたとしても受け入れたいと思う。
    でもそれと同じことを相手に望むのは愛じゃないと思う。
    私のこと愛してるなら、どんな秘密を打ち明けても受け入れてねって、そういう考えにはならない。

    +8

    -2

  • 1512. 匿名 2018/10/17(水) 23:48:45 

    >>1501
    相手の事全く考えてないしw
    自分本位のHする奴は嫌われるよ

    +3

    -1

  • 1513. 匿名 2018/10/17(水) 23:49:15 

    こんな遺伝子いらないな。男も女もどっちも地雷。

    +3

    -2

  • 1514. 匿名 2018/10/17(水) 23:49:42 

    >>1510
    言ってたんじゃないの?

    +6

    -0

  • 1515. 匿名 2018/10/17(水) 23:49:45 

    結婚きまってから、遺伝病のキャリアを告げられた
    んなことで嫌いにならんが、もやもやは消えず
    結婚20年近く経ったが、もっと早く言ってよといまでも思う

    +7

    -0

  • 1516. 匿名 2018/10/17(水) 23:50:08 

    >>1496
    お金がないならないなりの結婚、出産、育児があるよ。
    夫婦が健康なら2馬力で働けるし。
    あまり結婚に理想を強く持ちすぎない。
    現実は貧乏人ほど子沢山。
    これは本当に。

    +0

    -0

  • 1517. 匿名 2018/10/17(水) 23:50:13 

    不妊っていうナイーブな問題だから賛否両論もあるし揉めやすいよね。
    例えば不妊ではなくて、彼女は義実家と同居は絶対嫌って伝えながら彼と付き合っていて、なのにいざ婚約結婚ってなった時に有無を言わさず同居確定です。って彼に言われたら裏切られた話が違うってなると思う。
    これって、不妊とか同居っていう内容ではなく「相手の希望が通らない事を知っていながら今まで伝えなかった」ってとこが問題。
    どんだけ好きでも不誠実さに気持ちも冷めるし、年齢によっては損害賠償の請求って言いたくなる気持ちも分かる。
    けどそれを実行するのはやり過ぎかも。

    +15

    -1

  • 1518. 匿名 2018/10/17(水) 23:50:37 

    子供ありきの結婚ってなんか切ないなぁ…
    女性側もそんな男性と結婚しなくてよかったと思う。

    +6

    -5

  • 1519. 匿名 2018/10/17(水) 23:51:30 

    >>1352
    子供が欲しい女もお金稼がなきゃだね。

    +2

    -0

  • 1520. 匿名 2018/10/17(水) 23:51:38 

    >>1516
    貧乏子沢山を推奨ですか!勘弁してよ!

    +1

    -2

  • 1521. 匿名 2018/10/17(水) 23:52:16 

    損害賠償はやりすぎなんじゃとは思うけど、別れるのは仕方ない

    +14

    -1

  • 1522. 匿名 2018/10/17(水) 23:52:22 

    無職と病気を比較するのは違う
    無職は自分の意思でどうにか出来る
    病気は自分の意思でどうにもならないことが多い

    +1

    -4

  • 1523. 匿名 2018/10/17(水) 23:52:38 

    >>1517
    やり過ぎだと思う。
    多分そんなので損害賠償取れないだろうけど。
    でも多分、この記事の男の人がそういう書き込みしたっていうのは、それくらいショックだったし傷ついたってことなんじゃないかな。
    産む道具とか女を子宮としか見てないとか、勝手に決めつけて攻撃するのはおかしいと思う。

    +6

    -3

  • 1524. 匿名 2018/10/17(水) 23:52:50 

    ここにのこのこやってくるがる男は彼女も結婚も子供も無いわ

    +2

    -0

  • 1525. 匿名 2018/10/17(水) 23:52:57 

    >>1501
    >>1512

    男の自分から見てもこいつら馬鹿としか思えないんだが
    コンドームが避妊するだけのためだとでも思ってんのか
    逆にコンドームさえしとけば避妊が完璧だとでも思ってんのか
    これで言ってるのがいい歳した女だったら頭にウジでもわいてんじゃねえのか

    +5

    -3

  • 1526. 匿名 2018/10/17(水) 23:53:02 

    結納の日にちも決まってる彼氏から突然に子どもがどうして嫌いで欲しくないって告白されたことある。
    悩んだし話し合いも重ねたけど、価値観の違いは埋められそうになくて婚約破棄した。
    私もかなりダメージ受けたけど、彼のご両親もかなりショック受けてた。

    +19

    -0

  • 1527. 匿名 2018/10/17(水) 23:54:03 

    コメント読めばどんな人か大体わかるよね。

    『あ、この人はまともで話がわかる人だろうな』って人と『普段からちょっとズレてる人だろうなぁ。』 って人。

    +2

    -1

  • 1528. 匿名 2018/10/17(水) 23:54:07 

    >>1497
    まだまだ夢子ちゃんだね。
    現実はシビア。

    +1

    -2

  • 1529. 匿名 2018/10/17(水) 23:55:01 

    子どもを産める彼女が好きだったってことだよね
    そんなに子どもが欲しいなら代理母だったり、里親制度を利用すればいい
    そこまで考えないのなら、彼女自身をそこまで愛してないってことじゃないのかな

    +5

    -3

  • 1530. 匿名 2018/10/17(水) 23:55:08 

    >>1476
    やばいやついた…

    +2

    -0

  • 1531. 匿名 2018/10/17(水) 23:55:33 

    >>1498
    横だけど、女性が悪い前提で言わせて。

    いろんな人間がいるんだよ。愛にもいろんな大きさがあるんだよ。相手第一で結婚する人もいれば妥協の末に結婚する人もいる。
    それに自分は不妊じゃないからそこまで厳しく意見できるのでは。私がその女性の立場だったら自分以外のことを考える余裕はないし自分は無価値だとすら思ってしまうかも。不妊になって5年ってまだ心が追い付かないよ。そんな中で彼氏ができて罪悪感持ちつつも数少ない支えだったのかもしれない。

    もう一度言うけど、絶対的に女性が悪いと思う。でもあなたが女性を全否定するのは見ていて気分が悪い。

    +7

    -3

  • 1532. 匿名 2018/10/17(水) 23:55:35 

    現代の結婚の目的って何だろうね?
    子孫繁栄とか、家を守るっていうのは、だいぶ薄れてきたと思ってたけど、こういう話題を目にすると、やっぱり子供が目的の場合も多いのかな?

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2018/10/17(水) 23:55:51 

    >>1525
    1501はおっさんやで。

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2018/10/17(水) 23:56:18 

    女が100%悪い
    男が子供欲しいの分かってるのにわざと隠しておくなんて酷すぎ
    言いにくい、彼氏が好きで別れたくないって気持ちも分かるけど、好きならなおさら騙すようなことしちゃダメでしょ

    +6

    -7

  • 1535. 匿名 2018/10/17(水) 23:56:32 

    ん?
    重大なことを長年隠されてたから彼氏は怒ってんやろ?
    別に不妊がどうこうは二の次やろ?
    頭沸いてるん?

    +6

    -1

  • 1536. 匿名 2018/10/17(水) 23:56:55 

    >>1504
    そこまで言ってなかったんでしょ。
    それに損害賠償は損害がありそう、多分損害があるだろう、では無理。
    損害を立証しなければならないの。
    こういうケースでは明確に損害を立証することは不可能だからね。
    そんななんでもかんでもお金が取れるわけじゃない。
    言うのは自由だけど、バカなのかな?と思われるだろう。

    +3

    -2

  • 1537. 匿名 2018/10/17(水) 23:57:39 

    >>1532
    世間体も多い。
    結婚することが幸せなんだと言う観念。

    +1

    -1

  • 1538. 匿名 2018/10/17(水) 23:57:48 

    男性の子供ありきの発想に批判があるけど結婚前提の交際も似たようなものじゃない?

    損害賠償をするくらいそれくらいその男性にとっては大事なことだったんだと思う
    女の人も産めない体なのは気の毒だけど、それくらい大事にしてることを黙ってたのは罪が重い。
    慰謝料と思っていくらか払って綺麗さっぱり次に行くのが一番良いと思う

    +6

    -2

  • 1539. 匿名 2018/10/17(水) 23:58:34 

    >>1536
    嘘ついてたんだから普通に損害賠償取れるわ
    そうじゃなかったら詐欺罪なんて成立しねえよ

    +5

    -6

  • 1540. 匿名 2018/10/17(水) 23:58:46 

    結婚後に男性側の不妊が理由で治療してる方が結構いるけど負担は女性の方が大きい。
    精神的に変になってる人もいる。

    そういう人を見てるから、不妊だったら結婚するかって言われると愛してても考えちゃう。

    +2

    -0

  • 1541. 匿名 2018/10/17(水) 23:59:43 

    >>1516
    2馬力の覚悟はあったけど育児家事しながら今の仕事は辛くて。
    でも相手の求める金額は今の仕事でないと稼げなそうで。諦めました。

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2018/10/18(木) 00:00:07 

    結婚してないのに?

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2018/10/18(木) 00:00:13 

    >>1536
    損害賠償というより慰謝料請求がピンとくるね
    損害賠償も慰謝料請求も似たようなものかもしれないけど

    +2

    -1

  • 1544. 匿名 2018/10/18(木) 00:00:24 

    いいじゃんつぎから交際申し込む前に
    「子供の産めない人とは時間の無駄だから付き合わないけど
    君はちゃんと妊娠できる体なの?検査とかしてる?」って聞けば。

    +4

    -3

  • 1545. 匿名 2018/10/18(木) 00:00:25 

    女だけが悪いとは言い切れないよ。
    確かに黙ってたのは悪い。けど、何か理由があるかもしれない。
    情報がこれだけだと、女が悪いように見えるけど。
    男女間において、どっちが完全に悪いって事はないんだよ。みんな経験でだいたいわかってるでしょ。

    +8

    -2

  • 1546. 匿名 2018/10/18(木) 00:01:07 

    これ2ちゃんでも同じ内容のスレがあった!

    逆の立場だったらかなりショックかも。
    だから男側が小さいなって責めることはできない。
    とはいえ、損害賠償はやりすぎ。

    +0

    -2

  • 1547. 匿名 2018/10/18(木) 00:01:10 

    >>1529
    好きだったとしても、騙してたのだから、愛が冷めるのも仕方ない

    +2

    -1

  • 1548. 匿名 2018/10/18(木) 00:01:10 

    愛って言葉はほんと便利だよねー
    愛とさえ言っとけば何でも許されるんだから
    人殺しても愛が原因ってなったら同情の余地ありになって
    人騙しても愛が原因ってなったら許される余地ありになって
    宗教が愛をよく使うわけだよ

    +10

    -2

  • 1549. 匿名 2018/10/18(木) 00:01:12 

    プロポーズされてない=結婚の意志が確認できない状態だから、自分の身体のことを説明する必要もないかと思う
    個人的には面倒だから話すけど、話さなくちゃいけないっていうのは意味がわからない

    別れるのは仕方ないけど、損害賠償ってバカなの笑
    恋愛相手よりも子どもが重要なら、先にそれを宣言すべきだよ

    女性としても、無駄な時間使っちゃったね
    愛のない男に三年も費やして

    +7

    -4

  • 1550. 匿名 2018/10/18(木) 00:01:21 

    現実賠償金なんて取れないと思う。
    婚約している訳でもないし。
    子供が欲しいという男性の希望もただ付き合ってる間での話だし。

    +4

    -1

  • 1551. 匿名 2018/10/18(木) 00:02:17 

    プロポーズの時にカミングアウトしてるんだから、彼女ちゃんとしてると思うよ。

    プロポーズの時は何も言わず結婚式当日に実は不妊ですってのならヒドイと思うけど。

    3年付き合って、一生を共にしようってプロポーズした人なのに、不妊と知ったら慰謝料請求って、私は鬼畜な男だと思うよ。

    結婚が具体的になった時点で言ってるんだもん。

    言わない女が悪いというのなら、
    聞かない男も悪いでしょ。
    付き合う前に子供産める身体ですか?って確認したらいい。
    それをしないで慰謝料請求までするって、ありえないわ。

    +18

    -11

  • 1552. 匿名 2018/10/18(木) 00:03:15 

    >>1548
    逆もまた然りなんだけどね
    法律が愛だの良心だのを加味して作られてるから

    +0

    -1

  • 1553. 匿名 2018/10/18(木) 00:03:18 

    えー、子供いらないんだけど毎回付き合う前に言わなきゃならないんだ。めんどくせー

    +11

    -2

  • 1554. 匿名 2018/10/18(木) 00:03:53 

    >>1525
    おっさん大丈夫?

    +0

    -3

  • 1555. 匿名 2018/10/18(木) 00:04:05 

    >>1551

    ちょろい女だねあんた
    3年付き合っててプロポーズと同時に実は無職でしたって言われても
    結婚オッケーしちゃうんだ?

    +10

    -9

  • 1556. 匿名 2018/10/18(木) 00:04:55 

    >>1554
    ムキになるなよ
    ご本人のジジイw

    +3

    -1

  • 1557. 匿名 2018/10/18(木) 00:04:59 

    結婚式の誓いの言葉に、健やかなる時も病める時もっていうのがあるけど、その通りの言葉だよ。
    この問題は病める時に該当すると思うけど、それを乗り越えられないなら、結婚なんて無理。
    結婚前にわかって良かった。
    お互いに、サッパリ別れて忘れようよ。

    +12

    -2

  • 1558. 匿名 2018/10/18(木) 00:05:23 

    >>1541
    相手がこれくらい稼いで欲しいて言うんだ。
    家の購入とか計画性があって言うのなら賛成だけど。
    最近の若い男性は家事や育児にも協力的な代わりに女性にも稼ぎを求める傾向らしい。

    +0

    -0

  • 1559. 匿名 2018/10/18(木) 00:05:43 

    子どもが産めないという特殊な事実を黙ってたのも罪だけど、
    子どもが産めない相手とは結婚も恋愛もしたくない思想を持っているという特殊な事実を黙ってたのも罪だよ。

    罪としては、どっちもどっち。
    人格としては、男性やばすぎ。

    +12

    -6

  • 1560. 匿名 2018/10/18(木) 00:05:51 

    >>1555

    慰謝料請求はしませんよ。

    +6

    -0

  • 1561. 匿名 2018/10/18(木) 00:06:14 

    子供欲しかった人がなぜ三年も結婚しなかったのかしら?
    そこ突っ込まれるだろうから賠償請求は無理じゃないかしらね

    +11

    -4

  • 1562. 匿名 2018/10/18(木) 00:06:44 

    結婚=子供 って考えてる人結構凄多いからね。
    そういう思いが強い人は本格的に付き合う前にお互いを調べるといいよ。
    友達の彼がEDかなんかで色々調べて、どうしても子供欲しくて別れたよ。
    私は子供=自然な授かり物みたいなお気楽な考えだから、すごい強い思い入れが良くわからなかったけど。

    +10

    -2

  • 1563. 匿名 2018/10/18(木) 00:07:15 

    とは言え3年付き合ってて無職に気付かないってこてはないだろし

    +8

    -6

  • 1564. 匿名 2018/10/18(木) 00:07:44 

    うそくせえ話だ

    +4

    -0

  • 1565. 匿名 2018/10/18(木) 00:07:44 

    >>1556
    ???自分が気持ちよくなる事しか考えてないコメに反論してるコメまで批判してるのになんで本人なの?

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2018/10/18(木) 00:08:03 

    >>7
    プロポーズした時に、だから結婚前だよ。
    でもこれはなあ・・・どちらが悪いともいえないね。子供を欲しがっている彼に言い出せなかった彼女の気持ちも同性としてわかるし、ずっと子供が欲しいっていっていたのにプロポーズするまで隠していたのを裏切られたと思う彼の気持ちもわかる。
    縁がなかったとしかいえないね。これから彼女の方は子供なんていなくても君がいてくれたらいいって人と、彼の方は子供を何人も生めるような、子供好きの女性と、それぞれ幸せになってくれるといいな。

    +8

    -1

  • 1567. 匿名 2018/10/18(木) 00:08:21 

    >>1555
    それなら就職させれば良くない?
    代替案で解決する問題なら、結婚したいと思うような相手なら、それで良いけどな。

    +3

    -0

  • 1568. 匿名 2018/10/18(木) 00:08:30 

    >>1561
    じゃあ付き合って次の日にでも結婚すればよかったわけ?

    +1

    -5

  • 1569. 匿名 2018/10/18(木) 00:08:43 

    >>1558
    詳しくは言えないけど、無計画な末のこれくらい稼いでくれないとでした。
    私の周りは専業主婦なんてほぼいないですよ。

    +0

    -0

  • 1570. 匿名 2018/10/18(木) 00:08:51 

    人の気持ちなんて、いつどう変わるか分かんないし。
    結婚する気ない相手と遊んでて本気になる事もあるし。

    +7

    -1

  • 1571. 匿名 2018/10/18(木) 00:10:17 

    >>1520
    推奨してない。
    でも現実はそうなんだって。
    金持ってる人ほど子供は少なめで一人にお金をかける。
    貧乏人は沢山産んで投資はせずに当たれば良いと考える。

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2018/10/18(木) 00:10:30 

    >>1523
    返信ありがとうございます。
    おっしゃる通りだと思います。
    この方はショックと怒りと悲しみなどの感情に任せて損害賠償!と言ってしまっているだけで本心ではないと思いたいですね。

    +1

    -1

  • 1573. 匿名 2018/10/18(木) 00:10:47 

    結婚してないなら、そもそも騙されてない件
    そんな怒るなら3年もモタモタしてないでさっさとプロポーズしてたらすぐ分かってただろうし3年も無駄にならなかったよね
    変な人

    +10

    -3

  • 1574. 匿名 2018/10/18(木) 00:10:55 

    男女逆なら黙ってた男が悪いって一方的に言われてる気がする。

    +5

    -3

  • 1575. 匿名 2018/10/18(木) 00:11:05 

    >>1211
    子どもができない体って意味わかってる?

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2018/10/18(木) 00:11:14 

    28歳からお付き合いして、子供欲しいねって話をたまにして、32歳で結婚する頃、
    「おれ、黙ってたけど、子供出来ない体質なんだよね」って言われても、愛があったなら許せるの?

    +5

    -5

  • 1577. 匿名 2018/10/18(木) 00:12:02 

    >>1568
    そんな極端な話じゃないでしょ
    一般的に3年も様子見してんのは長いよ、子供欲しいならね

    +10

    -1

  • 1578. 匿名 2018/10/18(木) 00:12:04  ID:yU6fcFKImo 

    好きだから付き合ってたんじゃないの?
    子供が産めないから、はいさよならって、動物かよって私は思ったけど。それで、すぐ嫌いになれるのかな?そこに愛はなかったのだろうか?疑問だわ

    +5

    -3

  • 1579. 匿名 2018/10/18(木) 00:12:05 

    >>1561
    三年ぐらいの交際期間は別に普通じゃない?仕事の都合とか、お互いの相性をみるとか、子供が欲しかったのなら、共働きでなくとも生活できるだけの基盤をつくるとか、いろいろ理由はあったかもしれないよ。これが10年とかなるとさすがに「?」だけれど。

    +4

    -2

  • 1580. 匿名 2018/10/18(木) 00:12:57 

    大事な事を隠して3年嘘を付き通した女、子供の産めない女と付き合ってたなんて時間の無駄だ損害賠償だなんて言う男、どっちもどっちだわ。

    +3

    -2

  • 1581. 匿名 2018/10/18(木) 00:13:21 

    >>1578
    若いのか恵まれてる人なのか

    +0

    -1

  • 1582. 匿名 2018/10/18(木) 00:14:07 

    >>1539
    嘘をついてたとは決め付けられないよ
    言う機会が無くて言わなかっただけだったり
    医師から妊娠不可とは言われたけど自分でもまだ信じられなかったり
    病気をしたのが交際2年前ならそう診断されたのは交際期間中だったかもしれないし
    少なくとも彼女があなたの子どもを産みたいとでも言ってない限りは嘘をついたとは言えない

    +3

    -0

  • 1583. 匿名 2018/10/18(木) 00:14:16 

    プロポーズもされてないのに、子供ほしいな〜やられて、私子供産めないの!って切り出したら
    いやお前との子供とは言ってないけど…って流れになったら悲劇だなww

    +11

    -1

  • 1584. 匿名 2018/10/18(木) 00:14:29 

    子供を産めない直結した病気なら
    子宮か卵巣の病気とかなら?
    子宮全摘したとかなら手術痕で気づくよね?

    見抜けない方もアホかと

    何か持病で薬飲んでるからとかならなおさら気づくはずだから

    彼氏が鈍感だっただけな気がしてなりません

    +2

    -6

  • 1585. 匿名 2018/10/18(木) 00:14:36 

    まぁ幸せの形はそれぞれだから
    さよならは仕方ない
    けど金まで取るなよって感じだが

    +4

    -1

  • 1586. 匿名 2018/10/18(木) 00:14:45 

    >>1471
    覚悟無いとダメだよ
    一人の人間を社会に出すんだから
    純粋な思いだけで子供は育たないから
    食べさせていかなきゃ
    なんか中学生に語ってるみたいだな

    +1

    -1

  • 1587. 匿名 2018/10/18(木) 00:15:03 

    プロポーズするのに3年もかけたのは自分なんだよね。そんなに子供が欲しいなら1年くらいでさっさとプロポーズすればよかったのに、独身満喫したかったのかな。年齢は知らないけど、女と違って猶予あるし、それで損害賠償とかすごい神経。フラれた腹いせに使ってきたデート代を請求してくる男と近しい感じ

    +6

    -5

  • 1588. 匿名 2018/10/18(木) 00:15:09 

    これがもしも、男がDVでとても言い出せなかった、男性側からの要望で女性が不妊治療を最後まで頑張った末の告白だった、男性がプロポーズの時に急に子供が欲しいと言い出した、とかなら、男性を総叩きするでしょう。
    どんな状況かなんてわからないし、ショックだっただろうけど、掲示板に書き込んだり、慰謝料請求はやり過ぎ。
    そんな事してる事実に呆れる。

    +6

    -2

  • 1589. 匿名 2018/10/18(木) 00:15:52 

    この男を非情ととろうが真面目過ぎたととろうが、どっちにしろ無理

    +5

    -0

  • 1590. 匿名 2018/10/18(木) 00:16:05 

    この男、高収入のイケメンでは絶対にない。全くモテない男ということは容易に想像できる。
    次の彼女がすぐできるモテ男はこんな愚行はしない。

    +8

    -5

  • 1591. 匿名 2018/10/18(木) 00:16:19 

    生産性がないから、訴えられても仕方ない。

    +1

    -7

  • 1592. 匿名 2018/10/18(木) 00:16:22 

    >>1560
    慰謝料っていうのはカッとなって言っているだけで、この人もお金が欲しいわけじゃないと思う。
    しいていえば、自分が傷つけられたのと同じぐらい相手も傷つけてやりたい、みたいな感じかな。

    +7

    -4

  • 1593. 匿名 2018/10/18(木) 00:16:43 

    愛はあったとしても、100年の恋も冷める事あるだろうし、深かったぶん憎しみに変わり損害賠償請求はありえるのでは?
    愛ってそんなに、完璧に丈夫なものでは無いだろうし

    +4

    -2

  • 1594. 匿名 2018/10/18(木) 00:17:19 

    お互いに、結婚しなくて良かったねって言ってあげたい。
    うまくいかないよ、この2人

    +5

    -1

  • 1595. 匿名 2018/10/18(木) 00:17:22 

    >>1576
    私は普通に言いづらかったんだろうなってなる、特に男の人は種無しって相当辛いことみたいだし
    結婚するかは話し合いになるけど、別に騙されたともならないし怒り狂わない

    +6

    -1

  • 1596. 匿名 2018/10/18(木) 00:17:33 

    >>1578
    充分離婚や破談理由になる重要な問題だよ。
    価値観の問題もあるけど愛なんて綺麗事ばかりじゃない。

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2018/10/18(木) 00:17:39 

    女性をかばう人が多くてびっくりだけど
    これって不倫男性にとっては朗報だね
    妻子がいること黙って付き合っても
    何年もして本当に愛し合う関係になったら許されるってことだからね
    最初は遊びだったかもしれない、嘘だったかもしれない
    でも何年も付き合ってもう愛があるんだから許さなきゃね
    もちろんバレて別れることになっても、その貴重な数年間は賠償するような時間じゃない
    だって愛があったんだから
    ってことだよね

    +2

    -12

  • 1598. 匿名 2018/10/18(木) 00:18:13 

    >>1583
    泣くわそんなん笑

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2018/10/18(木) 00:18:44 

    不妊を隠してたってイレギュラーな状況に意見が振り回されすぎではないかい?

    確かに女性は不誠実だけど、この男性は「あなたと結婚するつもりはなかったの」とプロポーズを断られたとしても賠償請求したのかいな?それただのヤバイ奴じゃん?

    +7

    -3

  • 1600. 匿名 2018/10/18(木) 00:18:51 

    >>1594
    当たり前やん
    嘘つきと一緒になんてなれるわけない

    +2

    -2

  • 1601. 匿名 2018/10/18(木) 00:18:55 

    >>1597
    男性庇う人にもびっくり

    +8

    -12

  • 1602. 匿名 2018/10/18(木) 00:19:11 

    >>1584
    子供が出来ない遺伝性の病気だと、日常生活には何の支障もないので薬も飲んでいないとか、普通にあるから。
    鈍感とか、そういうのは違うよ。
    言われなきゃわからないものもある。

    +5

    -1

  • 1603. 匿名 2018/10/18(木) 00:19:46 

    三年付き合って結婚はそんなに長くないけど、三年嘘つき続けるのは長くない?しかも結婚生活の根幹に関わる部分。

    +12

    -4

  • 1604. 匿名 2018/10/18(木) 00:20:07 

    >>1551
    付き合う前に子供産める身体ですかって確認しろっていうけれど、見合いでもないのに付き合う前にそんなことを聞かれたら、大概の女性は引くと思うけれど?

    +7

    -2

  • 1605. 匿名 2018/10/18(木) 00:20:22 

    >>1590
    逆やろ
    モテない男なら次を心配してそんな簡単に別れられないわ
    すぐに次を探せる男ならそんな心配もいらずちゃんとした相手探せるけど

    +3

    -1

  • 1606. 匿名 2018/10/18(木) 00:21:01 

    自分も同じ立場なら絶対に訴えるね
    嘘のやり逃げは絶対に許さないから

    +11

    -4

  • 1607. 匿名 2018/10/18(木) 00:21:58 

    付き合い始めにブライダルチェックでもすればいいのに、なぜ三年も何もせずに、だらだらと付き合ってたんだろうね

    女性側の事情わからないけど、相手が結婚を見据えてるのか、恋愛を楽しんでるのか、遊びなのか、見極めてたのもあるんじゃないかなあ。結婚する気ない相手に対して子どもほしいとか言う軽い男もいるし。実際にプロポーズされて告白してることからも、騙すつもりはなかったと思う

    この男性、人格障害が強そうだから、結婚相手や、遺伝子ひきつぐ子どもも苦労しそうだなあ

    +6

    -4

  • 1608. 匿名 2018/10/18(木) 00:22:07 

    自分の人生設計に応用力ねーな。
    結婚詐欺呼ばわりしてるよ、これ。
    貢いでたの?
    お前も三年間ただでヤれたんから慰謝料請求されても怒る権利ねーからな。

    +4

    -8

  • 1609. 匿名 2018/10/18(木) 00:22:36 

    >>1599
    時間をムダにしてって
    理由だからそうなるねw

    +1

    -0

  • 1610. 匿名 2018/10/18(木) 00:22:40 

    >>1599
    いや、むしろ妊娠できないのを隠していたのなら同情もできるけれど、結婚するようなそぶりを見せて貢がせておいて、いざとなったら結婚するつもりはなかったなんてただの結婚詐欺じゃないの?

    +2

    -8

  • 1611. 匿名 2018/10/18(木) 00:23:03 

    >>1604

    付き合う前に女が子供産めませんけど、それでもいいですかって言うのもどうなんだろ。

    子供が出来ないって、男女共に、ベストなカミングアウトのタイミングっていつなんだろね。

    +11

    -0

  • 1612. 匿名 2018/10/18(木) 00:24:46 

    極論言いすぎ

    +3

    -0

  • 1613. 匿名 2018/10/18(木) 00:24:48 

    愛なんて無かったって、ことですね。

    +4

    -2

  • 1614. 匿名 2018/10/18(木) 00:24:51 

    >>1603
    女のひとは産める身体だったって嘘ついてたの?

    +4

    -1

  • 1615. 匿名 2018/10/18(木) 00:25:08 

    結婚=子供の人こそ早く言って欲しい。結婚しても子供できない可能性あるよね。あんまり子供にこだわりある人だとできなかったらギスギスしたり下手したら離婚でしょ?お互い何もないのに原因不明不妊もよく聞くしねぇ。子供は授かり物、まずは夫婦二人で仲良く暮らすのが一番って人がいいなぁ。

    +8

    -0

  • 1616. 匿名 2018/10/18(木) 00:25:09 

    無職はわかりにくいから、せめて、借金が沢山あるじゃない?

    +2

    -0

  • 1617. 匿名 2018/10/18(木) 00:25:24 

    なら男も結婚したいなら早めに動けよって話。お互いにやり直しがきく。30後半まで遊んで、子供がなんて言ってるのはどうかと。

    +5

    -6

  • 1618. 匿名 2018/10/18(木) 00:25:43 

    これが、お見合いが馴れ初めなら怒りは分かるけどね。

    +2

    -1

  • 1619. 匿名 2018/10/18(木) 00:25:47 

    >>1525
    なんだ女のために怒ってくれてるのか優しい人だ

    +3

    -0

  • 1620. 匿名 2018/10/18(木) 00:25:54 

    そんなに子供が欲しいなら、養子の選択もあると思うけど。特別養子縁組とか、生まれてすぐ引き取る方法もあるし。
    子供がどうしても欲しい人って、なんでそれをしないのかな?単純に不思議。

    +4

    -6

  • 1621. 匿名 2018/10/18(木) 00:26:44 

    男性がどれだけ子供の件を女性に伝えてたかによるよね
    子供が欲しいアピールがすごかったなら男性が怒り狂うのもわかるけど、そんなに伝えてなかったとしたら、別れよう、賠償してなんて言われたら女性の方はかなりショックと思うわ

    +9

    -1

  • 1622. 匿名 2018/10/18(木) 00:26:51 

    >>1610
    結婚詐欺かいな?しかも貢がせるとは何ぞ?やって「諸々の理由で恋人としては良いけど結婚相手としては無理。」って断る人もおるやろ?

    +3

    -1

  • 1623. 匿名 2018/10/18(木) 00:27:02 

    >>1610
    騙される方が悪いよね

    +0

    -4

  • 1624. 匿名 2018/10/18(木) 00:27:57 

    今の彼女に言わないまま付き合ってるんですけど、このトピでちょっと安心しました
    それ以外では本当にお互い仲良く愛し合えてるし彼女の大切な初めても10代でもらっちゃいましたし、お互い30代になって彼女も結婚考えてるので
    だから言ってないことがバレたらどうなるのか心配してたけど、好き合ってるなら例え別れることになっても賠償とか言われることはなさそう
    株の失敗で2億借金があるってちゃんと言ってきます

    +5

    -5

  • 1625. 匿名 2018/10/18(木) 00:28:17 

    姉の話だけど、結婚後に妊娠しなくて検査したけどどちらも健康。3年不妊治療したけどプレッシャーやストレスから関係が破綻して離婚。
    お互いに再婚した相手とはすぐに授かってた。

    子供欲しいのに授からないと夫婦関係が破綻する。
    結婚しなくて良かったじゃん。っていう子供欲しいなら早くプロポーズすれば良かったのに?
    男性も年齢あがると不妊になるしね。

    +1

    -5

  • 1626. 匿名 2018/10/18(木) 00:28:21 

    >>1579
    だからそういう結婚に向けての具体的な話が出てれば彼女ももっと早く打ち明けてただろうよ?
    この男はおそらく具体的な相談も話し合いも無しに勝手に自分は中だけで数年付き合う→合格→プロポーズ→結婚→子供とシミュレーションしてただけなんじゃないの?

    +8

    -1

  • 1627. 匿名 2018/10/18(木) 00:28:40 

    >>1624
    ハイハイガンバレ

    +1

    -2

  • 1628. 匿名 2018/10/18(木) 00:29:00 

    「3年も」って。
    3年もプロポーズまで引っ張った男が言うなよ。結婚前に打ち明けたんだから恨むのは筋違い。やりたきゃ損害賠償請求の裁判でもやれば良いよ、認められないと思うけど。

    女性は辛かったと思うけど、冷たい見方をすると、男を見る目が無かったんだから仕方がない。
    もっと良い男がいるよ、次行こう!

    +7

    -9

  • 1629. 匿名 2018/10/18(木) 00:29:27 

    >>1627
    釣られんなアホ

    +3

    -2

  • 1630. 匿名 2018/10/18(木) 00:29:28 

    男って、何歳になっても子供ができると勘違いしてるよね。
    精子も劣化するから。
    海外の一般人とか、60歳過ぎて子供が出来たとか、なんで報道されるのか不思議に思わないのかな?
    珍しいからだよ。

    +3

    -4

  • 1631. 匿名 2018/10/18(木) 00:29:41 

    最近しらべえ多くない?

    +2

    -0

  • 1632. 匿名 2018/10/18(木) 00:29:57 

    >>1623
    騙してでも結婚するのが正しいってこと?
    しかも、もし浮気や不倫を隠してても、騙された方が悪いから慰謝料なんか請求するなってこと?
    頭大丈夫?

    +6

    -2

  • 1633. 匿名 2018/10/18(木) 00:30:41 

    >>1629
    釣られてないわドジ

    +1

    -3

  • 1634. 匿名 2018/10/18(木) 00:31:23 

    嘘ついてても好きなら許せ

    結婚詐欺師大歓喜www

    +3

    -3

  • 1635. 匿名 2018/10/18(木) 00:31:58 

    >>1633

    みっともねえアホ

    +2

    -2

  • 1636. 匿名 2018/10/18(木) 00:32:08 

    >>1620
    自分の遺伝子の入った子供かいいからでは?
    子供ならなんでもいいわけではないだろうし

    +3

    -2

  • 1637. 匿名 2018/10/18(木) 00:32:54 

    女性を非難する意見多いけど、見合いじゃなくて恋愛からのプロポーズでしょ?
    プロポーズされたタイミングで話すのってわりと
    自然なんじゃないの?
    それまでは結婚の意志がわからないんだし

    そんなに頭のなかが結婚ばかりとは限らないよ
    若い頃の恋愛なんて、結婚なんてみじんも考えない場合もあるし

    そんなに結婚とか子どもにこだわるなら、はじめから言えよと
    女性のほうは、結婚前提とは思ってなかったんじゃないのかな
    男性が勝手に突っ走ってる気がする

    +7

    -10

  • 1638. 匿名 2018/10/18(木) 00:33:26 

    >>1635
    彼女から「子供が産めない体」と告白された男 「まさかの行動」に騒然

    +0

    -2

  • 1639. 匿名 2018/10/18(木) 00:33:39 

    三年付き合ってプロポーズって特別遅いわけではなくない?

    +6

    -0

  • 1640. 匿名 2018/10/18(木) 00:34:48  ID:yU6fcFKImo 

    1578です。私はアラフォーよ(笑)
    私が男なら嫌いにはなれないと思う。そんな簡単に嫌いににはなれないし。

    +3

    -2

  • 1641. 匿名 2018/10/18(木) 00:35:02 

    プロポーズされてないから話す必要はない。って意見があるけど、彼は子供が欲しいって話題に出してたんだよね?
    それならプロポーズされてなくても、あなたと結婚したいと思ってるっていう意思表示にならない?
    お互いが適齢期で結婚を意識した付き合いをしてればプロポーズ前から自然と結婚後の話や意見交換をするのはよくある事だと思うけど。
    お付き合い期間中にお互いの事を色々知って、この人と一生過ごしたいと思うからプロポーズするわけで、プロポーズ後に大事な話をされても遅いと思う。
    でも、、、プロポーズって男の人のタイミングだから遅いと言われてもって感じだよね、って書きながら思った。。。

    +9

    -1

  • 1642. 匿名 2018/10/18(木) 00:35:23 

    子供が好きって話をしていて、将来ほしいなぁとか言っていたとしたら、その時に別れを女性から言うかな。3年とか、お金とかじゃなくて相手に悪いからさっさと身を引く。
    そんな素振りや言動で彼女はわからないのか?ってな話だよ。
    かといって、損害賠償はやりすぎ。少なくとも、彼女との楽しい時間を過ごしたわけだし。

    +5

    -1

  • 1643. 匿名 2018/10/18(木) 00:35:39 

    婚約後に兄弟が統失だっと発覚した友達は慰謝料貰って婚約破棄してたな。

    +4

    -1

  • 1644. 匿名 2018/10/18(木) 00:35:45 

    >>1607
    彼のほうは子ども欲しいって言ってたのに?
    それを遊びかどうか見極める必要あるの?
    てか、子ども欲しいって言ってる相手を遊びかどうか見極めるために子ども産めないこと黙ってたのなら、それって結果的に騙してるのと変わらないよ。

    +6

    -0

  • 1645. 匿名 2018/10/18(木) 00:36:00 

    男だけの言い分じゃ分からないよね実際。
    付き合ってた間この彼女に誠実に接していたかも分からない。

    +5

    -0

  • 1646. 匿名 2018/10/18(木) 00:36:08 

    しらべえの見出しは「子どもを産めない」なのに男性の言葉は「子どもも産めない」になってたのが気になって元投稿拾って来た
    (もというのはかなり見下した侮蔑的な表現なので、誤記かと思って)

    ーー
    ID非公開さん2018/10/315:06:37
    彼女にプロポーズしたら子供も産めない体だと告白されました。

    5年前にある病気で子供も産めない体になったそうです。病気の内容は今関係ないので詳しくは言いません。

    私達は結婚を意識して付き合っていたので彼女の両親にも親しくしてもらいましたが、家族で私を騙していたことに無性に腹が立ちます。3年も付き合って今更かよって感じです。

    彼女も辛い過去を背負っていたとは思いますが、騙された気分です。もし付き合う時に言ってくれてたらそもそも付き合っていませんでした。子供は絶対欲しいです。

    この3年間騙されたのはかなり痛いです。慰謝料を請求出来ると思いますか?彼女を傷つけたくない気持ちもありますが、彼女は私が子供が好きで望んでいると知りながらギリギリまでそれを伝えませんでした。時間は取り戻せないです。お金で解決しかないのかなと思ってます。 だって女性の皆さん、結婚直前に彼が実は無職だったなんて言われてそのまま入籍しますか?普通別れますよね?3年間を返せってなりますよね?

    +6

    -5

  • 1647. 匿名 2018/10/18(木) 00:36:21 

    家族ぐるみでっていうのが少し悪質かなと思う。
    でもこういう人(男女問わず)は
    「聞かれなかったから言わなかった」
    って保険の告知義務みたいな認識なんだよね。騙してましたなんて思ってないし、そもそも初めから結婚前提の付き合いなのか、普通の付き合いでそろそろ結婚しない?って話なのかわからないからな。
    後者なら裁判しても負けるだろうけど、前者なら勝てるかもね。

    +7

    -0

  • 1648. 匿名 2018/10/18(木) 00:37:02 

    >>1637
    30代で付き合って3年経って、もう高齢出産で子供産まれるかもわからないし別れよう、実は結婚する気なんてなかったんだって言われても、それはあなたの恋愛観では普通のことなの?許せることなの?3年間の責任取ってよとは思わないの?

    +4

    -0

  • 1649. 匿名 2018/10/18(木) 00:37:38 

    >>1553
    相手が子ども欲しいって言ってきたのなら、ちゃんと「いらない」って伝えるべきでは?それすらも面倒なの?

    +7

    -0

  • 1650. 匿名 2018/10/18(木) 00:38:19 

    >>1639
    社会人なってからの交際なら遅めではあると思う
    このカップルの年齢がいくつかわからんからなんとも言えないけど、最近は20代だと社会人になってから一年付き合ったら大体プロポーズが多いよ

    +0

    -1

  • 1651. 匿名 2018/10/18(木) 00:38:20 

    >>1630
    いや、自分の精子が劣化するのわかってるから3年も無駄にされたって怒ってるんでしょ

    +10

    -1

  • 1652. 匿名 2018/10/18(木) 00:39:11 

    >>1526
    うちもだわー
    絶対旦那が子供いらないって言ってて
    私は何も考えてなかったからまあいいんじゃねってなった

    でも少しだけ旦那に似た子供欲しかったなぁー
    お義母様に見せたかったなぁー
    申し訳ない気持ちが少しある

    子供ほしいほしくないはデリケートな問題だから難しいよねー

    +0

    -0

  • 1653. 匿名 2018/10/18(木) 00:39:21 

    >>1539
    黙ってたのと嘘は全く別物
    言葉使いも汚いし知識は薄い
    あなたのお母さん可哀想

    +2

    -4

  • 1654. 匿名 2018/10/18(木) 00:39:35 

    >>1625
    全然関係なくね?その話。
    これは信用問題の話じゃん。

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2018/10/18(木) 00:40:12 

    >>1646
    うん、だからって彼女が彼を騙してた事実には変わりないよね。

    +7

    -3

  • 1656. 匿名 2018/10/18(木) 00:41:20 

    >>1651
    女から結婚匂わせたら重いって感じだし、さっさとプロポーズしてくれよ。

    +4

    -3

  • 1657. 匿名 2018/10/18(木) 00:41:22 

    >>1653
    言うべきことを意図的に言わないのは十分詐欺になりますよ。

    +9

    -4

  • 1658. 匿名 2018/10/18(木) 00:41:34 

    >>1634
    誰も嘘はついてない

    +2

    -1

  • 1659. 匿名 2018/10/18(木) 00:42:15 

    男も気の毒だけど、こんな男と結婚しなくて正解だね。彼女との人生じゃなくて、自分の人生設計しか頭にないじゃん。ほんとに愛してたの?

    +13

    -10

  • 1660. 匿名 2018/10/18(木) 00:42:34 

    >>1653
    可哀想とか勝手に決めつけて悪意ある文章書き込んでるあなたのご両親も育て方誤ったみたいだね。

    +3

    -1

  • 1661. 匿名 2018/10/18(木) 00:42:57 

    付き合う時に子供が産めるかどうかを言う人間なんている?
    男で自分が無精子症ですって申告するやつなんて絶対いないと思うけどね。

    +13

    -7

  • 1662. 匿名 2018/10/18(木) 00:43:13 

    >>1646
    新しい投稿で、その続きが載っていて

    「今でも私は彼女が好きです
    彼女と過ごした日々が嘘だったと認めたくはないです
    ショックが大きすぎてどうにかなってしまいそうです

    彼女は本当に俺のことを愛していたからこのことをギリギリまで言わなかったのかな 
    言い出せなかった3年間も彼女の愛だと考えれば一瞬の出来事のように感じる 
    彼女から離れたくない

    やっぱりよく考えてみれば,俺には彼女しかいない 
    この3年間も時間の無駄だったなんて思えないし,彼女のいない人生なんて考えられない 
    俺が今抱えている苦悩よりももっとつらい悩みを抱えながら俺を愛してくれた彼女を捨てるなんてやっぱり出来ない 
    これから,彼女以上の女性に出会うことなんて絶対にないし,彼女が俺にとっての最高の人ということは変わらない

    みなさまにはいろんな意味で勇気をいただけました 
    子供を作る方法は一つじゃないし,代理母出産などもあります 

    彼女と結婚する決心がつきました これから幸せになろうと思います
    ありがとうございました!」

    って結婚決めたらしいよ。

    +35

    -2

  • 1663. 匿名 2018/10/18(木) 00:44:02 

    年齢にもよるけど、子どもがほしいって聞いていても、私と結婚して私との子どもがほしいって意味なのか、確信もてないと思う。
    高校生や大学生の頃付き合ってた彼氏は、子ども好きなんだよな~ほしいな~ と言ってたけど、私がプロポーズされるとは思わなかったし。結局別れたし。
    社会人になって5年くらいして適齢期と呼ばれるようになると、たいていの男はそんな軽々しいこと言わないけれど、チャラ男は言うんだよな笑

    なので、子どもがほしいというのを聞いてたからって、なんとも思わないかも。俺とお前の子どもを作りたいと言われてはじめて私と結婚するんだ、って思うわ。

    +9

    -2

  • 1664. 匿名 2018/10/18(木) 00:44:08 

    お互い体に問題なくても
    子供出来ない事もあるけど
    子供が絶対欲しい人にとって
    不妊治療すれば可能性があるのと
    端からまったくないのでは
    全然違うと思うよ
    自分の気持ちを知った上で
    3年も隠されたのが許せないんでしょ?

    +4

    -3

  • 1665. 匿名 2018/10/18(木) 00:44:11 

    >>1653
    都合の悪いことは黙ってるだけなら嘘にはならないってお母さんに教わったんですか?

    +4

    -2

  • 1666. 匿名 2018/10/18(木) 00:44:25 

    『もし付き合う時に言ってくれてたらそもそも付き合っていませんでした。』

    あー、、、そこまで言うなら女性と付き合う前に『僕は子供も産めない体の女とは付き合えないけど君は大丈夫だろうね?』って聞かなきゃね。
    まぁそんな事いきなり言われて付き合いたいと思う女性は居ないだろうけどさ。

    +9

    -4

  • 1667. 匿名 2018/10/18(木) 00:45:43 

    >>1662
    結婚決めたのかすごいね。
    つうか手の平で転がされすぎだな。
    彼女は黙ってて正解だったんだよ。

    +4

    -6

  • 1668. 匿名 2018/10/18(木) 00:46:59 

    子供欲しいのは分かるが、その前の彼女との時間や彼女への愛情はなかったのか。
    それが少しでもあれば、訴えるようなことはしないと思うんだけど。
    女性は子供をつくりたいときにつくる機械ではありません。

    +4

    -4

  • 1669. 匿名 2018/10/18(木) 00:47:09 

    >>1666
    結婚を前提にしたお付き合いなら十分にあり得ることでは?

    +5

    -1

  • 1670. 匿名 2018/10/18(木) 00:47:23 

    ブッ 結局、結婚するんか〜い

    +4

    -0

  • 1671. 匿名 2018/10/18(木) 00:47:24 

    >>1667
    隠し事を抱えたままの付き合いが正解なの?詐欺で騙されても文句言えないよ?

    +3

    -3

  • 1672. 匿名 2018/10/18(木) 00:47:32 

    >>1662
    泣くわこんなの

    好きな相手にこんな思いさせるの辛くないんかな
    そう考えたらまだそこまで思い入れないうちにさくっと子供持てませーんってやって別れといた方がよかったよね…

    +9

    -1

  • 1673. 匿名 2018/10/18(木) 00:48:33 

    >>1662
    釣りだったのだろうけど、
    こんな極端な考え方の男と、大切なことちゃんと話し合えないで黙ってた女との結婚、幸せな未来なんて見えて来ないね。

    +2

    -0

  • 1674. 匿名 2018/10/18(木) 00:49:39 

    >>1659
    なんか、男性側に愛があったかどうかの否定的な意見が多いけど、それを言うなら黙っていた女性に男性への愛があったのかを問いたい。
    愛があったなら伝えているはずなんだが。

    +22

    -2

  • 1675. 匿名 2018/10/18(木) 00:49:48 

    不妊じゃなくてもし彼女の気持ちが離れて別れを切り出しても、「結婚するつもりだったのに3年を無駄にした。時間を返せ」って怒りそうな彼氏だよね。
    恋愛なんて不確かなものなのに、そこまで確実にしたいなら最初からお見合いでもして診断書でも提出しあったらいいんだよ。

    +8

    -1

  • 1676. 匿名 2018/10/18(木) 00:49:58 

    >>1663
    それねー。子供は欲しいなー(いつか誰かと)
    みたいなの多いよね。

    +7

    -1

  • 1677. 匿名 2018/10/18(木) 00:50:18 

    >>1671
    道徳的には、わたし的には、ナシだと思うけど実際正解だったじゃない?
    彼氏は「知ってれば付き合わなかった」とまで言ってたし、それを彼女は自覚してたのでしょう。
    それでも結婚まで持ち込んだのだから、彼女は賭けに勝ったんだよ。気に入らなくても彼女的には正解だった訳だよ。

    +3

    -2

  • 1678. 匿名 2018/10/18(木) 00:50:25  ID:yU6fcFKImo 

    黙ってるのは、よくないとおもうよ。でも好きだから怖くって言えなかったのかもね。嫌われるのが怖いものね。うん、でも幸せになってほしいね。

    +2

    -1

  • 1679. 匿名 2018/10/18(木) 00:50:29 

    >>1662
    男の方が心広いわ…

    +8

    -5

  • 1680. 匿名 2018/10/18(木) 00:50:32 

    >>1663
    もう解決した話みたいだけど、
    お互い家族と会ったりもしてたら話変わってくると思うよ。
    家族とも会って、その上で子ども欲しいって言ってるのならちゃんと話し合うべきだったのでは?

    +2

    -0

  • 1681. 匿名 2018/10/18(木) 00:50:54 

    >>1674
    気持ちがあったからこそ、こうなるのが怖くて言えなかった可能性だってあるよ。

    +2

    -4

  • 1682. 匿名 2018/10/18(木) 00:50:59 

    >>1669
    だから言えばいいじゃんて。

    +2

    -1

  • 1683. 匿名 2018/10/18(木) 00:51:17 

    >>1662
    彼女はこの一連のニュース見て
    私だ、と気づくよね
    果たして彼がやっぱり彼女しかいない!
    と思ったところで彼女の方は
    プロポーズ受け入れるんだろうか・・

    +12

    -0

  • 1684. 匿名 2018/10/18(木) 00:51:47 

    >>1677
    そうなると、結婚後に発覚するDVやモラハラ夫は、賭けに勝ったんだね。正解なんだね。それでいいんだよね。

    +2

    -1

  • 1685. 匿名 2018/10/18(木) 00:52:05 

    結局子供は持てないってなった時に何度も何度も今回のことを思い出すと思う
    そして相手のことが嫌になって行くと思う

    この結婚やめといた方がいいと思うな

    +9

    -0

  • 1686. 匿名 2018/10/18(木) 00:52:30 

    自分は隠し事してるクセに男に対しては「愛があれば…」みたいなこと言ってる人都合良すぎ。

    +14

    -2

  • 1687. 匿名 2018/10/18(木) 00:52:41 

    こういう感じの条件ありきの結婚をしたい人は婚活に行った方が幸せなんだなってつくづく思う案件だねぇ

    +9

    -1

  • 1688. 匿名 2018/10/18(木) 00:54:06 

    >>1684
    何でDVやモラハラ夫が出てくるの?結婚詐欺の人だよね。話ぶっとびすぎ。

    +4

    -2

  • 1689. 匿名 2018/10/18(木) 00:54:14 

    >>1681
    結局それって自分の気持ちだけだよね?
    相手の気持ち考えたらプロポーズまで隠し通そうなんて思わない。
    前触れもなくプロポーズじゃないと思う。家族とまで会ってるのに。

    +4

    -1

  • 1690. 匿名 2018/10/18(木) 00:55:19 

    >>1662
    おー、ありがとうございます
    相当数レスが付いてたので探すの時間かかりそうで諦めてしまった

    察するにこの男性の怒りは子どもを産めない事ではなく
    産めない身体になった理由なのかなと思えますね
    本人は前向きになられた様ですが、結婚は上手くいかない気がします
    男性の嫉妬は根深いものと思われますので

    +5

    -4

  • 1691. 匿名 2018/10/18(木) 00:55:50 

    >>1681
    3年も一緒にいたら相手の幸せとは、って考えると思うんだよね
    でも今まで引っ張ってきたんだから何だかんだ言って割とこの女の人はこずるいと思う

    +2

    -5

  • 1692. 匿名 2018/10/18(木) 00:57:28 

    気持ちはわからないでもないけど、結婚したら経済DV野郎になりそう。

    +4

    -3

  • 1693. 匿名 2018/10/18(木) 00:57:47 

    自分の結婚をネットでペラペラ相談する男にドン引き。こんな男と結婚する女いるんだー!

    +6

    -4

  • 1694. 匿名 2018/10/18(木) 00:57:54 

    3年間どんな交際だったのか、それによるよ。
    結婚を前提として二人の子供が欲しいってお互い言ってたのか?
    漠然とオレ子供は欲しいんだよなー程度なのか?


    +3

    -0

  • 1695. 匿名 2018/10/18(木) 00:57:58 

    >>1630
    60超えて出産した海外の一般人女が報道されることはあっても、男が60で子供出来たところで報道はされない
    精子が劣化すると子供を作らなくなるは別だし、同年齢の女と比べてどうなのかも言わないよね
    って言うかトピと全く無関係の話して何がいいたいのか?
    君が何言おうが、子供を望まない年増で男に相手されないって事実は変わらないよ

    +0

    -0

  • 1696. 匿名 2018/10/18(木) 00:58:05 

    この男性、将来設計として子どもについて話題に出して確認するべきだった
    3年も付き合っていて、男性の方から確認しなかったのだから、損害賠償請求しても却下されると思う

    +7

    -2

  • 1697. 匿名 2018/10/18(木) 00:58:07 

    >>1683
    ここまでの思いを相手にさせるとわかってても何もしなかったんだから
    結婚はするんじゃないかねえ

    +2

    -0

  • 1698. 匿名 2018/10/18(木) 00:58:41 

    不妊って負債抱えてりゃ真正面から凸するわけがない

    +1

    -0

  • 1699. 匿名 2018/10/18(木) 00:58:44 

    とりあえず、これだけの情報じゃ推理不能。

    +5

    -1

  • 1700. 匿名 2018/10/18(木) 00:58:51 

    無職、種無しは恋愛とか結婚とか普通に自分の人生には無いものだと諦めているから抑々妄想で完了しているので粗実害は無い

    +3

    -0

  • 1701. 匿名 2018/10/18(木) 00:59:19 

    >>1662
    を見て男が心広いって人いるけど
    私は逆に怖いと思ったよ
    怒りに任せて別れだ訴訟だ騒いで
    気が済んだら180度転換・・
    まだ子供欲しいって貫いてる方が
    よっぽどだったんだなって思えたけど

    +27

    -0

  • 1702. 匿名 2018/10/18(木) 00:59:40 

    >>1684 あたまわるそう

    +3

    -1

  • 1703. 匿名 2018/10/18(木) 00:59:45 

    この男性がどういう気持ちで憤ってたのか分かりかねるけど、私なら隠されてたことにショック受けると思う。
    産めない身体だから嫌とかじゃなく、なんで教えてくれなかったの?って思う。
    愛してたからこそ、裏切られたって気持ちも大きくなると思うよ。その気持ちに区切りをつけるためなら、もしかしたら慰謝料請求したいって思うかも。(損害賠償ではない)
    愛があれば乗り越えられるって言うけど、それを相手に強要するのは愛じゃないよね。

    +6

    -3

  • 1704. 匿名 2018/10/18(木) 00:59:58 

    >>1683
    確実にお断り案件だろうねぇ。そしたらまた損害賠償ーって言い出したりして。怖っ

    +7

    -0

  • 1705. 匿名 2018/10/18(木) 01:01:17 

    普通に三年つきあってたなら、彼氏が子供ほしい話くらい日常会話でしてるでしょ。それをうやむやにしてきて、プロポーズ時に言うなんて残酷過ぎるわ。子供できなくても三年付き合って決心させた訳だから結婚できるとか少しは思ってたんじゃない。
    まあ、お互い愛がないね、結婚しなくてよかったじゃん、先のこと考えたら賠償金以上な損害。

    +19

    -1

  • 1706. 匿名 2018/10/18(木) 01:01:27 

    重要事項説明義務違反かな

    +2

    -3

  • 1707. 匿名 2018/10/18(木) 01:01:36 

    >>1662
    この彼氏大丈夫かな?
    あんまり賢くなさそうだね。

    +9

    -1

  • 1708. 匿名 2018/10/18(木) 01:01:57 

    >>1682
    付き合う前に言って欲しかった

    って気持ちは、結婚を前提にしたお付き合いならあり得るのでは?ってことです。

    +1

    -0

  • 1709. 匿名 2018/10/18(木) 01:02:56 

    >>1693
    知恵袋って割とこんな話題ばかりじゃん

    +4

    -0

  • 1710. 匿名 2018/10/18(木) 01:03:25 

    これ逆だったら男が悪いって責めるんじゃない?
    男はすごく普通の感情だよね。
    愛情が憎悪になることって色んな原因であるけだし愛がないのかよなんてお前菩薩かよって思う。

    +12

    -5

  • 1711. 匿名 2018/10/18(木) 01:03:26 

    >>1690
    ああー、婦人病とかではなく
    おろしたときにとか?
    ありうるなあ
    そんな感じの動揺の仕方だねこれ

    +1

    -4

  • 1712. 匿名 2018/10/18(木) 01:03:53 

    男女共に若くて結婚まで視野に入れてない付き合いなら言いそびれたとかあるんじゃない?
    特に女の方が結婚なんか意識してなくて言いそびれて、だんだん言いづらくなっちゃった、とか。

    これって、損害賠償請求出来るの?

    +3

    -6

  • 1713. 匿名 2018/10/18(木) 01:04:37 

    結婚しても、最後は外に子供作って、
    酷い目に合うのが目に見えてる。

    +13

    -0

  • 1714. 匿名 2018/10/18(木) 01:06:04 

    >>1705
    結婚するみたいだよ。

    私は男性が怒るのは仕方ないと思う。そこに愛があるかないかって、違うと思う。彼女が本当にこの男性を愛してたならちゃんと打ち明けるべきだったよ。
    愛があればどんなことも乗り越えられる
    って言うのは、当事者が思うことで、周りがとやかく言うことじゃないし、強要することでもない。

    まぁでもこの男性と彼女との結婚はうまくいかないだろうけど。

    +15

    -1

  • 1715. 匿名 2018/10/18(木) 01:06:40 

    >>1662
    こんな結末になったんだ。
    おめでたいけど、ちょっと感情の振れ幅大きいよね。
    言い方悪いけど、ストーカーとかDV男になりかねないタイプだな。

    +17

    -1

  • 1716. 匿名 2018/10/18(木) 01:06:49 

    >>1703
    そういう経験ないからわからないけど
    こんな大騒ぎしてるところからすると
    前の男の子おろしてダメになったとかではないのかね
    でその男とは別れてるとか

    +1

    -3

  • 1717. 匿名 2018/10/18(木) 01:06:56 

    >>1699
    ほんとそう
    一つ言えるのは
    被害者意識だけで怒りに任せて知恵袋に投稿するような男、絶対やめた方がいいと思う
    一生、オレ目線で言ってくると思う

    +10

    -2

  • 1718. 匿名 2018/10/18(木) 01:07:58 

    >>1681
    いやだからそれって結局ふられるのが怖くて言わなかったんだから自分のことしか考えてないじゃん。相手が子供欲しいってわかった時点で自分は彼氏を父親にできないって伝えるべきだったと思うよ。愛があればね。

    +8

    -4

  • 1719. 匿名 2018/10/18(木) 01:08:20 

    理想→子供出来ないならそれは悲しいけど仕方ない、それでも俺はお前と一緒にいたい。

    妥協→そうか、それなら別れよう

    論外→3年返せ、よく騙しやがったな、損害賠償だ。

    って感じかな?

    +17

    -0

  • 1720. 匿名 2018/10/18(木) 01:08:23 

    愛があればどんなことも乗り越えられる
    って、
    愛あるんだろ、お前乗り越えて来いや
    ってのとは違うと思う

    +7

    -1

  • 1721. 匿名 2018/10/18(木) 01:10:09 

    >>1718 さっきから愛があれば愛があれば餅つけ

    +5

    -3

  • 1722. 匿名 2018/10/18(木) 01:10:15 

    自分の結婚も知恵袋に相談しなきゃ解決できないような男が人の親になれるの?夫や父親になる前にもっと人間磨いた方がいいんじゃないのかな?

    +9

    -3

  • 1723. 匿名 2018/10/18(木) 01:10:38 

    >>1720
    うまい

    +1

    -2

  • 1724. 匿名 2018/10/18(木) 01:10:53 

    胸糞悪い男!

    +6

    -4

  • 1725. 匿名 2018/10/18(木) 01:11:44 

    プロポーズ後、婚姻届出すまでの期間が婚約期間でしょ。
    プロポーズを断ったんだから婚約者でもないし、慰謝料なんて請求出来る訳がないでしょ。
    馬鹿なの?

    +8

    -3

  • 1726. 匿名 2018/10/18(木) 01:12:03 

    >>1718
    何故言わなかったのかなんて誰にも分からないんじゃない?
    ふられるのが怖かったのか、結婚まで考えてなかったのか…そもそも付き合ってる時に彼氏がどの程度彼女に結婚のことや子供への想いを伝えてたのかも分からないし、知恵袋に書かれてる情報だけじゃどちらか一方でを責めるのもおかしいよ。

    +8

    -3

  • 1727. 匿名 2018/10/18(木) 01:12:51 

    >>1531
    不妊ではないけど同じような案件で騙されていた立場なのでかの男性の気持ちは分かる。
    本当に愛していたのならどうして打ち明けてくれなかったの?って今でもたまに思う。

    罪悪感抱きながらお付き合い続けて苦しんだなら許されるってこと?

    あなたは被害者の立場や気持ちを全否定してるよね。

    +9

    -4

  • 1728. 匿名 2018/10/18(木) 01:13:37 

    >>1701
    これは憶測だけど
    彼が本当に怒っていたのは彼女の過去の交際関係に対してだと思うよ
    子どもも産めないというのは子どもを産めない事の他に隠してた事があるっていう含みだろうし
    彼女の方がもっと辛い思いをしたというのは彼女の過去の交際が不幸なものだったと思い直してる
    という事だと思う
    それを聞かされショックが大きかったから感情を抑えきれないんじゃないかな
    男性ってそういう事にはあまりキャパシティないから

    +1

    -4

  • 1729. 匿名 2018/10/18(木) 01:14:30 

    この手の権利意識ばっかり強い男って、
    道路族やモンペになりそうだから遺伝子残さなくて正解

    +6

    -3

  • 1730. 匿名 2018/10/18(木) 01:15:38 

    >>37
    彼氏や旦那が種無しで、3年してからそれを教えられてもあなたは許してあげれるんだね。
    この偽善者が。

    +1

    -9

  • 1731. 匿名 2018/10/18(木) 01:15:52 

    >>1727
    全否定してるのは自分と重ねて
    女性ぶっ叩いてるおたくwww
    それがだだ漏れてるんだよwww
    あなたのことと他人のことは
    別物www
    無関係のことでウサを晴らすなwww
    ご愁傷様だけど。

    +6

    -4

  • 1732. 匿名 2018/10/18(木) 01:16:46 

    うちは私が不妊症だったから、旦那と付き合い始めて結婚考えてるって言われた時に申告したよ。
    それから3年付き合ってプロポーズされたけど、子供出来るかわからないし、旦那も子供欲しかったから断ったけど、結婚して欲しいって言われたよ。
    私は旦那に不幸になって欲しく無かったから、1年間の期限を設けて、子供が出来たら結婚しようってそれまで内縁にしたけど、あっさり子供出来た。
    やっぱ先に言っておくと男性の心証は良いと思うけど。

    +5

    -2

  • 1733. 匿名 2018/10/18(木) 01:16:54 

    3年も待たずにプロポーズしてたら傷浅かったのにね

    +8

    -1

  • 1734. 匿名 2018/10/18(木) 01:17:22 

    >>48
    差別ですね。老害脳は日本からはよ消滅してー。

    +2

    -3

  • 1735. 匿名 2018/10/18(木) 01:18:36 

    いつも思うんだけど、子供産めない体質の人は、児童養護施設から引き取ろうと思わないのはなぜ?

    +0

    -7

  • 1736. 匿名 2018/10/18(木) 01:19:35 

    >>1735
    児童養護施設に入るようなDNAを育てる自信がない

    +5

    -1

  • 1737. 匿名 2018/10/18(木) 01:20:12 

    >>1734
    生物学的事実を差別、老害脳と言うなら
    神さまは差別主義者ってことになるな

    +1

    -3

  • 1738. 匿名 2018/10/18(木) 01:20:40 

    三年って月日長いよね。男の方はこの女性と結婚して自分の子供を産んでほしいと思ってたわけで。まぁこの場合は女性が一方的に悪いよ。逆もしかり。

    +2

    -4

  • 1739. 匿名 2018/10/18(木) 01:20:52 

    いつの間にか彼女が元アバズレに
    されてる・・
    あれだけの文章でよくそこまで
    深読み出来るな、こわい

    +13

    -2

  • 1740. 匿名 2018/10/18(木) 01:21:31 

    >>1731
    馬鹿にしたり全否定したくて必死みたいだけど、私は似たような経験した立場で思ったこと書いただけだよ。

    +1

    -2

  • 1741. 匿名 2018/10/18(木) 01:21:34 

    >>1735
    児童養護施設に行ったような子は普通の子供育てるよりもハードル高いよ。
    なんで犬猫引き取るのと同じ温度で言えるんだ。

    +6

    -1

  • 1742. 匿名 2018/10/18(木) 01:22:33 

    >>1731
    たくさん草生やしてなんか言ってる君の脳みその方がご愁傷様だよ。

    +3

    -4

  • 1743. 匿名 2018/10/18(木) 01:23:10 

    >>1737
    神様だしてきてる時点で論点ずれてる。そんな話ししてませんよおばさん。それともがるおじさんかな?どっちにしても老害は日本から消えてね。

    +1

    -2

  • 1744. 匿名 2018/10/18(木) 01:24:20 

    >>1727
    そんなに苦しいならこのトピはやめといたら?もっと苦しむだけだよ。
    君は女性の立場はわからないし、他人は君の経験を知り得ない。
    被害者って言うけど、あなたの加害者はひとりだけ。この女性は違う。

    +4

    -2

  • 1745. 匿名 2018/10/18(木) 01:24:21 

    明らかに煽りだったり、変な設定持ち出してコメしてる人、なんにも説得力ないよ。

    +4

    -0

  • 1746. 匿名 2018/10/18(木) 01:24:26 

    >>1735
    好きな人の子供が欲しいだけで
    何がなんでも子供欲しい訳じゃない
    って人が大半では?

    +6

    -1

  • 1747. 匿名 2018/10/18(木) 01:24:29 

    気持ち悪い〜こんな男と結婚しない方がいいよ〜なんか勝手に代理母とか言ってるし〜

    +4

    -2

  • 1748. 匿名 2018/10/18(木) 01:25:09 

    >>1739
    叩きたいだけの人がいる

    +4

    -0

  • 1749. 匿名 2018/10/18(木) 01:26:08 

    >>1744
    うわー、同じような経験してる人がいるんだってトピ開いてコメントしただけだよ。
    どうしてやめろって言われなきゃいけないの?

    +1

    -3

  • 1750. 匿名 2018/10/18(木) 01:27:02 

    自分の彼氏や旦那が精子がない人で、3年経ってからその事実を伝えられたら損害賠償しますか?
    する+
    しない−

    +2

    -8

  • 1751. 匿名 2018/10/18(木) 01:27:02 

    >>1744
    でもこの記事の男性は被害者だよなーって思った。

    +9

    -4

  • 1752. 匿名 2018/10/18(木) 01:28:21 

    被害者って理解されないと歪む
    イジメとかわかりやすい

    +3

    -3

  • 1753. 匿名 2018/10/18(木) 01:29:22 

    >>1751
    結婚したからけっきょく被害者いないなーって思った

    +3

    -4

  • 1754. 匿名 2018/10/18(木) 01:29:23 

    いやこの男も頭悪いっぽいけど、ずっと隠されてて被害者みたいなもんだと思うわw

    +6

    -8

  • 1755. 匿名 2018/10/18(木) 01:30:06 

    >>1753
    騙されて結婚したようなもんじゃん。

    +7

    -5

  • 1756. 匿名 2018/10/18(木) 01:31:15 

    私は許せる。彼氏愛してるし、むしろ子供授かりたくない。

    +4

    -4

  • 1757. 匿名 2018/10/18(木) 01:31:32 

    私はこの彼女になんの同情もわかない。

    男女逆なら男がサンドバッグ状態なんだろうな。

    +14

    -6

  • 1758. 匿名 2018/10/18(木) 01:31:40 

    >>1749
    なら良いですけど。

    +2

    -1

  • 1759. 匿名 2018/10/18(木) 01:31:52 

    >>1744
    へー、私は1727で書き込んだ人じゃないけど、傷ついたことコメすることも許されないんだw
    変なトピ。

    +2

    -5

  • 1760. 匿名 2018/10/18(木) 01:33:29 

    >>1759 変な解釈1727乙

    +4

    -2

  • 1761. 匿名 2018/10/18(木) 01:34:07 

    なんで「見ないほうが良い」とか、「なら良いけど」とか、決められなきゃいけないんだろ。そんな権限あるのかな。

    +2

    -3

  • 1762. 匿名 2018/10/18(木) 01:36:00 

    女は子供産んで当たり前は
    通用しねえ

    +15

    -3

  • 1763. 匿名 2018/10/18(木) 01:36:26 

    >>1662
    子供みたいな男だね
    金金言う男にろくなのいない

    +5

    -3

  • 1764. 匿名 2018/10/18(木) 01:36:33 

    >>1727
    似たような経験でも、このケースと病気からの不妊じゃない場合とではかなり変わってくると思うよ。

    +5

    -3

  • 1765. 匿名 2018/10/18(木) 01:36:44 

    隙あらば自分語りって
    これか。
    自分の話題絡めないでくれ。
    面倒。被害妄想激しすぎ。

    +10

    -3

  • 1766. 匿名 2018/10/18(木) 01:36:47 

    うちの旦那も両親挨拶済ませてあとは籍いれるだけってときに、バツイチで二人の子持ちって事がバレたの。交際前に言わないって自分のマイナスを付き合って情とかでごまかそうと思ってるズルい奴なんだよ。
    私は親がもう親戚近所中に言って喜んでたからそのまま結婚してしまったけど本当に卑怯でムカついてる。

    +28

    -5

  • 1767. 匿名 2018/10/18(木) 01:37:08 

    女を子宮としか見てなかったってあるけど、女も雄を金としか見てないから何ともいえないー。愛とかほぼないだろ君たちも、

    +6

    -3

  • 1768. 匿名 2018/10/18(木) 01:38:40 

    そんな子供欲しいそれが重要なら付き合ってすぐでも何ヶ月先でも早めに彼女に君は子供産めるよね?ってハッキリ確認すればいいのに。そしたら時間を返せとも思わないよね。
    ちゃんと自分の精子の検査もしてさ。

    +7

    -11

  • 1769. 匿名 2018/10/18(木) 01:39:31 

    >>1766
    だっさ笑
    そんなクソ男野郎につかまったとかメシウマ〜(^^)
    自分の旦那だと思うと殺したくなるね。いや殺すね。

    +2

    -14

  • 1770. 匿名 2018/10/18(木) 01:40:03 

    3年って長いかな?
    ガルちゃんでもダメな男とはさっさと別れて次いことか言う人多いけど
    前の相手引きずってる時に別の男性現れてもそう簡単に心開けないと思うし
    色々傷ついていたとしたら立ち直るのに何年もかかると思うけど
    やっと正面から向き合えて改めて正直に告白しただけじゃないのかな彼女は

    +8

    -1

  • 1771. 匿名 2018/10/18(木) 01:40:24 

    隠してた事が実は風俗で働いてたとか子供がいるとか夫がいるとかだったらそれは怒るのは分かるけど、病気からの不妊だったら怒れないよ。
    もし別れるにしても、むしろ別れる側も罪悪感感じるケース。

    +14

    -2

  • 1772. 匿名 2018/10/18(木) 01:40:48 

    >>1768
    キモ。そんな確認してくるやつキモすぎる。あなたもキモい。

    +4

    -3

  • 1773. 匿名 2018/10/18(木) 01:41:42 

    >>1765
    ごめんなさい。
    >>1727だけど、自分語りって私のこと言ってるよね。
    私は同じような経験したことあったから、多少は共感出来ることもあるし書き込んだだけだよ。
    でも結果的に自分語りしたよね。
    すみませんでした。

    +0

    -2

  • 1774. 匿名 2018/10/18(木) 01:41:58 

    また暴れてたの?!

    ホンキデアイシテタラマン

    +4

    -3

  • 1775. 匿名 2018/10/18(木) 01:42:08 

    金で解決できない事は無い

    +4

    -2

  • 1776. 匿名 2018/10/18(木) 01:42:43 

    コメントで愛とか語ってる奴恥ずいぞ(^ω^)
    んなもんねーよばーか

    +3

    -4

  • 1777. 匿名 2018/10/18(木) 01:43:01 

    >>1769
    何がメシウマなの?

    +2

    -4

  • 1778. 匿名 2018/10/18(木) 01:43:41 

    >>1773
    もっと反省しなよ。

    +1

    -5

  • 1779. 匿名 2018/10/18(木) 01:44:22 

    >>1765
    てか横だけど掲示板だからこそ日常生活で言えないこと書き込めるんだし別に自分語り良いのでは?

    +4

    -3

  • 1780. 匿名 2018/10/18(木) 01:44:27 

    >>1766
    いやこれ割と本気でこのケースに似てる可能性ある

    +0

    -4

  • 1781. 匿名 2018/10/18(木) 01:45:25 

    >>1770
    心開いてないうちにつきあっちゃうの?
    やっと正面から向き合えるのが
    つきあって3年後だったら
    それは相手に同情するわ

    +3

    -3

  • 1782. 匿名 2018/10/18(木) 01:45:38 

    >>1778
    >>1765だけど黙れや

    +2

    -6

  • 1783. 匿名 2018/10/18(木) 01:45:41 

    >>1758
    どっから目線なん?w

    +0

    -5

  • 1784. 匿名 2018/10/18(木) 01:45:46 

    普通に病気からとかの不妊だったらむしろ彼女を俺が支えるってなったと思うんだけどこれ

    +5

    -6

  • 1785. 匿名 2018/10/18(木) 01:46:50 

    >>1777
    私からするとメシウマなんだよ。他人の不幸って最高。最低な人間って思われてもいいよ?だって対して私と皆同じくらい最低だし。マジでメシウマ〜(^.^)

    +2

    -7

  • 1786. 匿名 2018/10/18(木) 01:47:32 

    ここ読んだ感じ
    全体的に女性よりも男性の方が愛を信じて求めてる印象
    産む産まないの意思の決断は女性にかかってるから不安なんだろうか
    いざ開き直ったら女性は強いし。
    男性いなくても生きていける
    醒めたら早いよね、あっけらかんとしてる
    面白い話題だった

    +3

    -4

  • 1787. 匿名 2018/10/18(木) 01:48:07 

    >>1783
    そこら辺から

    +1

    -1

  • 1788. 匿名 2018/10/18(木) 01:48:28 

    >>1782
    もっと反省しなさい。反省してないくせにコメントしないでよカス。

    +0

    -4

  • 1789. 匿名 2018/10/18(木) 01:49:21 

    双方とも言い分はそれぞれあると思う。
    でも感じるのは、その男
    器が小さいねー、ってこと。

    +8

    -8

  • 1790. 匿名 2018/10/18(木) 01:50:20 

    >>1787
    だからどの辺なん?w

    +0

    -3

  • 1791. 匿名 2018/10/18(木) 01:50:47 

    >>1786
    日本人は遺伝子がゴミだから愛が存在しないんだよ?欧米だと本当の愛がある。本当に日本人って生きてる価値ない動くゴミみたいな存在だよね。

    +3

    -10

  • 1792. 匿名 2018/10/18(木) 01:51:24 

    自分語り禁止トピでもないんだから自分語りしてもべつにいいでしょうに。
    5chで隙あらば自分語りって言われてるの真似てるんだろうけど、あれは禁止されてるスレだからだよ。

    +6

    -1

  • 1793. 匿名 2018/10/18(木) 01:51:44 

    年上の彼に種なしと告白された。
    幸せな子供の居る家庭を作ってあげられないと。
    そんな彼が一番の子供好きなのに。

    私はとても若かったので子供や結婚なんて考えてなかった。
    事の重大さに全く鈍感だった。
    それから10年以上付き合ってた。

    私は絶対に子供が出来ると信じてた。

    しかし、やっぱり子供は出来なかった。

    でも、時間を返せとかそんなこと全く思わないよ。
    彼と居れるなら二人だけでもいいとさえ思った。
    愛してるから。

    +10

    -3

  • 1794. 匿名 2018/10/18(木) 01:51:55 

    >>1789
    器が小さいっていうか考え方が極端過ぎて怖い。
    けっきょく結婚するらしいし。
    こんな不安定な考え方してる人との結婚生活なんてうまくいかないと思う。

    +9

    -1

  • 1795. 匿名 2018/10/18(木) 01:51:56 

    >>1791
    釣れますか?

    +4

    -0

  • 1796. 匿名 2018/10/18(木) 01:51:58 

    >>1789
    貴方は許せるの?私は許せない。これに関しては器とか関係ないと思うわ。

    +4

    -4

  • 1797. 匿名 2018/10/18(木) 01:52:32 

    >>1795
    釣れた一匹

    +1

    -1

  • 1798. 匿名 2018/10/18(木) 01:52:43 

    養子で良くない?
    子供がそこまで欲しいならそれでいいと思うけど

    +0

    -2

  • 1799. 匿名 2018/10/18(木) 01:53:00 

    >>1791
    あのね、本国帰ってくれます?
    半島人の白人コンプはいいから。

    +4

    -1

  • 1800. 匿名 2018/10/18(木) 01:53:24 

    >>1793
    結婚しなかったの?

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2018/10/18(木) 01:53:27 

    >>1791
    頭平気?

    +0

    -0

  • 1802. 匿名 2018/10/18(木) 01:53:36 

    >>1795
    二匹釣れたなう

    +2

    -1

  • 1803. 匿名 2018/10/18(木) 01:53:53 

    >>1779
    同じ人間相手でも掲示板なら
    良い。理解できない。
    話題逸れる。無理。

    +1

    -0

  • 1804. 匿名 2018/10/18(木) 01:55:10 

    >>1803
    自分語り以前になんか話題それまくってるけど。

    +3

    -2

  • 1805. 匿名 2018/10/18(木) 01:55:55 

    嘘ついたわけじゃないけど大事なこと黙ってたらそりゃ怒るだろ。
    「聞かれなかったから言わなかった」とか詐欺師の常套句みたいなもんだし。

    +18

    -1

  • 1806. 匿名 2018/10/18(木) 01:56:10 

    5chは知らない。嫌い。
    あんな板見んの?

    +3

    -4

  • 1807. 匿名 2018/10/18(木) 01:56:23 

    >>1799
    釣られたねネトウヨババア。ネトウヨも火病ですか?火病なんですね。

    +1

    -7

  • 1808. 匿名 2018/10/18(木) 01:57:26 

    愛とは金である。金とは愛である。子供はゴミである。

    +4

    -9

  • 1809. 匿名 2018/10/18(木) 01:57:47 

    このトピめっちゃ体験談書かれてるけど。いちいち自分語りうぜーって思ってたら見てらんないと思う。

    +5

    -3

  • 1810. 匿名 2018/10/18(木) 01:57:50 

    >>1789
    損害賠償云々は器小さいと思うけど
    彼女はそれだけ怒らせる事したと思うよ

    +7

    -5

  • 1811. 匿名 2018/10/18(木) 01:58:41 

    >>1806
    ガルちゃんもごちゃんも大して変わらないと思う。

    +5

    -1

  • 1812. 匿名 2018/10/18(木) 01:58:48 

    女は子供を産む道具とかじゃなしに。
    子供をどうしてもほしい男性がいてもおかしくないでしょ。
    たった一回の人生だもん。
    自分の子供を抱いてみたいとか親に見せてあげたいとかさ。
    理屈では割りきれない感情だよ。
    もしどっちかが不妊だったらどーすんだみたいな問題はおいといて。

    私も子供望んでた人。でも旦那にもし不妊なんだって言われてたら大好きだし真剣に考えたと思う。
    三年つきあってプロポーズされたときに後出しで言われたら無理。多分ムカついて別れる。
    「好きだから言えなかったんだよ」みたいな擁護してる人がいるけど、それって相手のためとかじゃなく自分が傷つきたくないってだけ。
    相手の人生に関わる大切なこと隠して自分を優先する人なんかと人生を歩む気にはなれない。
    賠償金はやりすぎだけど。

    +30

    -6

  • 1813. 匿名 2018/10/18(木) 02:00:04 

    >>1804
    戻せば?

    +1

    -2

  • 1814. 匿名 2018/10/18(木) 02:00:58 

    >>1781
    心を開くというか完全には信用できないというか
    けど親切にされたり好意を感じさせる相手を無下に拒否する事もできなくないですか?
    誘われたら食事くらいなら行くだろうし

    もちろん個人差は有ると思いますよ
    数カ月も経たずに次の人と結婚まで行ける人もいるでしょうけど

    +0

    -1

  • 1815. 匿名 2018/10/18(木) 02:02:21 

    >>1812
    そうそう、賠償金は多分取れないだろうけど、下手すりゃ慰謝料請求されてもおかしくないことだよね。
    相手から嫌われたくないって気持ちも分かるけど、それ以上に相手を裏切りたくないって気持ちは無かったのかな?って思う。自己保身が勝ったってことだよね。

    +6

    -4

  • 1816. 匿名 2018/10/18(木) 02:02:32 

    自分は検査してるのかね。

    +6

    -2

  • 1817. 匿名 2018/10/18(木) 02:03:09 

    >>1813
    てか関係ない話はスルーしてた。

    +1

    -2

  • 1818. 匿名 2018/10/18(木) 02:03:20 

    相手の親まで嘘つきと罵ったら
    まず修復は無理じゃないかと・・
    Yahooのトップにまで載っちゃって
    彼氏焦ってそう

    +8

    -1

  • 1819. 匿名 2018/10/18(木) 02:03:29 

    >>1701
    同意
    意思が弱くて軽いわ
    レスがいっぱい来て嬉しくなったんだろうね
    無理

    +9

    -0

  • 1820. 匿名 2018/10/18(木) 02:03:39 

    >>1795
    釣れたねいっぱい

    +0

    -3

  • 1821. 匿名 2018/10/18(木) 02:05:09 

    >>1818
    多分釣りかなーって思ったよ。
    じゃなきゃ相当情緒不安定だと思う。
    「やっぱり結婚します!」
    って…
    むしろ釣りだと言って!って思った。

    +9

    -0

  • 1822. 匿名 2018/10/18(木) 02:05:36 

    えー子供欲しいためにその人と付き合ってたの?
    まず恋人第一じゃないのかぁ。私ならこんな男いやだなぁ。

    +5

    -4

  • 1823. 匿名 2018/10/18(木) 02:05:57 

    不妊を隠してたってイレギュラーな状況に意見が振り回されすぎではないかい?

    確かに女性は不誠実だけど、この男性は「あなたと結婚するつもりはなかったの」とプロポーズを断られたとしても賠償請求したのかいな?それただのヤバイ奴じゃん?

    +11

    -3

  • 1824. 匿名 2018/10/18(木) 02:06:39 

    >>1815
    下手してもこのケースで賠償金は法的には無理。
    こんなんで賠償金請求するようなのはモンペになりかねないおバカさんだとは思う。

    まぁそりゃこの女性は早く言うべきだったし、男性が怒るのも分かる。

    +6

    -1

  • 1825. 匿名 2018/10/18(木) 02:08:14 

    >>1822
    プロポーズまで隠し通されたことも大きいんじゃないの?
    子どもだって、この相手の女の人と子ども作って家庭築きたかったから付き合ってたのでは?

    +5

    -0

  • 1826. 匿名 2018/10/18(木) 02:08:40 

    >>1795だけど、逐一釣果を報告する律義さにワロタw

    +1

    -0

  • 1827. 匿名 2018/10/18(木) 02:09:21 

    こういう男性は婚活で出会いを探せばいいのにな
    条件ありきの出会いが

    +11

    -0

  • 1828. 匿名 2018/10/18(木) 02:09:31 

    >>1824
    え、だから取れないって言ってるじゃん。
    "多分"って言ったから?
    私も賠償金取れるだなんて思ってないよ。

    +2

    -3

  • 1829. 匿名 2018/10/18(木) 02:11:12 

    このトピもう子供産めない高齢未婚が「女は子供産む道具じゃない!」って怒って伸びたのかな?
    ポイントはそこじゃないよね。
    3年も隠してたことだよ。

    +2

    -7

  • 1830. 匿名 2018/10/18(木) 02:12:24 

    >>1727
    騙されてたんだ
    男見る目養ってねwww

    +2

    -3

  • 1831. 匿名 2018/10/18(木) 02:16:05 

    >>1830
    いい年して騙されたなら
    本来なら恥ずかしいぞwww

    +3

    -3

  • 1832. 匿名 2018/10/18(木) 02:17:00 

    >>1732
    結婚前に不妊症ってわかるの?
    ご主人と出逢う前に他の人と子作りしてたの?

    +3

    -3

  • 1833. 匿名 2018/10/18(木) 02:18:07 

    >>1828
    日本語勉強して来いwww

    +0

    -3

  • 1834. 匿名 2018/10/18(木) 02:22:32 

    >>1828
    あぁ、失礼。
    慰謝料も無理って事だよ。
    明確な根拠が無くては慰謝料も取れないの。
    傷ついた!払え!っていうものじゃないんだよ。

    +6

    -0

  • 1835. 匿名 2018/10/18(木) 02:27:03 

    養子でも良くねと思う自分がおかしいのだろうか。

    +3

    -3

  • 1836. 匿名 2018/10/18(木) 02:27:29 

    >>1662
    なんかすごいポエマー気質の彼だね…
    また何かあったら賠償!慰謝料!って騒いで、反省して愛を語るんだろうか…

    彼女が黙っていたのは愛ではないんだけどなぁ
    愛は愛でも自己愛というべきか…
    でもどっちも自己愛強そうだから、上手くやっては行けそう。

    +6

    -0

  • 1837. 匿名 2018/10/18(木) 02:27:46 

    >>1397
    その莫大な金額はどこからでるの?
    難易度やお金の掛かり具合は人それぞれだろうけど
    代理母なんて考えたら渡米コースだから最低1000万?

    さすがにそこまで行くのは深刻な持病をかかえていて月々お金がかかる人と同じだから
    お付き合いするときに言うのが誠実なんじゃないの。

    +3

    -1

  • 1838. 匿名 2018/10/18(木) 02:28:48 

    >>1835
    自らのDNAを残したいっていうのがアニマルとしての本能だからさ
    そこに拘らないあなたは人として成熟しているんだと思う

    +4

    -0

  • 1839. 匿名 2018/10/18(木) 02:29:59 

    >>1837
    養子

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2018/10/18(木) 02:38:14 

    男性は間違っていない。
    怒るのも当たり前だと思う。

    でも、子供欲しいね、かわいいね、結婚したいねと言う男性は沢山いる。
    そう言って本当に結婚した男性はどれくらいいるのだろうか。私が女性の立場ならプロポーズされるまでは言えない。
    自分を守るのも自分の役目だと思う。

    +7

    -1

  • 1841. 匿名 2018/10/18(木) 02:39:17 

    これだけ話題になったら取材行くかもね
    テレビ局って直ぐ特定するし
    匿名とは表面だけで直ぐ特定出来るから

    +2

    -2

  • 1842. 匿名 2018/10/18(木) 02:39:54 

    こんな考えの男は誰と結婚しても、
    条件が違うとかで文句言いまくる

    +10

    -3

  • 1843. 匿名 2018/10/18(木) 02:43:58 

    結婚とか不妊症等、プライベートのデリケートな話を自ら世界に曝すのかー
    頭は良くないだろうなぁ

    +2

    -2

  • 1844. 匿名 2018/10/18(木) 02:46:33 

    >>1842
    すごくそんな感じするね、こわい
    彼女が不妊だから別れたって男がいたら、やっぱりちょっと絶句してしまうし
    慰謝料請求してやっただなんてね…

    +7

    -1

  • 1845. 匿名 2018/10/18(木) 02:50:42 

    年齢にもよる。でも小さい男だなとおもうわ
    それでも彼女はあなたのことが好きだったんでしょっていいたい

    +2

    -1

  • 1846. 匿名 2018/10/18(木) 02:51:52 

    私なんか自分の遺伝子残したくもなかったし
    旦那も要らないならそれでいいと言ったので20年子供いないよ
    園バス待ってる軍団見る度、良かったーと思ってる
    朝から派閥、それも毎朝
    遠目でもポツンがわかる陰湿さ
    チキンだから育児ムリ
    あ、自分語りすみません

    +4

    -2

  • 1847. 匿名 2018/10/18(木) 02:54:00 

    >>1662
    なんか、そんなこと周りから言われないとわからんのかな?しょうもないやっちゃ

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2018/10/18(木) 02:58:43 

    知恵袋見てきたら1300件以上も回答ついててびっくりした。

    +0

    -1

  • 1849. 匿名 2018/10/18(木) 02:59:26 

    好きな彼に辛くて言えない気持ちも分かる。でも病気をした時に彼は気がつかなかったのか?病気の内容によるのかもしれないけど、看病しなかったのかな?先生に話を聞いたりしていたら、それとなく察してあげれたのでは?彼女だけを責めるのはひどい。

    +0

    -2

  • 1850. 匿名 2018/10/18(木) 03:03:12 

    >>1849
    いや、>>1ぐらい読もうよ…
    3年付き合ってて彼女が病気したのは5年前だよ…
    看病も何もないでしょう
    あなたの迂闊さを責めたいわ…

    +5

    -1

  • 1851. 匿名 2018/10/18(木) 03:08:18 

    これで種無しだったら笑う

    +27

    -6

  • 1852. 匿名 2018/10/18(木) 03:08:24 

    養子を受け入れたら?

    +4

    -9

  • 1853. 匿名 2018/10/18(木) 03:13:39 

    >>1769
    まあでも収入だけはあるから、旦那の事は嫌いだけどほとんど家にいないし働かずお金が入ってきてニート生活。考えようによっては幸せだよ。

    +16

    -3

  • 1854. 匿名 2018/10/18(木) 03:14:05 

    >>1430
    >>1421です
    はい、結婚しています☺️

    +6

    -2

  • 1855. 匿名 2018/10/18(木) 03:23:12 

    子供欲しいとか彼氏が言ったら彼女もニコニコ答えてたんじゃないの
    土壇場になって白状とか誠意疑われるよ
    それまでの笑顔はなんだったのかとか考え始めたらと結婚生活なんて無理でしょ
    慰謝料で済むならそれでいいじゃん

    +33

    -5

  • 1856. 匿名 2018/10/18(木) 03:40:28 

    気持ちは良く分かるよ
    訴訟したいくらいっていうのは(実際するのはどうかと思うけど)
    産みたい人にとっては産める年齢は重要だから
    知ってて言わないのは相手に罪だよ
    聞かれなかったから言わなかったは論外
    愛していたら相手の事を思ったら不妊の事は言うもんじゃない?

    +36

    -2

  • 1857. 匿名 2018/10/18(木) 03:42:04 

    自分が彼女なら将来を考えているかも分からない段階で相手に言えないかも…繊細な話しだしね。
    訴える位のレベルで重要な事なら不妊の多い世の中なんだし色々聞かなかった事も落ち度ではある様な気はしちゃう…

    +5

    -7

  • 1858. 匿名 2018/10/18(木) 03:51:18 

    難しい問題だし、切ない。
    ただ一つ言える事は、賠償問題まで発展させようとしている男とは結婚しなくて正解なんじゃ……。

    +57

    -4

  • 1859. 匿名 2018/10/18(木) 03:55:28 

    男の方が年齢的にリミットに近かったのかな?

    +6

    -0

  • 1860. 匿名 2018/10/18(木) 04:00:19 

    賠償額払って別れるしかないね。
    逆に、結婚する気がないのに、女を長く束縛するのも悪質だと思っている。
    時間は戻せないでしょう。
    時は金なり。賠償金を払うべきですね。

    +20

    -2

  • 1861. 匿名 2018/10/18(木) 04:02:55 

    いわゆる、騙したわけでしょう?
    男性は、誠実に向き合っていたのに、相手が騙したら怒るのは当然です。
    考えが甘いよね?

    +29

    -4

  • 1862. 匿名 2018/10/18(木) 04:07:15 

    ダラシナイ人間ほど、嘘ばかりで取り繕って誤魔化しますよね?
    これから結婚しようとしてる相手に騙したりされたら、信用できないのは当たり前だと思いますね。
    詐欺と変わらないですよね?
    許してくれるとでも思ってるのでしょうか。

    +11

    -2

  • 1863. 匿名 2018/10/18(木) 04:11:11 

    またしらべぇが自演で妙な質問したやつかw
    あほらし

    +4

    -3

  • 1864. 匿名 2018/10/18(木) 04:18:56 

    >>1807

    本当に、底の底まで、無限大に、くだらないゲスだね

    生まれてきてゴメンナサイって、思ったことない?

    +0

    -3

  • 1865. 匿名 2018/10/18(木) 04:21:34 

    私は出来にくいと正直に言った
    相手が覚えているかは不明

    +8

    -0

  • 1866. 匿名 2018/10/18(木) 04:25:19 

    私は正直、彼女さんが可哀想に思った
    彼氏側の気持ちも当然分かるし、言わなかった彼女に非があるのも分かる。
    けど、子供を産めない体になったのは病気のせいであって、彼女自身に責任があるわけではない
    それに言ってしまえば、彼氏はこの子と別れて違う子と一緒になれば子供を持つ事は可能でしょ?
    でも彼女は一生この問題を抱えて生きていかなきゃいけない。
    きっと今までだって散々思い悩んできたはずで、この先も苦しむ事がたくさんあるかも知れない。
    なのに、恋人がそこを責めて損害賠償だのって、私はあまりにむごいと思った

    +38

    -24

  • 1867. 匿名 2018/10/18(木) 04:29:56 

    簡単に養子養子って言うけど、そんなに簡単なことじゃないんだよ。
    時間もかかるし障害児の可能性だって高い。
    それに自分の子どもは欲しいけど、他人の子どもならいらないという人は沢山いる。

    それでも日本には里親登録をして、待っている人は山のようにいるんだから、他人が養子も視野にとかどうこう言うことじゃない。

    +11

    -2

  • 1868. 匿名 2018/10/18(木) 04:35:08 

    それで訴訟起こしてお金取ろうとする男に使った女性の若い3年が無駄だから逆にこっちが訴訟起こしてお金取りたい位

    +9

    -10

  • 1869. 匿名 2018/10/18(木) 04:37:18 

    >>1866 彼女さんも見る目ないよね
    こんな器の小さい男誰も守れるわけ無い

    +12

    -10

  • 1870. 匿名 2018/10/18(木) 04:37:20 

    >>113
    それは誰かが用意した出来婚の言い訳セリフだと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 1871. 匿名 2018/10/18(木) 04:43:46 

    これは男の人は悪くないと思う
    ”子供を欲しがっていることを知りながら、3年間も黙っていた”
    ほとんど騙したようなものだね。
    付き合う前から産めないことはわかってたんだし、言わないのはひどい。
    仮に他の人とこの先結婚して子供を授からなくても、そういう問題じゃない。
    騙したのが悪い。この先何か自分に不都合なことがあったら同じように隠されると不安になる。
    信頼できない。誠意がない。自分の事しか考えてない。

    +23

    -9

  • 1872. 匿名 2018/10/18(木) 04:43:46 

    プロポーズまでどういう交際だったか知りませんが、仮に彼女が、この男性とは結婚まではないと判断したまま交際してたのだとしたら、体のことなんか打ち明けないかと。いずれ別れるんだし。

    +17

    -3

  • 1873. 匿名 2018/10/18(木) 04:50:04 

    時間は帰ってこないから賠償請求する暇があったらリセットしたほうが良い。
    男も老化するからな。

    +9

    -0

  • 1874. 匿名 2018/10/18(木) 04:53:59 

    簡単に養子養子って言うけど、そんなに簡単なことじゃないんだよ。
    時間もかかるし障害児の可能性だって高い。
    それに自分の子どもは欲しいけど、他人の子どもならいらないという人は沢山いる。

    それでも日本には里親登録をして、待っている人は山のようにいるんだから、他人が養子も視野にとかどうこう言うことじゃない。

    +5

    -4

  • 1875. 匿名 2018/10/18(木) 05:02:19 

    お金で解決したがるのは、この男、在日チョンやな。
    こういうのは、チョンのやることやで。
    韓国人、在日チョンは、何でもお金お金だからね。

    ちゃんと真実を言わなかった彼女は確かに悪い。
    だからといって、時間返せとか、お金で解決とかはあり得ない。
    ちっさい男ですな。
    結婚前なので、裁判しても男の負け。
    彼女への愛がなかったんだね。
    彼女を愛してたら、それでも一緒にいよう、と言う。
    養子を考えたり、困難を乗り越えながら過ごすと思う。
    男は、変な気転が働いただけ。
    本当の子供好きではない。

    +10

    -11

  • 1876. 匿名 2018/10/18(木) 05:07:14 

    彼女も言えなかったのかもしれないけど
    男性からしたらショックなのは彼女との子供ほしいんだって将来の話をしたときに期待させるような嘘の返答して騙していたことだけじゃないと思う
    3年付き合って将来を歩みたいと思った相手だからこそ信頼して真実をちゃんと話してほしかったんじゃないかな
    ちゃんと話していればショックは受けても怒りで賠償金なんて話にはならなかったと思う

    +16

    -1

  • 1877. 匿名 2018/10/18(木) 05:11:58 

    恋人より子供優先なら精子バンクの逆版みたいなので子供作れば良くない?

    +3

    -4

  • 1878. 匿名 2018/10/18(木) 05:27:00 

    >>1494
    子供を育てる人生はどうしても考えられないって言われた

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2018/10/18(木) 05:27:17 

    この男性は嘘をつかれて怒りを向ける場所が見付からず行き場をなくした怒りの結果
    賠償金請求で怒りを抑えようとしてるだけな気がする
    逆の立場で男性無精子症と知っていて女性に黙って3年間過ごしてたらどうなんだろうね
    無精子症は試験管ベビーじゃなくても子供ができる確率1億分の1だけど全くできないわけじゃないが
    ほぼできないに等しい病気

    +12

    -0

  • 1880. 匿名 2018/10/18(木) 05:29:49 

    子供欲しがってること知ってて付き合う前から不妊って分かってたんだから彼女が悪い
    しかもプロポーズした時に明かすなんて情がうつったの分かってて言ってるじゃん、最低だよ

    +21

    -2

  • 1881. 匿名 2018/10/18(木) 05:30:43 

    結婚を前提に付き合うって話だったら最初に言わなかった彼女が悪いけど、普通に付き合ってて結婚したくなったからプロポーズしたなら隠されたまま結婚するよりプロポーズした時にちゃんと言ってくれただけマシじゃない?って感じ

    結婚するかどうかもわからない付き合いたての彼氏に「子供できる体なの?」って聞かれたらコイツ何なのってなるわ

    +6

    -4

  • 1882. 匿名 2018/10/18(木) 05:37:46 

    気持ちはわかるけど損害賠償請求はやりすぎでしょ
    そもそもプロポーズの時点で真実を言われたなら婚約すら成立してないから慰謝料請求できる立場じゃないじゃん
    そのレベルで損害賠償請求できるなら世の中の男女は損害賠償請求だらけだよ

    +11

    -3

  • 1883. 匿名 2018/10/18(木) 05:47:58 

    アイが憎しみに変わったんだろうな。
    好きな人と結婚し子供を持つことを夢見てたのに、壊された悲しみから来てると思う。
    そうじゃなければ、損害賠償とかって狂ってるわ

    +9

    -1

  • 1884. 匿名 2018/10/18(木) 06:05:22 

    >>1853
    菊川怜を思い出した
    彼女も別れなかったね

    +4

    -0

  • 1885. 匿名 2018/10/18(木) 06:05:49 

    >>1859
    男の年齢的リミットって何?
    確かに加齢によるリスクはあるけど
    男はいくつになっても精子はつくられるから、子供ができなくなる=リミットなんてものは存在しないわけだけど

    +2

    -5

  • 1886. 匿名 2018/10/18(木) 06:09:25 

    そんなに子供が付き合う前から欲しいなら
    付き合ってやるからブライダルチェックしてこいよ!
    とでも、言えば良かったんじゃない?
    そしたら彼女もなにこのクソ男ってわかったのにね。

    +1

    -5

  • 1887. 匿名 2018/10/18(木) 06:20:10 

    ニューハーフだったのかな

    +3

    -1

  • 1888. 匿名 2018/10/18(木) 06:24:57 

    別にちゃんと検査してないから確定ではないんだが真逆の立場だわ
    学生のころから15年、20人くらいたぶん1000回以上中田氏してきたけど一度も出来たことない

    +1

    -3

  • 1889. 匿名 2018/10/18(木) 06:25:28 

    私は逆の立場。
    交際6年で結婚して、30過ぎたから子供が欲しいと思い、専門の産婦人科で夫婦で検査に行ったら「旦那さんの精子と活動量が、同じぐらいの年齢に比べて10分の1以下だから、体外受精でも、顕微授精しかありませんね。」って言われ、旦那が「20歳の頃に原因不明の高熱が出て、1ヶ月入院してた時に、同じ事言われました。多分、高熱のせいだろうって言われました」…え⁈聞いてないし…あなた子供欲しいって、結婚する前から言ってたよね…
    それから顕微授精に2回トライして、2回とも着床して、2回とも8周目で流産。不妊治療辛過ぎる。
    交際して、1年目で言って欲しかった。
    選択肢は、私にもあるのに。
    せめて、結婚前に言ってよ。

    +17

    -2

  • 1890. 匿名 2018/10/18(木) 06:32:46 

    自分に不利になることわかってて隠してたわけだから女が悪いよ
    自分が傷つきたくないだけでしょ。
    バツイチ隠して、整形隠して平気で付き合う奴のこと許せる?

    +6

    -1

  • 1891. 匿名 2018/10/18(木) 06:35:20 

    >>1885
    本当にわからないの?
    定年過ぎても教育費の為に働けと?

    +1

    -3

  • 1892. 匿名 2018/10/18(木) 06:35:33 

    いや損害賠償請求は言い過ぎ。
    彼女だって好きで子供ができなくなった体になったわけじゃないんだし、、彼女だって辛い思いをして辛い選択をして乗り越えた人にそれのお金の請求なんて出来ない。黙ってた彼女が悪いかもだけど言えなかったんだろうね。あんまり相手が子供ほしい!って感じだと言いにくい事もあったんだと思う。でもそういうのを面と向かって言えなかったという事は関係がまだ浅かったとも思える。なんでも言い合える関係じゃない限り言いづらいでしょ。

    +4

    -4

  • 1893. 匿名 2018/10/18(木) 06:37:23 

    結婚前提で付き合ってたなら黙ってた彼女が悪いけど。
    普通のお付き合いならプロポーズされるまで言わないかもよ。

    でもさ、結婚して奥さんが不妊だったらどうするの?男の不妊もあるから人の事は言えないよ。


    子供産めない女とは結婚したくないって感じだね。それで損害賠償だなんて
    みんなは男性の方だけど私は彼女の方に同情するわ。

    +4

    -6

  • 1894. 匿名 2018/10/18(木) 06:38:15 

    わかってて隠して付き合うのは卑怯だよ
    これわからない人多すぎ

    +7

    -1

  • 1895. 匿名 2018/10/18(木) 06:43:26 

    >>1891
    今はその話してなくね?

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2018/10/18(木) 06:50:18 

    3年もつきあって微塵も情が生まれなかったのかな
    金目当てならぬ子供目当てかよって。
    それに無職は本人の意思でアルバイトでもなんでもできるだろって思うけど、病気をして子供を産めないって本人も相当辛いことだろうに、別れるのは分かるけど金まで請求するって自己中心的すぎないか?

    +6

    -8

  • 1897. 匿名 2018/10/18(木) 06:50:41 

    >>1866
    むごいかな…。それで彼の人生もながいこと付き合いに消えていったし、彼女は自分の人生受け止めないといけなかったとは思う。誰かを道連れにしてはいけないとは思う。真剣に付き合ってたからこそ憎しみに変わってしまったんだとは思う。
    おたがいいい経験になったとは思うけど、5年はながいよね…。

    +3

    -1

  • 1898. 匿名 2018/10/18(木) 06:52:05 

    私は前科持ちのこと障害があること付き合う前に全て伝えたけどな
    相手が不幸になるかもしれないことを伝えないのは卑怯だと思うから
    隠して付き合ったら人間性疑われて信頼関係崩れると思う

    +3

    -1

  • 1899. 匿名 2018/10/18(木) 06:56:40 

    自分可愛さに事実を隠して相手を不幸にした
    自分のことしか考えられない自己中女
    ここで慰謝料取らなかったら
    次もまた同じことをするだろう

    +6

    -2

  • 1900. 匿名 2018/10/18(木) 06:58:31 

    5年も隠し続けたって図太い神経だよね!
    すごいわ!

    +6

    -1

  • 1901. 匿名 2018/10/18(木) 06:59:26 

    >>1852
    他の人と結婚したら自分の子か持てるのにわざわざできない人と結婚して養子を取る理由がわからない。
    血は水より濃いよ。
    他人の子はやっぱり他人。

    +26

    -8

  • 1902. 匿名 2018/10/18(木) 07:01:30 

    男女逆だったら叩かれまくるやつだ

    +17

    -10

  • 1903. 匿名 2018/10/18(木) 07:03:36 

    自分が不妊の原因になることは考えてないんだろうな。

    +26

    -6

  • 1904. 匿名 2018/10/18(木) 07:04:49 

    >>3
    まああんた男だからね

    +1

    -8

  • 1905. 匿名 2018/10/18(木) 07:05:26 

    >>1902
    ざんせいさべちゅーは5に帰れ

    +0

    -1

  • 1906. 匿名 2018/10/18(木) 07:06:57 

    男サマサマ社会だから女がぶっ叩かれて終わりだろーなと思ったら案の定そういう流れだった
    オスの不妊はないものと思われてるバカ国家だから

    +23

    -11

  • 1907. 匿名 2018/10/18(木) 07:15:43 

    すぐ養子って言う人って孤児かしら?

    +6

    -13

  • 1908. 匿名 2018/10/18(木) 07:27:33 

    女性はスムーズに出産できる年齢のリミットがあるから怒るのはわかるし、時間返してとなるのもわかる
    男性は子供作るには正直何歳でもいいんだから

    +9

    -15

  • 1909. 匿名 2018/10/18(木) 07:29:09 

    これ実は逆パターンの話だったんじゃないかと疑ってる
    実はタネなしで彼女にフラれた男

    +12

    -4

  • 1910. 匿名 2018/10/18(木) 07:31:16 

    嘘はだめだよね
    私も結婚後に旦那の借金があることわかって別れたわ
    嘘つきは信用できない 

    +23

    -2

  • 1911. 匿名 2018/10/18(木) 07:31:24 

    不妊のことじゃなかったとしても3年騙すのはダメでしょ。
    彼女も不妊だと3年間知らずにのちのち知って...なら可哀想だけど。

    +18

    -3

  • 1912. 匿名 2018/10/18(木) 07:31:33 

    子供が欲しい気持ちはわかるけど、
    病気で子供が産めない体になった女と
    無職の男は全く別の次元だと思う

    +22

    -5

  • 1913. 匿名 2018/10/18(木) 07:33:03 

    >>1662
    ますます釣りくさい投稿だね

    +8

    -1

  • 1914. 匿名 2018/10/18(木) 07:34:24 

    >>1903
    それはタラレバだよね。事故にあうかもしれない 病気になるかもしれないと同じで。
    すでに病気でわかっていることとは違うんじゃない?

    +5

    -2

  • 1915. 匿名 2018/10/18(木) 07:34:36 

    昔と違って今は男女どちらに原因があって子どもができないかがはっきりしてる。
    昔ならできなくても天からの授かりものだから〜とか、コウノトリが〜と色んなせいに出来たけど今は違う。
    ある一定の年齢が来たら、女も男も検査義務付けるべきだよ。血液型調べるのと同じように今現在結婚する気がなくても自分の体の事を知るのって大切

    +7

    -4

  • 1916. 匿名 2018/10/18(木) 07:34:38 

    女みたいな男
    気持ち悪い
    釣りだと思うけど

    +9

    -8

  • 1917. 匿名 2018/10/18(木) 07:35:55 

    >>1853
    クズ同士お似合いだわ

    +2

    -6

  • 1918. 匿名 2018/10/18(木) 07:36:09 

    嘘つき嘘つき書いてる人は同じ人?
    言わなかっただけで嘘はついてないでしょ
    頭大丈夫?
    そんなに女性が憎いですかね?

    +9

    -12

  • 1919. 匿名 2018/10/18(木) 07:37:37 

    >>1918
    いやあ結婚前提で付き合ってたら、最初に言うべきでしょ
    自分が逆のことされたら辛くない?

    +12

    -5

  • 1920. 匿名 2018/10/18(木) 07:38:48 

    >>1913
    釣りだよ
    投稿主、5ちゃんで今はガルちゃんでババア釣って暇つぶししてるwって書いてる

    +17

    -1

  • 1921. 匿名 2018/10/18(木) 07:39:53 

    >>1918
    同じ人だよ、んで男。

    +5

    -2

  • 1922. 匿名 2018/10/18(木) 07:40:46 

    やっぱりね
    お仲間連れてきて女叩きしてるわけか

    +7

    -0

  • 1923. 匿名 2018/10/18(木) 07:41:28 

    聞かれなかったんだしわざわざ言う必要ないでしょ
    結婚するかどう分からない相手に不妊だなんて毎回伝える気にならないよ

    +7

    -5

  • 1924. 匿名 2018/10/18(木) 07:42:59 

    >>1908
    そんなの他人が決めることじゃない。産んだら終わりじゃないし。
    若いうちに父親になって子供とやりたい事があるかもしれないし、
    3年で年を取って髪が減って婚活が不利になることだってありえる。

    +10

    -0

  • 1925. 匿名 2018/10/18(木) 07:45:07 

    3年間黙っていられた事に衝撃をうけたんでしょ

    +6

    -1

  • 1926. 匿名 2018/10/18(木) 07:45:34 

    私なら結婚するまで黙ってるのにな
    というか結婚してから病気になったってことにする

    +4

    -5

  • 1927. 匿名 2018/10/18(木) 07:46:44 

    >>1766
    私の友達もバツイチ子供2人で全く同じことやってた!
    彼氏に話した時にビックリして30分くらい動揺して固まってたことに対して同窓会で「そんなくらいでいちいち動揺してんじゃねーよ!」って愚痴っててドン引きした
    結局結婚まで漕ぎ着けたらしいけど離婚すると思ってる
    クズすぎて疎遠にしたから知ったこっちゃないけど

    +6

    -0

  • 1928. 匿名 2018/10/18(木) 07:50:00 

    >>1
    「子供を産めない」ではなく
    「子供 も 産めない」
    この言い草にこいつのクズっぷりが全て出てる
    損害賠償とかアホなの?

    +7

    -1

  • 1929. 匿名 2018/10/18(木) 07:50:59 

    確か男性不妊って増加傾向だよね?
    この彼は自分は100%大丈夫だと思ってるのね。
    おめでたい思考回路をお持ちで羨ましいこと。

    +7

    -3

  • 1930. 匿名 2018/10/18(木) 07:51:12 

    ヤフー知恵袋の人生相談なんてネタコメだらけじゃん
    よく人生相談が書いてあるけど、ほとんどは釣りだね
    わざとらしい役者じみたセリフが多いし九分九厘ニートの妄想の類でしょ
    あんなコメ群に真摯に反応する時点でナメられてるだけ

    上記前提で書きますけど、こんな奴いたらキンタマ蹴り上げたくなるね
    情もへったくれもない無慈悲な奴 こんな奴が子供を大事に薫陶していけるとも思えない

    言えない事ってあるんだよ むしろ愛してるからこそ言いにくい事・カミングアウトするのに勇気が必要な事もある 特に身体の事なら尚更だよ 彼女はやっと勇気を振り絞って事実を明かしたのに、理解を示して優しく配慮してくれるどころか、こんな言動がでてくるような奴だったら一緒に居ても二重苦・三重苦だろうね こんな情が薄い奴の子供なんか産まないほうがいいしコッチから別れると宣言するべき 
    しかも損害賠償とかふざけんな 度量がない事を露呈しまくりのクソオスなんかに翻弄されないで
    この話が事実なら老婆心ながら直ぐに別れなさい それが君の為です 30歳のシングルマザーより 

    +8

    -1

  • 1931. 匿名 2018/10/18(木) 07:54:31 

    子供がどうというより騙してたのにそれは仕方ない、理解しろとか言うのってなんかなぁ。
    じゃあ言いにくかったって言えば借金だろうが犯罪歴だろうが既婚だったってことも内緒にしてて問題ないの?

    +3

    -1

  • 1932. 匿名 2018/10/18(木) 07:57:50 

    >>1910
    いくら?

    +0

    -0

  • 1933. 匿名 2018/10/18(木) 08:01:38 

    3年はちょっと長いなぁ。
    振り返ると話せたんじゃないかって瞬間も沢山あっただろうから。

    +8

    -2

  • 1934. 匿名 2018/10/18(木) 08:03:59 

    言わない女が悪いでしょ。

    +5

    -3

  • 1935. 匿名 2018/10/18(木) 08:05:19 

    >>1931
    そもそも相手の事を何から何まで把握して根掘り葉掘り聞いてくるのはウザイ
    不動産・車・家具家電なんかのスペック把握じゃないんだから一から十まで細かく知って何になるのって話
    こういった質問責めして何でも知ろうとしてくる奴が一度も結婚できずに長々と婚活やお見合いに齷齪してるんでしょうね

    大事なのは過去よりも今 今どうしてるか・今どうしていきたいかが最も大事
    過去に縛られてるような奴に未来はないね ネガティブ過ぎる
    わたしは借金・犯罪歴なんて気にした事ない  そんなの気にしたらキリがないし、それこそ結婚後に借金漬けになったり犯罪者になってしまう事例だって珍しくないんだしね
    身上調査じみてる奴ほどウゼェもんはないわ マトモに恋愛した事すらなさそう
    恋はしたいと思ってするもんじゃないし犯罪歴等の身持ちで感情が左右されるもんじゃないんだよ 本気で人を愛した事もなさそう 愛は打算じゃない 打算のみ・打算中心で結婚して子供を儲ける奴らの子供が不憫でならない
    マトモに育たないねそんな家庭のお子様は可哀想に

    +3

    -2

  • 1936. 匿名 2018/10/18(木) 08:11:29 

    気持ちは分かるけど勝てないだろうな。
    「結婚する気がないと思っていた」
    「プロポーズされでびっくりしたからカミングアウトした」
    「それまで子供について話したことはないから、嘘も隠し事もしていない」
    で終わりじゃない?

    +6

    -0

  • 1937. 匿名 2018/10/18(木) 08:11:34 

    結婚してないならいいんじゃないの?
    わざわざ言わないよ、普通
    それこそ、男だって交際期間中に無職って言えますか?って話じゃん(生活でバレるバレないはなしで)
    結婚して3年経ったのかと思った…

    +2

    -3

  • 1938. 匿名 2018/10/18(木) 08:13:07 

    3年も黙っとくなんてダメでしょ。
    結婚前から自分は子どもは産めない体と分かってるなら話すべき。相手が子ども欲しがってるなら尚更。
    自分も知らなくて後々気付いたとかなら仕方ないけどさ。

    +5

    -5

  • 1939. 匿名 2018/10/18(木) 08:13:13 

    ちょっと気になったんですが、この男性は子供欲しいと伝えていたのに相手の方に不妊なのを隠されてた事を怒って損害賠償ってことみたいですが、という事は、自分はもちろん確実に種無しじゃない保証はあるんですよね。当然検査もしてるってことですよね。その上で不妊を隠していた彼女さんを責めているんですよね?
    これで自分に問題があるなんて全く考えたこともないから検査したこともなくて、今後結婚して子供できなくて調べたら自分も種無しとかだったらどうするんだろう。

    +2

    -4

  • 1940. 匿名 2018/10/18(木) 08:14:36 

    本当は愛してなかったんじゃないの。

    +4

    -1

  • 1941. 匿名 2018/10/18(木) 08:16:11 

    >>1924
    ほんとそれ
    男だって若いお父さんになりたいよね
    いくつになっても子供作れるとか人権無視されてかわいそう
    80歳で父親になっても1ヶ月後に死ぬかもしれないのにさ

    +3

    -0

  • 1942. 匿名 2018/10/18(木) 08:18:06 

    んー。。。男性の気持ちになればそうなるのかも…
    私も婦人科系の病気で何度も手術してて現時点で(36歳既婚)子ども居ないし諦めてるところあるので女性が騙すつもりじゃなかったのかもしれないとも思えるけど、それほどまでに子どもが欲しい男性だったなら付き合う前に伝えるべきだったよね…。
    今まで何度も伝えるチャンスはあったはずだし。
    女性に対して同情はするけど、3年は長い期間だとも思うし、伝えなかったことでお互いに辛い思いをする事になってしまった。
    お金で解決と男性側が言うのであれば、そう言う手段もあるかもね…

    +6

    -2

  • 1943. 匿名 2018/10/18(木) 08:19:03 

    プロポーズされたときに彼女言ったんでしょ?
    結婚するかもわからない人に
    付き合ってるときに言わないでしよ。

    +3

    -4

  • 1944. 匿名 2018/10/18(木) 08:21:22 

    >>1866

    論点すり替えないで。
    結婚生活に関わる大事なことを黙ってたの。
    男女逆の立場でも同じこと言える?

    +3

    -5

  • 1945. 匿名 2018/10/18(木) 08:22:10 

    >>1910
    結婚後だったらアウトだね。
    今回の件は婚約前に言ってるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1946. 匿名 2018/10/18(木) 08:22:15 

    なにこれ?結婚前の付き合ってる時の話?
    3年付き合ってて結婚しようかってなった時に彼女から子どもが産めない体と言われたって事?
    結婚して3年後にカミングアウトされたのかと思って見てたんだけど違うのか。
    結婚前に言ってるなら彼女は誠実だよ。それに対して損害賠償がどうとか言ってる彼氏の方がクズだね。

    +3

    -5

  • 1947. 匿名 2018/10/18(木) 08:23:07 


    男性の気持ちも分からなくもないけどお金で解決かい!って思った←
    女性は子供が欲しいって言っている彼に正直に話したらもしかしたら「妊娠できなくなった私」を受け入れてくれるかもしれない、って僅かな希望を持って葛藤してたのかな……

    辛そう

    +0

    -2

  • 1948. 匿名 2018/10/18(木) 08:23:33 

    >>1943
    誠意を持ってプロポーズした側からしたら失礼な話よ。

    +3

    -1

  • 1949. 匿名 2018/10/18(木) 08:23:45 

    >>1946
    男は付き合ってる頃から子供が欲しいことは伝えてたみたいよ

    +3

    -0

  • 1950. 匿名 2018/10/18(木) 08:27:33 

    無職の話しとはまた問題が違くない?
    一時的な無職ならあるけど健康なのに3年も無職ってなるとそれって本人が努力してないというか
    無職なのにプロポーズってこと?
    それってなくない?結婚して幸せにしたいという気持ちがないからそれは違うような、、!、

    +3

    -0

  • 1951. 匿名 2018/10/18(木) 08:27:40 

    某大学病院で秘書をしてました
    ある日患者さんから「結婚しました」の葉書が届き
    それを読んだ教授が「結婚したのか!よかったよかった」と大変喜んでおられました

    聞けば送り主は数年前に教授が手術をした方で
    高校生になっても生理にならないので検査をしたら
    生まれつき子宮や卵巣、膣といった生殖機能が不備であることがわかり、膣形成手術をしたのだということでした

    話を聞き、苦難を乗り越えて伴侶を見つけられ
    結婚なさったということに私も感動したのですが
    その次に教授が放った一言で現実に引き戻されました

    「さあ、あとは子どもが出来ないってことをどのタイミングで言うかだねー」

    正直、いやそれは結婚前に言うべきじゃないのかと思いました

    +28

    -4

  • 1952. 匿名 2018/10/18(木) 08:27:46 

    女掩護の人は実はエイズなんだよねって言われても許せるんだね

    +4

    -7

  • 1953. 匿名 2018/10/18(木) 08:29:43 

    昔AVに出演したことがあって
    ネットに拡散されてるんだよねってことも隠していいよね

    +4

    -5

  • 1954. 匿名 2018/10/18(木) 08:30:45 

    内容に関しては2人のことだから…と思うけど、「俺、悪くないですよね!?」と同調求めてこられるのはちょっと。周りに人の悪口言って巻き込もうとする人は警戒する。

    +10

    -4

  • 1955. 匿名 2018/10/18(木) 08:32:11 

    相手の人生を左右する恐れのある話はしないと隠したらダメだよね

    +7

    -2

  • 1956. 匿名 2018/10/18(木) 08:32:14 

    過ぎ去った時間は金でも買えないからな。損害賠償で済めばいいよ。
    ま、結局結婚するみたいだけど。

    +4

    -0

  • 1957. 匿名 2018/10/18(木) 08:32:16 

    この問題の本質は、「相手の要求に応えられない事があらかじめ分かっているのに、それを黙っていた事」にあるよ。
    今回はその問題が不妊だから、みんなかなりナーバスになってるけど。
    同居問題、借金問題でも、仕事でも、全く同じことが言えると思う。
    けど、結婚前にわかって良かったし、別に慰謝料請求って問題ではないよ。
    だいたい、そんな大事なことをプロポーズまで確認しなかった方も悪いし。
    ショックが大きいだろうけど、お互いさま。

    +9

    -3

  • 1958. 匿名 2018/10/18(木) 08:36:44 

    私も子供できない体なんだけど、付き合う人できたら最初に言った方がいいのかしら?

    +6

    -2

  • 1959. 匿名 2018/10/18(木) 08:38:43 

    婚約していないのなら、賠償請求っておかしいわ。

    結婚するすると言いながら何年もずるずる付き合って、挙句別れる時、賠償請求出来るんですか?

    男性の方に愛情のかけらも感じないんだけど。

    彼女さんが、婦人科系病気でこどもは望めない、でも結婚した人たくさんいるわ。

    +10

    -5

  • 1960. 匿名 2018/10/18(木) 08:40:03 

    都合悪いことを隠して、騙したり利用する人もよくいるけど、騙された相手は絶対許さないこともあるからね。低脳な人ほどそういうトラブル起こすよね。

    +3

    -3

  • 1961. 匿名 2018/10/18(木) 08:41:20 

    相手がそれで許してくれるとでも思ってたのが、逆に不思議です。

    +5

    -5

  • 1962. 匿名 2018/10/18(木) 08:43:41 

    損害賠償って、いつ幾ら損したわけ?
    彼女と付き合って楽しい思いもしたんでしょう?
    薄情な男!

    +2

    -6

  • 1963. 匿名 2018/10/18(木) 08:44:46 

    >>1958
    3ヶ月くらい経ったら言うとか?

    +3

    -0

  • 1964. 匿名 2018/10/18(木) 08:45:13 

    女をかばう人は、男に連れ子がいても文句言わないよね。
    出来ないってことを言わないのが許されるなら、逆にもう子供がいるってことを言わなくても許されるんでしょ?

    +6

    -3

  • 1965. 匿名 2018/10/18(木) 08:45:16 

    言わないのは無しだよ!

    +4

    -2

  • 1966. 匿名 2018/10/18(木) 08:45:27 

    3年間騙されたとあるが
    男性は3年前に女性と
    子供を作る事が絶対条件で結婚をしたいと意思確認を交わしたのか

    仮にそこで意思確認したのなら
    損害賠償が発生すると考えるほどの重要事由なら
    何故3年もの期間結婚する事なく過ごしてしまったのか

    ここを男性が証明出来なければ
    女性に損害賠償の義務は生じない

    +9

    -3

  • 1967. 匿名 2018/10/18(木) 08:46:18 

    >>1962
    お金では買えない大事な時間を浪費したわけですよ。
    3年は長い。

    +4

    -4

  • 1968. 匿名 2018/10/18(木) 08:46:51 

    良い勉強になったのでは?
    経験してやっと分かったことだったんでしょう?

    +0

    -0

  • 1969. 匿名 2018/10/18(木) 08:47:16 

    つきあって3年もプロポーズしなかったのは自分なのに、彼女からお金取ろうなんて引くわ。

    +14

    -7

  • 1970. 匿名 2018/10/18(木) 08:47:56 

    >>895
    ここ読んで来たら
    「妊娠できない女だったのに3年間も避妊してたと思うと腹が立つんだろうな」っていう発言があった。

    この発想、女には絶対ないなぁ、…

    +21

    -1

  • 1971. 匿名 2018/10/18(木) 08:48:22 

    私なんて既婚を隠してプロポーズされたよ
    詐欺だよね。妻とは別れるつもりだったんだとさ
    嘘ついてたこと責めたらお前だって良い思いしたろ?だってさ

    +12

    -0

  • 1972. 匿名 2018/10/18(木) 08:49:17 

    相手が結婚したがってると分かってて結婚できないのにいざ婚約ってなるまで黙ってたら慰謝料請求もできるし結婚詐欺なのにねー

    +2

    -1

  • 1973. 匿名 2018/10/18(木) 08:49:47 

    相手にとって重要な事柄でも先延ばしにして誤魔化して
    自分の要求さえ通っちゃえばそれでいい、っていうのがこの女性の本質
    愛がないのはどっちだろうね

    +7

    -2

  • 1974. 匿名 2018/10/18(木) 08:50:00 

    大事な時間を返せるなら、時間を返してみてください。時間は返せないからお金で賠償するんだよ。

    +3

    -3

  • 1975. 匿名 2018/10/18(木) 08:50:53 

    例えばお見合いとかで、前提条件が子供を作れることであれば、虚偽といえるけど、
    恋愛からのプロポーズで、子供の話は会話の一つ、希望の一つであれば、実際には損害賠償は無理だと思うよ。
    恋愛を続けていたのは子供のためだけじゃないだろうというのが判断になるだろうね。

    まあ、相手家族含めて、この何年も伝えてこなかった誠意がないことに怒ってるんだろうけども、
    相手の女性の反応が書かれてないけど、
    途中で心苦しいと思いつながら、どうしても言い出せなくて、プロポーズされてやはり黙っていられないと正直に話したなら、
    彼女もしんどかったと思う。

    プロポーズしたら結婚の意志はありません、てことだって世の中普通にあるし、
    結婚の申し込み(つまり受け入れられるかは別)
    損害賠償を言うのは、やりすぎだし、知識もない人なんだな、思いやりもないワガママな人なんだな、という感想。

    もちろん彼女側にも問題はあるけどね。

    +7

    -2

  • 1976. 匿名 2018/10/18(木) 08:51:08 

    >>1958
    別に言う必要なんかありませんよ やり取りしてる最中に相手に何気なく子供が欲しい?とか尋ねてみて、それで相手が欲しいと答えたら距離を置く事を考えればいいだけ
    逆に子供が欲しいかと聞かれたら今はまだ何とも言えない的に、はぐらかせば良いんです
    こんな身体的なセンシティブな事をイチイチ開示する必要なんかない 警察かどっかの尋問かよってお話

    +4

    -3

  • 1977. 匿名 2018/10/18(木) 08:53:07 

    子どもを本当に育てる覚悟があって彼女を愛しているのなら身寄りのない乳児を養子として受け入れるという選択肢もある。ただしつよい覚悟と愛情があるのなら。
    親となる人はまずは人を大切にできる人間であってほしい。子どもをもつのはそれができてから。
    別れるなら早く別れて相手の女性をこれ以上苦しめないでほしい。

    +2

    -4

  • 1978. 匿名 2018/10/18(木) 08:53:59 

    >>1973
    そういうこと
    プロポーズした時に初めて女の本性が見えちゃった
    せめてもの救いは結婚前に気づいて良かったってことだけ
    貴重な時間は戻らない

    +3

    -3

  • 1979. 匿名 2018/10/18(木) 08:56:05 

    絶対絶対ぜーったい子供が欲しいんなら、一夫多妻制の国へ行け

    +1

    -5

  • 1980. 匿名 2018/10/18(木) 08:56:27 

    子供を持つため、それだけのために付き合ってましたというならまだしも、
    デートしたり、子作り以外の目的でエッチしたり、二人で楽しんで時間過ごしてしてきたんじゃないの?

    このお付き合いは、将来子供を持つための結婚前提です、
    そのつもりでお付き合いくださいとでも、最初に話したのかね。

    +4

    -0

  • 1981. 匿名 2018/10/18(木) 08:56:33 

    >>1973
    相手にとって重要な事柄ってどの時点で知ったの?
    時系列がグチャグチャ

    +2

    -0

  • 1982. 匿名 2018/10/18(木) 08:56:40 

    なんの責任もとってくれない彼氏ってだけの人に、自分は子供できません。とか言いたくない。

    +10

    -1

  • 1983. 匿名 2018/10/18(木) 08:56:43 

    >>1969
    3年は普通じゃない?プロポーズ急ぐ必要ある?
    プロポーズする前に子供ほしいって話もして相手も知ってたんだからプロポーズの時期関係ないよ
    病気のことも子供産めないことも話してないんだから将来の話普通にして子供の話もしてたら理想とする家庭が作れると思ってしまう

    +5

    -1

  • 1984. 匿名 2018/10/18(木) 08:57:13 

    >>1978
    横ですか、お互い様に見えます

    ご本人ですか?

    +2

    -1

  • 1985. 匿名 2018/10/18(木) 09:00:43 

    >>1969
    プロポーズに3年かかるってそんっっっなに遅いの?

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2018/10/18(木) 09:02:30 

    これは女性が悪い。
    付き合う前に言わな卑怯だよ。

    +2

    -3

  • 1987. 匿名 2018/10/18(木) 09:02:49 

    「俺、絶対に子供が欲しいからデキ婚でいい?」って聞いてからつきあえばいいと思う。

    +3

    -0

  • 1988. 匿名 2018/10/18(木) 09:02:59 

    別れるのは仕方ないとしても
    損害賠償求めるとか鬼畜だな
    人として終わってる
    逆にこんなやつとよくずっと付き合えてな
    日頃の言動から幼稚さや傲慢さが出てたはず

    +7

    -1

  • 1989. 匿名 2018/10/18(木) 09:03:14 

    子供3人いるのに1人だけと彼氏に嘘ついてたシンママがいたわ。

    +2

    -0

  • 1990. 匿名 2018/10/18(木) 09:04:01 

    >>1985
    理想の結果じゃなくてもキレないなら良いと思うけど、時間返せと思うなら早くしたら良かったのに。

    +1

    -0

  • 1991. 匿名 2018/10/18(木) 09:04:03 

    彼女かばってる人達は男女入れ替えて考えてからもの言えって

    +4

    -5

  • 1992. 匿名 2018/10/18(木) 09:04:51 

    >>1983
    結婚してから、病気になることもありえるし、
    そもそも不妊の原因て、明確な理由が分からないことが多いらしいよ。どちらにも体には問題ないけど、なぜか出来ない相性もたくさんある。
    実際産婦人科の不妊治療の多くが明確な理由がないものらしい。

    彼女に問題が無いとは言わないけど、
    これで彼女が最初から不妊じゃなかったとしても、
    理想の家庭を本当に作れたかは別の話じゃない?

    子供以外にも結婚の難しさはいろいろ山ほどあるんだし。

    ちなみに結婚してから、レスだってたくさんあって、
    それは離婚理由にはなるけど、それだって損害賠償はできないよ。

    +5

    -0

  • 1993. 匿名 2018/10/18(木) 09:06:05 

    彼女をかばってると言うより、損害賠償を肯定するのは世間や法律の知識がなさすぎ、と思う。

    +5

    -1

  • 1994. 匿名 2018/10/18(木) 09:06:18 

    ここでなんらかの責任とらせないと
    この女また同じことやるだろうね
    5年も平気で隠し続けてこれた女なんだから
    怖いわーー
    でも慰謝料とるの難しそう

    +2

    -4

  • 1995. 匿名 2018/10/18(木) 09:07:01 

    >>1991
    男女逆でも
    付き合ってる彼が種無しだっとして
    別れを決意しても損害賠償請求までは考えないわ

    +6

    -0

  • 1996. 匿名 2018/10/18(木) 09:07:23 

    彼氏の慰謝料!からのやっぱり彼女しか居ない!に割れなべに綴じ蓋だなと思った。
    彼氏側はかわいさ余ったにしても慰謝料考えたほどの相手と結婚ってなんの呪いかと思うし、彼女側は不妊を隠した件で上下関係ができてしまったように思うけど、それでも結婚できたら満足なのか?と。

    彼らにしかわからない世界があるのだろうから、もう別れるなよと思う。(放流するな)

    +4

    -0

  • 1997. 匿名 2018/10/18(木) 09:08:21 

    慰謝料とるのを肯定するやつってなんなん?

    +4

    -0

  • 1998. 匿名 2018/10/18(木) 09:08:32 

    子供が欲しいだけなんて愛してなかったのね!の前に
    子供を欲しいのは伝えていたのにどうして言ってくれなかったんだ?
    っていう男性側の悲しみがあるんだけどそこはスルー?
    早い段階で言っていたら男だって鬼じゃないんだから
    誠実さは伝わってもっと円満に解決してたと思うよ

    +5

    -3

  • 1999. 匿名 2018/10/18(木) 09:10:21 

    >>1
    馬鹿じゃないの?
    幼稚な男だな

    +0

    -1

  • 2000. 匿名 2018/10/18(木) 09:10:23 

    >>1987
    それ、いいね〜〜!

    絶対子供ほしくて慰謝料よこせって言うくらいなら、このくらい言わなきゃ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。