ガールズちゃんねる

彼女から「子供が産めない体」と告白された男 「まさかの行動」に騒然

2355コメント2018/11/03(土) 10:46

  • 501. 匿名 2018/10/17(水) 15:04:20 

    >>481
    男に経済力もないのに何を偉そうな事を言ってんのとしか思わない。

    +2

    -3

  • 502. 匿名 2018/10/17(水) 15:04:55 

    結構男寄り意見な人多いんですね〜
    結婚子供当たり前脳みそで健康体なんですね!

    +4

    -24

  • 503. 匿名 2018/10/17(水) 15:05:32 

    >>493
    幾ら言っても子供が絶対要らない人って少ないよ
    そんなの不自然だから

    +16

    -8

  • 504. 匿名 2018/10/17(水) 15:06:13 

    子供がいれば何でも解決すると思ってる浅はかな人は子供生んだら苦労しそう。

    +10

    -13

  • 505. 匿名 2018/10/17(水) 15:06:15 

    >>481
    472です。気持ちが変わって若い子と子供作りたくなったら別れていいと思ってますよ。悲しいけど彼の人生だから。
    女として否定されなかっただけで私は救われたので。

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2018/10/17(水) 15:06:24 

    健康体が何か悪い?

    +3

    -5

  • 507. 匿名 2018/10/17(水) 15:07:20 

    >>503
    あなたがそう思ってるだけだから。

    +4

    -8

  • 508. 匿名 2018/10/17(水) 15:07:43 

    >>504
    そんな歪んだ意見

    子供居る事は普通の事でしょう

    +6

    -11

  • 509. 匿名 2018/10/17(水) 15:09:13 

    男が「子供が産めないなら付き合う価値が無い」とまで言い切ってたなら別だけど
    ただ付き合ってるだけでは結婚するかどうかはわからないでしょ
    結婚前に告白したならいいんじゃないの?
    男だって、3年付き合っても彼女への愛は子供が作れる女以下だったって事だし

    +28

    -12

  • 510. 匿名 2018/10/17(水) 15:09:22 

    >>507
    ガルちゃんは特別枠だからね
    お可哀想

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2018/10/17(水) 15:09:28 

    私も旦那に身内に障害者がいるって秘密にされて結婚妊娠したよ。私達の子どもに同じ障害遺伝した。この彼女はまだ結婚前にゲロッたから許せるけど、こういった大事なこと隠す人はクズだと思うよ。騙された側は泣き寝入りするしかない。

    +60

    -4

  • 512. 匿名 2018/10/17(水) 15:10:33 

    赴任様発狂中

    +6

    -8

  • 513. 匿名 2018/10/17(水) 15:11:14 

    >>503
    472の人は絶対いらないってわけじゃなくて、いなくてもいいよって意味でしょ。いらないとは言ってないじゃん。

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2018/10/17(水) 15:11:34 

    >>511
    男は自分が黙ってられた場合は騙されたとキレるけど
    自分の側に問題があった場合は大抵黙ってるよ
    たいした問題じゃないと思うらしい

    +20

    -1

  • 515. 匿名 2018/10/17(水) 15:11:36 

    >>511
    うわ〜お気の毒に…

    +23

    -0

  • 516. 匿名 2018/10/17(水) 15:11:37 

    この記事の「子どもは絶対欲しいですか?」ってアンケート。
    男は40代になってからYesの人が増えるの、なんかムカつくな。

    +25

    -2

  • 517. 匿名 2018/10/17(水) 15:12:50 

    この件の賛否は置いといて、こんなタイプの男は結婚してもめんどくさい事ばかり言うとは思う。

    +26

    -6

  • 518. 匿名 2018/10/17(水) 15:13:05 

    今子供2人いる。
    不妊治療3年やった。
    40までにできなかったら2人で生きていこう、あなたさえいれば俺は子供なんていなくてもいいと言ってくれた子供好きな旦那。
    こんな男もいる。

    この女性もそんな人にめぐり合い、幸せになってほしい。

    +29

    -8

  • 519. 匿名 2018/10/17(水) 15:14:02 

    女性の方も早く言った方が無駄な時間過ごさなくてよかったよね
    いい年頃のカップルが付き合ってから何年も将来的なこと話題に出したりしなかったのかな
    それって互いにそこまで本気でもなかったんじゃない?
    本気じゃなかった相手に自分の人生の責任を押し付けたとしたとしたらそれはずるい行為と思う

    +12

    -1

  • 520. 匿名 2018/10/17(水) 15:14:07 

    >>513
    一般の人はって言ってるの 472関係ない

    +0

    -1

  • 521. 匿名 2018/10/17(水) 15:14:23 

    >>508
    現実を見てみなよ。一見上手くいってるように見える家庭でも浮気や不倫や借金、リストラ家庭崩壊。
    子供は非行に犯罪、万引き、イジメ、援交、家出、自殺。子供が不幸の引き金になってる家庭もあるから

    +11

    -4

  • 522. 匿名 2018/10/17(水) 15:15:10 

    >>510
    じゃ、あなたは何枠なの?

    +3

    -1

  • 523. 匿名 2018/10/17(水) 15:16:03 

    男の方も検査したら子ども出来なかったりしてね。

    +24

    -3

  • 524. 匿名 2018/10/17(水) 15:16:18 

    3年も続いてたなら、どこかで言わなきゃいけなかったと思うよ。
    そもそも真剣に付き合う気なら、付き合う前に言ってもいいくらい。

    私の彼氏が男性不妊なんだけど、付き合う前にはもちろん言われなかったし、付き合ってからサラッと言われて、しかも2年過ぎたくらいにやっと詳しいこと話してくれたんだけど『言ったらフラれると思って言えなかった』って。
    正直、どこまで重度の男性不妊か事前に分かってたら、付き合わなかったよ。
    付き合っていくうちに、人柄に惹かれて、不妊の事なんて今では気にならなくなったけど。

    それでも、なんか隠されてた?感は残ってる、ちょっと引っ掛かる部分ではある。

    +16

    -6

  • 525. 匿名 2018/10/17(水) 15:16:25 

    >>419
    あなたの子供が欲しいですって言われたならそうだけど、、、
    世間話みたいにぼんやりといつか子供も欲しいな〜程度なら無理だな
    本人達しか知らない事を想像するだけ無駄だよ

    +16

    -3

  • 526. 匿名 2018/10/17(水) 15:16:39 

    不妊隠して結婚したならダメだけど、プロポーズされて伝えてるのに責められて可哀想。

    +25

    -8

  • 527. 匿名 2018/10/17(水) 15:16:43 

    不妊でもあわよくば結婚できると思ったずるい女性
    と見た

    +9

    -15

  • 528. 匿名 2018/10/17(水) 15:18:25 

    >>522
    心身ともに健康です

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2018/10/17(水) 15:18:53 

    >>527
    解釈の仕方が意地悪婆さん

    +12

    -3

  • 530. 匿名 2018/10/17(水) 15:19:38 

    >>528
    そう思ってるのは自分だけ

    +3

    -2

  • 531. 匿名 2018/10/17(水) 15:21:19 

    あ〜あ。また負の連鎖ループだね

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2018/10/17(水) 15:22:46 

    生めない体、ってなに?

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2018/10/17(水) 15:22:50 

    不妊様が昼寝から覚めたの?
    急にどうした

    +6

    -4

  • 534. 匿名 2018/10/17(水) 15:22:54 

    私、同性だけどこの女性は許せない。

    ちなみに私も不育症で、それ原因で婚約破棄してます(お恥ずかしい話ですが婚約中に妊娠発覚、喜んでいたら流産→私側の異常が検査で発覚)彼本人は言葉を濁していましたが、相手のご両親から直接お話があり、「本当に申し訳ありませんがこのご縁はなかったことにしてください」と金銭提示までされました。断りましたが、怒りはありませんでした。悲しかったけど、充分破棄の理由になると納得できたからです。こちらこそ申し訳ありませんと言って、私の母と私、あちらのご両親で泣きました。彼も私もその後別の人と結婚、彼は2人お子さんいるようです。

    なにが言いたいかというと、「妊娠できない」というのが分かり切っているのに相手に言わず、つなぎとめるのは詐欺です。怒ってる人は逆を考えたらわかるでしょ。自分が子供が欲しいのに、交際してる相手が男性不妊。でも逃げられると嫌だから隠して引っ張ってたなんて…私なら許せない。



    +24

    -14

  • 535. 匿名 2018/10/17(水) 15:23:04 

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2018/10/17(水) 15:23:43 

    私は小梨だけど、この女性は
    相手のこと考えなかったのかな?
    彼が子供希望で好きなら、辛いけど彼の幸せを願って身を引く覚悟で話すと思う
    私は好きだからそうした
    それでも良いと言われて結婚したから結果論と言えば、結果論になってしまうけど

    +27

    -3

  • 537. 匿名 2018/10/17(水) 15:24:20 

    お見合いなら確かにそうだけど、
    自由恋愛の最初から男に結婚の意思があったとは思えない。
    プロポーズしたのに思い通りの結果じゃなくて逆ギレしてる様に見える。

    まぁこんな男を家族にしなくて正解!

    +27

    -10

  • 538. 匿名 2018/10/17(水) 15:24:44 

    >>16
    普通に考えて
    子供産めるかどうか
    って確認する男はいない
    あなたの言う他の確認すべき項目はなんですか?

    +2

    -5

  • 539. 匿名 2018/10/17(水) 15:24:55 

    結婚=子供を必ず作る、でもないし、そもそも、ただ3年間付き合った=プロポーズを受け入れなければいけない
    でもないからなぁ
    友人に数年付き合った彼氏に結婚の意思確認したら逃げられた子2人程いるけど、両方損害賠償なんてしようともしてなかったよ
    こういうのって明確に結婚前提のお付き合いだったり同棲してたりじゃないと、まず請求通らないんじゃないの

    +33

    -8

  • 540. 匿名 2018/10/17(水) 15:25:25 

    このグローバル化社会に古臭い話

    +1

    -3

  • 541. 匿名 2018/10/17(水) 15:25:40 

    もう不妊様嫌だ
    私情で発狂しないで
    あなたと議論したくない

    +8

    -6

  • 542. 匿名 2018/10/17(水) 15:25:50 

    一年目くらいの区切りで伝えておくべきだったかも

    +4

    -3

  • 543. 匿名 2018/10/17(水) 15:26:07 

    これは女も悪いよ
    私は子供できにくい体なんだけど、結婚を前提に付き合ってと告白された時に伝えたよ
    婚活で出会ったから、もっと早く伝えるべきだったと思うけどね

    +15

    -5

  • 544. 匿名 2018/10/17(水) 15:27:17 

    >>532
    頭が良くて優しくて親の言うことをよく聞く出来た子供を生めない人のことじゃない?

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2018/10/17(水) 15:27:32 

    出来ない人はしょうがないけど普通は子供欲しいでしょ
    人情として

    +18

    -5

  • 546. 匿名 2018/10/17(水) 15:27:40 

    なんだか、せつない

    +1

    -2

  • 547. 匿名 2018/10/17(水) 15:28:55 

    わざわざ不妊トピに来て自演してるバカな人がいるね。

    +1

    -3

  • 548. 匿名 2018/10/17(水) 15:29:38 

    黙ってた彼女も悪いけどさー。
    彼氏は、絶対に自分の種が元気で数も問題ないって言えるのかなぁ。

    +20

    -8

  • 549. 匿名 2018/10/17(水) 15:29:39 

    >>529
    そう言うならやってる女は女狐だよ

    +0

    -2

  • 550. 匿名 2018/10/17(水) 15:30:26 

    >>545
    子供は人情なの?ワロタ

    +4

    -2

  • 551. 匿名 2018/10/17(水) 15:33:02 

    >>550
    笑っとけば?
    私は産まれてきた以上揺るぎない愛する対象が欲しいよ

    +5

    -0

  • 552. 匿名 2018/10/17(水) 15:34:39 

    >>545
    人情どころか薄情な親もいますよ

    +3

    -1

  • 553. 匿名 2018/10/17(水) 15:34:42 

    >>425
    >結婚による家族制度って子供を産み育てるための制度

    いつからそんな事に?
    子供を持たない夫婦は家族制度に則ってないと?

    +12

    -9

  • 554. 匿名 2018/10/17(水) 15:35:10 

    自分は子供欲しいのに、相手のこと気にして子供を産めない、育てられないって不幸だよね。

    +12

    -2

  • 555. 匿名 2018/10/17(水) 15:35:59 

    でもこの相談者、最後にはやっぱり彼女が好きなので結婚しますって言ってたけど。

    +8

    -8

  • 556. 匿名 2018/10/17(水) 15:36:04 

    >>551
    子供のしつけと揺るぎない人情は別ですよ

    +1

    -2

  • 557. 匿名 2018/10/17(水) 15:36:11 

    こんなプライベートな事をネットに吐露しちゃう感覚がわからない
    二人の問題だろうに、一般論がどうとか言うあたり、自分は悪くないと確認したいだけじゃん。彼女と向き合え

    +13

    -4

  • 558. 匿名 2018/10/17(水) 15:37:23 

    ちょと違うけど
    どうしても自分の子供が欲しいので、子供が産める証明が欲しいから、子供ができたなら結婚しようと言われ30歳でデキ婚した人を知ってる。
    男も許せないけど、女もないわ、そんなん言われたら一気に冷める、産む機械じゃないぞ‼︎

    +17

    -3

  • 559. 匿名 2018/10/17(水) 15:38:32 

    これ逆パターンなら知ってるなぁ
    女性不妊・男性子供希望のカップルなのは同じだけど、慰謝料とうか手切れ金?払った方は男側
    プロポーズの段階で不妊告げたけど、後日男に「どうしても子供が欲しいからプロポーズはなかったことにしてくれないか。傷付けてしまって本当にごめん。これで済むとは思えないけど」と言われお金を渡されたらしい(受け取らなかったみたいだけど)
    子供できなきゃ結婚できないってのは一方の都合なんだから、一方的な損害賠償はおかしいような気もする

    +9

    -5

  • 560. 匿名 2018/10/17(水) 15:38:38 

    彼女は気の毒だけど男性の肩を持つわ
    不妊を本人も知らずに結婚してから判明したならそこから小梨か離婚か話し合えばいいけど、不妊を知っていながら隠して3年交際するのは駄目だと思う
    交際と結婚と出産は繋がりがある事だから、相手にも早くからちゃんと選択肢を与えるべきだった

    +35

    -8

  • 561. 匿名 2018/10/17(水) 15:38:54 

    >>553
    気にするな。何も分かっていない人ほど屁理屈だから。結婚制度とは〜笑

    +2

    -1

  • 562. 匿名 2018/10/17(水) 15:39:10 

    話が広がって荒れるな

    +2

    -1

  • 563. 匿名 2018/10/17(水) 15:39:39 

    >>555
    まじですか?
    私なら願い下げです。

    +2

    -4

  • 564. 匿名 2018/10/17(水) 15:39:46 

    私、薬の副作用で生理止まってて、子宮内膜症だし、卵巣も腫れてるので妊娠は出来ないんじゃないかと思ってる。今は彼氏いないけど、もし出来たら、最初に言ったほうが良いよね。こんなトラブルになる前に。多分結婚前提のお付き合いになるだろうし。やっぱり男性は、子供欲しいって思うよね。

    +14

    -2

  • 565. 匿名 2018/10/17(水) 15:42:21 

    >>555
    なんだオチがあったのか。結局結婚するなら良いじゃない。
    不妊〜赴任〜と他人が悪口言ってたのが滑稽だった(笑)

    +8

    -4

  • 566. 匿名 2018/10/17(水) 15:42:25 

    不妊はそんなに制度に敏感なのね
    一般論じゃん

    必死に屁理屈言う必要無いよ?

    +5

    -3

  • 567. 匿名 2018/10/17(水) 15:42:38 

    3年間、エッチする時に避妊するとおもうんだけど、そこら辺の流れから打ち明けるタイミングは何回もあったはずですよね

    +13

    -4

  • 568. 匿名 2018/10/17(水) 15:43:07 

    >>563
    荒らしお疲れ様

    +5

    -1

  • 569. 匿名 2018/10/17(水) 15:43:14 

    落ちたねw

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2018/10/17(水) 15:43:33 

    >>27
    知ってて黙っていたことに対して
    この男は人でなしだが責められない

    +9

    -2

  • 571. 匿名 2018/10/17(水) 15:43:37 

    >>555
    彼女、全力で逃げて!

    +9

    -3

  • 572. 匿名 2018/10/17(水) 15:43:52 

    >>566
    ねちっこい野郎だな

    +3

    -1

  • 573. 匿名 2018/10/17(水) 15:44:31 

    これずっと子供を欲しがってた人を騙してたのか、前触れもなく責められたのかじゃ状況が違ってくるよね

    +5

    -1

  • 574. 匿名 2018/10/17(水) 15:45:17 

    彼女がもっと早く打ち明けるべきだったって意見多いけど
    私は逆だと思うの
    「絶対に譲れない条件がある人」が先に宣言しておくべきだと思うよ

    もし旦那が、事前に”絶対に”子供が欲しいんだって言ってたら
    必ず産めるかどうかなんて分かんないし保障もできないから役不足だと思うので
    ごめんねって別れてたと思うな

    +22

    -14

  • 575. 匿名 2018/10/17(水) 15:45:34 

    >>567
    何回も無かったかもしれないし、、、
    色んなカップルいるから決めつけなくても。

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2018/10/17(水) 15:46:23 

    子供を産む、産まないは人生そのものを左右するからね。
    ある程度真面目に交際しているのなら、一年間くらい付き合った段階で告げたほうがいいんじゃないかなって思うよ。
    逆の立場なら本当に腹が立つもの。
    告げてそれでも結婚したいとなったら子無し夫婦になればいいだけのことだし。
    子供を期待している人を三年も引っ張るのはちょっとなあ、、、

    +21

    -4

  • 577. 匿名 2018/10/17(水) 15:47:10 

    子供がとか家族がと決めつけてる奴に限って何も分かっていない奴だと分かった!!

    +2

    -1

  • 578. 匿名 2018/10/17(水) 15:49:29 

    男も女も子供ほしい人なら別れる決断するんだろうけど彼女との子供が作れなくて悲しいって気持ちになってない所が少し切ないね…

    +27

    -1

  • 579. 匿名 2018/10/17(水) 15:49:53 

    うーん…男女逆なら素直に叩けたのに…

    +5

    -9

  • 580. 匿名 2018/10/17(水) 15:50:18 

    夫婦はいつでも別れる可能性がある
    子供は違うから

    +2

    -1

  • 581. 匿名 2018/10/17(水) 15:51:43 

    これさー、逆だったら 女は叩かれなかったりするよね。女はタイムリミットがあるから~とか 仕方ない~とかさ。なのに 男だと叩かれる不思議。

    +19

    -3

  • 582. 匿名 2018/10/17(水) 15:52:34 

    ネット鵜呑みにしすぎよ、君ら
    男が嘘ついてる箇所もあるかもやんけ
    本当だとして、確かに3年は長いし、黙ってるのは悪いけどさ…同じ女性で汚らしい言葉で同じ女性を罵るのもどうかと思うわ。
    例えも不妊と無職バツイチを同列に語るのはおかしい。
    しかも結婚前で彼がウキウキして、子どもは〜なんて言われたら言えないわ…
    私なら言う!とか不妊じゃないから言えるのよね。悪いには変わりないけどさ。

    +3

    -9

  • 583. 匿名 2018/10/17(水) 15:53:20 

    >>580
    毒親との縁切りました

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2018/10/17(水) 15:54:09 

    確かに三年は長い。彼女も言うに言えなかったのだろう。確実に産めるかなんて授かってみるまで分からない。子宮や卵巣があっても不妊かもしれない。確実に子供が欲しいのなら20代半ばまでの若いバツイチ子持ちと結婚すればいい。実績があるのだから。

    +2

    -2

  • 585. 匿名 2018/10/17(水) 15:55:22 

    彼女、なぜ言わなかったかな~。それはそれでひどいよね

    +10

    -6

  • 586. 匿名 2018/10/17(水) 15:56:21 

    この男性は彼女のことを好きじゃなかったってこと?

    +3

    -3

  • 587. 匿名 2018/10/17(水) 15:56:50 

    そんなに子供欲しいんなら、プロポーズとか以前に
    初めの付き合う最初に「子供が欲しいので結婚を前提に」って
    先に言っておけやって思う
    男がとか女がとか関係ない

    +25

    -5

  • 588. 匿名 2018/10/17(水) 15:57:15 

    男との縁沢山切ってるわ

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2018/10/17(水) 15:57:26 

    >>586
    子供が産めれば誰でもよかったんじゃない?(笑)

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2018/10/17(水) 15:58:28 

    子供欲しいの知りながらずっと黙ってて
    プロポーズの段階になってから言う人間性に幻滅したんじゃないの
    言えずにいた気持ちを理解しろって言うなら
    彼が子供を望んでいる気持ちも理解しないと

    +22

    -5

  • 591. 匿名 2018/10/17(水) 15:59:16 

    子供できない話つらいから自分達の中で何とかして欲しい

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2018/10/17(水) 16:00:40 

    男性側は独身で精子の検査とかしてるの?
    してないなら男性不妊かもしれないし
    その場合は慰謝料とかとれないよね?
    どっちみち子供授かれないんだし
    なんか不妊は女だけって前提ぽくてやな男だなーと思った
    彼女の3年間だって無駄になったよね、そんな男と付き合っちゃって

    +9

    -2

  • 593. 匿名 2018/10/17(水) 16:00:46 

    騙されたどうこうの前にその悩みを相談し合える関係じゃなかった訳で結婚してもうまくいかないんじゃないかと思った

    +16

    -1

  • 594. 匿名 2018/10/17(水) 16:01:38 

    >>1
    悲しいけど、仕方ない。

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2018/10/17(水) 16:02:04 

    みんなこの女性を叩いてるけどさ~
    実際に妊娠してみないと、ほんとにデキるかなんて分かんないよ
    結婚前にブライダルチェック受けてたとしても
    結婚した後に病気で産めなくなる・子供が作れなくなるアクシデントがあるかもしれないし
    どっちも健康でも相性悪くてデキない夫婦だって腐るほどいるじゃん
    その度に離婚するのかね

    +9

    -11

  • 596. 匿名 2018/10/17(水) 16:02:36 

    私は結婚して避妊するのがとても嫌だった
    すぐ子供出来るから、出来ない人羨ましい

    +2

    -4

  • 597. 匿名 2018/10/17(水) 16:02:54 

    >>586
    彼女が好きだから子供が欲しいとなるよね普通は。
    子供が欲しいから彼女と結婚するつもりだったのかしら

    +11

    -3

  • 598. 匿名 2018/10/17(水) 16:03:07 

    >>593
    上手く行くわけないじゃん
    騙された慰謝料よこせ!とか言い出す男ヤダ…
    子ども欲しいからごめん、って分かれるのは全然ありだけど
    慰謝料って何

    +15

    -7

  • 599. 匿名 2018/10/17(水) 16:03:21 

    お互いの希望が合わないなら仕方ないでしょ
    不妊とかそういう問題でなくても

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2018/10/17(水) 16:04:45 

    時間泥棒は本当罪だわ

    +8

    -2

  • 601. 匿名 2018/10/17(水) 16:05:23 

    私はこの彼女と同じ立場で、病気で子供が望めなくなりました。
    私も毎回身体の事を伝えるたびに心が引き裂かれる思いでした。
    どこかで子供が出来なくても一緒に生きていこうと言ってくれると思ってお付き合いした方に告白していました。
    なのでこの彼女の気持ちも分かります。
    騙してたんではなくて、ずっと悩んでたと思います。
    私は幸い子供が出来なくてもいいと言ってくれた方と結婚して今は幸せです。
    彼女もどうかそんな方と出会えますように。

    +41

    -11

  • 602. 匿名 2018/10/17(水) 16:05:44 

    “嫁と別れる気が無いのに自分本位に不倫してる男”みたいな悪意は、この女の人にはないと思う。

    +21

    -2

  • 603. 匿名 2018/10/17(水) 16:06:03 

    男性は子供目的多いと思う
    相手より
    だから結婚して子供出来たらレスになって浮気で楽しむんでしょ

    +1

    -8

  • 604. 匿名 2018/10/17(水) 16:06:09 

    同居ならごめん、身内に障害者がいるならごめん
    それと同じ

    +25

    -1

  • 605. 匿名 2018/10/17(水) 16:07:52 

    >>555
    じゃあハッピーエンドだね

    +0

    -3

  • 606. 匿名 2018/10/17(水) 16:09:18 

    今の時代は男性に収入(甲斐性)が無いから
    子供作らない人も増えてるかもね
    高収入の人なら子供要らない筈は無い

    +9

    -3

  • 607. 匿名 2018/10/17(水) 16:11:29 

    男の立場になって考えてみたけど、
    子供出来ないと言われても子供を産むためにその男性と付き合ってた訳じゃないから普通に結婚すると思う

    +8

    -12

  • 608. 匿名 2018/10/17(水) 16:11:52 

    普通に方向性が違うってだけで別れればいいだけの話なのに
    損害賠償みたいなことまで書くから(わざと100%だろうけど)
    知恵袋の炎上ネタとしては盛り上がるよね

    +13

    -1

  • 609. 匿名 2018/10/17(水) 16:12:22 

    自分を産む機械としか思わないような男と結婚は無理だなぁ

    +10

    -8

  • 610. 匿名 2018/10/17(水) 16:13:37 

    彼氏の言う通りにしたなら、彼女は子供ができなくなる悲しみを知った直後に彼氏にも用無しだからとフラれるわけよね。
    それも酷くない?
    どっちの気持ちもわかるけど、損害賠償までいけるんかねぇ

    +12

    -3

  • 611. 匿名 2018/10/17(水) 16:14:51 

    そんなに子ども欲しかったんなら3年も放っとかずにある程度のところで探り入れるなりはっきり聞くなりしとくべき。

    +25

    -4

  • 612. 匿名 2018/10/17(水) 16:16:23 

    よく男女の付き合いで「時間の無駄」って聞くけど、この考え方あんまり好きじゃない
    男だとヤレない女に対し、女だとプロポーズしてくれない男に対してよく聞くけど、自分にそれだけの魅力がないだけなんじゃないのかなと

    +19

    -1

  • 613. 匿名 2018/10/17(水) 16:17:34 

    結納とかしてたら慰謝料発生がありえるかもしれないけど、
    たかが「彼女」でしょ?
    慰謝料取れないと思う。

    +21

    -1

  • 614. 匿名 2018/10/17(水) 16:21:04 

    これは本当に酷いね。。
    子供を産めない女性を望む男性は皆無、二人の人生を左右する重大な事を3年も隠してるなんてあまりにも人として酷すぎる。
    この様な相手のことを考えられない人は、パートナーとして信用信頼はゼロ。
    男を騙してたと捉えられて当然。

    +9

    -12

  • 615. 匿名 2018/10/17(水) 16:21:34 

    なんかこのカップル二人とも運が悪かったね。
    お互い3年間無駄にしたね。

    +16

    -0

  • 616. 匿名 2018/10/17(水) 16:21:46 

    >>580
    そんな事言って子供に依存してると、愛想つかされるよ

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2018/10/17(水) 16:21:56 

    どっちもどっちだ

    小さい男だし確認しとけー
    将来や子供の話しなかったの?
    女も先に言っとけやー

    どちらにも無駄な3年だと思う

    +8

    -1

  • 618. 匿名 2018/10/17(水) 16:21:58 

    >>607
    この男の人は、「結婚すれば子供ができる」って考えてたのかな。
    早い段階で、「子供が欲しいから結婚するんだ」って言っておけば、彼女も別れてたんじゃない?

    女は産むもんだって思ってたんだろうね。

    +8

    -7

  • 619. 匿名 2018/10/17(水) 16:22:02 

    なかなか別れられなくなってから打ち明けるってズルいと思う。結果、お互い傷ついて終わっただけだよね。

    +17

    -2

  • 620. 匿名 2018/10/17(水) 16:22:05 

    悩み事と言うかトラブルがあって色々検索してたら知恵袋で同じような悩みの人が相談してたので読んでみたけど
    なんか頭おかしいコメントばかりでそっ閉じした
    あそこ検閲みたいなの無しで載るのかな?無法地帯みたいになってるよね

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2018/10/17(水) 16:22:10 

    >>578
    そこだよね
    彼女のことが好きなのか子供が欲しいだけなのかわかっちゃう悲しさ

    +10

    -2

  • 622. 匿名 2018/10/17(水) 16:22:42 

    友達は赤ちゃんが産めないことを事前に言ってそれでも結婚したんだけど数年後、旦那は若い女と不倫して離婚出来再婚したわ
    やっぱり赤ちゃんが欲しかったからって言い訳のクソ川口
    それに比べれば今は辛いかもだけど彼女は良かったのかもしれないよ

    +19

    -1

  • 623. 匿名 2018/10/17(水) 16:22:55 

    まぁこれはネタとしても
    不妊もそうだけど借金があるとか家系が遺伝学上の疾患もちだとか精神病の親がいるとか

    そういうの抱えていながらプロポーズされるまで言わないのってすごい不誠実だと思う

    人って一瞬で冷めることもできるんだからそういう告白によって相手がどういう感情を持とうが責められないよ
    直前にしたプロポーズなんてノーカウントになると思う

    +20

    -1

  • 624. 匿名 2018/10/17(水) 16:24:47 

    男性の気持ちもわかるけどそれで結婚したなら損害賠償も仕方ないと思うけど結婚前なら勘弁してあげてほしい
    女性と違ってタイムリミットがない分再スタートもしやすいし

    +2

    -6

  • 625. 匿名 2018/10/17(水) 16:25:05 

    >>614
    付き合ってる男女が全て結婚を前提にしてる訳がなかろうて

    +11

    -3

  • 626. 匿名 2018/10/17(水) 16:27:31 

    子供産めるけど、この男の子供は産みたくないな。結婚する前に「僕は子供が欲しいだけです。産んでくれなければ損害賠償請求します」ってちゃんと言って欲しいね。言わないで結婚されたらこっちが損害賠償請求したいわ。

    +9

    -11

  • 627. 匿名 2018/10/17(水) 16:28:28 

    男女逆で、結婚を考えてた男が3年付き合ったうえで種なしって告白されたら時間返せって怒る女性で埋まりそう。

    +14

    -2

  • 628. 匿名 2018/10/17(水) 16:28:57 

    なんだろう~、ようは子供が産める前提の彼女がほしかったってことでしょ?

    彼氏に対して彼女の立場だったらすぐ冷めるよ

    +4

    -3

  • 629. 匿名 2018/10/17(水) 16:29:43 

    いつ 言うかって難しいなぁ

    私は高校生の時に自分が子どもができない身体だって分かって、そこから彼氏を作る気になれなかった。
    結婚=子どもを望まない夫婦もいるけど、
    やっぱりそういう相手なんてなかなか見つからない。

    彼女は彼と付き合う前に
    既に分かってたんだよね。
    でも付き合ってすぐ
    妊娠についての話をされても
    相手もビックリするよね。

    +14

    -0

  • 630. 匿名 2018/10/17(水) 16:35:23 

    >>625
    そうなの
    さっきから「唯一の自慢が子供産んだ事」って人が暴れてる

    +5

    -5

  • 631. 匿名 2018/10/17(水) 16:36:02 

    とっとと別れて次探せばいいじゃんねぇ?子供できないって隠されてたから前の奥さんに損害賠償請求したんだよねーなんて男、地雷すぎて次に絶対誰もみつからないと思うよ。

    +10

    -2

  • 632. 匿名 2018/10/17(水) 16:36:09 

    ちょっと話はズレるけど
    こういう男の人は
    結婚して子どもが出来なかったら
    離婚をすぐ言うんだろうなぁ

    +9

    -3

  • 633. 匿名 2018/10/17(水) 16:36:58 

    内緒にされてた事に不信感は出るよね。女性の気持ちも分かるけど愛がある分逆に憎くなる気持ちもわかる

    +8

    -2

  • 634. 匿名 2018/10/17(水) 16:37:32 

    >>609
    このセリフよく言う人いるけど結婚の一つの条件として子供を持ちたいって思う事は否定される事じゃないと思う
    健康体のだから絶対に出来るとは限らないけどね
    でもこれを子供を産む機械と解釈するなら子供がいなくても夫婦仲良くやっていこうと言ってくれる人を見つけるしかない

    ただ損害賠償請求はやめてほしい

    +20

    -2

  • 635. 匿名 2018/10/17(水) 16:37:50 

    せめて1年くらいで言えばよかったのに…さすがに3年は長いわ。いくら悩んでいても彼の事を思うなら3年も経つ前に言えたはず

    +20

    -2

  • 636. 匿名 2018/10/17(水) 16:38:19 

    >>627
    女は交際する時は結婚が視野に入ってるからね
    男はそうでもない

    +2

    -3

  • 637. 匿名 2018/10/17(水) 16:38:39 

    言えなかった彼女の気持ちも察して
    多少怒りをぶつけても、その後は黙って去るのが
    一番いいと思うけど?損害賠償とかみっともない。
    ただお金欲しいだけだろうが。

    +9

    -8

  • 638. 匿名 2018/10/17(水) 16:39:17 

    この男なんか気持ち悪い。奥さん本当はイヤになってコイツの子供産みたくない、離婚したいと思って嘘ついたのかも。普通、損害賠償ーーー!なんてなる?かなりヤバい奴でしょ?

    +5

    -12

  • 639. 匿名 2018/10/17(水) 16:39:27 

    これ見た!嘘だと思ったけど…
    彼女とは将来の子供の話もしてたらしいよ子供できたらこれしたいねとか向こうから言ってきてたのにこの仕打ちかよってさ。

    +9

    -2

  • 640. 匿名 2018/10/17(水) 16:39:34 

    これ逆の立場で3年も付き合って、例えば女が35歳とかなら3年返せ!慰謝料取れ!とかのコメントが付きそう。

    +14

    -2

  • 641. 匿名 2018/10/17(水) 16:40:58 

    でもとても好きな人との子供が欲しい!って結婚していよいよって時に実は…っていうのは辛いんじゃないかな。私も彼氏さんの気持ちはわからなくもない。可愛さ余って憎さ100倍みたいな?
    でも訴訟はないなー彼女さんも辛いだろうに
    まー第三者だから好き勝手言えちゃうんだけどさ

    +9

    -1

  • 642. 匿名 2018/10/17(水) 16:42:32 

    彼が嘘言ってるかもとか
    この際どうでも良くない?

    例えばこういう話がありました。
    私ならこう考える。で
    みんな意見言ってるんだから。

    +4

    -1

  • 643. 匿名 2018/10/17(水) 16:43:09 

    彼女は突然別れを告げられ慰謝料まで請求された事で精神的苦痛を受けたとして、この男を訴えればいいんじゃない
    例えば結婚してるのを隠してたとかなら全面的に彼女が悪いけど、この場合は裁判になった時、今まで言えなかった彼女の気持ちは考慮されるんじゃないの?

    +4

    -5

  • 644. 匿名 2018/10/17(水) 16:43:26 

    ポイントは「子供を欲しいと知りながら3年間黙っていた」
    ことだからね。いざ結婚となったときに揉めることは明らか
    なんだから、女性側から早めに言うべきだよね。
    言えなかったは大人の女がすることではないと思う。
    ただ自分が傷つくのが怖かっただけだからね。

    +20

    -2

  • 645. 匿名 2018/10/17(水) 16:43:55 

    結婚できたのが奇跡、もう二度と結婚できないようなキモメンなのかな?それで憤慨してるとか?離婚して次探せばいいじゃん?

    +3

    -5

  • 646. 匿名 2018/10/17(水) 16:44:56 

    小せえ男(笑)
    いちいち慰謝料請求とかしないで、いずれ子供が欲しいからって告げて
    立ち去ればいいだけじゃん
    仮に不妊じゃなかったとしても、モラハラかましてくる男だと思うから
    別れたほうが彼女のため
    別れたら、お前のためにこんなにお金使ったのに!金返せって言ってくるカス男と
    メンタルが一緒

    +4

    -11

  • 647. 匿名 2018/10/17(水) 16:46:32 

    1年以上交際している男と子供欲しい願望も話もしていて、
    いざ結婚となったときに相手の男から「実は俺種なしなんだ、
    何年か前に検査して分かってたことなんだけど」って
    言われてどう思うかだね。ここで知恵袋男を責めている人は
    この男を受け入れないと矛盾するからね。本当に出来るか
    胸に手を当てて考えてみたらいいいよ。

    +9

    -2

  • 648. 匿名 2018/10/17(水) 16:47:13 

    そんなに子供が重要だったのなら三年の間に妊娠できるか確認しなかった男性側にも落ち度はあるのでは?自分からは切り出せなくても聞かれたら答えるでしょう。
    時間とやらを無駄にしないためにも次からは付き合う前に妊娠できる体か確認することですね、ドン引きされるでしょうけど。

    +3

    -6

  • 649. 匿名 2018/10/17(水) 16:48:22 

    言わなかった彼女が悪いけど、「子供ができなくても、二人で楽しく暮らしていこう」って言って欲しい気持ちはわかるなぁ。

    +12

    -4

  • 650. 匿名 2018/10/17(水) 16:48:30 

    >>564
    ちゃんと話し合えば、可能性ないわけじゃないんだし、いいよって言ってくれる人いそうというかいてほしいね
    友人で子宮内膜症で相手も知ってて結婚して、3年治療しながら妊活もして、授かったよ。それから何にもしてなかったけど、8年後にまた1人授かって、今も幸せそう。
    理解があれば、より夫婦仲も良くなる感じがしたよ
    がんばって

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2018/10/17(水) 16:48:49 

    妊娠する 出産する 子育てする
    当たり前じゃないんだよなぁ

    +23

    -1

  • 652. 匿名 2018/10/17(水) 16:49:04 

    婦人科にかかってます。
    昔、好きだった人が
    「子どもが欲しい!」って言ってたのを聞いて、思いを絶ったなぁ…

    +11

    -0

  • 653. 匿名 2018/10/17(水) 16:49:40 

    >>631
    この件はまだ結婚してないよ

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2018/10/17(水) 16:49:51 

    この男の正体がわかって良かったんじゃない?人生の途中で奥さんが病気になったり、事故にあったりしてもワーワー言って逃げるだけでしょ?子供産んでくれる人早く見つかるといいね、いくら欲しいのさ?って言って縁切るのがベストでしょう!

    +15

    -12

  • 655. 匿名 2018/10/17(水) 16:52:07 

    この男、産んでくれても子供に障害でもあったら受け入れられずに逃げるタイプだわ。

    +34

    -12

  • 656. 匿名 2018/10/17(水) 16:53:00 

    産めないのが問題なんじゃなくて、子供が欲しいのわかってるのに言わなかったのが問題なんじゃないの?
    男に愛はないのか!っていうのと同じくらい、この女も男に対しても愛がないよ。

    +38

    -2

  • 657. 匿名 2018/10/17(水) 16:54:53 

    どんな気持ちで告白したのかと思うと辛いんですが、、、とっても不安だっただろうね。なんて言われるかなとか。可哀想になる。

    +5

    -2

  • 658. 匿名 2018/10/17(水) 16:55:58 

    この男性 子供が絶対に欲しいって人と気が合って結婚して万一自分に不妊の原因があって奥さんが別れたいと言っても文句は言えないよね
    今回の損害賠償については子供が出来ないとわかっていながら黙ってた事についてだとは思うけど
    それならこの男性も不妊の傾向がないか検査してから結婚するべきだと思う
    結婚生活する中で万一男性不妊だとわかっても知りませんでしたはダメだよね
    子供が欲しいと思う気持ちはよくわかるけどそれなら尚更自分の事も知っておくべきだと思う

    +21

    -3

  • 659. 匿名 2018/10/17(水) 16:56:38 

    損害賠償請求はできるだろうけど
    ちょっと解せないな。
    不妊治療の選択肢はなかったのかな。

    結婚後に不妊がわかる場合もあるよね。
    結婚するって人生のパートナーになるってことだよ。
    子供よりも長く人生を共にする相手。
    子供は20年かそこら、産み育てて
    社会へ巣立ちさせるのが親の役目だから
    いつか手放す存在なんだけどね。

    まだ見ぬ子ども>パートナー
    なんだろうか。

    +15

    -4

  • 660. 匿名 2018/10/17(水) 16:58:31 

    相手が子供欲しがってるのわかってるなら女の方が言うべきでしょ
    愛やお金や時間で乗り越えられる問題でも無いんだし

    +7

    -2

  • 661. 匿名 2018/10/17(水) 16:58:49 

    代々続く名家とか、有名旅館や伝統工芸の跡取りとかなんじゃない?

    +0

    -3

  • 662. 匿名 2018/10/17(水) 16:59:21 

    この男性は自分自身の不妊症検査は済んでるのかな?やってないなら早くやろう。

    +16

    -1

  • 663. 匿名 2018/10/17(水) 16:59:50 

    どっちもどっちw

    勉強代

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2018/10/17(水) 17:00:53 

    3年付き合って、後から子供が出来ないと言われた男性の心中はお察しするし、女性もプロポーズされるような関係になっていたなら彼が結婚を考えている事に薄々気付いただろうし、言わなければいけなかったとは思う。
    ただ、彼の事が好きで結婚もしたいのに自分は子供を産めないって事を伝えるのは本当に勇気の居る事だと思う。
    好きで子供を産めなくなった訳じゃないし、病気を患って大変だったんだろうし。
    子供が産めないと告げても、それでもいいから結婚しようと言ってくれる僅かな可能性を願ったであろう彼女の気持ちを考えると胸が痛い。

    +25

    -1

  • 665. 匿名 2018/10/17(水) 17:02:50 

    自分としては、解せないというか嫌なのは損害請求ってとこだな
    男性が子供が欲しくて別れるのはいいし、3年いってもらえなかったことを責めてもいいけど、それをお金で請求するのってホント器が小さい
    過去にこんなことした男と結婚したい女性っているのかねぇ?

    +25

    -6

  • 666. 匿名 2018/10/17(水) 17:05:48 

    子供"も"産めないって言い方がな〜なんか嫌だわ

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2018/10/17(水) 17:06:59 

    男が正論なのは分かるけどさ、普通に結婚まで考えたんだから賠償金求めるとか、慈悲なさ過ぎだし、そこに愛はなかったんかい。
    そんな男の子供作る勇気ねーや

    +24

    -5

  • 668. 匿名 2018/10/17(水) 17:07:07 

    どうしても跡継ぎがいる家系なら分かるが…

    +3

    -1

  • 669. 匿名 2018/10/17(水) 17:07:50 

    この男性は、女性のどこが好きだったんだろう。

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2018/10/17(水) 17:09:03 

    これくらいでダメになるような関係だったら子ども生まれてもダメになったと思います‼

    +20

    -5

  • 671. 匿名 2018/10/17(水) 17:11:13 

    男が腹立てる気持ちもわかる…
    彼女も子供が出来ない体で本当に辛いと思う
    でも、ちゃんと付き合おうってなったタイミングで、そんな大事な事は男に伝えておかなきゃいけなかったと思うよ
    それでもいいならって
    そこで男に色々考えさせるべきだったと思う
    だから、これは彼女が悪かったと思うよ
    お金で折り合いをつけようと言う考えは、もうそこは人間性の問題だから何とも言えないけど

    +10

    -4

  • 672. 匿名 2018/10/17(水) 17:13:56 

    請求はしてもいいけど通らないと思う
    結納済ませて婚約破棄されたならまだしも、相手の体のことで自分から別れるんでしょ?
    プロポーズは結納じゃないしね、請求したり弁護士立ててもいいと思うけど取れないはず

    と真面目に答えてみる(笑)

    +18

    -1

  • 673. 匿名 2018/10/17(水) 17:16:23 

    こんな男の子供授からなくて正解

    +18

    -4

  • 674. 匿名 2018/10/17(水) 17:17:10 

    最初から結婚前提の付き合いにしておいて、自ら不妊検査や性病検査して結果相手に伝えれば相手も不妊を黙ってることはなかったんじゃないの?
    ただなんとなく結婚する気もなくダラダラ三年も付き合いしておいて不妊症だから訴えるって金と時間の無駄。あほらし。

    +11

    -1

  • 675. 匿名 2018/10/17(水) 17:17:14  ID:mXSc5KNw4e 

    男性の気持ちは理論としてはわからなくもないし、結婚しないという選択肢になるのもわかる
    ただ、だからといって慰謝料を請求するのは人間的に冷たすぎる
    婚約していたわけではないしね
    彼女も断られて正解だったといつかは思うんじゃないかな

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2018/10/17(水) 17:18:43 

    私も生めない立場だから見てて辛い。
    元彼にも結局そのこと言えなくてでも、たまに子供のこと話しされてすごい罪悪感があった。

    そのことを友達に話ししたら相手のことを話せるほど信頼できなかったんじゃないといわれすっとした。
    次は言える信頼できる人と付き合いたい。

    信頼できないと、言いふらされるんじゃないか、引かれるんじゃないかと思っていうのが怖い。

    +8

    -0

  • 677. 匿名 2018/10/17(水) 17:20:17 

    婚活組は耳が痛そう
    もっと小さな事でも嘘付かれてたら激怒するでしょ

    それとも、条件より中身を優先しようと思った?
    愛せるかが重要で、スペックなんてどうでもいいと思える?

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2018/10/17(水) 17:20:26 

    男でも産めますよ、腹腔内妊娠で。
    そんなに欲しいなら損害賠償請求した金でお前が産めや。

    +6

    -5

  • 679. 匿名 2018/10/17(水) 17:20:55 

    この男性が子供欲しいってことをアピールしていたかによるんじゃないの?
    特に何も言ってなかったのなら損害賠償ってのはどう考えてもおかしいでしょう。
    常々言っていたのに黙っていたのならちょっと女性もどうかと思うけど、それでもお金までは厳しいレベル。

    結婚する気ないのに彼女の結婚願望分かったうえで何も伝えずダラダラ付き合ってる男性なんてたくさんいるし。

    +16

    -1

  • 680. 匿名 2018/10/17(水) 17:22:38 

    >>677
    激怒はしてもお金を請求はしないでしょう。
    婚約すらしていないなら。

    +7

    -0

  • 681. 匿名 2018/10/17(水) 17:24:08 

    でも男がこれ言ったら種なしだと。
    子供欲しい女性からすると仕方ないでしょ。

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2018/10/17(水) 17:25:04 

    自分も調べたら種無しかもしれないのに

    +8

    -2

  • 683. 匿名 2018/10/17(水) 17:25:51 

    これでこの男も不妊だったら笑いもんだな

    +9

    -3

  • 684. 匿名 2018/10/17(水) 17:28:00 

    男の人って歳とっても子供授かれるし、そこまでしなくていいのでは?
    逆なら高齢出産のリスクとか考えて、早く言って欲しかったってなるかもしれないけど。

    +12

    -4

  • 685. 匿名 2018/10/17(水) 17:28:23 

    結婚て妥協も必要だけど、子どもを持つことを諦められない人なら仕方ないと思う
    男女逆だったら叩かれなさそうな問題

    +1

    -2

  • 686. 匿名 2018/10/17(水) 17:28:42 

    >>503
    >>481
    まぁいくら言っても絶対に子供が欲しい男性は少数派ですって。
    女性は結構多いみたいだけどね。
    あなたが欲しいからと言って男性も同じではないよ。

    +5

    -2

  • 687. 匿名 2018/10/17(水) 17:34:30 

    べつにこれが原因で別れるのは自然なことだと思う。
    子供が欲しいのも尊重されるべきだし、隠していたことに怒りを覚えるのもおかしくはない。
    だからといって慰謝料案件かといえばそうじゃない。

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2018/10/17(水) 17:35:20 

    >>16
    逆の立場なら彼氏のことめっちゃキレそう

    彼だってずっと子供が欲しがってたって言ってたやん

    +6

    -2

  • 689. 匿名 2018/10/17(水) 17:35:31 

    知恵袋でこんな重要なことを聞く男はいない
    いるとしてもそんな男に未来はないよ

    +6

    -2

  • 690. 匿名 2018/10/17(水) 17:35:37 

    結婚した後に不妊に気がつくのとは違うもんね。知ってて3年黙ってたのはだめでしょう。私もハンデがあるけど絶対付き合ったら早い段階で話してた。言いにくいのはわかるけどね。

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2018/10/17(水) 17:38:25 

    3年間もの間 不妊を黙ってたのは卑怯だよ
    損害賠償請求が良いのかわからないけど
    男性側も何か形にしなきゃ収まりがつかないんだろうね

    +3

    -1

  • 692. 匿名 2018/10/17(水) 17:39:20 

    >>481
    奥さんには言えない本音を会社の同僚に話すが鉄板
    まさに私それ聞かされてます
    関係ないから聞き流しちゃってるけど

    +1

    -1

  • 693. 匿名 2018/10/17(水) 17:41:03 

    子宮とったとか卵巣が二つないとか、もう絶対に赤ちゃんができないのかな。できにくい、じゃなくて。

    わたしは内膜症がひどくて卵巣嚢腫が手術しても再発…という状態だったから「こどもは出来にくいかも」と伝えたけどそれでもいいと結婚したよ。

    そして不妊治療代も全て出してくれた。愛があっていいだんなさまと結婚できたよ。
    ちなみに時間はかかったけど今では2児の母。

    +6

    -3

  • 694. 匿名 2018/10/17(水) 17:42:02 

    男擁護してるガル男多すぎて引くわ
    男の癖に器小さすぎるでしょ・・

    +5

    -9

  • 695. 匿名 2018/10/17(水) 17:44:06 

    そんな!男性が可哀想だよ!
    精子だって劣化しちゃうんだよ!
    女の人だって年相応の人と結婚したいからそんなクソ男余っちゃうんだよ!!!
    ほ〜ら可哀想!!!





    慰謝料請求はやりすぎだよね。

    +0

    -3

  • 696. 匿名 2018/10/17(水) 17:44:52 

    >>247
    >美容整形してたのを内緒にしてたとか
    >過去に破産歴があったとか
    >なんだかんだみんな秘密のひとつくらいある

    無いよ…
    整形だの破産だの、結婚するまで黙ってられたらそれこそ慰謝料もんだわ

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2018/10/17(水) 17:45:37 

    私は付き合う前に言いましたね
    彼女は絶対に言うべきだったと思う
    男性側の味方というより子供が産めない事で傷つくのは彼女だと思うから
    男性はいくつになっても作ることが生物学上できますが女性は期限があります
    この彼女の場合は病気が理由でしたがどちらにしても最初に言っていれば彼女も傷つかずに済んだ
    そして同じように子供は必要ない男性を探すことだってできたんですから

    +8

    -1

  • 698. 匿名 2018/10/17(水) 17:46:21 

    両者の気持ち、分かるけどなんか悲しいね

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2018/10/17(水) 17:47:43 

    慰謝料請求してる時点で彼女への愛情は薄かった

    +5

    -2

  • 700. 匿名 2018/10/17(水) 17:48:15 

    結婚するしないに関わらず、その可能性が0じゃないなら話しておくべきだったと思う
    そしたら男はその時点で離れてただろうし
    愛情があるならそうするべきだったよね
    なんやかんやふわふわさせたまま付き合って「実は、、」って、、ないな
    漠然と、結婚したら子どもが出きるって思ってるもんだもんね
    騙された!って思う気持ちもわかる
    事実はあったのに言わなかったのは女性の非じゃないかなぁ
    選択する権利は男性にあったはずだしねぇ
    好きうんぬんじゃ片付けられないこともある

    +4

    -2

  • 701. 匿名 2018/10/17(水) 17:49:45 

    時系列で言うと
    5年前 彼女が病気になる
    3年前 2人は付き合い始める
    プロポーズする
    子供ができない体だと知る

    で別れるまでは、なんとなく人それぞれ考えあるからわかる気もするけど

    3年間の賠償?でお金請求する人間って…いるの?
    病気にならなくても原因なく不妊になっても時間返せとか言うのかな。いや、どんな結果になってもケンカとかするたびに時間返せって言いそう。

    +22

    -2

  • 702. 匿名 2018/10/17(水) 17:49:45 

    慰謝料請求
    ヤフー知恵袋に投稿
    やっぱり結婚します

    頭大丈夫か?この男

    +35

    -0

  • 703. 匿名 2018/10/17(水) 17:50:36 

    投稿者の気持ちはわからんでもない。私も時間返せと思ったことがある。3年って長いよね。
    相手の不幸を願ったりもした。

    でも、金払えはない。
    それが通ると、自分の所は大丈夫かとヒヤヒヤする男女がでてきて、誰も自由恋愛なんてしたがらなくなる。
    何も問題なく結婚までこぎ着けるカップルばかりじゃなくて、たいていの人は1度は別れを経験するから。何が原因で訴えられるかわからないじゃん。

    責任の所在をわかりやすくするためにも婚約制度はあるんじゃないの? 

    +12

    -0

  • 704. 匿名 2018/10/17(水) 17:50:53 

    結婚前に器が小さい男ってわかってよかったじゃん、切り替えて次の寄生先探そ

    +19

    -2

  • 705. 匿名 2018/10/17(水) 17:51:10 

    旦那さん子供欲しがってるの知りながら、結婚してから私はいらないから産む気ないって奥さんもいる。


    +7

    -1

  • 706. 匿名 2018/10/17(水) 17:53:04 

    >>705
    それはそれでいいと思う。
    あなたが欲しかったから生んだ子じゃ生まれてくる子がかわいそう。

    +6

    -1

  • 707. 匿名 2018/10/17(水) 17:53:06 

    3年黙ってるのは悪い。これ男女逆ならもっと叩かれるはず。損害賠償請求もどうかと思うけどどっちもどっちじゃない?

    +7

    -6

  • 708. 匿名 2018/10/17(水) 17:53:57 

    正直男性も女性も自分のことしか考えてないカップル。
    思いやりが無い同士でお似合いと言えばお似合いな気はする。

    +6

    -1

  • 709. 匿名 2018/10/17(水) 17:54:42 

    >>702
    え?結局結婚するの!?
    流されやすい人だ…

    +11

    -0

  • 710. 匿名 2018/10/17(水) 17:54:46  ID:i8CJktWACf 

    何で女性擁護が多いのか分からん。私の友達は、付き合ってる彼と結婚考えた頃に、新興宗教の教祖の息子だって打ち明けられて悩んでたよ。もう付き合い始めて数年はとっくに過ぎた後で。

    まだ彼女は20代だから、子供とか考えたらダメージは少ないけど。私はこの話聞いた時、不誠実だって憤慨したけど、男女逆だったら違うの?せめて付き合って1年以内には言うべきだったと思う今回の件もね。

    +20

    -4

  • 711. 匿名 2018/10/17(水) 17:55:21 

    >>702
    やっぱり結婚???ただのネタなら良いけど、本当の出来事だったら頭沸いてるよ。
    ケンカするたび裁判だ‼とか、不妊のお前と結婚してやったんだ‼とか言いそう。
    あーやだやだ。 

    +17

    -0

  • 712. 匿名 2018/10/17(水) 17:55:30 

    私は子宮の病気が分かったときに別れる覚悟もして彼氏に即報告した。3年も隠すってよっぽどだよ。

    +9

    -5

  • 713. 匿名 2018/10/17(水) 17:57:41 

    この男だって検査したら男性不妊が見つかった可能性だってあるのにね

    こういう男は仮に自分が不妊だとしても
    なかなか子供できなかったら全て女のせいにしそう

    +9

    -5

  • 714. 匿名 2018/10/17(水) 17:57:43 

    子供できない体じゃないのに、結婚後に実は子供欲しくないって言い出す人が男女問わずいるみたいだから、このケースは何とも言えない
    でもこの男性は、結婚直前、又は結婚後に女性が病気で不妊になっても同じ事しそう

    +19

    -0

  • 715. 匿名 2018/10/17(水) 17:57:44 

    男からしたら子ども産めない女性なんて不良品扱いでしょ
    5ちゃんの不妊スレ見たらよくわかるよ
    だからこれだけほえる奴も珍しくない
    みんな口には出さないだけで腹の内じゃ同じこと思ってると思うよ

    +5

    -8

  • 716. 匿名 2018/10/17(水) 17:57:51 

    子どもが全てじゃないのにな…

    +12

    -6

  • 717. 匿名 2018/10/17(水) 17:57:53 

    >>700
    それはそうなんだけど、3年間無駄にしたからお金を払えなんていうのはまかり通らないでしょう。
    望んだとおりの結婚ができないからって自由恋愛の期間の分まで責任を押し付けるのは間違ってる。
    そんなに嫌なら付き合う時にその旨契約しておくべきだった。

    +15

    -0

  • 718. 匿名 2018/10/17(水) 17:59:14 

    隠してたのももちろん悪いけど好きだったなら請求することもひどいと思う

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2018/10/17(水) 17:59:51 

    >>158
    いるかもしれんが、結婚は確実に無い。
    結婚制度自体が子供がいて初めて価値が出るものなのに、結婚する意味はないから。
    この女性も身を弁えて恋愛なんて諦めてたら良かったのにね。そしたら傷付かなくて済んだのに。
    私も元彼から移された病気の後遺症で妊娠不可能になった上に捨てられてから、恋愛だの結婚だのは諦めた。
    時間が経てば身を弁えた方が楽だと思えるようになる。
    損害賠償請求は多分通らないと思うし、これに懲りて身を弁えた生き方をした方がいい。

    +1

    -9

  • 720. 匿名 2018/10/17(水) 18:01:00 

    ちゃんと一番最初に話さないとダメだよこういう問題はデリケートなんだから
    プロポーズの時にいきなり男性が「子どもほしい」って言いだしたわけじゃないよね?

    +4

    -4

  • 721. 匿名 2018/10/17(水) 18:01:07 

    ていうか相手のこと好きでも嫌いでもこんなことは不法行為にならないので慰謝料なんて無理。
    それだけのこと。
    なんでもかんでもお金を取れると思うなよ。法治国家なんだから。
    倫理上の問題は残るけど、そんなのは勝手に話し合ってくれ。

    +7

    -2

  • 722. 匿名 2018/10/17(水) 18:01:59 

    >>716
    しかし世の中の大半の人はの子供が全てなんだよ。
    だから子供が絡めば何を言っても、何をしても良いと思ってる人が多くて、まかり通る。
    子供って本当に罪な存在。

    +1

    -8

  • 723. 匿名 2018/10/17(水) 18:02:45 

    女性が悪いにしても、婚約してる訳じゃないのに
    慰謝料とか酷いね。
    人生思い通りに行くとは限らないのに奥さん病気になったり障害ある子が産まれた日には逃げるか捨てるかしそう。

    +15

    -1

  • 724. 匿名 2018/10/17(水) 18:03:25 

    夫が正社員というからやっていけそうと結婚したのに契約社員だった、っていうのならあるよ。勿論夫が好きで結婚したんだからそう言うことであんまり揉めるつもりもないけれど、正直知った瞬間詐欺?って思ったわ。流石に離婚しようとか賠償云々はないし私も働いて何とかやっているけど、ちょっと相手を信用出来なくなったところはある。後々絶対に問題になることを隠すのは男女問わず止めた方が良いよね。

    +8

    -0

  • 725. 匿名 2018/10/17(水) 18:03:51 

    相手の異性が不妊や種なしぐらいで別れるとか最初から愛してなかったんでしょ

    +3

    -1

  • 726. 匿名 2018/10/17(水) 18:04:13 

    慰謝料をもらってどちらに非があるのかはっきりさせないと
    後々揉めそうだからじゃないの

    3年間もの間騙されてた相手は信用できないだろうし

    +0

    -4

  • 727. 匿名 2018/10/17(水) 18:05:11 

    婚約前ならセーフじゃないの?
    付き合うたびに一々私子供産めないけど良いですか?って聞けってこと?

    +16

    -2

  • 728. 匿名 2018/10/17(水) 18:05:14 

    >>719
    子供なし前提で結婚してるカップルなんてたくさんいるよ。
    結婚制度に子供が必須なのであれば、法制度上もそうなっている。
    キツイことを言うようだけど、あなたに子供を産む以外の魅力がないのであればそりゃ結婚も恋愛もできないでしょう。
    でも多くの人はそれ以外にも魅力があるんだよ。
    きっとあなたにも本当は魅力があるんだろうけど、その考えのままでは難しいだろうね。

    +10

    -3

  • 729. 匿名 2018/10/17(水) 18:08:58 

    私だったら愛してる男が種なしでも全然結婚するけどね
    この男の気持ちは所詮その程度だったって事でしょ

    +19

    -5

  • 730. 匿名 2018/10/17(水) 18:09:07 

    結婚してから言われたんじゃないよね?
    プロポーズされた時でしょ?

    それまでに、それとなく子供何人欲しいな〜みたいな話もしてこなかったんでしょ?
    なのに金くれって頭おかしいわ
    彼女、時間無駄だっただろうけど別れて正解

    +9

    -3

  • 731. 匿名 2018/10/17(水) 18:09:20 

    この人の彼女は彼氏がこんなこと言ってるなんて知ってるのだろうか
    何も知らないで結婚したらかわいそう
    ほんとに子どもいらない男の人っているから(少ないけど)
    そういう人とめぐりあって仲良く暮らしてほしい

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2018/10/17(水) 18:10:00 

    >>727
    月単位だったらそうだろうけど3年だよ
    「騙された!」ってなるよ

    +7

    -7

  • 733. 匿名 2018/10/17(水) 18:11:04 

    >>730
    >それまでに、それとなく子供何人欲しいな〜みたいな話もしてこなかったんでしょ?

    それ、どこに書いてあるの?

    +6

    -1

  • 734. 匿名 2018/10/17(水) 18:12:05 

    お互いのためにスパッと別れて次にいきましょ

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2018/10/17(水) 18:12:29 

    >>730
    元々子供が欲しいことについては伝えていたみたい。
    そのうえで黙っていた彼女も悪いとは思う。
    お金を求めるのはおかしい。

    +3

    -1

  • 736. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:08 

    >>719
    不幸の沼にはまりこんで、他人も同じように不幸の沼にはまるよう仕向けるタチの悪い人だねあなた
    子どもいなくても夫婦ずっと続けてる人がいっぱいいるよ
    なんなら最初から子供いらない夫婦もいるし
    諦めるのは勝手だけど他人をひきずりこまないでよね

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:13 

    この男性が種なしだったらいーのに

    +9

    -3

  • 738. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:44 

    逆バージョンで言えば働いてると思ってた男が実は病気で働けず無職だったとかかな?
    まあ時間返せとは思うよね

    +4

    -2

  • 739. 匿名 2018/10/17(水) 18:18:09 

    >>724
    どこかの小室さんを思い出したわ・・
    なんで正社員になってからプロポーズしなかったんだろ。

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2018/10/17(水) 18:18:59 

    彼女の気持ちもわかるけど、男性の気持ちもわかる。男性がどの程度子供欲しいって伝えてたかにもよるよね。毎日のように言ってたなら男性の行動に罪はない。

    +2

    -3

  • 741. 匿名 2018/10/17(水) 18:20:40 

    >>702
    釣り以外の何でもないでしょ
    ガチならこんな男と結婚する女の人の方がかわいそう

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2018/10/17(水) 18:23:36 

    結婚するかどうか分からないから結婚の際に関わる重要な事は言わないとか、そっちの方が理解出来ないわ。

    じゃあ遊びで付き合ってるって事?お試し感覚?こんなんだから簡単に結婚して簡単に離婚したり、簡単に子供産んで簡単に子供捨てたり虐待したりネグレクトしちゃうんだろうなって思った。

    そりゃ年月経てば相手の考えが変わる事もあるかもしれないけど、人間絶対譲れない事だって幾らでもあるでしょ。
    ましてや交際期間中から子供欲しいって言ってるんだから、女性側は早々話して自分から別れるべきだったのに。

    プロポーズされた時に話すのは良心的だって意見もちらほらあるけど、むしろ話すのは当たり前の義務なんだから良心的でも何でもない。
    騙して結婚は最悪だけど、交際期間中に彼が子供欲しいって分かってるのに黙ってるのも同じくらい悪質だよ。

    そんな事されたら一切の信頼が無くなるわ。まだ何か他に隠してるんじゃないかって疑われても仕方ないよね。

    +5

    -8

  • 743. 匿名 2018/10/17(水) 18:23:57 

    親にも紹介されあった結婚が前提のつき合いとか
    婚約したとか指輪あげたとか結納したとかの
    確固たる何かがないと損害賠償とか不可能でしょ

    そうじゃないと30前後で男に振られた女性全員が
    時間を返せって裁判できちゃうじゃん

    +16

    -0

  • 744. 匿名 2018/10/17(水) 18:24:09 

    まあガルのトピ自体どれも釣りみたいなもんだよね
    今日も炎上商法乙

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2018/10/17(水) 18:24:36 

    3年もつきあっていて
    子供欲しいって話もしていて
    プロポーズが出る年齢で
    結婚する相手か分からないから
    話せなかったって擁護はおかしいでしょ
    自分が男に同じようにされたら
    3年もつきあってて私が結婚相手か
    分からないってどういう事?
    って思わないのかな

    +4

    -4

  • 746. 匿名 2018/10/17(水) 18:26:57 

    告白するタイミングも難しいよね。
    適齢期とかあるし。付き合う前に種無しって告白されても重すぎて無理だわ・・
    私は子どもに関しては強いこだわりないから今の旦那に交際3年目で言われても結婚してたと思う。

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2018/10/17(水) 18:27:28 

    別れるっていうだけなら十分理解できるけど、損害賠償は正直ドン引き
    その男に人の心はあるんだろうか

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2018/10/17(水) 18:28:01 

    >>742
    子供を産めるかどうかは最低限だからね。
    産めないのに何で付き合った‼︎って怒り狂うのも仕方ないかも。
    女だとも思って付き合ってたら男だったらみたいな話でしょう?
    隠していい事ではないよね。
    だけど第三者の>>742が殺してやりたいくらいの勢いで怒ってるのもよくわからない。
    ひどく騙された事があるの?

    +0

    -9

  • 749. 匿名 2018/10/17(水) 18:29:22 

    子供に夢を見すぎてるような。
    産むのも女
    育児も女
    妊娠しても流産してしまったり、重い病気や障害を抱えてくることや、母親が亡くなることもあるわけで。
    どんな困難でも手を取り合って乗り越えていける関係じゃないと家族になれないよ
    この男性には無理だと思う

    +10

    -2

  • 750. 匿名 2018/10/17(水) 18:29:41 

    >>747
    そんなものはない。
    その男にとって女は子を産む動画、性欲処理の道具位のものでしかなかった。

    +1

    -1

  • 751. 匿名 2018/10/17(水) 18:30:52 

    がるちゃん民なら言えなかった彼女の気持ち分かるんじゃ

    +7

    -5

  • 752. 匿名 2018/10/17(水) 18:31:11 

    知恵袋に相談するだけでも結構嫌なのに、みんなからアドバイスされてやっぱり結婚しますって、私が彼女ならそんな決心嬉しくないなぁ。
    釣りであってほしい!

    +21

    -1

  • 753. 匿名 2018/10/17(水) 18:31:41 

    ずっと子供が欲しくてそれを彼氏にも伝えてたのに、実は種無しなのを3年間黙って教えてもらえずにいたら、あなたならどう思う?
    結婚した後に不妊が発覚するのと、最初から子供は望めないとわかってるのに子供を欲しがってる相手にだんまりして黙ってるのとは全然状況が違うよ。

    +25

    -3

  • 754. 匿名 2018/10/17(水) 18:32:39 

    >>7
    まだ結婚前だよ

    +4

    -3

  • 755. 匿名 2018/10/17(水) 18:32:58  ID:HMkOI1Terj 

    え?不妊なら普通に言えば言いじゃん。
    それくらい自分に自信ないの??

    +7

    -4

  • 756. 匿名 2018/10/17(水) 18:34:28 

    お金はいらないけど、何年も一緒にいたのに重要なことをずっと黙ってる時点で裏切られた気持ちになるし、信用できなくなる。

    +11

    -2

  • 757. 匿名 2018/10/17(水) 18:34:46 

    プロポーズされた時点で子供が産めないって言ってるのに
    なんで損害賠償なの?
    結婚しちゃってから言われたんなら、あれ?ってなるけども。

    +18

    -7

  • 758. 匿名 2018/10/17(水) 18:34:53 

    子供って人を簡単に地獄に突き落とす存在なんだと改めて思った。
    もう妊娠してからでないと結婚できないって法律変えてしまえばいい。
    ブライダルチェック受けて婚活し、成婚に至ったとしてもその後どうなるかわからないのに。結婚前から子供の保障をするなんてもっと無理じゃないの?

    +19

    -6

  • 759. 匿名 2018/10/17(水) 18:36:26 

    >>482
    由緒正しい家じゃないと子供欲しがっちゃいかんの?

    +6

    -1

  • 760. 匿名 2018/10/17(水) 18:36:40 

    >>27
    結婚してから不妊になって離婚は結構あるよ。
    仕方ないと思う。
    不妊の側か、耐えられないと言って別れたケースのほうが多いけど。
    相手も相手の両親も子供、孫を熱望していたから、いいよと言ってくれてもどうしても一緒にあられないって。

    +7

    -2

  • 761. 匿名 2018/10/17(水) 18:40:04 

    >>751
    気持ちはわかっても黙ってることが良いとは思わない

    +3

    -1

  • 762. 匿名 2018/10/17(水) 18:41:31 

    男は楽でいいな~
    仕事クビになったら離婚しよ

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2018/10/17(水) 18:41:40 

    >>719
    >結婚制度は子供がいて価値がある。

    そうでもないよ
    地域に10人子沢山いるけど丁寧な育児しないでほったらかし
    価値以下の暮らししてるわ
    価値なんて人それぞれ

    +11

    -0

  • 764. 匿名 2018/10/17(水) 18:41:48 

    その文章だけでは男の方が悪いとしか

    +7

    -4

  • 765. 匿名 2018/10/17(水) 18:44:42 

    うちも原因不明で不妊治療2年半してるから
    どっちの気持ちも分かるけど・・・
    何か悲しい結末だなぁ。

    でも1つ言える事は3年は長いよ。
    不妊治療してる人からしたら
    1ヶ月でも凄く長くて大切だからさ。
    言えるタイミングはいくらでもあったはずだし。

    +22

    -2

  • 766. 匿名 2018/10/17(水) 18:45:12 

    てか、結婚するかどうかわからない男に、不妊だとか言う義務無くね?損害賠償とかやりすぎ 草

    +15

    -4

  • 767. 匿名 2018/10/17(水) 18:47:26 

    出会い方にもよるけど、付き合いはじめにそんなこと言える???まだどれくらい付き合うかも、それこそ結婚までいくかなんてわからないのに。
    プロポーズのタイミングで言ってくれたんなら、残念だけどしょうがないよ。知らん顔して結婚する女だってきっといる。そんなのに比べたら誠実じゃない?
    プロポーズに至るまでに、子供は将来何人欲しい?とか具体的な話してたんなら、そのタイミングで知らせる方がいいと思うけど。

    損害賠償ねぇ…女は子供産むだけの道具なんかい?
    自分も種無しだったりしてw というか種無しであれ笑

    +16

    -7

  • 768. 匿名 2018/10/17(水) 18:47:49 

    相手が借金隠してて、付き合ってから3年たってから実は奨学金が~、親の借金も俺名義~って小出しにしてきた彼。当時私年収700。プロポーズ後に彼は会社辞めた!しかも親と弟扶養家族だった。
    不安やら信じられなくなるやらで別れたいと告げたら、彼から「姉が彼女から慰謝料取れるんじゃないか」っていってて~ 言われた。
    思い出すよ
    私33歳だったよ

    慰謝料貰いたいのこっち❕

    +13

    -0

  • 769. 匿名 2018/10/17(水) 18:47:51 

    私の知り合いにプロポーズしたら
    実は…って子どもいる事告げられた男性いるけれどね。しかも前の人とは籍入れしてないから私生児持ち。

    +7

    -1

  • 770. 匿名 2018/10/17(水) 18:47:56 

    プロポーズ前に子供欲しいね~っていう話をしてたのに、実は妊娠できないことを言わなかったんだとしたら彼女が悪いよね。

    +8

    -1

  • 771. 匿名 2018/10/17(水) 18:51:19 

    >>742
    他人ごとにそんなに熱くなるなって
    おもしろい人だねー

    +4

    -2

  • 772. 匿名 2018/10/17(水) 18:53:38 

    男は子供欲しいアピールしてたんだね。
    なら3年も引っ張っちゃ可哀想だよ。
    まぁプロポーズの段階で知らされたなら損害賠償は難しいと思うけどね。

    +10

    -3

  • 773. 匿名 2018/10/17(水) 18:56:48 

    >>766相手が誰であっても、まだ話すのが辛かったのかもしれないね。

    +3

    -2

  • 774. 匿名 2018/10/17(水) 18:57:12 

    え?男側も不妊かもしれないじゃんね。調べたの?

    +12

    -1

  • 775. 匿名 2018/10/17(水) 18:57:44 

    男が真面目だね
    糞男なら大丈夫とかいいながら妊娠しない体を風俗代わりにして
    本命探して飽きたら捨てるよ

    +6

    -1

  • 776. 匿名 2018/10/17(水) 18:59:14 

    逆の立場で、30歳から3年付き合って、33歳のときに彼から「実は子どもができない体だ。」と打ち明けられたら辛い

    +14

    -2

  • 777. 匿名 2018/10/17(水) 18:59:32 

    >>487最初に不妊を言うと、避妊しなくていい安い女扱いされる危険もある

    +8

    -3

  • 778. 匿名 2018/10/17(水) 19:00:26 

    これは黙っとくべきではなかったと思う。
    自分が彼氏に結婚直前に、子供作れない体って言われたら頭真っ白になる。

    +9

    -3

  • 779. 匿名 2018/10/17(水) 19:01:02 

    彼女は言おう言おうと思ってて3年過ぎたのかな。
    どういうつもりで付き合ってたんだろう。
    男女反対でも損害賠償は可哀想と思ってしまう。
    無職と比べてるけど無職は努力でどうにかなるけど子供は努力ではどうしようもない場合も多々ある。

    +5

    -1

  • 780. 匿名 2018/10/17(水) 19:01:13 

    >>777
    たしかに。
    遊び倒されて終わるね。
    ここの人達はそれでも言えってきっと言うよ。
    大事なのは子供を産む能力だから。

    +4

    -3

  • 781. 匿名 2018/10/17(水) 19:01:47 

    女性擁護が多くてびっくり。
    これだけ子供ができないなら別れる!って男性なら普段から子供の話も出てたんじゃない?親にも会わせてるみたいだし。
    結婚前提だったら〜みたいに言うけど、普通はお付き合いの延長線上に結婚があるに決まってるし、1年くらい経った時に、言いにくくても絶対に言っておくべきだったと思う。
    この男性の3年間が可哀想だよ。本当に裏切られた気持ちだろうね。

    +12

    -6

  • 782. 匿名 2018/10/17(水) 19:04:10 

    最近彼氏ができた。
    私は多嚢胞だから簡単には妊娠できないことを言ったらそれでもいいと言うから付き合ってるんだけど、受け入れてくれたと思っていても、男側が気が変わって後々やっぱり無理ってなることもあるよね?
    今は付き合いたてだから気にならなくても。。

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2018/10/17(水) 19:06:24 

    自分なら
    付き合って
    ある程度深い仲になってから
    病気を告白するかな
    付き合って年ぐらいまでには

    言いづらいこととはいえ
    3年も引っ張るのは良くない

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2018/10/17(水) 19:07:28 

    >>782
    絶対に今だけの幸せだから、傷つく前に別れた方がいい。
    それが礼儀。
    ここよく読んで理解して。

    +0

    -3

  • 785. 匿名 2018/10/17(水) 19:07:34 

    >>783の訂正です

    自分なら
    付き合って
    ある程度深い仲になってから
    病気を告白するかな
    付き合って半年〜1年ぐらいまでには

    言いづらいこととはいえ
    3年も引っ張るのは良くない

    +7

    -0

  • 786. 匿名 2018/10/17(水) 19:08:02 

    損害賠償請求しても無理だろうね。
    自分が不妊の可能性は無視して相手にだけ求めてるし、婚姻後に不妊が発覚するケースだってあるし。
    そもそも双方に何の問題がなかったとしても妊娠するかどうかなんてわからないし。
    不妊の大半は原因がな人たちだよ。

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2018/10/17(水) 19:08:32 

    >>436
    結婚する前じゃ遅いんだってば。

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2018/10/17(水) 19:08:57 

    >>777
    絶対妊娠しないなんて遊び相手には最高だろうしね。

    +1

    -3

  • 789. 匿名 2018/10/17(水) 19:09:24 

    この男女々しくない?
    訴えてやるとか言って知恵袋に書き込むあたりが。
    女は産む機械くらいに考えてて彼女のこと好きじゃなかったんだろうね。

    +5

    -10

  • 790. 匿名 2018/10/17(水) 19:11:26 

    >>786
    不妊だから損害賠償請求じゃなくて、事実の不告知で貴重な時間と別れる選択肢を奪われたことに対する損害賠償請求なんじゃないの?

    +3

    -2

  • 791. 匿名 2018/10/17(水) 19:12:08 

    >>767
    女は子供を産む道具なんだよ。
    知らなかったの?
    子供を産めない女なんて生きる価値も無いんだよ。

    +0

    -15

  • 792. 匿名 2018/10/17(水) 19:12:55 

    >>789
    でも、結婚考えてた男性が実は無職でしたと後出しジャンケンされて怒ったら、「収入目当ての結婚か」って批判されるかな?
    ATM目当てだったんじゃ、と言われてもそれは違うってならない?

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2018/10/17(水) 19:14:39 

    人間、健康な子供を望める年齢には限界がある
    相手が子供を望んでいること、自分は妊娠できないこと、これが揃った時点で相手を解放してあげるべきだった
    いつまでも引っ張ったらそりゃ怒るよ

    +8

    -1

  • 794. 匿名 2018/10/17(水) 19:15:14 

    実際子作りしてみなきゃ、できるかできないかなんてわかんなくね?

    +16

    -1

  • 795. 匿名 2018/10/17(水) 19:15:31 

    これって男女の立場が逆だったら、男がフルボッコされるんだろうなーと思った

    +11

    -3

  • 796. 匿名 2018/10/17(水) 19:15:39 

    >>784
    しにくいのとしないのとは違うから。

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:43 

    子供ができない体ってなかなかいえない。言葉では簡単だけど彼女もものすごく悩んだと思う。騙したとか言わないであげてほしい。まあだからって彼女がしたことはよくなかったと思う。でも結婚してるわじゃないし、結婚する前にきちんと告白したことを考慮すると損害賠償ってちょっと疑問に感じる。

    +6

    -4

  • 798. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:43 

    日本の少子化をなんとかしようとしていただけなのにね・・・
    正しい意見が否定される嫌な世の中になったものです。

    +3

    -4

  • 799. 匿名 2018/10/17(水) 19:16:54 

    仮に不妊関係なく女性側が別れを切り出しても、今までのデート代返せとか言ってきそうな男だよね。
    小さな男。

    +8

    -7

  • 800. 匿名 2018/10/17(水) 19:18:07 

    >>781みたいな姑やオババが身内にいたら
    この件に関わらず別れるわ
    金は要らない

    +6

    -1

  • 801. 匿名 2018/10/17(水) 19:18:16 

    >>793
    そうだよね。
    生きてるのも申し訳ないレベルの奴に費やした物を考えると怒り心頭だよ。
    子供を産めない=幸せになれない。なってはいけない。
    という事を無視して結婚なんて身分不相応なものを望んだバチが当たったんだよ。
    しっかり賠償して苦しんで苦しんでもがき倒せばいいよね。

    +3

    -9

  • 802. 匿名 2018/10/17(水) 19:19:26 

    >>795
    女性が子供を産むにはタイムリミットがあるし、男と女が逆転だとまた話しは違ってきそうだよね。

    +1

    -7

  • 803. 匿名 2018/10/17(水) 19:20:01 

    >>799
    デート代とこれとは全く別の話だよ、論点すり替えちゃ駄目だ
    3年間引き伸ばしたことによって確実に3歳歳を取ったし、時間は戻らない

    +15

    -3

  • 804. 匿名 2018/10/17(水) 19:20:39 

    >>794
    それを結婚前にどうやって保証しろと言うんだろうね。
    デキ婚しかないよね。
    ガル民はデキ婚否定派が多いけど、そこどう思うんだろう。

    +12

    -0

  • 805. 匿名 2018/10/17(水) 19:23:42 

    >>790
    だとしたら逆に女側も訴えられるよね。
    不妊告知によって別れを選択された、精神的なダメージを与えられたって。
    だから結局は示談になるだけ。

    +5

    -6

  • 806. 匿名 2018/10/17(水) 19:25:08 

    この男には絶対妊娠できる
    種はあるんだろうか。

    +19

    -4

  • 807. 匿名 2018/10/17(水) 19:26:06 

    >>784
    別れさせ屋か
    不幸のドンが仲間の勧誘に必死ですね

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2018/10/17(水) 19:27:52 

    >>805
    損害賠償請求って、ただ単に傷付きましただけじゃ駄目で、違法行為じゃないと取れないからね

    事実の不告知によって別れる選択肢や貴重な時間を奪ったことは法的に違法になりうるけど、
    不妊を告知して子供がほしい相手から振られましたは違法にはならない

    前者は損害賠償したくなきゃ誠実に事実を告白しろと言えるけど、
    後者は損害賠償したくなきゃ相手と別れるなとは言えないからね
    結婚していない交際相手と別れる自由は誰にでもあるから

    +5

    -1

  • 809. 匿名 2018/10/17(水) 19:28:05 

    3年も黙ってる間にそんな感じの話はあったのに
    黙ってたなら、良くないし、
    数年も経って言われたならショック

    そんなに信用されてなかったのか?
    大事なことは隠すタイプ?と思っちゃう気持ち分かる

    +9

    -1

  • 810. 匿名 2018/10/17(水) 19:28:47 

    付き合って3か月たつ彼と結婚を考えています。
    私は23.彼は25歳です。
    3年後に異動になるタイミングで結婚を考えていますが、彼に私の両親は離婚していることを伝えれません。
    両親は離婚していますが、仲は良く一緒に食事したりしているので、周りから見れば普通の家庭と思われるので、余計に言えません…。

    彼は厳格な家庭の一人息子です。
    私も彼と彼の父親とは同業者なのですが…

    彼のご両親から結婚を反対されるかもしれません。
    いつ打ち明けるか悩んでいます。

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2018/10/17(水) 19:29:12 


    この話を他言しないっていう安心感
    がこの相談者になかったのかもよ。
    まぁ実際に、知恵袋に相談してる
    から他に話をしてるかもね。

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2018/10/17(水) 19:30:04 

    >>804
    絶対子ども欲しい人はデキ婚もありかもね

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2018/10/17(水) 19:30:28 

    結婚するかどうかわからない相手に子供が産めないなんて話さないよね
    プロポーズのタイミングで言ったのは妥当だと思う
    しかし3年も付き合っててこういう時の彼女の苦悩や心の痛みに寄り添えない男はどうかと思うわ

    +5

    -13

  • 814. 匿名 2018/10/17(水) 19:31:11 

    交際三年で結婚話なかったのかな、プロポーズしてから告白したんだから仕方ないことじゃないかと思う。これから将来どうなるかわからない人にいえないよ。
    将来一緒にあゆんでいくならと初めて告白したのでは。
    1年くらいつきあってから、結婚視野に考えているぐらいの話しなかったのかな。

    +7

    -0

  • 815. 匿名 2018/10/17(水) 19:32:32 

    損害賠償をしたからといって
    泥沼になり気持ちも晴れないし、
    時間も返ってこない、
    尚且つ勝てるかどうかも怪しい。
    そんな時間を気にするくらいなら

    裁判の時間より次の出会いを
    見つけなきゃいけないんじゃないの?

    +2

    -1

  • 816. 匿名 2018/10/17(水) 19:33:06 

    >>808
    事実の不告知によって別れる選択肢や貴重な時間を奪ったことは法的に違法になりうるけど

    ↑なんかもっともらしいこと並べてるけど違法行為じゃないからね?

    +4

    -3

  • 817. 匿名 2018/10/17(水) 19:34:46 

    >>808
    違法ってw
    何の法律に反するの?

    +2

    -1

  • 818. 匿名 2018/10/17(水) 19:34:51 

    >>810
    私の家族も一人息子だけど、連れてきたお嫁さんが1人親なのは気にしないよ。
    その子自身の問題じゃないしね(^-^)

    彼のお父さんや彼自身と同業者なら、お相手のご家族も認めてくれるんじゃないかな?

    +2

    -3

  • 819. 匿名 2018/10/17(水) 19:35:12 

    >>799
    >今までのデート代返せとか言ってきそうな男だよね。

    言ってもいないことで貶めるのは止めなよ

    +9

    -0

  • 820. 匿名 2018/10/17(水) 19:36:23 

    本気で愛してる女なら怒らないし男なら許すのが当たり前でしょ。自分の気持ち押し殺して彼女の気持ちに寄り添うのが普通。
    彼女は悪くない。ずっと言い出せなかったのはこうやって損害賠償だとか言い出すクズな傾向があったから切り出せなかったんだよ。あーまじ胸糞な内容だな

    +4

    -12

  • 821. 匿名 2018/10/17(水) 19:36:42 

    うーん。。わかるけど、訴えるまでする??

    うちなんて、私二つも内緒の話したのに、
    旦那海外転勤黙ってて、ひどい目あったよ。
    しかも責められてさ。
    黙ってるお前が悪いだろって感じ。
    俺の不利になることは言わないといわれ、
    婚約破棄すればよかったわ。


    +1

    -1

  • 822. 匿名 2018/10/17(水) 19:36:48 

    >>806
    絶対ってのがポイント。
    この男は自分が確実に妊娠させられるとどうやって立証するんだろう。
    種無しだったら面白いんだけどな。

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2018/10/17(水) 19:36:53 

    3年間
    彼女の方は結婚する気なかったんじゃ
    ないの?

    +7

    -2

  • 824. 匿名 2018/10/17(水) 19:37:40 

    男が普段から結婚しよう子供欲しいアピールしてたのなら彼女も早く言ってやれば良かったと思うけどこの人達の場合はどうなんだろう

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2018/10/17(水) 19:37:42 

    でもどうせこの男は自分は子供が欲しいって思ってるだけで
    自分が男性不妊かどうかも調べたこともないんでしょ?
    こんな裁判起こすようなクズなんだから自分の精子も調べさせればいいんじゃない?
    自分も不妊だったら、どうするの?

    そんなに子供命なら
    「明日デートしよう、結婚前提、子供は絶対、僕の精子はチェック済で完璧だ」
    て誘えばいい

    三年間、こんなのとつきあって無駄な時間過ごして、彼女、可哀想だったね



    +12

    -3

  • 826. 匿名 2018/10/17(水) 19:37:53 

    >>815本当それ!時間無駄やでって言ってやりたい。むしろ名誉棄損で逆に訴えられるんじゃないかと思う。

    +3

    -1

  • 827. 匿名 2018/10/17(水) 19:37:54 

    >>813
    3年も騙されていた男性の苦悩や心の痛みはどうなるの?

    +8

    -4

  • 828. 匿名 2018/10/17(水) 19:38:02 

    >>805
    じゃあ、無職の男がそれを理由に振られたら、無職によって別れを選択させられたと慰謝料請求できちゃうことになるよ

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2018/10/17(水) 19:38:48 

    結婚生活に子供が必ずいなくちゃいやって人はデキ婚しか選択肢ないね

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2018/10/17(水) 19:39:01 

    >>822
    みんなそう思うよね
    男が種無しならいい面の皮だよな、て

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2018/10/17(水) 19:39:20 

    結婚してから彼女が病気になり不妊になったら文句言って離婚しそうな男だな

    +7

    -2

  • 832. 匿名 2018/10/17(水) 19:40:36 

    >>828
    横だけど裁判官の心情的に無職に同情するんかね

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2018/10/17(水) 19:40:46 

    >>827騙してたの?
    黙ってたわけじゃなくて?
    どっちにせよ結婚する前に打ち明けたんだから詐欺にもなんにもならないよね

    +4

    -2

  • 834. 匿名 2018/10/17(水) 19:40:52 

    男擁護してるやつは男

    +3

    -8

  • 835. 匿名 2018/10/17(水) 19:40:59 

    >>812
    でも無事に産んでも、子供がその後健康を損ねたり、頭が良くなかったりしたら結局棄てられるんだろうな。
    この男の場合容姿、性格、健康状態など全てが思い通りな子供でないなら要らないって平気で捨てるよ。
    どう転んでも人を不幸にしかしない事故物件だから、結婚できなかったのなら結果良かった。

    +5

    -1

  • 836. 匿名 2018/10/17(水) 19:41:00 

    >>782
    >>784
    同じ様な状況でしたが、彼が理解してくれて結婚しましたよ。
    結婚後、治療もして子どもも授かりました。

    婦人科にかかってる人は
    恋愛するな、って言われてるみたい。

    +3

    -1

  • 837. 匿名 2018/10/17(水) 19:41:10 

    金で解決ってのがどうかと思うが。
    知ってたなら言うべきだったよね。

    だだ、産めない方はそれだけですごく辛い思いをしていると言うことを念頭に入れておいて欲しいよね。

    +1

    -1

  • 838. 匿名 2018/10/17(水) 19:41:45 

    ほとんどの人は不妊かどうか分からないけど
    この場合は明らかに不妊であると分かっていたのだから言うべきだった

    +5

    -2

  • 839. 匿名 2018/10/17(水) 19:41:54 

    >>828
    安定した収入もなく税金も払っていなのに、婚姻を提案する人に
    裁判官が同情する?

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2018/10/17(水) 19:42:33 

    彼女も被害者だよ。

    +4

    -5

  • 841. 匿名 2018/10/17(水) 19:42:53 

    3年間彼は一度も検査を受けた
    事ないのよね?
    今の時代男性不妊も珍しくないのに。


    +5

    -2

  • 842. 匿名 2018/10/17(水) 19:43:22 

    >>830
    >男が種無しならいい面の皮だよな、て

    男性不妊で悩んでいる夫婦も居るのにちょっと無神経では

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2018/10/17(水) 19:43:28 

    >>827
    騙してないでしょ

    +2

    -3

  • 844. 匿名 2018/10/17(水) 19:43:30 

    >>836
    あなたはたまたま運が良かっただけ。
    あなたの幸運自慢はいらない。

    繁殖を阻害する案件を抱えているなら恋愛するな。
    それはしょうがない。
    この国ではそれは普通のことですよ。

    +0

    -8

  • 845. 匿名 2018/10/17(水) 19:43:52 

    不妊はブライダルチェックしても引っかからない場合がある。
    男性の検査はわかりやすいけど、女性の場合は難しい。
    不妊治療でも両方に原因がみつからない人たちもけっこういる。





    +1

    -0

  • 846. 匿名 2018/10/17(水) 19:44:22 

    これ男女逆だったら男が99パーセントデスられる件なんじゃ?
    お互いの家族と顔合わせしちゃったらその時点で言うべきだったんじゃないかなー。
    女の人かわいそうって意見あるけど
    じゃあどうしたかったの?相手騙して結婚して×1になりたかったの?としか。

    +11

    -1

  • 847. 匿名 2018/10/17(水) 19:44:52 

    結婚する前に言ってるやん?騙したとか言ってる人はなんで?

    +6

    -6

  • 848. 匿名 2018/10/17(水) 19:44:55 

    ただの価値観の不一致
    子供なしでもいい人と付き合えばいい

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2018/10/17(水) 19:45:12 

    >>819
    いや、似たようなものだと思うよ。実際この男性は費やした時間を返せ、訴えてやるって言ってるんだし。
    恋愛、結婚、出産において絶対の保証なんてないと思う。
    真剣に付き合ってても、気持ちが離れて別れることもあるだろうし、結婚したって子供ができるとも限らない。
    どこかで問題にぶち当たった時に、別れを選択するなら理解するけど、自分だけが損したみたいに騒ぐ人の人間性は高が知れてるよ。

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2018/10/17(水) 19:45:18 

    なんなのこれ。
    女が悪いけど、男が金を請求してきた時点で男もわるい!

    +2

    -3

  • 851. 匿名 2018/10/17(水) 19:45:42 

    友達の弟は
    彼女から病気で子供は出来ないて言われたけど結婚したよ
    子供が目的じゃないからって

    田舎の父母に言ったら揉めるから、その件は内緒にしてたらしい笑

    そして、無事、結婚後、不妊治療の末、奥さんには子供が出来て、すくすく育ってるよ

    +10

    -8

  • 852. 匿名 2018/10/17(水) 19:45:50 

    この男が種無しだったらウケる。
    てか、そうであれ。

    +12

    -13

  • 853. 匿名 2018/10/17(水) 19:45:59 

    >>837
    辛い思いをしているなら騙していいの?って話になるんじゃ…
    結婚するまでは恋人同士でも他人なんだからさ。。。

    +4

    -2

  • 854. 匿名 2018/10/17(水) 19:47:01 

    >>846
    ネットに晒されて損害賠償請求までされて可哀想という意味かと
    男女逆の立場でも女の人訴えたら男性に同情集まるかと

    +3

    -0

  • 855. 匿名 2018/10/17(水) 19:47:47 

    いやこれは女が悪いでしょ。人生の時間もお金も無駄にさせたんだから。
    結婚する気ない男が結婚したいとずっと言ってきた彼女にその事黙って三年付き合ってたら慰謝料とりたくなるでしょ。

    +18

    -6

  • 856. 匿名 2018/10/17(水) 19:48:00 

    この人は最終的に彼女と幸せになりますってオチじゃなかった?

    +0

    -2

  • 857. 匿名 2018/10/17(水) 19:48:06 

    まぁ女が子供産めない体だと隠してたんだから、別れるのは問題ない。

    が、お金請求するのは、男として器が小さい。

    +10

    -6

  • 858. 匿名 2018/10/17(水) 19:48:22 

    騙した騙したって言うけど、どこまで話してたかにもよるよね。
    結婚の話が出てないのに不妊の話はし辛いだろうし、プロポーズまでは具体的には子供が欲しいって話も出てないかもよ。

    +12

    -2

  • 859. 匿名 2018/10/17(水) 19:48:47 

    もしこの晒された事を
    彼女が知ったらとても悲しむだろうね。

    +5

    -4

  • 860. 匿名 2018/10/17(水) 19:49:02 

    >>851
    それって本当は産めるけど同乗させるために嘘ついただけなんじゃない?
    本当に医師から産めない宣告された場合、不妊治療なんて話にもならないよ。
    無理なんだから。
    嘘も大概にしなよ。

    +8

    -0

  • 861. 匿名 2018/10/17(水) 19:50:02 

    >>768
    どっかの国の皇女さまの思い人みたいだねえ

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2018/10/17(水) 19:50:13 

    一度好きになった相手なのに賠償請求とか悲しいな

    +2

    -5

  • 863. 匿名 2018/10/17(水) 19:51:07 

    普段カネカネがめついのにこういうときは愛とか都合よすぎ

    +8

    -4

  • 864. 匿名 2018/10/17(水) 19:51:17 

    ここ読んだかぎりでは、
    不妊症の人は結婚に向けたお付き合いが始まった時点で
    相手に告知するのがいいみたいだね。
    結婚する気があるのかわからない人に言うのは危険だし、
    結婚前提の付き合いをしてたのに、じゃあ何月何日に結婚届けを出そう!
    っていう時点で言うのは、今までの時間なんだったの?
    ってなるし。

    +7

    -0

  • 865. 匿名 2018/10/17(水) 19:51:43 

    >>801
    生きてるのも申し訳ないレベルの奴

    あんたよりはマシwww

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2018/10/17(水) 19:52:42 

    >>810
    3ヵ月くらいの恋愛が1番盛り上がってる時期に結婚話しはよくある事だと思う。
    ぶっちゃけ3年後も同じ気持ちかどうかはわからないところもあるよ。
    早めに言った方が良いと思う。
    いきなり言うんじゃなくて話しの流れのタイミングでね。
    もし、彼がそんな事で引くならそんな男にあなたの大切な時間をかける必要もないよ。
    若いうちなら出会いはいっぱいあるからね。

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2018/10/17(水) 19:52:53 

    さっさとプロポーズしてれば時間もったいなかったとか思わなかったんじゃ

    +6

    -3

  • 868. 匿名 2018/10/17(水) 19:52:58 

    >>852
    不妊だったらウケるってこの彼女のことも嘲笑していることになるよ

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2018/10/17(水) 19:53:10 

    そんなに条件にこだわるなら、三年も単に交際してるべきではない。結婚をしたいのか、恋愛をしたいのか自分のはっきりしてない部分や利己的な面を、弱い相手にぶつけているような気がする

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2018/10/17(水) 19:54:00 

    >>827
    騙してないよ
    男性は結婚の話は三年間してないんだから

    +10

    -7

  • 871. 匿名 2018/10/17(水) 19:54:15 

    >>865
    そう思ってるのはあんただけ。
    あれはあんた以外のガル民の総意だから。

    +0

    -3

  • 872. 匿名 2018/10/17(水) 19:54:27 

    付き合いはじめから結婚前提の婚約者状態だったならわかるんだけどねー
    3年間値踏みしてたんでしょ?

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2018/10/17(水) 19:55:37 

    >>860
    嘘ではないよ
    本当に病気で、凄いお金かけて不妊治療したって言ってたよ
    私の弟ではないから詳しくは知らないけど
    私はさらっとその話聞いて、弟、いい男だねぇ、て感心しただけだし

    +3

    -1

  • 874. 匿名 2018/10/17(水) 19:55:47 

    ガル民散々結婚の条件だしておいてブーメランw

    +6

    -0

  • 875. 匿名 2018/10/17(水) 19:56:31 

    >>864
    石女に価値を見出す男なんてまずいないんだから、話すとか以前の話。
    孤独死するしかないんだよ。

    +1

    -5

  • 876. 匿名 2018/10/17(水) 19:56:42 

    無職と比較したのは良い例えだな
    男性の気持ちが伝わる。

    +4

    -4

  • 877. 匿名 2018/10/17(水) 19:57:27 

    男なら黙っておくぐらいの度量を見せて欲しい。
    別れるのは仕方なくても。

    まあ気持ちは解る。男がいくつか解らないが。私が出産リミットが近くて子どもが欲しがってるのに後で聞いたら怒ると思う。
    あ~でも女の私でも黙って別れるかな。いや詰るかもしれないが損害賠償はしないな~好きだった人だもん。

    +2

    -8

  • 878. 匿名 2018/10/17(水) 19:57:52 

    >>873
    不妊治療して出来る人は産めない可能性が高いだけで妊娠不可能ではないから、また話が違う。
    そんな幸せな人の話は今してないから。

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2018/10/17(水) 19:58:46 

    無職や派遣はありえないってガル民はいってるんだから
    賠償はしなくてもいいとおもうけど
    別れるよね

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2018/10/17(水) 20:00:02 

    ガル民て年収1000万ないと生活苦しいとか言って別れさせてたよねw

    +5

    -0

  • 881. 匿名 2018/10/17(水) 20:01:18 

    男も女もそうだけど
    奨学金 親子リレーローンとか黙ってるのは公平じゃないよ

    親子ローンなんて住宅ローン組めないからね

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2018/10/17(水) 20:02:29 

    なんで損害賠償請求されなくてはいけないの
    そんな案件裁判官が取り扱ってくれないよ
    夫婦でないんだから
    結婚してないうちに告白されてよかったと思うけどな

    +4

    -2

  • 883. 匿名 2018/10/17(水) 20:03:22 

    テレフォン人生相談で子供できないから嫁と別れて婚活始めたけど数年後に偶然元嫁が赤ちゃんのオムツ買ってるところ見かけて嫉妬で悔しくなったという相談あったけどそうならないように…
    子供できにくいと言われてても相手変えたらできたという話少なくないから

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2018/10/17(水) 20:04:55 

    ガル民、ガル民てガル民は一人の人格じゃないから。

    +2

    -3

  • 885. 匿名 2018/10/17(水) 20:06:58 

    >>884
    ほんとそれ
    このサイトアクセス数多いと思うのに自分とあと一人しか見てないと思ってるのかなw

    +1

    -1

  • 886. 匿名 2018/10/17(水) 20:07:54 

    損害賠償って変じゃない?
    結婚もしていないのに真剣に子供の話しをする?
    私、子供大嫌いだけど、付き合う男にわざわざそれを言わないよ
    雰囲気わるくなるじゃん
    子供可愛いね、欲しいねって言われたら
    とりあえず、そうだねーって言っておくものでしょ
    プロポーズしたら、話した彼女は正直者だと思うわ

    +11

    -7

  • 887. 匿名 2018/10/17(水) 20:09:38 

    子なして夫婦ってどちらかが原因の場合が多いはず
    そんな夫婦沢山いらっしゃるのでは?
    だったらもし旦那に原因だって付き合う前にわかっていたなら損害賠償請求されてもおかしくないんだね

    +1

    -3

  • 888. 匿名 2018/10/17(水) 20:09:39 

    2014年にも似たような投稿があったっぽいし、釣り?

    +6

    -0

  • 889. 匿名 2018/10/17(水) 20:10:05 

    昔よく言われた言葉
    三年子なしは去れ

    ‥ということは逆に三年以内は昔の人も待ってくれるんですね

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2018/10/17(水) 20:10:13 

    嘘をついてたんなら別だけど黙ってただけなら賠償はないと思う。
    多かれ少なかれ秘密のない人はいないし。

    +3

    -3

  • 891. 匿名 2018/10/17(水) 20:11:12 

    三年無駄って一緒にいて楽しいからいたんじゃ無いの?そんなに次見つける自信が無いなんて
    モテない男なんだね。
    そもそもこんなお金請求する男と結婚して
    子供作りたく無いわ。

    +4

    -4

  • 892. 匿名 2018/10/17(水) 20:12:03 

    こんな結婚は跡取りめあてな男、釣り書書いて、見合いにしろよ

    恋愛結婚向かないタイプだよ

    +4

    -3

  • 893. 匿名 2018/10/17(水) 20:12:04 

    >>875
    その石女でもな、稼ぐ女だったらすごい価値があるんだよ。
    男によってはその辺の女の何倍もな。
    それより記事に載ってたデータの方が気になるわ。
    20代も30代も子供ほしい男が2割って。
    家族に思いやりや気遣いを持てる男を見つけるのってすごく難しいことなんだって
    実感してしまったよ。

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2018/10/17(水) 20:12:58 

    なんか腑に落ちない

    3年前から子供ほしい男性が、ずーっと子供の話はしても結婚話はしないまま今ごろプロポーズって、、、普通子供の話の延長で結婚の話になると思うし、そうすれば彼女も話せたのに。

    +7

    -0

  • 895. 匿名 2018/10/17(水) 20:13:09 

    彼女にプロポーズしたら子供も産めない体だと告白されました
    彼女にプロポーズしたら子供も産めない体だと告白されましたi-blogue.com

    1:以下、?ちゃんねるからVIPがお&#

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2018/10/17(水) 20:13:40 

    子供ほぼ出来ないと言われてた女の子が
    子供できない体質だから〜って
    彼氏と計画なしにしてたら
    妊娠してたから
    人体ってわかんないよ

    +6

    -1

  • 897. 匿名 2018/10/17(水) 20:14:14 

    >>875
    オヤジ臭いけど育児してるお母さん?
    こんな親に育てられてる子供悲惨だわ
    出産出来る人間が価値あるみたいに連投してるけど逆効果じゃん
    こんな変な親もいるって自ら証明してる

    +2

    -1

  • 898. 匿名 2018/10/17(水) 20:15:48 

    なんでオタクで引き籠りの無職ガル男が
    結婚は子供が全て!!の男の振りしてんの?

    ガル男に奇跡が起きて結婚できても百パー子育てしないでしょ

    +1

    -2

  • 899. 匿名 2018/10/17(水) 20:15:49 

    >>875
    子供いても疎遠で孤独死ってよく聞くけど〜〜

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2018/10/17(水) 20:15:53 

    え?うちの旦那べつに子供できなかったら
    できなかったでいいって言ってるよ。
    旦那一馬力年収900万だから子供1人くらいいても
    お金は大丈夫だと思うんだけどな

    +5

    -4

  • 901. 匿名 2018/10/17(水) 20:16:06 

    子供は産めるが種はあるが子供が発達障害であっても賠償金請求するの?
    男の気持ちも分かるが産んでも発達障害の子供は増えてる

    +7

    -0

  • 902. 匿名 2018/10/17(水) 20:16:54 

    障害児なら別れるんじゃない?

    +9

    -1

  • 903. 匿名 2018/10/17(水) 20:18:29 

    こういう男と結婚して子供になんらかのハンデがあれば協力してくれないよ
    結婚しなくていいと思う

    +12

    -2

  • 904. 匿名 2018/10/17(水) 20:19:15 

    男ばっかり責められすぎじゃない?

    +21

    -4

  • 905. 匿名 2018/10/17(水) 20:20:27 

    うちのお父さんはC型肝炎を隠してお母さんと結婚したよ。ずっと治療せずにいたら、どんどん体調が悪くなって、ついに隠し切れなくてお母さんに話した。
    その時には私ももう産まれてたし、別れられなかったらしい。

    幸いにも、私にもお母さんにも病気が移って無かったから良かったけど…私だったらどうしたかな。
    許したお母さんは凄い。

    結婚して25年、今も普通に夫婦やってる。

    +9

    -0

  • 906. 匿名 2018/10/17(水) 20:20:39 

    この彼氏、アスペっぽい

    +3

    -15

  • 907. 匿名 2018/10/17(水) 20:21:20 

    そんなに子どもが欲しいんなら男性も3年も付き合わなくて1年くらいで結婚決めれば良かったのに。結婚してすぐに子どもができる家庭ばかりじゃないし。時間無駄にしたのはお互いじゃないかな?

    +17

    -3

  • 908. 匿名 2018/10/17(水) 20:21:40 

    >>895
    暇だから読んでみた。
    男がただただ気持ち悪かった。

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2018/10/17(水) 20:22:12 

    >>904
    賠償金だよ?
    私は別れても払わんわ
    賠償金貰うほど生活苦しいのか?

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2018/10/17(水) 20:22:30 

    知り合いにも子供いないところあるんだけど
    今も夫婦続いていますよ

    男のほうが心が狭いのでは子供ができないから損害賠償はありえない

    +3

    -4

  • 911. 匿名 2018/10/17(水) 20:22:46 

    いつまでもグズグズ言って時間無駄
    にしてないで
    子供産める前提の彼女を
    自分も検査した上で探しなさいな。

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2018/10/17(水) 20:23:49 

    別れるのは分かるけど、損害賠償まで求めるのは酷じゃない?
    愛してる相手にそこまでできる人はなんか怖いから結婚できなくて正解だと思う

    +4

    -1

  • 913. 匿名 2018/10/17(水) 20:24:27 

    子供が絶対欲しい人なんでしょう
    価値観が違うなら仕方ない

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2018/10/17(水) 20:24:51 

    ADHDなどの発達障害あるのを隠して結婚して子供も発達障害だったら
    この男は何ていうの?離婚と慰謝料に子供の親権手放しに養育費払わなさそう

    +1

    -6

  • 915. 匿名 2018/10/17(水) 20:25:12 

    この男の3年の価値は10万がいいとこでない?

    +2

    -6

  • 916. 匿名 2018/10/17(水) 20:26:38 

    >>913
    優秀な普通の子供が欲しいんだろうね
    何か少しでも子供に問題あれば母親のせいにされそう

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2018/10/17(水) 20:28:07 

    交際してただけで結婚の約束をしていない人に不妊だと伝える義務は無いでしょ
    結婚を何となく匂わせつつずるずる付き合っておいて他に乗り換える男だっているけど、それで慰謝料って聞いた事無い
    婚約してたなら問題だけどさ

    +9

    -1

  • 918. 匿名 2018/10/17(水) 20:28:24 

    婚約してたならお金もらってもいいんじゃないかな
    してなかったなら知らないけど

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2018/10/17(水) 20:28:26 

    >>875
    今までで、出産が唯一の成功体験ですか?
    寂しいですね

    +5

    -1

  • 920. 匿名 2018/10/17(水) 20:28:26 

    不妊症を隠して結婚するのは、うつ病を隠して結婚するのと同じくらい許せない。

    +10

    -5

  • 921. 匿名 2018/10/17(水) 20:29:04 

    金払わんでええよ
    生活が苦しくて払えませんでOK
    賠償金請求するような男はデキ婚しかできひんなぁ

    +2

    -3

  • 922. 匿名 2018/10/17(水) 20:29:08 

    子供が欲しいのにできない体なら言うべきだよね。女の人はたしかにひどいな。ていうか子供欲しいなら早く結婚しろよ男も、とは思う。

    +5

    -2

  • 923. 匿名 2018/10/17(水) 20:29:13 

    この男性はもし結婚した女性がなかなか妊娠できなくて不妊症と診断されたら離婚して また次の奥さんを探すのかな?女は子を産む道具としてしか思ってないんだね

    +6

    -5

  • 924. 匿名 2018/10/17(水) 20:29:46 

    産める産めないとかの問題より、
    言ってくれなかった事に腹立つかも。

    +3

    -2

  • 925. 匿名 2018/10/17(水) 20:30:04 

    >>920
    うつ病は遺伝しないよ
    遺伝は統失と躁鬱

    +1

    -5

  • 926. 匿名 2018/10/17(水) 20:30:33 

    >>920
    よく読んで!
    隠して結婚ではないよ

    +4

    -1

  • 927. 匿名 2018/10/17(水) 20:30:46 

    逆に結婚する前に
    そんな男ってわかって良かったね

    +3

    -4

  • 928. 匿名 2018/10/17(水) 20:31:50 

    分からない事もない。
    でしたら自分は結婚したら早めに子供を望んでいるから、そうでなければ別れよう。一致するなら結婚を前提にお付き合いしよう。
    という旨を先に言えよとも思うよ。
    お互いに時間の無駄だったんだねー

    +0

    -1

  • 929. 匿名 2018/10/17(水) 20:31:50 

    夫婦でもないのに子供が欲しいっていうのかってだけど
    恋人同士での関係で子供ができないから損害賠償ってなることがおかしな話
    男の方は裏切られたってなったんだろうけど
    どうしてそんなかんがえになるのか?
    結婚してないし夫婦でもないんだから損害賠償は有り得ない




    +4

    -4

  • 930. 匿名 2018/10/17(水) 20:32:05 

    >>920
    発達障害隠すのは?
    いや、むしろ知らなくて結婚する人も多い
    鬱病隠してとかいう人はいわゆる新型うつでも
    神経症でも咳喘息でもアトピーでもとにかくメンタルクリニックとか
    何かで病院かかってる人はダメなんでしょう

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2018/10/17(水) 20:32:41 

    子供なんてね 作って産めばいいなんてもんじゃないよ もしかしたら心身に何か障がいを持って産まれてくる子もいる
    そうなったらこの男性は奥さんと子供を捨てて また違う女性を探して結婚するのかな?
    人間性がちょっと冷たい気がする

    +7

    -1

  • 932. 匿名 2018/10/17(水) 20:32:44 

    彼氏出来るたびに、いちいち、「私、不妊なの〜〜」とか言わないよ!

    +7

    -8

  • 933. 匿名 2018/10/17(水) 20:33:04 

    >>14
    すぐ小さい男とか言う人いるけど、子供が持てる持てないって小さいことか?よく考えてもの言えよ

    +12

    -1

  • 934. 匿名 2018/10/17(水) 20:33:41 

    >>932
    結婚意識したら言うべきだろ。アホか

    +7

    -2

  • 935. 匿名 2018/10/17(水) 20:33:47 

    これは女性が悪いかな…ちゃんと言うべきだったね
    逆に3年も付き合って結婚って段になって
    種無し告白されたら辛すぎるし

    +15

    -3

  • 936. 匿名 2018/10/17(水) 20:33:50 

    結婚してることを隠して若い女性を騙す男もいるじゃん。
    そういうのこそ、損害賠償求めてもいいような気がする。
    彼女は言い出すきっかけがなかったんじゃないかな?
    子どものいない夫婦だってたくさんあるしね。

    +3

    -2

  • 937. 匿名 2018/10/17(水) 20:34:06 

    結婚するかどうか分からない相手だから何も言う必要がないなら既婚だろうと借金があろうと内緒にしてれば良いね

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2018/10/17(水) 20:34:10 

    年齢がいくつ同士かわからないんだけど
    何よりも子供が一番なら、半年か一年でさっさとプロポーズすればよかったじゃない

    つきあってるだけじゃ、彼が結婚のつもりなんてないかもしれないのに
    彼女も「私は子供が~」て言い出せないよね

    自分がプロポーズだらだらしといて、三年も無駄にした、て何の話?てかんじ
    一年目でプロポーズしてて婚約期間二年とかなら聞くけど
    三年もプロポーズしないでのんびりしてたの男でしょ?


    +6

    -3

  • 939. 匿名 2018/10/17(水) 20:34:14 

    夫婦でも不妊で賠償金は?
    里子や養子を迎える人だっている
    子供産まれてきたからってダウンだったり、ある程度育たないと分からない障害もある

    +1

    -3

  • 940. 匿名 2018/10/17(水) 20:35:09 

    >>791
    色んな人がいる。望んでも産めない人だって。
    生きる価値ないのは、そんなことも推し量れないあなただよ。

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2018/10/17(水) 20:35:37 

    >>6じゃああなたは例にある通り、彼が無職で自分の適齢期無駄になってもそのまま許すのね。

    +4

    -1

  • 942. 匿名 2018/10/17(水) 20:35:55 

    結婚しても子供できない夫婦もたくさんいるよ。
    結婚する前に正直に話したんだからお金って考えもどうかと思う。
    批判する人は子供できてから結婚するって考えなの?お互い子供が確実にほしいなら子供できてから結婚方がお互い幸せだと思う。
    数年頑張って子供できないなら別れればいい話だし。

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2018/10/17(水) 20:36:36 

    >>904
    賠償請求とかがめついこと言い出さなかったらここまで叩かれてなかったと思う

    +3

    -3

  • 944. 匿名 2018/10/17(水) 20:36:46 

    子供ができないから夫婦関係出来ないのもおかしいのでは?
    子供ができても夫婦関係築けなく離婚する夫婦いますけどね



    +2

    -3

  • 945. 匿名 2018/10/17(水) 20:37:21 

    >>931
    ほんとそう思う
    子供の病気、障害、はては学力、子育てなんて思い通りにならなくて当たり前なのに、、
    権利ばっかり主張してて情けない

    +4

    -2

  • 946. 匿名 2018/10/17(水) 20:37:43 

    人生には自分の思い通りにならないこともある

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2018/10/17(水) 20:38:01 

    世の中には好きなだけだったら結婚はしなくていい子供が欲しいから結婚する人もいるからね
    しゃーない

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2018/10/17(水) 20:38:20 

    実は整形でした。。
    とは訳が違う。

    結婚だって幸せだって目的だって人それぞれ違うんだから 子供が欲しい人からすれば 3年も黙ってられたら たまったもんじゃないでしょ。

    男の気持ちはわかる。

    女を産む道具とかしか思ってないってコメントあったけど違うと思う。

    +6

    -2

  • 949. 匿名 2018/10/17(水) 20:38:24 

    >>935
    子供は産めます
    婦人科医に尻が安産型と褒められたことある
    でも子供に遺伝する可能性のある障害がある
    こういうのも賠償金請求されんのか?
    子供は産めますよ?

    +1

    -2

  • 950. 匿名 2018/10/17(水) 20:38:53 

    彼女はもっと早く言えば良かったね
    お互いに無駄に歳をとっただけで誰も得していない

    +3

    -1

  • 951. 匿名 2018/10/17(水) 20:39:22 

    私の旦那、
    結婚前に
    子宮に問題あって出来にくいかもと伝えた時、

    養子とか、方法あるから2人の時間楽しんで
    ゆっくり考えようかと言ってくれた。いなかったらそれもいいし、
    犬でも買おうかとか。
    絶対欲しかったはずなのに…。

    幸い、子供には恵まれたけど、
    この方はパートナーに愛はないのかと、悲しくなります。

    この人、もし障害持った子供産まれたら
    多分逃げ出すタイプじゃないかな?と思えてしまいます。

    +35

    -16

  • 952. 匿名 2018/10/17(水) 20:39:25 

    >>917それって二股してても結婚していなければ言わなくていいって事だよね。言う義務ないもんね。

    +2

    -1

  • 953. 匿名 2018/10/17(水) 20:39:37 

    >>934
    いつ意識したか、書いてないけど
    プロポーズしたのは今だよね
    じゃ今なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 954. 匿名 2018/10/17(水) 20:40:24 

    ちょっと違うけど東野圭吾ので「子供が欲しい」経済力ある男が一年間契約みたいに妊娠しなかったらきっぱり別れを切り出す話が衝撃だった。

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2018/10/17(水) 20:40:31 

    体の欠陥を結婚相手に伝えるのは、なかなか難しい。
    私は心臓に穴が空いているので、夫には結婚を意識してすぐに伝えました。
    義実家にも話す、と言うと「子どもが生まれてからでいいよ」
    子どもが生まれたから言うね、というと「二人めの後で」
    そんなこんなで言いそびれているうちに、義両親が亡くなってしまい
    黙ったままになってしまいました。
    目に見える障害や病気は隠せないけど、私のように隠すつもりはなかったけど
    伝えられなかったこともあったな、と。

    +10

    -0

  • 956. 匿名 2018/10/17(水) 20:40:46 

    >>951
    とっても優しくあなた想いの旦那さんですね(*^_^*)
    ほっこり

    +6

    -5

  • 957. 匿名 2018/10/17(水) 20:41:02 

    >>951
    「できにくい」と「絶対にできない」の間には大きな隔たりがあるから・・・

    +24

    -1

  • 958. 匿名 2018/10/17(水) 20:41:32 

    >>901
    発達障害が増えたのは高齢出産が増えたからだよ

    +4

    -4

  • 959. 匿名 2018/10/17(水) 20:41:35 

    彼女の方も子供ができないことに理解してくれる男性と結婚した方がいい
    きっと見つかるよ理解にある男性
    子供ができないから賠償請求やるような男最低だよ

    +9

    -5

  • 960. 匿名 2018/10/17(水) 20:41:35 

    >>948
    普通の障害のない子供が欲しい
    どんな子供でもいいわけない
    産めるけど遺伝する可能性あるグレイゾーンに近いハンデ持ちは辛いな
    産める自信はあるが普通の障害のない子供に育つかは分かりません

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2018/10/17(水) 20:41:40 

    噛みついてくる人の意見がどれも極端な例えでなんとも言えない気持ちになる

    +6

    -0

  • 962. 匿名 2018/10/17(水) 20:41:47 

    >>957
    な、なるほど。

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2018/10/17(水) 20:42:21 

    もちろん子無し夫婦だっている
    だけど最初からお互い子供を望まないか
    2人で協力して挑戦した結果、子なしならその後も夫婦仲良く暮らしていけるだろうけど
    どちらかが非協力的だったり、自分に原因があるのを黙ってたなんて関係継続するのは無理だよ

    +18

    -1

  • 964. 匿名 2018/10/17(水) 20:42:26 

    釣りくせえ

    +2

    -0

  • 965. 匿名 2018/10/17(水) 20:42:31 

    子供が産めないなんて簡単に言えることじゃないから女性は悪くないよ
    それに本当に好きだったら子供が産めないってわかってもそれでも良いよっていうはずでしょ
    女性のことを何も考えてないクズ男

    +9

    -14

  • 966. 匿名 2018/10/17(水) 20:42:51 

    付き合って少し経って性格が悪くなかったらプロポーズして そしたら女性も自分は不妊だと言えたのにね 自分のことは棚に上げて3年も付き合ってたなんて男性の方だって過失はあるでしょ?
    3年も付き合ったなら 自分は絶対子供が欲しいとか言えば良かったのに

    +8

    -5

  • 967. 匿名 2018/10/17(水) 20:43:10 

    こういうハンデ背負ってる人ってどう恋愛してるんだろ
    告白された段階で打ち明けてたらよほど美人でもないと誰とも恋愛できないし
    プロポーズされてから打ち明けてもこうだし
    途中で言うにしたって何年目でどのタイミングでって目安すらないわけだし
    婚活も難易度高いよね、子供にまつわることなら

    つまり、まともに恋しちゃいけないのかね…

    +7

    -2

  • 968. 匿名 2018/10/17(水) 20:43:10 

    女は種無し男を支えたりするのに
    男ってわがまま

    +4

    -9

  • 969. 匿名 2018/10/17(水) 20:43:28 

    >>951
    つまり、夫に結婚を断られてたら非難したってこと?

    私を受け入れるのが当然って、言ってるようにしか見えないんだけど合ってる?

    +9

    -3

  • 970. 匿名 2018/10/17(水) 20:43:48 

    うーん、養子じゃだめなのかなあ?
    実子じゃなきゃいけない理由がわからない

    +2

    -9

  • 971. 匿名 2018/10/17(水) 20:43:50 

    彼女が不妊を黙って
    結納まで済ませたなら
    婚約破棄に伴う損害賠償請求をすればいい

    まだプロポーズの段階なら
    なにも請求はできないのでは?
    被害を被ってないじゃないですか。
    病気からの不妊だなんて
    それこそそんな大切な内容の
    相談さえないだなんて
    どれだけ信頼されてないんだか…

    +11

    -2

  • 972. 匿名 2018/10/17(水) 20:43:52 

    >>965
    いや逆に。
    相手を思ってたら言うでしょ。

    大事な事だもの。

    +10

    -3

  • 973. 匿名 2018/10/17(水) 20:44:09 

    子どもを欲しかったならしょうがない。
    結婚に子どもをセットで望む人は当たり前にいる。
    別れる選択肢だってやむを得ないだろう。
    でも、損害賠償、時間を返せって
    一緒にいた3年間は彼にとってなんだったんだろう。
    彼女は彼にとってどんな存在だったんだろうね。

    +10

    -1

  • 974. 匿名 2018/10/17(水) 20:44:39 

    >>886
    大嫌いなら『子供作るつもりは無いです。』くらい言うべきじゃ。
    だって子供ほしいね~って言ってくるってことは結婚前提で付き合ってるんじゃないの?
    知り合い同士の会話じゃないんだからさ。
    お互い時間の無駄になるからいやじゃない?

    +3

    -2

  • 975. 匿名 2018/10/17(水) 20:44:48 

    >>933
    男は来るな
    「小さい」が小心に刺さったか
    そういうところが小さいんだよ

    +2

    -9

  • 976. 匿名 2018/10/17(水) 20:45:13 

    もし違う女性と結婚して子供が授かっても 出来の悪い子だったら この男性は自分の子に酷いこと言いそう 人を愛する心が感じられないよ

    +8

    -8

  • 977. 匿名 2018/10/17(水) 20:45:13 

    >>959
    子供が出来ない事じゃなく、それを黙ってた事に…だからね

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2018/10/17(水) 20:45:52 

    子なし夫婦もそれはそれでいいし
    絶対に子供が欲しい人も否定しない
    それぞれの価値観だしその人の人生だから

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2018/10/17(水) 20:46:11 

    >>972
    言う必要ないでしょ
    子供ができないなら別れますとかそれは人としてあり得ない

    +2

    -10

  • 980. 匿名 2018/10/17(水) 20:47:25 

    女かばってる人は
    きっと自分が男の立場になったら批判するし
    男かばってる人は
    自分が女の立場になったら批判するよ。

    他人事だからボロクソ言えるけど
    人間なんてそんなもんです

    +11

    -3

  • 981. 匿名 2018/10/17(水) 20:47:32 

    >>973
    まぁ、婚活組ならよくいる

    細かい条件で結婚するか決めてるんだから
    こんな大きい条件なら、最初からNG扱いするのが普通でしょ

    で、騙されたら同じように怒ると思う

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2018/10/17(水) 20:47:47 

    >>976
    この女性に人を愛する心があれば、子供欲しがってる彼氏からは身を引くんじゃないの…

    +8

    -1

  • 983. 匿名 2018/10/17(水) 20:48:05 

    でも、子どもを欲しいのを知りながらって書いてあるからね・・・

    逆で考えたらこの人の気持ち分かる。
    付き合ってた彼氏に「私 結婚したら早く子どもが欲しいんだ~」って言ってたのに、3年付き合って「俺と結婚してくれ。でも実は子どもが作れないのずっと隠してたんだ」って言われたら裏切られた気持ちになるし時間返せってなるし、損害賠償請求でもしないと気持ちが収まらなくもなるかも。

    早く言ってくれてたら、好きでも子どもが持てないなら泣く泣く別れても、違う人を好きになれたかもしれないし、
    子どもが持てなくてもこの人と付き合っていくって決めれたかも知れないし。

    今 分かったのだったらしょうがないけど、3年も隠されてたとなると怒りがわくと思う。

    +13

    -3

  • 984. 匿名 2018/10/17(水) 20:48:16 

    言わなかった彼女が悪いのは当然だけど
    今までの時間無駄にしたからお金請求するってなんなの?
    お金の問題なの?そもそも子供作るために彼女と付き合ったの?子供できないかだって、彼女との時間全てが無駄って酷くない?しかもお金請求?
    怒る気持ちわかるけど、これは流石にひどいと思うは

    +6

    -9

  • 985. 匿名 2018/10/17(水) 20:48:25 

    この男はそういう人なんだね。彼女も別れて良かったんじゃない?
    もしうちの旦那だったら逆に「3年も言えずに苦しんでたんだね」って言うと思う。世の中にはそういう人も居る。

    +11

    -10

  • 986. 匿名 2018/10/17(水) 20:49:45 

    >>967
    ある難病指定のボランティア団体の支援してますがハンデのある方も普通に恋愛されてますよ

    みなさんカミングアウトするタイミングで悩まれてますが話してダメになるパターンは滅多に聞かないです

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2018/10/17(水) 20:50:17 

    >>955
    ご主人、優しいし大人の対応だね

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2018/10/17(水) 20:50:42 

    これが、逆の立場だったら女が産みたいけど、男がダメだったら。
    「女にはタイムリミットがあるのよ、早くいいなさいよ」ってなるよね。

    +11

    -0

  • 989. 匿名 2018/10/17(水) 20:50:54 

    >>958
    若い夫婦の間でも発達障害児は生まれますよ
    我が子は100人に1人のトゥレット症候群
    発達障害とは違うんだけど体を動かす癖や声をあげる癖がある
    幼稚園で急になったの
    そういう我が家みたいなケースもあるよ
    絶対なんてないよ
    ルックスも知能も発達も何も問題ないから余計に辛い
    変わってあげたい

    +4

    -1

  • 990. 匿名 2018/10/17(水) 20:51:18 

    3年だまってるのはないわ・・・
    よほど軽い関係ならともかく結婚前提って意識がお互いにあったならね

    +6

    -1

  • 991. 匿名 2018/10/17(水) 20:51:19 

    >>979
    いやいやいやー。

    私からしたらそんな言葉がでるあなたがありえないや。
    自分本位だね。

    +6

    -3

  • 992. 匿名 2018/10/17(水) 20:51:27 

    三年も付き合ってたら、将来の話を少なからずするんじゃないの?子供ほしいとか。
    その時にカミングアウトしていればよかったのに。
    結果はどうであれ、ズルズル隠してたって印象しかないし、愛があれば子供はいなくても云々なんて、子供欲しい人間からしたら、は?って話だよ。

    +10

    -3

  • 993. 匿名 2018/10/17(水) 20:52:12 

    >>989
    いやあくまで増えた理由でしょ・・・

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2018/10/17(水) 20:52:26 

    >>988
    そりゃ女性はいつまでも出産できるわけじゃないからね
    早く言うのは当然だよ
    でも女性不妊だったらそれは特に言う必要があることだとは思わない

    +2

    -8

  • 995. 匿名 2018/10/17(水) 20:53:11 

    >>986
    自分、婚活しててカミングアウトしたら相手の男性に愛があれば発達障害は治せる
    努力か足りない、やる気ない言われて逆に凹んだよ
    その後に発達障害者のための婚活サイトが出来たがやる気が出ない

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2018/10/17(水) 20:53:47 

    >>27
    でも5年前からわかっていたそうだから…。

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2018/10/17(水) 20:55:14 

    男の気持ちは分かるし、彼女が100%悪いけど
    この男は余りにも思いやりがなさすぎて、しかも下らない男だと思う
    彼女を許す必要もなければ、責めるのも当然だし、優しい対応をする必要もないと思うけど
    彼女の辛さや苦しみも想像できず、今までの時間も全否定してお金まで請求
    いくら被害者でも流石にここまで自分の事しか考えてない男は、逆に分かれていいと思うは

    +5

    -2

  • 998. 匿名 2018/10/17(水) 20:55:22 

    >>994
    女はよくて、男はダメって意味がわからない。
    女はそんなに特別ですか?

    +6

    -1

  • 999. 匿名 2018/10/17(水) 20:56:09 

    発達障害ってよく分からなくて、ぐぐったら片付けできないとか忘れ物するとか当てはまってて
    え?!そうなの?今の彼氏に当てはまったって言ったら別れられるのかな?

    +0

    -1

  • 1000. 匿名 2018/10/17(水) 20:56:16 

    >>951
    出来にくい、と、出来ない
    では大きく違うから

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。