-
1. 匿名 2018/10/17(水) 10:58:41
たまたま見たYoutubeで玉置さんの歌声を聴き、心をわしづかみにされました。
若いころの玉置さんも、今の玉置さんも、いろんな玉置さんを知りたいです。
出典:up.gc-img.net
+133
-0
-
2. 匿名 2018/10/17(水) 10:59:12
さばカレードラマの歌好き+70
-0
-
3. 匿名 2018/10/17(水) 10:59:14
田園好き+112
-5
-
4. 匿名 2018/10/17(水) 10:59:22
メロディー。
あと、スキマスイッチの奏歌ってる動画も痺れた。+118
-1
-
5. 匿名 2018/10/17(水) 10:59:59
memory聴くと心穏やかになれます+11
-1
-
6. 匿名 2018/10/17(水) 11:00:03
ワインレッドの心は名曲だね+178
-0
-
7. 匿名 2018/10/17(水) 11:00:31
>>5間違えた、melodyだ‼️+25
-1
-
8. 匿名 2018/10/17(水) 11:00:33
薬師丸ひろ子と結婚していた不思議+135
-0
-
9. 匿名 2018/10/17(水) 11:00:49
本当に歌が沁みる。
だから色々許されちゃう人。
それでいいって思わせちゃう~っっ。+211
-0
-
10. 匿名 2018/10/17(水) 11:01:02
田園好きなんだけど
カラオケ難しいし盛り上がらない
やっぱり玉置浩二が歌うから
ステキなんだな~+59
-0
-
11. 匿名 2018/10/17(水) 11:01:03
嫌いだけど、歌は本当に本当に上手い
嫌いだけど惚れ惚れする+133
-2
-
12. 匿名 2018/10/17(水) 11:01:14
安全地帯のころの衣装とメイクは
バブルの象徴+98
-1
-
13. 匿名 2018/10/17(水) 11:01:43
昔の映像見たら、化粧してて驚いた+8
-0
-
14. 匿名 2018/10/17(水) 11:01:49
陽水とのやつなんだったっけ⁉️
ど忘れ+12
-0
-
15. 匿名 2018/10/17(水) 11:01:53
愛なんだ 好きだよ+33
-0
-
16. 匿名 2018/10/17(水) 11:02:00
いろんな事をしでかしてるけど「田園」の声の伸びには圧倒された+41
-0
-
17. 匿名 2018/10/17(水) 11:02:06
恋の予感
安全地帯+115
-0
-
18. 匿名 2018/10/17(水) 11:02:32
ちょっと前に初めてコンサート行きました凄く良かった!+62
-0
-
19. 匿名 2018/10/17(水) 11:02:42
安全地帯の初期の頃のアルバム聴いたことなかったら、ぜひお奨めします。
「恋の予感」「マスカレード 」「yのテンション」・・・いいです。耳が溶けます。
+117
-0
-
20. 匿名 2018/10/17(水) 11:02:44
>>14
夏の終わりのハーモニー?+65
-1
-
21. 匿名 2018/10/17(水) 11:02:52
安全地帯の頃は、無口で渋いイメージだったのに、ソロになって年を重ねたら、よく喋る面白いおじさん(笑)
+111
-0
-
22. 匿名 2018/10/17(水) 11:02:55
玉置浩二がモモノミコトって人に作曲提供した大切な事って曲も良いよ~+9
-0
-
23. 匿名 2018/10/17(水) 11:03:22
本当に歌がうまい。
何か動画で見たけど楽器もマイクも
使わずに歌ってたの見て感動したわ+111
-0
-
24. 匿名 2018/10/17(水) 11:03:33
ぅえぇ~~ぉいぇえええぇ~
ふふん~はぁぁああぁ~~
みたいなの歌う(そして上手い)
+48
-2
-
25. 匿名 2018/10/17(水) 11:03:42
I LOVE YOU尾崎豊を
歌ってるのもいい
+15
-1
-
26. 匿名 2018/10/17(水) 11:04:04
>>14
「夏の終わりのハーモーニー」かな+27
-0
-
27. 匿名 2018/10/17(水) 11:04:08
歌手で一番歌が上手いの?
なんかのランキングで一番だった気が+76
-2
-
28. 匿名 2018/10/17(水) 11:04:20
>>20
そうそう
ありがとう〜スッキリしました😄+4
-0
-
29. 匿名 2018/10/17(水) 11:04:47
>>26
「夏の終わりのハーモニー」です。+16
-1
-
30. 匿名 2018/10/17(水) 11:05:48
V6の「愛なんだ」は玉置さんだっけ?+41
-0
-
31. 匿名 2018/10/17(水) 11:06:00
40代だから勿論すごい歌い手であることは知ってたけど、わたしもユーチューブで観たアンプラグドライブの「好きさ」に衝撃受けた
物凄い色気、魂を削るような歌
こんな熱量で口説かれたらそりゃ大体の女性は落ちるよな、と思った+109
-1
-
32. 匿名 2018/10/17(水) 11:06:50
バブル青田とか薬師丸ひろ子とか、女性の趣味がバラバラでよくわからない
しかも薬師丸ひろ子のことを「ピーちゃん」と呼んでいたはず笑
私は「悲しみにさよなら」が名曲だと思います
井上陽水の良いところを受け継ぎつつ、オリジナルを確立した稀有な人+113
-1
-
33. 匿名 2018/10/17(水) 11:07:35
EXILEとTiamo歌った時、歌唱力、オーラ、佇まい全てもってかれててタカヒロとか可哀想だった。+149
-2
-
34. 匿名 2018/10/17(水) 11:08:15
悲しみにさよなら
いいですね。+40
-0
-
35. 匿名 2018/10/17(水) 11:08:26
>>24
wwww+8
-0
-
36. 匿名 2018/10/17(水) 11:08:40
>>33
わかる
全パート玉置さんで聴きたかった+100
-0
-
37. 匿名 2018/10/17(水) 11:09:10
今世界中でYoutubeがサバ落ちしてるそうです。
再開未定みたい。+5
-1
-
38. 匿名 2018/10/17(水) 11:09:17
>>14
夏の終わりのハーモニー?+5
-0
-
39. 匿名 2018/10/17(水) 11:09:51
子供の頃、モノマネの人のモノマネして友達とワイワイしてました笑
「こんばんはぁ~!ファー、玉置浩二ですー!ファー」みたいなの
メロディとかワインレッドの心とか大好き+9
-1
-
40. 匿名 2018/10/17(水) 11:10:40
夏の終わりのハーモニーがこんなにあると知らずに
投稿してしもうた+9
-0
-
41. 匿名 2018/10/17(水) 11:11:31
碧い瞳のエリス
悲しい曲+55
-0
-
42. 匿名 2018/10/17(水) 11:11:43
どーしても、石原真理子が浮かんできちゃう❗+24
-1
-
43. 匿名 2018/10/17(水) 11:12:52
「あなたに」
1番好きな曲です。
玉置さんの声と切ない歌詞があまりにぴったりで、聞くだけで泣けます。
若い時の声もとても良いけど、年を取ってからの方がより深みが出て好きです。
口パクのアイドルたちなんかじゃなく、玉置さんのような本当に歌の上手い歌手に、もっとテレビに出て欲しい。+93
-0
-
44. 匿名 2018/10/17(水) 11:13:18
前に水ダウで音楽のプロが選ぶ歌のうまい歌手ランキングで1位になってたよ
+21
-1
-
45. 匿名 2018/10/17(水) 11:13:27
どの年代の曲も好き。
大人になって聴くと、更に沁みた。+26
-1
-
46. 匿名 2018/10/17(水) 11:14:16
安全地帯初期は自分を偽ってたって玉置さん言ってるね。ほんとは今みたいな気さくな性格だったけどかっこつけて無口にしてたんだよ。
青田さんと付き合い始めは色々言われてたけど今となっては玉置さんが落ち着いたのも青田さんのおかげだと思ってるしずっとそばにいてあげてほしい。そして歌い続けてほしい。+130
-3
-
47. 匿名 2018/10/17(水) 11:14:31
メロディ聴くと高ぶってしまう(T . T)+18
-0
-
48. 匿名 2018/10/17(水) 11:14:37
>>37
ここ見て聞きたくなってYouTube見に行ったら何の画面も出てこなくて自分のスマホがアク禁か何かになったかと思ってびびったw
ツイッター見たら世界規模でエラー起きてるとか+8
-0
-
49. 匿名 2018/10/17(水) 11:14:40
上手い、感動的に見せれる歌い手さんって何人かはいるけど
情景がありありと浮かび温度まで感じるような歌手はこの人くらいかなあ+35
-0
-
50. 匿名 2018/10/17(水) 11:15:20
高校生の時母親がアルバムを聴いていた。雨の日にソファーでうとうとしながら聴いてるとスーッと眠れた+5
-0
-
51. 匿名 2018/10/17(水) 11:15:36
小林薫さんと共演したドラマ『キツイ奴ら』、流しの演歌歌手に扮した二人が酒場を廻って唄うシーンが大好きでした。+55
-0
-
52. 匿名 2018/10/17(水) 11:15:38
香西かおり に作曲した 無言坂も良いよ+31
-0
-
53. 匿名 2018/10/17(水) 11:15:38
「プレゼント」って曲が大好きです。
菅野美穂主演の「あいのうた」ってドラマの主題歌で
ドラマもすっごくよかった!+26
-0
-
54. 匿名 2018/10/17(水) 11:16:09
様々な音楽を聴きますが、どうしても安全地帯&玉置さんに戻ってくる。
安定感がすごいのよ。+36
-0
-
55. 匿名 2018/10/17(水) 11:16:26
他人の唄をカバーすると、ほぼ御本人を超えちゃう歌唱力だよね。+83
-0
-
56. 匿名 2018/10/17(水) 11:16:43
あのとき
がすごい好き。
玉置浩二ショーで松井五郎さんが、作詞家としてそれまでは歌は言葉の力だ!って思ってた節があったけど、玉置浩二の歌声を聴いて考えが変わった。
玉置浩二が「ねぇ」って歌うだけで歌に重みが出て、例えば「空のグラス」って歌うだけでそれが人生を表してるようにも聴こえてしまう。
って感じのことを言ってて、なるほどなーと思った。(うろ覚えなのでニュアンス違ってたらすみません。)
玉置浩二の曲に松井五郎の歌詞は、本当最強だと思う。+79
-0
-
57. 匿名 2018/10/17(水) 11:18:32
玉置さんに関しては変人でも許す!笑
振り回される周りの人達は大変だろうけど…!+78
-0
-
58. 匿名 2018/10/17(水) 11:19:19
>>47
この間行った居酒屋さんの有線でかかってて隣の学生さんが飲む手を止めて「この歌だれの?」って聴き入ってたよ
+19
-0
-
59. 匿名 2018/10/17(水) 11:19:42
ミスターロンリーが1番好き+26
-0
-
60. 匿名 2018/10/17(水) 11:19:44
>>46
レコード会社から喋るな笑うなと指示されてたとも聞いたよ。+21
-0
-
61. 匿名 2018/10/17(水) 11:20:13
ソロアルバム「あこがれ」の二曲目
「ロマン」が好きだった+9
-0
-
62. 匿名 2018/10/17(水) 11:20:26
行かないでのオーケストラバージョン泣けます+38
-0
-
63. 匿名 2018/10/17(水) 11:20:34
歌めちゃめちゃ上手い!
心に沁みる。
秋の夜長にピッタリだよね。
ガル民、玉置さん好きだよねー!
私も!+84
-0
-
64. 匿名 2018/10/17(水) 11:21:05
>>56
わぁ、羨ましいな。そのトーク聞きたい!
個人的には松井五郎氏と組んでいた頃の楽曲が最強!!+28
-0
-
65. 匿名 2018/10/17(水) 11:21:05
大大大好きです!
もう玉置さんの歌ばーっかりヘビロテの毎日!
容姿の変化が凄まじいけど、どの時代も素敵。+52
-1
-
66. 匿名 2018/10/17(水) 11:22:17
楽曲のすばらしさ ボーカルのすばらしさは、
今の日本の音楽界でトップレベルだわ
私生活や性格はユニークみたいだけれどw
+21
-0
-
67. 匿名 2018/10/17(水) 11:22:26
「キツイ奴ら」の主題歌、「キツイ」もカッコいい!
YouTubeでベストテンで歌ってたやつ見たけどノリノリで良かったー!
バックコーラスが懐かしのアマゾンズだったよw+60
-0
-
68. 匿名 2018/10/17(水) 11:22:46
月に濡れたふたりツアーの恋の予感と飛天のあの頃へを延々と聴いてしまう。
You Tubeにもあるよ!
You Tubeの不具合の原因、なんだろうね?気になる。+16
-0
-
69. 匿名 2018/10/17(水) 11:24:18
なんだかんだで青田さんと長く続いてるのは、意外!でも玉置さんには心の安定が続いて欲しい。女性に関しても。+47
-0
-
70. 匿名 2018/10/17(水) 11:24:40
青田さんっていい女だよね。
玉置さんが今ここまで落ち着いて音楽活動出来てるのは青田さんのおかげだと思う。
青田さん自身表に出たい人っぽいのに献身的に玉置さんを支えて、アーティスト玉置浩二を尊敬してるんだなって言うのが伝わる。
たまにテレビで見かける青田さんは昔よりも綺麗に見えるし、上手くいってるだろうなーと思う。+90
-0
-
71. 匿名 2018/10/17(水) 11:26:46
ラスベガスタイフーン って初期の頃の曲が好き。
熱視線、恋の予感も好きだな。
当時の曲は、ほとんどCMに使われいた。+49
-0
-
72. 匿名 2018/10/17(水) 11:27:52
玉置とEXILEが歌ってるの観ましたか?
レベルが違い過ぎてびっくりしますよ
EXILEがカラオケレベルにしか聞こえないw+89
-0
-
73. 匿名 2018/10/17(水) 11:28:45
安全地帯時代の松井五郎との楽曲が一番すきだけど、その時の作品はほぼ石原真理子を彷彿とさせちゃう。イメージはあの頃の石原真理子だったんだろうな〜と思わせる歌詞が多い。
綺麗な人だったのに、、、今は残念。+16
-0
-
74. 匿名 2018/10/17(水) 11:29:02
セクシー!!
あんなん目の前で歌われたら惚れるよね。+56
-0
-
75. 匿名 2018/10/17(水) 11:29:10
>>56
6人目の安全地帯という呼び声もあったよね、松井五郎さん
艶っぽくて色気のある歌詞を書かせたら日本一だと思う+48
-0
-
76. 匿名 2018/10/17(水) 11:29:26
いつかのテレビ番組で、
歌のプロ(ボイストレーナーや音楽番組の音声さん)が選ぶ「本当に歌が上手いランキング」で
久保田利伸や吉田美和とかすごいメンバー抑えて一位だったよ。
その時は意外だったけど、確かにこの人の歌は心に訴えかけるものあるよね。+55
-0
-
77. 匿名 2018/10/17(水) 11:30:02
確かに歌はうまいけど、最近やたら歌唱力アゲが目に付く
この人がダントツ1番ってことは無いと思う
+3
-21
-
78. 匿名 2018/10/17(水) 11:30:49
昔まだ目が細かった頃が特に好き
私は玉置さんの歌声が日本一と思ってる!+81
-1
-
79. 匿名 2018/10/17(水) 11:32:04
山下達郎いわく、玉置さんは日本で最も過小評価されているアーティスト+75
-0
-
80. 匿名 2018/10/17(水) 11:32:53
「あの頃へ」
「氷点」
歌と言う音を使った表現方法なのに静寂を感じる+39
-0
-
81. 匿名 2018/10/17(水) 11:34:32
歌がうまいってことが大前提なんだけど、色気っていうかカリスマ性っていうか雰囲気がすごい。+74
-0
-
82. 匿名 2018/10/17(水) 11:34:55
今度の日曜日に北九州でやるコンサートに行きます。前から10列目、すごく楽しみ!+43
-0
-
83. 匿名 2018/10/17(水) 11:36:20
森山直太朗と歌ってるYouTube、みんな見て!
すっごくいいから!+13
-0
-
84. 匿名 2018/10/17(水) 11:36:26
以前FNS歌謡祭のトピで
ジャニーズやアイドルは何曲も歌って持ち時間長いのに、玉置浩二をもっと聴きたい
ってコメしたらジャニヲタに袋叩きにあってトピが荒れた苦い思い出が蘇る+32
-0
-
85. 匿名 2018/10/17(水) 11:36:46
石原真理子のマジキチblog(と5chスレ)を長いことヲチしてるので、玉置さんの罪の重さを痛感しています。
いや、玉置さんが悪いんじゃないんだよ。元から石原真理子が悪いんだけどね!www+4
-4
-
86. 匿名 2018/10/17(水) 11:37:29
自分だけが悦に入るオナニー歌唱+1
-27
-
87. 匿名 2018/10/17(水) 11:37:30
チケットすごく高いよね?50,000位?+1
-19
-
88. 匿名 2018/10/17(水) 11:37:54
>>84
【歌謡祭】なんだもん、歌の上手い人を優先して聴きたいよね。
そこがやはりガルちゃんレベルなんだろうか…。+16
-0
-
89. 匿名 2018/10/17(水) 11:37:59
すみません
見た目が無理かも+0
-33
-
90. 匿名 2018/10/17(水) 11:39:36
♪今以上 〜それ以上 〜愛されるのに〜〜♪
ワインレッドの恋って作詞 井上陽水なんだね+33
-0
-
91. 匿名 2018/10/17(水) 11:41:06
玉置さんて恋多き男ってイメージだけど、ただただ真っ直ぐで正直な人なのかなと思う。
好きだ!と思ったらすぐ、結婚しよう!、みたいな。笑
結婚したらそれなりの責任も発生するし、別れたら財産分与しなくちゃいけないし。
モテるだろうし女好きなら適当に付き合って別れてを繰り返したりで事足りそうなのにそうしないのは、ハチャメチャだけど変なとこ真面目なのかなーと。
それか誰か1人自分にとってのミューズみたいなのが常に必要な人なのかな?+65
-0
-
92. 匿名 2018/10/17(水) 11:41:50
あんまりテレビに出ないイメージ
+0
-0
-
93. 匿名 2018/10/17(水) 11:49:52
玉置浩二歌うまいよねって話したら玉置浩二好き認定されてつらい...
好きでも嫌いでもなくただただ一番歌うまいって思っただけなんだけど、玉置浩二がテレビに出てると連絡くるの
いや、まぁ、観るんだけどね!+38
-0
-
94. 匿名 2018/10/17(水) 11:50:22
子供の頃はわからなかったけど、当時の石原さん今見たらすごい美人で驚いた。
私は、奥さんがかわいそうと思っていた。
真実は当人にしかわからないね。+9
-0
-
95. 匿名 2018/10/17(水) 11:56:10
当時日本酒かなにかのcmで流れてた
あの頃へ
色気あるよね+32
-0
-
96. 匿名 2018/10/17(水) 11:58:12
あら、youtube復活してる。早速動画見よう!+7
-0
-
97. 匿名 2018/10/17(水) 11:58:17
私は、おじいちゃんみたいな今の玉置さんもいいと思う!+27
-0
-
98. 匿名 2018/10/17(水) 11:58:56
あの頃 ていう曲。
昔、真田ヒロユキが出てるお酒のCMで流れてて印象的だった。一升瓶持ってあるいてるやつ。
+38
-0
-
99. 匿名 2018/10/17(水) 12:02:00
安全地帯時代の松井五郎との楽曲が一番すきだけど、その時の作品はほぼ石原真理子を彷彿とさせちゃう。イメージはあの頃の石原真理子だったんだろうな〜と思わせる歌詞が多い。
綺麗な人だったのに、、、今は残念。+3
-1
-
100. 匿名 2018/10/17(水) 12:03:12
本当にうまいよね。
そして歌が大好きて伝わる。FNS歌謡祭とか本当楽しそうだもん。
さらっと他の人の歌も自分のものにしてしまう。
ただアレンジ加えないの聴きたい。
ディナーショー行きたい。くそ高い。+34
-1
-
101. 匿名 2018/10/17(水) 12:09:08
>>93
私は小学生の頃、ファンを超えて片思い認定されてたこと思い出した・・。
いや実際ファンだったんですが、週刊誌持ってこられたりワイドショーネタ教えられたり。
プライベート興味なくて、歌のファンだって言ってるのに!
おせっかいな人っていますねw親切心はありがたいけど。+5
-0
-
102. 匿名 2018/10/17(水) 12:09:54
この人山下達郎とかプロのミュージシャン達が
才能認めてるよね
天才だと思う
小学生のころは安全地帯聞いてたw
今はちょっと変な行動とか
言われるようになったけど
才能すごいと思う+41
-0
-
103. 匿名 2018/10/17(水) 12:10:33
曲は知らないけど玉置浩二がパンを山ほど買う動画だけ見たことある+0
-2
-
104. 匿名 2018/10/17(水) 12:12:27
>>82
え?北九州来るんだ!
行きたかった!!
北九州来るの珍しいね。
楽しんで!
北九州市民より+9
-0
-
105. 匿名 2018/10/17(水) 12:18:21
彼氏とブルーノートのライブを観に行ったことがある。
テレビで見てた位でそんなに興味なかったのに生歌聴いたらあまりの上手さに腰がぬけた。
「恋の予感」を聴いた時はもうメロメロになってしまい涙目、帰り道彼氏が邪魔とさえ思えてw
青田さんに感謝だわ〜歌を聴いて分かったけど彼のメンタルは繊細過ぎてコントロールするの大変だと思う。
ライブやコンサートするまで復活させるなんて凄い女性。+74
-1
-
106. 匿名 2018/10/17(水) 12:19:41
取扱い注意っぽく見られてるけど
初めて歌声を聴いた頃から大好き
古い映像を見ても上手いし色気がある!
アレンジするよりしてない方が好き♪+16
-1
-
107. 匿名 2018/10/17(水) 12:21:22
演技もお上手ですよね。
個性的な役が合っていた。+49
-0
-
108. 匿名 2018/10/17(水) 12:21:25
コメント数に対してプラスマイナス少ないね
同じ人がコメントしてるだけで人少ないのかな?+1
-4
-
109. 匿名 2018/10/17(水) 12:34:47
玉置浩二 パクリ 検索
出るわ出るわ+0
-25
-
110. 匿名 2018/10/17(水) 12:44:05
ハラスメント厨は面倒くさいかも
本音と建て前でやり過ごせ+0
-2
-
111. 匿名 2018/10/17(水) 12:44:57
>>109
なんにも知らないくせに+18
-0
-
112. 匿名 2018/10/17(水) 12:47:12
>>108
私は以前からプラマイ反応しないので、そういう人もいるかも?
安全地帯の全盛期にガルちゃんで語りたかったなー!
昔は、文通とかライブでしかファン同士の交流なかったですよねー。+15
-0
-
113. 匿名 2018/10/17(水) 12:50:23
+8
-19
-
114. 匿名 2018/10/17(水) 12:59:35
あの頃へ
氷点
消えない夜
玉置ワールドに酔ってしまう三曲
なんか気持ちが切ない時とか聴くと
泣けてくる+29
-0
-
115. 匿名 2018/10/17(水) 13:01:36
声もいいけど、昔の細目の玉置さんがすごく好きでした!
むかーしの映画、右曲がりのダンディ、観に行った人いる?玉置さんが主役のチャラい映画。二本立ての映画の頃。+28
-0
-
116. 匿名 2018/10/17(水) 13:08:07
1980年代の玉置浩二、整形する前の細い目にアイシャドーが似合ってセクシーだった。ライブのDVD何枚も買って毎日聴いてる。一番好きなのはじれったい。行かないでも泣ける。最近のフェイクが嫌いなのでまだコンサート行ってない。
ブルーノート青山に行きたいなー。映画やドラマもみんな見た。+33
-1
-
117. 匿名 2018/10/17(水) 13:11:00
>>63
私は好きだけど、がるちゃん人気は普通だと思う
こういうトピも好きな人しか集まらないし
それでいい思ってるけど+11
-2
-
118. 匿名 2018/10/17(水) 13:15:30
>>113
やめなよ。
嫉妬に狂ってる痛いファンかな、って思われるだけだよ。+16
-0
-
119. 匿名 2018/10/17(水) 13:18:50
「あの頃へ」が大好き!
月桂冠のCMは美しかった。
あと、まだ安全地帯がクールな感じの頃の「サザエさんのテーマ」の動画がかなり好き。+29
-0
-
120. 匿名 2018/10/17(水) 13:19:58
+12
-0
-
121. 匿名 2018/10/17(水) 13:25:42
天才。
演歌まで作れる多才さ。(香西かおり 無言坂)
「バラードとかよりポップスの方が作るの大変」って笑って言ってた。+25
-0
-
122. 匿名 2018/10/17(水) 13:31:16
目立ちたがり屋でキモイ+0
-26
-
123. 匿名 2018/10/17(水) 13:32:31
演技いいよね
チャラ男、真面目な青年、サイコ、不気味、精悍な兵士、気のいいおっちゃん、お調子者…色んなキャラをやってるけどそれぞれリアル
歌もだけど、己の身で表現するのが得意な人なんだろうな+34
-0
-
124. 匿名 2018/10/17(水) 13:34:15
+0
-0
-
125. 匿名 2018/10/17(水) 13:35:11
>>122
そうかな?
この人デュエットではかなり相手に合わせてると思う
サービス精神旺盛だなとは思うけど+47
-0
-
126. 匿名 2018/10/17(水) 13:39:50
当方アラフォーですが、小学生の頃から、日本で一番歌が上手な人!!と思っています✨
オリンピックの開会式は、玉置さんみたいに本当に上手な方に歌って頂きたいなぁ〜。
+55
-0
-
127. 匿名 2018/10/17(水) 13:43:19
>>91
吉田豪が言ってたけど、とにかくその場その場が本気な人らしい。その上テンションの上下が激しいって。
普通はただの後先考えない信用できない人として愛想つかされそうだけど、青田さんはそのアップタウンを楽しむようにしてるみたいだね。+19
-0
-
128. 匿名 2018/10/17(水) 13:44:39
>>126
私もオリンピック玉置さんに歌って欲しいなーと思ってます!
が!
気分屋の玉置さんに国からのオファーは来ないような。
流石にオリンピックドタキャンは洒落にならないだろうし。笑+43
-0
-
129. 匿名 2018/10/17(水) 13:47:38
亀梨くんと出ていたドラマ良かった。+11
-0
-
130. 匿名 2018/10/17(水) 13:49:26
あの頃へ
が好きすぎる~!
歌唱力がすごすぎて聞くと毎回鳥肌たつ!+24
-0
-
131. 匿名 2018/10/17(水) 13:55:27
歌声ヤバいよね
自分の結婚式のありとあらゆる曲、全部玉置浩二にしたけどなにか?笑
披露宴入場の田園はあのイントロが気分を盛り上げてくれて我ながら良いチョイスだった。+32
-0
-
132. 匿名 2018/10/17(水) 13:57:21
>>125
うん。
相手に合わせて控えめだったりする。
でも、ノってくるとやっぱ凄さが出ちゃうけどね。
基本優しい人だと思うなぁ。+13
-1
-
133. 匿名 2018/10/17(水) 14:06:12
>>105
彼氏どんまい笑
でも気持ちわかるわー1人で酔いしれたいし余韻に浸りたいよね!+19
-0
-
134. 匿名 2018/10/17(水) 14:28:36
YouTube見てると昔から歌上手いんだけど、年々更に上手くなってる。
歳を取ると声が出なくなるひとが多い中珍しいタイプだと思う。+18
-0
-
135. 匿名 2018/10/17(水) 14:29:53
ギターのみの「好きさ」聞いてみて+14
-0
-
136. 匿名 2018/10/17(水) 14:33:15
あの頃へ
月桂冠のCM最高だった
真田広之安全地帯京都
昔のCMは本当素敵だった+38
-0
-
137. 匿名 2018/10/17(水) 14:48:12
>>19
いいですよねー🎵
個人的には「夢の続き」好きです+12
-0
-
138. 匿名 2018/10/17(水) 14:50:34
>>1
ホント、主さんと同じだよ
2ヶ月ぐらい前に たまたまYouTubeで見て歌の上手さに感無量。デビュー当時は まだ小学生ぐらいだったから良さが分からなかった。
それから、毎日が玉置浩二漬けで癒されています。+17
-0
-
139. 匿名 2018/10/17(水) 14:55:26
昔の切れ長の目がセクシーで好きだった
でも歌はバツグンです
良さがわからない人はお気の毒+25
-0
-
140. 匿名 2018/10/17(水) 14:55:51
小声で唄っても伸びがある歌唱力
惹き付けられます+11
-0
-
141. 匿名 2018/10/17(水) 15:04:38
悲しみにさよなら、でファンになったのが中学1年だったな。
初の主演映画も見に行きました。ご存知の方いますかねf(^^;
『プルシアンブルーの肖像』曲も悲しくて好きだったな。
玉置さんの振れ幅に付いていき、または待ってくれる安全地帯のメンバーもなかなか懐が深いと思います。+30
-0
-
142. 匿名 2018/10/17(水) 15:13:38
>>115観た!井森美幸出てたかな?(^o^;)
昔の痩せてた頃にファンになったから、風貌の変化に驚きます。
戦争映画や、ラブストレーリーにも出てましたよね。+1
-1
-
143. 匿名 2018/10/17(水) 15:14:55
ウィー・アー・ザ・ワールドに日本人いれていいのなら、玉置さんが似合いそう+12
-1
-
144. 匿名 2018/10/17(水) 15:20:52
好きな曲は
嘲笑、コール、しあわせのランプなどの弾き語り
フレンドや行かないでは、香港、韓国の人も大好き+11
-0
-
145. 匿名 2018/10/17(水) 15:31:44
玉置さんは、音楽の技術はもちろんのこと、言葉の意味を伝えるという意味でこんなにうまい人は日本にいないと思う。歌で言葉が伝わってくるだけでなく、演技でもそれを発揮してるから凄いなと思う。メンタルの問題があるからバランスは保ってほしいけれど、この人の歌唱や演技をもっと見たいし、テレビ等でこの人を見る機会が増えてほしい+14
-0
-
146. 匿名 2018/10/17(水) 15:49:58
昔は今聞くとあっさりした歌い方
今は歳を重ねた感情のこもった
時にセクシーな歌い方
月に濡れた二人
を今と昔で聞き比べるとよくわかる
今の方が断然いい
+13
-0
-
147. 匿名 2018/10/17(水) 15:58:36
夢のつづき 大好きです。今でも時々聴いてます+15
-0
-
148. 匿名 2018/10/17(水) 16:05:19
真夜中過ぎの恋が 好き。
+20
-0
-
149. 匿名 2018/10/17(水) 16:16:34
リメンバートウリメンバーだっけ?
大好きです。+3
-0
-
150. 匿名 2018/10/17(水) 16:32:48
大ファンです。
ファンクラブ入ってます。
アルバムもDVDもほとんど買いましたし、ツアーパンフも宝物。
周りに玉置さんのファン居ないから、ここで熱く語れて嬉しいです!
玉置さんの歌、演技、作る曲、どれをとっても超一流で、その上容姿も超好み。
年齢により違う風貌も、どんどん進化してくポケモンのようで飽きないです(笑)+19
-0
-
151. 匿名 2018/10/17(水) 16:39:05
玉置さん大好き。
繊細な人で、芸術家独特の壊れやすい雰囲気というか。でも才能と歌声は確か。
青田さんのお陰で安定してるよね。感謝しかない。メンバーも温かく見守ってる。
好きな曲ありすぎるけどショコラ大好きです。+27
-0
-
152. 匿名 2018/10/17(水) 16:46:33
玉置さんは歌が上手いだけでなく
曲によって声色も変えていて、本当にスゴイと思う。
例えば、キ・ツ・イを聴いてからコールを聴くと、おぉ!てなる。うまく表現てきないけど。
だから次々と聴き続けて、ヘビロテが止まらない(笑)+25
-0
-
153. 匿名 2018/10/17(水) 16:49:36
小学生の時にワインレッドの心を聴いてからずっとファン
一時はファンだって言うとボロクソ言われることもあって悔しい思いもしたなあ
最近はYouTubeのおかげで若い人も知っていたり好きって声が聞けて嬉しい
好きな曲は挙げたらキリがないけど、CM込みで大好きだったのはショコラ+22
-0
-
154. 匿名 2018/10/17(水) 16:55:29
ハモるのも天才的だよね。
他の歌手と歌う時も、相手が音痴でも(失礼!)綺麗に合わせてあげて。
それに、アルバム多重録音で一人コーラスしてたりするけど、何て言うか他に類を見ないような重ね方。いっぱいの玉置さんが歌ってるみたいで楽しい。なんて贅沢!と思って聴いてる。
+23
-0
-
155. 匿名 2018/10/17(水) 16:56:57
黄昏はまだ遠くの英語バージョン
That'sのカセットテープのCMで使われてた曲をフルで聴きたい
アルバムに収録されるかとずっと待ってるんだけど…+3
-0
-
156. 匿名 2018/10/17(水) 17:01:38
昔の玉置浩二の顔が好きっていう方、けっこういますね。
私も昔の玉置さんの顔が大好きです。
あっさりさっぱりした一重まぶたが、ちょっと気難しいそうで、不思議な魅力があったのに…どうして二重まぶたにしてしまったのか。
コンサートで聞く生歌は、本当に圧倒的で引き込まれてしまう上手さです。
玉置浩二のコンサートに行くんだ、と言うと、変人イメージのせいか、笑われたりすることもありますが、そういう方にこそ玉置さんの生歌を聞いてみてもらいたいです。+31
-0
-
157. 匿名 2018/10/17(水) 17:13:16
玉置浩二のコンサート行ってみたいわ~、お願いだから南信地方にも来てくださらないかしら😫
毎日朝仕事行くときにルーキー聴いて、なんか自分を応援して貰ってる気になって出勤してます(笑)+14
-0
-
158. 匿名 2018/10/17(水) 17:15:39
小学生の頃ワインレッドの心がヒットし、その頃から顔と歌が大好きです。
ただ、周りがチェッカーズとか少年隊のファンばかりで安全地帯が好きとは言えない雰囲気で、ニッキが好きだと嘘ついてました。+20
-0
-
159. 匿名 2018/10/17(水) 17:36:42
かなり昔のドラマの主題歌でドラマの内容はさっぱり覚えていないけど、この曲は本当に大好きです!
ひとりぼっちのエール
知らない方は是非聴いてみてほしいです!+10
-0
-
160. 匿名 2018/10/17(水) 17:52:11
色気がたまらない。あの顔、声、スタイル、歌。
以前、ニコニコ動画で「最高でしょ」を見たとき、みんなの書き込みもヤバかった。
カッコいい、たまらん、曲きいて妊娠した、等々。ほんとそれ!て思った。
+23
-0
-
161. 匿名 2018/10/17(水) 17:56:48
初めてコンサートに行ってきた
MCがなくて 開演から1時間45分で終了。
休憩15分を挟んだので 1時間半ですね。
正直 つまらなかった。+1
-20
-
162. 匿名 2018/10/17(水) 18:14:34
好きな曲が沢山ありすぎて、迷う位😢
色っぽくて大好きです。+15
-0
-
163. 匿名 2018/10/17(水) 18:17:02
>>161私も参戦しましたが、歌を聴いて欲しいから無駄な喋りはしないという玉置さんらしいコンサートでしたよ。
聴いてるだけで自然に涙がぼろぼろと落ちてくるほど、心に響く歌声で最高の時間でした‥‥。
+35
-0
-
164. 匿名 2018/10/17(水) 18:20:43
>>163
私も昨日行きましたよ!
素敵でしたね。
涙が勝手に出て来て困りました…
60歳であの歌声を保つのはすごい。
歌も素晴らしい+28
-0
-
165. 匿名 2018/10/17(水) 18:22:57
14日苫小牧公演見に行きました。圧巻!声量がなくなるとアレンジしてためつくって歌ってごまかしにかかりますが、昔よりもっと上手くなってる気がします。
+18
-0
-
166. 匿名 2018/10/17(水) 18:48:14
タイムリー!今、玉置浩二さんのベストアルバム聴きながらトピ見つけたよ。この声、表現力、宝物ですね。生の歌声を聴きたくて、来月のライブ行きます!+20
-0
-
167. 匿名 2018/10/17(水) 19:05:01
あの頃へ、の月桂冠のCM。
格好良くて鳥肌立った唯一のCM。
あれは傑作!
歌と映像マッチしすぎでしょ!!
最近の曲で好きなのは雨。
囁きから始まる歌い方がもう、切なくて!!
昔のほろ苦い思い出が蘇るじゃないかー!!
で、誰かジョンがくれたギター好きな人いませんか??
+19
-0
-
168. 匿名 2018/10/17(水) 19:34:58
これからの秋から冬にかけて、玉置さんの歌声がしみる季節‼️
本当に秋と冬がピッタリ合う(笑)+14
-0
-
169. 匿名 2018/10/17(水) 19:36:37
天才だと思う。+29
-0
-
170. 匿名 2018/10/17(水) 20:16:37
玉置浩二さんのファンって言うとエッて反応がほとんど。さみしい。
もっと世間に才能を認めてもらいたい。
+27
-0
-
171. 匿名 2018/10/17(水) 20:16:48
今子供の寝かしつけに聞かせてる。
玉置さんの甘い歌声で子供が寝てくれる。嘘みたいな本当の話。
+9
-0
-
172. 匿名 2018/10/17(水) 20:48:55
最近目弄りましたよね?あんな顔ではなかったはず…。性格もなんだか残念な人だけど、皆様のおっしゃる通り歌声は本当に素晴らしい。私もたまにYoutubeで聞いてます!+9
-1
-
173. 匿名 2018/10/17(水) 21:02:18
君がいないから
YouTubeで見たとき号泣しちゃいました。
歌詞と音に魂が乗っかってる。凄まじい世界観です。+9
-0
-
174. 匿名 2018/10/17(水) 21:18:07
安全地帯世代ではないですが、友人に誘われてライブに行った事があります。その頃恋愛スキャンダルで連日世間を騒がせていたため、ライブ前は正直言うと冷やかし心と好奇心しかありませんでした。
しかしいざライブが始まると、その歌唱力と表現力に圧倒され、武道館全体を愛情で包むような不思議な感覚にさせる内容に度肝を抜かれ、あっという間にファンになってしまいました。それからは、女性スキャンダルが出ても、「仕方ない、だって魅力的だもの実際」と思うようになりました(笑+32
-0
-
175. 匿名 2018/10/17(水) 21:22:00
五木ひろしさん
終着駅!
中学生頃でしたが
一目惚れ曲でした
玉置浩二さん稀有な方だと思います+6
-0
-
176. 匿名 2018/10/17(水) 21:22:29
冬になると「あの頃へ」を聴きたくなります。是非若い頃のライブ映像を見て欲しいです!+19
-0
-
177. 匿名 2018/10/17(水) 21:23:06
夢のつづき
必ず泣いてしまう
+7
-0
-
178. 匿名 2018/10/17(水) 21:28:45
絢香とコラボで「三日月」歌ったのをyoutubeで何度も見てる+7
-0
-
179. 匿名 2018/10/17(水) 21:30:05
性格と顔も嫌いだけど
歌は天才。
なんで、海外に出ていかないのか不思議。+6
-0
-
180. 匿名 2018/10/17(水) 21:32:10
天才だから、あのむちゃくちゃな性格も許さなければいけない。
と思える人。
本当に心に染みこんでくる歌声。+18
-0
-
181. 匿名 2018/10/17(水) 21:32:22
メロディーメイカーとしての才能があるね。
本当に綺麗な美しい曲を作ってる。
クラシックもしてた?+10
-0
-
182. 匿名 2018/10/17(水) 21:32:30
いい歌ばかりだけどKissからとノーコメントが好き
+5
-0
-
183. 匿名 2018/10/17(水) 21:40:17
歌を聴いてこんなに魂を揺さぶられる人ってそんなにいないと思います。安全地帯の1985年ONE NIGHT THEATER 横浜スタジアムのライブ映像がどれも素敵です。ユーチューブにあがってますので、是非観てください。私はその中でも「Lazy Daisy」と「瞳を閉じて」がお気に入りです!玉置さんもカッコいい!+11
-0
-
184. 匿名 2018/10/17(水) 21:50:20
若い頃のライブへ行った方羨ましいです。
わたしもリアルタイムでみたかったです。
でも、今の玉置さんもすごく素敵です。絶対にライブいきます。+19
-0
-
185. 匿名 2018/10/17(水) 21:56:15
お酒に例えると
年代物の高いブランデー、
ウィスキーって感じ。
私は89円特売カンチューハイだな。+5
-1
-
186. 匿名 2018/10/17(水) 22:15:18
TBSドラマ「キツイ奴ら」に玉置さんが出演
あのドラマは面白かった
+13
-0
-
187. 匿名 2018/10/17(水) 22:23:51
>>185
あはは、、なるほど
この人の曲と歌声、雰囲気はまさしくですね。
ただ、田園以降だったっけかな、あれ?どうしちゃったの感が強くて・・
初期のストイックでストレートな彼が好きだな+2
-2
-
188. 匿名 2018/10/17(水) 22:33:27
行かないで
あの頃へ
メロディー
氷点が好き+10
-0
-
189. 匿名 2018/10/17(水) 22:49:10
好きさとか悲しみにさよならを歌われたら、女性が落ちるのわかる。
薬師丸ひろ子でも!
東京国際フォーラムのキャンセル待ち、予約しちゃった。無理だろうけど😭+12
-0
-
190. 匿名 2018/10/17(水) 22:59:09
小学生の時に悲しみにさよならがヒットしてて
「世の中にこんなに歌が上手い人がいるんだ!」て子供ながらに思った。
親にレコード買って貰ってコンサートにも連れて行って貰って。
40歳過ぎた今、私の小学生の時の感性間違ってなかった、て思ってます。
「いつもどこかで」コンサートのアンコールでアカペラで歌ってくれて号泣しました。
子供に捧げたい曲です。+19
-0
-
191. 匿名 2018/10/18(木) 00:11:11
俳優としての玉置さんも好きです!
古い映画ですが、右曲がりのダンディーってご存知ですか?
玉置さんがモテモテ商社マンを演じていて、役が合ってました!
当時、小学生だったのでドキドキしながら観た記憶が有ります。+14
-0
-
192. 匿名 2018/10/18(木) 00:19:57
最初の奥さんとの間に子供がいる説といない説があるんだけど、どなたか真実しってる人いますか?
無精子病も告白してたとおもったところ、子どもがいる説みたので気になってしまって。+5
-0
-
193. 匿名 2018/10/18(木) 00:22:33
これ、やばい。コメントで「男だけど、キスされたい」ってあったけど、気持ちわかる。
玉置浩二が歌う井上用水の「いっそセレナーデ」。色んな意味で極上×極上の組み合わせ
+18
-0
-
194. 匿名 2018/10/18(木) 00:49:51
山本耕史が霧の子午線の撮影の時誕生日を迎えて
玉置さんにお祝いしてもらい自分の為だけに歌ってくれて感激したそう。
今も一番歌が上手いのは玉置さんだと言っている。あの歌声聞いたら男も惚れるよね+10
-0
-
195. 匿名 2018/10/18(木) 00:58:30
「サーチライト」に感動した
一日中頭の中で曲が再生されてた時があった
歌詞「サーチライトを信じてる」の「信じてる」って所が良い
「ある」って安易に言わないから
「私にはそんな物ないし」ってあんまりがっかりせずに聴ける
自分が信じるのは自由だなって思えるから
最後のアカペラも力入ってるな~って驚いた+8
-0
-
196. 匿名 2018/10/18(木) 01:45:52
昔ライブビデオを持ってたわ。横浜スタジアムのライブだったかな?
玉置さんがまだシュッとしててセクシーで格好よかった(笑)後ろの演奏されてる皆さんも格好いいんだよね。客席の黄色い声(笑)も時代を感じさせて楽しかった。
あと、白い表のビデオクリップ。始まりが「夢の都」で、静かに静かに凪いでいくような染みるような味わいのある曲で好きだったなあ
玉置浩二は、やっぱり何か特別な人なんだろうね、こんな紆余曲折破天荒な人だけど、何かを声で伝える、人の心を動かすお役目みたいなのがあるのかもね
+12
-0
-
197. 匿名 2018/10/18(木) 01:56:32
他の方が書いてるけれど、アンプラグドライブの「好きさ」は、本当にヤバイ
見ていて息をするのを止めて聞いてしまう
恐ろしいくらい鬼気迫るあの映像は、観る価値はある。私も、その一曲でやられて、お陰でDVD買いましたもん(笑)ただ初めて聞く人は、元々の「好きさ」を聞いてからのほうがおすすめかも。
ちなみにアマゾンのアンプラグドライブのレビューで何人もの人から共感のいいねをもらってるある方のレビューは読んでいて、それこそ全てをいい表してくれていて最高でした。
本当に全てがあの為にあったのかと+12
-0
-
198. 匿名 2018/10/18(木) 01:56:43
歌は好きだけど顔は昔から苦手。+0
-6
-
199. 匿名 2018/10/18(木) 02:57:30
歌がうますぎな人!
+7
-0
-
200. 匿名 2018/10/18(木) 03:35:55
この人同じ業界関係者からの評価がものすごく高いよね
生で聞くと違うんだろうな+6
-0
-
201. 匿名 2018/10/18(木) 04:33:06
井上さんの甘い口づけ〜って歌を玉置さんが歌ってるCDって出てないんでしょうか?
ふるいドラマの映像は知っているのですが曲をちゃんと聴きたいです+4
-0
-
202. 匿名 2018/10/18(木) 04:40:41
>>53
あの時のビジュアルが一番好き+3
-0
-
203. 匿名 2018/10/18(木) 04:42:15
寅さんの歌で感動すると思わなかった
何であんなうまいの+10
-0
-
204. 匿名 2018/10/18(木) 05:32:51
>>202
わかるー!
余命宣告されてる役だったけど、
奇跡が起きて今もあの家で家族と菅野美穂演じる愛ちゃんと仲良く暮らしてると思ってる。あの姿で(笑)。
ほんとの玉置さんは、今も素敵だけどあの役の面影は無いもんね。+7
-0
-
205. 匿名 2018/10/18(木) 06:59:43
今までの長~い人生で
特別悲しい気分だった訳でも無いのに
何となく聞いてただけなのに不意に涙がこぼれて
驚いた事があったの思い出しました
心を直撃する歌唱力の持ち主って そうそう居ないですよね‥
因みに「碧い瞳のエリス」という曲でした+11
-0
-
206. 匿名 2018/10/18(木) 08:09:44
いろんなトピ見てきたけど
「このゆびとまれ」が好きって書き込み見たことない
1番好き+7
-0
-
207. 匿名 2018/10/18(木) 08:43:53
80年代の安全地帯のアルバム
すごい聴いてました。いい曲ばっかり。
あと明菜さんの"サザンウインド"玉置さん
だよね?大好きです。+11
-0
-
208. 匿名 2018/10/18(木) 09:14:22
この時期になると安全地帯のショコラ聴きたくなる+3
-0
-
209. 匿名 2018/10/18(木) 10:50:45
私もyoutubeでたまたま見た動画で玉置浩二さんを知り、何回も聴くうちに好きになりました。
特に「月に濡れた2人」って曲が好きです。+8
-0
-
210. 匿名 2018/10/18(木) 10:53:56
歌声ずっと変わらないってすごいよなぁ。意外とボイトレとかやってるのかなぁ。実は努力の人なのか?そう見えないのがすごいけど。+7
-0
-
211. 匿名 2018/10/18(木) 11:40:31
>>192
玉置浩二と最初の奥さんに子供はいないよ。
薬師丸ひろ子と結婚したとき欲しかったみたいだけど、できなかった。
青田と結婚したときに子供が欲しくて検査したら、玉置の無精子病がわかったの。+4
-2
-
212. 匿名 2018/10/18(木) 11:55:03
+15
-0
-
213. 匿名 2018/10/18(木) 14:51:46
>>211
ありがとう。薬師丸ひろこも好きで、彼女が子供ほしくて病院通ってたのは知ってたので、最初の奥さんとの間にお子さんいるの?って不思議だったもんで。+4
-0
-
214. 匿名 2018/10/18(木) 15:03:37
最近は玉置さんのイメージ大分良くなりましたよね!
好きだと言っても悪い反応返ってくることなくなった+9
-0
-
215. 匿名 2018/10/18(木) 16:43:21
friendという曲のイントロ第1音を聴いただけで、心に涙が落ちる感じがする。
玉置浩二は素晴らしいメロディーメーカーだと思います。+4
-0
-
216. 匿名 2018/10/18(木) 16:45:32
玉置さんが大好きです。
薬師丸ひろ子さんも大好きです。
お二方ともずば抜けた才能をお持ちだと思うので、ひかれあうものがあったのだと思います。
薬師丸さんと結婚していたころの玉置さんの安定した活動、薬師丸さんとお別れした後の感情移入した作品、どれも大好きです。+11
-0
-
217. 匿名 2018/10/18(木) 16:47:24
>>210
長い休養後の復帰の際に、ボイトレをすごくやったようなことを語っていました。
天性の歌声も、本人の努力なしにはありえないんだなと感心した覚えがあります。+7
-0
-
218. 匿名 2018/10/18(木) 16:54:13
薬師丸ひろ子の胸の振子も名曲だよね
+7
-0
-
219. 匿名 2018/10/18(木) 16:58:31
>>218
プラス押したいんですが、プラマイボタンが反応しなくて、ごめんなさい。
ステキな曲ですよね。+3
-0
-
220. 匿名 2018/10/18(木) 19:35:34
190さん、分かる!
「いつもどこかで」は
息子の事を想いながら
涙流しながら聴いてる笑
玉置さん大好き。
今年はチケット取り損ねたけど
来年はまたコンサート行きたい!+4
-0
-
221. 匿名 2018/10/18(木) 22:08:22
最近は玉置さんのイメージ大分良くなりましたよね!
好きだと言っても悪い反応返ってくることなくなった+4
-0
-
222. 匿名 2018/10/18(木) 22:49:53
>>221
そうですよね!ここ数年は落ち着いて、おかしな言動もみられないですね。このまま、良い音楽活動を続けてくださいますように!+6
-0
-
223. 匿名 2018/10/19(金) 13:52:19
定期的に玉置浩二トピくるね!
役者の玉置さんも好きだったな
ハイヌーンのカレー食べて一言美味いという時の声がセクシーすぎる+6
-0
-
224. 匿名 2018/10/19(金) 14:33:53
定期的に玉置浩二トピくるね!
役者の玉置さんも好きだったな
ハイヌーンのカレー食べて一言美味いという時の声がセクシーすぎる+5
-0
-
225. 匿名 2018/10/19(金) 21:40:44
ガルちゃんで絶賛されてる玉置浩二に興味を持って聞き始めたところ、大好きになってしまいました!今月初めてコンサートに行きます☺️玉置さんに出会わせてくれたガルちゃんの皆様ありがとう!!+9
-0
-
226. 匿名 2018/10/20(土) 09:34:40
>>225
いいなー!
>219 私もプラマイ反映されない…
心の中で頷きながらここまで読んだ(^^)+5
-0
-
227. 匿名 2018/10/21(日) 00:19:04
安全地帯は名曲揃い
ALL TIME BEST - 安全地帯www.universal-music.co.jpALL TIME BEST - 安全地帯 SearchMenuSEARCHHOMEArtistGenre邦楽洋楽クラシックジャズサウンドトラックコンピレーション落語演歌・歌謡曲映画書籍その他ReleaseNewsSNSCompany会社概要お問い合わせSEARCH安全地帯 Back to top BUY NOWMENUTOPNEWSBIOGRAPHYDISCOGRAPH...
(30曲試聴出来ます)
+4
-0
-
228. 匿名 2018/10/21(日) 02:29:59
奥田圭子 夢ください-知・的・優・遊- - YouTubewww.youtube.com-知・的・優・遊- (1985年2月21日リリース。) 作詞:鈴井みのり 作曲:玉置浩二 編曲:奥慶一 オリコン最高位 32位
乃木坂も、こういうのカバーしたらどうだ
+1
-0
-
229. 匿名 2018/10/24(水) 08:46:37
昨日初コンサートに行きました!
もう、胸が張り裂けそうであんなにドキドキして息苦しくなったのはいつぶりだろう
一曲終わるごとにため息です💓
ガタイが良くて足も長くて可愛い所もあって本当にかっこよかった、、、+7
-0
-
230. 匿名 2018/10/24(水) 21:55:22
>>229
私も今ツアー、一回参加しました。
歌も演奏も素晴らしく、感動しました。
神様に会えたような気持ち!
遠くてもわかる足の長さは、いつ見ても惚れ惚れします。+6
-0
-
231. 匿名 2018/10/25(木) 09:31:55
安全地帯・玉置浩二したらば掲示板を覗いてる人いるかな?+2
-0
-
232. 匿名 2018/10/25(木) 18:25:04
>>231
最近しっかり聴き始めた者です。今初めて見てきた。というか最近安全地帯と玉置浩二知りたくて色々調べてます。
ワイドショーネタ?とかも元々それなりに知ってたけど、いつ頃病んでて、いつ頃から顔変わったのかとか、気になることばかり。+1
-0
-
233. 匿名 2018/10/26(金) 11:28:15
玉置浩二のレベルに付いていかなければいけない安全地帯のメンバーも大変
玉置浩二「今日はズダンだけだな、だけだなと言ってもあのミスはデカい」
+4
-0
-
234. 匿名 2018/10/27(土) 17:13:37
青春時代wどっぷりはまり、今久しぶりにオーケストラと歌っているのを聴いて、涙が出て困ってるところ。紆余曲折あって今があって、歌声は相変わらず素晴らしい。はぁ〜。+3
-0
-
235. 匿名 2018/10/29(月) 12:58:22
すっかり出遅れたけど、まだ見てる方いるかな
数年前にどこかのコミュで、ハグしてもらって以来虜になったと書いた者です。
その後初ライブ参戦、ますます虜になり、今やヲタの域です…
最近は、安全地帯の 「…ふたり…」の♪ほしいと思わせるもの の、る の発音や「yのテンション」♪いいかけすぐやめた の、やの発音に悶絶してます。ここの方にならわかってもらえそう(笑)
もちろん、若玉置だけじゃなくて老玉置さんも素敵。好きすぎて、アラサー目前なのに世の中の男性がすべて残念な人に思えてしまってどうしよう…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する