ガールズちゃんねる

なぜかわからないけれどお腹を壊す食べ物ってありますか?

323コメント2018/10/30(火) 13:43

  • 1. 匿名 2018/10/16(火) 13:12:32 

    私は何故かわかりませんが、にんじんのグラッセを食べると必ずお腹をくだします。
    嫌いではないのに壊します。

    人によってはアレルギーなどの深刻な事情もあるとは思いますが、
    その一方で理由がなぜかわからないけど食べるとアウトな物ってみなさんはありますか?

    +120

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:12 

    かりんとう

    +5

    -5

  • 3. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:12 

    コーヒー

    +409

    -2

  • 4. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:22 

    +32

    -2

  • 5. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:27 

    豚骨ラーメン

    +282

    -4

  • 6. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:31 

    貝類

    +69

    -1

  • 7. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:35 

    普段、節約のために牛肉を食べないせいか
    時々食べる高級な牛肉でだいたいおなか壊します(笑)

    +516

    -2

  • 8. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:48 

    にんにく

    +322

    -4

  • 9. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:49 

    醤油ごはんとコーヒー
    この二つは高確率でお腹壊す

    +14

    -4

  • 10. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:54 

    すき焼き

    +47

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:55 

    グリコの牛乳

    +23

    -4

  • 12. 匿名 2018/10/16(火) 13:13:58 

    スイカ
    必ずお腹痛くなる。

    +63

    -3

  • 13. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:04 

    ちょっとお高い牛肉

    +266

    -4

  • 14. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:07 

    ラーメン
    大好きなのに必ずお腹壊すからもう何年も食べてない

    +159

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:09 

    酢で〆た魚。大好きなのに…。

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:13 

    >>5
    同じ!
    脂が合わないのかね
    大好きなんだけどな

    +98

    -1

  • 17. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:17 

    乳製品

    +121

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:20 

    食パン

    食べてしばらくしたらお腹くだす。

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:41 

    なぜかわからないけれどお腹を壊す食べ物ってありますか?

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:42 

    なぜかわからないけれどお腹を壊す食べ物ってありますか?

    +77

    -2

  • 21. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:46 

    カフェオレ

    +150

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:57 

    ゆで卵
    他の卵料理は大丈夫なのにゆで卵だけだめ(笑)
    何でなんだろ

    +34

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:57 

    とんかつ

    揚げ物、お肉大好きなんだけどなー

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/16(火) 13:14:59 

    飲むヨーグルト

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:08 

    牛乳そのまま

    +166

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:22 

    私は豚骨ラーメンを替え玉するとお腹壊す。
    一杯だと平気、でも替え玉しちゃう。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:22 

    ケーキ
    生クリームが駄目らしい...大好きなのに…>_<…

    +40

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:24 

    外食全般

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:27 

    クー?だっけ果汁5パーセントのジュース
    これを飲むと胃がきゅーっとなってくる

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:34 

    なぜか羊肉。翌日必ずお腹壊すからジンギスカン食べられない。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:42 

    味噌ラーメン

    大人になってから特に
    ラーメン好きなのに

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:44 

    麻婆豆腐

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2018/10/16(火) 13:15:48 

    ホッケ
    なぜかわからないけれどお腹を壊す食べ物ってありますか?

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:02 

    甘いもの

    職場で貰うと困る
    その場で食べるか持って帰るか

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:16 

    砂糖の代わりの甘味料
    食べ過ぎるとお腹が緩くなるっていうのが、他の人より少量でくる

    +106

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:17 

    これ。
    大量に食べるとピーピー (◞‸◟)
    えっ? 何だかわからんってか?
    ヒント:ドラキュラが苦手なもの。
    なぜかわからないけれどお腹を壊す食べ物ってありますか?

    +89

    -36

  • 37. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:27 

    お酒飲むと下痢します

    +122

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:32 

    みかんのゼリー
    みかんは好きでよく食べるし、ブドウや桃のゼリーは平気。
    でもみかんのゼリーはお腹壊して吐いてしまう。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:34 

    トップバリュの塩ラーメン(他の塩ラーメンは大丈夫)
    お腹が緩くなる
    トッブバリュのだけ何故

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:48 

    梨!

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:53 

    焼き鳥屋さんとか焼肉食べた後は かなりの確率でお腹壊す。
    脂に弱いんだと思う。

    +123

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/16(火) 13:16:55 

    大好きなのにハンバーグ食べたらくだす

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:09 

    坦々麺

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:31 

    丸亀のてんぷら

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:42 

    ゆでたまご

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2018/10/16(火) 13:17:52 

    カルピス飲むとダメです。
    飲むヨーグルトは大丈夫なのに。

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2018/10/16(火) 13:18:01 

    ◯◯ド◯◯ドを食べると翌日絶対にゲーリーになるようになった。

    +28

    -7

  • 48. 匿名 2018/10/16(火) 13:18:07 

    カニ
    好きだから食べるけどその後つらい

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/16(火) 13:18:14 

    甘味料でもソルビトールは下す

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/16(火) 13:18:29 

    ポトフ

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/16(火) 13:18:32 

    ケンタッキー
    でも美味しいからたまに食べる

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/16(火) 13:18:34 

    焼肉

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/16(火) 13:19:21 

    チョコレート

    シンプルな板チョコを少し食べ過ぎるとお腹壊す🍫

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/16(火) 13:19:27 

    >>36
    ブラックのアイスコーヒーも私はピーピーです (一一")
    なぜかわからないけれどお腹を壊す食べ物ってありますか?

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/16(火) 13:19:45 

    ファミチキ。
    絶体下痢するのに、食べちゃう。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/16(火) 13:19:45 

    生卵

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/16(火) 13:20:06 

    クレープ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/16(火) 13:21:18 

    納豆お好み焼き

    納豆だけ、お好み焼きだけならなんともないのに。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/16(火) 13:21:48 

    喫茶店のコーヒーとかは平気だけど缶コーヒー
    お腹壊すどころじゃなくプラス頭痛と嘔吐レベル

    +45

    -2

  • 60. 匿名 2018/10/16(火) 13:22:08 

    牛乳

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/16(火) 13:22:21 

    はま寿司

    +3

    -5

  • 62. 匿名 2018/10/16(火) 13:22:27 

    今時の 脂が多い家系のラーメンは下しちゃう。
    昔ながらのラーメンや、濃厚で白濁スープでも しっかり脂を取り除いてるラーメンは大丈夫。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/16(火) 13:22:29 

    コーヒー飲んだらお腹緩くなって下痢する
    何度試してもだから合わないんだとおもう
    カフェインかと思ったけど他のカフェインの多いものは平気だからコーヒー単体がダメなんだよね
    美味しいのに…

    +49

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/16(火) 13:22:45 

    にんにく

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/16(火) 13:23:27 

    焼きが浅かった、小麦粉を使った料理
    お好み焼きとかホットケーキ類

    あとはオリーブ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/16(火) 13:23:36 

    アクエリアス。
    ポカリは大丈夫なのに、アクエリアスは絶対お腹下す。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/16(火) 13:23:57 

    私はマクドナルド

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/16(火) 13:24:00 

    カップヌードルのシーフード
    絶対お腹壊す、他のカップヌードルの味は大丈夫だからシーフードの中の何かがダメなんだろうな

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/16(火) 13:24:43 

    オムライス。
    スクランブルエッグとケチャップライスは平気なのにな

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2018/10/16(火) 13:25:13 

    料理そのものではないけど、食べ放題はお腹壊す。もう、ほとんど食べ放題に魅力を感じないので、食べないけど。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/16(火) 13:26:05 

    乳製品の取りすぎは確実にお腹壊します。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/16(火) 13:26:44 

    なぜかニラ

    ニラ豚とかお鍋に入ったニラとか大好きなのに〜

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/16(火) 13:26:58 

    外食でグラタンとかドリア食べるとお腹痛くなる。
    油とかチーズが合わないのかな。

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/16(火) 13:27:23 

    さんまやいわし。
    煮ても焼いても次の日気持ち悪くなる。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/16(火) 13:27:30 

    アボカド

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/16(火) 13:27:36 

    コーヒー

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/16(火) 13:28:07 

    >>48
    それアレルギーかもよ
    エビとかはどう?🍤🦐

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/16(火) 13:28:20 

    ジャスミンティー

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/16(火) 13:28:47 

    ヨーグルトは一週間位下痢する
    吉野家の牛丼もお腹痛くなる

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/16(火) 13:29:23 

    一蘭のラーメン

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/16(火) 13:30:20 

    レッドホットチキン
    辛さと脂

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/16(火) 13:30:58 

    牛乳
    料理とかお菓子に入ってたりするのは大丈夫なんだけど(飲み物とかも少し混ぜたりとか)
    単体だとなぜか胃もたれ起こす

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/16(火) 13:31:01 

    ホッケと、サバ
    好きなのになんでだろ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/16(火) 13:31:28 

    茄子の味噌汁。
    油で炒めたものは大丈夫なのに味噌汁でたびたび嘔吐した🍆

    あと 娘はチヂミがだめ。
    ニラか胡麻油がいかん気がする。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/16(火) 13:32:39 

    前にも書いた気がするけど、以前の職場でウオッカを飲んだら必ずう○こが出ると言ってる人がいた。
    私のことじゃなくてごめん。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/16(火) 13:32:54 

    量によるけど、湯通しワカメ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/16(火) 13:33:07 

    とんこつラーメン

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/16(火) 13:33:10 

    私じゃないけど、兄がパイナップルでお腹壊します!好きだし、美味しいと思ってるのに食べられないからかわいそうです。パイナップルって唇が荒れるって人もいますよね?何か刺激が強いのかな?

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/16(火) 13:33:34 

    雑穀米好きなのに消化しない😭

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/16(火) 13:33:46 

    ニラとかニンニクなどの強い香味野菜

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/16(火) 13:33:58 

    コンビニで売られているサンドイッチ
    子供のころから必ずお腹壊すから食べたいけど我慢してる

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/16(火) 13:34:23 

    アイスコーヒー。ホットコーヒーは大丈夫。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/10/16(火) 13:35:53 

    爽健美茶とか一六茶とかのブレンド茶ダメです。緑茶など普通のお茶は平気。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/16(火) 13:35:53 

    ミルクティー
    しかもリプトン限定で

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/16(火) 13:35:58 

    フルーチェ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2018/10/16(火) 13:36:41 

    焼肉

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/16(火) 13:37:22 

    カップ麺

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/16(火) 13:37:57 

    ファストフードと揚げ物
    油がダメなのかなー

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/16(火) 13:37:59 

    たこわさ😫大好きなのに..
    普通にタコのお刺身をわさび
    たくさんつけて食べた時はお腹
    壊さないのに...

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/16(火) 13:38:00 

    にんにくの芽

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/16(火) 13:40:19 

    好きなんだけど、グリコのカフェオレで下痢
    他メーカーは大丈夫でこのメーカーのこの商品だけ

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/16(火) 13:41:13 

    こんにゃくゼリー
    間違いなくお腹がはって痛くなる。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/16(火) 13:42:12 

    下ネタですいません。
    彼氏の精子飲むと下す。下の口は何ともないし!元彼達のは大丈夫だった。今彼だけだめ!体質が変わった?

    +2

    -28

  • 104. 匿名 2018/10/16(火) 13:43:14 

    カルボナーラ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/16(火) 13:45:12 

    こんぶ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/16(火) 13:45:50 

    >>103
    こういう関係ないトピまで下ネタぶっ込んでくる欲求不満ババアキモすぎ

    +55

    -2

  • 107. 匿名 2018/10/16(火) 13:46:13 

    ラーメンは油かな?急いで食べるから?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/16(火) 13:49:28 

    タピオカ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/16(火) 13:50:09 

    霜降牛肉

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/16(火) 13:52:47 

    ドロリッチ!
    だから便秘気味のときあえて飲む

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/16(火) 13:55:36 


    胃が張って苦しくなるから食べられない。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/16(火) 13:57:11 

    カツオのたたき

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2018/10/16(火) 13:58:44 

    しゃぶしゃぶ
    それまで大丈夫だったのに、ある時を境に食べると必ず下るようになった!なぜ??

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/10/16(火) 13:58:51 

    下すとまた違うけど麦茶飲むと気持ち悪くなって具合悪くなる

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/16(火) 13:59:07 

    もち麦

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/16(火) 14:01:12 

    最近、牛乳とアイスクリームが無理になった。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/16(火) 14:01:50 

    完全制覇
    何食べても平気なんだ
    だけど、生理中だけ何食べても何故か下すんだ

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/16(火) 14:02:36 

    >>42
    仲間がいたー!私もです!大好きなのに何故なの~😢

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2018/10/16(火) 14:04:30 

    ヨーグルトによっておなか下すのある

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/16(火) 14:06:24 

    一番腹痛の来るのはコーヒー牛乳
    一口飲むたびにピーピー
    あとちょっと食べすぎると全部でちゃいます

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/16(火) 14:08:56 

    サプリメントのメーカー変えたらお腹壊します。三連続で壊したから、新しいものが入ると体がびっくりするんでしょうか?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/16(火) 14:10:40 

    生玉ねぎ(サラダ系)  胸やけ&腹痛

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2018/10/16(火) 14:13:09 

    牡蠣 お腹ピーピー

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/16(火) 14:13:16 

    酸辣湯麺

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/16(火) 14:13:27 

    発ガン性の食品添加物全般がダメです

    お腹こわして
    あ、入ってのね‥‥
    と気付きます

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2018/10/16(火) 14:13:48 

    豆乳

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/16(火) 14:14:25 

    義理の両親の家で夕飯食べると必ずお腹壊す。
    仲良くしててストレスもないし、お義母さんの料理すごくおいしいし、家族は私以外みんなお腹なんて壊さないのに。
    もしかして、私の料理にだけ何か入れてるんじゃないかとちょっと思ってる。

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2018/10/16(火) 14:16:28 

    バニラアイス

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/10/16(火) 14:17:20 

    大戸屋さんのメニュー
    美味しくて大好きなのに食べてしばらくしたら必ずお腹壊しちゃう

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/10/16(火) 14:20:10 

    寒天。お腹キュルキュルする

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/10/16(火) 14:29:55 

    大根おろしとたまねぎのスライスは
    気分悪くなる

    少しなら平気だけど

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/16(火) 14:32:38 

    たけのこ

    好きだったのに食べすぎるとお腹が張って苦しくなるしトイレから出られなくなる

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/16(火) 14:33:43 

    >>127
    いや、そんな疑念が湧く時点で仲良くストレス無しはおかしいんじゃ・・・

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2018/10/16(火) 14:33:47 

    高級なお肉

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2018/10/16(火) 14:39:49 

    すき焼き

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/10/16(火) 14:40:14 

    小岩井の牛乳乳製品は何故かダメ
    お腹壊しちゃう。
    なんでかはわからない

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2018/10/16(火) 14:43:02 

    殻つき生うに

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/10/16(火) 14:47:32 

    CoCo壱カレー。でも大好き!

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/16(火) 14:49:31 

    とろけるチーズ。特にグラタンのとき

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/10/16(火) 14:56:42 

    コンビニのチーズバーガー。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/10/16(火) 14:58:17 

    低脂肪牛乳。普通の乳製品は大丈夫。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/16(火) 14:59:26 

    ラーメン

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/10/16(火) 15:04:07 

    牛肉を食べると下痢になる。
    高い肉食べなれてないからかなー。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2018/10/16(火) 15:08:17 

    チアシード、絶対下痢する。
    お腹へこむからまあいいか。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2018/10/16(火) 15:12:48 

    コストコのピザ
    メロン

    数時間時間かけてピーゴロ苦痛

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/10/16(火) 15:13:47 

    コーラとフライドポテトの組み合わせ。
    それぞれ単品なら好物。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2018/10/16(火) 15:15:03 

    野菜ジュースはてきめん。お腹がグルッグルッ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2018/10/16(火) 15:15:10 

    牛乳
    調べた訳じゃないけど乳糖不耐症なんだと思う
    あとステーキもウェルダンくらいじゃないとお腹痛くなる
    レアとかやばいです

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/16(火) 15:15:12 

    綾鷹
    2度目も来たからやっぱり合わないんだと思う

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/10/16(火) 15:16:43 

    なぜかブロッコリー
    胃が痛くなります

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/10/16(火) 15:18:11 

    ホールズとか、強いミントの飴やガム。
    お腹痛くなる..

    スースーして冷えるのかな?気持ちの問題?

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2018/10/16(火) 15:21:36 

    お肉と牛乳の組み合わせか、牛乳のみ

    中学の時牛乳大好きで晩御飯の時も飲んでてかなりの確率でたぶんしょうが焼きを食べるとお腹ピーピーしてた気がする…

    あまりにもピーピーするようになったから牛乳飲まなくなった

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2018/10/16(火) 15:23:05 

    お寿司

    翌日毎回お腹を下す。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2018/10/16(火) 15:25:49 

    沖縄そば

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/16(火) 15:26:42 

    茄子の煮浸し、素揚げは大丈夫なのになぜだろう。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/10/16(火) 15:29:05 

    >>47
    結構な時間考えてしもたやん!
    他のトピでドラえもんの絵を見た後やし余計に

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:27 

    高菜漬け
    高菜チャーハン大好きなんだけど

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2018/10/16(火) 15:34:22 

    ココナッツオイルと
    チキンラーメンです
    好きなのに…

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/16(火) 15:42:31 

    丸亀製麺のかき揚げ。丸亀でも他の天ぷらは平気なのに

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2018/10/16(火) 15:43:38 

    明太子ちょっとでも入ってると駄目
    あとミネラルウォーター

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/16(火) 15:45:15 

    赤ワイン
    3杯以上飲むと翌日ピーピー

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/16(火) 15:53:08 

    うちの旦那は、長芋・山芋が合わないらしい。子供が小さい頃にようやく気付いたらしく、「そういえば、いつもゆるい…」と。とろろとか、山芋入りのお好み焼きとか中々出来なくなった。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2018/10/16(火) 16:00:04 

    牛乳。
    昔は平気だったのに、最近は朝シリアルとかにかけてもお腹壊す。
    豆乳で代用するようになった。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2018/10/16(火) 16:02:31 

    今もあるのかわからないけど、これを1箱食べると腹痛もなく100%下すので下剤代わりに使ってた。
    なぜかわからないけれどお腹を壊す食べ物ってありますか?

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2018/10/16(火) 16:03:15 

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2018/10/16(火) 16:06:31 

    ラーメンは平気だけどニンニクのすりおろしを入れるとお腹を壊す。
    昔はニンニクを山盛りに入れても大丈夫だったのに笑

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/16(火) 16:09:46 

    ちょっとでも古くなった油で揚げた揚げ物食べると高確率でお腹壊すからスーパーの惣菜とか食べられない

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2018/10/16(火) 16:10:28 

    朝イチのコーヒーや牛乳、チョコレートはなんか気持ち悪くなる
    空腹なときだとだめみたい

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2018/10/16(火) 16:11:26 

    以前、某チェーン店で牛丼を食べたらお腹を壊して牛丼がダメになったのかなぁと思ったら他の同じ店で牛丼を食べたら平気だったし今も大丈夫。
    そこのお店だけが何かあったのかな?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/10/16(火) 16:14:07 

    カフェオレ

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/10/16(火) 16:20:07 

    バナナ
    大好きなのに少しでも食べるとお腹痛くなる。
    つい最近発症した。
    地味に辛い。アレルギーなのかな?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2018/10/16(火) 16:33:15 

    焼肉屋

    安い肉なのか
    わからないけど
    毎回 家族で行って
    店出て家に帰ると
    私だけお腹壊す

    でも又行く

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2018/10/16(火) 16:35:24 

    人工甘味料
    最近はいろいろな物に入っていてつらい

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/16(火) 16:53:30 

    さきいか

    久しぶりに食べたら、夜中に胃の激痛と全身のじんましん、上唇がパンパンに腫れて…と、ひどい目に遭いました…
    点滴と安静でようやく治まったけど、まだ体がだるいです

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/10/16(火) 17:02:36 

    カレー

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/16(火) 17:06:27 

    キムチ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2018/10/16(火) 17:08:20 

    安い居酒屋

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2018/10/16(火) 17:09:22 

    ラーメン

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2018/10/16(火) 17:18:01 

    舞茸

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2018/10/16(火) 17:27:45 

    ミートソース。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2018/10/16(火) 17:30:22 

    玉ねぎ
    前は生で下してたけど最近は加熱してもダメ
    ハンバーグもカレーもダメって辛い

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/10/16(火) 17:33:08 

    脂身が多いお肉を食べるとお腹壊してしまいます(><)後、食べ物ではないけど牛乳単品で飲むと何故かお腹痛くなります。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2018/10/16(火) 17:34:06 

    寿司。
    翌日いつも下痢。
    大好きだからやめないけど

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/10/16(火) 17:51:24 

    ここ数年で、チーズ。
    上から下から…
    どうしてこうなったかさっぱり分からない

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2018/10/16(火) 17:59:02 

    ステーキ

    よほどの確率で食べた直後にトイレに駆け込む

    大好きだから、それでも食べるけどww

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2018/10/16(火) 17:59:45 

    カルビ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2018/10/16(火) 17:59:52 

     生クリーム 甘いお菓子 オレンジジュース

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2018/10/16(火) 18:00:12 

    この間700グラム2万超えする霜降りたっぷりの牛ですき焼きしたんだけど、私だけ下した。(ToT)高い肉合わないみたい。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2018/10/16(火) 18:01:55 

    霜降りはお腹壊すのに背脂チャッチャ系ラーメンは大丈夫w謎の安いお腹。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2018/10/16(火) 18:23:26 

    味は好きなのにココア飲むとお腹痛くなります

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2018/10/16(火) 18:44:43 

    冷凍グラタン

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2018/10/16(火) 18:53:50 

    調子の悪い時のマック

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2018/10/16(火) 19:21:34 

    お腹壊すまではいかないけど、551の豚まんはゆるくなるな
    多分あの脂のせいだと思う

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/16(火) 19:28:52 

    >172
    私も近所のチェーン店の焼き肉屋に行くとお腹壊します。家族みんなで行くので断れないので行くのですが・・・この前は冷麺中心に肉を少しにしたにもかかわらず・・・|

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/10/16(火) 19:44:04 

    ケンタのアイスコーヒー
    他のアイスコーヒーは平気なのに

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/10/16(火) 19:51:59 

    餃子の王将に行くと、100%お腹壊します。
    おいしく食べてるのに…
    油が合わないのかな?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2018/10/16(火) 19:53:30 

    とうもろこし

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/10/16(火) 19:57:06 

    回転寿司。
    5皿くらい。何食べてもお店出たらくだす。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/10/16(火) 20:24:46 

    食パンにマヨネーズかけて、トースト。
    それ食べると、お腹下す。

    マヨネーズがところどころ焦げて、おいしいんだけど…

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2018/10/16(火) 20:25:15 

    >>161
    私も赤ワインです!白だと平気なのに…
    友人にもいるし、芸能人だと明石家さんまさんもそうだって言ってました。
    案外多いのかも?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/10/16(火) 20:27:30 

    くらげ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/16(火) 20:28:03 

    いちじく
    最近気付いたけど腹痛と嘔吐で一日中うごけなくなる

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/16(火) 20:34:52 

    ラーメン

    つきあいで仕事の後ラーメン屋のラーメン食べたら次の日の朝
    強烈な下痢して顔が青くなったこともある

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2018/10/16(火) 20:37:01 

    コーヒー
    特茶
    めかぶ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/10/16(火) 20:37:38 

    某スーパーで買うお刺身(ぶり)
    上と下が止まらなくなる。

    他のスーパーに変えてから1度もないから
    衛生管理が悪いのかな?

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/16(火) 20:43:00 

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2018/10/16(火) 20:44:45 

    びっくりドンキーのハンバーグ。
    好きなのに絶対お腹壊す

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/10/16(火) 20:52:22 

    Rayっていうアメリカ?ポテチ。でも好き

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2018/10/16(火) 20:53:56 

    とうもろこし

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/10/16(火) 20:57:32 

    梅酒

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2018/10/16(火) 20:58:32 

    チーズタッカルビを食べたら、次の日お腹壊しました
    辛すぎたかな…

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2018/10/16(火) 21:17:29 

    コンビニとかで売ってるチルドのスープやお惣菜
    食べてる途中で気持ち悪くなって、その後腹痛もくる
    大丈夫なのもあるけど、どれが地雷かわからない

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2018/10/16(火) 21:21:28 

    モスの海老カツバーガー!
    マックのえびフィレオは普通なんだけどな。。
    なんでだろ…

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2018/10/16(火) 21:25:05 

    脂のせいかもしれませんがおいしい牛肉食べるとお腹くだす。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2018/10/16(火) 21:31:04 

    アイスコーヒー

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/16(火) 21:32:13 

    春雨‼︎
    大好きなのに20代後半くらいから食べると気持ち悪くなって吐くようになりました😣食べたいよ〜

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2018/10/16(火) 21:33:52 

    大根おろし
    火を通した大根なら大丈夫なのに。、

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2018/10/16(火) 21:39:55 

    玉子焼き
    子供の頃からそう
    臭いでも気持ち悪くなる時がある

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2018/10/16(火) 21:47:23 

    添加物や薬品で味付けされたお肉
    某焼肉屋で、安いから週一で行って食べてた。
    3ヶ月後に、酷い下痢でピーピー。
    大腸にポリープが出来た。
    安すぎる焼肉屋は、気を付けて。
    あれ以来、外食が怖いです。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2018/10/16(火) 21:49:30 

    キムチやキムチの○みたいに、韓国の食べ物は必ず酷い下痢になる。
    実際に、食中毒で入院した。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2018/10/16(火) 21:51:55 

    柿を食べると下痢とかではなく謎の腹痛が起こります。
    牡蠣は大丈夫です。
    多分渋みがだめなのかな?

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2018/10/16(火) 21:58:59  ID:BQm73LpaQ8 

    午前中にカフェオレ飲むと100%ピーピー。
    でも午後なら下さない。
    なぜ。。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2018/10/16(火) 22:09:38 

    牡蠣フライ。他の火を通した調理法なら大丈夫なのに。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2018/10/16(火) 22:16:01 

    チェーン店の喫茶店のケーキセットで出てくる安っぽい生ケーキ。ショートニングと保存料、添加物が合わないので、食べて約5時間後、食中毒のように激しく嘔吐・下痢してのたうちまわる。
    いいお値段の賞味期限の短い生ケーキは大丈夫です。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2018/10/16(火) 22:16:58 

    ニンニク風味っていうか人工ニンニクで
    下痢する。パスタオイルとか。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2018/10/16(火) 22:17:42 

    カ○リ○ョーザで食べるとトイレとお友だちになる。油と添加物かな。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2018/10/16(火) 22:19:12 

    古い油で揚げた惣菜コーナーのフライと天ぷら。口に入れた時から即ゲリしそうな予感が。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2018/10/16(火) 22:20:21 

    にんにく
    コーヒー
    ぶどう

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2018/10/16(火) 22:21:19 

    >>66

    アクエリアス甘味料入ってるからね

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2018/10/16(火) 22:21:22 

    けっこうみんな合わない食べ物あるんだね。
    私はバナナ食べると100%近い確率で胃もたれがひどいというか胃が痛くなります。
    バナナのアレルギーって検索してもうまく出てこないし、体質なのかしら。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2018/10/16(火) 22:23:05 

    砂糖入ってる物(砂糖の含有量が多いもの)
    砂糖断ちすると無くなる。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2018/10/16(火) 22:24:19 

    乳糖、甘味料、保存料、グルコースシロップ、オリゴ糖の入った食品食べると、腹下す。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2018/10/16(火) 22:30:00 

    >>114

    麦茶は体冷やすから、飲みすぎるとPしちゃう

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2018/10/16(火) 22:35:24 

    カップラーメン

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2018/10/16(火) 22:42:29 

    インドカレー店のカレー

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2018/10/16(火) 22:45:21 

    >>9 醤油ご飯って何? 気になります。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2018/10/16(火) 22:50:31 

    烏龍茶

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2018/10/16(火) 22:52:52 

    ニラ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2018/10/16(火) 22:56:18 

    コンビニで販売している惣菜のパン。マヨネーズを使用したものがダメです。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2018/10/16(火) 23:08:57 

    ロッテのチョコパイ。
    今のところ、100%お腹下す。
    成分表見ると、乳糖がかなり上に記載があって、あれって入ってる量順なんだよね。
    乳糖不耐症の私は食べられません。
    お腹壊しすぎてトイレで体が震えるほどの痛みに教われました。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2018/10/16(火) 23:13:16 

    お好み焼き。
    よく焼いても、30分もしないうちにぎゅるぎゅる言い出す

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2018/10/16(火) 23:14:22 

    麻婆豆腐
    すき焼き

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2018/10/16(火) 23:18:59 

    牛肉ダメな人結構いるんですね。私も、食べるとお腹ユルくなるし、胸焼けします。特にお高いヤツ。
    昔はもっと食べられたから、年のせいかと思ってた。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/10/16(火) 23:19:02 

    高菜の油炒め

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2018/10/16(火) 23:25:19 

    サイゼリアのスパゲティー

    味は好きなのに。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2018/10/16(火) 23:26:38 

    タイ製のインスタントラーメン
    翌日腎臓に激痛
    毎回なので恐ろしくて食べられない
    美味しいのに

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2018/10/16(火) 23:32:30 

    マミー。大好きなのに。つらい。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2018/10/16(火) 23:39:15 

    カフェラッテ。
    でも好きなんだよなー。
    便秘気味になったら率先して買う。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/10/16(火) 23:51:54 

    キムチ
    必ずお腹が痛くなる。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2018/10/16(火) 23:53:24 

    私もすき焼き。
    普通にステーキだと、大丈夫だから、牛肉がダメなわけではないと思う。
    具合が悪くなるから、我が家では、すき焼きしたことがない。
    なんか、ごめんよー。旦那に息子。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2018/10/17(水) 00:00:28 

    午後の紅茶のミルクティー
    100パー腹痛に襲われ体がだるくなる

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2018/10/17(水) 00:02:49 

    チキンラーメン!
    父親もだから、体質なのかな?

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2018/10/17(水) 00:09:58 

    餃子の王将
    ガツモリ食べたいのに…

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2018/10/17(水) 00:10:18 

    朝たべるフレンチトースト!
    おやつとかなら大丈夫だけど…なぜ?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2018/10/17(水) 00:25:24 

    シメサバ
    食べたいと思うし、好きなんだけどね。シメサバは悪くない。わたしのお腹が受けつけないだけで……

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2018/10/17(水) 00:32:18 

    ある店のラーメンを食べると、必ず胃が痛くなります。
    家族で私だけです。
    地元では有名店で、食材にもこだわりや気遣いがある店なんですけどね…。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2018/10/17(水) 00:35:33 

    リプトンミルクティー

    リプトンでもミルクティーだけ
    ミルクティーでもリプトンだけ
    謎…

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2018/10/17(水) 00:39:51 

    タイ料理と韓国料理。多分辛いのが駄目。
    トムヤムクンとかグリーンカレーとか好きだから下痢覚悟で食べちゃうけど。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2018/10/17(水) 00:46:31 

    キムチ鍋

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2018/10/17(水) 00:51:32 

    市販のメロンパン大体お腹壊します。
    パン屋さんのメロンパンは大丈夫。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2018/10/17(水) 01:00:42 

    本場の麻婆豆腐。
    辛くて美味しいけど、翌日に必ず下痢する。しかも肛門がヒリヒリ痛いです。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2018/10/17(水) 01:06:58 

    レトルトカレー

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2018/10/17(水) 01:07:18 

    こだわり系や本格派系カレー店のカレー
    多分ダメなスパイスがあるのかも

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2018/10/17(水) 01:08:52 

    カップ麺
    でもおいしいからたまに食べちゃう

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2018/10/17(水) 01:11:05 

    デーツっていうプルーンみたいなやつ。
    身体にいいと何かで見て買ってみたけど合わなかったみたい。
    味は好きなんだけどな。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2018/10/17(水) 01:16:51 

    インスタントラーメン
    大好きでしょっちゅう食べてたのに、産後、食べたら胃が痛くなるようになった

    最近は卵も食べられない
    卵が入ったお菓子とかパンとか平気だけど、卵ひとくちでも食べると半日寝込む

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2018/10/17(水) 01:22:10 

    豚骨ラーメンとにんにくは次の日
    お腹を下してトイレから出られない。
    鯖は蕁麻疹が出たり嘔吐するから
    アレルギー検査したけど引っかからずに……
    会社の人が帰省するとお土産として鯖寿司を
    みんなに配ってその場で食べることになるから
    アレルギーって嘘ついてます。
    ごめんなさい。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2018/10/17(水) 01:25:14 

    牛肉とキャベツ
    店から出る頃には、お腹痛い
    (。>д<)

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2018/10/17(水) 01:26:19 

    リプトン
    大丈夫だろうと思って一口飲んだだけで血便が出る…だから学生時代は一切飲まなかった…

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2018/10/17(水) 01:36:49 

    ローストビーフ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2018/10/17(水) 01:44:49 

    昔はもの凄くおいしかった バーモントカレー
    牛脂・豚脂が、パーム油になってからおいしくない;

    なんでか;最近はカレー食べた後、腹痛や嘔吐しちゃうんだ;
    「カレー 腹痛」とかで検索したら
    けっこう私と同じ人達いた。昔のカレーと何が変わったんだろう?

    昔のおいしいカレーライスが食べたいよー;


    +1

    -0

  • 272. 匿名 2018/10/17(水) 01:45:30 

    >>269
    え?なんで?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2018/10/17(水) 02:07:50 

    カフェオレ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2018/10/17(水) 02:13:50 

    辛いもの


    めちゃくちゃ、辛いの好きなのに、
    年を取ったせいか、すぐ下す

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2018/10/17(水) 02:25:14 

    クリームチーズ。大好きで小腹がすいた時に一日ひとつと決めて食べてたのに急に体がうけつけなくなりました。日にちをあけて食べても駄目でした。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2018/10/17(水) 02:32:39 

    牛乳にあまり強くなかったんだけど
    大人になってからは結構平気になった
    それでもお腹下すときといくら飲んでも下さない時があるんだよね
    何でだろう

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2018/10/17(水) 02:32:56 

    小麦粉関係ぜんぶ。たぶんグルテン不耐性?

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2018/10/17(水) 02:55:01 

    白菜、お鍋でも白菜食べると壊す。水分かな?
    あとイカのお刺身は量食べるとだめ。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2018/10/17(水) 03:01:58 

    鶏肉。
    体調悪い時に食べるとおなか壊します。
    なぜかへそを中心に湿疹がでます。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/17(水) 03:38:10 

    ランチパックとマウントレーニアカフェラッテの組み合わせ!必ずお腹が痛くなる。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/17(水) 04:36:37 

    朝カレー
    朝牛乳

    身動き取れなくなるほどの腹痛に襲われる

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2018/10/17(水) 04:58:22 

    プリン。特になめらかプリンを食べるとお腹痛くて…。でも美味しいから食べてしまう矛盾。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2018/10/17(水) 05:24:39 

    カルボナーラ

    大好物で、色んなお店回って食べてみて
    やっと見つけた好みのお店の
    カルボナーラだけ何故か
    食べた後強烈な腹痛と水下痢になる。。

    他のお店のカルボナーラは大丈夫なのに

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2018/10/17(水) 05:32:36 

    しいたけ狩り行って椎茸食べすぎたのかすごく酷い水下痢になった。

    調べたら椎茸食べすぎると下痢になるらしい

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2018/10/17(水) 05:33:39 

    >>283
    そこの卵の食中毒だったんじゃない?普通にサルモネラ菌でやられたんじゃなくて?

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2018/10/17(水) 06:02:39 

    さとの天丼
    美味しくて好きだから何回も食べて何回もお腹を壊した

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2018/10/17(水) 06:06:20 

    カップ焼きそば。
    なんの種類でも百パーこわす。
    でもラーメンは大丈夫。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2018/10/17(水) 07:08:09 

    アイスコーヒーですね。毎年、夏になると飲むけど

    お腹壊すから外で人と一緒にいる時は飲まない(+_+)美味しいんだけどね。ホットは何故か平気なんだよね。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2018/10/17(水) 07:10:16 

    いちご

    食べると胃痛がヤバい・・・

    昔大量に食べた夜、冷や汗が止まらなくて眠れずに胃痛を耐えた。

    それ以降、生のいちごはダメ。

    ジャムなら大丈夫なんだけど・・・

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2018/10/17(水) 07:22:32 

    バナナ
    激しい腹痛に襲われる
    味は好きなんだけどな。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/10/17(水) 07:33:06 

    からあげ

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2018/10/17(水) 07:42:36 

    年中お腹壊してて何が原因かわからない。
    乳糖不耐症なんだろうけど、
    牛乳の成分濃いものは確実にお腹壊すので
    避けてます。

    そして今も…お腹が痛い…

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2018/10/17(水) 07:58:53 

    玉ねぎ
    少量なら大丈夫だけど手作りハンバーグくらいの量はアウト

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/10/17(水) 08:08:42 

    ココナッツオイル。
    日本に住む限り食べなくても良いけど、インドネシアに住んでた時何にでも入っててしばらく外食出来なかったw

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2018/10/17(水) 09:50:48 

    チェーン店の牛丼。
    食べると気持ち悪くなって、お腹をくだして、1日起き上がれないほどお腹が痛くなる!

    自分で作ったり、スーパーやコンビニ等の牛飯?は大丈夫なのに!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/10/17(水) 09:50:49 

    インドカレー

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2018/10/17(水) 10:22:27 

    イカとココア。
    イカはフライや天ぷらでも胃痛になる。ココアは飲むのもかかってるのも✖️。アレルギーかなと思って調べたけどアレルギーではないらしい。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2018/10/17(水) 10:25:31 

    にんにくとネギ。ちょっとだけなら大丈夫だけどにんにくとネギがたっぷり入った餃子はアウト。
    ミスドのカフェオレ。コーヒーもカフェオレも大好きだけど、ミスドだけはダメ。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2018/10/17(水) 10:26:23 

    マウントレーニアのカフェラテ!
    コーヒー大好きだけどマウントレーニアだけダメです

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/10/17(水) 10:39:26 

    おーいお茶と紅茶花伝(他にもあるかも)
    カフェインが強めなのかな?受け付けなくて戻す事がある

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2018/10/17(水) 10:54:35 

    スタバ

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2018/10/17(水) 11:06:32 

    キャベツ

    生でも加熱してもだめ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2018/10/17(水) 11:58:41 

    爽健美茶。
    色々入ってるからどれでおなかこわしてるのかわからん。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2018/10/17(水) 12:02:21 

    豆腐

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2018/10/17(水) 12:11:49 

    牡蠣
    シーズンに生色用を加熱しても駄目

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2018/10/17(水) 12:15:56 

    豆腐、厚揚げ、油揚げ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/17(水) 12:25:18 

    生ガキだねぇ。
    大好きで一生分食べてしまったのか
    ある日を境に下すようになった。
    もう食べれない。うっうっ。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2018/10/17(水) 12:25:28 

    >>39
    >トップバリュの塩ラーメン(他の塩ラーメンは大丈夫)
    >お腹が緩くなる
    >トッブバリュのだけ何故

    トップバリューって韓国、中国が原産地でしょ。
    粗悪な油使ってたり、残留農薬があったりなので、お腹壊しても不思議ではありません。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2018/10/17(水) 12:27:13 

    冬先取りでコーンポタージュ飲んだら下痢した。
    悲しすぎる。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2018/10/17(水) 12:35:44 

    >>47
    ( -_・)?なんだ?わからない?

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2018/10/17(水) 12:38:20 

    >>310
    マクドナルド。多分

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2018/10/17(水) 12:43:58 

    スーパーで買った天ぷら!おならも臭くなる。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2018/10/17(水) 12:48:53 

    ミスドのポンデリング以外が100%お腹くだす(^_^;)

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2018/10/17(水) 12:49:32 

    スーパーのお弁当
    油ギトギトだから?

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2018/10/17(水) 13:05:59 

    いなり

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2018/10/17(水) 13:12:18 

    姑の煮物。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2018/10/17(水) 13:12:34 

    バナナ。食べたあと気持ち悪くなってしんどくなる。焼いた奴は大丈夫!

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2018/10/17(水) 13:19:34 

    炭酸水を大量に買って、
    時々飲んでダイエットに
    なるかも?

    と思って飲んでたら
    半分位で確実に下痢。
    大量の炭酸水勿体ないから
    そんなはずはない!と
    飲むも下痢。

    捨てた。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2018/10/18(木) 12:29:03 

    豆乳好きなのに飲んだらお腹痛くなる
    下痢とかじゃなくてただただ痛い

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2018/10/18(木) 13:27:37 

    ・マック
    ・レトルトカレー(銘柄、メーカー問わず)

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2018/10/18(木) 17:11:31 

    ムチャクチャ好きやのに卵かけご飯。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2018/10/19(金) 18:23:28 

    (嘔吐恐怖症なので)もの食べるのが怖くなるトピ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2018/10/30(火) 13:43:18 

    赤みハンバーグ、しらす丼、はんぺん入おでん等、某件の食べ物はほぼ合わなかった...
    全部お腹壊しました...(;_;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード