-
1. 匿名 2018/10/16(火) 08:53:50
自ら縁を切ったり、フェードアウト、距離を置いた人と偶然 町で遭遇した場合どうしますか?
また、曖昧にまた連絡するねー等と言ってフェードアウトした人と会った時など 上手な対処方法や経験があれば教えてください+77
-2
-
2. 匿名 2018/10/16(火) 08:54:20
声をかけてこない限りスルー+425
-0
-
3. 匿名 2018/10/16(火) 08:54:25
気づかないフリ+445
-0
-
4. 匿名 2018/10/16(火) 08:54:30
「ごめんなさい、急いでてー」+143
-1
-
5. 匿名 2018/10/16(火) 08:54:42
ジャンガジャンガする。+26
-17
-
6. 匿名 2018/10/16(火) 08:54:53
無視するか声掛けられたら元気?じゃねー!って一言くらい。+236
-1
-
7. 匿名 2018/10/16(火) 08:55:08
もう一度フェードアウト+235
-0
-
8. 匿名 2018/10/16(火) 08:55:11
スルーでいいでしょ+266
-0
-
9. 匿名 2018/10/16(火) 08:55:13
知らん顔+205
-0
-
10. 匿名 2018/10/16(火) 08:55:25
しゃくれ顔にして他人を装う。+105
-13
-
11. 匿名 2018/10/16(火) 08:55:28
記憶喪失のふり+47
-3
-
12. 匿名 2018/10/16(火) 08:55:45
もう見えない人…ってくくりに置く+235
-0
-
13. 匿名 2018/10/16(火) 08:56:07
睨まれた。
私が切った方だけど。
+133
-1
-
14. 匿名 2018/10/16(火) 08:57:32
この手のトピ多くない?
縁切られた人、切りたい人どんだけ多いのよ(^_^;)+31
-31
-
15. 匿名 2018/10/16(火) 08:57:49
スルー
赤の他人と同じ態度で通り過ぎる+145
-2
-
16. 匿名 2018/10/16(火) 08:57:58
ポーカフェイスで知らん顔したい!
実際は内心ドキッとしてスマホ見たりしてやり過ごす+139
-0
-
17. 匿名 2018/10/16(火) 08:58:02
そういう経験ないけど
縁を切ったら知人では無いから
見知らぬ人と同じ対応で空気的な存在だから
スルーする+152
-3
-
18. 匿名 2018/10/16(火) 08:58:28
私はスルーしたよヾ(・ω・o)
コンビニのレジに並んだら支払いしてる人がチラッチラって見てきて、え??…あっ…みたいな。そっぽ向いたからか?向こうもスルーしてくれた。
+121
-0
-
19. 匿名 2018/10/16(火) 08:58:30
縁切りって何かあった時恐くない?
逆恨みとかさ、なんとなく知り合いみたいにして置くかな!+2
-28
-
20. 匿名 2018/10/16(火) 08:58:36
完全 する〜
+136
-1
-
21. 匿名 2018/10/16(火) 08:59:15
縁切ってない知り合いでも基本気づかなかったふりするからそれと同じ+172
-1
-
22. 匿名 2018/10/16(火) 08:59:18
私に結婚をほのめかしながら、連絡がとれなくなった元カレ。この間街で遭遇した...。しらんぷりしたけど。彼女ブスだったからなんか嬉しかったw+196
-8
-
23. 匿名 2018/10/16(火) 09:00:15
私も1度目はスルーしたけど、2度も3度も会う人いて、3度目に向こうから話しかけてきた。どうやら
同じ最寄り駅付近に住んでた事がわかった。
その後は私からは結局知らないフリしてる。
+73
-3
-
24. 匿名 2018/10/16(火) 09:00:18
視界に入りませんアピール+98
-0
-
25. 匿名 2018/10/16(火) 09:00:20
基本スルー。
向こうから声かけて来たなら、「ちょっと、何言ってるかわかんないっすねー」+13
-6
-
26. 匿名 2018/10/16(火) 09:01:14
覚えてないフリする。
+45
-0
-
27. 匿名 2018/10/16(火) 09:01:16
横や後ろならいいけど、真正面で遭遇すると気まずい。
商品の陳列台のあっちとこっちでバッタリ会った時は、一緒にいた友達の手をひいて逃げたよw
なぜそうなったのか自分でもわからないけど、この子(現友達)に被害があったらヤバイと思って守ろうとして逃げたw
+56
-4
-
28. 匿名 2018/10/16(火) 09:02:10
ひたすら
シ カ ト 。
+77
-0
-
29. 匿名 2018/10/16(火) 09:02:27
>>10
面白い。
やってみたいけどできないわ。+26
-1
-
30. 匿名 2018/10/16(火) 09:02:53
同じ人に、3回もあったけど、
お互いスルー。他人と同じよ。
もし声をかけてくる人なら、その場だけ
久しぶりー、元気だったー?
また連絡するねー(←口だけ)で
終わりにする。+84
-0
-
31. 匿名 2018/10/16(火) 09:03:12
わかってるけど「誰?」って言う
違いますって去る+30
-7
-
32. 匿名 2018/10/16(火) 09:03:58
ファッ?+7
-2
-
33. 匿名 2018/10/16(火) 09:04:54
イベントにお母さん連れで来た40代の知人
帰ったら、初対面のお母さんからの駄目出しを
メールで教えてくれてどや!親切で言ってる!と
他にも色々あって疎遠に、似たイベントに一人で
参加したら、やっぱりお母さんと来てた😱
他人の子供に駄目出ししてないで娘にしなさいよ+64
-1
-
34. 匿名 2018/10/16(火) 09:04:55
>>31
頭おかしい+6
-13
-
35. 匿名 2018/10/16(火) 09:05:33
話しかけて来たら
「誰だっけ??…ま、いっか!」
と笑顔で去る。+24
-4
-
36. 匿名 2018/10/16(火) 09:06:17
あっかんべー👅する+4
-17
-
37. 匿名 2018/10/16(火) 09:07:19
会ったら多分、最高に引きつった顔して会釈だけするかな。+47
-2
-
38. 匿名 2018/10/16(火) 09:10:43
声かけられたら適当にかわすけど、声かけられない限りは自分は無視。
+95
-0
-
39. 匿名 2018/10/16(火) 09:11:18
相手も避けると思うけど。主が距離置いたのに、主が話しかけてきたら「この人なに?」になるよ。
避けられた側は「また陰口言うためにネタ探り?」相手は主を見かけた時から知らんぷりしてません?+65
-3
-
40. 匿名 2018/10/16(火) 09:13:18
話しかけない。出会う前に戻るだけ
でももし話しかけられたら、元気そうだね。じゃ!で終わり
+42
-0
-
41. 匿名 2018/10/16(火) 09:13:35
>>1
自分から疎遠にしたら
見かけても知らぬ残喘。かな?
相手が話しかけてくる時点で異様な光景。こっち無視してたよね?避けたよね?今更話しかけてくるなよ!
+9
-1
-
42. 匿名 2018/10/16(火) 09:13:52
私が切った側だけど
産科の待合室のソファーの後ろにその人(旦那と一緒に)が来て遭遇
私は知らないふりして本を読んでたけど、後ろから「◯(夫)君、なんかさ、友達とかでいきなり無視とかして自分があたかも被害者ーみたいにしてさ最低限の挨拶もしない人っているじゃん?うっざいよね?そういう女が妊娠して親とかなってさー、キモいよね。自分は悪くないっていう自意識過剰ってやつだよね?私さ、絶対にそういう親にはなんないよ。じっとこらえて真面目にいきたいじゃん?女の人ってさやっぱ見た目より中身だよね?」
こんなことをブツクサと
私が診察室に入るまで一人で喋ってた…
自分のしたことなんざ省みずに常に自分が被害者であって当たり前、なんでもかんでも口に出して相手にわざと聞こえるように言わないと気が収まらないこういう人もいる
改めて縁を切って正解だったと思った+238
-18
-
43. 匿名 2018/10/16(火) 09:16:54
しつこいやつは無視しても間が空いてたまたま遭遇ってなっても
すっとぼけた顔して何事もなかったかのように声かけてくるし
なんならそれをきっかけに再度追っかけてきますよね
本当に気持ち悪いなって感じる+48
-1
-
44. 匿名 2018/10/16(火) 09:17:36
私のこと名指しで周りに悪く売りつけた人が話しかけてきたことあったよ。
孤立化しました。
街で何度か偶然あった。相手が気付いて回れ右もある。鉢合わせした時「久しぶり」と話しかけてきたが、スッゴイ不快な思いしたし、陰口で伝えにきた人から流れを知ってる私。
うざっ。
+12
-2
-
45. 匿名 2018/10/16(火) 09:18:23
本当に辛かったから縁を切った人と、病院で偶然一緒になったことあるよ。
向こうは子連れで、その話し声で私が先に気づいて、幸い向こうは気づいてなかった。
「なぜあんな人のせいで私が隠れなきゃならないんだ…」と思いながらも、顔を会わすのが嫌すぎてひたすら隠れてやり過ごしました。+109
-0
-
46. 匿名 2018/10/16(火) 09:18:37
近寄って声掛けてこようとしたから、目を合わさず能面みたいな顔で会釈だけした。
本当に酷い奴だったので。+87
-0
-
47. 匿名 2018/10/16(火) 09:19:59
縁を切ったつもりが、向こうが声をかけてきた。「また連絡してもいいですか?」って。
こちらが勝手にいじけてたことに気づき反省。未だに数カ月連絡なくなることもあるけれど
誰に対しても重くならないように、自分もある程度自由に付き合う努力してる。+8
-9
-
48. 匿名 2018/10/16(火) 09:20:37
距離置いた側が話しかけるのは変なの。
クールダウンなら周りの人にこっちの悪口は言わない方が良いかと思う。知らせる人が必ずいる。嘘ついてまで話ねつ造してまで徹底的に嫌がらせしてきて、何事もなかったかのように話しかけられても「今度はどんな話を盛るんですか?」と内心思ってる。
+12
-2
-
49. 匿名 2018/10/16(火) 09:21:41
>>42
うわ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
42さんが縁切った理由が分かるw
てか待ち合い室は静かにしてろよって感じ+119
-11
-
50. 匿名 2018/10/16(火) 09:21:46
声かけられたけど、どちら様ですか?と言ったら離れていった
+41
-2
-
51. 匿名 2018/10/16(火) 09:23:21
基本、距離取ってる人はスルーしますが、
元彼と偶然仕事中にビルでばったり!
別れてからツラくてツラくて乗り切った2年後の再会。
その頃の私は、仕事も順調で、マックス状態だったけど、元彼はサエない感じで、スッキリした!!+37
-1
-
52. 匿名 2018/10/16(火) 09:23:42
>>1
どうするとなにも距離置かれたら
素通りしてる
散々な目にあったので、二度と口はききません。
陰口のネタにされる。噂で聞いた人からの嫌がらせが超ひどい人もいるし、逆に心配されて「私もあの人にこんなことされた」と被害を訴えられ、連合軍作ろうとしようとする人もいるよ。+6
-1
-
53. 匿名 2018/10/16(火) 09:23:43
縁を切ったあと、自分はどうしたいと思ったかで変わるんじゃないかな。
縁を切るべきじゃなかったと思うなら話しかければいいし、
もう会いたくもないから気付かないうちに離れる。+32
-0
-
54. 匿名 2018/10/16(火) 09:24:38
>>42
「じっとこらえて真面目にいきたいじゃん」←笑
だったら今すぐ堪えて黙れよ❗って言ってやりたい
+97
-0
-
55. 匿名 2018/10/16(火) 09:24:54
嫌だと思って距離置いた側ならスルー。
距離置かれた側でもスルー
仲良くできないんだと思う。+29
-0
-
56. 匿名 2018/10/16(火) 09:27:16
自ら縁を切ったなら、相手の行動を待つのはズルいと思う。
自分でとった行動に責任持って。+9
-6
-
57. 匿名 2018/10/16(火) 09:28:00
>>1
話しかけることはない。
相変わらずだなって思った。
相手は自分が噂されてるとは知らないようでした。誘われたりすると意気揚々とくる、こんなこと話してたって言われまくってる。何かおかしいとは思ってるようで、こっちに探り入れたいのか?話しかけられても、またクソ意地悪されたくない+4
-0
-
58. 匿名 2018/10/16(火) 09:28:54
>>10
ダメだ私もともとしゃくれだし+27
-0
-
59. 匿名 2018/10/16(火) 09:29:44
空いてる時間帯の電車で婚約破棄された元彼に遭遇した。
目が合ったけど私は無視した。が、元彼が馴れ馴れしく私の隣に移動してきて『すごい偶然だね!!やっぱ俺たちってそーゆー運命?結婚ぬきにすればまた付き合ってあげてもいいよ?』と斜め上発言のオンパレード。私の左手の薬指には全く気づいていなかった。
そしてマジで気分が悪くなったので黙って席を移動した。
後日、元彼からまた『結婚ぬきにすれば付き合ってあげてもいい』という連絡が来たので夫に対応してもらった。+98
-0
-
60. 匿名 2018/10/16(火) 09:30:31
前みたいに仲良しにはならない。
見かけても近寄らない。話しかけません。
視界に入れない。真横を通り過ぎる。睨みつけて「あんた、誰?話しかけてくるなよ!」と威圧を放ってる人がいる。
見ててあそこまで行くと恐怖。
+10
-1
-
61. 匿名 2018/10/16(火) 09:30:48
>>42
こういう女ってどこにでもいるよね
夫婦なんて所詮合わせ鏡だけどさこの状況って旦那さんが一番恥ずかしいよね
シーンとした病院の待合室で他人の愚痴をひたすらこぼす妻とかキツすぎ+87
-0
-
62. 匿名 2018/10/16(火) 09:31:02
>>13
縁切って正解な人だったのが、その体験でもっと強化されただけ。
引き続きスルーでOK。
なんだろう・・こんな感じで意図せず対面した時に、すかさず瞬時に睨んで来たり顔を作ったり、暴言吐いたり、周りの人間に悪口を言う人間っているけど、間違いなく”縁を切られた側””加害者側”だよね。
乱れた心を正当化したいのか、やましい気持ちを正当化したいのか?
だから、遣られる前に遣ってやれ精神が発動するのか・・
攻撃は恐怖と不安から出てくるものだからね。
+13
-0
-
63. 匿名 2018/10/16(火) 09:32:50
>>3
フェードアウトした人ではないんだけど、なんとなく避けたい人にスーパーで会って、気づかないふりしつつ(多分バレバレ)めっちゃ逃げたんだけど、結局捕まったことがあるw
すっごい逃げてたのに、なんで気づかないのかな。+15
-1
-
64. 匿名 2018/10/16(火) 09:33:00
虚言症が来た!
周りに嘘ばら撒いた人が前からくる。
知らない人と設定する。相手は「あ!」と話しかけてきそうだったが、怪訝そうに眼差し送ってザッザッと歩いてしまった。また嘘ばら撒かれたら面倒になる+4
-0
-
65. 匿名 2018/10/16(火) 09:34:11
>>42
こういう人が親になったら、きっと大変w
絶対関わりたくない。切って正解だったよ。+52
-0
-
66. 匿名 2018/10/16(火) 09:35:32
学生時代にいじめられたから避けてる。
でも大抵避けると相手は敢えて近くまできたりする。声をかけてくるでもなく真横にきた時はほんっっとに気持ち悪くて恐怖しかなかった。
旦那がそれに気付いて(前に軽く話してたので)相手と同じことして追っ払ってくれたから助かったけどもし1人だったらと思うと本当にこわい。+14
-3
-
67. 匿名 2018/10/16(火) 09:35:53
・完全無視
・通話してるふりをする
・気付いてないふりして猛ダッシュで別場所へ移動
・基本的に無視
自分から切った相手でも
切られた相手でも無視を徹してます
関わりたくねぇ+65
-0
-
68. 匿名 2018/10/16(火) 09:38:32
笑顔で挨拶
「こんにちわ、お久しぶり。では、失礼します。」
無視したいけど、ちゃんと挨拶のできる大人になりたいので挨拶はするかな+3
-16
-
69. 匿名 2018/10/16(火) 09:39:44
>>1
それなりにこっちは嫌な思いしてるから距離を置いた
話しかけられてもより戻す気は無いと判断してるから疎遠なんだと思う。
社交辞令言う必要もないのでは?「また時間あるときに!」って不要だわ。
相手が「お茶に誘われた」と周りに積極的に行って歩くから、聞いた人たちの一部があの人また悪巧みしよっとと教えてくれる人はいる。
だから気付いても露骨に無視すれば良い。
他の人もそうしてるから。
嫌な人は露骨に無視
群れてる時なら「嫌だあの人自分が嫌われてるって思わないの?」と話を振って聞こえるように嫌味を言うとかさ。相手を真似よう!
+5
-0
-
70. 匿名 2018/10/16(火) 09:40:05
旦那の不倫相手が全く罪の意識がなく別れたくせに
友達感覚でメール送ったり会ったりしようとしている
理解出来ん!
世間とは価値観も倫理観も全く違うメンヘラ女
旦那は殺されると思っていたので偶然会っても無視だと言っているが無神経な人程、声掛けてくるよね。嫌われて別れたと思っていないんだからめでたい奴+9
-5
-
71. 匿名 2018/10/16(火) 09:41:36
縁を切ったとか大げさにこっちが一方的に切っただけで、相手は何の感情もない可能性も大きい。+44
-2
-
72. 匿名 2018/10/16(火) 09:42:43
>>68
被害を受け続けた方は絶対にやらない接触の仕方と同時に嫌悪してる相手にそんな挨拶されたら嫌な記憶がフラッシュバックして心底不快
大人だからこそ敢えて触れない、見なかったことにしてあげるのも大切だと思うよ+8
-0
-
73. 匿名 2018/10/16(火) 09:43:27
>>42さんの話しは、後ろにあなたが居ると解ってて、わざとそんな事言い始めたのかと思って読んでたけど、そう言う話しじゃないんだね?+2
-15
-
74. 匿名 2018/10/16(火) 09:43:49
縁切ったからにはそれなりがあったんだろうが
噂話聞いただけで冷たく当たるとかしておいて、冷静に自分で考えて「違った!」で突然話しかけられても困るよ。
噂話聞いて冷たくしてた人は、騙された感覚もあるとは思うけど、された側は気持ち悪いので、話しかけられてもドン引きする、
話したこともないのに、疎遠させたい人の口車に乗って嫌がらせ一緒になってしたとしか、こちら側には嫌な人+6
-0
-
75. 匿名 2018/10/16(火) 09:44:53
親族に縁切った2人が、祖母の葬式で久しぶりに会うことに。
2人とも68歳と69歳の女性。
1人はちゃんと挨拶をして簡単な会話を交わそうとしていた
1人は過剰な敬語(壁を作る、よそよそしい感じで)、目を合わせない、嫌そうな態度をしていた
向こうから歩み寄られたのに、嫌そうな態度とかはとても失礼で、大人としてイタイなと思った。
反面教師として見ていた。
あと、よそよそしい方が私にとってかなり近い親族だったので、情けなかったし恥ずかしかった。
+8
-8
-
76. 匿名 2018/10/16(火) 09:45:06
>>68
時と場合ってあるんじゃないかな?
ちゃんとした大人=空気読まずに絡む(挨拶する)じゃないっしょ
相手がどう感じるか譲ってあげるのも大人として大事かなって私は思う+9
-0
-
77. 匿名 2018/10/16(火) 09:49:01
基本、距離取ってる人はスルーしますが、
元彼と偶然仕事中にビルでばったり!
別れてからツラくてツラくて乗り切った2年後の再会。
その頃の私は、仕事も順調で、マックス状態だったけど、元彼はサエない感じで、スッキリした!!+4
-2
-
78. 匿名 2018/10/16(火) 09:49:23
疎遠にしたならわざわざ会話しなくていい存在なんだよね。
疎遠にしたくてもできない人はいる。会社の同僚とか上司。親とか親戚。
身内でもする人はするのが疎遠。
話したくないから疎遠した。
連絡もしてない。する必要はない。
疎遠相手ってやはり変。
あんなにひどいことして、周りにも被害者のように話しまくって、周りを意識させて嫌われるように仕向けた。
そんなことしておいて、しれっと話しかけてきても「?」話しかけることが嫌がらせだと思うし、無視すると「あの人に話しかけたら無視された」ってまたスピーカーされる。
なにもいいことはおこんない。悪いことばかり。
+6
-0
-
79. 匿名 2018/10/16(火) 09:50:45
疎遠にした人から近寄るなオーラ出てるかと思う
+22
-0
-
80. 匿名 2018/10/16(火) 09:50:57
>>75
相手が嫌がってるのにグイグイ来るおばさんの方が大人としてずれてる
嫌がらせを受けた方の気持ちに鈍感な人ってなんで自分からグイグイ歩み寄れるのか…
自分は一切悪くない根性なんだろうと冷めた目で見ちゃう+23
-2
-
81. 匿名 2018/10/16(火) 09:55:02
散々ひとを傷付けて切られた奴に限ってしれーっと近付いてきたりグイグイ話し掛けてくるのなんなん?
納得いかない執着ってやつなの?+10
-0
-
82. 匿名 2018/10/16(火) 09:55:38
デッカウーマン
メガネ
ボス
マスク
世話焼き
子分たち。
みんな嫌がってるから基本避けてる
相手から連絡が来るって。
嫌われてることがわからない人がいるのも事実。
話しかけられても、LINE連絡されても、ツイッターで呟かれても、気付かない人は気付かない。
嫌われてるのに連絡してくるそうだ
+4
-2
-
83. 匿名 2018/10/16(火) 09:57:22
>>1
どうもしない。あっいる。
見ないで歩いていく。
+7
-1
-
84. 匿名 2018/10/16(火) 09:59:02
元気?今何やってるの?
位の話はして別れてそのままスルーする
もちろんその後は付き合いも無し+1
-5
-
85. 匿名 2018/10/16(火) 10:00:39
縁切りされてるのに無視が嫌だからっていやでも会話してる人はいる。無視されてもしょうがないことをたくさんする人。なぜ無視される避けられる疎遠扱いかわかんないようでした。こっちにその都度愚痴るから愚痴相手になると疲労する。
疎遠にしたくなる。合わないように心がけてる。わがままでシツコイ。いやわがままより傲慢。あれは酷い
+3
-1
-
86. 匿名 2018/10/16(火) 10:03:25
さらっと挨拶だけはする。
特に子どもの前では、基本的な(嫌な時は必要以上の会話は交わさず)
挨拶などはするようにしてる。+4
-2
-
87. 匿名 2018/10/16(火) 10:04:49
放置子や距離なしとまた喋りたいと思う?やっとの思いで距離置いたのに挨拶したい?
また、最初からやり直しになる。
また悪者にならないといかんじゃん!
クワバラクワバラ。
放置子や距離なしとはもうないよ。
自分で悪いこしてると気付かないし、正当化してるので人悪者にできるんだよ。近寄って来られるだけでゾォォ〜です。
+8
-0
-
88. 匿名 2018/10/16(火) 10:08:45
>>42
そういう女性って死ぬまで変わらんのよ
口は災いの元ってことを知らずに死んでいく
縁切れてよかったね😺+26
-0
-
89. 匿名 2018/10/16(火) 10:08:51
目の見えない元友達と駅で話しかけられました。
相手は以前よりも障害が進んでいたらしく、私のことはわからないみたいでした。
介助してくれと頼まれましたが……散々偉そうな事を言われたり、失恋した時に「そんな軟弱じゃ世間でやっていけないよ~🎵あははっ」とバカにされたのでスルー。
端から見たら無慈悲な人だろうけどね。+13
-2
-
90. 匿名 2018/10/16(火) 10:13:14
なんで関係性が終わってると分かってて挨拶することに拘るのか理解できない
ちゃんとした大人とかw
子供の前ならとかw
結局自分本意の人って挨拶する=美学っていう固定観念強すぎないだろうか
そもそも関係性が破綻してるんだからそれ以上の不愉快や波風立てずに空気読めよと思う+11
-1
-
91. 匿名 2018/10/16(火) 10:17:05
>>1疎遠されたら話しかけないかと思う。
悪口また言われるだろう+4
-0
-
92. 匿名 2018/10/16(火) 10:19:21
挨拶することが常に善ではないし大人の対応ではないよね
【流す 見て見ぬふり 無視 気付かなかったそぶりで立ち去る】
↑
こういうのがさらっとできる女性の方が立派な大人で淑女だと個人的に思うな
被害に遭って縁をやっと切れた人からしたらニコニコ挨拶されるなんて不気味だし拷問でしかない+16
-2
-
93. 匿名 2018/10/16(火) 10:23:19
周りに恥ずかしげも無く聞いてたよ
相手「私、急に避けられてる」
避けてる人顔つきが違う、睨んでるし、見たくもないオーラ。なのに「おっは」とかやるからますます嫌われるだけ。
避けられてるってあんなこと対面切ってやるから嫌われるとは思うが被害者のように周りに話してる。
恥ずかしくないの?みんながスピーカー状態になってこだまするぐらい噂になってる。気付かない逆恨みはしっかりとする。
+0
-5
-
94. 匿名 2018/10/16(火) 10:25:07
脳内でドラクエの敵にあった音楽を流す。
メタルスライム並みに素早く去る。+7
-1
-
95. 匿名 2018/10/16(火) 10:29:19
>>1
どっちも経験する
疎遠することもあるし疎遠されることもある。
自分が疎遠する側だと
もうないだろうかと思うから、疎遠にしてる。いいことはない利用される。自由がない。過度に干渉される。こっちの人生なのに「やめとけ」とか言われてしまう。
実母より干渉してくるので疎遠
こっちも疎遠されるので、疎遠されたら連絡しても迷惑そうだったこら、話しかけることもないし、街角で出会っても知らん顔だったから無視でよろしいかと思います。+2
-0
-
96. 匿名 2018/10/16(火) 10:29:58
どんなシチュエーションでバッタリ遭遇したとしても、嫌がらせをされて縁を断った方は相手に自ら言葉なんてかけない。挨拶なんて自殺行為だと思ってる。
『大人として』なんて理由で一見まともそうに言ってる人って自分が加害者だと自覚がないから綺麗事言えるんだと思う。+18
-0
-
97. 匿名 2018/10/16(火) 10:33:14
>>58
じゃあ、鼻の下伸ばせばいいのよ。
+5
-0
-
98. 匿名 2018/10/16(火) 10:33:33
目を合わさず、スマホに集中。そして電話が来たふりをして、相手に背を向けて反対方向に速やかにその場から立ち去る。+6
-1
-
99. 匿名 2018/10/16(火) 10:35:29
>>97
寄り目も良いかも?+4
-1
-
100. 匿名 2018/10/16(火) 10:44:12
>>75
原因を作ったのがどちらかが不明だし、
縁を切ったのがお互い様なら、冠婚葬祭の義理の場では、敬語で挨拶で充分じゃないかと思う。
歩み寄るって、当事者にしかわからない感情。
なんでもかんでも、正義を当てはめてはいけない時もあると思う。
+9
-0
-
101. 匿名 2018/10/16(火) 10:45:48
>>59
その旦那様の対応後元カレがどうなったのか気になる笑笑笑!!!+14
-2
-
102. 匿名 2018/10/16(火) 10:53:30
疎遠になった人に会ったら
最低限の会釈はする+2
-5
-
103. 匿名 2018/10/16(火) 11:02:11
ばったり会ったら、あっちから声かけてきて、また遊ぼうよって言われて、適当にうーんって言ったら、自宅に電話してきて遊ぼうって言われた。
適当に断ったけど、空気読めない子だったこと忘れてた。
また会って、また遊ぼうよって言われたから、今度はそこで無理って言ったら、すごい顔して睨まれた。
もうわかってくれよ。+29
-0
-
104. 匿名 2018/10/16(火) 11:02:31
縁を切った側が必ずしも被害者とも限らない。
自分のわがままで縁を切ってる子もみてるから、みんながみんな、一緒に語る事は出来ない。+9
-8
-
105. 匿名 2018/10/16(火) 11:15:45
コンビニに入ったら、辞めた会社の人がいた。
驚いて下を向き、その場を離れたよ。+16
-1
-
106. 匿名 2018/10/16(火) 11:16:53
>>104
意味がわかんない+2
-6
-
107. 匿名 2018/10/16(火) 11:17:04
ネットで知り合った趣味の友人A・B
Aとあることでもめて縁切りされ、
結果Aと親しかったBとも疎遠になった。
数年後、久しぶりに参加したイベントで
Bが声をかけてきた。
あ、どうも…って挨拶だけして別れたけど
びっくりした。
ものすごくブスだったことにもびっくりした。
+4
-6
-
108. 匿名 2018/10/16(火) 11:21:46
疎遠する側だったら相手のことを認識したら離れるよ
疎遠された側だったら話しかけない。
みんなそうしてるよ。
余程嫌だから態度に出したと解釈するし、もう付き合いはない。謝罪されても前のようには戻りません
疎遠するされるってそういう意味なんじゃないの?+8
-1
-
109. 匿名 2018/10/16(火) 11:22:49
無視はしない
挨拶はちゃんとする+0
-10
-
110. 匿名 2018/10/16(火) 11:24:54
保険の勧誘された+0
-0
-
111. 匿名 2018/10/16(火) 11:35:24
メールアドレスを勝手に私の知らない他人に教えて、その知らない人から急にメールでモンク言われて…ってわけわからない事をした同級生。
当然縁を切ったんだけど、ついこの前、買い物してたら10数年ぶりにばったり出会ってしまって声を掛けられて、行くとこ行くとこ着いて回られて困った。
相変わらず同級生の悪口言ってて、縁切ってよかったって心底思ったよね。
連絡先聞かれそうな感じだったから、急いでるからじゃーね!って立ち去ってやりました。
+21
-0
-
112. 匿名 2018/10/16(火) 11:40:38
疎遠されるってのは嫌われてるから疎遠なのだと思います。
嫌い嫌われてる人に話しかけます?
皆さん見事にわかりやすく無視、避ける。
駆け寄ってくる人って鈍いんじゃないんですか?嫌いでも話すもの!って決めつけて、影で悪口大会する人が無理してでも話すとかいうから、
悪口聞いただけで嫌う人が増えている人がいるくらい幼い思考な人もいるよ。嫌なら話しかけないんじゃない?
悪口大会したい人は話しかけてくる。
私はそういう人じゃないって人も話しかけてくる。+8
-0
-
113. 匿名 2018/10/16(火) 11:42:46
>>68
ちゃんとした大人なら
「こんにちわ」ではなくて「こんにちは」ですよ
+10
-1
-
114. 匿名 2018/10/16(火) 11:43:54
以前勤めてたドラッグストアの前を通る時、開店準備してた大っ嫌いΣ( ̄皿 ̄;;だったお局ババアと目が合ったけど、思いっきり顔背けて通りすぎてやったぞ!せいせいした😜+7
-0
-
115. 匿名 2018/10/16(火) 11:45:16
>>50さんのコメント読んで思い出した。
私など、>>42さんの様に加害者側が被害者ぶって、周りに悪口撒いて私自身に暴言吐いた上に「どちら様ですか?」と逆に言われた事が有る。
「引っ越すのはいつ?」とも。
一つ一つ当人の前で、あんたが私自身に何を・どんな事をしたのか(裁判する程のデマ吹聴)噛み砕いて説明してやりたい気持ちに駆られた事がある。
世の中、こういうおかしな人間って実際いる。
あの「私可哀そう」思考、堂々とさ、攻撃心は何処から出てくるのか未だに分からない。
二度と会いたくないのはこちらの方なのにね。+19
-0
-
116. 匿名 2018/10/16(火) 12:28:44
距離置かれたなら、話しかけて来ない人が多い。
嫌われてるってことなので、近寄って「あら嫌だ。空気読め」と人前多数の時罵詈雑言浴びせられるよ。
距離を置かれて話しかけてどうするんですか?
+3
-3
-
117. 匿名 2018/10/16(火) 12:35:30
疎遠され話しかけられる意味がわかんない。
疎遠にしたんだよね?
え?何か?誰かと勘違いでは?
嫌だってまた人のせいにされたらたまったもんじゃないから。
なんで駆け寄ってくるの?
みんな知ってるよ。疎遠にするって意図的にしたなら、一生何かしらの報いはあるで、疎遠にされたからには覚悟決めてきてくださいね。
こっちも疎遠にするとか、ものすごく悩むし(いいところもあるが害になることが多い)、適切な距離感に戻そうとしたのにそれでもグイグイしてくるので覚悟決めて疎遠にしてるので。
もう話すことはないだろう。の覚悟したから疎遠にしたんじゃないの?
周りが許さないと思うよ。あれだけ噂になったのに、普通に話してたよと目撃談が出たらどうするの?当時振り回されて不快な思いをした人たちが許さない。
なので話しかけるのはないでしょう。疎遠にした人から謝罪もなく話しかける?変ですよ!+0
-5
-
118. 匿名 2018/10/16(火) 12:38:15
私を嫌ってる人が街角にいる。
話しかけない、私は空気。去っていく。+5
-0
-
119. 匿名 2018/10/16(火) 12:40:29
言いふらしたくてウズウズしてる様子が伺えます
嫌味言いたそうにしてる
睨んでくるのを察し離れます+3
-0
-
120. 匿名 2018/10/16(火) 12:55:09
>>1
その1
自ら縁切りしたなら、もう避けるしか無いような?
その2
曖昧なこと言ったなら、勘違いして相手がこっちに話しかけられても仕方ない
その3
こっちが嫌で疎遠にしたなら悩む必要はない。
こっちが疎遠にされた場合なら、話しかけても無視されるだろうから、ムっとして知らん顔。
あの時疎遠にしたのあなた。
何を今更話しかける?
やめてもらえる?いやいや、また悪者にされる。逃げようとする+0
-0
-
121. 匿名 2018/10/16(火) 12:57:41
伝書鳩がいるので疎遠にした時同様でいいのでは?
みんなが知ってますよ
あっちの言い分とこっちの言い分。
考えなくても疎遠にした時から、無視しているのでそのままかと。
仲良しにはなれません。終わったんですよ+7
-1
-
122. 匿名 2018/10/16(火) 13:06:56
>>42
怖すぎる
大人なんだからお互い気付かないふりでいいのにね!
+10
-0
-
123. 匿名 2018/10/16(火) 14:12:59
嫌いな人に話しかけない方が良いから疎遠になってる
忙しいくらいなら、会わないだけであり、遭遇しても「久しぶり」になるとは思いたい。
疎遠。嫌いな人とは会っても知らないです。
会ったら「アチャ」になる。+0
-0
-
124. 匿名 2018/10/16(火) 14:25:01
嫌いな人に話しかけない方が良いから疎遠になってる
忙しいくらいなら、会わないだけであり、遭遇しても「久しぶり」になるとは思いたい。
疎遠。嫌いな人とは会っても知らないです。
会ったら「アチャ」になる。+0
-0
-
125. 匿名 2018/10/16(火) 15:11:09
金銭トラブルで縁切ったけど本人は悪いと思ってないみたいで偶然、パン屋で遭遇した時に挨拶もしなかったし空気のようにスルーしてたら
めちゃくちゃ睨まれた。
関わりたくない人は空気です。+12
-0
-
126. 匿名 2018/10/16(火) 15:31:14
>>42
こういう人いるよね。無視してくれた方がマシ。何か言わないと気が済まないんだよね。私も酷い仕打ちされたから縁切ったのに、これ見よがしに嫌味言われたよ。私は旦那と一緒に居たんだけど、旦那に向かって言ってた。本当に底意地悪い奴だよ。+10
-0
-
127. 匿名 2018/10/16(火) 15:33:57
あ、おつかれさまですーと言ってたちどまらなかったよ+3
-0
-
128. 匿名 2018/10/16(火) 17:43:33
散々罵倒されたので、縁を切った親友に、2年以内に4回も出会ってしまった。
見て見ぬ振りです。すれ違った後、足がガクガク震え、その日の夜は眠れなかった。
しかし、それからもう5年以上出会ってない。もう、完全に彼女とは切れたな、と思うし、今後も見ない気がしている。+9
-0
-
129. 匿名 2018/10/16(火) 18:01:31
ふん!
プイ!
ってすれば?
周りの人たちわかりやすくしてるけど大人気ない。でも強い人には媚びてますよ+1
-3
-
130. 匿名 2018/10/16(火) 19:18:28
もう死んだと思って暮らしていたら先日スーパーで見かけて「生きてたの?!」ってマジでビビった自分にビビった。
脳内で本当に死んだって思ってたってことだな~って。
目線あわせずにこちらはうっすら微笑みながら通り過ぎた。
今後も知らない人として、目線合わせず気付かないふりの扱いにする。+6
-0
-
131. 匿名 2018/10/16(火) 19:52:00
帰省したときよくショッピングモールであうよ。でも無視してる。縁がなくなったんだから他人と一緒。+5
-0
-
132. 匿名 2018/10/16(火) 20:47:27
今30代、中学生のころ私とその友達を散々虐めてきた同級生の女 弁当を捨てられたり殴られたりお金取られたり酷かったんだけど
こないだちょうど地下鉄の通路で真正面で遭遇
私の顔を見た途端アッという顔をしたけど
私は一瞥して無視したよ
私はその後勉強を頑張って留学し旦那と出会いと結婚、向こうはまだヤンキーみたいな格好していてバツイチの歳上チンピラ無職の彼氏を連れていて因果応報だと思った。+3
-0
-
133. 匿名 2018/10/16(火) 20:48:28
逃げた+1
-1
-
134. 匿名 2018/10/16(火) 22:08:47
私がフェードアウトした側なんだけど、3人別々にいて。
地元だから週末とか買い物出たらまぁまぁ遭遇してしまう。。
もちろん気付かないフリしてスルーだし、相手にも気付かれないように早く去る。
これから保育園、小学校、中学校と子供が同じ学年じゃありませんよーにと願うしかない(笑)+4
-0
-
135. 匿名 2018/10/17(水) 04:06:22
道を変える+0
-0
-
136. 匿名 2018/10/17(水) 05:54:20
基本は気付かないふり
もし超絶嫌な相手に話しかけられたら
「失礼ですがどちら様ですか?お医者さまから精神的なショックで過去の嫌な記憶が全て消えてしまった様だと告げられたのですが」と真剣な顔で言ってみたい。
まあ現実には覚えてないふりがせいぜいだと思うけどね。+3
-0
-
137. 匿名 2018/10/17(水) 09:19:26
私の場合、共通の友達使って呼び出して来たよ。
訳わからない理由でちょっと来てとだけ言われて何だろうと着いて行ったら奴がいた!
久しぶり!だなんて何事もなかったかのようににこやかに声かけてきたけど返事しなかった。
話がしたいと言ってきたけど話すことはないと突っぱねてその場を去った。
途中でこっそり振り返ったらその場にボー然と立ち尽くしてて、ザマァって思った。
ムカついたのは呼び出した友達。
頼まれたみたいだけど、呼んだだけじゃなくせっかくなんだからとか仲よかったんだからとか、離れた理由も知らないくせに首突っ込んで来たこと。
あとでめちゃくちゃ怒った!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する