-
1. 匿名 2018/10/15(月) 16:59:24
芸能人には今や当然?の画像加工。
皆様は自分の画像を加工してどこかに載せたり誰かに見せたりしたことがありますか?
主はスノーで写真を撮りはしますが現実と違いすぎるのでせいぜい旦那と見るくらいです+8
-8
-
2. 匿名 2018/10/15(月) 16:59:49
ざわちん+18
-0
-
3. 匿名 2018/10/15(月) 16:59:59
あります+4
-41
-
4. 匿名 2018/10/15(月) 17:00:16
加工しないと見せられない笑+28
-2
-
5. 匿名 2018/10/15(月) 17:00:24
>>1
最後の一文、いる?+29
-14
-
6. 匿名 2018/10/15(月) 17:00:37
試しに細くしてみたことある
誰にも見せないけど+4
-0
-
7. 匿名 2018/10/15(月) 17:00:44
肌のシミとかは薄くしたよ(笑)+24
-0
-
8. 匿名 2018/10/15(月) 17:00:57
目を大きく、鼻を小さくしてみた
少なくとも加工前よりは断然良くなったよ
何かむなしくなったけど・・・+11
-0
-
9. 匿名 2018/10/15(月) 17:01:00
明るさとかは変えたりする
アプリだと最初から美肌になるやつとかあるよね+25
-0
-
10. 匿名 2018/10/15(月) 17:01:06
しみを消したくて美肌加工はしたことあるよ。脚の長さ変えたりはしない。+12
-0
-
11. 匿名 2018/10/15(月) 17:01:09
あるよー
見せる相手いないから、一人でフフッてして終わる+28
-0
-
12. 匿名 2018/10/15(月) 17:01:26
>>5
どこが引っかかるんだろう?+12
-6
-
13. 匿名 2018/10/15(月) 17:02:27
画像加工のスキルがないので、撮ったら撮りっぱなしです。+1
-1
-
14. 匿名 2018/10/15(月) 17:02:31
インスタとか全くしていないけどある。
すごい可愛くなって「私って化粧して少し痩せればこんなに可愛いんだ」と思って保存するんだけど元々保存してあるビフォー写真と比べて虚しくなって消すっていう流れをたまにしてる。+37
-0
-
15. 匿名 2018/10/15(月) 17:03:07
狭い意味での加工はしたことないけど、
証明写真の機械で、忘れたけど美肌加工とかなんとかいうのにしたら、
ほんとに色白、美肌に仕上がった
+4
-0
-
16. 匿名 2018/10/15(月) 17:03:25
美肌加工出来るアプリで
肌加工くらい。+7
-0
-
17. 匿名 2018/10/15(月) 17:04:12
試しにやってみた
目を最大に大きくしても普通な顔だったから
そうとう目が小さいんだな、と実感した。
アプリに登録しないとダウンロードできなかったので
すぐ削除したよ。+3
-0
-
18. 匿名 2018/10/15(月) 17:04:56
やってみたけど、不自然すぎてすぐ消した。自然が一番だね。ざわちんくらいの技術があったらハマるかもしれない。+6
-0
-
19. 匿名 2018/10/15(月) 17:05:24
まず自撮りしないし誰かが撮ってくれたやつも他の誰かに見せる事もないので加工したことない。
加工したところでブスはブスだし、可愛くなるまでやったら別人になる。+1
-0
-
20. 匿名 2018/10/15(月) 17:06:51
+51
-0
-
21. 匿名 2018/10/15(月) 17:07:30
>>12
トピタイでは加工したことありますか?なのに
文の途中で誰かに見せたことありますか?私は旦那です
に変わっちゃってるからじゃない?+6
-0
-
22. 匿名 2018/10/15(月) 17:07:32
明るくした事があります+2
-0
-
23. 匿名 2018/10/15(月) 17:08:07
一度は見ておくべき「1930年代」のフォトショ技術は割と凄い | 秒刊SUNDAYyukawanet.com一度は見ておくべき「1930年代」のフォトショ技術は割と凄い | 秒刊SUNDAYやってみたエンタメ社会・事件・炎上海外ニュース殿堂入り面白ニュースホームおすすめ一度は見ておくべき「1930年代」のフォトショ技術は割と凄い 2014/10/29 今の時代、女優も俳優も雑誌に掲...
+10
-0
-
24. 匿名 2018/10/15(月) 17:10:21
顎のたるみを少々削った事はあります笑+3
-1
-
25. 匿名 2018/10/15(月) 17:11:05
コスプレやってた頃はゴリゴリ加工してた。でも上には上がいる。加工ってしすぎると麻痺するから、鼻が明らかに不思議だったり、輪郭を削りすぎて髪が肌に四次元で吸い付いてたり、顔ばかり気にして指がフランクフルトのままだったり。自分も同じ穴の狢だったから、不自然にきづくのが嫌で最近はあまり見ない。+7
-1
-
26. 匿名 2018/10/15(月) 17:11:47
趣味でカメラやってます。
結婚式の二次会で友達のツーショットを撮ってふたりにあげたんですが、そのうち一人が自分だけ小顔加工+デジタルメイクでキメキメにした写真をインスタに上げたの見てモヤってます。
もう一人の子が可哀想だし、せめて事前に言ってくれたら私がやるのに下手な加工のせいで背景ゆがんじゃってるし…
人に相談すると「人のことなんてほっとけよ」って言われるんですが、私は心が狭いのでしょうか。+13
-0
-
27. 匿名 2018/10/15(月) 17:16:04
よー分からんのやけど、加工しといて男に詐欺って言われたらキレる人ってどういうことなん?
加工した写真と同じ!って言ってもらいたいん?+2
-0
-
28. 匿名 2018/10/15(月) 17:16:09
何歳なんだろ?+0
-0
-
29. 匿名 2018/10/15(月) 17:16:34
アップはした事ないけどsnowを使えばSNS上でモテモテになる自信ある。
誰でも女子大生になれる。+8
-0
-
30. 匿名 2018/10/15(月) 17:17:53
自撮りで盛るってよくわからない。
どう考えてもインカメ見ると顔伸びて酷いし。+2
-0
-
31. 匿名 2018/10/15(月) 17:18:50
プリクラとか自撮りで実物と顔が変わる子と変わらない子(もしくはブスになる)の違いって何だろう?+3
-0
-
32. 匿名 2018/10/15(月) 17:25:57
あるよー
吹き出物とかクマ消しした+4
-0
-
33. 匿名 2018/10/15(月) 17:26:00
フォトショ加工を仕事としてるので自分のも人のも必ず修正します
あくまでも不自然にならない程度に+7
-0
-
34. 匿名 2018/10/15(月) 17:26:17
私の携帯はインカメラの人物撮影がソフトフォーカスになってた。
(XPERIA)
機械に気を使わせているようで申し訳なくなったけど、
それくらいはと携帯に甘えている(笑)。
クマとかたるみとかがボンヤリする。
オハマスレで本気でやったらどれくらいできるんだろう?と
ビューティープラスでMAX加工してみた。
アラフォー一般人の私も小浜とそっくりになった。
実物とかけ離れてて恥ずかしくてすぐ消した。
あれ、アップできるって鋼のメンタルだわ。+3
-0
-
35. 匿名 2018/10/15(月) 17:26:24
>>31
美女かブスかの違いちゃう?+0
-0
-
36. 匿名 2018/10/15(月) 17:45:47
写真の人物がイラストになるやつをやって親にみせて笑いあったことならある+1
-0
-
37. 匿名 2018/10/15(月) 17:48:00
テレビで有村架純のお姉ちゃんが細かく加工できるアプリやってたから
私もどんな風になるかやってみた。
加工してもブスだった。泣きたい。+6
-0
-
38. 匿名 2018/10/15(月) 17:53:09
修正ではないが、
まだスマホだアプリだというのがない頃
奇跡の一枚を結婚のお礼状にしたら
夫の会社中で美人嫁ということで話題になり、
後に美人嫁が美人じゃないということで
問題になった
+6
-2
-
39. 匿名 2018/10/15(月) 18:00:27
SNSなんかで、あまり親しくないママさんとかがキメッキメのアイコンだと、なんか微妙な気持ちになる。+5
-1
-
40. 匿名 2018/10/15(月) 18:04:14
+4
-0
-
41. 匿名 2018/10/15(月) 18:25:32
スッピン画像に化粧が出来るアプリで化粧ならした事がある。
だからと言ってSNSにアップするわけではなく自分に合った色とかどうしたら可愛くなるか知りたくてやっただけ。+3
-0
-
42. 匿名 2018/10/15(月) 18:42:07
社内報のチーム紹介で、各自の顔写真を提出したんだけど最初に提出した1人が加工してたから残りの女3人も揃えて加工したw
男って気付かないよね~
髪型変えても気付かないし痩せても気付かない、多少目を大きくしても誰も気づかなかった
+3
-0
-
43. 匿名 2018/10/15(月) 18:49:59
ホクロが多いから画像ソフトでちょいちょいっと消したりしたことはある
虚しかった…w+2
-0
-
44. 匿名 2018/10/15(月) 18:56:02
自分痩せてカラコン入れてバッチリメイクしたらこんな顔になるのかへぇって思いながら鏡を見てそっと削除する+6
-0
-
45. 匿名 2018/10/15(月) 19:01:39
ていうか、証明写真撮ったらフツーに美肌加工機能付いていた+1
-0
-
46. 匿名 2018/10/15(月) 19:12:34
そもそも加工していない写真が、正確で適切かというとそういうものでもないのだ。
なぜならば、ライブでものを見ている時、人間は視覚情報を常に編集し続けているからだ。
それに、ライブで人間が見る情報より、紙や画面で再現できる情報の方が少ない。
だから、プロの撮影には人間が既に持っているイメージを限られた媒体で再現する
加工の要素があるのだ。
さもないと、それっぽくない写真や映像になっちゃうのだ。+1
-0
-
47. 匿名 2018/10/15(月) 19:29:05
>>46
うーん、こう言ったらわかってもらえるだろうか。
紙や画面の再現性には限界がある。
そして、人間は無意識のうちに編集=見えているものの抽象化を行っている。
だから、意図している撮影は人間の持つイ「メージのほう」を再現するように、
構図も照明もレンズも工夫している。
それでやっと「自然に」見えるようになる。
だから、意図した撮影は既に加工しているのだ。
何が言いたいのかというと、写真の加工をして、
美人加工していると騒ぎ立てる人がいるけど、
そんなに大騒ぎするのもまたおかしいのだ。
そもそもの元写真も別に「正確」ではない。
また、自動撮影された写真も、
人間が無意識に脳内で行う編集から外れているがゆえに、
これもまた真実とは言い難いんだよ。
例えば、「見下ろし」で撮影したものを使って、
あの女優は本当は足が短くて頭が大きい、と言う人がいる。
でも、それは錯覚なのだ。
で、正確ってなに? と言われたら、人間の錯覚を抜いた意図のない
正確な撮影はできないとしか言いようがない。
意図した撮影は既にして加工なのだけれど、
それが人間が無意識に編集して抱いている対処物の姿に一番近いのだ。
+2
-1
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 19:48:33
顔はSNOWとかである。
体は無い。+1
-0
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 19:55:59
>>3
糞キモい+1
-0
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 20:09:16
明るさ調節とか、トリミングで周りを切るくらいですね。スノウとか色々可愛くなる加工すると、加工した写真しか認められなくなってしまって加工依存になってしまいそうで、怖くて出来ない…+3
-0
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 20:50:23
ありますよー
体と顔を補足して目を大きくしてフルメイクして
ひとしきり笑った後に消しました+0
-0
-
52. 匿名 2018/10/15(月) 20:55:05
一切ない
加工したら負けだと思ってる
昔プリクラ撮った時も、問答無用で目が大きく実際より可愛くなったから、むしろイヤだった
実物見て、なんだたいして可愛くないじゃんとか思われたらイヤだし
自分のハードルは下げていたい
でもスマホのインカメで撮る時に顔が長くなるのはイヤだなー+0
-0
-
53. 匿名 2018/10/15(月) 21:55:05
最近インスタ登録したんだけど自撮りあげてる子達みんな可愛いよね!ビックリしちゃった。
あれって加工済みなの?+3
-0
-
54. 匿名 2018/10/15(月) 23:11:17
遠目からの写真で足を少し細長くしました。+0
-0
-
55. 匿名 2018/10/15(月) 23:52:38
遊びで一人で加工した事はあります。
40代のオバチャンですが、若くて可愛らしい芸能人よりも、若々しくてスベスベで可愛くなりましたw
ネットにアップしたら余裕でトップアイドルになれるねって思いましたよw+0
-0
-
56. 匿名 2018/10/16(火) 02:48:52
シルベスタスタローンみたいな顔なのに、画像を縮小するだけで黒目が大きく目も少し釣り上がってICONIQみたいな整形顔になるっていう不可抗力な詐欺はしてる。+1
-0
-
57. 匿名 2018/10/16(火) 10:38:50
TikTokとか動画でさえ加工できる時代なんだから画像なんてちょちょいのちょいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する