-
1. 匿名 2018/10/15(月) 12:07:29
今度息子の七五三撮影をしにスタジオアリスに行こうかと思っていましたが、ネットで評判を見ると衣装がダサい、高い…などと書かれていて迷いが出てきました。
とはいえ全国展開している有名店なので、良いところも勿論あると思います。
実際にスタジオアリスで撮影された方の感想が知りたいです。+236
-5
-
2. 匿名 2018/10/15(月) 12:07:59
ぼったくりです。+859
-16
-
3. 匿名 2018/10/15(月) 12:08:20
そうかそうか+77
-18
-
4. 匿名 2018/10/15(月) 12:08:29
ブサイクをわざわざ写真で残さなくて良い+63
-109
-
5. 匿名 2018/10/15(月) 12:08:56
子供をあやすのは上手い
それだけ+675
-17
-
6. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:10
着付けしてもらってる時の店員同士のピリピリ感で緊張した(笑)+477
-4
-
7. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:18
主の息子ならスマホで十分+36
-100
-
8. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:31
うーん、データ貰えるのが1年後ってのがね。下の子の七五三の時はよそでやると思う。+810
-4
-
9. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:38
お高い。のみ。+382
-4
-
10. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:42
創価のイメージ以外にない+46
-16
-
11. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:49
高いよね+279
-3
-
12. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:53
ポーズが決まってて、こうして!こうして!って…自然な感じは撮らせてくれない。+469
-11
-
13. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:53
子供を可愛く撮れるのは親だけです+374
-23
-
14. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:53
かと言ってマリオも嫌+407
-15
-
15. 匿名 2018/10/15(月) 12:10:03
ワンパターンで、飽きるし
新規ばっかり優遇される+235
-7
-
16. 匿名 2018/10/15(月) 12:10:27
同じ値段出すならプロに撮ってもらった方がいいよ。
貰えるデータ量も質も違う。+420
-6
-
17. 匿名 2018/10/15(月) 12:10:50
マリオのCMがキモ過ぎて絶対行かないと決めた
消去法でアリス+541
-16
-
18. 匿名 2018/10/15(月) 12:11:01
データもらえるし、すぐに写真欲しいわけじゃないから全部キーホルダー…+295
-14
-
19. 匿名 2018/10/15(月) 12:11:43
マリオは従業員の教育がなってないぶん
アリスのほうがプロ意識を感じる
どっちにしろ高いけどね。
子供は喜ぶよ+194
-16
-
20. 匿名 2018/10/15(月) 12:11:52
写真に関してはぶっちゃけ素人が撮ってるんでしょ?+462
-11
-
21. 匿名 2018/10/15(月) 12:12:44
うちは満足してるけど、あの1歳の記念写真撮った時の3歳まで入れられるアルバム?は正直いらない
あの写真のままもらってフレームに入れて飾りたかった
あれ綺麗に取り外せないのかな+295
-7
-
22. 匿名 2018/10/15(月) 12:12:59
私はスタジオマリオの方が好き!衣装が豪華ですよ。+30
-26
-
23. 匿名 2018/10/15(月) 12:13:13
うちが行った時は混んでて雑だった
暇でもプロの写真館の方が良いと思ったよ+294
-3
-
24. 匿名 2018/10/15(月) 12:13:17
>>8
一年後!?なんで?+343
-7
-
25. 匿名 2018/10/15(月) 12:13:33
うちの近所の店舗に関しては従業員の態度が最悪だった。ちょうど七五三シーズンだったから混んでたっていうのもあるけど、スタッフがイライラしてるのが伝わってきて、すごく残念な気持ちになりました。+260
-6
-
26. 匿名 2018/10/15(月) 12:13:34
写真選ぶのに1時間待たされて、もう時間ないからって別の日にして、その時も1時間以上も待たされてもぅいい加減にしてよ!何で私が来た時に撮影もしてない人が先に写真選びしてんだよ!って怒ってしまった。+491
-16
-
27. 匿名 2018/10/15(月) 12:14:06
>>17
全く同じ考えの人がいてびっくり。
私も先日それでアリス予約したところ。
マリオのあのCMなんであんなにセンスないんだろ?+390
-3
-
28. 匿名 2018/10/15(月) 12:14:09
衣装が凄い汚なかった+41
-8
-
29. 匿名 2018/10/15(月) 12:14:27
写真のデータが欲しくて何枚も購入してしまうから、かなり高くなる!
なので地元のスタジオで本物のカメラマンが撮ってくれる所に行ってみた。
データも全部くれて素敵な写真も撮ってくれたけど、赤ちゃんを笑わせるのはアリスの方が上手かったな。+389
-6
-
30. 匿名 2018/10/15(月) 12:14:31
アリスってそうかだったの⁈
うわぁもうここで撮るのやめよう+21
-23
-
31. 匿名 2018/10/15(月) 12:15:15
煩雑時は確かに対応が雑よね
のんびり丁寧な対応を希望するなら超早撮りとか、時期外れに撮影したほうがいい+94
-4
-
32. 匿名 2018/10/15(月) 12:15:34
正直下手でした。
赤ちゃん笑わそうと
プルルルルルルとか言って、
それっぽくあやしてくれたけど
空回り。
地元の昔ながらの写真館の方が
上手だった。
赤ちゃんニコニコだった。+113
-56
-
33. 匿名 2018/10/15(月) 12:15:55
良いところはお子さんが女の子の場合は喜んでる子多い。写真撮るの上手い店員さんの手馴れ感。
悪い所は衣装痛んでるの多し。値段高い。当たり前にディズニーキャラと撮って値上げ商品の売り込み。
+252
-8
-
34. 匿名 2018/10/15(月) 12:15:57
衣装何着でもといいながら、セットにするとドレス1着、和服1着しか着られなかった。
ドレスも選ぶ程なくて、残念でした。
髪型も雑‥
他にいいお店知りませんか?+231
-4
-
35. 匿名 2018/10/15(月) 12:16:00
マリオって何であんなセンスないCMにしたんだろ。
あのCM見て子供が引いてた+270
-8
-
36. 匿名 2018/10/15(月) 12:16:09
友達が受付で面接して入ったのに、写真を撮らされた
カメラなんでデジカメしかいじったことないし興味もないのに+246
-1
-
37. 匿名 2018/10/15(月) 12:16:21
予約時間はあってないようなもの。
朝イチの予約できなかったら、帰るまで数時間もかかるの覚悟の上で行ったほうがいい。
着替えが何回でもOKで子供がグズってご機嫌取りしてる前の家族を、
ずーーーーーーーーっと待ってるのがアホらしい。
アリスの他のメジャーなところにも行ったけど、基本同じ。
地元にある写真館だったら、落ち着いた雰囲気で、
プロのカメラマンが撮ってくれるよ。+290
-7
-
38. 匿名 2018/10/15(月) 12:16:46
私は初めて写真撮りに行ったのがアリスでした。
女の子は子ども子どもした衣装が多いのは確かです。
うちの子はそういうのが好みだったのでドンピシャで喜んでました。
値段も高いかなと思ったけど他の所のパンフレット見ても変わらないかな…。
誕生日の月だとおまけがついたりするので、
月を選べるならお誕生日月が良いと思います^^+225
-7
-
39. 匿名 2018/10/15(月) 12:16:57
田舎だから他の写真館は、衣装なしか、白が黄ばんだような古ぼけた衣装ばかり…。
アリスが一番マシだった。+206
-6
-
40. 匿名 2018/10/15(月) 12:17:09
マリオ、アリスどちらも利用したことあるけど、トータル的にどっちもどっちだったよー
店員の態度もその時々で違うし
衣装は好みだよねー+167
-2
-
41. 匿名 2018/10/15(月) 12:17:11
>>5
これは本当に凄い。
カメラの回りにアンパンマンとかの人形とか沢山置いてあって、機嫌を取りながら撮影する。
着付け(着替え)もするから、スタッフは全員女性なんだってね。+229
-4
-
42. 匿名 2018/10/15(月) 12:17:18
すごく待たされる!朝イチで行って1番ですよ、と言われたのに衣装チェンジの合間に他の客を撮影するからこっちは着替え終わっても待たされて子供は飽きて動き回るから、結局髪とかもくずれたりする。お昼過ぎにやっと終わりみんなヘトヘトでした。もう行きません+210
-3
-
43. 匿名 2018/10/15(月) 12:17:22
ゴンザレスいいよ+0
-0
-
44. 匿名 2018/10/15(月) 12:17:41
お試しキャンペーン?的なやつを一回利用した事あるけど、写真決める時に旦那はあれもこれもって感じだったけど、それだとキャンペーン料金以上になるからと枚数を少なくした途端、店員が「は?」って感じになって、喋り方も明らかにムスッとなったから、もう行かない。
+164
-10
-
45. 匿名 2018/10/15(月) 12:17:48 ID:qgdQHcz4k9
>>8
え?そんなに遅いんですか?なんでだろう。+4
-2
-
46. 匿名 2018/10/15(月) 12:18:02
キーホルダーとか単価が安いものでデータ数を確保、増えデジアルバムの表紙のミニ写真も購入写真のポーズ違いでデータを増やせるけど、聞かないと教えてくれない。店員の言われるがまま買うとムダに高くて満足感が少なくなる。
店員さんの対応とかは良くて好きだが、店舗による。+163
-4
-
47. 匿名 2018/10/15(月) 12:18:50
写真館ピノキオ良かった+30
-0
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 12:19:54
データはタダでもらえるのが1年後でお金払えばすぐにもらえるんじゃなかったっけ?
もう何年も前の記憶だけど。+189
-22
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 12:20:17
余計なものは買わず、決まった範囲内で済ませるならかなり安いと思います。
でも衣装も内装も色がきつくてごちゃごちゃしてる印象でした。
写真は、、、普通です。+28
-1
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 12:20:19
なんで町の写真屋さんでやらないの?写真のプロじゃない?
アリスとかマリオとか安かろう悪かろうな気がするよ。+123
-18
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 12:20:21
私は着ぐるみが可愛くて満足。赤ちゃんのドレスは少ない気がする。
時間帯が良かったのか、ゆったり撮ってくれてよかったよ。+16
-2
-
52. 匿名 2018/10/15(月) 12:20:23
自然な感じには撮れないけど笑顔にはしてくれます。
高いけど、オリジナルアルバム作ってるのではじめからデータが欲しいだけなので(商品買えば、1年後になるけどデータ500円で買える)台紙は買わず
一番安いキーホルダー買ってそれは親にあげたりして、一年後データでゲット→viviプリなど、ネットで頼んで大きくプリント→それでアルバム作ってます。両親にもそうしてあげてます。
せこいかもしれないけど、アリスに勤めてる友達が、一番安く済む方法と言ってました。+134
-2
-
53. 匿名 2018/10/15(月) 12:20:47
値段はどこも似たり寄ったりじゃないかな。
写真館なんて基本ぼったくり価格だし。
スタジオアリスとかチェーン店系は同じようなポーズに背景ですよね。
逆に個人店とかは衣装もなく本当に写真を撮るだけのところもあれば、インスタ映えするような凝った演出、出向いて撮影してくれるところもあると思います。(その場合は費用はかなりかかる)
スタジオアリス系は沢山店舗があるし、それなりに可愛らしく撮るには気楽にいけていいと思いますよ。インスタ映えは難しいかな笑
費用やこだわりが強いなら今はネットでもかわいい衣装1000円くらいで買えるし、飾り付けも売ってるから自分で撮るのもありかも。子供もリラックスして撮れるし、悪くないと思う。
+26
-3
-
54. 匿名 2018/10/15(月) 12:20:48
>>33
ミッキーやミニーと写真撮ってるなーと思ったら、一枚に付き(その写真を選んだ場合)+1000円だもんね…
アリスと言うよりディズニーにビックリした。+170
-0
-
55. 匿名 2018/10/15(月) 12:21:04
写真関係の仕事してますが
アリスは下手です。
個人差もあるとは思いますが…
値段の割にはって感じですね。+63
-3
-
56. 匿名 2018/10/15(月) 12:22:26
うまく撮れなかったら買わなきゃいいじゃん。
撮影料無料はよくクーポンあるし。+30
-1
-
57. 匿名 2018/10/15(月) 12:22:41
私ははじめに、キャラクターもの好きじゃないのでディズニー背景は不要です!って言っちゃうよ!
はじめに言えば選ぶときに悩まないもん 笑+78
-1
-
58. 匿名 2018/10/15(月) 12:22:48
一年後のデータ目当ての場合は丸型クリアキーホルダー2枚入りで頼むのが一番安いですか?+18
-2
-
59. 匿名 2018/10/15(月) 12:23:07
>>45
すぐにデータがほしいなら3000円(ダウンロード)か5000円(CDデータ)がかかります。
一年後でもよければ、500円でCDデータ買えます。
おそらく年賀状で稼ぐため、家族(祖父母)へ写真プレゼントで稼ぐためと思われます。+30
-2
-
60. 匿名 2018/10/15(月) 12:23:38
書いてる人いるけど、衣装少ない。
全体的に見たらそうでもないのかもしれないけど、性別や今着られるサイズから選ぶから
本当に数着から選ぶ事になる。
写真にはキレイに写るけど、何だか色褪せたりくたびれてるのも結構あった。+30
-4
-
61. 匿名 2018/10/15(月) 12:24:12
>>58
そうですよ♩
あと、ネット予約でマグネット頼むと、そのデータも確か1年後にもらえるのでとにかく写真被らないように商品買えばたくさんデータもらえます。+37
-1
-
62. 匿名 2018/10/15(月) 12:24:47
出典:www.officiallyjd.com
+1
-28
-
63. 匿名 2018/10/15(月) 12:25:48
地元の写真館で撮るのでいいならそっちのが混まないよ。
ただ背景とか可愛らしい演出はチェーン店でこそ出来る事だからそういうのは望めない。
チェーン店のは3時間はかかると思って行ったほうがいいよ。+29
-2
-
64. 匿名 2018/10/15(月) 12:26:39
今時のおしゃれな写真、インスタ映えみたいなところは高かったです。
あと私はやたらこれいいですよー!可愛いですよーって感じがだめでした。
話が長いとメインの子供が飽きちゃって…
アリスも高めだけどそこよりは安かったのと業務的なので淡々と進んだのがごちゃごちゃしたくない私からしたら楽でした。
もう少し大きくなって本人がわかるようになったらアリスじゃないところでもいいかな!+59
-2
-
65. 匿名 2018/10/15(月) 12:26:44
お宮参りで初めて利用したけど、何か衣装も背景も色々ダサいし、その割に値段も高いし…ぼったくり感が凄かった。
1歳の誕生日は個人経営の写真屋で撮ってもらったら値段も手頃で写真の出来栄えも良かったからそれ以降スタジオアリスには行ってません。
+28
-1
-
66. 匿名 2018/10/15(月) 12:27:08
保育園で一緒に働いてた同僚が転職してスタジオアリスのカメラマンになってた。
子どもあやすのはうまいけどカメラに関してはど素人。あやしながらボタン押すだけだから何の技術もいらないんだろうけど。+103
-6
-
67. 匿名 2018/10/15(月) 12:27:17
カメラ持ち込み自由だし、人数増えてもプラス料金が無いのでサラハウスにした
データのみプランにして753のアルバムは他の業者に発注したよ+11
-0
-
68. 匿名 2018/10/15(月) 12:27:57
働いたことがある者から言わせてもらうと、スタッフ同士仲悪くて常にピリピリしてた。まぁ、うちの店舗だけかもしれないけど。+11
-2
-
69. 匿名 2018/10/15(月) 12:28:05
高いよー。1回あたり10万は掛かると思った方が良い。何だかんだこれも可愛いから残したいとかなるんだよね。
うちは、来年七五三だけど、友人に紹介された写真屋さんで撮る事にしたよ。+5
-36
-
70. 匿名 2018/10/15(月) 12:28:07
衣装が好みじゃなかったし、撮影が上手くもないから、地元のおしゃれに撮影してくれる写真屋さんにしました。+8
-2
-
71. 匿名 2018/10/15(月) 12:29:03
うちの子は人見知りだから大声でプルルルルルル〜〜ッッて言われてドン引きしてた。
顔ひきつった写真しか撮れず。「もういいです。」ってこっちが言ってるのにいつまでも諦めようとしないし。
子ども怯えてたわ。
大声だしゃいいってもんじゃない。
+141
-10
-
72. 匿名 2018/10/15(月) 12:30:04
ここを選ぶメリットは何?
私はあまり惹かれないんだけど。+21
-5
-
73. 匿名 2018/10/15(月) 12:31:09
ベッキーデザインの衣装ってまだあるの?
あれゴチャゴチャしてて目が疲れる。+16
-3
-
74. 匿名 2018/10/15(月) 12:33:19
>>61
ネット予約のマグネットは今は「購入したお写真からお選びいただけます」と但し書きが書いてました。+29
-0
-
75. 匿名 2018/10/15(月) 12:33:22
ここってさ、ネットの衣装可愛いって思っても店舗に置いてない事多くない?+86
-4
-
76. 匿名 2018/10/15(月) 12:33:35
アリスで撮った写真は決まったポーズで不自然な表情のやつばっかり。
もっと自然な笑顔を引き出してくれるようなところで撮りたいけど、田舎だから古臭い写真館しかない…
仕方なく来月アリス予約するつもりです。+23
-2
-
77. 匿名 2018/10/15(月) 12:33:39
七五三アリスじゃないけど前撮り和洋装。データ買い取り。
当日家族写真とお散歩レンタルトータルで15万くらい。
旦那には金額内緒です。一人娘で一生に一度なので回りに高すぎと言われたけどがんばりました。+5
-20
-
78. 匿名 2018/10/15(月) 12:33:52
我が家も七五三アリスで写真撮りました。
高かったけど、全体的には満足です。
こどもを担当してくれた方が凄く褒めてくれたりして、担当に恵まれたなというのはあります。
3歳だったので、写真なんかなかなか撮らせてくれないと聞いていたので
グミとか衣装が汚れないで食べられる物(ご機嫌取り)を持参すると良いと事前に聞いて持って行きました。+85
-3
-
79. 匿名 2018/10/15(月) 12:34:20
アリスで毎回撮ってますが、衣装何着も着るとアレもコレも欲しいとなってかなり高額になります。
うちはそんな余裕もないので2着に絞って撮影して選ぶ枚数少なくなるようにしています。
基本的に笑顔でカメラ目線じゃないとシャッター押してくれないので自然な感じにはしてくれません。+27
-2
-
80. 匿名 2018/10/15(月) 12:34:21
わたしは貸衣装屋さんと写真館でしたよ。
着物も小物もやっぱり品があった。みんなにどこでしたの?って聞かれた。
近くにあるといいけど無かったら全国展開してるアリスとかにしてしまうかも。+30
-0
-
81. 匿名 2018/10/15(月) 12:34:55
1歳の時お願いしたけど、正直自分でやった方がマシレベルだったので、七五三は個人でやってるとこに行きました
一軒家をスタジオに改築していて、すごくおしゃれ
価格も平日だと半額だったりして、データも沢山もらえる
うちみたいな田舎にもあるくらいなので、そう言うとこ探した方が良いと思います
子供あやすのもとても上手でした+95
-1
-
82. 匿名 2018/10/15(月) 12:35:55
スタジオアリスでは大切なご家族の記念日を写真に残していただけるよう
様々な撮影メニューをご用意していて季節限定やプレゼントがもらえるキャンペーンなど
とってもお得なキャンペーンがいっぱいでしたよ
衣装も500着以上ご用意していて人気ブランドや新着衣装も続々登場してますよ
しかもお一家族さま、何ポーズ撮影されても料金は同じ(´⊙ω⊙`)!
そして、なにより安心で嬉しいサービスなのは、スタジオアリスで撮影いただいた大切なお写真を地震など災害で消失・損傷されたお客様を対象に、お写真を無償で復元しているのですよ
私は自信をもってスタジオアリスをオススメできます
是非お近くのスタジオアリスに息子さんの大切な思い出をのこしてみてくださいね
(●^o^●)
+6
-66
-
83. 匿名 2018/10/15(月) 12:36:10
転勤族だからスタジオアリスにしてるよ
全国にあるから便利
いないいないばあの衣装は二歳になったら着せたいから、その時はマリオの行こうと思ってる+36
-2
-
84. 匿名 2018/10/15(月) 12:36:57
うちの近辺、通行人もろくにいないようなとこなのに、アリスが出来てもう4、5年経ってる。
儲かるほどに子供この辺にたいしていないだろうから、早急に閉店だろうと思ったのにまだやってて不思議。全店舗のトータル=会社そのものが儲かってるから大丈夫ってことなのかなぁ?+0
-0
-
85. 匿名 2018/10/15(月) 12:38:02
>>41
うちの子
男の子だったからかな?
男の人が写真撮ってくれた+7
-0
-
86. 匿名 2018/10/15(月) 12:39:42
スタジオアリスぐずり時間が長いと撮影中止で後日になることあるよね。
ご機嫌な時間帯と思ったんだけどダメだった。人見知り月齢が低いとその辺が難しかった。
+45
-0
-
87. 匿名 2018/10/15(月) 12:40:07
でもさ実際に衣装も自由にあって、上手にあやしてくれるところって少ないよね。
インスタ映え系あるけど、超高いし。。+64
-0
-
88. 匿名 2018/10/15(月) 12:40:39
創○学会系の企業だから
創○の子が来ると出来るだけ可愛く撮れる様にして
そうで無い子はふとしたブスに視える表情の時にシャッター押すらしい+2
-31
-
89. 匿名 2018/10/15(月) 12:40:49
>>20
うん、素人です
大学生(19)の娘がバイトしていますが
そろそろ写真を撮らされそうだと……
着付け、ヘアメイクもやらされてます
その娘も七五三などの写真を撮りました
12年くらい前ですが
山のように撮った写真を
あれこれ勧められるままに購入すると
なんだかんだで80,000円!って言われたので
あれもこれも消去して
30,000代にした強者は、私です。+77
-10
-
90. 匿名 2018/10/15(月) 12:42:00
アリスではないですがバイトしたことあります。
バイトでもカメラさせられます。練習といっても背景や順番をやりながらなのでほぼ実践して覚える感じでした
ど素人なので高い金額どうせ払うなら写真館のプロに任せた方がいいかと
思います。
衣装もきたないところはほんとに汚いです。
新規オープンのとこは衣装は綺麗ですし
店長とかが撮影すると思うのでバイトよりは経験値があるかと+23
-1
-
91. 匿名 2018/10/15(月) 12:42:20
>>82
従業員の方ですか?+55
-0
-
92. 匿名 2018/10/15(月) 12:44:05
とりあえず沢山撮ってその中からマシな写真お客さんに選ばせるって感じだよね。ちゃんとした町の写真館で撮った事もあるけど、同じ値段で質も写りも全然違った。+7
-0
-
93. 匿名 2018/10/15(月) 12:45:05
>>90
分かる。衣装汚くて自前ので撮ったもん。+8
-0
-
94. 匿名 2018/10/15(月) 12:45:35
地元のスタジオは、全データ(50カット以上)購入35,000円位だよ。+30
-1
-
95. 匿名 2018/10/15(月) 12:45:40
最悪+2
-4
-
96. 匿名 2018/10/15(月) 12:46:55
子供が大きくなるまで毎年アリスで撮ってました。
撮影料は3000円で安いけど、写真を数多く選べば値段も比例して高くなり、頑張って減らして毎年5万弱くらいのアルバムに仕上げてました。
都内と大阪の複数店舗で撮ってましたが、どこも店員さんは愛想が良くて待ち時間もそんなになかったし我が家的にはとても助かってました。
衣装は1度しか借りたことないですが、イメージ的には素材も綺麗さも貸しウエディングドレスみたいな感じですかね。+16
-3
-
97. 匿名 2018/10/15(月) 12:47:02
どんな金出しても衣装着ても親の自己満足だよね。
子供はイオンで売ってるプリキュアやパトレンジャーの衣装着てそこら辺で撮っても満足だし、着物の質だとかインスタ映えする流行りのポーズや背景アングル、そういうのは親の好みだし。
ましてや他所から見ると良い写真かどうかなんて写っている人物が美形かどうかだけ。+71
-1
-
98. 匿名 2018/10/15(月) 12:48:20
子どもの100日で何度か行ったけどこの七五三の時期とかじゃなくてもバタバタしてて落ち着いて居られない
もう少し子供のペースで撮りたかったけど急げ急げ感があって満足いく表情が無くて残念だなって思った
他もこんな感じなのかな?+1
-0
-
99. 匿名 2018/10/15(月) 12:49:06
写真の解像度が粗いよね。1度目で懲りて、次から違う写真館にした。+4
-1
-
100. 匿名 2018/10/15(月) 12:49:37
派遣で手伝った事あるけど、素人の集まり。
ウィッグ使い回しでかなり適当。
衣装は洗ってません。汗でボトボトだったらまぁ洗うかという感じで
かなり不衛生です。
スタッフはかなり性格が悪い人ばかりで、もう二度と手伝いに行かないし、子供達も絶対に行かせない。
+33
-6
-
101. 匿名 2018/10/15(月) 12:51:01
何人も兄弟いる家族を見ると大変そうだなぁと思う
全員分の着替え、何より全員分のご機嫌取り…
前に撮影行った時に家族全員着物で撮っていたけれど、末っ子だけグズッて絶対着替えない!が始まり、スタッフ家族総出で説得が数十分…
結局末っ子だけアンパンマンのトレーナーのまま撮影…
気合い入れて着物着てきた両親、魂抜けた顔してた+44
-2
-
102. 匿名 2018/10/15(月) 12:51:43
>>91
いいえ
ただの利用者ですよ
スタジオアリスでは撮影スタッフも経験豊富な職人ともいえる方も多く こだわりのキャメラやレンズを使用していて
店舗によっては保育士資格をもってるスタッフも在籍しているので、長い撮影時間でもお子さまがグズることも少なく最高の瞬間を撮影してくれるので素敵な思い出が色あせることなくのこせるので、何か記念日がある時など いつもスタジオアリスを利用しています
(*^^*)+4
-41
-
103. 匿名 2018/10/15(月) 12:52:14
アリスやマリオは古いくさい。
近くにアリスしかないならしょうがないけど、
フェアリーテール、KOWAの様なフォトスタジオが最近人気です、背景が自然な感じです。+34
-3
-
104. 匿名 2018/10/15(月) 12:52:22
回し者じゃないけどたまひよ写真館良かったよ。
自分の携帯、カメラで撮影可能だし撮ったデータ全部貰えるし、データ使って安いネットプリントで製本したり色々加工出来てお得だったよ。+41
-3
-
105. 匿名 2018/10/15(月) 12:52:32
レスポのショルダーバッグにスタジオアリスの孫のキーホルダー付けているおばちゃんいるよね+65
-2
-
106. 匿名 2018/10/15(月) 12:55:16
>>88さすがにあなたの頭が心配になる。
+6
-0
-
107. 匿名 2018/10/15(月) 12:55:32
>>102
89だけど
19才の大学生に写真撮らせようと
教え込まれてるよ
ド素人だよ
娘も、自撮りなら良いけど
人様の子供の記念になる写真撮るの
プレッシャーだ~って言ってる+43
-0
-
108. 匿名 2018/10/15(月) 12:55:38
娘のお宮参りの時に撮影お願いしました。予約したにも関わらず一時間待たされ、その間に娘は寝てしまい順番が来たので仕方なく起こしたら勿論ご機嫌斜めで大泣き。なんとか撮影できたけどもう二度と行かない。子供相手だから多少時間が前後するのはわかるけど一時間はないわ。+49
-1
-
109. 匿名 2018/10/15(月) 12:56:04
>>102
ただの利用者じゃなくてアリスと同じ創○学会の人なんでしょうね
創○のゴリ押って信者大勢でやるからわかり易い+11
-2
-
110. 匿名 2018/10/15(月) 12:58:49
みんなかなり買ってるね。私は撮影料無料クーポンとか、四つ切り台紙無料クーポンとか持っていって、一番安いセットプランにした。4、5カットで2万くらいに収まったよ。
データあれば自分でアルバム作った方が安いしね。+24
-0
-
111. 匿名 2018/10/15(月) 12:59:48
100日祝いで撮ったけど高かったなー!衣装がいろいろあるから記念写真は当然アリスだと思ってた。でも自然な雰囲気の写真ではなかったし、お金出すならプロの方に撮ってもらいたいので七五三はアリス利用しない。+9
-1
-
112. 匿名 2018/10/15(月) 13:00:04
写真は納得できるものだけど、とにかく営業がすごい! そして、高い!+9
-2
-
113. 匿名 2018/10/15(月) 13:03:04
ほとんどバイトさんだけど
押し売り力はスキル高いね
たくさんの写真を見て
(女の子なら)かわいいですね~
(男の子なら)凜々しいですね~
こっちとこっち同じようだけれど
視線が違いますね~とか
買わせよう買わせようとする
セールストークがスゴイ!
そして、ジジババ用に小さいアルバムや写真立て
小物も買わせようとするところ!
気の弱い人や
NOといえない人は10万位いっちゃうよね
心して予算を決めて
何枚しか買わないって
強い信念で行って下さいね+54
-4
-
114. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:12
都内近郊だとお洒落なスタジオが選べていいですよね。うちの田舎だとみんなアリス・・・+28
-0
-
115. 匿名 2018/10/15(月) 13:05:26
二十歳の時に撮ることが出来なかった成人式の振袖写真を30代に入って恥ずかしながら撮りにいって良くして頂きました。高かったけれど。+29
-1
-
116. 匿名 2018/10/15(月) 13:11:15
値段は関係なしにとりあえず笑顔の記念写真が撮れたらいい!って人にはいいけど、拘りたいならやめた方がいいと思う。以前別のフォトスタジオに勤務してたけど、アリスはカメラや子供の撮影場所が固定されてるのにびっくりした。+9
-1
-
117. 匿名 2018/10/15(月) 13:14:19
2年くらい前にバイトしていましたが、着付けもヘアメイクもカメラマンもすべてちょっと教えられただけの素人です。
着物の着付けなんて何回かの研修だけですぐ本番を任せてしまうのでさすがにお客様に失礼かと、、
そして女だけの世界なので人間関係ドロドロしてます。+44
-0
-
118. 匿名 2018/10/15(月) 13:17:32
アリスじゃないけど写真館で働いてました。
たしかに繁忙期は予約詰めすぎ。
けど遅刻してきたり(連絡なし)や「ちょっと早めに来ましたぁ~☺️」なお客様にも困りました。早めに来ても撮ってあげれない…
遅刻は後ろのお客様がどんどんつかえてくるのでほんとにやめてほしかった+50
-0
-
119. 匿名 2018/10/15(月) 13:18:49
主です。皆さん詳しくありがとうございます。
バイトさんが撮ったりするんですね…。
近所の写真館検討します。+52
-0
-
120. 匿名 2018/10/15(月) 13:20:46
旦那がイギリス人なので今年はイギリスで撮った。
ドレス、衣装はどれも本当に凝っていて可愛いし、
スタジオだけじゃなく屋外撮影もあるしとてもよかった。
着物は日本の地元の写真館でやる予定。+6
-27
-
121. 匿名 2018/10/15(月) 13:20:57
上の子は、1歳の写真をアリスで撮ったけど、はっきり言って仕上がりはイマイチ。
下の子は、地元の写真館で子供専用スタジオがオープンしたのでそこで1歳の写真を撮った。
仕上がりの差は歴然。
人見知りする、しないとか子供の性格もあるかもしれないけど、上の子に申し訳ないくらい下の子の写真の仕上がりがよかった。
もうアリスには行かないと思う。+30
-0
-
122. 匿名 2018/10/15(月) 13:22:11
>>89
8万→3万は別に強者でもない。
何着も着て結局お試しクーポンで無料台紙1枚とか着物、ドレス、家族の各1枚ずつとか泣きたくなるようなお客さんは山のようにいる。+53
-3
-
123. 匿名 2018/10/15(月) 13:24:36
上の子が1歳のとき記念にアリスで撮りました。
他がよく分からず撮るならアリスなのかな?と。
実際行ってみて、衣装はダサくて背景もあまり可愛くなくてそれで高い…
下の子の時はもちろんアリスにはしませんでした。
アリスより高くつきましたが^_^;とても可愛いく撮れたので大満足でした!
でもやっぱりプロの写真屋さんに撮ってもらったほうがいいのかな?背景は単色シンプルですよね??+2
-0
-
124. 匿名 2018/10/15(月) 13:25:11
待たされるし寝てる写真しか撮れなくて結局それを買わされた+4
-3
-
125. 匿名 2018/10/15(月) 13:25:30
子供をあやすのも親だし行く意味ない+5
-4
-
126. 匿名 2018/10/15(月) 13:25:57
働いてたけどカメラに興味なくて正直ライティングとか絞りとかほんとに知らなかった。
教えてくれるのかと思ったけど笑顔に合わせてシャッター切るだけ。
開店前のカメラとか照明の点検もやるけど許容範囲内の数値にだいたい収まってるからトラブル起きても対処法がわからない(店長に言ったら直してくれるけど)
なので辞めたいまでもカメラに興味ない(笑)+17
-0
-
127. 匿名 2018/10/15(月) 13:26:08
高いなと思いながらずっとアリス利用してきました。値段は自分の買いようで多少抑えられるけど
何が嫌だったって写真を選ぶ時に店員さんがいちいち「まあ、可愛いらしい!」
「素敵な写真ですね!」とかって言ってくること
いりませんと言うと、「こんなに良く撮れてるのにいいんですか?」と、買わせようと必死なのがほんと嫌だった。
+41
-1
-
128. 匿名 2018/10/15(月) 13:27:42
写真にコピーガードが入ってるっていうのは本当なの?+6
-0
-
129. 匿名 2018/10/15(月) 13:28:18
>>72
スタジオアリスは創○学会系だから
朝鮮系の創○信者さんは皆アリスで撮るみたいだよ
ステマも凄いし+4
-10
-
130. 匿名 2018/10/15(月) 13:30:32
マリオで撮った
スタッフが落ち着いてたし、衣装も落ち着いてて写真の質も良かったよ
仕上がりも早かったし
CMがダサいのはまだ見てないや
ちょっとみたいな+15
-3
-
131. 匿名 2018/10/15(月) 13:31:12
お宮参りとかで張り切って産着にベビードレスにミニドレス、持ち込みドレスも撮ってください!あ!家族写真は両家のおばあちゃんに抱っこさせてください。産着の色も変えまーすって人は正直「赤ちゃんかわいそう」って思ってた。ほぼ100%ストレートで撮れないし。ドレス2着あきらめますって人が多かったな+14
-0
-
132. 匿名 2018/10/15(月) 13:33:37
スタジオアリスと町の写真館とどっちも利用したけど どちらにも不満はないかな アリスは選べるドレスや着物がたくさんあって 女の子はとてもワクワクして嬉しそうだった 写真館は衣装は少ないけど写真としてはとても素敵にとってくれた+21
-0
-
133. 匿名 2018/10/15(月) 13:36:06
北海道です。スタジオアン行ってます。アリスより安いし二万以上買うとデータもすぐもらえるし、撮影中の写真と動画撮影オッケーだからいいよ。+5
-1
-
134. 匿名 2018/10/15(月) 13:38:47
長男のお宮参りで、初めてアリス利用したことありますが、衣装は、たくさんあってよかったですが、予約した同じ時間帯に何組もいるから騒がしくて子供が引きつった写真になった。客のなかには他の家族の撮影邪魔したり、「あの子可愛くない」とか言ってきたり。
とにかく次にお客様いるから早く撮影しようって感じがミエミエ。
皆さん言ってるようにデータが1年後と言われたのはびっくりしました。
次男は、転勤先の名古屋で、小さな写真屋さんにお願いしました。
同じ時間帯にうちら家族だけで気兼ねなくゆっくり撮影できました。データもその場ですぐもらえました。
アリスなどのチェーン店は、二度といきません。+22
-0
-
135. 匿名 2018/10/15(月) 13:39:50
割引券とかキャンペーン使って必要以上に買わなければそんなに高くないよ
急がなければ一番安いものだけ買って一年後データを買えばいいし
アルバムとか大判は高いけどいらないといえばしつこくはされない
私は何度か利用してるけどどれも気に入ってるよ+20
-2
-
136. 匿名 2018/10/15(月) 13:39:51
産まれてから1歳になるまでずっと撮ってたけど高いしデータ貰えるのが一年後でなおかつお金かかるんだよね?
馬鹿馬鹿しいからこれからは、よそでとる
どっかオススメある?+3
-2
-
137. 匿名 2018/10/15(月) 13:41:05
あんまり好きじゃない
家から同じくらいの距離にアリスとマリオと個人の写真屋あって一通り行ったけど、自分の所は個人の所が良かった!
兄弟が出来てからは兄弟で撮るときにより自然に撮って貰えて気に入ってる。
マリオとかアリスはポーズしていされたりするから、子供も作った顔になっちゃったな+6
-0
-
138. 匿名 2018/10/15(月) 13:44:32
予約して行っても必ず混んでるし待たされるし
せっかくご機嫌な時に行ったのに待たされまくってグズグズで撮る時には泣いてたわ+9
-3
-
139. 匿名 2018/10/15(月) 13:44:51
ワンパターンですよね
キャロットが個人的に良かったです+3
-2
-
140. 匿名 2018/10/15(月) 13:45:54
超温厚で、子供が一切ぐずらなければ有りだけど、おすすめはしない。
何度かお宮参りとか753で撮影したけど、何組も同時進行だからまぁ待つわ待つわ、子供は愚図るはですっごく疲れた。
来年またお宮参りやることになるけど、もう予約しない。近所の戸建とかのフォトスタジオでやってもらう。+17
-0
-
141. 匿名 2018/10/15(月) 13:46:48
他の不細工な子供がグズってるの待つのがアホらしい+9
-5
-
142. 匿名 2018/10/15(月) 13:46:49
私いつも5000円くらいなんだけど…w+22
-1
-
143. 匿名 2018/10/15(月) 13:48:43
好きで色々な着物を所持しているから、スタジオアリスの衣装なんて化繊のペラッペラでびっくりした。まぁ写真だからわからないとは思うけど、、、+5
-4
-
144. 匿名 2018/10/15(月) 13:50:32
どこも背景が同じで萎える笑+6
-0
-
145. 匿名 2018/10/15(月) 13:51:12
みんな文句言うなら自分で取ればいいのに。+33
-5
-
146. 匿名 2018/10/15(月) 13:52:57
撮影禁止だけどフツーに撮ってる人いたわ
スタッフも見てたけどスルーしてた+13
-0
-
147. 匿名 2018/10/15(月) 13:52:59
アリス悪くなかったよ 長女の100日記念の写真じっくりとってくれたのに 「笑顔の写真があまりとれなかったからご機嫌のいい日にまたいらしてください」と言ってくれた+10
-2
-
148. 匿名 2018/10/15(月) 13:54:08
>>120
なんで書き込みしたの?
イギリスのことは誰も聞いてない+38
-0
-
149. 匿名 2018/10/15(月) 13:55:03
>>113
バイトしてたけど、だって褒めるしかないもん。悪いけど何とも思ってない(私は)
親御さんからしたらどの1枚も可愛いもん。ちゃっちゃと決めてくれる方もいるけど、うーんどうしよー♡ってなっちゃうとはんぱなく時間かかる。
だから似たような写真でも目線や顔の向きとか小さいことを言ってく。親御さんも見慣れてるのか気づいてないこと多い。
衣装はコテコテ。特に女の子はピンク!赤!フリフリ!キラキラ!
見た目すごいけど着たら着たで着こなすキッズは多い(笑)
写真見るとついあれもこれもってなって合計金額見て、やっぱりこれはキャンセル…ってこと多いしそこは気にしないでほしい。
あれこれ提案されるのが鬱陶しければ、最初にアルバムだけ、台紙だけって言ってくれればそれ以上押し売りしないよ。多分
楽しんでほしいな+50
-1
-
150. 匿名 2018/10/15(月) 13:56:23
>>113
ブサイクな子も褒めなければならないのもキツイだろうね+5
-1
-
151. 匿名 2018/10/15(月) 13:58:10
1歳の誕生日で利用したけど、写真取るとき頑張って笑顔引き出そうとしてくれなかった
親の私と旦那が必死になって頑張ったわ
+4
-0
-
152. 匿名 2018/10/15(月) 13:59:07
>>149
そうそう!
いつまでかかってるの!?と言いたくなるくらい悩む人っているよね+26
-0
-
153. 匿名 2018/10/15(月) 14:00:22
ディズニーの衣装を着れる所ぐらい。
娘は毎年プリンセスになれるのを楽しみにしてます。+21
-1
-
154. 匿名 2018/10/15(月) 14:04:57
>>82
すごい業者臭が、、笑+27
-0
-
155. 匿名 2018/10/15(月) 14:05:32
増えデジアルバム買ってるからアリスしか選択肢がないや+10
-3
-
156. 匿名 2018/10/15(月) 14:05:51
予約人数を詰め込みすぎ。予約なんてあってないようなもの。かなりの待ち時間で子どものテンションがだださがり。
スタッフが忙しすぎて、背景スクリーンが歪んでいてもそのまま撮影してた。
写真の大きさや価格などの説明もろくにしないで購入をすすめたりと不親切でした。
ゆめ○○ン呉のアリスには二度と行かない。+25
-0
-
157. 匿名 2018/10/15(月) 14:10:05
上の子のとき産院でチケットがもらえるのでアリスで撮影しました。たしかに衣装はあまりおしゃれな感じのは少なくてフリフリとかリボンとかとにかく王道な感じのものが多かったです。ナチュラルな感じやおしゃれな感じを求める方には衣装の選択肢が少ないかも。
うちの子は人見知りなのでカメラマンがハイテンションすぎて固まってなかなかいい笑顔が出ず。
下の子はもうちょっとこぢんまりした別のスタジオで撮影したらそちらのほうが合ってたみたいです。あと自然光で撮ってくれるので柔らかい感じの写真になり大満足でした。+5
-0
-
158. 匿名 2018/10/15(月) 14:12:14
>>148
ほんまそれwwww
他人のイギリス話とかどーでもいいしw+26
-2
-
159. 匿名 2018/10/15(月) 14:13:26
事務的。
髪型がカタログと全然違って登場。
全身写真、人物小さめ。
とりあえずL判2000円てビビるから、購入は慎重に。+12
-0
-
160. 匿名 2018/10/15(月) 14:13:57
全国展開で有名どころって
アリス
マリオ
くらい?
似たようなのはあるけど
地方限定とかなのかな?
by福岡県民+1
-1
-
161. 匿名 2018/10/15(月) 14:14:07
アリスとピノキオで撮ったことある。
お宮参りアリスで八万円使ってしまい、次はピノキオにした。
衣装はアリスの方が豊富でかわいかった。あとは、ディズニー好きなら楽しいのでは?
ピノキオは七五三後撮り、データのみ、で三万円くらいだった。
あやすのはピノキオの人も上手かった。+15
-0
-
162. 匿名 2018/10/15(月) 14:17:14
>>50
町の写真屋に衣装山ほどないでしょ?
+5
-2
-
163. 匿名 2018/10/15(月) 14:20:16
今年753で利用しました。
男の子3人まとめて753だったので、衣装は着物のみ。
予約したのに待ち時間は長く、店内が狭くて居場所がなかったです。
撮影前に753セットを進められましたが断り、小さい写真とキーホルダーいくつか、年賀状ですましました。13000円くらいです。+9
-3
-
164. 匿名 2018/10/15(月) 14:21:33
>>162
色々沢山要求しすぎなんじやない?
文句言う人はセルフが1番!+5
-2
-
165. 匿名 2018/10/15(月) 14:23:13
私が撮ったところは75カット32400円でした。
ナチュラルな雰囲気で写真集っぽく撮ってくれて最高に気に入りました(^^)
アリスは衣装とかスタジオのデザイン?がオシャレじゃなくてやめた。
+8
-0
-
166. 匿名 2018/10/15(月) 14:25:50
アリスが高いって意見はびっくり。ここで高いなら人に写真撮ってもらうのは諦めた方がいいと思う。。
だいたいキャンペーンやってるし、撮影料無料で1枚写真買うだけなら3000円から5000円で済むよ。衣装借りれて髪もやってもらって十分。そりゃ何枚も何枚も買えば数万になるのは当たり前かと。+22
-18
-
167. 匿名 2018/10/15(月) 14:27:04
やっぱ親から見れば全部可愛いと思ってのセールストークなんだね。
でも親から見ても明らかにちょっとこれはってのまで可愛いらしいとかいい笑顔とか過剰に褒められると馬鹿にしてんのかな?って思うけど。+24
-0
-
168. 匿名 2018/10/15(月) 14:28:08
背景に立ち位置に小物系が全て決まってるよね。
上の子の撮影してる時に「このセットで下の子も一緒に撮って欲しい」と言った時に「これは1人用だから」って断られた。素人が撮るから仕方無いんだろうけど。
あと、あやしながら連続でシャッターきる人と笑うまで絶対シャッターきらない人がいる。
連続できってくれる人だと一瞬の笑顔も撮れてるけど、笑うまで待つ人だと間に合わなくて笑顔の写真がなかなか撮れない。+11
-1
-
169. 匿名 2018/10/15(月) 14:30:21
お宮参りとハーフバースデーまでは
アリスで撮ったけど色々追加料金とかあったし
プロのカメラマンに撮ってもらえるわけじゃないから
七五三はちゃんとしたプロのいる写真館で撮ってもらったよ
+8
-0
-
170. 匿名 2018/10/15(月) 14:33:41
>>139
ニンジン?聞いたことない+4
-0
-
171. 匿名 2018/10/15(月) 14:33:44
◯◯ちゃーん!シャカシャカシャカタンタンタン
あら?っばっ!そうそうそう!カシャッ!
かわいい!+6
-0
-
172. 匿名 2018/10/15(月) 14:35:08
写真撮ってるときの店員さん満面の笑みだけど目が笑ってなくて怖い。+26
-1
-
173. 匿名 2018/10/15(月) 14:37:06
初めて行った時にみんなの目の前で撮られるのが抵抗あった。カメラマンの後ろで金髪プリンの女と坊主のくろぶちめがねのドキュンカップルに私が大爆笑されて最悪なお宮参りだった。+2
-5
-
174. 匿名 2018/10/15(月) 14:39:25
>>172
目も当てられないような子もいるからね・・・
悪ガキとか相手だと笑えなさそう+15
-2
-
175. 匿名 2018/10/15(月) 14:43:55
うちは、アルバムとかはしまって見る機会もないから
14000円くらいの写真が3ポーズ選べる
プレートを毎回頼んでリビングに飾ってあります。
+8
-0
-
176. 匿名 2018/10/15(月) 14:44:07 ID:1jMA1tM2rq
七五三、撮影するとお詣りの時のレンタルも着付けもしてくれるから選んでしまった。
着物無いから写真館だとお詣りの時が困る+29
-1
-
177. 匿名 2018/10/15(月) 14:45:29
クーポンや優待券を駆使して
ドレスを何着着るかは予め決めておき
商品としてもらうのは単価の安い
キーホルダーやプリントのみにして
データ(DVD)は1年後に購入。
これを徹底してるので
あんまりお金かかりません!
ただ、お店の人からは嫌がられてると思うw
+33
-0
-
178. 匿名 2018/10/15(月) 14:46:58
さつえい無料クーポンを貰ったのでハーフバースデーに一度撮りに行った。
L版や増やせるアルバムみたいなのはいらないし、写真はデータで欲しかったけど1年後じゃないと貰えないって所がイマイチだなーって思った。
なので七五三は地域限定のチェーン店で、色んなアングルで撮ってもらえてデータもすぐ貰える所にしたよ。
でもこっちはこっちで、お宮参り時の衣装レンタル代が高かった。
どこも一長一短があるね。+14
-1
-
179. 匿名 2018/10/15(月) 14:50:57
素人じゃない?
新人だったのかあやすのが下手だから自分達であやして笑わせて撮ったよ
凄く疲れたのに高くて余計疲れた
あれこれ薦めてくるのも疲れるしもう行かない+4
-0
-
180. 匿名 2018/10/15(月) 14:54:43
私は昔スタジオアリスで長年バイトしてて、今は自分の子どもの撮影で利用してます。
確かに七五三の時期だとものすごい数の予約を取って、こんなに回せるのか…と毎回大変でした。
店舗によってスタッフさんの質は違うかと思いますが、私が働いてたところは皆さんいい方で根気よく子どもに付き合ってくれたし、いい店だったなぁと思いますが、今私が撮りに行ってるお店は機械的というか…数こなせばいいだろ的な雰囲気でなんだか寂しいです。
基本的に皆さん午前中〜午後一辺りで予約を取りたがるので、撮影の最終受付時間に行けば他に誰もいないなんてことも多いので、その辺りに行くのがおススメです。+23
-1
-
181. 匿名 2018/10/15(月) 14:55:38
今度はたまひよのスタジオかプロカメラマンのスタジオかロケで撮って貰う
ゴテゴテの日常離れした衣装着ても浮くだけだし
こどもの自然の表情はアリスでは撮れそうにない+5
-0
-
182. 匿名 2018/10/15(月) 14:56:05
予約がなかなか取れないけど
代官山のスタジオは最高ですよ。
背景もめちゃくちゃかわいい。
ウチの子、こんなに可愛かったっけ?っておもうほど上手に仕上げてくれる。+3
-6
-
183. 匿名 2018/10/15(月) 14:58:13
>>182
oyabaka+8
-4
-
184. 匿名 2018/10/15(月) 15:00:28
私は一度利用しただけで苦手に。
やっつけ仕事感がとても嫌だった。
もっとリラックスさせて楽しく撮ってくれるスタジオたくさんある。+8
-0
-
185. 匿名 2018/10/15(月) 15:03:53
>>152
バイトしてた時に2時間くらいかかった人いるw
早く終わらせて他のお客さんに譲りたいから結構直接的に誘導して自分がいいと思う写真を選ばせようとしても無駄だった…
たまーに全部買いますって強者もいて何十万も払った人も見たことあって、買ってくれるのはありがたいけどびびった…+17
-0
-
186. 匿名 2018/10/15(月) 15:06:08
有名なのはアリスとマリオだけど
データもらえないなんてありえないと思って
先月お宮参りの写真をたまひよ写真館で撮ってもらいました
75カット以上で30000円
時間はちゃんと決まってて他の家族と遭遇せずとても満足でした+8
-0
-
187. 匿名 2018/10/15(月) 15:14:37
100枚以上撮影して全データ即日お渡しで
3万円は相場ですか❓
相場➕
高い➖+51
-0
-
188. 匿名 2018/10/15(月) 15:15:15
アリス、マリオ以外に衣装レンタルしてくれて安い写真屋さんってあるのかな?
土日は朝一でも混雑すごいから、平日に写真撮ったらゆったりしててよかったです。
+7
-0
-
189. 匿名 2018/10/15(月) 15:17:55
雑。
スタッフの
サッサと済ませたい感じが嫌でも
わかる。+5
-0
-
190. 匿名 2018/10/15(月) 15:18:42
良くも悪くもアリス感のある写真になる
七五三は軽くメイクやヘアセットしてくれるし、着物借りてお参りに出掛けられるから、面倒な人にはいいかも。写真は正直かなり高額です(笑)
抑えたつもりでも4~5万は覚悟しておいたほうがいいです。+17
-0
-
191. 匿名 2018/10/15(月) 15:20:55
>>163
双子の子がいるのかな?+0
-0
-
192. 匿名 2018/10/15(月) 15:22:09
ここみて、たまひよ写真館なんて岡山にないんだろな~と思いつつ一応ググった。
関西にすらなかった。東京神奈川埼玉千葉にしかなかった(笑)+39
-0
-
193. 匿名 2018/10/15(月) 15:25:11
写真は納得できるものだけど、とにかく営業がすごい! そして、高い!+3
-0
-
194. 匿名 2018/10/15(月) 15:27:17
子供の目が今日は一重だからってキャンセル人がいるって聞いたことある。
迷惑だろうな+9
-0
-
195. 匿名 2018/10/15(月) 15:32:23
着ぐるみの帽子が曲がってるのに忙しかったのかそのまま撮影強行され、わたしが直すまで
次の衣装の時も冠明らかに曲がって被せてるのに構わずパシャパシャ
思わずちょっと待って!ってわたしが止めて冠なおす始末
忙しいのは分かるけど一生残る写真て意識あるのかな〜と疑問に思いました+20
-0
-
196. 匿名 2018/10/15(月) 15:36:49
アリス高いね
バイトで写真選び担当してた時は、この金額払えるかなってなってきたら途中でそれとなくお客さんに今の合計金額伝えてたわ。
途中で最初から選びなおすとかいう人もいるから、そうなると他のお客さん待たせちゃうからね。+18
-0
-
197. 匿名 2018/10/15(月) 15:41:29
評判悪いのねー。10年以上前に撮ったけど割引もあったし衣装も着せ放題(しかし子供が嫌がり2着が限界)ヘアメイクもテキパキ、撮影もうまくやってくれた。
予約もその日はうちだけだったみたいで待ちとかもなかったよ。気に入ったからあと2人分お世話になりました。データもセコく一年後取りに行きましたよ。
そーかだったのはここで知った!
+7
-2
-
198. 匿名 2018/10/15(月) 15:44:41
0歳からお世話になってるけど
私は結構好きだよ
街の写真館のが写真はうまいけど
いろんな衣装着替えたり
子供も楽しそうだからアリスで撮ってる
値段も高いとは思わないかな
いつも同じ店舗だから
店員さんが子供の成長も知っててくれて
あの時はこうだったとか話せて楽しいよ+15
-2
-
199. 匿名 2018/10/15(月) 15:50:30
>>50 子供の扱いにはこういうところの方が慣れてる+5
-1
-
200. 匿名 2018/10/15(月) 15:52:05
子供写真はアリスが王道だけど、データがすぐにもらえないってのでやめて、たまひよにした。2回使ったけど、当日に90枚近くのデータをくれるのが嬉しい。+6
-1
-
201. 匿名 2018/10/15(月) 15:52:21
高いけどまぁいいと思う笑
写真を選び過ぎなければそんなかからないよ!+9
-0
-
202. 匿名 2018/10/15(月) 15:52:45
選ぶのにすごーく時間かかって、閉店時間すぎても悩んでる人がいて店員さん可哀そうだった+25
-0
-
203. 匿名 2018/10/15(月) 15:57:54
大学のとき、友達がバイトしてました。
その頃はカメラは社員で、受付と着付けと写真選びはバイトがやってたみたいだけど、今は違うのかな?
友達は保育士志望で子ども大好きだからとても楽しかったようですが、ここで態度悪い店員もいると聞いてイメージが変わってしまった+9
-0
-
204. 匿名 2018/10/15(月) 16:07:49
アリスのカメラマンさんってプロじゃないんですか😱
てっきりプロだと思ってました😱
先日、次女のお宮参りの写真撮りに行きました。
長女2歳がイヤイヤで超絶不機嫌だったけど、撮影時はニコニコで凄いと思いました。
衣装はたしかに少ないしちょっとボロかったかな。
お願いしてもないのに色んなポーズで撮ってくれて、ついつい買ってしまいました。+14
-1
-
205. 匿名 2018/10/15(月) 16:11:31
たまひよの写真館はプロですか??+3
-2
-
206. 匿名 2018/10/15(月) 16:12:22
子どもの百日記念にアリスで撮ったんですけど、撮影が終わりどの写真にしようか決めている時に、私の実家が遠いから記念に両親にも送ろうか〜って夫と悩んで(義実家は近い)額縁に写真を入れて送ることにしました。
結果、初回キャンペーン?で額縁に入った写真がついてきて。。夫との会話を目の前でスタッフは聞いていて、悩んでいた事も知っていたので無料でついてくるなら教えてほしかったです。。1万近く値段も違ってくるしm(_ _)m
無料で付いてきた写真は夫の両親にあげました+21
-1
-
207. 匿名 2018/10/15(月) 16:14:37
一度も撮影した事無いけど、先日の豪雨災害で被災した方に、データ保存されていたら無料で復元してくれるってサービスをしてくれるとニュースで見て、そういうのは素敵だな、と思った+46
-0
-
208. 匿名 2018/10/15(月) 16:28:33
地元のスタジオアミューで撮った。評判良かったし。
子供の自然な笑顔や姿を撮るのが上手くて大満足でした。
笑顔だけでなく、真面目に何かを見つめる表情とか。
とても出来が良かったので店頭サンプルで飾らして欲しいと頼まれました。
+1
-3
-
209. 匿名 2018/10/15(月) 16:30:59
たまひよの写真館はプロですか??+0
-1
-
210. 匿名 2018/10/15(月) 16:33:36
カメラマンはプロじゃありませんよ。一応社内の研修や試験はありますが。私はすぐに辞めましたが普通の大学出身でカメラの勉強もしてないのに正社員だった為カメラ担当もやらされました。
たいしてメイクはしないけどヘアメイクも素人だし(それもやらされた)正社員もパートも専門的に学んだ人は少ないと思います。
やっぱり着付けやヘアメイク含めプロに撮ってもらう方がいいですよ。+13
-0
-
211. 匿名 2018/10/15(月) 16:51:52
料金は高い。けど泣いてる我が子を笑わせたのは素直にすごいな~と思った。
+6
-0
-
212. 匿名 2018/10/15(月) 17:08:33
親戚の子どもがここで写真撮ってたから見せてもらった。七五三の写真で女の子の髪はうまくアレンジされていて良かったんだけど、男の子の方は一人はただ逆立たせてサイヤ人みたいになっているし、もう一人はなぜかてっぺんだけ逆立たせてお笑い芸人のはなわみたいになってた。しかも着物着てるからヤンキーの成人式状態。親は苦情を言った方が良かったと思う。ヘアセットは美容室で任せた方がいい気がした。+0
-0
-
213. 匿名 2018/10/15(月) 17:09:37
たまひよ推しがすごいね+8
-0
-
214. 匿名 2018/10/15(月) 17:11:14
イベントごと撮りに行ってますよ!
アルバムは高いので、普通のプリントを購入して、ネットで自分でアルバム作成すると安いですよ。
あとは、フォトパネと言って、四角いガラスにプリントしてある物とか、可愛いですよ!
ネット予約や、ハガキ持参でプレゼントなどもあります。
ただ、顔は正面無難なポーズばかりなので、写真館のような、振り向き様や下向きの顔などキメキメ系のは撮れません(笑)
可愛いお子ちゃま!って感じの写真ばかりですアリス。
+11
-1
-
215. 匿名 2018/10/15(月) 17:20:01
>>103
うわーそれもダサいよw+1
-2
-
216. 匿名 2018/10/15(月) 17:21:20
うちの回りの人は世代問わずみんなアリス
下見に行ったけど確かにドレスはダサい!
リボン!フリル!!みたいなよく言えば子供が好きそうなデザインのドレスばっかり
なのでうちはアリスよりは高かったけど別の所にしました
子供をあやすの上手だったしドレスも着物もゴテゴテしてなくて良かったです
+3
-0
-
217. 匿名 2018/10/15(月) 17:23:56
ドレスださいって言うけど、可愛いのもあるよ。
見つけ出せないみんなのセンスが悪いんじゃないw+20
-3
-
218. 匿名 2018/10/15(月) 17:54:58
ダサイでしょ。
あれぐらいのドレスで可愛いならトイザラスで2000円ぐらいのドレス買って適当にお洒落な所でスマホで撮ったほうがマシだと思う。
照明も変だし、壁紙?も変だし、本当に古臭い。
+11
-6
-
219. 匿名 2018/10/15(月) 17:58:16
芸能人じゃあるまいし、撮れればいいでしょー
自分でやれよ
+9
-2
-
220. 匿名 2018/10/15(月) 18:04:13
子供が小さいときに何回か撮り行ったけど、子供不機嫌だったり眠くなり始めたときに順番きてタイミング合わないし、
従業員はピリピリしてるし、
特に歩き始めは最悪だった…ポーズ無理矢理固定させられてまた不機嫌になるし
貸切のフォトスタジオで撮ったら大して金額変わらないのにたくさんデータもらえたし、何より親も子もストレスフリーだった!!!
楽しくて子供が「帰りたくない!!!」って泣いたくらい笑
+4
-4
-
221. 匿名 2018/10/15(月) 18:06:05
歩き始めは何も分からなくて泣いてただけじゃん+7
-0
-
222. 匿名 2018/10/15(月) 18:10:20
私はマリオに行ったことないから
アリスで、増えデジにしてて、アルバムが増えてく感じがすごく良い
行くたびに4万とかだけど、でも正直三歳超えると誕生日、七五三くらいしか撮らないし
最初の一年ほどお金かから無くなるよ
キャロット行ったことあるけどあれはもう最悪
スタッフの質問悪いし、服装が乱れてもそのままなおさずに撮り続けるから、うーんって感じ
+7
-2
-
223. 匿名 2018/10/15(月) 18:52:09
どんなに高くたって子どもが生まれて幸せいっぱいという時期は感覚がおかしくなる。百日記念で10万円くらいになって、ちょっと舞い上がっちゃったかなと思ったけど、引き取りの時店員さんと内容確認するため並んでいると同レベルで買ってる人がたくさんいた。それ以降3歳の七五三までの期間のいろいろな機会にたくさん撮りました。客観的には費用がかかったし(トータル30万円くらい)、ゴテゴテの衣装ダサいかもと思うことはあるけど、この時期だけと思うとやっぱりかわいいしアルバムはしっかりしてるし本人もお姫様気分を喜んでるし(2、3歳になってから)良かったと思ってます。自分でアルバム作れる人や着せ替え人形みたいのに興味ない人には勧めないけど。+8
-3
-
224. 匿名 2018/10/15(月) 19:06:37
当たり前だけど、親の価値観や好みだよね。
うちはお宮参りで利用して、アリスは高くつくと感じたからからリピートしなかったけど、あの雰囲気が好きでリピートしてる人もいるだろうし。
ただ、こういう大手が台頭して、街の写真館がつぶれてしまうのが残念。時代だから仕方ないのかな?
+14
-0
-
225. 匿名 2018/10/15(月) 19:25:22
ついつい買ってしまって、毎回のすごい金額払ってる。
先週も、お宮参りで五万使ってしまった。+4
-2
-
226. 匿名 2018/10/15(月) 19:25:57
ここでドレスの写真を撮るぐらいならファンタジーキッズリゾートで写真撮るよ・・・
写真撮った後遊べるし。+3
-2
-
227. 匿名 2018/10/15(月) 19:27:48
衣装の数が少ないという意見がありますが、イオンモールとかららぽーとなどに入っている店舗は小さいところが多いようです。
うちがずっと利用しているアリスは高架下にあるのですが、店内も広くて衣装もたくさんありますよ。
カメラマンの人もそれぞれ、という感じで、上手い人は泣いてる子でも気をひいて一瞬キョトンと
なったところをサッと後ろ手でシャッター押したりして、さすがだなー、と思わせるような人もいます。+7
-0
-
228. 匿名 2018/10/15(月) 19:47:48
⚪⚪前にサッと記念撮影…みたいなのができないのが大大大不満
(⚪⚪は、お出掛け とか 誕生日パーティ とか)
ベストショット1枚+αで良いのに、
強制的に、背景を変え、ズームを変え、
ポーズを変え、持ってるアイテムを変え、
それも、次々次々…💢
とにかく毎回子どもがクタクタになる
ジジババが誕生日のお祝いに来てくれて、
せっかくだから綺麗な写真も1枚くらい…と思っても、
とにかく待たされて待たされて待たされて、
主役の子どもも、
幼いきょうだいも、
ジジババも、
もう、うんざりなほどグッタリ
そのあとのイベントが疲れて少しも楽しくない
そりゃ、可愛い写真がたくさんあれば買いたくなるのが親だし、そういう商売なんでしょう
仕上がりは悪くないです
良い写真と思うし、
データももらえるし
でも、あまりの商売気質にうんざり
何より事前説明なく、
なんか弱味につけこむようなやり方が嫌い
初めての方は、このシステムに気を付けてくださいね。
アリス行くなら、このあとは帰って寝るだけ、
みたいな日にした方が良い。
あと、お得なプランは事前に自分で調べて、自分で言うこと。
お店でお得な説明は、まずされないと思ってください。
良い担当者に当たってもそうだから、
会社的な方針なのではないてしょうか。+9
-4
-
229. 匿名 2018/10/15(月) 19:49:30
シャッターなかなかきってくれないから、少ない枚数から選ぶことになる。記念だからってのでこれもあれもするとビックリするお値段。+4
-0
-
230. 匿名 2018/10/15(月) 19:51:54
>>217
たしか、ドレス(プリンセス系)も
写真も(ミッキーの人形と撮影)ディズニーが絡むと
ライセンス料上乗せされるよ+9
-0
-
231. 匿名 2018/10/15(月) 20:00:24
1回だけ、上の子が1歳の誕生日に利用したっきり。その子は今5歳
高いのに買った分のデータしか貰えない、しかも1年後って言うのが合わなかった…ガルちゃんでは嫌われてるけど、我が家は年賀状に使いたいからさ
下の子が生まれた時や3歳の七五三は、一軒家スタジオで撮ってもらったよ〜
撮影料は3万円くらいで衣装はお着物の他に2着しか選べなかったけど、商品買わなくてもデータはその日に100枚くらいもらえるし、アリスより断然コスパが良かった♪
オシャレなおもちゃで普段通りに遊びながら、自然光のたっぷり入るお部屋で2時間付きっ切りで撮ってもらえるし、晴れてたからお庭でのガーデン撮影もできたよ(*^^*)
撮影中にお昼寝しちゃっても、可愛い寝顔もオシャレに撮ってもらえるみたい!
個人的には、断然一軒家スタジオをオススメします‼︎+12
-2
-
232. 匿名 2018/10/15(月) 20:03:30 ID:KHQJ4Ub98m
たまにはアリスじゃなくて、別の所行こうと、手持ちカメラでプロ風な写真を撮ることを売りにしてるスタジオ○ャラットっていう写真館に行ったら、ブレブレでピントあってなくて、まともな写真がほとんどなかった。
素人でも三脚使って撮ってるアリスの写真のほうがずっとマシだった。
近くの他の写真館はもっと高額だし、もうアリスでいいや。+6
-0
-
233. 匿名 2018/10/15(月) 20:11:46
衣装とか汗とかよだれとか何年ものだから
汚いよね+2
-0
-
234. 匿名 2018/10/15(月) 20:14:10
はじめに絶対にディズニーキャラは入れないでくださいって言う。
絶対ディズニーのときにいい顔させてプラス料金取るから。笑
この間七五三撮影行ったけど4時間かかりました。
でも衣装は女の子好きそうなの多いし背景もよくなったから次の子でも使うかな+15
-0
-
235. 匿名 2018/10/15(月) 20:18:18
>>234
うちも七五三で四時間くらいかかった
頼んでないのに、本当~に困る
それに気づいてから、
エンドの時間を先に伝えるようにしている
レストラン予約してるから、とか。+7
-0
-
236. 匿名 2018/10/15(月) 20:27:51
スタッフの差がありすぎる。七五三シーズンとかだと素人に毛すら生えてない素人そのものにこどもの髪いじられてぐちゃっとまとめてつけ毛と髪飾りのせてはい、できましたって言われて驚いた。写真もおもちゃ持たせようとして取り上げてなんとかカメラ目線とか。小さい赤ちゃんは口元触ったりで笑った風な表情誰でも撮れるけど、ある程度大きくなると難しいんだろうね〜+3
-0
-
237. 匿名 2018/10/15(月) 20:53:17
高い割に、クオリティーは普通。
フリーカメラマンの方が安くて上手で、写真のデータ量も多い。+0
-0
-
238. 匿名 2018/10/15(月) 20:57:16
>>218
そこまで言うなら自分でやれば?
文句ばかりのおばさん+8
-6
-
239. 匿名 2018/10/15(月) 20:57:41
もっと高いとこあったから、アリスお得だよ。+3
-3
-
240. 匿名 2018/10/15(月) 21:19:21
>>238
だから一度行って二度と行ってません
アリスぐらいしかない田舎なんですね、可哀相に。+1
-8
-
241. 匿名 2018/10/15(月) 21:25:57
写真撮ると次に行った時撮影料半額になるクーポンくれます。そんなことすっかり忘れて持って行かなかったのに、この前も撮ってますね、今クーポン出しますねと勝手に撮影料半額にしてくれました。スタッフによりますが親切な方が多い印象です。
他の人の待ちではなく、自分の子供が人見知りでギャン泣きして、お昼寝、ミルクを繰り返しながら2日間計7時間滞在したのでむしろ安く感じました。
また、月末はすごく混んでますが、月初は嘘のように空いてました。+5
-2
-
242. 匿名 2018/10/15(月) 21:30:45
上の子の時お金なくてアリスで撮影しました。
凄い頑張れば安く済む。
早割で六つ切か四つ切りの額入りプレゼントの時に撮って残りは1000円のプリクラみたいなシールでカット数を増やすと1万ぐらいで7カットぐらいに出来ました。
後は1年後にアルバムを作りました。7カットだと寂しいのでお参りに行った日の時のも入れたらいい感じのアルバムになりましたよ。
確かに目線を外した写真や自然なのは期待できませんが格安でやるならアリスはいいのかも。+2
-3
-
243. 匿名 2018/10/15(月) 21:32:56
子供だけの写真館は写真のクオリティが低いから大人の撮影もしているところを選ぶといいかも。
アリスとマリオは絶対ない!!
スタジオパレットに行って地毛でヘアセットしてもらえたし、背景も可愛いし全部のデータがもらえるプランがあって私は大満足でした!!
+6
-0
-
244. 匿名 2018/10/15(月) 21:35:06
なんかヤンキーみたいな親が多かった…+7
-1
-
245. 匿名 2018/10/15(月) 21:36:56
子供2人1歳の誕生日の記念写真を撮りました。私は良かったなぁ。衣装もたくさん選べて。担当の方も感じよかった。
ただ、ちゃんとした七五三は結婚式場併設のレンタル衣装屋さんとスタジオで撮りました。
+2
-0
-
246. 匿名 2018/10/15(月) 21:40:08
>>41
うちの近所の2店舗は男性スタッフいるよ。+0
-0
-
247. 匿名 2018/10/15(月) 21:48:10
3歳の娘はカメラマンのテンションの高さにドン引き…あれー?おかしいなぁ?今日はどうしたかなぁー?って店員さん言ってるけど、あまりの声の高さと空気読めなさにこっちまで引いたわ+5
-0
-
248. 匿名 2018/10/15(月) 21:57:22
マタニティ撮影に言ったら衣装着た状態(お腹出てる)でかなりの時間放置された
子どもの撮影だし時間が多少ズレるのは仕方がないと思うけど予約した時間の3時間遅れで撮影始まるって普通なの?+8
-0
-
249. 匿名 2018/10/15(月) 21:58:52
テレビで必ず笑顔で撮りますって取り上げられてたから期待して行ったのに、
店員同士の不仲、髪型も選べるものとできあがりが全然違う、注文してた背景で撮り忘れ、期限までに仕上がってない…
高いお金払ってこれか!ってかんじでした。
アリスにはプロなんていません。パートのおばさんだらけです。写真見返す度に嫌なことを思い出しちゃうし二度といかないです。+7
-0
-
250. 匿名 2018/10/15(月) 22:04:15
たまひよ推しがすごいってコメあるけど、うちも2回利用してどちらも大満足だった。
・全データ(80枚程度)即日渡し
・衣装背景変えて3種類撮れる
・あやしがめちゃうまい
・全て込みで1時間半におさまる
何年後かに七五三でまた利用する、絶対!+10
-4
-
251. 匿名 2018/10/15(月) 22:05:26
4ヶ月の首の座らない赤ちゃんを高い高いされて怒った。怪し方も乱暴だし、値段も高い、スタジオのセンスが無さすぎる。次は無し+7
-8
-
252. 匿名 2018/10/15(月) 22:07:00
上の子の時はベッキープロデュースの衣装があったけど先日下の子の撮影で行ったらなくなってた。
そりゃそうだよね~+16
-0
-
253. 匿名 2018/10/15(月) 22:17:12
カメラマンの当たり外れが大きい。
100日記念は、ばっちり笑顔で撮れましたが
七五三の時は
「はい、笑ってー」と言われ
ぎこちない写真になりました。
一度個人の写真館で撮りましたが
すごく素敵な写真が撮れました。
ただ、衣装は少ないので
女の子は物足りないかもしれません。+1
-0
-
254. 匿名 2018/10/15(月) 22:25:04
>>219
価値観の違いだと思うけど、こういう考えの方がアリスにお金出してるんだね
私なら記念の写真はこだわって素敵な写真残したいから同じ金額出すならもっと違うスタジオで撮るけど。
撮れればいいでしょなんて自分の子にありえない
あなたはアリスの社員の方ですか?+3
-13
-
255. 匿名 2018/10/15(月) 22:25:43
関内にあるスタジオパセラで娘の七五三(3歳)を撮りました。衣装は種類が多く綺麗で、ヘアセット、ヘアメイクもとても上手でした。写真撮影の時は、カメラマンさんとスタッフさん(共に男性)でしたが、とても気さくな楽しい人たちで子供の自然な笑顔が撮れました。傘や毬やお手玉といった小物をプラスしてくれたのも良かったです。写真撮影している間も、子供の姿を親の携帯やデジカメで自由に撮影OKだったので、沢山写真が撮れて良かったです。お店からは、写真のデータ(80枚前後)を帰りにいただき、アルバムも作成でき(アルバムに載せる写真を選んでいる時間はスタッフさんが子供と遊んでくれていたので助かりました)、とても満足のいく前撮りができました。
オススメです。+4
-5
-
256. 匿名 2018/10/15(月) 22:50:20
お宮参り
初節句
七五三
スタジオアリスで撮ってもらいました
毎回子供をあやしながら上手く
撮ってくれます
初節句の時生後10ヶ月だったのですが
機嫌悪くて泣きっぱなしで
いい写真が撮れませんでした
そしたら店員さんが
別日に撮りなおしましょうと言ってくれて
別日に最高の笑顔で撮りなおしてくれました
また写真撮る時はスタジオアリスに
お願いするつもりです+10
-3
-
257. 匿名 2018/10/15(月) 22:53:28
アプリで貯めたポイント使って 毎年 額に入った写真撮ってます(撮影料のみ)
他に欲しい写真はキーホルダーに。
ポイント使って待ち受けデータをダウンロードしてます。+5
-0
-
258. 匿名 2018/10/15(月) 23:20:50
バイトで働きましたが、あまりオススメはできません。店舗にもよると思いますが、お客の悪口スタッフ同士ピリピリ、流れ作業、自分の子供はここではとりたくないと思いました。カメラマンもヘアメイクも素人っぽかったです。+14
-2
-
259. 匿名 2018/10/15(月) 23:34:16
2時の予約で行ったら混みすぎてて、撮影が始まったのが4時。
そんなに回せないなら予約受け付けるなと思った。
皆子供連れで来てるから、子供が飽きだしてそこらじゅうで泣いてるし走り回ってる子はいるしでもうアリスはやめようと誓った。+10
-1
-
260. 匿名 2018/10/15(月) 23:53:32
従姉夫婦が典型的なカモになってたw
初回のお客様には衣装着付けヘアメイク無料、写真3ショットまで無料。と言った感じのCMにつられてホイホイ入店。
ただしこのプラン、衣装は決まっていて気に入らないなら別料金で衣装チェンジ。
写真のアングルも決められていてコレも気に入らないなら別料金。
結局、衣装もアングルも微妙だったそうで全部チェンジで総額ウン万円ぼったくられて帰って来たのに「衣装も可愛くてデータくれるっていうから10枚くらい撮ってもらっちゃったぁ」と満足気に自慢話してきたw+2
-8
-
261. 匿名 2018/10/15(月) 23:57:16
プレシュスタジオという写真館は、自然派なスタジオで写真のセンスも良くおススメです!値段は他と比べると高いかもしれませんが、データは撮影が押さない限り当日受け渡しも可能です。
衣装もレンタルしていますし、着付けしてくれるのは女の人。一回の時間帯につき一家族しか予約できないので貸切状態。お子さんの機嫌に合わせてのんびり撮影してくれます。+2
-1
-
262. 匿名 2018/10/15(月) 23:59:06
全然良くなかったわ。
良い点は衣装が多い事。
あやすのも下手。マニュアル通りにしか出来ない。写真も下手。混んでるからか流れ作業。泣いてる子は後回し。待ってる間に寝てしまう子もいる。
増やせるアルバムにされて、これからも増やしてくださいねと言われたので、もうきませんよ。って言った。+2
-5
-
263. 匿名 2018/10/16(火) 00:03:09
明日行ってきます!息子の1歳の記念写真です。今回で3回目になります(๑′ᴗ‵๑)
初回はハイテンションでアルバムや四つ切り写真を買い過ぎてしまいました。総額4万ちょっとだったかな?後日、家電量販店の四つ切り写真プリントが890円で出来ることを知り、顔が能面の様になりました(笑)
2回目は高い四つ切り写真は家族で写った渾身の1枚だけにして、小物をチマチマ買ってデータを多めに残して、1年後に四つ切り印刷を自分でしてアルバムに入れることにしました。総額2万5千円程度。
明日は幾らかかるかなぁ〜。+1
-0
-
264. 匿名 2018/10/16(火) 00:04:39
熊本のロイヤルスタジオってどおですか?
熊本じゃないから行くことないけど、近かったら行ってたかも。
着物がポップで斬新だよね。+0
-2
-
265. 匿名 2018/10/16(火) 00:16:54
みんな当たり外れあるんだね。知らなかった!
うち近所に新しいアリスがあって2回お世話になったんだけど、超人見知りの娘が余裕でアンパンマンに爆笑でめっちゃ良い写真とれたんだ。受付の人が説明すっごい下手でイライラしたけど、ヘアメイクさん上手すぎて研修で習うのって聞いたら元美容師ですって言ってた。
ミニーと七五三写真撮れて娘が満足してたから良かったよ。
高いけどね。。+4
-1
-
266. 匿名 2018/10/16(火) 00:56:59
百日祝いの写真を撮りに1歳までのスタジオアリスbabyって所に行ったら凄く良かったよ!
1歳までのお店だから走り回る子は勿論いないし、息子が眠くてぐずったら「一回寝かせちゃいましょう!起きるまでいくらでも待ちますよ!」って嫌な顔1つせずに待ってくれた。平日の夕方に行ったからこんなに余裕だったのかもしれないけどね。
あえて全裸の息子を記念に撮りたいと言ったら快くOKしてくれて嬉しかったなー。案の定、粗相してしまったけど「今のムービー撮りました!?凄い綺麗な放射線を描いていましたよ!」とか笑ってくれて親としても有り難かった。
まあ案内とか説明はど素人さんだったけど、最初はみんな慣れないだろうから仕方ないかーと思って流せたよ。カメラマンさんは明るくてステキな方でした。
長文だからごちゃごちゃでごめん。でも、本当に素敵な店舗だったので1歳のバースデーもここの店舗に行こうと決めてる!+1
-6
-
267. 匿名 2018/10/16(火) 01:38:37
アリスお世話になってます。
悪いとこは、和服がダサいというか、変なのが多くて、もっと普通の昔ながらの和装も欲しいです。それでも女子はまあいいかーだったんですが、男子の和装のデザイン趣味悪い…。
いいところは、女の子はたくさん着替えられて楽しそうなところ。ぜーったい着ないようなド派手な衣装も着るだけなら無料。あとは、子供の笑顔は良い。
七五三の時に前撮りをアリスでしてたんだけど、
本番当日、大叔母が来てくれることになって、せっかくだからとまた写真撮ったんだけど、まー下手くそというか、子供が可愛く撮れてなかった。
まあ我が子が可愛くないと言われりゃそれまでだけど、アリスだとそこそこ可愛いとれるから、
それからずーっとアリス。+0
-1
-
268. 匿名 2018/10/16(火) 02:13:22
全データ1年後。。それまで待ちきれず色々買っちゃうから高くつくのね+2
-0
-
269. 匿名 2018/10/16(火) 02:18:33
衣装が安っぽいかなーと思う。
お宮参りの時検討してて着物見せてもらったんだけど、気に入ったのがなく、結局着物は呉服屋で購入し、写真は神社の前で巫女さんに撮ってもらいました(笑)
でも子供はアリスの衣装好きだよね、特に女の子。+3
-1
-
270. 匿名 2018/10/16(火) 03:00:33
>>32
上の子の時ウチも同じ感じでやったけど全然笑わないし、顔グイグイ笑うように押されて可哀想で、もういいですって断ろうかと思った。
下の子の時、産院で貰える写真1枚無料チケットで撮りに行った時、私達夫婦は一緒に子供と撮らなくていいと言ったらあからさま態度変わって「一緒に撮らないらしいよ」「えっ?」って従業員同士でやり取りしてた。
お店からしたら無料チケット撒いて客寄せして家族写真追加で売り上げをって事だろうけどやり方が強引で不快だしこわい。
従業員がピリついてイライラしてる感が伝わるから二度と行かない。+4
-0
-
271. 匿名 2018/10/16(火) 03:39:56
バイトしてるけど、
衣装、小物類は洗わないから臭いし汚い、それにボロボロ。
撮影、着付け、ヘアセットはすべて素人だし、とにかくスムーズにこなす感じ。全部マニュアル。
値段が高い。
何より一番嫌なのは、社員のあのわざとらしいしゃべり方。
私だったら絶対スタジオアリスでは撮りたくない。+10
-1
-
272. 匿名 2018/10/16(火) 04:22:24
みんな同じアングルになるから、すぐアリスで撮ったなって分かるよね(笑)
でも私は良い人にしか当たった事ないし、普段全く写真で笑わないうちの子をなんとか笑わせてくれるあのスキルはバイトだとしてもすごいと思うけどなぁ。
前撮りするだけで七五三当日の着付けレンタル無料ってすごくない?速攻でお願いしたわ。+5
-0
-
273. 匿名 2018/10/16(火) 04:24:46
アリスの下請けで働いてたよ+0
-0
-
274. 匿名 2018/10/16(火) 05:07:22
アリスもマリオも撮ったことあるけど、今にしたら高いしダサい。最初に何歳までのアルバム買わされる事が多いからずっとアリスで撮る人多いよね。
下の子の時は違う写真館で撮ってもらったけど、セットもオシャレでカメラマンはアリスと違ってプロだからいろんな表情とかアングル撮ってくれて大満足。
1人目からそこで撮って貰ったらよかった。
本当に全然違う。
+2
-1
-
275. 匿名 2018/10/16(火) 05:26:03
街の写真館ってお堅い感じするよね
そういうのが好きなら良いけど、値段も高くてカツカツな我が家には無理。笑
アリスは衣装が子ども好みで喜ぶし大人からしたら目がチカチカするけど子どもは楽しんで撮影してくれて良く撮れてた。ヘアセットもパターン色々あるしちゃんとしてたよ。
七五三は前撮りすればレンタルも安いし他の写真館だとレンタルと着付けだけで3万とかだったけど、アリスだと写真3枚のやつ買って1万+レンタル代も11月の祝日で1万7千くらいだった。データはそんなに欲しいと思わない。家に飾るだけだし。スマホからならデータ1枚貰えるよ。
あと撮影してる後ろから動画は撮ってOKだから、買ってない写真のもビデオで見れるし記念に残ってる。
ただめちゃくちゃ待たされた。14時に予約してて全部終わったの17時とか。
他のところも行ったことあるけど撮影してたおばちゃんがあやすの下手で私も一緒にあやしてたから疲れた。
+3
-2
-
276. 匿名 2018/10/16(火) 05:29:57
>>252
そういえば最近行ったらなくなってた!笑
誰も選ばないよね。子どもが選んだら仕方ないけど。+3
-0
-
277. 匿名 2018/10/16(火) 06:17:45
撮っているのはアルバイトですよね。+2
-0
-
278. 匿名 2018/10/16(火) 06:34:13
街の写真館もダサダサだからなー+1
-1
-
279. 匿名 2018/10/16(火) 06:41:59
娘の誕生日にアリスで撮りました。
週末だったので確かにバタバタした雰囲気ではあったけど、スタッフの方々は皆さん親切でテキパキしてて、時間もそれほどかからなかったです。実際に店舗の雰囲気を見てみた方が良いですが、写真にこだわりがそれほどなければアリスもいいと思います。
地元の写真館はそれこそ当たり外れがあります。子供が生まれる前にクラシックな写真館でベテランのカメラマンに撮ってもらったことがありましたが、ダサいを通り越して古めかしく見返したくない仕上がりになってしまいました、、+4
-0
-
280. 匿名 2018/10/16(火) 06:43:08
娘の2歳の誕生日に撮ったよ!
普通に可愛いし子供も気に入ってよく見てる(笑)
高いけど趣味みたいなもんだしねぇ。我が家は5回撮ってる。+4
-0
-
281. 匿名 2018/10/16(火) 07:18:15
子供がアリスの人に人見知りしないなら大丈夫。
うちの子たちは何やってもダメで、アリスの人もお手上げだった。
+0
-0
-
282. 匿名 2018/10/16(火) 07:32:45
アリスは下手だと知合いに言われたので、家族で貸し切れる広映堂という写真展で長女の七五三撮りましたが、ポーズとか指示はあるものの強制ではないし、何より家族貸切なので子供もリラックスして撮影できました。
衣装も綺麗でした。+2
-1
-
283. 匿名 2018/10/16(火) 07:42:25
イベント事にスタジオで写真撮るものなの?
撮らないのはおかしいのかな〜?+2
-0
-
284. 匿名 2018/10/16(火) 07:45:59
元スタッフです。
待ち時間が長くなることがあるのは、予約の時点であらかじめ予告されませんでしたか?そうじゃなければお店のスタッフ教育が悪い。
ちなみに、待ち時間が長い!って怒る方は、11月になって慌てて予約してくる方、家族写真で一緒に来るおじいちゃん、付いてきただけの旦那がほとんど。
8月くらいから下見して衣装決めて、9月に前撮りして七五三当日は家族写真を撮って、写真選びは後日空いてる時っていうシッカリ者家族からのクレームはほとんどありません。
衣装は確かにダサいですねスミマセン(^_^;)+5
-9
-
285. 匿名 2018/10/16(火) 07:49:22
キーホルダーで済ますとか貧乏は嫌だなーと思う。
子供の写真、ものすごい豪華アルバム買えとは言わないけど写真館で撮るならちゃんと写真も買ってあげなよ、と思う。+6
-5
-
286. 匿名 2018/10/16(火) 07:49:34
スタジオタートルを利用された方いらっしゃいますか?
アリスと悩んでいましたがこちらのトピでアリスを考え直そうかと思い始めました。+2
-1
-
287. 匿名 2018/10/16(火) 08:10:17
うちはアリスやめました。
チェーン店なのかわからないけど、ショッピングモールに入ってる全くべつのスタジオにしました。
そこは、撮影は1組ずつなので落ち着いて撮れるし他の子とかち合うこともなかったです。
費用は込み込みで47000円で、アルバム一冊ともちろん全データもらえました。
アリスに比べると衣装の数は少ないけどオシャレな衣装が多かったので満足でした。+2
-1
-
288. 匿名 2018/10/16(火) 09:18:23
アリスもマリオも何着着ても無料とか言っても、結局そんなにたくさん着れないよね。
空いてるからと平日の夕方行ったけど、着物1着、洋服1着しか着られなかった。
自分から図々しく「たくさん着たい」とか、「低料金で」とか、「背景替えて」とか言わないと最小限の決められた撮影しかしてくれないよね。
七五三だけやってもらったけど、もう写真撮る事もないかな。
+2
-0
-
289. 匿名 2018/10/16(火) 09:30:56
データ一年後ってのがホント意味わからん。撮影代が安く、衣装が豊富って言っても、いざ商品を買おうとすると3万ぐらい買っちゃうよね。それなら都内のお洒落なスタジオで撮った方がいいよ。その場でデータもらえるし、何より衣装もアリスのようにギラギラしてなくて可愛い。値段も3万円切るぐらいだったよ。+4
-0
-
290. 匿名 2018/10/16(火) 09:53:28
5万~6万平均?ポーズ変えて衣装変えて
高いですね(*_*)+0
-0
-
291. 匿名 2018/10/16(火) 09:59:19
マタニティフォトもあるみたいだけど、あれやってる人いるのかな?
ロバートの秋山がネタでやってるの見るとやりたくないけど、お花畑はやはりいるの?+4
-0
-
292. 匿名 2018/10/16(火) 10:10:00
背景はアリスの方が立体的で良かったけどマリオと比べると衣装があまり良くなかった!
しかもいつの間にか待合の所でテレビモニターがあって家族写真撮ったのを他の人に見られるのが恥ずかしかった!+0
-0
-
293. 匿名 2018/10/16(火) 10:11:10
>>292
テレビデビューおめ!+0
-0
-
294. 匿名 2018/10/16(火) 10:21:42
先週七五三のアリスデビューキャンペーンで撮影してきました!
撮影料と大きめのフレームがついて5000円、
キーホルダー5個買ってトータルで18000円くらいでしたよ!
待ち受け画面は2枚ダウンロードできました。
1万円以上購入で卓上カレンダーもついて、web予約だったのでマグネットも特典で付いてきましたよ!
キーホルダーも安いものにすれば15000円くらいに抑えられると思います!+1
-1
-
295. 匿名 2018/10/16(火) 10:33:39
>>286
スタジオラビット+1
-0
-
296. 匿名 2018/10/16(火) 10:37:45
>>293意味がちょっと違うかな😅撮られる人みんなだよ!写真撮る度にモニターに映される+1
-0
-
297. 匿名 2018/10/16(火) 10:44:49
スタジオアリスで撮ると、よその子とカブるから
やだ
ヒヨコの奴とかインスタに溢れかえってるし
よく皆んなとってるありきたりだからつまらない+1
-1
-
298. 匿名 2018/10/16(火) 10:51:09
最初に増えデジアルバムを買ってしまったので、アリスで続けて撮ってます。本当は地元の写真館が良かったんですが、転勤族なので全国展開しているアリスで撮っています。一冊の方が見やすいしと思っています。
写真は正直上手くないですよねー。自然な感じに絶対撮らないし、決まったポーズを撮れるまでやらせるし…。+1
-0
-
299. 匿名 2018/10/16(火) 11:21:06
>>173
え、撮影してるところ他の人から見られるの⁉︎
ついでに家族写真も撮ってもらおうと思ってたけど、知らない人たちに見られながら笑顔作れる自信がないわー+3
-0
-
300. 匿名 2018/10/16(火) 11:39:57
初節句の時は機嫌が悪く
泣いたままの写真です
撮り直しましょうとは言われなかった。
+0
-0
-
301. 匿名 2018/10/16(火) 11:55:40
今の時代にキーホルダーなんていらない‥+6
-0
-
302. 匿名 2018/10/17(水) 04:47:30
データ買ってキタムラでプリントしたけど、写真がグレーががって暗い。皆さんどうやってプリントしてますか?+2
-0
-
303. 匿名 2018/10/21(日) 21:32:21
撮影が終わって写真を選んでいる時に店員の早く選べオーラが凄かった
質問してもイライラしてる感じだし
接客態度が最悪
もう二度と利用しません+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する