-
1. 匿名 2018/10/15(月) 00:50:54
化粧品でも日用品でも食べ物でもおすすめが知りたいです。
最近これ買って良かった、よりずっと使ってていいよ!っていうおすすめが知りたいです。
私は
アルビオンの乳液 10年
ティファールの鍋 8年
です。+505
-25
-
2. 匿名 2018/10/15(月) 00:51:31
マウントレーニア+393
-29
-
3. 匿名 2018/10/15(月) 00:51:33
そんなのいっぱいありすぎて+246
-24
-
4. 匿名 2018/10/15(月) 00:52:12
+45
-165
-
5. 匿名 2018/10/15(月) 00:52:34
+22
-116
-
6. 匿名 2018/10/15(月) 00:52:56
ファミマの+134
-87
-
7. 匿名 2018/10/15(月) 00:53:32
ヒートテック
毎年買ってる+1024
-68
-
8. 匿名 2018/10/15(月) 00:53:52
調製豆乳+310
-34
-
9. 匿名 2018/10/15(月) 00:54:19
これ+926
-36
-
10. 匿名 2018/10/15(月) 00:54:53
樹液シート歴17年+114
-37
-
11. 匿名 2018/10/15(月) 00:55:16
化粧水と乳液ずっと豆乳イソフラボン+279
-40
-
12. 匿名 2018/10/15(月) 00:55:27
サランラップ+478
-17
-
13. 匿名 2018/10/15(月) 00:56:19
>>5
ピートですね+214
-5
-
14. 匿名 2018/10/15(月) 00:56:52
ノーシンピュア+67
-15
-
15. 匿名 2018/10/15(月) 00:57:02
ダスキンの台所用スポンジ+360
-16
-
16. 匿名 2018/10/15(月) 00:57:03
いくら使ったかな〰️。+385
-29
-
17. 匿名 2018/10/15(月) 00:57:12
フィヨーレのシャンプーのリッチ
ミルボンが高くて続かなくて半値くらいのこちらにしたらかなり良くてずっと買ってる
量が多くて硬い髪質なんだけどリッチタイプだとトリートメントしなくても落ち着く
天使の輪もできて感動+347
-25
-
18. 匿名 2018/10/15(月) 00:57:29
子供の頃から だから30年以上かな+610
-12
-
19. 匿名 2018/10/15(月) 00:58:37
ハリボーグミ+145
-21
-
20. 匿名 2018/10/15(月) 00:59:00
>>10
あれって効くの?+191
-11
-
21. 匿名 2018/10/15(月) 00:59:17
クレラップ+194
-22
-
22. 匿名 2018/10/15(月) 00:59:47
+621
-129
-
23. 匿名 2018/10/15(月) 01:00:37
GABANのブラックペッパー+366
-4
-
24. 匿名 2018/10/15(月) 01:01:28
リビング用のカレンダー
違うのにしたいけど、予定が書き込み易くてつい同じのを買ってしまう。
+206
-6
-
25. 匿名 2018/10/15(月) 01:01:57
ケイトのアイブロウ+481
-10
-
26. 匿名 2018/10/15(月) 01:02:22
ハーゲンダッツのマカダミアナッツ+337
-11
-
27. 匿名 2018/10/15(月) 01:02:45
>>25
わかる
安いし+151
-12
-
28. 匿名 2018/10/15(月) 01:03:41
ミヨシのそよ風せっけん。
アトピーで洗剤で肌荒れしてたけど、これにしてからかなり楽。柔軟剤なくてもいい香りです。+287
-10
-
29. 匿名 2018/10/15(月) 01:04:23
生理用品のエリス
肌が弱いからここのじゃないと使えない+314
-23
-
30. 匿名 2018/10/15(月) 01:04:39
ビスコ+40
-8
-
31. 匿名 2018/10/15(月) 01:05:03
しまむらのキャラクターソックス+44
-17
-
32. 匿名 2018/10/15(月) 01:05:15
>>25書きやすくて安くて好き+65
-3
-
33. 匿名 2018/10/15(月) 01:05:57
これでしょ!+609
-49
-
34. 匿名 2018/10/15(月) 01:06:50
メザイクでなくアイプチ派で高校の時からずっとこれ使ってます+200
-9
-
35. 匿名 2018/10/15(月) 01:06:51
>>28
一緒の方がいて嬉しい!
私もアトピーで肌弱いから
これ使ってます\(^^)/
普通の洗剤に比べるとちょっとお高いけど笑+166
-8
-
36. 匿名 2018/10/15(月) 01:07:08
ベイビーフット
月イチの楽しみ(笑)+28
-3
-
37. 匿名 2018/10/15(月) 01:07:32
文鳥。
可愛くて可愛くて30年以上だなぁ。+479
-40
-
38. 匿名 2018/10/15(月) 01:07:56
JOY+16
-17
-
39. 匿名 2018/10/15(月) 01:08:09
お醤油は10年これ。味も好きだし、国産原料で安心!+207
-11
-
40. 匿名 2018/10/15(月) 01:08:31
年数は違うけど主と全く同じ+4
-1
-
41. 匿名 2018/10/15(月) 01:09:17
アヴァンセのリキッドアイライナー+7
-2
-
42. 匿名 2018/10/15(月) 01:10:25
鼻セレブ+271
-11
-
43. 匿名 2018/10/15(月) 01:11:27
キレイキレイの泡タイプのハンドソープ。
手を洗い終わったあと水で流してもヌルつきが取れにくいなぁと思いつつも10年くらい使ってる。
でも最近トップバリューのハンドソープを使う機会があって、泡切れも良くヌルつきも無かったから乗り換えようか検討中。+365
-87
-
44. 匿名 2018/10/15(月) 01:12:21
>>11
一緒一緒+7
-3
-
45. 匿名 2018/10/15(月) 01:14:51
出会ってかれこれ13年
汗のにおいが気になる方は是非+257
-27
-
46. 匿名 2018/10/15(月) 01:14:57
これ
結構頑丈で壊れないから
4~5年で買い換えてる+269
-25
-
47. 匿名 2018/10/15(月) 01:19:11
ブラはずっとワコール一択だわ。+264
-18
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 01:20:44
>>22
良いなら使ってみたいけど、マイナスが多いってことは何か駄目な理由があるんだろうか…気になる。+102
-17
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 01:21:21
パインアメ+87
-11
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 01:21:41
洗濯洗剤のボールド
この洗剤使い出して乾いたタオルがいい香り〜って気付いてからは他の使ってません。
夏の汗臭い服もスッキリ。
夫の仕事着も臭いスッキリ。
液体より粉末タイプ派です。
特大のボールドの粉末を買って使っています。+62
-88
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 01:22:06
+465
-11
-
52. 匿名 2018/10/15(月) 01:22:33
+391
-6
-
53. 匿名 2018/10/15(月) 01:23:37
>>43
トップバリュはやめた方がいいと思うわー+261
-83
-
54. 匿名 2018/10/15(月) 01:27:13
ルマンド
食べない月はあるけど
食べない年はない
もう何年リピートしてるか不明+323
-10
-
55. 匿名 2018/10/15(月) 01:27:19
ボディタオルはずーっとキクロンのやつ
+141
-9
-
56. 匿名 2018/10/15(月) 01:27:35
ファンケルのクレンジング+126
-11
-
57. 匿名 2018/10/15(月) 01:28:29
ラブライナー+24
-5
-
58. 匿名 2018/10/15(月) 01:28:59
ゆたぽん+67
-3
-
59. 匿名 2018/10/15(月) 01:30:41
インウィのアイライナー+16
-6
-
60. 匿名 2018/10/15(月) 01:31:18
メイク落としだけは
これ。+70
-157
-
61. 匿名 2018/10/15(月) 01:33:34
ワカメが、たくさん入っていて美味しい!+370
-15
-
62. 匿名 2018/10/15(月) 01:35:22
部屋着はユニクロっす
+256
-12
-
63. 匿名 2018/10/15(月) 01:36:06
>>53
>>43ですが、理由は何故でしょうか?
本気で買おうかと迷ってたので気になります。
+16
-14
-
64. 匿名 2018/10/15(月) 01:37:24
ドンキホーテで買った KANSAIってところのヘアアイロン! 高校生から使ってるから10年以上壊れてない事になるー!
自分でも今びっくりした(笑)+36
-20
-
65. 匿名 2018/10/15(月) 01:41:12
アクアレーベルのオールインワンジェル+19
-10
-
66. 匿名 2018/10/15(月) 01:42:19
エスティーローダーのダブルウェア
もう6年以上はリピートしてます。
+98
-13
-
67. 匿名 2018/10/15(月) 01:49:12
クレドポーのファンデーション。
母も私も、20年ぐらい愛用しています。+41
-8
-
68. 匿名 2018/10/15(月) 01:51:29
>>48
マイナス多い理由はわからないけど、私はこのリップすっごくかぶれちゃった。
もともとかぶれやすい体質のせいだと思うけど、ググったら唇に小さい水泡ができたって人がけっこういるみたいだよ+245
-26
-
69. 匿名 2018/10/15(月) 01:54:32
ガル民ってDHCを毛嫌いしてる人多い気がする。+71
-83
-
70. 匿名 2018/10/15(月) 01:57:59
iPhone、バージョン変わっても大抵使えるから。+294
-6
-
71. 匿名 2018/10/15(月) 02:02:48
CLINIQUEのデオドラント+29
-7
-
72. 匿名 2018/10/15(月) 02:07:28
発売からずっと
サクセス→ちょいとお高いトリートメント又はヘアパックで美容院で褒められる美髪です。+30
-45
-
73. 匿名 2018/10/15(月) 02:09:06
+55
-88
-
74. 匿名 2018/10/15(月) 02:09:23
>>48
人が『良い』といえば使いたい、『でもマイナス多いから迷う…』って、けっこう自分の意思がないタイプなのかな?
それか、『1円も損したくない』『買い物の失敗は絶対ゆるせない』って極端なタイプ?
こういうのはきっかけに過ぎないんだし、合うか合わないか人それぞれ。
気になったら1回使ってみりゃいいんだよ。ほんの数百円なんだから。+69
-191
-
75. 匿名 2018/10/15(月) 02:10:12
コタ シャンプー トリートメント+55
-9
-
76. 匿名 2018/10/15(月) 02:10:20
牛乳石鹸かな
乾燥肌がましになった!+245
-11
-
77. 匿名 2018/10/15(月) 02:11:16
ハンドソープはずっとこれ+93
-27
-
78. 匿名 2018/10/15(月) 02:12:33
>>69
逆だよー。
DHCはガル民大好きな政治番組のスポンサーでもあり大好きだよ。
マイナスしに来る方はその商品が本当に苦手か、政治思想的な部分もあるのかもね(^^)+325
-22
-
79. 匿名 2018/10/15(月) 02:14:35
>>46
えっ?
4、5年で買いかえるのに丈夫?
+332
-10
-
80. 匿名 2018/10/15(月) 02:20:24
マキアレイベル薬用クリアエステヴェール安いし、これが一番崩れにくい😛+28
-7
-
81. 匿名 2018/10/15(月) 02:22:21
>>48
なんか、こういう人って楽天やAmazonで電池1個に対してですら「購入者のレビューを希望する」ボタン押してそう。
誰かのレビューで詳しい感想を見てからじゃないと電池1個も買えない、みたいな。+12
-89
-
82. 匿名 2018/10/15(月) 02:22:44
熊野油脂の無添加ボディーソープ+42
-3
-
83. 匿名 2018/10/15(月) 02:27:56
サベックス。
もういろんなリップ試したけどこれだけは皮が剥けないからアメリカ人ありがとう!+199
-34
-
84. 匿名 2018/10/15(月) 02:34:56
>>48
アットコスメで悪いレビューと良いレビュー見てみたらどうかな?(´・ω・`)+32
-6
-
85. 匿名 2018/10/15(月) 02:37:27
AVEDAのヘアケア製品。
カラーリングも15年ずっとサロン通ってる。
ハーブティーも美味しい。+57
-13
-
86. 匿名 2018/10/15(月) 02:43:59
レブロンのリキッドぷぁんで
色黒なのでなかなか合う色がなくて。それでも首の色と違うしもっと暗めの色が欲しい。+14
-2
-
87. 匿名 2018/10/15(月) 02:45:52
>>50
昔のボールドの香り好きだったなぁ。
+90
-7
-
88. 匿名 2018/10/15(月) 02:55:44
>>48
製品独特の匂いがするなと思いながら2本目購入して使用してたら唇の皮がめくれてきました
調べて見たけど指定成分以外の記載がなくてわからなかったよ
DHCのホームページにも指定成分以外記載しませんってはっきりと明記してある
何かやましい事でもあるのかと思って他の製品で良いなと思っても買えない+81
-26
-
89. 匿名 2018/10/15(月) 03:01:28
>>43
>>63
LDKって雑誌のハンドソープ部門の比較テストで、キレイキレイは殺菌力と刺激の少なさでは最下位レベルだった。トップバリュはどうなのかな?
殺菌力があるのはミューズとビオレで、殺菌力と刺激の少なさの両方を兼ね備えた総合1位が、西友のきほんのき泡ハンドソープだった。+179
-9
-
90. 匿名 2018/10/15(月) 03:07:58
>>63さんへ
>>89ですが、私は>>53さんではありません
横入りしてすみません💦
+9
-1
-
91. 匿名 2018/10/15(月) 03:17:16
>>64
リピートしてないじゃんw+156
-8
-
92. 匿名 2018/10/15(月) 03:17:55
メリットのシャンプーとリンス+7
-23
-
93. 匿名 2018/10/15(月) 03:19:30
ドクターペッパー+11
-12
-
94. 匿名 2018/10/15(月) 03:19:34
>>43
滅菌ならSEIYUのPB商品が一番だよ+33
-4
-
95. 匿名 2018/10/15(月) 03:20:15
ニベアの青缶+52
-33
-
96. 匿名 2018/10/15(月) 03:25:22
セリアの極厚からだふき
掃除やテーブルを拭くのに使っている+5
-6
-
97. 匿名 2018/10/15(月) 03:26:24
6年使ってるけど、この前3個目をリピート買いしたばっかり!コスパ最強+247
-25
-
98. 匿名 2018/10/15(月) 03:42:29
HABAのスクワラン
シャンプー&トリートメント COTA
パナソニックの全自動コーヒーメーカー
+15
-5
-
99. 匿名 2018/10/15(月) 03:44:48
>>97
それ春に花粉症対策で愛用してる
鼻腔の内側に塗って花粉を物理ブロックするの
今まで経験した花粉対策の中で最も安くて最も効果があった+132
-6
-
100. 匿名 2018/10/15(月) 03:45:50
>>46
みんなこれだよね!+8
-28
-
101. 匿名 2018/10/15(月) 03:53:34
ケンタッキーのチキンフィレサンドのマヨネーズ抜き。
行くと必ず買う。+14
-26
-
102. 匿名 2018/10/15(月) 03:54:15
白色ワセリン
万能!
火傷した時も助かった+190
-4
-
103. 匿名 2018/10/15(月) 03:54:50
オルビスの化粧水+64
-8
-
104. 匿名 2018/10/15(月) 04:00:32
>>48
私使ったことあるけど
どうしても廃油?みたいな臭いがダメ。
酸化してる?とか思うくらい身体に悪そうな臭いする。+187
-20
-
105. 匿名 2018/10/15(月) 04:09:14
クレイジーソルト
これかけたらなんでも美味しい
ごまかせる+243
-11
-
106. 匿名 2018/10/15(月) 04:13:13
セルベール
胃がおかしい時はこれが一番自分には効果があります+57
-3
-
107. 匿名 2018/10/15(月) 04:16:42
AQのクレンジング
高いから変えたいけどいいのが見つからない+8
-4
-
108. 匿名 2018/10/15(月) 04:23:12
>>79
使用頻度にもよるけど、他のメーカーだとそんなにもたないのです+13
-5
-
109. 匿名 2018/10/15(月) 05:07:40
>>48
私10年ほど使いましたが、やはり匂いではないでしょうか。
あと、夏の暑さに弱いです。
常温でグニャっとします。
それからなぜかこれを下地に口紅をつけるとツヤがなくなるので夜しかつけられませんでした。
+103
-9
-
110. 匿名 2018/10/15(月) 05:07:44
頑固な便秘で腹がすぐパンパンになるので
下剤はリピートしてます。+36
-9
-
111. 匿名 2018/10/15(月) 05:09:43
穴が開いたら買い換えて何だかんだずっと履いてる+120
-7
-
112. 匿名 2018/10/15(月) 05:27:52
ニッセンの綿パンツ。
安いし量沢山(笑)+34
-1
-
113. 匿名 2018/10/15(月) 05:34:17
これ!
22歳くらいから32歳まで使っています。
ファンデだと重すぎてこのパウダーが好き!
廃盤になったら本当に困る笑+206
-21
-
114. 匿名 2018/10/15(月) 05:45:03
>>113
私もずっとこれです
BBクリームにこれテカリ防止にはたいてます
乾燥肌の人には向いてないかも
+97
-4
-
115. 匿名 2018/10/15(月) 05:45:45
ファンデーションならクレドポだよね、化粧直し要らないもの+14
-5
-
116. 匿名 2018/10/15(月) 05:46:44
>>105
ハンバーグ作る時もこれ入れてこねてみて
+37
-1
-
117. 匿名 2018/10/15(月) 05:48:27
>>74
悪気ない発言で人によく嫌われるタイプだね。
自覚ある?+90
-29
-
118. 匿名 2018/10/15(月) 05:50:44
ワセリンかな、皮が剥けない
レチノールやニベア色々試したけど
やっぱりワセリンがしっとり落ち着く
火傷や怪我した時も塗ってラップや絆創膏貼ったりすると痛みが和らぐから便利+108
-0
-
119. 匿名 2018/10/15(月) 05:54:31
>>117
逆じゃない?
>>48の方が嫌な人だと思う
気になるなら使ってみれば良いと思う
よくあるけど人が良いと言ってるのに合わなかったとかダメ出しされたら嫌もんだよ
半々って事は合う合わないあるんだろうから
本人が試して使ってみるしかないと思う
人の意見は意味が無いんだよ
+26
-79
-
120. 匿名 2018/10/15(月) 05:56:51
ワセリンはお風呂上りに足の指や踵や踝にも塗って靴下履いて寝ると翌朝足も柔らかい+104
-2
-
121. 匿名 2018/10/15(月) 05:58:37
良いと思っても…
廃盤になってしまったり
オークションやメルカリで探しまくってる
復活して欲しいよね
何で廃盤にするんだよ+105
-0
-
122. 匿名 2018/10/15(月) 06:07:47
ウタマロ石鹸
ドロ汚れや食べ物の汚れ
上履きやスニーカー洗う時も使えて便利。
本当に真っ白になる!+314
-16
-
123. 匿名 2018/10/15(月) 06:12:37
ロレアルパリのノーシャンプー!
発売されてまだ5年たってませんがすいません…
でも5本以上はリピしています。何使ってもゴワゴワ・バリバリだった私の髪がツルッツルです。本当不思議。髪質がよくなったのかな?と思って別のシャンプー使うとまたゴワゴワ(°▽°)
もう手放せません。髪質悩んでる方、是非試してほしいです。+85
-13
-
124. 匿名 2018/10/15(月) 06:17:16
>>46
これなに?+95
-6
-
125. 匿名 2018/10/15(月) 06:22:06
身体も顔も食器もこれ
+109
-4
-
126. 匿名 2018/10/15(月) 06:25:56
ミルボンのエルジューダ
洗い流さないトリートメントはずっとこれ+175
-4
-
127. 匿名 2018/10/15(月) 06:30:35
>>123
私は合わなくて止めてしまった。
これと茶色両方買ったんだけどねぇ。+12
-1
-
128. 匿名 2018/10/15(月) 06:31:03
>>101
マヨネーズが嫌いなのねw+12
-0
-
129. 匿名 2018/10/15(月) 07:01:02
色々浮気してみるけど、これだけは子供の頃から常備してる。+203
-21
-
130. 匿名 2018/10/15(月) 07:02:42
パナソニックのナノスチーマー
最初に発売されたときから使ってる
新しい機種が出たら買い換えたりして4台目+26
-2
-
131. 匿名 2018/10/15(月) 07:13:12
サラサーティコットン100+56
-2
-
132. 匿名 2018/10/15(月) 07:18:56
食器洗いはヤシの実洗剤。
手が荒れなくて良い!+53
-17
-
133. 匿名 2018/10/15(月) 07:26:22
>>63
横から失礼します
トップバリュは安いので心配な人がいるのでは。パッケージも安っぽいし。
私はトップバリュ製品いくつか使ってますが大丈夫ですよ。やっぱり大手が研究して作ってる物だから。
お菓子とかコーンフレークはイマイチだけど+27
-42
-
134. 匿名 2018/10/15(月) 07:33:58
クリニークの化粧水
クリニークってインスタも可愛くて見ちゃう+24
-10
-
135. 匿名 2018/10/15(月) 07:38:24
ケイトのアイブロウ。
色も何種類かあっていい!
書きやすいし。+139
-4
-
136. 匿名 2018/10/15(月) 07:49:23
>>135
同じー!書きやすいよねー。+33
-4
-
137. 匿名 2018/10/15(月) 07:53:13
>>119
人の意見に意味がないなら、なんでこのトピにいるんですか?+49
-3
-
138. 匿名 2018/10/15(月) 07:53:41
+95
-2
-
139. 匿名 2018/10/15(月) 07:54:16
無印のシリコンスプーン850円
3年くらい使って先が壊れて買い直したから、まだ2本目だけど、これがないと料理が捗らないくらい便利!
使ってない人は使ってみてほしい!+164
-6
-
140. 匿名 2018/10/15(月) 07:55:24
資生堂のアイブロウ、216円
20年くらい使ってる
使い始めや鉛筆を削るときに調整が必要だけどやっぱりコレに戻る+164
-3
-
141. 匿名 2018/10/15(月) 07:56:44
>>133
さらに横からですが
全国展開してる大手スーパーのオリジナルブランドって、広告費がいらないから安くできるっていうのも聞いたことある。広告しなくても売れるし大量生産できるからって。
広告費ってけっこうでかいもんね。
あと、普通の広告しながら売ってる大手製品と中身はほぼ同じってのもあるらしい。
+96
-9
-
142. 匿名 2018/10/15(月) 07:58:10
かかとちゃん
これがないと冬を越せない+55
-0
-
143. 匿名 2018/10/15(月) 07:58:59
アンブリオリス
15年前から使ってる
最初は年上の知人から貰ったんだけど、その時にフランスから取り寄せたって聞いて
感動して大事に大事に使ってた
でもちょっとしてからソニプラで売ってるの見掛けて、あぁ…そぅって感じで普通に使ってるw
乾燥肌に馴染んで自分にはすごく合ってる+58
-5
-
144. 匿名 2018/10/15(月) 07:59:40
>>48品質、効果は抜群だけど匂いが気になるってコメント見た。
違うシリーズなら匂いがないらしいよ+6
-2
-
145. 匿名 2018/10/15(月) 08:00:04
ビオデルマのこれ!
アトピーの時でも全くしみない。
なのにメイクもすごくよく落ちる。+84
-7
-
146. 匿名 2018/10/15(月) 08:03:38
>>141プライベートブランドならやっぱりセブンが安心。
製造元がミヨシとか熊野油脂とか日本の昔ながらのメーカーだから。
お菓子もブルボンとかだったかな?
ハズレがない。
イオンのはびっくりするくらいまずいのない?
+224
-4
-
147. 匿名 2018/10/15(月) 08:07:26
>>139
うちに2本あります
耐熱性高くて柔軟
炒める・すくうはもちろん、フライパンに残ったものもこれでキレイに取ることができるし、テフロンが全く痛まないからフライパンが長持ちしてる!
持ち手がもう少し長いと最強+157
-3
-
148. 匿名 2018/10/15(月) 08:09:10
>>119
人の意見は意味ないって>>48さんのレス気にしてんのうけるわ+11
-7
-
149. 匿名 2018/10/15(月) 08:27:29
>>69
DHCは、企業として好きです!
でもリップはオススメてきるほど私には良いと思えずマイナスしました。
ディズニーパッケージになったりすると可愛いとは思うんですけど。+105
-7
-
150. 匿名 2018/10/15(月) 08:28:26
絶版になりそうになったら海老蔵に頼めばいいよ
私たち一般人がどれだけ熱望しても欲しがってる人がたくさんいても企業はスルー
海老蔵が歌舞伎でつかうのにー
日本の文化なのにーと呟いただけで再販するって決定したんだし
+192
-4
-
151. 匿名 2018/10/15(月) 08:29:54
ビオレの泡ボディソープ
10年も経ってないけど、
リピートしてる。
石けんほどパサパサしないから
子供にもいいんだよね。
+6
-21
-
152. 匿名 2018/10/15(月) 08:31:33
SK2のCCクリーム、エンビロンの基礎化粧品とディオールのマキシマイザー、ジルの香水は高校生から❤️+27
-19
-
153. 匿名 2018/10/15(月) 08:34:25
実家で子供の頃から使ってるから、30年は経ってるかも…。+194
-3
-
154. 匿名 2018/10/15(月) 08:37:32
圧力鍋
慣れるととても便利
+60
-1
-
155. 匿名 2018/10/15(月) 08:38:17
>>48
私ももう20年くらい使ってます。
なので、よく見かけるのは最後まで使いづらい、匂いが好きではないという意見です。
500円くらいだし試せる金額だと思います。+21
-1
-
156. 匿名 2018/10/15(月) 08:38:46
>>22ドラッグストアで働いている者です。
このリップが特売になると5個、6個とまとめて買っていくお客さんが多いです。
私は使った事がないので、良さを教えてください、お願いします!+43
-3
-
157. 匿名 2018/10/15(月) 08:40:57
甥っ子に始まり、うちの子たち、友人の小さい子どもたちにたぶん5回くらい買ってます。+113
-4
-
158. 匿名 2018/10/15(月) 08:41:33
>>48
唇の荒れには本当に効くけど、
うっかり一年置いてしまうとものすごく油くさくなる
ワンシーズンで使い切れば全然問題無し
置いてしまって臭くなった人がマイナスにしてるのかな?
+106
-2
-
159. 匿名 2018/10/15(月) 08:44:27
>>147
興味が出てきた
早速買いに行ってみよ+11
-1
-
160. 匿名 2018/10/15(月) 08:47:32
ソフティモのポイントメイクリムーバー+14
-1
-
161. 匿名 2018/10/15(月) 08:51:21
ロリエのナプキン+105
-19
-
162. 匿名 2018/10/15(月) 08:51:49
ボールペンはジェットストリーム一択。
これで書くとなぜか綺麗な文字になる。+443
-4
-
163. 匿名 2018/10/15(月) 08:58:18
>>124
楽器用のチューナーみたいですね。
動かなくなるということではなく
数年で正しく測れなくなるのでしょうね。
+60
-2
-
164. 匿名 2018/10/15(月) 09:10:23
結婚して今年で10年だけど、結婚当初からずっとこのシャンプー使ってる。
子供達も使って家族シャンプーになってる。
旦那がまだ禿げないのはこのシャンプーのお陰かもな。+107
-3
-
165. 匿名 2018/10/15(月) 09:17:45
このベビーソープ子供3人に使ってるわ
安いのに肌に優しくて無香料で使いやすくて他のに変えようと思わなかった
全身シャンプーだから髪も洗えて目に入っても滲みないし
大人でも肌弱い人とか敏感になってる時も滲みなくていい+81
-3
-
166. 匿名 2018/10/15(月) 09:18:15
伊勢半のヒロインマスカラ。ロングのほう。かれこれ15年近くこれ。+41
-0
-
167. 匿名 2018/10/15(月) 09:18:39
オキシクリーン
お湯を使うのは面倒くさいけど、
ウタマロでも落ちなかった汚れも落ちるし
本当に綺麗になる。+61
-2
-
168. 匿名 2018/10/15(月) 09:19:40
生協のスクワランオイル。化粧水の後手や顔や首、膝や肘にも。
これをつけてると首のボツボツがなくなり、さぼると復活する。
ハーバーより安くて量がたくさんあって刺激もないので。+28
-2
-
169. 匿名 2018/10/15(月) 09:36:11
車の芳香剤
エアスペンサのスカッシュ
25年くらい使ってるかも+8
-1
-
170. 匿名 2018/10/15(月) 09:36:27
DHCのリップは塗り心地が好きで買ってしまいます。濃いんだけど重すぎなくていいんです。リップフォンデュとか使ったけどベタベタしすぎで髪の毛ひっつくし、ウォーターリップみたいのはすぐ乾いてしまうので、やっぱりこれがちょうどいいです。
匂いは我慢してます。あと安売りの時に何本も買うのは量が少ないのと減りが早めだからです。+60
-1
-
171. 匿名 2018/10/15(月) 09:39:20
このマルチビタミン
飲み続けるには安いから有り難い
飲み始めてから吹き出物の数が激減+16
-1
-
172. 匿名 2018/10/15(月) 09:40:38
食器洗い洗剤、せっけん、シャンプーとリンス、ほとんどシャボン玉せっけんのを使ってます。
https://www.shabon.com/shop/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=01
+21
-1
-
173. 匿名 2018/10/15(月) 09:41:02
>>7
私もヒートテック愛用してたけど、肌が乾燥しませんか?
+91
-1
-
174. 匿名 2018/10/15(月) 09:42:45
あーなんかあのトピの人たちがきてるね+2
-13
-
175. 匿名 2018/10/15(月) 09:47:42
ユースキンA+71
-0
-
176. 匿名 2018/10/15(月) 09:48:59
>>158
仕事の日家に化粧ポーチ忘れてきて、コンビニでこれ見つけて急きょ初購入、安くなってた。
使おうとしたら凄い臭くて使えなかった。これ見て納得した。+11
-1
-
177. 匿名 2018/10/15(月) 09:49:32
+44
-4
-
178. 匿名 2018/10/15(月) 09:50:33
ハンドソープトピでカインズのPBがいいよって見て買ってみたんだけど熊野油脂で、泡切れ良くぬるぬるもしないし安いし良かった
ここでは西友のがいいって書いてあって、試したくなった
うちのリピート商品はティファールの電気ポット
お茶淹れるときは勿論、麺茹でる前の湯沸かし(時短)にもないとダメな商品+62
-0
-
179. 匿名 2018/10/15(月) 09:56:22
ユニクロのレギンスパンツはずっとリピートしてる
GUのレギンスパンツ買ってみたら生地が全く違うのね
セールで1500円くらいになってる時に買います+54
-1
-
180. 匿名 2018/10/15(月) 10:04:05
私はコレ↓
もともと長く愛用が無い人で、気になったのは片っ端から買ってる(買える範囲で)けど殆ど続かなかったんだけど、沖縄に旅行した時にフラッと寄った店で買いました。以来手離せない。+13
-0
-
181. 匿名 2018/10/15(月) 10:10:00
私は17年ヴァセリンとオペラのアイプチをつかってます。
特にオペラのアイプチがなくなったら生きて行けません😭+7
-0
-
182. 匿名 2018/10/15(月) 10:11:42
>>162
接客のバイトしてた時クレカのサインの時にお客さんにペン貸すんだけど私の私物のジェットストリーム気に入ってどこで買えるか聞いてきた人何人かいた!安いしサラサラ書けるしいいよね+78
-1
-
183. 匿名 2018/10/15(月) 10:31:59
洗濯洗剤はこれこれ10年以上ブルーダイヤです
+62
-4
-
184. 匿名 2018/10/15(月) 10:32:37
これこれじゃないや
かれこれの間違い+8
-1
-
185. 匿名 2018/10/15(月) 10:49:42
>>26
おじいさんの歯みたいなのが入ってるやつ+3
-21
-
186. 匿名 2018/10/15(月) 11:00:21
甘酒
米麹のね
効果あるのかもわからないけど、飲まないよりはいいのかなと+49
-1
-
187. 匿名 2018/10/15(月) 11:10:03
>>123
一本使い終わった!悪くはなかったし、楽でいいんだけど…洗浄力とか毎日これだと不安にならない?
頭皮の汚れが落ち切ってなさそう。
疲れてたり面倒な日、週に2、3回にしてた。+9
-1
-
188. 匿名 2018/10/15(月) 11:12:31
オルビスの日焼け止め下地。
ちなみに右のほう。+51
-2
-
189. 匿名 2018/10/15(月) 11:12:37
地の塩のどくだみ化粧水は10年以上リピートしてる。
敏感肌というほどではないけれど、化粧水が合わない事が結構あって色々試した結果これに落ち着いた。
成分がシンプルだしバシャバシャ使えるからありがたい。
500mlで600円くらいかな?驚異の安さ。これよりコスパ良い化粧水があったら教えてほしいくらい。+26
-2
-
190. 匿名 2018/10/15(月) 11:18:56
リコラののど飴 ミントが癖になってて今も口の中に^ ^+4
-3
-
191. 匿名 2018/10/15(月) 11:20:14
>>34
塗って寝ても朝まで取れませんか?+0
-0
-
192. 匿名 2018/10/15(月) 11:44:10
>>66
化粧崩れしなくっていいんだけど
顔料が強くて肌への負担が大きいみたいで
リピはしませんでした+1
-0
-
193. 匿名 2018/10/15(月) 11:46:31
>>141
素朴な疑問なんですか、じゃあどうしてあんなに評価低かったんでしょうね。
あまりに良くないものだらけだったので、幾分改善されたであろう現在も買うの躊躇います。+7
-0
-
194. 匿名 2018/10/15(月) 11:52:42
>>89
これですねー食中毒菌を抑えられる?!食中毒予防に効果の高い、薬用ハンドソープ最新人気ランキング ! | 役立つつぶやきkkssr.com食中毒菌を抑えられる?!食中毒予防に効果の高い、薬用ハンドソープ最新人気ランキング ! | 役立つつぶやきお問い合わせサイトマップ役立つつぶやきいいね♥と思ったものをとりあげ、つぶやいていきます(*´艸`*)お問い合わせサイトマップ HOME > 日用品雑貨> 日...
+16
-0
-
195. 匿名 2018/10/15(月) 11:57:00
>>48
合う合わないがハッキリしてるのかな?
私は潤うし、これ以外使う気にはなりません。
もし良かったら一度試してみて〜+14
-0
-
196. 匿名 2018/10/15(月) 11:57:30
ソンバーユもう8年ぐらい使ってる+35
-2
-
197. 匿名 2018/10/15(月) 11:59:41
Megamiの昼用ナプキンのスリム!リニューアルして素肌のきもち。5年以上は愛用してる。
ごわごわしなくて、不快感が少ない。+77
-4
-
198. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:24
気をつけてー薬用ソープでは菌を殺せないことが明らかに!しかも体に悪い?? - NAVER まとめmatome.naver.jp薬用・抗菌をうたっている製品は普通のせっけんに比べて効果があるわけじゃない。薬用ハンドソープ、抗菌せっけん、薬用ボディーソープなどに使われている抗菌成分が健康に...
+12
-3
-
199. 匿名 2018/10/15(月) 12:13:00
>>193
トップバリューはイオンなので韓国のイメージが強いからでは?
原産元を調べたら分かるけど日本の会社が多いですよ
グリーンアイは品質もよく味もいいのでよく買ってます
+53
-3
-
200. 匿名 2018/10/15(月) 12:17:37
>>197
これは肌がかぶれなくていいですよね!
たまにぼーっとしてると、はだおもいと間違えて買ってしまいがっかりします。
パッケージがなんとなく似てるのでお気をつけて。+18
-0
-
201. 匿名 2018/10/15(月) 12:20:02
赤ちゃんのオムツ入れ袋のBOSS。
子供のオムツ外れても生ゴミ用でずっと購入してる。本当臭わなくて最高。+78
-1
-
202. 匿名 2018/10/15(月) 12:26:49
>>126
エルジューダ、黄色とピンクどちらが良いですか?
黄色のオイルは昔使ったことがあります+4
-0
-
203. 匿名 2018/10/15(月) 12:38:41
>>48
くさい+4
-5
-
204. 匿名 2018/10/15(月) 12:42:00
>>199
そうそう実際は日本企業のもの多いよね
ただ製造元を表示せず消費者からの信用を無くしてるのはイオン自身の自己責任というか戦略ミスだよね
事実トップバリューには中国、韓国産のもあるんだから他の商品も引っくるめて敬遠されるのも当たり前。製造所番号もその都度調べないよね
まあいいや止めとくかってなるもん。+69
-0
-
205. 匿名 2018/10/15(月) 12:43:19
15年くらい使ってる。
若い頃、脂ギッシュで化粧くずれしまくりな私の救世主だった。
おばさんになってきて、脂減ってきたけど、やはりこれがいい。
+33
-4
-
206. 匿名 2018/10/15(月) 12:53:38
>>83
私もリップクリームはこれ一択
中学生の頃からだから15年くらいは使ってる
でも日本での販売が終了しちゃったのが残念。
お店で買えなくなっちゃったから、ネットで買ってる。+15
-2
-
207. 匿名 2018/10/15(月) 12:54:03
>>7
何故毎年?
ヒートテックってワンシーズンしか保たないの?+45
-6
-
208. 匿名 2018/10/15(月) 13:11:24
ファンケルのマイルドクレンジングオイル15年
アルビオンのハーバルオイル10年
これがなくなったら困る😊+9
-1
-
209. 匿名 2018/10/15(月) 13:11:36
>>185
やめてー!今もまさに食べてるのに😅+42
-0
-
210. 匿名 2018/10/15(月) 13:55:26
アベンヌウォーターかな+14
-0
-
211. 匿名 2018/10/15(月) 14:00:50
パンテーンの洗い流さないトリートメント
ドライヤー後の仕上りがいい感じだし、ワックスをのばす(薄める?)のにも使ってる
あとは、気分転換でたまに銭湯に行くんだけど、備え付けのリンスインシャンプーのギシギシにもこれ一本で対応できる
軽くて小さめのボトルだからマイシャンプーを持ち歩くより便利ですよ!+28
-6
-
212. 匿名 2018/10/15(月) 14:02:21
トップバリュにいい商品があってもイオン自体に信頼がないのよ+111
-3
-
213. 匿名 2018/10/15(月) 14:13:29
>>173
ユニクロのは乾燥する+21
-1
-
214. 匿名 2018/10/15(月) 14:15:38
>>124
メトロノームです。チューニングをするためのメーターもついてます。+9
-1
-
215. 匿名 2018/10/15(月) 15:00:53
205懐かしいまだ売ってるのね
ニキビぶつぶつの若い頃お世話になったよ+5
-0
-
216. 匿名 2018/10/15(月) 15:36:50
食洗機
15年
ない生活は考えられない+27
-4
-
217. 匿名 2018/10/15(月) 15:53:17
タンポン多い日用+11
-2
-
218. 匿名 2018/10/15(月) 16:49:15
これかな
アトピー持ちの極度な敏感肌でオイル系はNGだからありがたい+15
-1
-
219. 匿名 2018/10/15(月) 17:25:41
サッポロ一番塩ラーメン+66
-1
-
220. 匿名 2018/10/15(月) 17:28:03
>>88
カスタマーに電話して成分を聞いたらオペレーターが 私は知らない 分かる部署はあるがそこでも成分は教えない 企業秘密 って言われて不安で購入やめた
敏感肌でトラブルあった問い合わせたのに不信感しか残らなかったから、今は大丈夫な商品も万が一何かトラブル起きても対応が悪いから買うのやめたよ+13
-6
-
221. 匿名 2018/10/15(月) 17:33:39
私もDHCのリップは唇が荒れました(*_*)
合う合わないが大きいのかな?と思います。
ずっと使ってるのはKATEの眉シャドウです!
ノーズシャドウや眉にも使えてずっとリピ買いしてます(*^^*)+66
-1
-
222. 匿名 2018/10/15(月) 17:43:44
永谷園の『松茸のお吸い物』『お茶漬け』とサッポロ一番の『塩ラーメン』+60
-0
-
223. 匿名 2018/10/15(月) 17:47:20
GUM・デンタルペースト+8
-0
-
224. 匿名 2018/10/15(月) 18:04:07
>>9
奇遇
今日食べた
+0
-0
-
225. 匿名 2018/10/15(月) 18:40:11
>>89私もその雑誌見て、それまでキレイキレイ液体だったんだけどネットできほんのき泡まとめ買いしてしまった。
殺菌効果は正直分からないんだけど、匂いがずーっと手に残るんだよね。それがあんまり好きな匂いでもないのもあって、ものすごくストレスに。踊らされちゃったなあ…と思ってます。そのせいでむしろ手洗いの頻度減ってるかもww
多分使いきれないから、もとに戻す予定。可もなく不可もないけど、私は結局キレイキレイ液体が好きだった。発売からずっと使ってます。
+3
-2
-
226. 匿名 2018/10/15(月) 18:43:58
キッコーマン 特選丸大豆しょうゆ
違うのにすると夫が「いつものしょう油と違う!」と
海原雄山みたいな事言うのでリピ買いしている。+20
-0
-
227. 匿名 2018/10/15(月) 18:48:55
+11
-3
-
228. 匿名 2018/10/15(月) 18:49:56
ミューズは中国製で手の洗浄しすぎて手荒れするってニュースになってましたよ。
恐ろしくて使えない😫+50
-1
-
229. 匿名 2018/10/15(月) 19:02:17
DHCのリップ合う合わないってあるんだね
敏感肌リトマス試験紙みたいな私が大丈夫だったからみんな大丈夫だと思ってた
+21
-1
-
230. 匿名 2018/10/15(月) 19:04:51
私はカネボウは全滅とにかく合わない
コーセーは合うのになんでだろう
コーセーのミリのフェイスパウダーは10年使ってます+4
-1
-
231. 匿名 2018/10/15(月) 19:14:11
>>223
それの爽快タイプ好きだわ。
歯磨き粉は歯周病対策タイプ一択でシステマも使いたいけどいっつもGUMより100円くらい高い。
そもそも何年もGUMで歯周病なってないし。+4
-1
-
232. 匿名 2018/10/15(月) 19:16:54
柔軟剤はハミング、制汗剤はエイトフォー石鹸の香り、入浴剤はバスロマンゆず
実家でこの香りが刷り込まれてる。+4
-0
-
233. 匿名 2018/10/15(月) 19:26:27
>>75
コタないわ〜
元美容師ですが、あの会社の製品、名前見かける度に嫌悪感。
まったく商品よくない+8
-12
-
234. 匿名 2018/10/15(月) 19:32:24
化粧品はオルビス+21
-2
-
235. 匿名 2018/10/15(月) 19:37:56
ブルーレイレコーダーはずっとパナソニックのディーガ使ってます。
+14
-1
-
236. 匿名 2018/10/15(月) 19:39:13
水分ヘアパック
とうとう販売中止になって悲しい。+18
-1
-
237. 匿名 2018/10/15(月) 19:57:20
DHCのマルチビタミンとビタミンBmix
安くて続けやすい+8
-2
-
238. 匿名 2018/10/15(月) 20:34:21
フェルゼア。かかとのひび割れにとても効きます。鼻をかみすぎて痛くなった鼻の下にもよく効きます。+8
-0
-
239. 匿名 2018/10/15(月) 21:05:28 ID:FFOwQQQMnt
スキンピールバーの黒
顔も身体もずっとこれ。
くすみも取れるし角栓とは無縁になった!でもピーリング石鹸だから保湿は必須。
石鹸に4千円月一と思うと高いけどその他のケアはハトムギジェル、ジョンソンエンドジョンソンオンリーなので総合したら周りと同じくらいかなと思ってる+4
-0
-
240. 匿名 2018/10/15(月) 21:22:29
EVE イブA錠
生理痛や頭痛に何時もお世話になっております。
リンデロンVG
いろんな痒みタダレに。+37
-1
-
241. 匿名 2018/10/15(月) 21:25:38
>>201
きたねえなあ。
それ専用のトピックで言いなよ。+1
-52
-
242. 匿名 2018/10/15(月) 21:32:35
>>22
>>48
>>68
DHCのリップクリームで何やら意見が対立しちゃってるけど…
みんな落ち着いて~😓
荒れちゃった人!多分、ラノリンアレルギーじゃない?
羊毛から採れるラノリンだよ。
ラノリンは色んな化粧品にも使われてるから、このリップで荒れちゃったなら
これからの化粧品選びの時にラノリンが含まれないものを選んでみては?
人気のニベアの青缶にもラノリン使われてるし、ウールも羊毛だからアレルギーの人は気をつけないとね
リピートしているものは、ティファールの取っ手のとれるシリーズ
片付けも楽だしテフロン加工が他と違ってしっかりしてるよ
+51
-3
-
243. 匿名 2018/10/15(月) 21:39:12
今まで紹介されてた商品いくつかスクショ取らせていただきました♫ わたしはこれです!唇の皮がむけることが本当になくなりました+9
-4
-
244. 匿名 2018/10/15(月) 21:39:39
体には本当に良くないことはわかっているのですが…痛み止めはナロンエースです。+3
-0
-
245. 匿名 2018/10/15(月) 21:46:49
布巾はこれ一筋。
使えば使うほど、水分を良く吸う。+22
-0
-
246. 匿名 2018/10/15(月) 21:49:57
>>45しかも安い!!一本でワンシーズン持つからコスパも○+2
-0
-
247. 匿名 2018/10/15(月) 21:53:15
しゃぼん玉石けん
かれこれ20年以上愛用中。夜は化粧落とした後これで顔も洗ってる+10
-1
-
248. 匿名 2018/10/15(月) 22:03:18
シュミテクトのプロエナメル
知覚過敏じゃなくなるから助かっている。+3
-1
-
249. 匿名 2018/10/15(月) 22:08:34
>>111
旦那も愛用中。私も使いたいけど、洗濯するとどっちの靴下かわからなくなるのが残念。
もっとカラーバリエーションが欲しい+3
-0
-
250. 匿名 2018/10/15(月) 22:33:50
ロゼットの洗顔パスタ
合う合わないあるかもですが、高校生から10年以上使ってます。。+14
-2
-
251. 匿名 2018/10/15(月) 22:38:54
>>48
わたしは合ってて、他のに変えてもやっぱり戻っちゃうんやけど、合わない人はどんな感じなんやろ?+2
-1
-
252. 匿名 2018/10/15(月) 22:46:48
あずきバー+3
-1
-
253. 匿名 2018/10/15(月) 22:47:39
ミルボンのエルジューダ+8
-1
-
254. 匿名 2018/10/15(月) 22:47:45
>>10 それって効くんですか?+0
-0
-
255. 匿名 2018/10/15(月) 22:57:03
>>233
どう良くないのか教えていただけますか?こないだ奮発してコタのシャンプー買ったばかりなので気になります(>人<;)+3
-0
-
256. 匿名 2018/10/15(月) 23:07:17
メイク落としはこれ一択。+10
-17
-
257. 匿名 2018/10/15(月) 23:07:40
>>48
溶けやすい。
夏場バックに入れているとたまに悲惨なことになる。
あとスティックタイプにしては減るのが早い。+4
-2
-
258. 匿名 2018/10/15(月) 23:07:55
LARK 100s+0
-1
-
259. 匿名 2018/10/15(月) 23:09:01
冬はメディカルクリームをお風呂上がりの濡れ肌に全身に塗りこんでます。
安いのに一番効く。+18
-1
-
260. 匿名 2018/10/15(月) 23:10:15
>>256
ないわー。アマゾンのレビューでも散々だよ。
全くメイクが落ちないよ。
これを使い始めたら白いタオルが肌色になったのですぐわかりました。+9
-4
-
261. 匿名 2018/10/15(月) 23:19:37
ぼんたんクレンジング、よかせっけん☆使い続けて5年目!毛穴、ニキビ、肌荒れで悩む事が本当なくなった!!+2
-0
-
262. 匿名 2018/10/15(月) 23:20:21
ヴィックスペェポラッブ。
鼻づまり以外に、気分転換に寝るときに鼻の下に塗ったりする。
家族には、あれって首の付け根から胸らへんに塗るんじゃなかった?と言われてますが、
私はなんなら鼻の穴の中に塗っても平気なぐらいです。+16
-0
-
263. 匿名 2018/10/15(月) 23:23:51
>>260
そのAmazonから画像をお借りしてて評価は星4.2
18件の評価があって星1つは1つだけであとは星4と星5だよ。
もしかしたら@コスメか類似品の美白洗顔のが悪いのかもしれないけど。
私はあんまりがっつりメイクじゃないからこれで足りてるのかも?+8
-1
-
264. 匿名 2018/10/15(月) 23:26:46
ハンドソープを質問した者です!
皆さん色々な情報を有難うございました。
私の知らない何かがあるのかなと思ってたので(韓国企業など)お話が聞けて良かったです。
トップバリュー以外にも教えていただいたものを検討してみますね。+3
-0
-
265. 匿名 2018/10/15(月) 23:28:01
マウスピース+4
-1
-
266. 匿名 2018/10/15(月) 23:45:32
>>242をコメントした者です
ラノリンにアレルギー有るか無いかは皮膚科でパッチテスト受けて判りますよ
「金属アレルギーなどの検査を受けたい」と言えば良いですよ
自分のアレルギー物質が何にあるか判るから化粧品選びも失敗しにくくなります
+8
-1
-
267. 匿名 2018/10/15(月) 23:51:45
>>263
いや、こんなに安いの顔に使わないよ。
BBクリームぬった後の手洗い用だよ。
それが落ちなくて困ってしまう。+4
-15
-
268. 匿名 2018/10/15(月) 23:52:03
>>255
横だけど、コタは傷みが早かった。
カラーやパーマをしてない人には良いかもしれないけど、してる人だとパサパサになって切れ毛が増える。
成分も特に良いわけでもないし。
他のに変えたら切れ毛やパサつきがおさまったよ。+7
-0
-
269. 匿名 2018/10/15(月) 23:52:48
オルビスの眉毛コート、ファンデのパフ洗うやつ。
無印の敏感肌用の化粧水と乳液
+3
-0
-
270. 匿名 2018/10/15(月) 23:57:48
>>9
すみませーん おいしい?
+2
-0
-
271. 匿名 2018/10/16(火) 00:00:52
カネボウのニューキチンクリーム
尿素配合のハンドクリーム
20年はリピートしてたのに 廃盤…
代わりがない+2
-1
-
272. 匿名 2018/10/16(火) 00:02:18
>>262
私の両親も鼻の穴に
中にダイレクトに塗ってますwww+3
-0
-
273. 匿名 2018/10/16(火) 00:04:51
>>270
横だけど、私も冷凍パスタでは1番好き。
青の洞窟のミートソースより親しみやすい味。+9
-0
-
274. 匿名 2018/10/16(火) 00:14:47
>>16
私も何年も家で飲むビールはこれだけ。+1
-1
-
275. 匿名 2018/10/16(火) 00:27:44
>>22
わたしは匂いが苦手で使うのやめた+6
-2
-
276. 匿名 2018/10/16(火) 00:35:40
ミラノコレクションのパウダー。
母に勧められて買い始めた!
毎年デザインも楽しみだし、
もう8年くらい愛用してる( ´ ▽ ` )+20
-2
-
277. 匿名 2018/10/16(火) 00:47:19
資生堂のビューラー
+3
-0
-
278. 匿名 2018/10/16(火) 00:52:04
LUXのシャンプー。
使い始めのきっかけは、新商品に弱いお父さんが買ってきてくれたから。+1
-3
-
279. 匿名 2018/10/16(火) 08:21:01
>>241
201さんではありませんが、何が汚いのかサッパリわかりません。
私も生ゴミ用に使用していますが匂い漏れ全くしないので何度もリピしてるオススメ商品です。+14
-0
-
280. 匿名 2018/10/16(火) 10:33:33
ソンバーユとちふれ化粧水
アトピー持ち、水分も油分も少ないカピカピの乾燥肌だけど、風呂上がりに軽く化粧水、少しのソンバーユで、トラブルなしのすべすべ肌です。
これまでの高い&面倒なケアはなんだったんだ…ってくらいわたしの肌に合う!+6
-0
-
281. 匿名 2018/10/16(火) 10:37:42
ソフィーナのビューラー。
10年以上前に姉にもらった。ゴム替えてずーっと使ってたけどもう廃盤かなんかでゴム買えなくなって、違うメーカーの替えゴムを無理やりはめて使ってる。
カーブが合うからずっと使いたい!+1
-1
-
282. 匿名 2018/10/16(火) 11:10:46
ガーナチョコレート。
安いチョコレートの中では一番こってりな気がする。どこでも買えるから好き!
…でもロッテなんだよなぁ。+3
-10
-
283. 匿名 2018/10/16(火) 13:47:02
みんなリップとか化粧品に鉱物油が入ってても気にしないんだね。唇とか肌がくすんだどす黒い色になってくるよ。年取ると。成分見た方がいいですよ。メンソレータム、資生堂、DHC〜何年も使ってる、とか恐ろしい+1
-8
-
284. 匿名 2018/10/16(火) 14:23:45
いちいち人のリピ買いしてるものを否定する人ってなんなんだろう。
そんなコメント求めてるトピでもないのに余計なお世話。+16
-2
-
285. 匿名 2018/10/16(火) 21:36:06
実家に住んでた時からずっとこれ。結婚してもこれ。普通の醤油は使えなくなりました…+4
-0
-
286. 匿名 2018/10/16(火) 22:23:16
UNIQLOのワイヤレスブラのソフトタイプ!
初めてこのブラに出会った時、やっと探し求めていた運命の人に会えた様な衝撃を覚えた。
胸が垂れようが知ったことではない!
ストレスフリーこそ最大の正義なり!+9
-1
-
287. 匿名 2018/10/17(水) 17:59:00
>>282
ガーナが一番美味しいよね!+2
-5
-
288. 匿名 2018/10/17(水) 18:16:53
ガーナは口溶けしない
なんかで見たけどココアを売っている会社のチョコの方が美味しいらしいね
何か納得+3
-0
-
289. 匿名 2018/10/18(木) 00:49:44
>>288
口どけすると食べた気がしないんだよ~。
バリバリ噛んで食べたい派。
メルティキッスとかも苦手なんだよな。
ココアのメーカーって森永?バンホーテン?+0
-2
-
290. 匿名 2018/10/18(木) 08:59:00
ここ見てると気になる商品たくさんできてしまった…
私はジョンソンボディケア。これじゃなきゃとかではないけど、なんとなーくずっと使ってる。+3
-0
-
291. 匿名 2018/10/18(木) 21:03:07
>>290
これ、一晩たつと臭くなりませんか?+0
-1
-
292. 匿名 2018/10/18(木) 21:39:21
>>282
韓国に金落とすことないよ。森永のダースおいしいよ!+6
-0
-
293. 匿名 2018/11/01(木) 17:43:47
>>267
どんだけ厚化粧なんだよw
沢山塗ったくられてBBクリームもいい迷惑だなw塗り過ぎていつもクリーム浮いてるんじゃない?朝から厚塗りごくろさんでーす!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する