-
1. 匿名 2018/10/12(金) 22:59:15
宝塚は男役がメインですが、娘役だって素敵です!
OGを含め宝塚の娘役について語りましょう!
画像は主が一番好きな白城あやかさん+140
-6
-
2. 匿名 2018/10/12(金) 23:00:06
黒木しゃん+82
-44
-
3. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:00
うたのおねえさん+150
-14
-
4. 匿名 2018/10/12(金) 23:01:37
雪組
彩みちるちゃん+150
-5
-
5. 匿名 2018/10/12(金) 23:02:04
となみ!
ホント、美しいわ~💕+109
-6
-
6. 匿名 2018/10/12(金) 23:02:17
ちゃぴ+94
-19
-
7. 匿名 2018/10/12(金) 23:02:24
たまにあゆの厚化粧が
宝塚に見えるのは私だけ…?+16
-130
-
8. 匿名 2018/10/12(金) 23:02:55
>>1
秀ちゃん嫁だよね?+73
-1
-
9. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:45
+145
-6
-
10. 匿名 2018/10/12(金) 23:04:22
現役時代はあまり良さが分からなかったんだけど、今になって分かる森奈みはるの凄さ。+102
-6
-
11. 匿名 2018/10/12(金) 23:04:37
美しい…+21
-2
-
12. 匿名 2018/10/12(金) 23:07:06
昔は美しいお名前の方が多かったように思いますが、最近のタカラジェンヌの芸名は厨二臭・DQN臭半端ないのがあるね。+122
-10
-
13. 匿名 2018/10/12(金) 23:07:17
宝塚の娘役さんって、トップでも卒業した途端にオーラが消える気がする。一番若くていい時期を過ぎたからなのか、宝塚マジックなのか。+86
-3
-
14. 匿名 2018/10/12(金) 23:08:13
ちゃぴがこんなにすごい娘役になるとは思ってなかった。
まさおと一緒に退団しなくて良かったよね。
退団後の活躍も楽しみにしてます。+101
-8
-
15. 匿名 2018/10/12(金) 23:09:06
ゆうみちゃん。
春の雪の聡子、似合ってた。
可愛くて歌上手くて好きだわ~。+152
-10
-
16. 匿名 2018/10/12(金) 23:09:36
品があって歌が上手くて
実は色っぽい
仙名彩世!+194
-11
-
17. 匿名 2018/10/12(金) 23:09:47
八千草薫様+39
-3
-
18. 匿名 2018/10/12(金) 23:10:18
仙名彩世+149
-12
-
19. 匿名 2018/10/12(金) 23:11:29
>>1
白城あやかは、別格のオーラだったね
うたかたの恋のマリー役や、若き日のうたは忘れじのお福、国境のない地図の2役も大好きだった+115
-4
-
20. 匿名 2018/10/12(金) 23:12:15
麻乃佳世さん
好きでした+152
-6
-
21. 匿名 2018/10/12(金) 23:15:18
八千草薫 宝塚現役時代+202
-2
-
22. 匿名 2018/10/12(金) 23:15:21
>>8 そう。あの白城あやかさまが選んだ旦那様なんだからと思いたいけど、やっぱり好きになれない(むしろ嫌い)中山秀征。+123
-3
-
23. 匿名 2018/10/12(金) 23:16:38
星奈優里の所作と着こなし、そしてドレス捌きが大好きだった+87
-3
-
24. 匿名 2018/10/12(金) 23:18:52
主です。
採用されて嬉しい!
皆さん書き込みありがとうございます!
女子力が高くて根性もある娘役は憧れです。
娘役についてたくさん語りましょう〜+37
-1
-
25. 匿名 2018/10/12(金) 23:21:49
>>7
スタイル違うけど、映像見て伝説のHANACHANGが一瞬昔のあゆに見えた+7
-0
-
26. 匿名 2018/10/12(金) 23:24:31
宝塚の俳優さん達って本気の「華」があって目の保養になる
+49
-0
-
27. 匿名 2018/10/12(金) 23:25:06
>>10
私も森奈さん、白城さん、麻乃さんの3人娘のうち、当時は断然白城さん派でしたが、今見返してみると森奈みはるさんは何でも出来て可愛くて、すごい娘役だったなぁと思います
でも当時は低評価だった…相手役のヤンさんが歌劇とかでほかの娘役を褒めるような発言をしたりしてたからかなぁ
あとはやっぱりヤンミキで人気があったからかな…+88
-1
-
28. 匿名 2018/10/12(金) 23:25:59
花總まり
何だかんだ言ってもすごい人だよ。
+276
-3
-
29. 匿名 2018/10/12(金) 23:26:05
歌はあんまり上手くなかったけど
お綺麗でした
伶美うらら+120
-5
-
30. 匿名 2018/10/12(金) 23:31:58
男役混じっているけど
くらげちゃん 美弥ちゃん わかばちゃん
+84
-1
-
31. 匿名 2018/10/12(金) 23:33:30
咲妃みゆさん
華やか〜!+110
-3
-
32. 匿名 2018/10/12(金) 23:33:33
>>28
エリザベートか+9
-0
-
33. 匿名 2018/10/12(金) 23:36:20
花總まり
化け物だと思う。褒めてます。
実力、美貌、取り巻く噂や伝説含め飽きさせない人。+249
-3
-
34. 匿名 2018/10/12(金) 23:38:04
>>28
ヅカファンの知名度と一般の知名度ってかなり差があるよね
ヅカファンにとって真っ先に浮かぶ娘役はおそらく花總まり
一般的には黒木瞳や檀れいなのかな
実力に至ってはその2人と比べること自体失礼なんではないかという…+144
-1
-
35. 匿名 2018/10/12(金) 23:38:30
花總まりさんは小顔で鼻筋通ってて宝塚メイクが一番映える超美形だと思う+211
-2
-
36. 匿名 2018/10/12(金) 23:40:08
歌うまでファニーフェイス
妃海風+108
-7
-
37. 匿名 2018/10/12(金) 23:40:35
ヅカトピ出て嬉しい+6
-1
-
38. 匿名 2018/10/12(金) 23:42:56
花總さんは、ドレスもいいけどダルマが絶品。
彼女の絶世期からかなり経つけど、まだ超えるダルマを見ない。ねねもちゃぴもいいけど、はなさんは華奢で顔は超小さくて手脚が凄まじく長い。
当時は小さくて華奢な麻乃佳世さんとかいたからデカイ扱いだったけど。+104
-1
-
39. 匿名 2018/10/12(金) 23:43:11
遠野あすか
スカピンはとうあす派。ドレスかわいいよね。+112
-5
-
40. 匿名 2018/10/12(金) 23:43:39
>>36
ふうちゃん大好き!
キュート!+41
-1
-
41. 匿名 2018/10/12(金) 23:47:52
>>3
千琴ひめか時代のエトワールは伝説。
凄かったしょうこお姉さんの伝説のエトワール (千琴ひめか)(*^^)v - YouTubeyoutu.beはいだしょうこさんの宝塚時代。 ベルサイユのばら2001でエトワールを務めたお姉さんです。 千琴ひめか(ちこと) 響き渡る美声をどうぞ。
+85
-3
-
42. 匿名 2018/10/12(金) 23:48:49
>>38
すごい分かるわ〜。お花様、好きなタイプの娘役ではなかったけどめちゃくちゃ衣装映えするスタイルだわ〜って思いながら見てた。あのスタイルだったら衣装も本望だろうな。+91
-0
-
43. 匿名 2018/10/12(金) 23:50:46
今また可愛い&綺麗な娘役さんが増えた!
歌えると尚びっくりする+17
-0
-
44. 匿名 2018/10/12(金) 23:51:16
>>19
国境のない地図で白城あやかさんが女性の軍人役をされていて、軍服を着て低い声で冷静に話す凛々しさに惚れてしまいました笑
こんなカッコ良い娘役がいるの!?いたの!?と思いました
たくさんの男役たちを誘惑して袖にするようなのが似合ってしまうすごい娘役でした+65
-0
-
45. 匿名 2018/10/12(金) 23:51:19
毬藻えりさん。
5歳の頃に母の影響でベルばらを見たのですが、お話の内容はもちろんまだ分かりませんでしたが(笑)、毬藻えりさんのマリー・アントワネットがあまりにも美しくて、台詞を全て覚えるほどにビデオを何回も何回も見ていました。
今でも私にとって憧れの方です。+59
-3
-
46. 匿名 2018/10/12(金) 23:52:26
花總まりは、やっぱり凄いよ。
彼女が初演やった作品だけでも名作オンパレード。
エリザベート
仮面のロマネスク
激情
鳳凰伝
ファントム
再演するたびに彼女を評価する。+131
-2
-
47. 匿名 2018/10/12(金) 23:53:13
>>33
宝塚の娘役になるために生まれてきたような人+73
-1
-
48. 匿名 2018/10/12(金) 23:54:48
野々すみ花
この写真好きなんだよね。+120
-3
-
49. 匿名 2018/10/12(金) 23:55:27
月影瞳さん。今はご結婚されてるのかな?+43
-0
-
50. 匿名 2018/10/12(金) 23:56:24
花ちゃん。
小顔でスタイル抜群。
気品、ドレスが普段着ですみたいな着こなし。
そして実力。
その上、あくまでも相手役を輝かせようという姿勢。
娘役の中の娘役だったと思う。+81
-2
-
51. 匿名 2018/10/12(金) 23:59:06
>>45
毬藻えりさん、アクセサリーや髪型のセンスが抜群で、いつも注目してました
画像のアントワネットの髪型もすごいですよね!毬藻さん頑張って作ったんだろうな
+25
-3
-
52. 匿名 2018/10/13(土) 00:02:53
100周年の運動会、75m走の時に凄く可愛い音楽学校の生徒さんがいて、それが星蘭ひとみさんだった+96
-5
-
53. 匿名 2018/10/13(土) 00:03:01
うららのマダムヴォルフ、美しい。
マダムヴォルフのコレクションの最後、すんごい楽しそうな高笑いして、思いっきり愛ちゃんにキスするとこがたまらん。+106
-2
-
54. 匿名 2018/10/13(土) 00:03:57
>>45
ご結婚されてるみたいですよ
Wiki情報ですが+3
-1
-
55. 匿名 2018/10/13(土) 00:04:32
花總まり、今帝劇でマリーアントワネットやってるんだね。
ちょっと見たくなった。ヅカで最初で最期泣いてもうたマリー様一人大河ベルばらだった。+81
-1
-
56. 匿名 2018/10/13(土) 00:09:57
「ポーの一族」の仙名彩世
この再現度が素晴らしいと思うの+110
-6
-
57. 匿名 2018/10/13(土) 00:10:51
風花舞さん
素人の私でも分かるくらいダンスが上手かったです
ほかと全然違って見えた+107
-0
-
58. 匿名 2018/10/13(土) 00:11:07
このトピで名前があがっている往年と言っても良いのか昔の娘役さんたち、毬藻えり白城あやか星奈優里花總まりと星組関係者が多いけど当時にしては背も高めだったから今とはまた違った苦労もあっただろうな+49
-0
-
59. 匿名 2018/10/13(土) 00:13:27
愛希れいかさんと言えばコレ!!+96
-6
-
60. 匿名 2018/10/13(土) 00:17:35
>>58
わかります。毬藻さんはよく知らないですが。。
白城さんは美しいのに背が高いから相手役がむずかしく、同期の麻乃佳世さんや森奈みはるさんより就任が遅れました。花總さんも星時代はヒール履いてたのに、雪にきたら地下足袋みたいな靴でした。それでも足長いのがびっくりしましたが。
ゆりちゃんも雪男子には大きかったから星に戻れてマリコさんでダンサーコンビで良かったです。+43
-0
-
61. 匿名 2018/10/13(土) 00:20:04
こだま愛さん。現役時代は存じ上げないけど昔の映像みると何でも出来る娘役さん。+78
-0
-
62. 匿名 2018/10/13(土) 00:21:17
ゆうみちゃん
女性受け悪めなタイプなのに、最終的に皆が好きになってた。
実力と根性、作ってない本当の性格の良さと可愛さが理解されたからでしょうね。+77
-1
-
63. 匿名 2018/10/13(土) 00:22:04
真彩希帆さん
一度聴いたら忘れられなくなる歌声の持ち主+117
-2
-
64. 匿名 2018/10/13(土) 00:25:18
>>59
1789のとき、トップ娘役なのにトップの相手役じゃないんかーい!って思ったけど、アントワネット凄くよかった!
このルーレットドレスも好き+67
-5
-
65. 匿名 2018/10/13(土) 00:26:02
熱心なファンは娘役の鬘やアクセサリー、メイクまでよく見ているよね。
麻乃佳世は誉められることが多く、花總まりは外注に丸投げ、白城あやかは鬘のセンスは色々言われていたんだっけ?
今は全体的にセンスのいい人が多い。+70
-0
-
66. 匿名 2018/10/13(土) 00:26:49
がるちゃんでヅカトピ見ると
あの白城あやかや花總まりより、檀れいやはいだしょうこにプラスがついてると悲しくなるのね。
世間には分かってもらえないとは承知しているけど。
+64
-1
-
67. 匿名 2018/10/13(土) 00:27:17
>>61
こだま愛さん大好きです!私も映像のみですが
今、こんな娘役がいたら、男役はみんな組みたがるだろうなと思います
パーフェクトな娘役だと思います+44
-0
-
68. 匿名 2018/10/13(土) 00:27:52
ハナちゃんの東宝マリーアントワネットを見た時、フィナーレで出演者の最後に出てきた時は涙が出ました。
宝塚では決して見られなかった光景で感動しました。+58
-0
-
69. 匿名 2018/10/13(土) 00:29:11
まりものダンス、キレキレですきだったな。
それにしても細い~!!+81
-4
-
70. 匿名 2018/10/13(土) 00:30:45
ミミさんは歌える踊れる芝居も出来る出来ないことのない娘役さんな気がする。
動画ひたすら漁ってるけどルポアゾンとかもすごかった。+54
-0
-
71. 匿名 2018/10/13(土) 00:31:52
白城あやか大好きです!!
うたかたの恋のマリーで、ばぁやにお願い事をするシーンは本当に少女そのもので可愛いかった!
国境のない地図のフィナーレで歌った、
「愛よ胸の奥で 燃えていた愛 今抱きしめる」のナンバーなんて衝撃的でうっとりしました!!色っぽさもあって♡
TCAスペシャルでパロディやっても可愛いし面白いし!!今でも大好きです!!+50
-1
-
72. 匿名 2018/10/13(土) 00:38:46
せし子の不二子ちゃん!+60
-8
-
73. 匿名 2018/10/13(土) 00:53:29
>>66
それは私も感じます
ジレンマですよね
申し訳ないけど宝塚100周年の時に檀ちゃんがステージ上で歌った時にえーって思った
マスコミ用? 知名度優先なの? じゃなければ、もっとほかに歌わせるべき娘役がいるでしょ、と…+63
-0
-
74. 匿名 2018/10/13(土) 01:01:22
>>73
分かります。
あの時、お一人で歌われた娘役は、加茂さくら、初風諄、花總まりのスゴ強トリデンテと檀れいでしたね。
檀さん、真琴さんか湖月さんの歌のコーナーに、コメント程度で良かったと思いました。
+34
-0
-
75. 匿名 2018/10/13(土) 01:07:35
私 檀れいも好きだよ(小声)+48
-8
-
76. 匿名 2018/10/13(土) 01:15:27
最近は、ド下手の美人は娘1いないね。そこそこ出来る子ばかり。下手でも鮎ゆうきや檀れいみたいなの嫌いじゃないよ。1組ぐらい超美人欲しい。+80
-1
-
77. 匿名 2018/10/13(土) 01:16:46
檀ちゃんがトップになった頃宝塚を離れていたので知らないんだけど、次期トップ娘役になるだろうと思われてた同期の千紘れいかさんを差し置いて檀ちゃんがトップ娘役になったから、千紘れいかさんあてつけに?退団して四季に入ったの?+63
-1
-
78. 匿名 2018/10/13(土) 01:21:26
>>76
その2人くらいの美貌なら不器用な娘1も許されるけどね
美人揃いの宝塚の中でも特に美人と言われるくらいじゃないと美しいだけの娘1は嫌かな。。+38
-1
-
79. 匿名 2018/10/13(土) 01:23:29
「宝塚?綺麗な人が多いんだろうね
檀れいみたいに」
って一般から思ってもらえる貢献度+114
-4
-
80. 匿名 2018/10/13(土) 01:39:05
少数かもしれないですが、月組の羽根知里さんが好きでした。綺麗で歌とダンスが上手い!特にロスト・エンジェルのイヴリン?の役が好きでした。トップ娘役になって欲しかったなと思う気持ちも少しあります...。
わかる人いますかね^^;
写真は拾い物です^^;+86
-0
-
81. 匿名 2018/10/13(土) 01:39:40
花總まりがあれだけ使われたのは、顔の小ささとスタイルだと思う。
華奢な彼女が隣にいると、どんな相手役も凄く格好良く見えるんだよね。
+87
-2
-
82. 匿名 2018/10/13(土) 01:41:26
娘役の扱いが軽いのが納得いかない
トップ娘役はちゃぴくらいの扱いでいいと思うし、ショーでの添え物みたいな扱いも悲しくなる
あと若すぎる娘役を爆上げしてポイするのもなんだかなー
「男役10年」って言うけど、娘役だって簡単にマスターできるものじゃないはず+110
-3
-
83. 匿名 2018/10/13(土) 02:57:33
仙名彩世は技術があるのは分かるけど、ちょっと顔が長くてごついんだよね。
花乃まりあもそんな感じだった。
ゆうみちゃん、ちゃぴ×みりおが好きだったから余計そう思ってしまう。+11
-24
-
84. 匿名 2018/10/13(土) 05:52:00
>>7
背が低過ぎてまず入団できない。+8
-0
-
85. 匿名 2018/10/13(土) 05:53:51
美園さくら、トップ娘役のルックス
じゃないよ…夢みれない。+78
-16
-
86. 匿名 2018/10/13(土) 05:59:11
>>60
白城あやかはヤンさんも気に入っていたんだよね。
シメさんに可愛いがられてた。
歌声が好きだったなぁ。+52
-0
-
87. 匿名 2018/10/13(土) 06:48:50
>>80
私も羽根ちゃん好き!
>>66>>73>>74
檀ちゃんに+がつくのはまだ分かる、娘1経験してるから。
千琴ひめかちゃんは歌が上手だけど、エトワール一度で退団したんだっけ。
一般認知度は高いけど、彼女に+の数が多いのは寂しいね。+31
-4
-
88. 匿名 2018/10/13(土) 07:30:49
>>85
美園さくらとゆきちゃんは夢みれない
普通の娘役としてなら好き+13
-16
-
89. 匿名 2018/10/13(土) 07:44:07
私も檀れい好き。
あんな圧倒的な美貌を持つ人こそ娘役トップだと思う。こんな華やかな人、そうそういない。
確かに歌はアレだけど、すごく頑張ったと思う。退団後の歌声聞いたらそこまでじゃなかったし、在団時はプレッシャーで上手く行かなかったのかなと思ったりもする。
+56
-16
-
90. 匿名 2018/10/13(土) 07:48:17
>>85 1回柳原可奈子に似てると思ってしまったら、もう柳原可奈子にしか見えなくなった。
彼女はトップより、別格娘役の方に進ませた方が合ってるような気がする。+25
-1
-
91. 匿名 2018/10/13(土) 07:59:04
凰稀かなめはうららを宙生え抜きのトップ娘役にさせたかったとどこかで見たけど、なってほしかったな。高音が苦手だったのが本当に惜しい。
この時代の衣装って、繊細なレースとパールがふんだんに使われててすごく好き。+55
-5
-
92. 匿名 2018/10/13(土) 08:24:07
>>91
一瞬男役が女装しているのかと思った。
凄みのある美しさだけど娘役らしい美貌ではないから、相手役を選ぶよね。
歌声含め。
+28
-2
-
93. 匿名 2018/10/13(土) 08:24:21
仙名さんが作ったお団子キャップ+66
-1
-
94. 匿名 2018/10/13(土) 08:27:54
>>89
この役本来なら娘2の役。檀れいが歌えないから、安蘭けいさんが男役なのに娘1やる羽目になった。
エリザベートとかスカーレットとか大役をやらせて貰える娘役と、男役がやる場合がある。+4
-8
-
95. 匿名 2018/10/13(土) 08:29:54
娘役の首の長さって重要。
首が長いとドレス映えがするし、男役の顔を見上げるときの横顔のラインがきれい。
でも檀れいのように抜群の容貌か、彩乃かなみみたいに抜群の歌唱力があれば、多少の短さは許容されるのかな。+38
-0
-
96. 匿名 2018/10/13(土) 08:33:49
歌ウマ娘役って、容姿が、、、の場合が多い。
ド下手は嫌だけど、ダンス、歌、芝居とそこそこ出来て、可愛いのが好き。
+16
-0
-
97. 匿名 2018/10/13(土) 08:46:10
何年も娘役トップに居座って、トップになれずに辞めていった人達かわいそう+32
-0
-
98. 匿名 2018/10/13(土) 08:56:49
檀れいはアイーダよりファラオの娘として君臨させる方が映えるからアムネリスなんだと思ったけど。
確かに歌える人ではないからとうこさんがアイーダやったんだろうけど、やる羽目になっただなんてけんのある言い方するね。ここは楽しく話せる場だと思ってたのに。+36
-1
-
99. 匿名 2018/10/13(土) 09:03:44
まどかちゃんのこの衣装
可愛くて好き!+55
-1
-
100. 匿名 2018/10/13(土) 09:22:34
>>76
鮎ゆうきはけっこう上手かったじゃん
何よりも表情や仕草の演技が最高
子役やってたんだよね+15
-1
-
101. 匿名 2018/10/13(土) 09:51:16
檀れいさんと鮎ゆうきさんて良く一緒に扱われるけど、個人的には鮎さんの方がずっとずっと華やかだったと思うんですよね
檀さんは綺麗だけど、華があるかどうかってなると失礼だけどそれ程でもなかったような気がする
画像は鮎ゆうきさん+38
-9
-
102. 匿名 2018/10/13(土) 09:53:23
なんか画像不鮮明なのが多くない?+5
-2
-
103. 匿名 2018/10/13(土) 10:09:32
写真がうまく貼れないや。。。
私の中の娘役はこの人しかいない!
麻乃佳世さん。
涼風真世さん、天海祐希さんに挟まれてる、よしこちゃんが可愛かったなぁ。小学生のときこの3人に憧れてた。+43
-0
-
104. 匿名 2018/10/13(土) 10:23:36
>>52
私も運動会観て全く同じ事思った!
骨格も顔立ちも凄く綺麗で目立つ生徒さんだと思って目を奪われたら星蘭ひとみさんだった+14
-0
-
105. 匿名 2018/10/13(土) 10:26:05
咲妃みゆちゃんとか華優希ちゃんみたいな元気な漫画ヒロイン系似合う娘役好き
+18
-1
-
106. 匿名 2018/10/13(土) 10:39:53
ごめん、娘役でも女役でもないけど。ハマコゾフィー!
嫁想いでいい姑だと思うの。すんごい怖いけどw
+40
-1
-
107. 匿名 2018/10/13(土) 11:26:59
>>53
この写真いいよね
「翼ある人々」の上品さで初めて見たんだけど
このマダムヴォルフの、飾りたてたど~じゃ~!感もいい
舞台で本当に綺麗な人だと思う+10
-1
-
108. 匿名 2018/10/13(土) 11:27:55
+30
-0
-
109. 匿名 2018/10/13(土) 12:34:02
>>98
檀ちゃんアイーダは似合わないよね。
脚本は当て書きかと思うほどアムネリス様が似合ってた。
本来いけないのかも知れないけどラダメス、アイーダよりアムネリスの方がインパクトがあった。
+9
-4
-
110. 匿名 2018/10/13(土) 12:40:50
有沙瞳ちゃん くらっち!
演技も歌も上手で可愛いくて大好き!+52
-0
-
111. 匿名 2018/10/13(土) 12:44:42
檀れい美人美貌と言われるけどこの檀れいは可愛い+32
-4
-
112. 匿名 2018/10/13(土) 12:54:40
>>101
むしろ檀ちゃんて華以外何が有るのかって感じだった。(檀ちゃん好きだよ)
中国で美貌が受けたのも、今の芸能界の活躍も華があってだと思う。
この前オセロー観に行ったけど出て来ただけで舞台の雰囲気ガラッと変わったよ。+52
-0
-
113. 匿名 2018/10/13(土) 13:21:43
ものすごく美しいよね。
そりゃ楊貴妃の再来って言われるよ。+59
-2
-
114. 匿名 2018/10/13(土) 13:36:44
>>49
月影さん先日舞台で拝見しました。すごく綺麗で声も良かったけど、脚本がひどくてもったいなかった。+5
-0
-
115. 匿名 2018/10/13(土) 14:25:43
月影瞳さん
サヨナラ公演のパレードの衣装スゴく素敵。
ぐんちゃん美人でしっかりしてて好きだった。
実力に穴が無いから逆に地味に思われてたような気がするけど良い娘役だったと思う。+40
-0
-
116. 匿名 2018/10/13(土) 14:27:15
檀ちゃんは確かに美しい。芝居も悪くないし。
でもトップ、専科、トップ、今や宝塚の顔…的な流れが不思議でならないんだよね。宝塚のイベント事でも特別な扱いだし。
運良くトップになれても専科はないでしょ、ってところから見ちゃうんだよね。
+26
-3
-
117. 匿名 2018/10/13(土) 14:40:51
>>74
マスコミで取り上げられるにはそのお三方が束になっても世間では檀れい一人の方がスゴツヨになったんだよ。+8
-1
-
118. 匿名 2018/10/13(土) 14:57:39
檀ちゃんは中国公演が無かったらマミさんと添い遂げだったと思う。
専科は2回目の中国公演があったから娘1が居る組で娘1と同等の扱い(渚あきちゃんより扱いは良かったけど中国側の要請だから仕方ない)するには専科からの特別枠が必要なのかと思った。
星で娘1になったのはよく分からないけどわかるような気も、星時代は檀ちゃんの代表作がいっぱい有るから大事にされたのかな。+12
-0
-
119. 匿名 2018/10/13(土) 15:11:38
>>112
私もオセロー観たけど、私はあんまり…
檀ちゃんて頑張ってる、以外の感想が浮かばない
圧倒されたとか感動したとか無いんだよな
比べて申し訳ないけど、やっぱりそういうのは花ちゃんのステージを観て感じる+7
-2
-
120. 匿名 2018/10/13(土) 15:26:57
麻乃佳世ちゃん好きでしたが、1作でも2作でも朝凪鈴さんと涼風さんを組ませることは出来なかったのかな
ずっと涼風さんとコンビで来たのに…
娘役2番手でずっと涼風さんの相方みたいな位置でやって来たのに、あの人事は結構酷かったと思う
当時ネットがあったら荒れてただろうな+43
-2
-
121. 匿名 2018/10/13(土) 15:32:21
>>80
羽根知里さん、私も好きでした。
下級生で辞めてしまったのですが
雪菜つぐみさんも好きでした。
ご存知の方いらっしゃるでしょうか。+27
-0
-
122. 匿名 2018/10/13(土) 15:38:48
120
私も、同じくです。涼風さんの陰には、朝凪さんの陽が、ピッタリでした。
1作だけでも、組んでから、麻乃さんでも良かった気がしていました。
+11
-2
-
123. 匿名 2018/10/13(土) 15:54:35
確実に娘1になると思われていたのに研4で退団してしまった青山雪菜さんについて詳しい方いませんか?
動画でしか知りませんが綺麗だし歌も芝居も上手いし、ほんとにそのまま在団してればすんなり娘1だったと思います
今も品があってお綺麗です+22
-0
-
124. 匿名 2018/10/13(土) 16:03:18
>>123
退団直前に出てらしたラジオのビバ!!タカラジェンヌでは
体がちょっと弱めっぽいことを
パーソナリティーの小山さんがちらりとおっしゃってました。+9
-0
-
125. 匿名 2018/10/13(土) 16:05:35
ショーとかの不思議少女みたいな役の娘役可愛い花占いの花總まりや、山科愛
+13
-0
-
126. 匿名 2018/10/13(土) 16:21:02
>>91
みりおん・・泣
みりおんにはやはりまぁ様か。+32
-3
-
127. 匿名 2018/10/13(土) 17:14:46
>>61
ウタコミミの映像がきっかけで宝塚にハマりました。
なんでもできるミミさんを最初に観ちゃったもんだから、他の組のトップ娘役さんを観たらダンス上手いけど歌がヒドイとか、お顔は綺麗だけど技術は全部ヘタとかでビックリした、、、+16
-0
-
128. 匿名 2018/10/13(土) 17:19:32
>>81
んー、でも典型的昭和体形のイチロはむしろさらに昭和感が強調されてたわ(いっちゃんファンより)+5
-1
-
129. 匿名 2018/10/13(土) 17:22:35
>>103
です。
私が知ったのは、天使の微笑み悪魔の涙からなのですが、ただ観劇してただけだったので、そんな背景があったとは!
どなたか教えてほしいのですが、なんか、おばさまの寝酒に眠り薬をいれたのは…銀の狼?なんの作品でしたっけ?小学生にはかなり印象的で、最近ずーっと気になってるのに、あとで調べようと思うと、すぐ忘れちゃう。+7
-0
-
130. 匿名 2018/10/13(土) 18:13:59
扇千景さん
何故かこの写真が気に入って保存してた。+19
-0
-
131. 匿名 2018/10/13(土) 18:15:34
>>129
天使の微笑・悪魔の涙じゃないですかね?
メフィストがファウスト博士に薬を渡して、その薬を「良く眠れる薬だ」とか言ってマルガレーテに渡して、マルガレーテがその薬を実は毒薬と知らずに伯母さんの飲み物に混ぜちゃったんだと思います
で、伯母さんは死んでしまい、マルガレーテはショックで気が触れてしまって…だったと思います+9
-0
-
132. 匿名 2018/10/13(土) 18:24:41
初演ル・ポワゾンとか観てると、次期娘役1は一体誰なの!? あと、銀橋の並びからして、まさかほんとに天海さんが次期2番手なの!? っていう緊張感が未だに伝わって来て、無駄にドキドキします…
あの頃の月組は朝凪鈴さん、紫ともさん、羽根知里さん、麻乃佳世さんたち有望な娘役がしのぎを削ってる感じで今見てもすごい+25
-0
-
133. 匿名 2018/10/13(土) 18:24:53
可愛い+38
-0
-
134. 匿名 2018/10/13(土) 18:33:11
>>41
わたし結構前にそれ見て泣いたわ本当にすごい+3
-0
-
135. 匿名 2018/10/13(土) 19:51:36
映像でしか見たことないけど 若葉ひとみさん
「ジュテーム」というショーで大浦みずきさんと踊った「初恋」が素敵でした
綺麗な方でしたね
+4
-0
-
136. 匿名 2018/10/13(土) 19:56:45
佳子ちゃんは本当にお化粧上手だったよね。
あと輪郭が綺麗。+39
-0
-
137. 匿名 2018/10/13(土) 20:17:41
>>119
自分もオセロー観たけど「檀ちゃん現役の時より上手くなってる?」って思った。
年齢的にキツいデズデモーナを個人的には上手に演じてたと思ったし終盤に向かってこみ上げるものがあったな。+4
-0
-
138. 匿名 2018/10/13(土) 20:19:03
でも、やはりお花さん以上の娘役さんがいないと思ってしまいます。+44
-4
-
139. 匿名 2018/10/13(土) 20:22:01
麻乃佳世歯並びガチャガチャだったよねw+3
-4
-
140. 匿名 2018/10/13(土) 20:34:46
シギさん(毬藻えり)とミキコさん(鮎ゆうき)
美しいなあ。+28
-0
-
141. 匿名 2018/10/13(土) 20:40:30
そりゃお花様みたいに12年もトップやれる人なんていないよ。
宝塚の主な代表作演じて無いの無いんじゃないかって位やったよね12年て何作やったんだろ?+21
-0
-
142. 匿名 2018/10/13(土) 20:42:17
ミミちゃん好き~。可愛い!!
ウタコさんと一緒だと益々素敵。
キャルさんも好きです。カッコいい女性。
花組ファンから叩かれ過ぎていたキャルさんを庇ったなつめさんも勿論素敵です。+26
-0
-
143. 匿名 2018/10/13(土) 21:07:22
>>120
それは思ったりもする、二人お似合いだった
特にリラの壁の囚人たちは大好きでその当時カセットテープ買ったわ笑+5
-0
-
144. 匿名 2018/10/13(土) 21:23:10
その昔、紫ともさんが最後の最後に雪組に返り咲いた時は生徒みんなが喜んだよね。ヤンさんもインタで喜んでいたくらいだった。そう言うのも嬉しいしなかなかに良いもんだよね+21
-0
-
145. 匿名 2018/10/13(土) 21:36:26
娘役の扱いが軽いのが納得いかない
トップ娘役はちゃぴくらいの扱いでいいと思うし、ショーでの添え物みたいな扱いも悲しくなる
あと若すぎる娘役を爆上げしてポイするのもなんだかなー
「男役10年」って言うけど、娘役だって簡単にマスターできるものじゃないはず+17
-2
-
146. 匿名 2018/10/13(土) 21:37:50
>>145
ごめんなさい!更新したらなぜか昨日の投稿が再投稿されてしまいました+3
-0
-
147. 匿名 2018/10/13(土) 21:48:28
>>41
スゲェ!涙出た+1
-2
-
148. 匿名 2018/10/13(土) 22:17:27
>>142
一番左側のお二人どなたでしたっけ?+2
-0
-
149. 匿名 2018/10/13(土) 23:18:17
花總まりさんのだるまの衣装の画像見たい+5
-0
-
150. 匿名 2018/10/13(土) 23:19:17
白いふわふわドレスのジュリエット可愛かったな+14
-3
-
151. 匿名 2018/10/13(土) 23:20:20
華ちゃん宝塚らしい愛らしい娘役さん。好き+10
-1
-
152. 匿名 2018/10/13(土) 23:27:03
>>121
雪菜つぐみさん覚えていますよ。たしか叔母様もジェンヌだったんですよね。
退団後は研ルイスさんとハウステンボス歌劇団の立ち上げに参加され、あちらでしばらくトップ娘役を務められていました。
今もハウステンボスで振り付けや演技指導をされているはずです。+10
-0
-
153. 匿名 2018/10/13(土) 23:27:06
>>140
毬藻えりさん、研9で満を持して娘役1に就任してから3年間、充実したトップ時代を過ごしたんじゃないかな
早すぎる抜擢には私も反対派
白城あやかみたいに、稀に早いうちから大人っぽい役とかできる娘役もいるけど、やっぱり研7くらいで就任して3年間くらい務めるのが一番良い気がする+26
-0
-
154. 匿名 2018/10/14(日) 00:19:14
>>131
ありがとう!!そう、マルガレーテだった!
誰も~誰も~聞いてはいない~♪
あぁ~、昔の宝塚が猛烈にまたみたい!!
ほんと、かなめさんたちの時代が組の個性も強くて好きだったなぁ。
娘役さんも、かわいい人が本当に多かった。、
+6
-0
-
155. 匿名 2018/10/14(日) 01:20:53
娘役さんみたいなファッションが好き!+33
-8
-
156. 匿名 2018/10/14(日) 01:29:00
>>150
ちゃぴお化粧上手くなったね!+31
-5
-
157. 匿名 2018/10/14(日) 03:08:20
>>148
上はピノさん、かな。自信無いよう。+5
-0
-
158. 匿名 2018/10/14(日) 03:23:09
みほこさん(彩乃かなみ)の歌声も素敵。
あさこさんとみほこさんの仲良しエピソードを読むたびに嬉しくなるな。
みほこさんが退団したあと、特定の娘1を作らず公演に出演したあさこさん(泣)
愛されていたんだねえ。+21
-0
-
159. 匿名 2018/10/14(日) 07:45:46
それとは知らずにお芝居を観に行って、すごく良いお芝居をする女優さんがいるなぁと思ってプログラムを見たら、それが愛原実花さんでした
動画を漁ったらダンスもすごく上手くて、それほど美人ではないんだけど独特の華があって好きでした
現役時代を観たかったです
コネで娘役1に就任したとかいろいろ言われていますが、個人的にはとても好きです+13
-2
-
160. 匿名 2018/10/14(日) 11:17:08
>>148
上が飛鳥裕さんで、下が宝純子さんだったはず。+6
-0
-
161. 匿名 2018/10/14(日) 11:45:27
>>158
今でも仲良いよね。ブログに登場したりしてる+8
-0
-
162. 匿名 2018/10/14(日) 15:11:01
あさかなや、少し前に名前が上がってたヤンみはる・ウタミミも仲良しだね。
私はべーちゃんが好き、というよりも羨ましい。
あきらに見つめられたいわ。+26
-0
-
163. 匿名 2018/10/14(日) 16:22:31
このトピに今気付き。この数日なぜかプラマイが反応しない。+押しまくりたいのに!これからじっくり最初から見ます♪
現雪組の朝月希和さん踊り大好きです!+13
-2
-
164. 匿名 2018/10/14(日) 18:31:29
神奈美帆さん
動画でしか知りませんが、実力もあって綺麗で華もある娘役
でももっと伸びしろがあったと思います
早期に抜擢されてしまって勿体ないことになってしまった典型例のような
あと、平みちさんと添い遂げないで杜さんとも組んで欲しかった
杜さん、鮎さんともとってもお似合いでしたけど、きっと神奈さんともお似合いだったと思います+16
-0
-
165. 匿名 2018/10/15(月) 13:43:48
初めて宝塚を観た時のトップがハナちゃん
だから、ハナちゃんはいつまでも特別🌼+3
-0
-
166. 匿名 2018/10/15(月) 15:06:51
ゆきちゃん。
私はゆきちゃんを最高の娘役だと思っています。
退団なんてショック。
可愛いし、演技もダンスも芝居も上手。髪飾りやアクセサリーもお洒落。
ゆきちゃん!みりおと退団して欲しかったよ・・・+50
-0
-
167. 匿名 2018/10/15(月) 17:00:08
ゆきちゃん退団ショック…
添い遂げてほしかったけど、単独でさよならショーもしてほしいし…複雑+28
-2
-
168. 匿名 2018/10/18(木) 18:36:57
仙名さんは自分のサヨナラショーのために先に退団するタイプじゃないし(もちろんサヨナラショーしたいと思うのは全然悪い事じゃない)、本当は添い遂げしたかったと思う。
劇団は仙名さんを先に退団→みりおはその次で退団、相手役無し→退団公演ではポーみたいにカレーとがっつり組ませる
という演出したくて色々動いたと思えてならない。
ただ仙名さんが自分のサヨナラショーできるのは本当に良かったと思う。+26
-0
-
169. 匿名 2018/10/20(土) 17:49:27
>>166
宝塚って美人しか入れないと思ってた+1
-8
-
170. 匿名 2018/10/20(土) 21:17:58
美園さくら、今だに全く納得できていない+7
-3
-
171. 匿名 2018/10/21(日) 17:53:31
私はいくらかわいい顔でも綺咲さんはトップにするべきじゃなかったと思う
隣にいる紅さんが2番手時代よりかっこ悪く見えるっていうのが娘1としての
仕事をしていない証拠だと思う。
先に辞めてほしいです。+6
-4
-
172. 匿名 2018/10/23(火) 12:32:29
>>33
特にこのシーンの気高さとオーラは圧巻+3
-0
-
173. 匿名 2018/10/23(火) 20:25:07
顔だけなら綺咲愛里。
だけれども歌が絶望的。
見ていてヒヤヒヤする。妹はどうなのかな。
+2
-0
-
174. 匿名 2018/10/24(水) 18:45:11
花組の梢真奈美さん
ベルばらのジャンヌが好きすぎる
朝香じゅんさんとのトップ観たかったなー+2
-0
-
175. 匿名 2018/10/26(金) 01:04:38
>>173あーちゃん可愛いんだけどねぇ。
他の組の娘1が皆歌平均以上になったから余計あーちゃんが歌うとき構えちゃう。
あと私感だけど少し表現力が乏しく感じて紅さんとお芝居で若干温度差感じる時が有る。
異論は認めます。
+6
-0
-
176. 匿名 2018/10/27(土) 20:45:56
あーちゃんと同じくらいの歌唱力だった元雪組トップ娘役のミミちゃんは、叩かれるどころかトップ男役ファンにも愛されてた気がするから、なんだか可哀想だな。+2
-1
-
177. 匿名 2018/10/29(月) 08:49:57
>>175
分かる
表現力が乏しいというか貧しいか…
だからマルグリットを演じても元恋人と新しい夫の間でいろいろ葛藤するところが
伝わらず、ベルリンでは戸惑いながらもスター女優になっていく物語が感じられず
おしばいの物語性をぶっ壊してしまうんだよね
トップになる前の「桜華に舞え」でも、出番や見せ場が結構ある役で(トップの
風ちゃんよりモテ役で台詞も結構あったし)素敵な役のはずなのに、主人公たちの
家族の女性、という地味で出番が少ない役のはるこちゃんより印象に残らなかった。
れみちゃんやはるこちゃんなど素敵な娘役さんたちがねねちゃん長期の影響もアリ
トップになれなかったので、なんでこんな子が?とあーちゃんの顔以外魅力が無い
舞台人ぶりを見てるとホントイライラするわ。+2
-2
-
178. 匿名 2018/10/30(火) 11:08:06
綺咲さんって、正直顔だけでトップの人すぎて...。
歌もダンスも下手、お芝居は歌とダンスよりは少しマシな程度。なぜこんな子を娘1にしたのか理解に苦しむ。
紅さんとのデュエットなんて、二人とも下手だから共倒れして、何言ってんのか聞き取れないし、聴くに耐えない。
この子より遥かに相応しい子は、山のようにいるのにね。+3
-2
-
179. 匿名 2018/10/30(火) 22:22:46
紅さん版スカピン好きだけど我が家のハモリの不協和音は酷いと思った。
初演が全て良いとは思わないけどとうこさんとあすかちゃんの我が家のハモリがとても綺麗だったから気になった。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する