ガールズちゃんねる

末っ子男子の扱い方

218コメント2018/10/14(日) 19:49

  • 1. 匿名 2018/10/11(木) 14:01:24 

    最近できた彼氏が姉のいる末っ子男子です。
    いまはラブラブですが、私も末っ子でわがままなところがあるため、この先長く続くのか心配になってしまいます...
    末っ子男子とお付き合いしたことのある方、扱い方など教えてください!
    ちなみに彼は歳上です。

    +38

    -46

  • 2. 匿名 2018/10/11(木) 14:03:04 

    むしろ長男男子より甘えさせてくれる印象。

    +24

    -73

  • 3. 匿名 2018/10/11(木) 14:03:15 

    親や姉に甘やかされて育ったなら諦めて。
    姉2人にこき使われて育ったうちの旦那は本当に使える。

    +656

    -10

  • 4. 匿名 2018/10/11(木) 14:03:20 

    姉を味方につけられれば、こっちのもん。

    +118

    -14

  • 5. 匿名 2018/10/11(木) 14:03:24 

    わがままよねー
    でも、周りが甘やかしてるんだよな。
    おだてたら何でも出来るタイプだと思います。

    +274

    -3

  • 6. 匿名 2018/10/11(木) 14:03:54 

    主です。採用されて嬉しいです
    ちなみに彼はb型のため、めちゃくちゃ気ままです
    可愛いのですが
    末っ子b型という最強の組み合わせに戸惑っています、、、

    +28

    -65

  • 7. 匿名 2018/10/11(木) 14:04:41 

    末っ子はね、おじさんになっても末っ子だよ。

    +467

    -3

  • 8. 匿名 2018/10/11(木) 14:05:19 

    上の姉の性格で全然違うと思う
    うちの弟は私に舎弟のように扱われてたのでめちゃくちゃ優しい気の利く男です

    +404

    -5

  • 9. 匿名 2018/10/11(木) 14:05:19 

    >>6
    血液型って関係あるの?

    +92

    -5

  • 10. 匿名 2018/10/11(木) 14:05:38 

    付き合ったことはないですが、
    参考までに↓
    私の父親が末っ子長男で姉が二人います。
    とっても優しいし穏やかで物静かです。
    平和主義ですが、決断力がないとこが
    たまにムカつきますが、こちらの要望に
    基本答えてくれるので楽だと思います。

    +193

    -4

  • 11. 匿名 2018/10/11(木) 14:05:47 

    B型ディスるのやめて

    +175

    -17

  • 12. 匿名 2018/10/11(木) 14:06:51 

    人によるよね
    末っ子でも仕事場でリーダー的な存在の人は末っ子っぽくない人多いし

    +120

    -2

  • 13. 匿名 2018/10/11(木) 14:07:08 

    相性占いにも左右されそうな主だな
    あまり型にはめて考えない方がいいよ

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/11(木) 14:07:16 

    >>6
    血液型や兄弟構成に振り回されすぎ。
    ダメンズはどの血液型にもどの兄弟構成にもいる。イケテルメンズも同じく。

    +107

    -3

  • 15. 匿名 2018/10/11(木) 14:07:28 

    上が姉だと、特に複数いると結構面倒だよね

    一番下に弟がいるけど、彼女の味方でいるように心掛けてる

    +133

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/11(木) 14:07:53 

    >>6
    なんか主って末っ子だから〜とかB型だから〜とか決めつけがすごそうw

    +146

    -6

  • 17. 匿名 2018/10/11(木) 14:07:53 

    >>9主さんも末っ子だから、思い付いた事そのまま口に出して反感買ったりネジゆるい所があるのよ
    察して

    +61

    -7

  • 18. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:16 

    扱い方って表現嫌だわー

    +28

    -5

  • 19. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:18 

    >>6
    B型、末っ子って最強組み合わせなの?
    私の旦那だ。やったー🙌

    +132

    -14

  • 20. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:23 

    姉のいる末っ子は基本優しいと思うけどな
    女がどんなものかわかってるから変に理想を抱いたりもしてないし

    +254

    -7

  • 21. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:27 

    なんか主無理

    +30

    -11

  • 22. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:53 

    職場に末っ子長男がいますが最悪です。
    してもらって当たり前。
    楽することしか考えてない。

    +122

    -11

  • 23. 匿名 2018/10/11(木) 14:09:05 

    うちの弟はガンガン言ってくれるタイプが結局のところは楽だし好きだと気づいたらしい。
    リーダーシップは期待できないかもね。。下僕扱いに慣らされてしまった点は姉として彼女には申し訳ない。。

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/11(木) 14:09:06 

    今度は末っ子叩きかw

    +51

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/11(木) 14:09:36 

    血液型偏見が入った時点で主がクソ

    +51

    -8

  • 26. 匿名 2018/10/11(木) 14:10:45 

    主は学生さん?

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/11(木) 14:10:57 

    私の旦那も末っ子だけど、しっかり気配りできるし、年上だから頼りになるよー。
    末っ子というよりその人の性格によるんじゃない?

    +29

    -4

  • 28. 匿名 2018/10/11(木) 14:11:01 

    頭が堅いのかなー主さん。
    血液型も末っ子も関係ないでしょ。
    その彼のままを見てあげてよ。好きなんでしょ?

    +41

    -5

  • 29. 匿名 2018/10/11(木) 14:11:18 

    自分の末っ子でわがままな所は直す気ないのかw

    +79

    -2

  • 30. 匿名 2018/10/11(木) 14:11:40 

    >>15複数姉がいると、幼少期の時点でどっちかの姉に頭上がらない状態作られていて、その主従関係は一生続くね
    うちの父親がそんな感じで、父方の親戚付き合いで母親苦労してた

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/11(木) 14:12:05 

    むしろ主が末っ子感
    丸出しやん

    +124

    -3

  • 32. 匿名 2018/10/11(木) 14:12:10 

    長男でも末っ子でも男一人にあと女の兄弟構成の男性は地雷。特に田舎出身。

    +62

    -9

  • 33. 匿名 2018/10/11(木) 14:12:16 

    末っ子同士です。旦那は姉や兄に鍛えられたのか、凄いしっかりしてるし末っ子特有のおだやかさ?もあり優しいです。私は甘やかされて育ったので(笑)旦那の方がはるか年上のようです。(同い年です)

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2018/10/11(木) 14:12:53 

    相手より主に問題ありそう
    何かあっても「末っ子だから」「B型だから」というメガネを通してしか物事が見れなさそう

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/11(木) 14:13:07 

    主の棚上げ感が( ;∀;)

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/11(木) 14:13:33 

    末っ子の男子といっても長男か三男かでも違うと思う

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/11(木) 14:13:49 

    そんな主さんにオススメの本見つけたよ!
    末っ子男子の扱い方

    +51

    -2

  • 39. 匿名 2018/10/11(木) 14:14:05 

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2018/10/11(木) 14:14:05 

    何歳なのかな?
    これがまあまあおばさんが言ってたら痛いよねw

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/11(木) 14:14:16 

    末っ子だけど
    ねーちゃんの影響で
    女の知らなくていいこと
    いっぱい知ってるから
    あんまり女に幻滅しない

    +88

    -3

  • 42. 匿名 2018/10/11(木) 14:14:41 

    >>6
    B型は関係ない。

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2018/10/11(木) 14:15:07 

    旦那が末っ子長男ちなみにO型だけど何でもやってくれるよー。わがままというか頑固だけど、天真爛漫で憎めない感じ。
    私は末っ子長女B型でクズだし今もグータラしてた

    +16

    -14

  • 44. 匿名 2018/10/11(木) 14:15:18 

    >>36
    酷すぎ。最低

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/11(木) 14:15:40 

    血液型本当関係ないよ

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2018/10/11(木) 14:15:46 

    末っ子とかは正直関係ないと思う。
    私は末っ子だけどネグレクトの家庭で育ったので、全然ワガママじゃないよ。

    旦那は4人兄弟の2番目だけど、姑が旦那だけとくべつ可愛がってたらしくめっちゃワガママだよ。

    結婚するまではめちゃくちゃ優しい男だったけど、結婚してから姑と私にだけすごいワガママ。周りの人間には舅、兄弟達にすら気を使って優しい男になってる。

    +8

    -8

  • 47. 匿名 2018/10/11(木) 14:15:47 

    末っ子はこういう性格だの、B型はこういう性格だの頭大丈夫ですか?
    実はおばさん?

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2018/10/11(木) 14:16:05 

    >>36
    通報した

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/11(木) 14:16:06 

    末っ子育ち彼女に可愛いと言われる年上彼氏
    優位に立つ前に相手の個性を受け入れる器を持とう

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/11(木) 14:16:31 

    あなたが育てよう

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2018/10/11(木) 14:16:32 

    >>47
    どうしよう・・・アラサーくらいのおばさんが言ってたら恐怖だわw

    +5

    -8

  • 52. 匿名 2018/10/11(木) 14:16:38 

    母親次第だよ
    ウチは末っ子長男姉3人の構成で母親が溺愛し過ぎて超甘ったれ
    (母親が躾しないから変わりに注意してあげても姉が悪いとされる家だった)
    あと田舎だったら長男信仰あるからそこも要注意

    +40

    -2

  • 53. 匿名 2018/10/11(木) 14:16:56 

    トピ画ダメでしょ

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/11(木) 14:17:02 

    >>1みたいに人の性格を決めつける人は苦手。
    視野が狭いね。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/11(木) 14:17:19 

    旦那が姉ふたりの末っ子長男、B型です
    姉たちに頼りにされてきたのか色々と頼れて助かってます。でも、微妙にシスコンぽい。
    ちなみに私も末っ子で、末っ子夫婦です。
    意外とうまくいってますよ。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/11(木) 14:17:39 

    主、叩かれて出てこない。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/11(木) 14:17:46 

    >>6
    通報した

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/11(木) 14:17:48 

    血液型別の決めつけにはうるさいガルちゃんだけど兄弟構成別の決めつけはする人が多いのね

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/11(木) 14:18:00 

    >>51アラサーにおばさんつけるとか
    なかなか性格悪いね!笑

    +4

    -8

  • 60. 匿名 2018/10/11(木) 14:18:08 

    トピ画変えなよ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/11(木) 14:18:28 

    >>59
    え?おばさんじゃない?

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2018/10/11(木) 14:18:43 

    >>47
    トピ主の意向に沿って雑談程度に回答してるだけでしょ。
    いまどき血液型診断とか生まれ順の性格判断を本気で信じてる人いないって。

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2018/10/11(木) 14:18:48 

    いちいち相手のせいにしないで受けいれる
    これが上手くいく秘訣

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/11(木) 14:19:03 

    誉めて誉めて誉めまくると喜んで何でもやってくれる

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/11(木) 14:19:53 

    末っ子同士夫婦だよ。お互いわかり易くて楽です。どちらかに負担がかかるとか、決まったポジもなく、頼られたり頼ったり色々 協力しながら仲良くやってます。相棒同士な感じです。

    +28

    -2

  • 66. 匿名 2018/10/11(木) 14:20:38 

    >>61え?アラサーって25歳〜34歳じゃないの?!

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/11(木) 14:20:50 

    初めてできた彼氏なのかな

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/11(木) 14:21:13 

    >>66
    27〜33あたりでしょ。おばさんじゃんか

    +7

    -10

  • 69. 匿名 2018/10/11(木) 14:21:20 

    >>6
    旦那と同じだわ。
    末っ子B型。でも人の事言えない私は末っ子AB型。
    確かにスイッチ入ったら急に怒ったり急にやる気になったりと付いていこうと思ったら振り回されてるみたいで大変だろうけど放っておけばいい。
    でもノリがいいし、甘えさせてもくれる(甘えて来るときもあるけど)
    気が合えば楽しいよ。

    +4

    -6

  • 70. 匿名 2018/10/11(木) 14:21:23 

    主です。
    b型のことを悪くいったつもりはありませんでしたすみません!
    ちなみに学生です。彼は社会人です。
    お姉さんのことは保守的なところがあんまり好きじゃないみたいです。

    +8

    -17

  • 71. 匿名 2018/10/11(木) 14:21:27 

    気に入らなければ今の彼とさっさと別れたら?
    そして行き遅れて「35歳以上で結婚はしない女は問題アリ」と決めつけられて叩かれたらいいよ。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2018/10/11(木) 14:21:32 

    運営もトピ画採用気をつけろよ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/11(木) 14:22:23 

    >>68
    27歳からおばさんなんだ…

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2018/10/11(木) 14:22:55 

    >>73
    知らなかったの?

    +4

    -6

  • 75. 匿名 2018/10/11(木) 14:23:09 

    社会人になって血液型ディスるほとバカな発言は無いよ
    敵作るために言ってるとしか思えない
    どれ程自分に自信があるのか知らないけど、血液型で不特定多数の人を悪く見下す発言はやめた方が良い
    視野狭すぎるし、知能が低く見えてしまうからね
    実際低レベルだからその発言に至ってるんだろうけど
    損しかないよ

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/11(木) 14:23:16 

    主です。今まで付き合った中でいちばん好きになったので、うまくやっていけたらと思い、彼のことを色んな側面から見れるようになりたいと思い質問しました。
    もちろん他の側面があることも承知してます。

    +8

    -16

  • 77. 匿名 2018/10/11(木) 14:23:29 

    学生ってこの時間学校じゃないの?

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2018/10/11(木) 14:23:51 

    >>57
    この主、失礼すぎるよね。
    さり気なく人を傷つけるタイプだよね。
    私も通報しようかな。

    +11

    -12

  • 79. 匿名 2018/10/11(木) 14:23:55 

    >>70
    社会人と学生って?
    彼氏のことを何だと思ってんだ!

    +3

    -5

  • 80. 匿名 2018/10/11(木) 14:24:03 

    >>76
    決めつけがすごいから無理だわな

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/11(木) 14:24:12 

    >>70保守的なお姉さんの方が賢く生きてたりして

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/11(木) 14:24:41 

    旦那が三人兄弟の末っ子。
    末っ子だからワガママ、なんて事は全く無いよ。家族を大事にしてて、いつも自分より私や子供やって優先に考え、親も大事にしてる。優しいよ、プラス思考であんまり悩んだりもしない。言った事何でもやるし私がお殿様状態だわ。
    末っ子だからどうこうは無いと思うよー。育った環境、もともとの性格だよ。

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2018/10/11(木) 14:24:48 

    主、私末っ子だけど何か?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/11(木) 14:24:56 

    姉や妹がいる人だと、女子のこと現実的な部分を見れてるというメリットもある。
    男兄弟で、いつでも化粧バッチリスタイル抜群の母親に育てられた末っ子の友人はかなり女子に求めるレベル高い。。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/11(木) 14:25:06 

    むしろ、主彼には年上彼女が合ってると思います
    主とは合わないよ

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2018/10/11(木) 14:25:08 

    >>73
    え?そうだよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/11(木) 14:25:29 

    >>74うん。知らなかった(笑)
    私は36歳でアラフォーだからおばさんでいいけど、20代でおばさんって感覚なかったわ。

    +6

    -5

  • 88. 匿名 2018/10/11(木) 14:25:59 

    >>87
    私28歳だけどおばさんって受け入れてるよ。世間もそういう認識だし。

    +6

    -7

  • 89. 匿名 2018/10/11(木) 14:26:08 

    何が最強の組み合わせだよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/11(木) 14:26:32 

    >>70
    末っ子×B型の最強の組み合わせ

    最高にディスってんじゃん。
    自分の情報一切言わないくせに。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/11(木) 14:26:35 

    >>85私もそう思うので、悩んでるんです...
    前の彼女が歳上だったみたいで、その反動で若い私にきてるような感じがしてるので、頑張って長続きさせたいんです、、

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2018/10/11(木) 14:26:38 

    うち子供いるけど今の若い子って血液型占い自体あまり詳しくないけどね。
    本当に学生なの?
    アラフォーのおばさんじゃないの?

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/11(木) 14:26:45 

    アラサーお姉さんがいないならアラサーでいいんじゃないの?
    わざわざおばさん付ける意味あるの?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/11(木) 14:27:02 

    色々主につっこみどころがありすぎるw

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/11(木) 14:27:23 

    ワガママになるか、優しくなるか、、難しいね。
    うちの弟は、家事は手早く丁寧。多分私を含めた姉二人より綺麗好き。気がきく。
    ばあちゃん子で、祖母の介護は爪の手入れから風呂、看取りまで弟が指揮を執った。中々あれは出来ない。
    多分に姉妹や女家族に影響を受けるか反面教師にしてると思う。

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/11(木) 14:27:38 

    >>87
    おばちゃん世間知らずすぎ

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2018/10/11(木) 14:28:13 

    アラサーがおばさんかどうかはどうでもいいけど、さっきからおばさん発言してる人は社会に出る前に処世術を学んだほうがいいよ。

    +10

    -4

  • 98. 匿名 2018/10/11(木) 14:28:33 

    >>70主さんの言いたいことはわかるよ。
    質問内容もある程度まとめて書いただけだよね。

    末っ子B型だからだけで言ってるんじゃなくて、本当にそういう節があるから相談してんだよ。

    実際私もB型の女の人は気さくで合うけど、男の人は気難しい人多かった。主さんがそう感じたエピソードは何ですか?

    +4

    -7

  • 99. 匿名 2018/10/11(木) 14:28:41 

    >>97
    リアルでは発言しないよww

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2018/10/11(木) 14:29:01 

    >>70
    血液型だの末っ子だのって
    あんたどんだけ完璧でどんだけ上から目線なん?

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2018/10/11(木) 14:29:21 

    >>76
    歴代彼氏が何人いたか知らないけど男を馬鹿にしすぎてない?上から目線すぎて引くわ

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2018/10/11(木) 14:29:38 

    主です。不快にさせてしまってたみたいで申し訳ありません。
    皆さんのいうとおり、私も周りにずっと甘やかされてきたかなりわがままな末っ子で、いまは彼もそこが可愛いとデレデレしてくれてますが、この先それが続くとも思えないので、

    +2

    -17

  • 103. 匿名 2018/10/11(木) 14:29:52 

    おばさんってワードに敏感なアラフォーが怒ってるのかな。リアルでもいるけどアラフォーアラフィフがおばさんって言われてイラついてるのがわかる。
    むしろアラサーとか30代の人は受け入れてる感じ。

    +7

    -4

  • 104. 匿名 2018/10/11(木) 14:30:19 

    >>102
    不快だから出てくんな

    +5

    -8

  • 105. 匿名 2018/10/11(木) 14:30:23 

    なんかもう主、発言しない方がいいよ。
    どんどんボロが…

    +12

    -3

  • 106. 匿名 2018/10/11(木) 14:30:36 

    別れた方がいいんじゃないの?
    この先彼のことが気に入らないことがあったり、ケンカする度に末っ子だから〜B型だから〜と思うよ。
    長男のO型とつきあったら?

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2018/10/11(木) 14:30:43 

    彼氏が末っ子。相当わがままですよ。
    自分のわがままに気付いてないのか、たまに私が自分の意思を見せると「わがままな長女だな」ですって。いやいや、あなたのわがままに釘をさしてるだけですよ。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2018/10/11(木) 14:31:37 

    うちの夫、末っ子長男姉3人。
    義母は夫溺愛だけど、鬱陶しすぎるようでスルーしてる。義姉達はしっかり者なので、見事に優柔不断な男に仕上がってる。
    でも言い換えれば優しいし、何でも私に選ばせてくれる。褒めたり頼るとすごく張り切って、わかりやすい。
    私が長女で何でも自分で決めたいタイプだから、相性はいいです。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/11(木) 14:31:48 

    >>1
    「末っ子男子の扱い方」て何?

    人に対して扱うって何?
    何この馬鹿女。

    +11

    -6

  • 110. 匿名 2018/10/11(木) 14:32:11 

    >>102
    お互いに自由気ままにやって破局でいいよ
    好きにしてください

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/11(木) 14:32:12 

    >>99いや、むしろしろよ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/11(木) 14:32:40 

    三人男兄弟末っ子の旦那は、私より子煩悩だよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/11(木) 14:32:47 

    トピ画の末っ子O型で田舎姉二人のガルちゃん流に言えば最悪旦那になりますが全然そんなことないですよ。姉の一人が奔放で非行少女だったのでそれを見て善悪を覚えたそう。あと、田舎で人にもまれて大きくなったので、とてもコミュニケーション力があって、しっかりした人です。
    あと、優しいし包容力がとても大きいですね。
    忍耐力も強いので仕事も真面目。私をとても大切にしてくれます。相手をしないとキューンとなって子犬みたい。かわいい。

    私は末っ子A型で細かなところがどうしても気になりますが、おおらかな彼に癒されてます。彼は私は気遣いがあっていいと言ってくれます。とても甘えさせてもらってます。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2018/10/11(木) 14:33:10 

    うちの旦那は、わがまま姉がいる末っ子。
    女に過剰な期待してないから気楽です。
    ただ、マザコンとは言わずとも、義母に可愛がられてきたから
    基本的に褒められたいタイプなので
    褒めて褒めて〜アピールは面倒。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/11(木) 14:33:36 

    >>102
    ただのバカッフルかよ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/11(木) 14:33:43 

    >>99
    アラサーお姉さんは存在しないんでしょ?
    なんでわざわざおばさん付けるの?世間知らずがたくさんいるのを想定して?

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2018/10/11(木) 14:33:51 

    結局別れる時もB型末っ子で合わなかったとか言ってそう(笑)
    何にも成長しないよ、そんな決め付けしてたら
    主さん本人もね

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/11(木) 14:33:52 

    すっげぇー荒れてる!爆笑

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2018/10/11(木) 14:34:46 

    >>106
    長男のO型
    末っ子男子の扱い方

    +6

    -4

  • 120. 匿名 2018/10/11(木) 14:36:02 

    >>118
    >>1出だしからB型という不特定多数の人をディスってしまってるしさ、仕方ない流れなのかも
    やっぱり不快だよね

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/11(木) 14:36:17 

    おばさんがラブラブぴちぴちの学生叩いてる...

    +1

    -9

  • 122. 匿名 2018/10/11(木) 14:36:18 

    >>118
    爆笑は、大勢の人が大声でどっと笑うことだよ
    あなたの言いたいことは大笑いじゃないかな

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2018/10/11(木) 14:36:54 

    >>20
    優しいけどずる賢さもある。人が困っていても自分に得がないと見ぬふるみたいに。波風もたてない。騒がしさはないけど、あれ?そこ自分だけ守るんだと思うことはある

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2018/10/11(木) 14:37:49 

    主って悪気ない発言で人をイラつかせて突然周りから無視されて混乱するタイプだよねw
    みんながイラついてるのに空気読まずにノロけだすしすごいな

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/11(木) 14:39:03 

    >>122はい。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/11(木) 14:39:16 

    末っ子、一人っこ、血液型、早生まれ差別が酷すぎ

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2018/10/11(木) 14:39:57 

    ちょこちょこ惚気というか愛されてる私♡みたいなの挟んでるねw

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2018/10/11(木) 14:40:03 

    >>122
    横だけどこんなトピで指摘...だからおばちゃんって嫌われるんだよね。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/10/11(木) 14:40:07 

    >>122
    アンタ細かいわ
    そんなん知らんがな

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/10/11(木) 14:40:43 

    大谷翔平じゃないけど
    末っ子の方が大成するし
    要領もいい
    兄弟姉妹見ても、妹や弟のほうがだいたいルックスがいい

    +4

    -10

  • 131. 匿名 2018/10/11(木) 14:41:04 

    >>126
    早生まれまで?まじか

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2018/10/11(木) 14:41:31 

    末っ子の人、斜に構えてたり、根掘り葉掘り探ろうとする人が多い!

    +2

    -6

  • 133. 匿名 2018/10/11(木) 14:41:43 

    >>130
    それじゃ長男長女disじゃんw

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2018/10/11(木) 14:42:01 

    >>125
    大勢の人がそこにいてがるちゃんを見ていて 爆笑したんならごめんなさい

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2018/10/11(木) 14:42:15 

    何かこのトピ段々面白くなってきたね。

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2018/10/11(木) 14:42:17 

    私の父は末っ子だけど、穏やかで物凄く平和主義。負けず嫌いで、喧嘩速い長女の母と真逆。父が母と同じ性格だったら、殴りあいになってるかも(笑)

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/10/11(木) 14:42:59 

    >>121
    本性主乙

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2018/10/11(木) 14:43:04 

    >>134いや、1人です。ごめんなさい。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2018/10/11(木) 14:43:40 

    >>134
    そうだよ
    謝るなら大勢に土下座しな

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2018/10/11(木) 14:44:32 

    >>132
    自己紹介ですね、わかります。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2018/10/11(木) 14:44:55 

    でも実際一人娘だからとか、末っ子だからとか自分で言う奴の方が腹立つわ!

    違うよ!親に甘やかされてきたからだよ。
    そんなん長男次男末っ子関係ない。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2018/10/11(木) 14:45:02 

    必ずしも親や姉に甘やかされて育った人達とも限らないから
    主さんが彼と付き合っていて甘えん坊だなーって感じるのなら頼りないだろうけど一家を頼もしくまとめてる人も居るよ。
    まあ それはそれで親が息子に頼り切ってて別の問題もあるかも知れないけど。
    兄弟の順番より 主さんが彼をどんな性格だと感じてるかが大きいと思う。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/10/11(木) 14:46:05 

    末っ子男子の扱い方

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2018/10/11(木) 14:46:15 

    >>138
    大丈夫。私も笑ったよ。爆笑でいいよ!

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2018/10/11(木) 14:47:53 

    >>122
    広辞苑も第7版から変わってるよ。
    言葉の意味は昔と現代で変化するの知ってる?
    末っ子男子の扱い方

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/10/11(木) 14:47:56 

    何このトピ!笑っちゃったよ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2018/10/11(木) 14:49:04 

    >>133

    ホントのことじゃん


    末っ子男子の扱い方

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2018/10/11(木) 14:49:27 

    >>147
    邪魔

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2018/10/11(木) 14:51:41 

    四人きょうだいの末っ子と結婚した長女です。

    基本、楽天主義で困った事があっても誰かがどうにかしてくれるって頭がある気がします。

    性格はおおらかで優しいです。

    ただ、子供扱いとかを凄く嫌います。
    兄姉からいつまでも可愛いがられて世話焼かれてたからか、何でも自分でしたがるような感じです。

    私が癖で色々身の回りの事やろうとすると、アラフィフのオッチャンがまるで幼稚園児のように『自分で出来る!!』と言うのが可愛いくてたまりません。キモくてすみません。


    末っ子同士だと案外上手くいくんじゃないかな。

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2018/10/11(木) 14:55:26 

    >>36
    おふざけにしてもタチ悪い。悪質過ぎる。
    トピ画にしないで。

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2018/10/11(木) 14:55:44 

    >>122
    出た
    爆笑警察!笑
    取り締まりおつかれー。でもあんたが古い人間なだけだよ。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2018/10/11(木) 14:56:52 

    >>130
    あんたも決めつけてるからこっちも言わせてもらうけど、末っ子は甘やかされてなんでものびのびできるから大成するんじゃないかな。

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2018/10/11(木) 14:57:35 

    主さん、末っ子叩きのつりですか?

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2018/10/11(木) 14:57:51 

    ゴミみたいなトピなので驚きました。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2018/10/11(木) 14:58:01 

    >>149うちは逆で本当甘えたで何でもやって欲しがる。靴下履かせてあげたりしたら喜ぶし、当たり前のことをよく出来たね〜!よしよし!ってしたら喜ぶから可愛くてたまらない。

    家でだけだし、自分が可愛がりたいタイプだから合う!主さんは不安とか感じず、ありのままの自分でいた方がいいよ。いくら好きでも無理して相手に合わせるとしんどい。

    +3

    -5

  • 156. 匿名 2018/10/11(木) 14:59:09 

    >>151爆笑警察に吹いた!
    でもたまにこういう細かいこと言う人いるよね。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2018/10/11(木) 15:02:51 

    >>155
    いーなぁ笑

    私もどんどんやってあげたいのにめちゃくちゃ嫌がられて欲求不満です。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2018/10/11(木) 15:03:33 

    >>155
    ごめんだけど気持ち悪い

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2018/10/11(木) 15:03:39 

    主です。
    彼とうまくやっていく方法を知りたかっただけなんですけど、、、すみませんでした

    +5

    -7

  • 160. 匿名 2018/10/11(木) 15:04:43 

    >>155
    何歳なの…?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/11(木) 15:05:04 

    彼氏が姉二人いる末っ子です

    気が利くし優しい。けど決断力に欠ける。甘えるのが好き。エッチも優しすぎて物足りない、、

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/11(木) 15:10:13 

    >>160旦那は31歳。私の方が若干上です。
    外ではもちろんしませんし、気持ち悪いと思って貰って全然大丈夫ですよ。

    私は末っ子で下が欲しかったのと、自分が病気で子供産めないので母性が凄いのかも知れません(笑)

    でも旦那は外ではクールなイケメンキャラで、家でだけ甘えてくるのも私としては可愛いですし、お互い合ってるので問題ないと思ってます。

    +3

    -5

  • 163. 匿名 2018/10/11(木) 15:14:15 

    婚約中の彼は4人兄弟の末っ子次男です。
    可愛がられてきたみたいだけど、それなりにこき使われきたみたい。だから同い年で社会人経験も一緒で対等の私のこと「すごく優しい」って慕ってくれる。
    たまに出る女のガサツな面みても受け流してくれてるみたい。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/11(木) 15:17:56 

    >>6
    私A型の次女で末っ子
    旦那B型の次男で末っ子。
    お互い自由人で他人にペースを乱されたり縛り付けられる事を嫌う性格。
    一緒にいて楽です。
    AとBって合わないって言うけど、最近はBって聞くと好感持てるまでになりました。

    +1

    -3

  • 165. 匿名 2018/10/11(木) 15:19:35 

    兄弟構成とか血液型で性格をひとくくりにする人、超苦手!!
    同じ兄弟構成や血液型の男がみんな同じ性格だったらむしろ怖すぎ!!
    性格は持って生まれたものや親の育てかた、友達などの環境ら様々な要因に影響を受ける!!
    私個人的には、むしろ持って生まれた本人の気質がいちばん大きいのではと思っている!!

    +8

    -3

  • 166. 匿名 2018/10/11(木) 15:21:57 

    >>165
    なんかあったの?

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2018/10/11(木) 15:22:45 

    そもそも◯型は◯◯って言い出したやつ誰なんだろうね。私はA型だけど全然几帳面でもないし、部屋とか汚い。職場にB型の女の子いて事あるごとにB型は!って陰口叩かれてたけど、妊娠していろいろ検査してたらA型だと判明した。

    血液型で性格なんてわかんないよ。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2018/10/11(木) 15:23:24 

    譲る気持ちが双方に少しでもあれば上手くいく
    100%言葉にしないこと

    末っ子も長子関係なく

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2018/10/11(木) 15:24:53 

    うちの旦那も末っ子B型。
    私は二人姉妹の末っ子だから夫婦共に甘えるのが好き、でも弟妹が欲しかったのもあって甘やかすのも好き。
    全部義母がやってたから旦那は本当に気が利かないし家事が壊滅的に出来ないから私は専業主婦してる。
    口頭で伝えれば動くからちゃんと口で言うこと。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2018/10/11(木) 15:25:07 

    夫を立てる。
    年上ですが甘えさせてあげるようにしてる。
    あとはぽろっと本音を言ったりするので、よく話を聞いてあげる。
    うちの場合は上の兄妹と年が離れているので、一人っ子のようですね。

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2018/10/11(木) 15:25:23 

    全部やって!っていうと
    狼狽えて投げようとするのが末っ子
    不器用なくせに無理に背負うのが上の子

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2018/10/11(木) 15:27:53 

    まず相手を優先させられるかどうかだね
    会話にしても予定にしても

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2018/10/11(木) 15:29:31 

    うちは3人姉のある末っ子長男。
    使われてきたから女の人に頼まれたらするの慣れてるからかすごくいいです。
    頼むといいよー!とやってくれます。
    甘やかされてたパターンだと結婚してから義実家とも大変そう、、

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/11(木) 15:32:06 

    子煩悩だしとても優しいよね。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/10/11(木) 15:32:27 

    末っ子は人の分まで、食べるから、皿分けた方がいいよ。

    あとはどーだろな。。
    人それぞれかも。

    +3

    -9

  • 176. 匿名 2018/10/11(木) 15:32:43 

    第一子目の長男は結婚してから大変そう。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2018/10/11(木) 15:46:21 

    >>149 末っ子同士は、合うと思う。お互い自分の求めるものが凄くよくわかるから。楽しく過ごせるし、相手の窮地には、守ってあげたいと言う気持ちまで出てくるから、不思議。普段は子供っぽいのにね。

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2018/10/11(木) 15:48:05 

    うちの周りは末っ子男子ってモテる子多いし、
    長男や中間子、一人っ子などそれぞれ個々に長短所あるし、決めつけはよくない。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2018/10/11(木) 15:53:19 

    うちの弟も嫁も末っ子同士。
    2人とも気はきかないし(誰かがやってくれてた)家事用事なすりつけあってるけど仲良いよ。
    子供みたいな夫婦だって両親も笑ってた。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2018/10/11(木) 15:59:04 

    >>176甘えたがりの年下男が苦手っぽい
    女性社員に世話されてる後輩を見て少し敵視するところがあったり
    下手したら自分の息子が母親(嫁)に甘えて離れないのもイライラするみたい

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2018/10/11(木) 16:07:49 

    うちの弟は末っ子長男だけど、かなり男尊女卑の家庭で王子様のように育ったから無駄に自信家。
    もちろん姉の私よりも家庭の位置は上だった。

    ちなみに旦那は長男一人っ子だけど厳しく育てられたから気が優しいよ。

    ほんと兄弟構成での性格とか千差万別だと思う。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2018/10/11(木) 16:48:41 

    主さんはこの先ワガママが続かないってのは理解してるんだ、偉いね
    彼氏に対してはワガママしてたら良いと思うけど、社会人として働き出したら必ず嫌われ要素の1つになると覚えておいた方が良いかも(特に同性との付き合い)

    話が飛躍し過ぎと思われるかもしれないですが、会社で自分が新人のうちは問題なく過ごせるけど、後から新人が入って来たときに敵視して攻撃的になったり、自分より可愛いがられる存在の子を排除したくて意地悪し始めるのも主さんみたいにワガママ放題してきた精神的に幼い子が多いです
    気付かない人は40越えても同じ事してますよ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/10/11(木) 17:29:39 

    私の彼氏も
    兄、姉がいる3人兄弟の末っ子。
    小さい頃からお姉さんの世話とか
    下関係の話も聞いてたからか、
    変に女に幻想を抱いてない。

    だから、私がガサツでも
    何も言わないし
    変に着飾らないでくれと
    言われて

    付き合い始めから今に至る
    3年間、どこに行くにも
    彼と一緒の時は
    好きな格好で、ノーメイク。

    それでも、めちゃくちゃ愛してくれて
    むしろそれを望んでる変わり者。

    基本的には、優しいしおおらか。
    滅多に怒らない
    大抵のことは、笑顔で受け入れる

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2018/10/11(木) 17:42:34 

    これって末っ子の性格がどうこうより
    自分と合うかだよねw

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2018/10/11(木) 17:48:29 

    うちの旦那
    末っ子馬鹿長男

    両親が超高齢の時に産まれた
    年老いた母と15歳離れた姉に甘やかされまくって育って、しかも長男だから!と封建的で横暴

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/10/11(木) 17:51:41 

    まず家族のしきたりとか
    価値観とかをぶっ壊す。
    否定はしない。けど
    違う価値観や風習もある
    のだと何度も何度も言う。
    自分好みに仕立てて下さいw

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/10/11(木) 18:01:21 

    B型末っ子旦那(4個上の姉いる)
    B型末っ子私(1個上の兄いる)
    結婚してちょうど1年ぐらいですが、喧嘩ほぼありません。のほほんとしています。
    わがままいうと聞いてくれます。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2018/10/11(木) 18:01:24 

    持ち上げて、尽くせる彼女が合うと思う。
    末っ子で1人性別違うってクセが強いよ。
    逆バージョンの女も厄介です・・・
    兄弟構成は血液型よりは信憑性あるね。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2018/10/11(木) 18:20:42 

    兄と旦那。とにかく義両親が甘いと感じるゎw 可愛いんだろうけど。アラサーなのにお小遣いくれます。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2018/10/11(木) 18:29:35 

    >>3
    めちゃくちゃわかる。うちの旦那も姉二人の末っ子長男。姉たちが強烈すぎて辛かったけど、逆にそんな姉たちを見てきてるから、私がどんだけワガママ言おうが八つ当たりしようが怒らない。頼めばなんでも言うこと聞いてくれる。それだけはほんと助かる。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2018/10/11(木) 18:55:18 

    夜の営みはどうなんだろう?

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2018/10/11(木) 19:00:17 

    年上、姉のいる末っ子、B型
    の旦那がいるのですべて一緒でびっくり🤣🌟笑
    ちなみに結婚してもうすぐ1年です!

    皆様のコメントにもあるように、
    お姉様との関係とかにもよりますよね🤔💡

    びっくりして思わずコメントしちゃいました!
    そして初絵文字もさりげなく😋💗笑

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2018/10/11(木) 19:12:44 

    昔お姉さん2人の末っ子と付き合った事あるけど、ちやほやされて育ってきたようで「僕のどこがいけないの⁈」「僕に好かれて君は幸せだね」的な発言をするナルシストタイプでした。
    私は兄2人の末っ子で、色々と相性悪かったです。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/11(木) 20:00:12 

    私は両親が二人とも末っ子だった
    優しい人達だけど、周りの意見に流されやすく
    私は長女で自分なりに興味を持つものを否定されて育てられたのは辛かった。
    ○○さんはした事ない○○さんと違う
    など、私は私なんだし親の知人と年齢も違うので比べられて○○さん達と違うから拒否されたりする行動は今も理解に苦しむ。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/10/11(木) 20:16:01 

    なんか末っ子って聞くと3人以上なイメージ。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2018/10/11(木) 21:25:08 

    >>175
    それはない笑
    うちの弟は姉二人だけど、弟含めて他人の皿から勝手に食べるような人間誰も家族にいないわ。
    末っ子じゃなくて、たんに親の躾の問題だよ。

    ちなみに弟は長女と結婚したけど、女性には夢を抱いてたらしく、新婚早々に現実を知りショック受けてた。
    私も妹も厳しいことバシバシ言ってたけど、根っこでは可愛がってたからなぁ。
    奥さんが怒るのが鬼のようで怖いらしいです笑

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2018/10/11(木) 22:33:18 

    上の兄弟とかなり歳が離れた末っ子の旦那はかなり甘ったれだよ
    義母がなんでもやってあげてたからね
    私は旦那のお母さんにはなる気がないのでビシバシやってるけど効果なし
    腹立つ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/10/11(木) 22:57:55 

    うちは私が長女で旦那が3人兄弟(長女が姉)の末っ子。最初は合うかなぁと思ったけど結婚して、余りの頼りなさとしっかりしていなさにイライラしてる。長女と末っ子は何気に合わない!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/10/12(金) 00:26:38 

    三人兄弟の末っ子と、二連続で付き合ったことあるけど
    共通点は、めっちゃ空気読む。
    そして外面は良いけど、まあまあ腹黒い。
    小さい頃から上の兄弟を反面教師にしているから、よい立ち位置をキープするのに長けている。
    さりげなく自分の要求を通すのがうまい。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2018/10/12(金) 03:05:47 

    元彼 3兄弟の末っ子
    私 3姉妹の末っ子
    お互いに自由すぎてデートもバラバラでお買い物する笑 3ヶ月でダメになりました。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2018/10/12(金) 03:46:21  ID:W5cttyChNZ 

    うちの夫は姉持ち弟だよ。
    めちゃくちゃ優しいし基本なんでもしてくれる。
    しかし私も兄持ち妹なんで、二人して決断力はないw。
    大事なことはメリットデメリットで考えて決められるけどね。
    日常の些細なこと、例えば休日のブランチとか、デート先とか、夕食のメニューとか、どちらかの希望がなければ延々と決まらないw。
    主さんとの相性次第だと思うけど、あんまり決断力とかは期待しない方が円滑かなと思います。

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2018/10/12(金) 06:09:52 

    口には出しませんが、内心ではかわいくてちょっとおバカなワンちゃんだと思ってつきあうとうまくいきます。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/12(金) 06:46:40 

    職場の末っ子男にガツガツされたことあるけど
    ありゃしつこかった
    番号教えたら朝方から深夜までガンガン着信の嵐だし、こっちは仕事で疲れてるのに無理に帰りにご飯に誘うし、迷惑で人の気持ちも考えない人だった。
    末っ子って人を選んで大人しそうな人や、優しそうな人にガンガン甘えてくるから嫌だわ。

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2018/10/12(金) 06:48:04 

    旦那は男3人兄弟の末っ子。私は兄姉がいる末っ子。
    お互い末っ子同士ですが、旦那がわがままとか思ったことありません。逆に頼りになります。
    末っ子って言っても育った環境でやっぱり違うよ。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/10/12(金) 07:06:05 

    夫、末っ子。私、長女。
    優しいけど、たまに疲れる。
    子供生まれて大変だから手伝ってと言っても、子供関係の面倒な事は大体丸投げだよ。
    冗談でだけど、彼と彼の連れ犬を含めて3人子供だと思って扱ってと言われてブチ切れるとそれもニヤニヤして楽しまれる。
    末っ子同士だと相性いいのかなと思う。
    無駄に調子に乗りすぎて理解不能な時あります。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/12(金) 07:22:23 

    え、私B型の末っ子だよ…

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2018/10/12(金) 07:29:46 

    誰とどう結婚したって、同じようなことで悩むのよ
    嫁同士の愚痴りあいなんて共感しあって終わるわ
    それでもこの人って思えればいいんじゃないのかな

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2018/10/12(金) 08:37:24 

    祖母や伯父達に甘やかされて育ってきた
    7人兄弟の末っ子の
    自由人で陽気なB型の父

    外で能力を発揮して
    バリバリ稼がせる為には

    細かい事を言わない事と
    ある程度は自由にさせておかないと

    と、母が申しておりました。




    +0

    -0

  • 209. 匿名 2018/10/12(金) 10:56:16 

    夫は末っ子長男だけど、お姉さん達からはこき使われ両親からは愛情たっぷりに育てられたので、本当に優しくて気の利く素敵な人ですよ。
    お姉さんたちを見て育ったので、女性に変な理想も持ってないし。

    息子にも夫のように育って欲しかったから、末っ子長男で産みたかったな。現実は第一子だけど、

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2018/10/12(金) 11:04:37 

    うちも旦那が私より年上で姉がいる末っ子だけど女に変な幻想とか抱いてないから逆に楽だよwあと女性が多い環境だったからか気が利くし優しい。ちなみに私は長女だけど自己中。生まれ順より家庭環境じゃないかな?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2018/10/12(金) 11:20:00 

    女々しい人多くない?

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2018/10/12(金) 12:43:27 

    私長女。
    今まで末っ子としか付き合ったことない…。
    すぐ泣くイメージ。
    相手選んで甘えさせてくれそうだったらとことん甘えてくる。
    何でもしてあげてた私も悪いが女としての幸せを感じたいならおすすめしない。
    結婚して子どもができてオッサンになっても中身は変わらない。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2018/10/12(金) 12:48:46 

    なんでもハイハイと聞いて三歩下がって尽くすより
    ビシバシ言うこと言ってあしらう方がうまくいくイメージ。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2018/10/12(金) 13:57:01 

    わがまま!!
    承認欲求強い!!
    寂しがり!!
    マイペース!!

    嫌い!!!w

    +3

    -3

  • 215. 匿名 2018/10/12(金) 13:58:08 

    >>211

    女々しい!わかる。

    男兄弟の末っ子なのに女々しいってどーゆーこと?って思うww

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/13(土) 12:44:06 

    夫が姉がいる末っこ
    引っ張ってくタイプではない
    ついていくタイプ ちょっと我儘
    私は長女で弟2人いるので扱いやすいかな
    旦那が5こ上だけど、歳は関係ない

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2018/10/14(日) 19:47:05 

    私は姉のいる末っ子女ですが、
    兄のいる末っ子男と相性いいこと多いです!

    互いに生真面目ではないので、干渉せず気楽に楽しくいられる。
    家族から子供扱いされてたからか、頼ると男気みせてくれるし、兄弟喧嘩慣れしてるからか気が小さくないので頼れる。

    同じ末っ子でも、甘やかされた末っ子か甘やかされてない末っ子かでだいぶ変わるよね。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2018/10/14(日) 19:49:42 

    女々しいかなー?
    ワガママで気まぐれだけど、器用で気遣いもできて面白い、人気者タイプは多いと思う。
    飄々としてて要領良くて負けず嫌い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード