-
1501. 匿名 2018/10/12(金) 11:17:29
>>1468
出産費用とか、税金でもらってるんでしょ
児童手当とか
子供も義務教育無料だし
あなたも税金つかってもらってるよ!+19
-5
-
1502. 匿名 2018/10/12(金) 11:19:32
>>27
非課税です+2
-0
-
1503. 匿名 2018/10/12(金) 11:20:56
昭和天皇のころなんか情報がそんなにでてなかったし、ご息女は皆20歳前後で結婚したから、学費が無駄だとかは思わなかったよね。
今だって大学卒業したらガンガンお見合いして結婚させればいいんだよ。大学院とか留学とか、たいして勉強が好きでもないのに馬鹿みたい。
+39
-2
-
1504. 匿名 2018/10/12(金) 11:21:13
>>1453
サーヤもまだ2ちゃんでだけだけどかなり言われたはず。マンションも目白の億ション上階って週刊誌に出た記憶がある。+14
-0
-
1505. 匿名 2018/10/12(金) 11:21:30
1億ってマンション買ったら終わりだし。
これまで皇室の姫としてお金に苦労することなかったから、いきなり民間で困らないようにするためのお金だよ。そう考えるとめちゃくちゃ少ない。
せめて、マンション(セキュリティ重視の都心マンション)+預貯金分として
2億5千万が妥当だと思う。
お子様の教育費とか考えると生活は相当厳しいよね。
気の毒なくらいだわ
ある程度お金の保証は必要だし、ケチケチに絞ってこの1億といういかにも貧乏くさい金額。
なんか情けないよね、日本の皇室とそれに対する国の扱いが。
+37
-20
-
1506. 匿名 2018/10/12(金) 11:22:33
>>1457
それぐらい昔だと、京都あたりは別としてほとんどの庶民は皇室の人たちの顔なんて知らないしどんな暮らししているかも知らなかったよ。今は食っていくぶんには困らないけど小さい頃から顔や卒業文集を晒されてあーだこーだ言われるからね、私なら大きくなったら鬱になるな。
>>1474
戦前は不敬罪があったし、美智子さまの時代や雅子様が嫁がれた当初はこういった社会に影響力を持つネット掲示板もなかった。一億総小姑化している中、皇族とご縁を持つ方へのプレッシャーはどんどん増していってる。
今後よっぽどの目立ちたがり屋かブランド目当てじゃないと皇室とは誰も結婚しないかもね。
守谷さんも絢子様がそう国民が広く認知してなかったからプロポーズしやすかったのはあると思われる。小室さんは目立ちたがり屋であんまり考えのない人だろうなorz+16
-0
-
1507. 匿名 2018/10/12(金) 11:23:40
元皇族がレジパートするわけにはいかないじゃん
都内だと1億なんてすぐなくなっちゃう
貧しい暮らしは出来ないよ+29
-4
-
1508. 匿名 2018/10/12(金) 11:24:45
>>1507
夫の収入があるから一時金だけで生活するわけじゃないよ?+10
-2
-
1509. 匿名 2018/10/12(金) 11:25:10
>>1455
でも今年の新年の各行事も欠席多かったし、園遊会もずっと中抜けでは
公務ちゃんとしてないって言われても仕方ないのでは。
晩餐会に出ても海外要人と会話しなくていいように日本の皇族に挟まれた席。
会話、おもてなしが重要な茶会はずっと欠席で秋篠宮家はじめ他の皇族女性が
和服でおもてなししてるよ。
家の庭先で出来る勤労奉仕団会釈もずっとせず。
外交がしたい(皇族外交という言葉なくて親善だけど)って皇室入ったのに
皇太子殿下にボッチ公務させるのが多いしお言葉もスピーチも十数年聞いた事ない。
これじゃ立后不安視する声があっても仕方ない。+11
-17
-
1510. 匿名 2018/10/12(金) 11:28:57
家を買ったり、車とか子供の学費、
カツカツの生活は大変でしょ
色々な苦労があるからねこれから+5
-7
-
1511. 匿名 2018/10/12(金) 11:29:45
>>1509
今は絶好調と書かれて公務も増えてるから問題ないよ+16
-6
-
1512. 匿名 2018/10/12(金) 11:30:08
美智子さまだって皇太子妃時代や皇后になってからもご病気や静養いっぱいされたよ。
だから雅子さまだけ批判されるのはダブスタ。
また皇太子ご夫妻に残念ながら沢山のお子が授からなかったのを雅子さまだけのせいにするのは時代遅れ。
不妊の理由は男性側因子が50%以上です。
そもそも他所の家の妊娠出産に口出しするなんて日本人のすることじゃない。
絢子さまの一時金は誘拐や変な組織に取り込まれて国益を損ねないためのお金。
ここをケチって警備も出来ない状態にして犯罪に巻き込まれたら、解決のために費やすお金や労力は一億じゃ済まないよ?
一億で済むならコスパは高い。
絢子さまと守谷さんなら、それに頼らなくてもきちんとお暮らしになると思うけど、長い人生何があるか分からないから保険みたいなもんだよ。
+45
-8
-
1513. 匿名 2018/10/12(金) 11:32:20
>>1456
確実な産み分けはできないけど自然や何もしないAIH(人工受精)よりは希望性別になりやすいAIHとか、体外受精で、体内に戻す前に希望性別を選別するとか(国内では許可されていない)とかはあるよ
もちろん人工受精は確実ではないし、体外受精は希望性別の受精卵ができなくちゃ話にならないし、体内に戻しても着床するか、流産しないか、出産できるかって数々の門はあるけどね+5
-0
-
1514. 匿名 2018/10/12(金) 11:33:44
もし、不妊だったらその治療費もかかるね
予期せぬ病気とか
一般社会はお金がかかるから仕方ない+3
-0
-
1515. 匿名 2018/10/12(金) 11:34:08
>>1474
美智子サマ病んだの知らないんだ
失語症になってるよ
それより前は例え病んでも表に出さない時代でしょ+17
-2
-
1516. 匿名 2018/10/12(金) 11:36:54
私もずっといるわけじゃないけど、なんかずーっと都内なら1億でも足りない、レジパートなんかさせらんない!って言ってんのは何
すげー婆さん?今時あり得ないと思う。
都内じゃお金足りないなら都外や郊外に越せばいいだけ。皇太子さまご一家ならともかく、こんな人別に都心に住んでもらわなきゃいけない意味もないし。
いっそ不人気の地方にでも住んでくれたらその地方が活性化されて良いのでは?+15
-13
-
1517. 匿名 2018/10/12(金) 11:37:04
>>1500
女性宮家、女性天皇推進は民進党などの反日勢力。
女性天皇→やっぱこんなの本当の皇室じゃない→皇室破壊→日本乗っ取り。
or中韓の息がかかった婿を当てがって中韓の血を引く天皇の出来上がり→日本乗っ取り。
女性天皇になったら(女系天皇)王朝が変わるという事で世界で一番古い王朝が終わる。
何故日本がアジアの中でも植民地にならずに済んだかってのもよく考えてみて。
何で長い長い歴史の間で皇室が男子継承にこだわってきたかって理由あるんだよ。+6
-7
-
1518. 匿名 2018/10/12(金) 11:37:49
意味不明の雅子さま叩きはやめてよ。
なんて厚かましいんだろう。+34
-3
-
1519. 匿名 2018/10/12(金) 11:39:03
>>1509
不安視してんのあんただけだからw+12
-5
-
1520. 匿名 2018/10/12(金) 11:39:24
>>1515
雅子さまを叩きたいだけだから
叩きに都合の悪い事実はなかったことにするんでしょ笑+22
-3
-
1521. 匿名 2018/10/12(金) 11:39:52
守谷さんのお仕事があるから都内でないと
不慣れな地方に行ったら大変でしょ+16
-6
-
1522. 匿名 2018/10/12(金) 11:40:33
>>1474
中世や江戸時代よりは出産の有無に政治が絡まないし、産んでくれる側室がいるから、側室が無い現代よりはその点は現代よりはプレッシャーないと思う
女性としての心情はさておきね
+9
-0
-
1523. 匿名 2018/10/12(金) 11:40:51
皇族の方々ももっと実際的にお金を稼いでみたらいいのに。イギリスの貴族だって銀行とか勤め人は多いよ。
日本はお姫様が多いのだから、皇居の一部を使って、マナー教室とか着付け教室、英会話教室とか。学習院の教員だって品位を落とさないし。第一、そちらの方がよっぽど出会いがあるよ。
実力で東大に入って研究員をしているのなら無理はないけど、ICU卒業して東大に勤めているっていうのはちょっと…。+20
-6
-
1524. 匿名 2018/10/12(金) 11:41:12
絢子様叩きの次は雅子様叩きかな
信者わかりやすすぎw
Kの一件で居場所が無いからって慶事にまでイチャモンつけないでよ+21
-9
-
1525. 匿名 2018/10/12(金) 11:41:48
>>1516
都内に無理なく通える範囲の郊外都外の物件価格知らないな?+7
-0
-
1526. 匿名 2018/10/12(金) 11:42:51
秋信者が現れた。+14
-7
-
1527. 匿名 2018/10/12(金) 11:42:56
>>1521
みんな1時間2時間通勤してますよ。守谷さんだって転勤したら僻地行きもあるでしょ。つか普通ならこれから転勤沢山あると思うよ。+8
-6
-
1528. 匿名 2018/10/12(金) 11:43:01
>>1522
自己レス
2回目の「現代より」は消し忘れ+0
-0
-
1529. 匿名 2018/10/12(金) 11:43:05
>>1516
ご主人のしごとはやめて地方に行けと?
二人で無職で農業でもしたら満足ですか?
1億なんて一般人ですら家買ったらあとは残らないでしょ。
地方なら1千万で家とかあるのかもしれないけど、皇族は東京の千代田区にいるわけで。
毎年皇族にはずーっとお金が支給されているんだし、いまさらなんで文句言ってるの?
あんだけ結婚のときは祝福していたのに??
大絶賛だったよねこの夫婦。
そしてなぜに仕事=レジパートしか思い浮かばないんだろう。
逆にレジパートってものすごく狭い世界のごくごくわずかの人の世界で
なぜそんな普通の女性は思いもしない仕事限定で語るんだろう。+32
-4
-
1530. 匿名 2018/10/12(金) 11:43:40
イギリスはロイヤルに税金使いすぎって批判されてエリザベス女王がじゃぁ、自分で稼ぐわって、土地貸したりして、今は税金使ってないんだよね+21
-0
-
1531. 匿名 2018/10/12(金) 11:43:59
トピズレだけど、リフォームで33億だったらいっそ新築した方が安いんじゃね?とは思う+22
-0
-
1532. 匿名 2018/10/12(金) 11:44:04
>>1527
2時間はそうそう居ないよ
1時間半だな限度は+5
-1
-
1533. 匿名 2018/10/12(金) 11:44:11
>>1525
郊外のマンションなら6千万ありゃ買える。支度金なんかなくても守谷さんなら余裕でしょ。+8
-5
-
1534. 匿名 2018/10/12(金) 11:46:20
>>1529
レジパート言い出したの私じゃないし、私はこの三姉妹や久子さまも嫌いだから最初から祝福なんかしてないや。KKがあんまりだから必要以上に持ち上げられて過大評価されてるだけ。+10
-5
-
1535. 匿名 2018/10/12(金) 11:46:38
>>1515
最近では三笠宮家の信子妃が家族との確執もあったのかな。
数年病まれて公務なさらなかった期間はあったけど回復されてからは
一応ちゃんと出られている。
美智子様は胞状奇胎と失語症もあったけど、どちらも短期で回復。
皇族は税金で大善が作るバランスの良い食事出来て侍医も居て最高の医療も
受けられるのですから、いつまでも適応障害とか言って静養だけは皆勤なのに
公務はちゃんとなさらないのは公人としてどうかな。
適応出来ないなら離婚しなくても妃殿下じゃなく1夫人なる事も出来る。
カミラ夫人みたいに。
その方が本人もストレスないし税金も安くなる。+9
-15
-
1536. 匿名 2018/10/12(金) 11:47:46
はい!税金!税金出して!+2
-0
-
1537. 匿名 2018/10/12(金) 11:47:49
その前に元皇族をレジパートで雇う店ないだろ
しかしなんでレジパート…+17
-1
-
1538. 匿名 2018/10/12(金) 11:47:57
>>1530
税金使ってないわけではないでしょ
本当に使って無かったらただの金持ちか貴族では+0
-0
-
1539. 匿名 2018/10/12(金) 11:48:11
>>1529
皇室の人たちも多分こんな考えなんだね。だから眞子さまみたいに勘違いしちゃうんだ。
今後は遠慮なく支度金に文句言わせてもらおっと。てか今時内訳不明とかもう通らないよ。+4
-2
-
1540. 匿名 2018/10/12(金) 11:48:44
この姉妹は海外旅行好きだよねー+7
-0
-
1541. 匿名 2018/10/12(金) 11:51:13
まことKKだったら大炎上だよ
あの二人にはくれてやらんぞ+10
-1
-
1542. 匿名 2018/10/12(金) 11:51:56
>>1538
検索してみるといいよ
>>実は英王室は、自ら稼ぎ税金も納めていることをご存じだろうか。
>>主な収入源は、世界有数の土地所有によるテナント料。それだけで年間約6800億円ともいわれている。+8
-0
-
1543. 匿名 2018/10/12(金) 11:52:15
「金額が高すぎる」という声があるけど、
「誰」と比べてるのかな?
皇室を離脱するからって、全部一般人の基準に合わせるのは不適切だし発想が乱暴。
結婚したってご実家や御用地に訪れる。
その時に見すぼらしい恰好してたらダメだし。(最たるものがKK)+19
-8
-
1544. 匿名 2018/10/12(金) 11:54:04
>>1542
そうじゃなくて一切の税金を使ってないかどうかだよ
割合の話ではない+0
-1
-
1545. 匿名 2018/10/12(金) 11:54:33
まあ、でもある程度持参金を持たせないと皇族は結婚出来ないよね。若い頃の美智子さま並の美人ならともかく、容姿は普通だし、プライバシーはなくなるし、家事もどこまで出来るかあやしいし。どこまで夫に仕えてくれるかも分からないしね。+10
-1
-
1546. 匿名 2018/10/12(金) 11:56:32
6800億あるから税金の援助など必要ないだろ
自分で調べろよw+4
-0
-
1547. 匿名 2018/10/12(金) 11:58:27
>>1508
この先皇籍には戻れない。
民間人になって日本の国民としての籍になる。
結婚してもみんながみんな順風満帆とは限らない、
だけど頑張ってね、という保険金みたいなものです。
+8
-0
-
1548. 匿名 2018/10/12(金) 11:58:53
英国王室も税金で賄ってる部分はあるのにそれもなかったことにするんだー?+0
-1
-
1549. 匿名 2018/10/12(金) 12:00:12
皇室の予算は年間200億
6800億もあれば余裕+0
-0
-
1550. 匿名 2018/10/12(金) 12:02:26
>>1546
金があるから必要ないとかそういう事ではない
100%自分達の資産で暮してるならそれは王族ではなく一般人という事だよ
+1
-0
-
1551. 匿名 2018/10/12(金) 12:02:39
え?税金に頼らず金持ちエリートに養ってもらうから祝福されてたんじゃないの?
結局KKと同じ額の税金ゲットするんかい
じゃあ目くそ鼻くそじゃん
なんでこの人は持ち上げられてるわけ?
ふざけんな+18
-34
-
1552. 匿名 2018/10/12(金) 12:04:21
すごい金額だーとは思うけど
何も問題無い
おめでとうございます+22
-12
-
1553. 匿名 2018/10/12(金) 12:05:52
>>1551
KKは女性宮家で宮さまになることを画作されているので一億どころでは済みません+20
-2
-
1554. 匿名 2018/10/12(金) 12:05:53
英国王室はどこにいくら税金を投入しているのか具体的に
税金を納めているので一般人も受けてるような公的サービスは除いて+9
-1
-
1555. 匿名 2018/10/12(金) 12:06:45
マコムロ問題が起きなければ一時金も公務も疑問を抱かなかったが、
絢子さんに当然、となると、
あいつらにも、となるので嫌。
マコムロにはぜひスーパーのでレジうちから始めて
平民の暮らしを味わってほしい。
公務なんてとんでもない。+21
-5
-
1556. 匿名 2018/10/12(金) 12:08:52
皇室廃止しろとは言わないけど花道茶道歌舞伎とかみたいに自分たちやその支援者だけでやってほしい
続けてもいいから自称愛国者だけでやってよ
皇室にかかる税金は被災者支援に使ってほしい
私は皇族より被災地で困ってる日本人を支えたいよ+38
-10
-
1557. 匿名 2018/10/12(金) 12:09:22
>>1554
政府から謝礼という形で受け取っていますよ。
あくまで謝礼なので採算については非公開です。+10
-0
-
1558. 匿名 2018/10/12(金) 12:10:44
>>1543
そう思うけどね。
ここ読んでると、どうやら自分達の生活と比較しているのが多いよ。
不自然な意味で、近い皇室になってしまってるってことかな。
今は秋篠宮御一家の色々なことも響いてると思う。+26
-1
-
1559. 匿名 2018/10/12(金) 12:11:25
>>1557
具体的に
明確なソースを提示してください+4
-2
-
1560. 匿名 2018/10/12(金) 12:11:54
>>1529 そのとおり!
文句言う人は、周りに成金でもいいから金持ち居ないのかしら?どれだけ世間が狭いんだろ。
世間には、何億円も持参金もらったり、高い家やマンション買う時に補助してもらうカップルなんか山のようにいる。
高級家具や高級住宅の売り場に行ったら、そんな若いカップルばっかだよ。
皇族出身の人に求められる品格は、国内外の由緒ある家系や地位のある人の前でも恥ずかしくない品格であって、
庶民の目に触れる時のじゃない。
結婚後は夫婦して参加しなくてはいけない催しもあるだろうし、災いの起きないように保安管理する必要もあるだろう。
金額は妥当っていうか、少ないと思う。
羨ましい~ならわかるけど、ずるいずるい!私たちと同じ暮らしをするべきだ~って何考えてんの?+31
-5
-
1561. 匿名 2018/10/12(金) 12:12:20
>>1556
支えましょう。寄付なら私もやってます。
1円を1億の人間が寄付すれば1億円です。+15
-1
-
1562. 匿名 2018/10/12(金) 12:15:05
清子さんと変わらない位の金額ね。
嫁ぎ先の選定といい、久子さまってやり手だな、という感想しかない。
秋篠宮家に一番欠けている要素だけれどね。+29
-3
-
1563. 匿名 2018/10/12(金) 12:16:06
>>1559
自分で調べろよ
別に昔の週刊誌の記事みたいにソースが見つけにくいような類のことでもないのにw+3
-3
-
1564. 匿名 2018/10/12(金) 12:17:30
>>1551
だよねwこれでまだ祝福できる人ってバカだな〜
いいカモ。と言いつつ私も、リフォーム33億とか仕方ないわねって思ってたんだったw
なんかもう色々仕方ないとは思えなくなってきたわw+11
-9
-
1565. 匿名 2018/10/12(金) 12:17:36
>>1563
調べても税金を投入の記事はありませんが
明確に提示してください+3
-1
-
1566. 匿名 2018/10/12(金) 12:18:20
>>1556
それならぜひ、混乱してる被災地に乗り込んで現地当事者の手を煩わせる、
天皇皇后両陛下と、秋篠宮に、
被災地は疲弊・迷惑しているから遠慮してほしいことを主張してください。
税金だけではなく、金に代えられない貴重な労力・時間の浪費です。+19
-1
-
1567. 匿名 2018/10/12(金) 12:19:27
>>1563
あんたが見ている記事のURLを貼るだけやで
はよ+4
-3
-
1568. 匿名 2018/10/12(金) 12:19:43
皇族が幸せだとは一切思わないけど、結婚するだけでこんな貰えるなら自分だったら少しは報われた気がする。+7
-0
-
1569. 匿名 2018/10/12(金) 12:19:47
この人も眞子さまもレジうちなんかできなさそうw
あれ結構きつそうじゃない?+7
-2
-
1570. 匿名 2018/10/12(金) 12:20:47
>>17
働かなくていいようにでしょう
一生分の主婦のパート代より一時金あるんだから+7
-0
-
1571. 匿名 2018/10/12(金) 12:21:14
イギリスの話はさすがにトピズレだから別トピ立ててやってください+4
-1
-
1572. 匿名 2018/10/12(金) 12:21:31
さっきから、何故レジ打ちなのか…+16
-1
-
1573. 匿名 2018/10/12(金) 12:22:55
>>1560
何でずっと私は金持ちダーみたいに騒いでんの?w+4
-6
-
1574. 匿名 2018/10/12(金) 12:23:22
一億で少ない少ない言ってる人がいるけど…守谷さんエリートサラリーマンで、ご実家も裕福で、きっと援助もあるでしょ?守谷家は、本当の普通の一般家庭ではないよね。一億で都内にマンション買って、あとは守谷さんの給料&義実家からの援助で優雅に暮らしていくんじゃない。+15
-6
-
1575. 匿名 2018/10/12(金) 12:24:24
>>236
じゃあお金持ちのあんたが全部払えばぁ?
税金がいくら取られてるかも知らない主婦?
働いたことある?+6
-7
-
1576. 匿名 2018/10/12(金) 12:27:39
たった1億なのにね
新居購入したらなくなる
貧乏人だらけでやんなっちゃう
このトピ妬みばっかり+18
-11
-
1577. 匿名 2018/10/12(金) 12:27:59
ホント。歌舞伎とかみたいに自称金持ちが好きに支えてやったらいいじゃんw
私を誰とお思い?的な勘違いしてるからKKみたいのに入り込まれるんだろうな。+13
-4
-
1578. 匿名 2018/10/12(金) 12:28:07
>>1574
それでいいんだよ
元皇族を利用しようとする悪どい輩から距離置くためにもある程度アッパークラスの環境で暮らしてもらわにゃ
セーラ元妃みたいになったら目も当てられないわ+16
-1
-
1579. 匿名 2018/10/12(金) 12:29:04
1億円で騒いでる人は、某宮家の税金33億円リフォームのこと知ってるの?+25
-1
-
1580. 匿名 2018/10/12(金) 12:30:26
>>1574
白金だと1億では2LDKぐらいしか買えないんじゃ…+16
-0
-
1581. 匿名 2018/10/12(金) 12:31:22
>>1580
なぜ白金に住む前提w+4
-3
-
1582. 匿名 2018/10/12(金) 12:33:27
>>1581
守谷さんの実家って白金じゃなかったっけ?+14
-1
-
1583. 匿名 2018/10/12(金) 12:33:28
>>1551
しかも今頃になってサラッと出してくる宮内庁も何だかね+5
-3
-
1584. 匿名 2018/10/12(金) 12:33:37
💩小室圭💩+6
-1
-
1585. 匿名 2018/10/12(金) 12:35:04
>>1582
実家の傍に家を買わなきゃけないわけじゃないでしょ+3
-2
-
1586. 匿名 2018/10/12(金) 12:36:00
>>1585
義理実家近くなんてむしろ嫌だよw+3
-1
-
1587. 匿名 2018/10/12(金) 12:36:14
>>1535
最高の医療環境と健康バランスの取れた食事に恵まれてるのに、先帝も今上陛下も癌を患われた。
傍目にはどんなに環境に恵まれてるように映っても本人にとってはうまくいかないことはたくさんある。+9
-1
-
1588. 匿名 2018/10/12(金) 12:36:36
>>1576
バブリーwwwwww+3
-3
-
1589. 匿名 2018/10/12(金) 12:39:19
降嫁したら一時金が出るのは毎度の事なのに、これだけ文句を言う人がいるのは日本が貧乏になったんだな。
小室は既に一時金以上の税金が使われているであろうから相殺ね。足りない分は贈与じゃないよ、借金ね。+22
-2
-
1590. 匿名 2018/10/12(金) 12:40:35
>>1578
アッパーな環境でもKKみたいのがいたわけですが。。バイオリン習って音大付属小からインター、ICU。UFJに就職。今はNY留学中。申し分ない経歴!+6
-4
-
1591. 匿名 2018/10/12(金) 12:41:43
>>1575
取られてはいるけど、助けられてもいる。
今現在、アメリカより暮らしやすいのは確か。
あの国は簡単に救急車も呼べないし、医療保険に入ってないと、自己負担。患者負担が高すぎるの。
出産でお金も貰えないし、15歳まで医療費無料とかないですよ。
+16
-0
-
1592. 匿名 2018/10/12(金) 12:43:53
>>1465
久子様のことを別トピでは絶賛されてるけれど、一般人でもないのにこんな髪でお葬式に参加させる母親もどうかと思うわ。+4
-6
-
1593. 匿名 2018/10/12(金) 12:43:59
>>1589
別れたとしてもただの彼氏の警備に億単位で税金を使った姫って事実は残る。
皇族費を二十年間は半額にしてSP代を返済してほしい。+10
-0
-
1594. 匿名 2018/10/12(金) 12:44:01
>>1583
いつも結婚前のタイミングじゃない?
絢子様だけ特別高い金額でもないのに何が不満なの?
今まで降嫁した人達からも一時金を回収しろって事?+16
-1
-
1595. 匿名 2018/10/12(金) 12:44:45
>>1589
日本なんてとっくに貧乏じゃん。知らないの?新聞とか読まないの?ネットやるしガルちゃんは見るんでしょ?なら貧乏ひしひしと感じるじゃんw+1
-7
-
1596. 匿名 2018/10/12(金) 12:44:49
私はいいと思うよ。
日本の品位保ってる1つは、皇族の存在もある。
滅多にないおめでたい事に使われるなら、1億くらいの税金どーぞどーぞ。
+21
-3
-
1597. 匿名 2018/10/12(金) 12:45:09
>>1560
文句言う人は、周りに成金でもいいから金持ち居ないのかしら?どれだけ世間が狭いんだろ。
世間には、何億円も持参金もらったり、高い家やマンション買う時に補助してもらうカップルなんか山のようにいる。
高級家具や高級住宅の売り場に行ったら、そんな若いカップルばっかだよ。
↑
これって税金でやってもらってるの?
成金だろうがなんだろうがその人たちの親が働いて得たお金を子どもに出してあげてるんでしょ。そんな人に文句言う人いないよ。
+4
-4
-
1598. 匿名 2018/10/12(金) 12:46:28
>>1569
ネット全盛期の今、元皇女さまがレジ打ちして困るのって雇ったスーパー側じゃない?
どこのスーパーに勤めてるかすぐ知れ渡るし、
雇って皇族ブランドを利用してるとか叩かれそうだし、誰だって出入りできるから
うんこ投げつける変な輩が来ないとも限らないでしょう。
庶民が出入りする普通の場所ではなかなか勤務しづらいからこその一時金。
眞子さまだって、東京メディアテクに勤務してるけど給料はもらってないみたいよ。
+6
-1
-
1599. 匿名 2018/10/12(金) 12:47:08
>>1595
ごめん。思った以上に貧乏なんだね。+6
-0
-
1600. 匿名 2018/10/12(金) 12:47:15
>>1579
リフォーム代+皇族費3倍+一般人の警備費用に留学費用ね。そりゃ皇室不要論につながるわ。跡継ぎもなんだかあまり敬えそうもない感じの男の子だし。
+16
-1
-
1601. 匿名 2018/10/12(金) 12:48:10
>>1556
こういう浅はかな考えの人がいるから…
そんな支援者だけで支えるシステムだったら、たちまち政治利用されちゃうんだよ。
だから、しっかりした家に嫁がせ、且つこういう形で国が決めているのだから。
絢子様はそれに従っているだけ。
何も悪くない。
+28
-3
-
1602. 匿名 2018/10/12(金) 12:48:13
>>1594
へー知らなかったよ。教えてくれてありがとう。あなたみたいな人が書き込むから良かったわ。
昔はそんな報道されなかったしね。
みんなちゃんと見合う生活してんのかな。じゃない人は返して欲しいわ〜+1
-9
-
1603. 匿名 2018/10/12(金) 12:48:29
>>1560
持参金には反対しないけど、援助を受けているカップルと同じにするのは違うと思う
その人たちが受けている援助は親族が稼いだお金であって税金ではない+6
-1
-
1604. 匿名 2018/10/12(金) 12:48:55
秋篠宮邸のリフォーム33億円って
どうにか減額できないの?もう無理なの?
一桁多くない?せめて税金3億円で出来ないの?+41
-1
-
1605. 匿名 2018/10/12(金) 12:50:04
一時金って大昔から誰もがもらってるし、報道されてるのになぜに今更・・・+10
-0
-
1606. 匿名 2018/10/12(金) 12:50:25
>>1600
長女は20代後半でまだ学生だし次女は中退してまた1年からやり直にも関わらず無駄な留学を繰り返す
長男は庶民のように難関校への入学に躍起
無駄な教育費もかけすぎなんだよね+22
-1
-
1607. 匿名 2018/10/12(金) 12:51:42
>>1602
その都度報道されていたよ。金額も開示されている。祝い金まではわからないけど。+9
-0
-
1608. 匿名 2018/10/12(金) 12:53:14
>>1604
懇意の業者とかの言いなりなんじゃない?でも皇室の事って口出ししにくいよねー+1
-1
-
1609. 匿名 2018/10/12(金) 12:53:54
>>1601
実際、廃止になったら神道のトップではあるから寄進やお布施はけっこうすごいことになりそう。
今よりいい生活できたりしてw+7
-3
-
1610. 匿名 2018/10/12(金) 12:54:20
本当に素敵なカップル
国民から祝福の額と思えばなんてことはないよ+12
-6
-
1611. 匿名 2018/10/12(金) 12:54:29
アホなこと書くから関係ない皇族にまで飛び火しそうねw
ほんとバカだな〜+4
-0
-
1612. 匿名 2018/10/12(金) 12:54:44
>>1604
33億って…
もう皇室廃止したら?税金で育った皇女も変な男に引っかかるわ、ホントに税金の無駄+24
-2
-
1613. 匿名 2018/10/12(金) 12:55:30
昔とは時代が変わって来てるんだよ。あのサーヤですらかなり叩かれたんだよ。+7
-1
-
1614. 匿名 2018/10/12(金) 12:56:25
>>1576
でも日本人の97%くらいはみんな年収300万で家族4人とか、そういうカツカツの生活してるんだよ。
独身の人はもう少し余裕あるかもしれないけど、みんな時給860円とかそんな仕事を朝から夜までして、パワハラされて、ブラック企業で残業しても全部サービス扱いされて、
なのに過剰な要求を品質重視をされてそれは全部時給860円の人に押し付ける。
そういう国民の国なんだよ、日本って。みんな貧しい。
貧乏で喘いでるのにいきなり1億上げますじゃそりゃ悔しいよ。
皇族って何って思う。この絢子さんって人なにかやってたの?公務って何?
皇室なんていらないわ。
その分の税金を庶民に現金で支給してほしい。+16
-13
-
1615. 匿名 2018/10/12(金) 12:56:38
なんで税金で式あげるの?
自分達のお金でやればいいんじゃあないの?
KKとか税金使うとかおかしいしもっと税金を大切に
国民の為に使ってよ 地震で被害にあった所とか
+12
-6
-
1616. 匿名 2018/10/12(金) 12:58:02
>>1613
サーヤは晩婚だった分余計に税金使った上に更にだからじゃない?
それに相手も断られまくって結果公務員は皇女には物足りない思いもあったし+5
-0
-
1617. 匿名 2018/10/12(金) 12:58:04
>>1604
カーテンだけで2000万するようなの使ってるって噂
結局は男児が生まれたら勝ちなんだよ
他の皇族の方は予算が回ってこなくて平成の世に雨漏りを直せないでいたこともあったのに+18
-0
-
1618. 匿名 2018/10/12(金) 12:58:39
>>1576
じゃあ貧しい人の分も払ってあげなよ
横から失礼しました+5
-4
-
1619. 匿名 2018/10/12(金) 12:59:53
戦後にGHQが先導で行った農地改革で、天皇は国民に示すために、
莫大な全ての財産を国庫に納めたんですよね。
それらを含め、農地改革は、戦後の日本の発展の礎となりました。
皇室の費用を税金から出すのは当然だし、
皇室を離れるのに、一時金をというのはそれがいくらであれ、当然だと思っています。
畏れ多い。+6
-2
-
1620. 匿名 2018/10/12(金) 13:00:07
きも+2
-3
-
1621. 匿名 2018/10/12(金) 13:00:32
>>1614
流石にそこまでではないでしょう。97%の世帯年収300万円てことはない。平均年収が400万円はあるのだから、世帯別の中央値でももっとある。+6
-0
-
1622. 匿名 2018/10/12(金) 13:00:48
>>1597
皇族は、「親が働いて得たお金」を子どもに出してあげられないことは、気が付かないの?無視してるの?
国内外の金持ちもいるであろう場へ参加して、元皇族として遜色なくいるためには、持参金は必要。+11
-6
-
1623. 匿名 2018/10/12(金) 13:01:50
>>1619
うちの祖父母も農地改革でぜーんぶとられちゃったから税金ちょーだい!てかそんな人沢山いるよ。+2
-3
-
1624. 匿名 2018/10/12(金) 13:01:54
>>1501
そのどれも使ってない人にはどう説明されるのですか?+5
-2
-
1625. 匿名 2018/10/12(金) 13:02:25
昔の皇族は歌集作ったり国風文化を生み出したけど
今の皇族の方々はダンスしたりコネで博物館のマスコットになったり
威厳も糞もないのよね
日本の象徴が~日本の文化は~ってまるで天皇以外の人間は何もしてませんみたいな
頭の悪い発言はよしてくれないかしら
象徴なら象徴らしく現代人に馴染まず日本の文化を盛り上げてほしいものだわ+12
-0
-
1626. 匿名 2018/10/12(金) 13:02:36
この金額は低すぎる。+1
-5
-
1627. 匿名 2018/10/12(金) 13:02:47
>>1602
ニュース見てなかっただけでしょ笑
ネットでいろんな思想に変に感化された人がネットニュースで初めて支度金知ってビックリって感じなのね+8
-0
-
1628. 匿名 2018/10/12(金) 13:03:26
>>1614
廃止するのはいいけど、それで元皇族方が今よりいい暮らしをしても文句言わないでね。
祭司王が育てたお米や祈りをこめた聖水とか売ってぼろ儲け。+5
-0
-
1629. 匿名 2018/10/12(金) 13:04:24
大正天皇のひ孫だよ?
そんなの当然だよ
今の日本があるのは皇室のおかげ+6
-9
-
1630. 匿名 2018/10/12(金) 13:04:46
>>1612
あれは親が悪いんだよ。5年も付き合っていたのにまともに調べようとしなかったんだから。
マスコミが調べたらあっという間に色々出てきたのにね。
秋篠宮家って品位がないし、自由気ままに行動するのに税金ばかりかかるよね。
+20
-1
-
1631. 匿名 2018/10/12(金) 13:05:19
>>1623
皇族と庶民を同列で語るのは畏れ多いよ。+6
-5
-
1632. 匿名 2018/10/12(金) 13:05:42
正直この時代にお金ガバガバ使って税金取られてませんって人は通用しないかな
あ、神様()でしたっけ+3
-0
-
1633. 匿名 2018/10/12(金) 13:05:52
>>1627
BBAじゃなきゃ興味もないし知らんでしょ。KK騒ぎで普通の人達も興味持つようになっただけ。+5
-4
-
1634. 匿名 2018/10/12(金) 13:06:36
きつめの右翼がいて草+5
-2
-
1635. 匿名 2018/10/12(金) 13:06:36
>>1629
皇室だけじゃないだろ
日本の歴史一から学んでこいや+2
-0
-
1636. 匿名 2018/10/12(金) 13:08:44
被災者になったりボランティアしたことない人たちが多いんだなって印象。
優先順位があるのでは?って意見は当たり前だと思うけどね。+3
-1
-
1637. 匿名 2018/10/12(金) 13:09:20
まあ日本の文化って各地の武家や職人、寺社仏閣も含まれているしね
皇族が作ったとは違うわ+2
-0
-
1638. 匿名 2018/10/12(金) 13:09:30
もし民間人だったらこの一時金から税金引かれて手取り額は半分になり、来年の住民税はね上がるけど〜と考えるけど皇族は違うか+9
-1
-
1639. 匿名 2018/10/12(金) 13:09:43
>>1443
清子さまには、結婚してから間もなくして、警備は一切つけなくなったと何かで見たよ。
普通の主婦として地味に暮らしてるみたい。
高級スーパーとかでもなく、安いお野菜とかも買っていってる目撃情報もあるよ。+13
-1
-
1640. 匿名 2018/10/12(金) 13:10:10
>>1633
無知を指摘されて逆上するのはみっともないよ。+5
-2
-
1641. 匿名 2018/10/12(金) 13:10:33
>>1624
あなたは学校も通わず、教科書も貰わず、教育も受けず、病院も100パーセント自費で生活されているんですか。この先救急車や何かあった時の警察も利用しないんですか。
私達も払っているけど、利用してもいるんですよ。+13
-1
-
1642. 匿名 2018/10/12(金) 13:10:39
皇族の方なんだから別にいいでしょう。
日本終わったわ+5
-4
-
1643. 匿名 2018/10/12(金) 13:11:43
上限マックスまで
受け取る理由は?
一般人になられて
SP必要?
一般人になるのに
高額な一時金を使って
品位保つ必要あるかな+4
-5
-
1644. 匿名 2018/10/12(金) 13:12:37
>>1495
紀子様は婚前にせっかくの殿下とのお子さんを堕したそうだよ。
皇統なんて案外誰もそれほど大事に思ってなさそう。+9
-1
-
1645. 匿名 2018/10/12(金) 13:13:34
反対意見が多くあってもしょうがないとは思うな
絢子様初めて知ったって人多いだろうしあなたは何したの?って人ばかりじゃん皇族って
天皇や皇太子様ばかりに注目いって、周りは本当一体何してんの?って思うよ
それで税金一億だもんね
日本が豊かだったら批判もでないでしょうけど+6
-0
-
1646. 匿名 2018/10/12(金) 13:13:45
>>1642
私もこのトピ見てびっくりした。
絢子様の一時金は典子様と同額で一番低い金額なのに。+15
-4
-
1647. 匿名 2018/10/12(金) 13:13:55
甘ったれんなよ。+3
-2
-
1648. 匿名 2018/10/12(金) 13:14:26
でも今月限りで皇族でなくなるのだからそれでいいでしょう
このまま残られるより余程国民には負担が無いよ
その点皇族でもないのに彼氏というだけでいつまでか知らせる事もなく
ズルズル税金の恩恵を受けてるあの方の事をはっきりして欲しいですね+9
-0
-
1649. 匿名 2018/10/12(金) 13:15:01
絢子さまの持参金と皇室にお金かかりすぎるっていうのとは全然別。
絢子さまの持参金は妥当だと思う。
「今上天皇皇后」の、不要不急ゴコームと、衣装注文と、旅行を止めて、
「秋篠宮家」の、改築という名の増築33億円、宮家費用3倍増額、
ヒサ君裏口入学のための不正費用、女性衣装注文、
川島家別荘のための費用流用、小室家留学費と警護費
をぜーんぶカットしたら…今後100年分の女王の持参金「以上」の金額が貯められる。+16
-5
-
1650. 匿名 2018/10/12(金) 13:15:16
んー皇室が拳銃とかで命は狙われないように、次の天皇陛下になる人がいる家にはある程度の家は大事とは思うけどね。。。
33億が外壁が特殊なのかもしれないし、2000万のカーテンも銃弾から守れるカーテンかもしれないし…
+6
-6
-
1651. 匿名 2018/10/12(金) 13:15:20
増税しなきゃ国を保てないほど日本は疲弊してるはずなんだけど???
そんな状況下なのに、ずーーーっと温室で育ってきた女に1億もくれてやるわけ????
労働者の4割は非正規、手取りは増えず税金はあがる、少子高齢化だの社会保障費だので
いくらあっても金が足りないのになぁ…莫大な金をかけて五輪をやる、小室のボディーガードに金を使う
この女にも1億くれてやる、ああ羽振りの良い話だこと
正直、皇室はもう時代錯誤のものだと思うんだけど…
皇室があったから何なの?米国も中国も皇室を持たずとも強国じゃん
人々の暮らしより見せかけのハリボテ品位がそんなに大事か???
被災地で祈る天皇皇后より汗水たらして人命救助してくれた自衛隊の方が立派だし必要だろ
こんな連中に金やるより自衛隊員の給与上げる方がズーーーっと有用だしマシ+32
-11
-
1652. 匿名 2018/10/12(金) 13:15:38
>>1639
元侍従さんの話によると、清子さんは元々賢くて堅実な人みたいだね。
でも、眞子様はそういう風に見えないし、持参金をもらっても小室家にあっという間に使われそう。そして、困ったら秋篠宮家に頼るとかね。
+18
-2
-
1653. 匿名 2018/10/12(金) 13:15:55
>>1642
「皇族なんだから」
はい出た
これで豪邸も封殺出来るものね。本当良いご身分だわ
盲信信者ばかりじゃないのよ日本は+15
-2
-
1654. 匿名 2018/10/12(金) 13:16:16
>>225
そうやって叩いてるような人って、自殺トピで死にたがっている人や、言葉は悪いけどカースト底辺の人には冷たいんだよ。+8
-2
-
1655. 匿名 2018/10/12(金) 13:17:03
皇室ってなにしてる人なの?海外とかに演劇や歴史を見に行ったり、災害地域で大丈夫?皆さん頑張ってねって気の毒そうに言ってたら良いお仕事?
求人あったら応募したいんだけど、、、笑+24
-4
-
1656. 匿名 2018/10/12(金) 13:17:34
パーティーごとに毎回服を変えなきゃいけないって
使える物使えよ
消費国家推進してんじゃねえ
ゴミ増やすな+24
-2
-
1657. 匿名 2018/10/12(金) 13:17:52
>>1650
2000万のカーテンは、川嶋家の別荘ですから…+21
-2
-
1658. 匿名 2018/10/12(金) 13:17:53
平成最後の、国民皆が心から祝福できる出来事だもんね。
これが眞子さま&小室圭なら絶対嫌だったけれど、このお二人なら当然だと思う!
それくらいこっちも幸せな気持ちにさせてもらったもん。皇室とはこうあるべきっていう模範的な姿です。+12
-9
-
1659. 匿名 2018/10/12(金) 13:18:17
>>1238
>皇室離れると年間600万か900万か支給されるんじゃないの?それとは別に1億ってこと?!
バカじゃないの?
金額から見ると、皇族費と勘違いしてるんじゃないの?
何で皇籍離脱した人にお金が支給されるのよ?
これに+押してる人もいるし…
こんな勘違いで一時金のが高いとか、要らないとかよく言えたもんだわ。+17
-1
-
1660. 匿名 2018/10/12(金) 13:18:20
そもそも天皇って必要?+5
-5
-
1661. 匿名 2018/10/12(金) 13:18:59
品格を保持する為=金、って(笑)
あのー、清貧という言葉はご存知ない?+5
-7
-
1662. 匿名 2018/10/12(金) 13:19:01
ひとつ言えるのは、小室親子にに年間億もする警備しなくていいってこと!!+27
-0
-
1663. 匿名 2018/10/12(金) 13:19:14
ここはいつからお金に困ってる人をバカにするトピになったんだ?+8
-3
-
1664. 匿名 2018/10/12(金) 13:19:54
>>1650
2000万のカーテンは、紀子妃実家の川島家の箱根別荘のための、ベルギーかフランスから取り寄せたレースのカーテンで、ウェディングドレスの様に、手縫いで刺繍が入っているカーテン10窓以上と、そのためのカーテンボックスなど取り付け費用もあるそうです。
つまり、皇族費用の不正使用です。+25
-1
-
1665. 匿名 2018/10/12(金) 13:20:12
守谷さんいるんだから5000万で良かったと思います+8
-5
-
1666. 匿名 2018/10/12(金) 13:20:23
>>1650
窓ガラスが防弾仕様ならわかるけどカーテンでそんなのあるの?+10
-0
-
1667. 匿名 2018/10/12(金) 13:20:26
貧乏人は品位がないということらしい+9
-1
-
1668. 匿名 2018/10/12(金) 13:20:26
>>1495
秋篠宮のバカ夫婦のくだらない一挙手一投足が、雅子さまがお病みになった理由のひとつでもあると思いますが+24
-1
-
1669. 匿名 2018/10/12(金) 13:21:19
え?このトピ何?皇室不要論が多いけど、何かの団体様が来てるの?+8
-8
-
1670. 匿名 2018/10/12(金) 13:22:00
>>1655
それ天皇皇后両陛下と秋篠宮がはりきってやってるゴコーム(と言われるもの)です。+15
-0
-
1671. 匿名 2018/10/12(金) 13:22:03
絢子さまみたいな不美人が、ただ生まれが良いというだけで何不自由なく暮らし、守屋さんみたいなステキな伴侶に恵まれ、そのうえ不労所得1億wまでもらえるの羨ましすぎる。
環境整っててもFラン大しかいけないようなおバカなのにね。世の中はやはり不公平だな。+14
-20
-
1672. 匿名 2018/10/12(金) 13:22:54
正直予算100億削ってもまだ100億あるんでしょ
役人も多すぎだしそれ削ったところで死なないだろ
もし皇太子様が三兄妹、四兄妹だったらどっから金確保するつもりだったんだ?+8
-0
-
1673. 匿名 2018/10/12(金) 13:24:25
>>1669
こうなったのはKK親子のせいで皇室の事に興味を示すようになった人が増えて、疑問点がいくつも出てきた国民が増えたからとは思う。
それに一般庶民は、増税されて、年金問題や、健康保険問題、人工も減ってが移民が増えてるし将来的にも不安になってる国民が多いからと思う。+13
-0
-
1674. 匿名 2018/10/12(金) 13:24:39
>>1669 私の場合、天皇は不要っては言ってないけどなんで必要なんだろう?っては思う。
警備に高額支払うのはわかるけど、カーテンに2000万、家のリフォームに300億って意味わからん。
もっと慎ましくならいいんだけど、ここまで税金使って天皇を支えなくちゃいけないって何?って思う。+22
-1
-
1675. 匿名 2018/10/12(金) 13:25:04
収支開示しろよ、なんなのこいつら。
日本はもう昔みたいに天皇マンセー国家じゃねーんだよ。そんな余裕はもはや誰もないし、中華圏移民も続々入って来てるし益々天皇だれそれハァ?だっつの。時代錯誤なんだよ。
国民は金がなくてみんな喘いでるのに、皇族だかなんだか知らないけどこんなに血税投入されちゃ…そりゃ不平不満が爆発するだろ。バカなの?+11
-6
-
1676. 匿名 2018/10/12(金) 13:25:14
小金持ちの性格の悪さが露呈するトピ+4
-9
-
1677. 匿名 2018/10/12(金) 13:25:31
>>1664
紀子さまの実家がなぜ、そんな贅沢してるの?+20
-0
-
1678. 匿名 2018/10/12(金) 13:26:16
>>1669
一時金制度をなくしてほしい、減額してほしいと言ってる方は多いものの、皇室が不要と言ってる方はごく少数です。+6
-1
-
1679. 匿名 2018/10/12(金) 13:26:22
皇室の人達は大変だと思う
いつでも見られて変な人がもしいたら命狙われるかもしれない
言動もきちんとしないといけないし
何かの行事に来てもらったら行事の関係の人達は喜ぶよ
格式が高くなるからね
そういう意味でも日本の象徴だよね
これからも頑張ってほしい
+10
-6
-
1680. 匿名 2018/10/12(金) 13:26:59
結婚式は今月の29日だって
私も明治神宮前まで行っちゃおうかな+8
-4
-
1681. 匿名 2018/10/12(金) 13:27:22
やっぱり治安の良い場所に家を建てるのかしら‥
KKか強烈すぎてあいつの警護代や留学や裏口入社やら色々と思うと生き金と思うようになった。+11
-1
-
1682. 匿名 2018/10/12(金) 13:27:27
>>1679
それでも紀子さまの実家が贅沢する理由は?+19
-0
-
1683. 匿名 2018/10/12(金) 13:27:40
>>1669
なぜ必要なのか説明してごらん
まさか伝統だのなんだの下らないことを言いだすんじゃないよね?
今を生きる命より優先されるべき伝統なんか存在しないよ。
外交云々も的外れだからね?皇室、王族を持たない先進国だってたくさんあるもの+9
-6
-
1684. 匿名 2018/10/12(金) 13:30:05
>>1682
そりゃー将来の国母のご両親ですから
庶民なんかと同じ暮らしはできないって+0
-14
-
1685. 匿名 2018/10/12(金) 13:30:53
>>1675
マンセー?
そんな言葉、我が国にはありませんよ+14
-0
-
1686. 匿名 2018/10/12(金) 13:31:04
貧乏だから貧乏な生活をする
皇族だから皇族らしい生活をする
これは普通のことでは+9
-7
-
1687. 匿名 2018/10/12(金) 13:31:10
皇室の方々も一般庶民とあまりかわり映えしない感じだから、あまり敬えないよね。チャラチャラ恰好に派手なメイク、美術研究にダンス留学なんて、ただのお金持ちの子女と同じ。自由にしすぎだよ。+17
-0
-
1688. 匿名 2018/10/12(金) 13:31:20
一億円もあったら、癌の母を良い病院に入院させて最先端の治療をさせてあげられるのに…。
どうかどうかどうか神様、お願いします。
こんな不公平は辞めてください、、+5
-6
-
1689. 匿名 2018/10/12(金) 13:31:50
正直皇室がいなきゃいけない理由って『歴史』『日本の品格』しかないよね
ただそのために何百億と使われるなら納税している被災者の方にあげてほしい
それは思う
人間誰しも明日、家や仕事、家族がどうなるかなんて分からない
そんな人には天皇の事なんか考える余裕もないだろうよ
やっぱり豊かな国であってこその天皇なんだよ+16
-0
-
1690. 匿名 2018/10/12(金) 13:32:09
>>1512
さすがに16年だか17年とかはしてないでしょ
それに三人のお子さんも産んでずっと公務もされてるよ。+2
-12
-
1691. 匿名 2018/10/12(金) 13:33:48
まあ国家予算のために日本人が増税するなら
皇族は予算削減すべきじゃないの
日本の象徴なら日本の動きに合わせろよ+8
-0
-
1692. 匿名 2018/10/12(金) 13:34:08
>>1684
それなら最初から国母に相応しい家から嫁に貰えば良かったのでは
団地出身のイモ娘が皇室入りしたのが大失敗だよ
支度金も用意出来ない貧困家庭のくせに生意気に院の学費まで集ってさ
そのせいで娘まであの体たらく+23
-0
-
1693. 匿名 2018/10/12(金) 13:34:55
>>1688
神様はいないし、1億手にいれるなら働くしかない
これが現実+6
-1
-
1694. 匿名 2018/10/12(金) 13:35:04
まっ、『伝統』は大事にしましょうや。
絢子?だかなんだか…全く知らない人だけど(笑)
+1
-2
-
1695. 匿名 2018/10/12(金) 13:35:27
>>1683
では、そういう国が理想であればそういう国に行ってください。+3
-2
-
1696. 匿名 2018/10/12(金) 13:37:48
>>1693
働いてますよ。でも介護しながらだし、一億円なんて一生かけても到底貯まるわけないです。+5
-1
-
1697. 匿名 2018/10/12(金) 13:38:38
>>14
同じくらいの金額にはなるんじゃないの
いくらなんでも端金じゃない+2
-0
-
1698. 匿名 2018/10/12(金) 13:39:19
>>1690
ご公務ね…受け身なご公務が、ご公務という名のアルバイトと知ってからは萎えてる
例えばなんでブルガリ?
チャリティーでもあのような一企業を宣伝するようやかたちのものを皇族が受けたら駄目でしょう。+20
-0
-
1699. 匿名 2018/10/12(金) 13:40:20
>>1651
それ言ったら日本の国自体否定するこちになるよ
日本の国体は天皇なんだもの
憲法1条に何て書いてるのかってことだよ+2
-3
-
1700. 匿名 2018/10/12(金) 13:40:37
そうそう、嫌なら出ていけばいい
文句ばっか言ってないで行動するのみ+2
-3
-
1701. 匿名 2018/10/12(金) 13:41:18
>>1697
週刊誌によると一億はとっくに越えているって。
フィアンセではないただの彼氏なのに。+18
-0
-
1702. 匿名 2018/10/12(金) 13:41:29
>>1684
川島実家は皇族ではありません。
準皇族と名乗ってたかりの準ゴコームをしているようですが。
平民(それとも新平民?)であるご実家は、税金を流用せず、自分の稼ぎで生活するべきです。
キコ母と、キコ弟の川島舟とその娘リ○ちゃんは、秋篠邸に同居して、
秋篠宮の住宅、設備、職員を私的利用していますが、税金の不正使用です。
箱根の川島家別荘のカーテン費用2000万円を、秋篠宮家が支払うなんて言語道断です。+23
-1
-
1703. 匿名 2018/10/12(金) 13:42:39
>>1656
リメイクしとるわ!なんも知らんのに言うなよ。恥ずかしいやっちゃな~+0
-3
-
1704. 匿名 2018/10/12(金) 13:43:14
>>1675
1675は日常的にマンセーなる言葉を使っているのか。
日本人じゃないんな。
ここのトピックには、そういう人達も書き込んでいるんだろうね。
+4
-3
-
1705. 匿名 2018/10/12(金) 13:43:58
>>1683
皇室、王室を持たない国がどれだけ欲しがっているかを知る必要があるよ。早速コムロはアメリカに利用されている。
世の中には後付けでは参加出来ない世界があるの。日本が皇室を手放してしまったら本当にただの小国になってしまう。
国力がどれだけ庶民生活の安定に役立っているかは失ってみないと分からない。その国力の一端を担っているのが天皇及び皇族だよ。+10
-1
-
1706. 匿名 2018/10/12(金) 13:44:10
>>1654ですが、同じ事をしても叩かれるか擁護されるか、人に迷惑を掛ける事でも糾弾の対象にならないかの基準は、世間からの好感度の高低や社会的に力があるかないかなど、叩かれないだけの水準を満たしているかどうかが線引きとなっている。そして、普段バッシングしている人ほど、自分にその矛先が向くと一変して寛容さや理解を求めるようになる。差別の本質は個人の『差別行為』にあるのではなく、それが社会的に正当化されてしまうような『空気』の方にある - 自意識高い系男子ta-nishi.hatenablog.com差別の本質は、差別行為を正当化する社会の『空気』にある togetter.com anond.hatelabo.jp↑の件について。まず私は、差別とは侮辱や排外等の個人が行う「差別行為」が問題なのではなく、特定の属性に対する個人の嫌悪感からの差別行為が社会的に正当化されてしまう...
+3
-1
-
1707. 匿名 2018/10/12(金) 13:45:04
皇族の価値価値価値価値って分かるけど
日本は政治に関してはほぼ武士が担ってきて律令の時中国へ渡ったのも朝廷の使いだったり僧侶だったりいわば皇族以外の一般民衆の方々ですよ
戦争に関してもいつだって民衆が日本のために粉骨してきたんでしょ
そしてそれは皇族を楽させるためではないよ。勘違いしないでほしい
皇族は今こそ国民に何か返すべきではないかと思う
象徴以外、金という形で+4
-1
-
1708. 匿名 2018/10/12(金) 13:45:30
>>1701
それが事実なら破談は無いね
別れるしかも相手が原因でそこまで出すのはあり得ないし+7
-1
-
1709. 匿名 2018/10/12(金) 13:45:58
そんなに皇室が嫌なら海外移住をオススメいたしますよ?
アメリカでもフランスでも選びたい放題じゃん。+3
-5
-
1710. 匿名 2018/10/12(金) 13:46:27
>>1656
毎回新調姿の「皇后と秋篠宮家の女性」はともかく、
皇太子妃は10年以上前に作って10回以上着まわした服しかないので、
それでオランダへ公務に出かけました。
映像やお写真を見て国内では、
「あまりにおいたわしい」の声が多数でした。+18
-1
-
1711. 匿名 2018/10/12(金) 13:47:49
>>1655
あぁ、それは秋篠宮家の方々のことですね。
皇室を十把一絡げみたいに語らない方がいいですよ。+12
-1
-
1712. 匿名 2018/10/12(金) 13:48:41
>>1708
今まで小室へ使った金は、捨て金としてきっぱり切らないと、骨までしゃぶられる。
そもそも、秋篠宮の時に、きっぱり切らせなかったのが原因。+12
-0
-
1713. 匿名 2018/10/12(金) 13:50:05
秋篠宮家は他の皇族とは違うよ
何しろ妃殿下がお妃候補でもなく自分から皇室に入りたがった人だからね
夫婦して皇族の自覚が無いのに特権だけは誰よりも使いまくりだし+22
-1
-
1714. 匿名 2018/10/12(金) 13:50:16
>>1707
金はいらん。
いらんけどKKにかかる金は返せとは思うよ
それ以外は別にいい。
+5
-2
-
1715. 匿名 2018/10/12(金) 13:51:10
>>1712
何が捨て金だよ
冗談じゃない
きっちり責任とって結婚して皇室とは無縁の生活して貰わないと+8
-1
-
1716. 匿名 2018/10/12(金) 13:51:46
>>1707
金という形?例えば?それがどのように分配されるか私達には結局のところわかりませんよ?
天皇皇后両陛下は、被災地へ見舞金を寄付されてたけどね。+1
-1
-
1717. 匿名 2018/10/12(金) 13:52:01
パヨクというか反天連がわいてない?+6
-6
-
1718. 匿名 2018/10/12(金) 13:52:34
本当、たった1億円で叩かれてかわいそう
こんな事で叩くような人にはなりたくないな+10
-9
-
1719. 匿名 2018/10/12(金) 13:53:07
婚活市場でも、不細工男には金がなければチャンスはない。女も同じ。お金とペアになって初めて魅力的な女性としてうつる場合もある。
一億円と一緒にお嫁にいく絢子様、妥当だと思われます。もっと高くても良いかもしれません。+8
-3
-
1720. 匿名 2018/10/12(金) 13:53:10
男児が生まれたからデカイ顔出来るってまるで大奥やがな
今は平成やがな+9
-2
-
1721. 匿名 2018/10/12(金) 13:53:51
>>1716
予算削ればいいんじゃないの?+6
-1
-
1722. 匿名 2018/10/12(金) 13:54:56
国民1人当たり1円の税金じゃん。
1億675万なんて。
しかも一生分の警備費だよ+7
-7
-
1723. 匿名 2018/10/12(金) 13:55:22
>>1714
そんなに使える金が余ってる事はどうでもいいのか
そうは思わない+1
-0
-
1724. 匿名 2018/10/12(金) 13:56:27
>>1721
それは麻生さんも言ってはいたけどね。
どうしても強く主張するなら貴女が議員にでもなってください。
+6
-2
-
1725. 匿名 2018/10/12(金) 13:57:20
警備費ってさ
まだ絢子様公務されるの?
皇居に近づくたびに警備つけるなら普段トレーニングばっかしてる皇室警察が迎えに行けよ+6
-2
-
1726. 匿名 2018/10/12(金) 13:57:27
>>1721
ちゃんと皇室典範(法律で)分配金が決まってるの知らんかい?
予算削るってwww
政府自ら憲法違反する国ってやんw+1
-2
-
1727. 匿名 2018/10/12(金) 13:58:05
批判する人は心も経済的にも貧しい生活を送っているんだよ
許してあげて+4
-5
-
1728. 匿名 2018/10/12(金) 13:59:04
>>1726
じゃあ今も使い放題なわけだ
批判が出て当然だねw+5
-3
-
1729. 匿名 2018/10/12(金) 13:59:59
あの絢子様に一億は安すぎるとおもうけど。もっとあげなきゃ大変だとおもうよ?
旅行三昧してた姉妹だし世間知らずだしやっぱりお金がないと輝いてみえないタイプだもん+2
-13
-
1730. 匿名 2018/10/12(金) 14:00:04
>>1725
皇室の人数も減ってるから公務されるんじゃないの?
サーヤは内親王だからかもしれないけど宮中晩餐とか祭事の公務なさってる+6
-2
-
1731. 匿名 2018/10/12(金) 14:00:56
>>1622
持参金無しでも元皇族として遜色なく暮らせるようなお相手と一緒になって頂けると国民も祝福出来るんですがね。
絢子さんのお相手はちゃんとした方のようですが。+9
-0
-
1732. 匿名 2018/10/12(金) 14:01:35
>>1717
「マンセー」とか、
「天皇だかなんだか」
という言葉を見ているとね。
貴女のコメントにもマイナス付いてるけど、それが答えなんじゃない?
普通はスルーすると思うからさw
まぁ、あの人たちが存在する以上、いないとは限らないよねw
+3
-0
-
1733. 匿名 2018/10/12(金) 14:01:48
>>1728
さっきから使い放題って言ってるけど、何処の何が使い放題なのさ?
教えてください+2
-0
-
1734. 匿名 2018/10/12(金) 14:01:51
>>1717
そうやって批判はすべて反日のせいにした結果がkpだっていい加減に気づきましょうね
皇室を廃止するのは極論すぎるけど予算を見直せっていうのは真っ当な意見ですから+4
-1
-
1735. 匿名 2018/10/12(金) 14:01:53
麻生が言うって皇族どんだけ金使ってんだ?恐ろしい……+7
-0
-
1736. 匿名 2018/10/12(金) 14:02:04
>>1537
そう言う層の人が絢子さんを批判してるからでしょ
周りの知り合いみんなレジパート、自分も求人探すならレジパート
昔雅子さまがホテルで2個卵食べたなんて贅沢だってずっとしつこく叩いてた人達と同じ層じゃない?
卵なんて贅沢品で2個食べるなんて信じられないって層の人に雅子さまも叩かれてた
同じグループだったりして?+15
-2
-
1737. 匿名 2018/10/12(金) 14:02:37
海外旅行に消えてすぐ0円と予想+5
-1
-
1738. 匿名 2018/10/12(金) 14:03:03
>>1733
秋篠宮の話を一から説明しないといけないわけ?+9
-0
-
1739. 匿名 2018/10/12(金) 14:03:33
日村がもしお金持ちじゃなかったらただの不男。でもお金持ちだから日村と結婚したいとかかわいいっていうファンいたからね。お金ってすごいよね。+3
-0
-
1740. 匿名 2018/10/12(金) 14:04:09
え。予算削れって何にもおかしくなくないと思うんだけどw+4
-0
-
1741. 匿名 2018/10/12(金) 14:04:39
>>1738
そうだね、お願いします+1
-2
-
1742. 匿名 2018/10/12(金) 14:04:47
>>1736
同じに決まってるよ
税金の使い道に対する意見なら無駄や多額の方から見直すのが当たり前
即ちKへの流用や33億もの予算に文句言うべきだけど信者だからそこはスルーなのよ+11
-0
-
1743. 匿名 2018/10/12(金) 14:04:59
>>1737
それはあのバカップルじゃないのー笑
守谷さんの稼ぎだけで海外旅行はできるよ+10
-3
-
1744. 匿名 2018/10/12(金) 14:05:44
>>1737
発想が貧しすぎる
この先、守谷さんの海外赴任はあるかもしれないけど+6
-1
-
1745. 匿名 2018/10/12(金) 14:06:00
>>1741
出直してこい+3
-0
-
1746. 匿名 2018/10/12(金) 14:06:04
結婚式楽しみ。沢山笑おう!+13
-0
-
1747. 匿名 2018/10/12(金) 14:07:04
>>1740
じゃあ憲法改正で皇室典範も改正しないとね。
+3
-0
-
1748. 匿名 2018/10/12(金) 14:07:17
海外旅行が出来ないなんてどんな貧乏なのよねw+2
-3
-
1749. 匿名 2018/10/12(金) 14:08:37
>>1733
秋篠宮ご一家のやらかしが酷過ぎているから使い放題に見えるのも仕方がない。
実際秋篠宮ご一家は現金が動いているわけではなく、権威権力の行使が大きいのだと思うけどね。無駄遣いは衣装と学費とヘリコプター代じゃない?+6
-0
-
1750. 匿名 2018/10/12(金) 14:08:52
>>1745
説明してよ~
議論できないじゃん♪+1
-2
-
1751. 匿名 2018/10/12(金) 14:09:18
雅子様のウェディングドレスには本当うっとりしたな。とてもきれいだった。
皇族の血を引いてる方々って、醤油かソースでいったら醤油顔なのにすっごい濃い顔してるよね。薄顔なんだけど、とにかく主張が強い顔。
絢子様のウェディングドレス姿楽しみだな。+24
-5
-
1752. 匿名 2018/10/12(金) 14:09:44
>>1736
ホテルで卵2個で叩く?
例えばマウナラニベイで目の前でオムレツ作ってもらったら、トッピングまで調べられ叩かれるようなものか。
本当に恐ろしいわ。+16
-1
-
1753. 匿名 2018/10/12(金) 14:09:48
サヨではないけど憲法の自衛隊に関しても、
決まり事で臨機応変な対応が出来ずがんじがらめの日本の政治は
予算にしたら相当な無駄が出てるらしいね
皇族の予算なんて日本で飢饉が起きて餓死者が出ればようやく削られるんじゃない?+1
-1
-
1754. 匿名 2018/10/12(金) 14:10:31
>>1750
ごめん、気持ち悪いわ。ロムって来てくれる?+4
-0
-
1755. 匿名 2018/10/12(金) 14:10:45
>>1742
何度もコメがあるのに秋一家の件は見事にスルーw+9
-0
-
1756. 匿名 2018/10/12(金) 14:11:21
100%税金の純粋培養です+1
-0
-
1757. 匿名 2018/10/12(金) 14:12:18
>>1614
あなたの意見に賛成だし、共感もするけど
せっかく皇室から節約させてお金をひねり出しても、それは日本人の被災者とかに行かないで、ただ外国人の生活保護と無料医療費に回されるだけだと思う
もっと外国人を養って差し上げられるゾ〜やったー!ってね
あ、眞子の彼氏に使うのは外国人の生活保護と同じ論理だから許されてるのか??
韓国系なんだよね?+6
-0
-
1758. 匿名 2018/10/12(金) 14:13:34
こんな無駄使いしても皇居にデモに行く人はいないのは、なんだかんだみんな皇室だし、特別で仕方ないって思っているのかな?
+6
-1
-
1759. 匿名 2018/10/12(金) 14:16:37
>>1590
アッパーな環境にふさわしい人ならKKみたいな人も見抜けるのでは?マコさんちがふさわしくないのはバレちゃったね。+5
-0
-
1760. 匿名 2018/10/12(金) 14:17:49
>>1749
なるほど。
分配金ってベーシックインカムと同じ感じでしょ?
だから分配金を何に使おうと、その家の考え。
それに秋篠宮家が無駄使いしてるから秋篠宮家だけ予算削れってならないよね?
予算削ったら他の皇族の分配金も等しく減る
高齢の皇族方は特に大変だよ?
国民みたいに医療費3割じゃなくて全額負担なんだから。
本当に予算削りたいなら憲法改正するしかないんだから国民投票になったら憲法改正賛成票投じればいい+4
-0
-
1761. 匿名 2018/10/12(金) 14:18:07
ただ一つ言える事は、今後は納税者も減って大幅に納税額も減ると思われる
このままの憲法のままじゃ成立しなくなる未来は近いという事は小学生でも分かるけどね
皇室の在り方も議論されるべきではあるよ
そもそも家だってそんな金かけて核シェルターでも作ってるの?
それでも33億はいかないよ+9
-0
-
1762. 匿名 2018/10/12(金) 14:19:10
皇籍を離脱される時には一時金が支払われるって、これまでもずーっとあった事なのに、マコムロのせいで、ここまで色々言われて絢子さまがお気の毒。
清子さん以外にも、ずっと前の島津貴子さんや鷹司和子さん、池田厚子さんにも支払われてきましたよ。
(東久邇成子さんは宮家に嫁がれたので、降嫁ではないのでお支度金なのかな?)
傍系の千容子さんや近衞甯子さん、絢子さまの姉である千家典子さんにだって一時金は支払われている。
その時はこんなに批難されなかったと思う。
望むと望まざるとに関わらず皇族費として生まれ、これまで皇族としてお勤めして来られた絢子さまへの功労金ですよ。
皇族である気苦労は、一般人には分かりません。
目に見える側面だけを見て、高過ぎるとか要らないと言うのは違うと思いますが?+23
-3
-
1763. 匿名 2018/10/12(金) 14:19:13
>>1758
ウヨ怖いじゃん
そもそも無くせって話ではないし。使いすぎ+0
-0
-
1764. 匿名 2018/10/12(金) 14:20:19
33億って……改めて聞いても意味不明だわw
だったら江戸城再建してほしいわ
だったら寄付でも何でもするよ+14
-0
-
1765. 匿名 2018/10/12(金) 14:20:20
何もしないっていうことはそれを受け入れてるってこと
税金払っておいて今更文句って+2
-2
-
1766. 匿名 2018/10/12(金) 14:21:09
>>1754
嫌だよ
議論したいじゃん。
なんで逃げんの?
+1
-1
-
1767. 匿名 2018/10/12(金) 14:21:21
>>1657
え?川嶋家って別荘持ってたんだ?
税金使うことになっちゃうから嫁は金持ちを貰ってその嫁の実家の別荘を各自使うものなのに、紀子さん家だけ貧乏で別荘無かったから両陛下の別荘貸してもらってたって読んだけど(違反なのに)
いつのまにそんな貧乏な川嶋家が別荘もてたの?ビックリ
またまたまた税金じゃないでしょうね?+21
-0
-
1768. 匿名 2018/10/12(金) 14:24:10
>>1758
逮捕されたら人生めちゃくちゃだし、それよりネットで声を上げる方が効果的だからじゃない?
+1
-0
-
1769. 匿名 2018/10/12(金) 14:24:33
例え仕事ができなかろうとFラン大卒業だろうと税金でぬくぬく育ってようと村上に似てようと、一億背負って現れたら私も自然に引かれていくかもしれません。心が奪われるかもしれません。結婚おめでとうございます。お帽子をかぶるタイプのドレスだったらいいな。黄色のドレスのときもピンクのドレスのときもとっても楽しかった。帽子をかぶってるのが凄くいいとおもう。凄く楽しい気持ちや面白い気持ちにさせてくれて嬉しかった。結婚式楽しみにしてる。+3
-14
-
1770. 匿名 2018/10/12(金) 14:26:04
守谷さん金目当てだったのかw+4
-19
-
1771. 匿名 2018/10/12(金) 14:27:19
>>1761
お住まいの中には専用の理髪室もあるんだよ。もちろん、シャンプー台付きの。そういうのを作っていったら、そりゃ33億くらいいくよね。
+8
-1
-
1772. 匿名 2018/10/12(金) 14:28:18
>>1760
>>1751
なんだか、必死で「皇室典範改正」を誤解させようとしてるみたいね。
皇室典範は法律だから、「国会通過すれば」改正できます。
国民投票なんて不要です。+4
-0
-
1773. 匿名 2018/10/12(金) 14:28:37
>>1770
KKじゃあるしw
守谷さんだったら6年ぐらいで1億稼ぎそう+21
-0
-
1774. 匿名 2018/10/12(金) 14:28:38
美智子様や雅子様は帽子とても似合ってるよね。顔が小さいからかな?+12
-1
-
1775. 匿名 2018/10/12(金) 14:28:52
左翼ではないけどやっぱ皇族批判すると攻撃的になる人って怖いね
こういう人たちに護られてるんだもんやっぱ手が出せないだろうね政治家も+3
-0
-
1776. 匿名 2018/10/12(金) 14:29:43
サーヤさんの時も絢子さんのお姉さん(典子さんだっけ)の時も持参金の報道聞いても何も思わなかったしむしろおめでたいことなので国民からのご祝儀だわとしか思わなかった。今回も次に小室が控えて無ければ持参金が多いとか言う人少なかったんじゃないかな。全て小室が悪い!
仮に一人一円だとしてもあいつにだけは嫌+29
-1
-
1777. 匿名 2018/10/12(金) 14:30:47
>>1772
それはごめんなさい。
完全に勘違いしてましたw
我ながらワロタ
+1
-4
-
1778. 匿名 2018/10/12(金) 14:30:51
>>1591
だからその助ける分にもっと必要って言ってるんじゃないの?+0
-0
-
1779. 匿名 2018/10/12(金) 14:31:14
最終15%の消費税って確定的なんでしょ
一体どこ流れてるのよ(チラチラ
お金持ってる人は多少なりとも出してほしいわ+7
-0
-
1780. 匿名 2018/10/12(金) 14:31:15
>>1767
税金流用に決まってるじゃん。
なんで、こんなに国民の血税をキコ一族のために使わせて止められないのか!
会計検査院はなにやってんだ。+9
-0
-
1781. 匿名 2018/10/12(金) 14:31:39
>>1774
雅子様は帽子を被るけど、美智子様はお皿を乗っけてるよ?+23
-0
-
1782. 匿名 2018/10/12(金) 14:31:50
>>1769
あなたはマコさんのことはとってもお美しいって書き込んでそうねw+6
-3
-
1783. 匿名 2018/10/12(金) 14:32:05
めでたい
めでたすぎる+1
-3
-
1784. 匿名 2018/10/12(金) 14:33:04
皇室をなくせって言っているわけじゃないんだよね。ただ、もっと皇族にふさわしい、立派な人になっていただきたい。自分たちの不始末に税金を使いすぎだし、自由にしすぎです。+27
-1
-
1785. 匿名 2018/10/12(金) 14:33:17
皆一致してるのはKKに使われてる金は無駄
マコは目を覚ますか、KKと結婚したら子々孫々まで皇室に関わってくれるなってことじゃない?
+25
-0
-
1786. 匿名 2018/10/12(金) 14:33:24
絢子様はお若いけど、良い意味で本当に全くそんな風に見えなくて相撲部屋の女将さんってかんじの貫禄がある。
だから和装の方がお似合いになるとおもう。オールアップでぴっちりと頭のてっぺんでまとめあげる感じの。
守谷さんもそういう感じの絢子様に癒されてるんじゃないかな。大地のような絢子様に。
+2
-14
-
1787. 匿名 2018/10/12(金) 14:33:49
>>1769
草生える+2
-1
-
1788. 匿名 2018/10/12(金) 14:34:10
税金だけ上げても誰も金使わなくなるよね
そしたら皇族の方を誰が養うの?今だって外国人増やして日本養ってる現状だよ?+1
-0
-
1789. 匿名 2018/10/12(金) 14:34:23
>>1780
貧困の相手見つけてきて税金で拍付けするのは某宮家の得意技だから
昭和Kに引き続き平成K+8
-0
-
1790. 匿名 2018/10/12(金) 14:34:31
>>1702同感
>>1684 ”将来の国母の両親”
だから何?ただの庶民じゃない
”庶民なんかと同じ暮らしはできない”
だったら(税)金をせびってないで自分で稼いだ金で暮らせよ
+7
-0
-
1791. 匿名 2018/10/12(金) 14:35:30
>>1786
相撲部屋はむしろあのお姫様ですよ。
着物すらドスドス歩きでとても貫禄がありますわぁ。+11
-0
-
1792. 匿名 2018/10/12(金) 14:37:18
>>1782
いえいえ、眞子様は子供の頃はかわいいなっておもってたけれど、今は怖いなって思ってます。
小室を見つめる目がもう…。眞子様が小室に別れを告げてくれさえすれば、国民みんな幸せなのにというかんじです。
国民への迷惑を全く無視して顔だけを考えるなら佳子様はかわいいなとおもいますが、教育学部作らせたのに結局違う大学へ編入したりしてワガママ放題なので、腹を立てています。+14
-0
-
1793. 匿名 2018/10/12(金) 14:38:58
おめでとうございます。+7
-0
-
1794. 匿名 2018/10/12(金) 14:38:59
>>1788
外国人増やして日本を養ってもらってる現状どころか
笊のように生活保護健康保険年金等を外国人に払ってる+5
-0
-
1795. 匿名 2018/10/12(金) 14:39:01
嫁ぐってこうやって反対の声が目立たない方が良いよね。+1
-2
-
1796. 匿名 2018/10/12(金) 14:40:32
皇室が嫌なら海外行けってどんな浅はかな返答なの
日本に住んでるから税金の使い道について批判してるんでしょうが+7
-1
-
1797. 匿名 2018/10/12(金) 14:40:45
皇族はそのままであって欲しいけど、最近の秋篠家のKKの一連の自体には、いい加減にして欲しいと思ってるよ。
全国民が思ってるよ、きっと+20
-2
-
1798. 匿名 2018/10/12(金) 14:42:02
結婚自体に反対の声は少ないけど、支度金制度については、考え直す時代だとおもうけどね+4
-2
-
1799. 匿名 2018/10/12(金) 14:42:13
ご結婚誠におめでとうございます+3
-0
-
1800. 匿名 2018/10/12(金) 14:45:43
眞子様へ。お願いですもう私たち国民をいじめないでください。私たちは小室圭に弁護士になってほしくもなければ皇族になってほしくもないのです。なのにあなたの彼氏を弁護士にするべく、税金を巻き上げられててつらい思いをしてます。布団の押し売り訪問販売ってかんじです。
国民全員がオレオレ詐欺の被害者みたいな感じです。つらいです。+23
-0
-
1801. 匿名 2018/10/12(金) 14:47:15
貧乏なら働けばいい
このお二人と自分が貧しいことは何も関係ないよ+13
-5
-
1802. 匿名 2018/10/12(金) 14:47:28
>>1797
私は日本国民だけれどそんなこと思っていない+4
-13
-
1803. 匿名 2018/10/12(金) 14:48:39
>>1800
少なくとも私は小室さんと眞子様にはご結婚して欲しいです。+0
-28
-
1804. 匿名 2018/10/12(金) 14:49:45
まあ、今までこうやって嫁に行く時持参金の発表あったんだろうけど、サラっと流してたんだろうね
なのに今回は秋篠宮がこの件の金額にクローズアップさせて取り上げるようにマスコミに働きかけてるね
マスコミ利用得意じゃん
本当なら距離置かなきゃいけない立場なのにね
きちんと皇族の節度をもってマスコミから距離置いてる人達ほど、反論できないから印象悪くさせられてやられっぱなしなのが切ないなぁ〜〜
自分たちの33億や小室代ごもっとかかっててブーメランなのもお約束だし+32
-2
-
1805. 匿名 2018/10/12(金) 14:50:42
>>1802
え?じゃあちょっと自分の家系図調べてみた方がいいかもよ?+9
-2
-
1806. 匿名 2018/10/12(金) 14:51:47
>>1796
そうだね。
でも、数年に一度、あるかないかの皇族の降嫁より、不正な生活保護等をまず何とかしてほしい
そちらの方が多額ですよ。+26
-2
-
1807. 匿名 2018/10/12(金) 15:29:34
高すぎるとか羨ましいとか卑しい人ばっかだね+10
-1
-
1808. 匿名 2018/10/12(金) 15:30:06
>>522
美智子様の実家でも援助してましたよ。
清子様の日舞にかかるもろもろの費用は正田家で出してました。
雅子様の実家でも愛子様に色々買って差し上げてるようですね。
紀子様の実家は残念ながらないようですね。
むしろ母親と弟、姪っ子が秋篠宮邸で暮らしてるって話が有りますよね・・・・+32
-1
-
1809. 匿名 2018/10/12(金) 15:33:57
>>1808
それなのに愛子さまの持ってるおばあちゃんが買ってあげたグッチのバックを叩いてる層がいたね
子供なのに贅沢だー!って
まあ卵2個と同じ層だから、そりゃ子供にグッチだなんて理解できない生活してるんだね+30
-0
-
1810. 匿名 2018/10/12(金) 15:34:48
安すぎると思う
あと3倍は必要かな+0
-6
-
1811. 匿名 2018/10/12(金) 15:37:45
>>1810
それは無いわ
わざとらしい手法
+5
-0
-
1812. 匿名 2018/10/12(金) 15:42:27
手法って?
そう思ったから書いただけだよ
私のこの記事についての感想+2
-5
-
1813. 匿名 2018/10/12(金) 15:46:07
>>1812
変なのに絡むのはやめとけ
工作されている思い込んでる人が皇室トピにはたくさんいる+7
-0
-
1814. 匿名 2018/10/12(金) 15:53:15
日本の平均収入が300~400万の時代に200億はさすがにボリすぎ
ギャグかと思うわ+12
-1
-
1815. 匿名 2018/10/12(金) 16:01:07
税金のために働いてるような収入の人が数多くいる現状これは叩かれるわ……
友人はフリーで仕事してるけど私は絶対無理
収入に対しての納税額がえげつない
娘達への学費は何かに貢献されたのか
とても疑問だわ+6
-1
-
1816. 匿名 2018/10/12(金) 16:07:11
卵2個って、卵が贅沢品だった昭和一桁くらいまでの話??
うちは祖父が5人兄弟で5人で1個の卵を醤油でカサ増しして分けたって
雅子さまが結婚するときにまだそう言うのに近い生活をしてて2個食べるなんて想像できないー!って言ってやっかむって
それこそ小室ママみたいに寺の間借りしてた人達なのかしら??+21
-0
-
1817. 匿名 2018/10/12(金) 16:08:47
皇室トピって変な人ばっか
本当に自分で働いて生活しているんだろうか+10
-0
-
1818. 匿名 2018/10/12(金) 16:12:54
>>1803
もしかして佳代さん?お元気そうで。
ここは絢子さまのお祝いトピだよ。+12
-0
-
1819. 匿名 2018/10/12(金) 16:14:19
>>1376
これ。品位が労働で損なわれたり下がったりするものなら国民の品位はどんだけ損なってもいいのかと。
確かに仕事すれば頭を下げたり理不尽な事もあるし疲れてても責任持たなきゃいけなくてしんどい事もあるけどそれがダメって事?
それとも労働によって報酬を得る行為が下賎だと言うのか。
毎日働いてる会社員、バイト、パート、派遣は賎しくて、小室みたいに留学して眞子さまのコネで遊興するのが尊いの?+11
-3
-
1820. 匿名 2018/10/12(金) 16:19:07
秋篠さんのとこ、皇族でもない人たちが住み着いてない?
そういう公私混同があるなら
税金使わないで❗
何で私たちが寄生虫一家を養わないとならないの?+26
-1
-
1821. 匿名 2018/10/12(金) 16:20:22
不労所得1億円ってどうなってんだ+3
-4
-
1822. 匿名 2018/10/12(金) 16:42:39
>>1816
卵は比較的安定してるから、そういう特殊な世代か余程困窮されてるお宅以外なら、むしろ卵焼き2個なんて当たり前に使ってるし、お助け食品でもあるんだけどね。
何故騒ぐのか理解に苦しむね。+10
-1
-
1823. 匿名 2018/10/12(金) 16:50:13
麻生さんもビックリの使いっぷりらしいね皇族は+19
-0
-
1824. 匿名 2018/10/12(金) 17:04:07 ID:TuuHvVDeel
>>1804
本当他の皇族からしたらヤブヘビだよね、、
今まで問題にもされてこなかったのに小室みたいな男に入れあげるから余計な支出までして注目されてしまった。
だってまだ夫でもない男に入れあげて、コネで大学の奨学金受けさせて、生活費、留学渡航費に母親の面倒も見て、就学ビザ取れないから3か月に1度帰国の飛行機代を出すとか正気の沙汰とは思えないよ。
こんな男に貢ぐような事をする方が、皇族の品位に関わるわ。+22
-0
-
1825. 匿名 2018/10/12(金) 17:05:29
>>1823
麻生さんはそもそも金銭感覚がどうかしてるからな。
しかも一応自分の金だし+5
-0
-
1826. 匿名 2018/10/12(金) 17:08:11
>>1824 しかも三ヶ月毎に帰国するのを三年続ける事になるよね。
途中で観光ビザから学生用ビザに切り換えが出来るのかも知れないけど、あんまり聞いたことないし。
+7
-0
-
1827. 匿名 2018/10/12(金) 17:08:54
外遊がお好きな一家だったかしら?+1
-1
-
1828. 匿名 2018/10/12(金) 17:09:16
そりゃ33億なんて可愛いもんでしょ
手振ってりゃ有り難がってもらえるんだから楽なもんだわ(あの御馬鹿な一家)
慎ましやかだとかイメージ戦略もいいとこ+14
-0
-
1829. 匿名 2018/10/12(金) 17:10:20
>>1823
金持ちの麻生が言うくらいだから相当だろうね+16
-0
-
1830. 匿名 2018/10/12(金) 17:11:16
>>1825
一族お金持ちだから仕方ない
彼らの資産は税金じゃないのでカップ麺を知らなくてもどうでもいいんだけど
その彼もどん引きの皇族って何者?
孫はめちゃくちゃ日本に寄付してるけど実は日本一金使ってるんじゃない?+12
-0
-
1831. 匿名 2018/10/12(金) 17:12:24
麻生……何を知っているんだ……
守秘義務でもあるのか?そう思うなら動いてくれよ……!+14
-0
-
1832. 匿名 2018/10/12(金) 17:12:31
>>1101
しかも教員免許もあるから
時頭も悪くはない+7
-0
-
1833. 匿名 2018/10/12(金) 17:15:19
>>1823
麻生さんのスーツって家まで仕立屋?が着て採寸して作るんやて。お値段も既成のとは違うんだろうな。
私は服の善し悪しはわからないけど、海外に行くと他国の大臣なんかに「イイネ!」と言われたりしてるからきっと見る人が見ればわかるんだろう。+15
-0
-
1834. 匿名 2018/10/12(金) 17:16:34
>>1832
私の中でアキラ100%の株が上がった。+6
-0
-
1835. 匿名 2018/10/12(金) 17:17:23
小室さんって弁護士になれる見込みあるのだろうか?+4
-2
-
1836. 匿名 2018/10/12(金) 17:17:56
>>1831
麻生さんは実の妹が皇室に嫁入りしてるんだから知ってて当然だよ〜+19
-0
-
1837. 匿名 2018/10/12(金) 17:20:39
>>1829
でも麻生さん自分の財布にいくら入ってるかは把握してないらしいよ。。
まあすごい金額入ってそうだけど。
+7
-0
-
1838. 匿名 2018/10/12(金) 17:21:58
>>1836
財閥と皇族のハイブリッドで政治家とかどんな生活してんだろうな、、+2
-0
-
1839. 匿名 2018/10/12(金) 17:22:18
小室さん&眞子さまのお陰で秋篠宮さん達って大したことないなー。
って思ってしまった国民わりといると思います+21
-0
-
1840. 匿名 2018/10/12(金) 17:22:20
被災地まわってても豪邸ドーンだからなぁ
ついついアグネスを思いだすw+17
-0
-
1841. 匿名 2018/10/12(金) 17:29:43
>>1835
あったらとっくになってると思うわ、、
だから忖度でアメリカの司法試験合格させるんじゃない?。
+5
-0
-
1842. 匿名 2018/10/12(金) 17:30:21
>>1840
皇族費も三倍になったから今後は一億円弱になる
絢子さまの一時金と同じぐらいの額が毎年もらえる+5
-1
-
1843. 匿名 2018/10/12(金) 17:33:20
あんだけ叩かれてた愛子さまが
一番質素で一番まとも
まともなだけでありがたいのに、加えて優秀
飛行機もエコノミーだし
+47
-0
-
1844. 匿名 2018/10/12(金) 17:34:40
>>1831
妹の信子様が寛仁親王(髭の殿下)の妃だからね
信子様も思ったことをストレートに言ってしまう性格が色々と物議を醸しているが、
髭の殿下の遊び癖と浪費っぷりは凄まじく、麻生家がその分を補填、賄っていたのだから、言いたいことは山ほどあるだろう。+17
-0
-
1845. 匿名 2018/10/12(金) 17:35:30
皇室は貧乏だから金持ちの嫁を貰って嫁の実家の援助でやり繰りするって話はどこ行ったの?いつから変わったの?
美智子さんは莫大な持参金持って入ったんだよね?+5
-0
-
1846. 匿名 2018/10/12(金) 17:40:43
皇室が貧乏とは?
皇室予算は年間200億ですよ+6
-0
-
1847. 匿名 2018/10/12(金) 17:44:24
>>1846
うん、だからいまは200億になんでなっちゃったの?って話
日本の皇室ってずっと貧乏なイメージなんだけど
そりゃ庶民よりはマシだけど、海外の王室とかに比べたら全然だよね
いつから変わったのかしら?
昭和天皇は質素倹約だったと思うけど
今上から?+12
-0
-
1848. 匿名 2018/10/12(金) 17:47:08
>>1822
当時2ちゃん見てたけど、その時代ってコレステロール値が上がるとかで
卵は1日一個にしましょう的なことは言われてたよ。今はそれ言われないけどね。
だから卵2個で贅沢というんではないと思うけど、ちょうど雅子さんが太ってた頃でもあったから…
+0
-7
-
1849. 匿名 2018/10/12(金) 17:50:46
>>1845
戦後直後は貧乏ではあったよ
美智子さまは今なら3億円ぐらいの大金を持参して入内してる
麻生さんの妹さんも似たような感じ
逆に紀子さまはほぼ皇室負担で入内してるからバブルもあって予算はどんどん増えてたんだろうね+9
-0
-
1850. 匿名 2018/10/12(金) 17:59:37
>>1849
入内も降嫁も、家がしっかりしていないと無理。
紀子さまも小室氏も、実家もなくお金も無い状態で皇室に関わるのは根本的にありえないことだということなんだよ。
+9
-0
-
1851. 匿名 2018/10/12(金) 18:01:01
>>1848
コレステロールはたしかにそうかもしれないけど、叩いてた奴らはそんな意味では叩いてないよね
だって贅沢だ贅沢だって言ってたじゃん
スクランブルエッグとか知らない層なんじゃない?
卵=目玉焼き
みたいな+10
-3
-
1852. 匿名 2018/10/12(金) 18:02:48
絢子さんのお母様もお金持ちだったのかしら?+13
-1
-
1853. 匿名 2018/10/12(金) 18:04:13
>>1843
敬宮愛子さまは、ご自身のチェロをお持ちではないので、学校のチェロを借りて練習して演奏なさってる。
今上陛下は3台もお持ちなのに。+43
-0
-
1854. 匿名 2018/10/12(金) 18:08:28
>>1853
チェロっていくらくらいなんだろ?
中学の吹奏楽でもうちはよっぽどの大きな楽器じゃなきゃみんな買うよ
皇室なんだからチェロの一つぐらい・・って思うけど、そこが秋篠宮家と違うところね+29
-0
-
1855. 匿名 2018/10/12(金) 18:09:51
>>1849
美智子さんの持参金は多額だったかもしれないけど、天皇の予算を食い荒らす前例を作ったのも確か。
皇后より皇太子妃の衣装代が高くなっても、無理やり認めさせたし、
皇后陛下が着物を誂えて下さるときに、「好きなものを」と言われたので、
高名な絵師の描いた高価な着物を所望して、鼻白ませたり、
やりたい放題に予算使ってた感じ。+32
-0
-
1856. 匿名 2018/10/12(金) 18:20:22
>>1851
卵の件は贅沢というより、食べ過ぎと叩いてたと思うよ。
うろ覚えだけど。あなたのいう通り大した値のもんでもないし。
贅沢と言われていたのは高級フルートやスキーでホテル貸切とか
そういうのだったと思う。
+9
-4
-
1857. 匿名 2018/10/12(金) 18:28:21
>>1852
絢子様のお母様、久子様のお父様は実業家です。
久子様の父君、鳥取滋治郎氏は香川県の旧家出身で、東大卒業後、フランス三井物産社長、東邦物産専務など商社の役員を歴任し欧米生活は計15年間に及ぶ。この暮らしが通訳として活動した後、皇室に入って世界の人々と広く交流されている長女、高円宮妃久子さまの国際感覚の原点となった。
高円宮さまと久子さまが結婚され、常陸宮家以来20年ぶりの新宮家設立のニュースに世間がわいた昭和59年12月。「結婚の儀」当日の早朝、迎えの使者が東京・白金の自宅に到着すると、「憲仁さま(高円宮さま)やほかの宮様方によく教えていただき、お務めを十分に果たしてください」。自由に行き来することができなくなるまな娘に送った“別れの言葉”にも実直な人柄がにじむ。
ビジネスの世界から卒業後は大学で講義を行うほか、ひいきの歌舞伎役者やバレエ団を応援する団体の名誉会長を務めた。また、「高円宮杯」を冠した英語弁論大会を運営する「日本学生協会基金」の理事として、大学生らを相手に、主に時事的な経済問題について講演を続ける。
講演はデータを重視した明確な主張が持ち味で、最後となった昨年7月には、久子さまも母の二三子(ふみこ)さんとともに最前列で聞かれていたという。
「一般社員にも気さくに声をかける部下思いの人だった」(東邦物産)。その姿勢は最晩年まで変わらず、日本学生協会基金では、60歳以上年が離れた大学生を夫妻との食事に気さくに誘い、卒業後も交流を続けた。
享年89。平成14年の高円宮さまの葬儀では親族総代を務めた。この日の通夜では、高円宮家の皇族方と寛仁親王家の長女の彬子さまが別れを惜しまれ、久子さまと交友があるサッカー界や大使館の関係者らが長い列をつくった。+17
-0
-
1858. 匿名 2018/10/12(金) 18:30:17
久子信者が唐突にでてきて草+3
-17
-
1859. 匿名 2018/10/12(金) 18:35:43
平等平等言ってる人は、真の平等なんて求めちゃいないし平等になったら困る人達なんでないの?
自分にとって都合のいい平等が欲しいんであって、今まで見下していたような人が恵まれない状況を克服して幸せになったり地位が上がろうとすると全力で潰しにかかるような人達だから。
カースト下位の人達には、いつまでも恵まれないままでいる不公平を望んでいるんだよ。+8
-2
-
1860. 匿名 2018/10/12(金) 18:37:45
江戸時代の大奥の予算は江戸時代平均して200億くらい。全盛期は3000人いたと言われている
今の時代だからこそ「そんなにいらねーだろ!!」と言えるけど当時は
大奥に圧力をかけられる人物が将軍以外おらず、品位()格式()のため制度は続けられた
今の皇室も同じ事が言えるんじゃない?
内部に圧をかけられる人物がおらず彼らの生活は天上人のまま
けど100年後200年後見たらその予算を少しでも国に回せば何が出来ただろうと
言われているだろうね+9
-0
-
1861. 匿名 2018/10/12(金) 18:37:54
税金の無駄を言うなら、治る見込みもない病人を税金で延命させるほうがよっぽど無駄では? 回復しないものに莫大な医療費を掛けるから医療費も高騰するんであって、医療費だって税金だからね。+2
-13
-
1862. 匿名 2018/10/12(金) 18:40:18
>>1861
今延命治療の話はトピ違いじゃない?
そんな事言い出したら働く事の出来ない一生医療の世話になる子供なんかも議論すべきだよ+15
-2
-
1863. 匿名 2018/10/12(金) 18:41:31
>>1629
大正天皇の曾孫ですが、今の天皇家とは血が遠いですね。昭和天皇の外孫さん達の方が血が近い。降嫁される時一時金が支給されるのは知っていたけど、皇女だった黒田清子さん並みの金額が出るとは思わなかった。
+8
-3
-
1864. 匿名 2018/10/12(金) 18:42:48
>>1516
足りないのはある程度事実じゃない?
だから皇族減らせば良いのよ。もう皇族要らない。っていうか皇室要らない。
皇太子様がラストエンペラーで良いってコメントあったけど、同意。
皇太子様雅子さまのご即位は見たいわ!+19
-4
-
1865. 匿名 2018/10/12(金) 18:44:47
>>1858
何故信者という扱いになる?
絢子様のお母様は久子様の話題だからでしょう。+15
-1
-
1866. 匿名 2018/10/12(金) 18:45:45
高齢者の医療費や介護費なんかで財政いっぱいいっぱいだよ+8
-0
-
1867. 匿名 2018/10/12(金) 18:45:49
>>1861
どっちも無駄だわ
正直人命と天秤にかけるなら皇族のお小遣いの方が10000億倍無駄ね+14
-1
-
1868. 匿名 2018/10/12(金) 18:46:46
>>1859
水平思想の人達はそんな感じだよね…
平等を称えつつ、支持を得て権力を握るというダブスタ。+12
-2
-
1869. 匿名 2018/10/12(金) 18:47:27
こっちは年金も貰えんし、この前は自助努力してほしいとか言ってたし、死ぬまで労働決定だわ+13
-0
-
1870. 匿名 2018/10/12(金) 18:47:47
200億って宮内庁職員の給料込みとかではなく?皇族専用の警察部隊もいるよね
色々込みで200億?
それとも皇族のあの数十名の方々で200億?なわけないかw+7
-0
-
1871. 匿名 2018/10/12(金) 18:49:30
いつまでたっても庶民って苦しい生活になるように仕組まれているんだね
年金もどうせもらえるか分かんないしもらえなかったらナマポでいいやーの人どんどん増えると思うわー+16
-0
-
1872. 匿名 2018/10/12(金) 18:50:31
>>1859
自分で稼いだ金持ちは叩いてないが?+7
-1
-
1873. 匿名 2018/10/12(金) 18:52:05
植物状態、脳死、意思疎通不可能、これらは確かに議論されるべきだけど
生まれつき病気とか回復する見込みがないとか、=死ねってのはさすがに現実味がないわ
これからどんどんそういう人が増えるのであれば
医療技術を上げ医療費を抑えられるように
どっかから
金を持ってくるのが正解じゃないの?
+4
-0
-
1874. 匿名 2018/10/12(金) 18:53:23
>>1870
宮内庁の資本金200億はさすがに少なすぎ
皇族というか皇居の維持費かしら?+1
-4
-
1875. 匿名 2018/10/12(金) 18:53:43
治る見込みのない病気は、身体系はともかく精神系は無駄を通り越してマイナスでしょう。皇族の一時金を議論する前に、社会貢献なんて難しいような障害者に掛ける医療や福祉費についてもっと疑問視した方がいい。こんなことを言うと、また人権ガーなんて言い出すんだろうが。+1
-6
-
1876. 匿名 2018/10/12(金) 18:54:48
>>1873
どこかとは+1
-0
-
1877. 匿名 2018/10/12(金) 18:55:23
ヒェ大量殺人犯と同じ思想の人がきてる+8
-0
-
1878. 匿名 2018/10/12(金) 19:01:02
>>1875
だからそんな事言い出したら犯罪者やナマポはどうなんの?
そんなの民衆が決められることではないんだよ
何でそう筋違いの話を持ってくるんだ?+3
-1
-
1879. 匿名 2018/10/12(金) 19:03:10
皇族叩きは許さないわよ!って事でしょう+5
-2
-
1880. 匿名 2018/10/12(金) 19:11:37
さすがに皇族の200億維持のために病人に死ねって……
順序がやばすぎる
野蛮国家じゃん+23
-0
-
1881. 匿名 2018/10/12(金) 19:12:06
眞子様が守谷とか黒田さんまでいかなくても
せめてしっかり働いてる男性連れてきてたら
秋篠宮様達も色々露呈されなかったのにね。
+29
-2
-
1882. 匿名 2018/10/12(金) 19:15:49
>>1880
まったくのトピずれだと思うんだ。+2
-1
-
1883. 匿名 2018/10/12(金) 19:22:13
ナマポ不正受給に憤るならまだしも病人に○ねって本当に日本人??
溺れる犬は棒で叩く国の方かしらね+9
-1
-
1884. 匿名 2018/10/12(金) 19:24:54
無駄遣いの皇族擁護は殺人犯と同じ思想ということが分かっただけでもよかった+6
-5
-
1885. 匿名 2018/10/12(金) 19:27:32
私どっちかというと右翼派だけどやっぱ過激派はすごいね+0
-0
-
1886. 匿名 2018/10/12(金) 19:28:56
>>1884
いや、まったくのトピずれでしょう
わからないならあなたも単細胞すぎますよ+3
-1
-
1887. 匿名 2018/10/12(金) 19:29:45
是非右翼は皇族に全財産を差し出してあげてください
私は1円も払いませんw+5
-0
-
1888. 匿名 2018/10/12(金) 19:38:10
本当死刑反対もそうだけど支持者が養ってくれるなら何の文句もないわ
どうぞどうぞって感じ+2
-0
-
1889. 匿名 2018/10/12(金) 19:45:10
>>1886
攻撃的な方ね+1
-3
-
1890. 匿名 2018/10/12(金) 19:55:17
>>1408
御祝儀ってあったこともない人のあげるものなの?
清子様みたいに皇族として長い間頑張ってくださった方なら
お疲れ様というか退職金代わりに納得できるけど
絢子様は何を国民の為になさってくれたの?
1億円分公務したの?
勿論眞子様もね+7
-5
-
1891. 匿名 2018/10/12(金) 20:03:03
ご祝儀ほしいからって親しくもないの招待状送って来る人みたい
+5
-3
-
1892. 匿名 2018/10/12(金) 20:26:59
絢子様ご結婚おめでとうございます。+14
-3
-
1893. 匿名 2018/10/12(金) 20:44:46
急に出てきたと思ったら1億貰って去って行った…+9
-4
-
1894. 匿名 2018/10/12(金) 20:51:28
1億なきゃ結婚出来なさそう+9
-4
-
1895. 匿名 2018/10/12(金) 21:09:21
>>1180
あれから物価が上昇して
以前一億円で東京都内に
新築の高級マンションが買えたけれど
今はその値段ではもう買えない
+7
-0
-
1896. 匿名 2018/10/12(金) 21:15:48
いくら増税しても何も追いつかないわけだ
皇族にいい飯食わすために働いてるわけじゃないのよ
お手フリはいらねーからとにかく寄付しろ+7
-0
-
1897. 匿名 2018/10/12(金) 21:45:17
>>1819
違うよ。
仕事がしんどいから、理不尽な思いをするから、疲れるからダメって言うんじゃなくて、元皇族がいる職場というだけで忖度が働いたり、特定の企業に利益が生じたりしたら、そうれはもう皇室利用になるからでしょ?
だから、元皇族のご主人も結婚前は民間企業にいても、赤十字や公務員、特殊銀行、神社宮司、財団法人のようなところで仕事をされているでしょう?
元内親王や元女王の方々も一般企業になんてお勤め出来ないから、共働きしなくても品位を保てるようにという事だと思いますよ。
生活に窮して、変なマルチ商法や投資詐欺みたいなのに知名度を利用されて加担したら最悪じゃないですか。
偽物だったけど有栖川宮詐欺事件みたいな資金集めが、お名前やお立場を利用すれば可能になってしまうんですよ。+21
-2
-
1898. 匿名 2018/10/12(金) 22:01:13
>>1897の言わんとすることはよくわかるんだけど、
もうすでに現役の皇族がそれやっちゃってるからなー
え?それダメなことなの?ブルガリのイベントとか出てるよ?ってみんなピンとこないと思うよ+7
-0
-
1899. 匿名 2018/10/12(金) 22:04:21
眞子さんには品位が無いから、持参金いらないね。+19
-0
-
1900. 匿名 2018/10/12(金) 22:25:55
>>1898
ブルガリのイベントって「セーブ・ザ・チルドレン」のチャリティーじゃないですか?
公務なんですよね?
清子さんも内親王時代に出席されてましたし、各国大使も臨席してますし、宮内庁が公益性がありと判断された公務なんじゃないのですか?
いくら収益金が全額寄付されるといっても、まさか公費でオークションに参加してブルガリのアクセサリーを購入していたりはしていないと思います…いや、していないと思いたいです。+3
-4
-
1901. 匿名 2018/10/12(金) 22:39:01
>>1900
セーブ・ザ・チルドレンのチャリティーですが、
ブルガリという企業イメージが強すぎて、残念ながら好感度はかなり低めです。+36
-0
-
1902. 匿名 2018/10/12(金) 22:43:32
詐欺にあうとか関係ないしな+8
-0
-
1903. 匿名 2018/10/12(金) 23:09:47
第三者の経営コンサルタントチームが
皇室維持費全般を、診断したら
余計な人材、余計な出費がどれだけ出てくるのだろう
政府ですらはっきりと握手していないと思う
そもそも手をつける事が出来ないのだろう
すべての皇女様が清子様や絢子様のように立派なお相手と
ご成婚されるなら、皇室の財政の事は全部忘れてもいいとすら思える
それくらい今回の眞子様の縁組には悲しみと衝撃を受けた
+28
-0
-
1904. 匿名 2018/10/12(金) 23:13:46
これ以上太らせてどうするの+18
-1
-
1905. 匿名 2018/10/12(金) 23:24:15
>>1904
多分、どの花嫁さんもそうだけど、結婚式で最高に綺麗な状態でいたいから、今、すごくダイエットに励まれているんじゃないかな?
だから、お式が終わってからの反動がちょっぴり怖いなって思ってることは秘密w+20
-1
-
1906. 匿名 2018/10/12(金) 23:32:29
詐欺もそうだし、元皇族は色々な誘惑がある
働いてトラブルに巻き込まれたらどうするの+10
-3
-
1907. 匿名 2018/10/12(金) 23:34:08
*外を走る
*それが苦手なら、夕食はおかずだけにして
ご飯、パン、パスタをやめれば、綺麗に痩せると思う+11
-2
-
1908. 匿名 2018/10/12(金) 23:41:37
意外
こんな叩く人がいるとは思わなかったわ+44
-4
-
1909. 匿名 2018/10/13(土) 00:08:45
だけど絢子さまって今まで特に公務もせずに
埼玉のよくわからない大学に通っていて
シェアハウス住まいだった人だよ。
結婚報道がされる前にこの人を知っていた人は
どれだけいるんだろうか。
そんな人でも支度金もらって優雅に暮らすのは
腑に落ちない。+23
-18
-
1910. 匿名 2018/10/13(土) 03:10:30
そうそう。国民にとっちゃあ何の役に立った人だっけ?ってかんじなのよね。
清子様は直系ということもあり公務も沢山してらしたから支度金も仕方ないなと思えた。
でも絢子さんて、国民からしたら皇族の親戚ってかんじ。今の今までだって税金で贅沢三昧してきたのに支度金まで躊躇なくもらっていくのはヒーヒーいいながら税金はらってる国民のこと何もわからない、痛みの知らない人なんだなってかんじ。
みんながみんな、おめでとう!素敵!なんて思ってるわけではないことや、逆にこんなに贅沢三昧してすみませんっていう態度も必要だとおもうよ。この人だけに限らず眞子さんもね。小室圭なんかなんで私らの税金使って留のか意味不明だしね+18
-11
-
1911. 匿名 2018/10/13(土) 05:23:50
>>1857
実業家じゃないよ、生涯リーマン
雇われ役員
フランス三井物産社長と言うのは本社から見たら事業部長(業務部長)です
+10
-1
-
1912. 匿名 2018/10/13(土) 05:28:04
>>1505
欧州の王室は私有財産からしか嫁ぐ娘に給付しないわよ
税金なんてもってのほか
日本の皇族に私有財産がないというのは嘘だからね+10
-2
-
1913. 匿名 2018/10/13(土) 08:00:06
+4
-8
-
1914. 匿名 2018/10/13(土) 08:04:56
>>1906
そんな事言ったら皇族を売りにしてるKK法律事務所は何なのかしらねえ+29
-0
-
1915. 匿名 2018/10/13(土) 08:37:29
秋篠宮家が皇族であることを悪用しているから他の皇族までとばっちり。+41
-1
-
1916. 匿名 2018/10/13(土) 10:43:58
>>1833
マフィアファッションの時が唯一の失敗だったようなwそれでも帽子だけ外せば問題ないか。+1
-0
-
1917. 匿名 2018/10/13(土) 11:59:54
ご祝儀っていうから揉めるんだよね、退職金というか、皇族との手切れ金っていうのが一番近いんじゃない?+28
-3
-
1918. 匿名 2018/10/13(土) 12:01:08
>>1910
そうなんだよね。清子さまは公務を沢山なさっていたし、滲み出る人柄の良さや控えめな態度に自然と敬愛の気持ちがわいたけど、今度の方ははっきり言ってなじみがないし、魅力を感じない…だから感情移入がし難い。
高円宮家は、宮様の葬儀の際の三姉妹(特に上の方)の鬼太郎ヘアや茶髪、品のない様子にえっ、と違和感を感じた。
その後、長女の方の良くない話が出た時も「やっぱり…」と思ってしまった。
だから「おめでとう」「一時金も少ないくらい」と言っている人たちは、余程皇室に詳しい・思い入れがある方なのかなと思った。
それにしては、秋篠宮家の人たちを叩いているんだけどね…。+19
-6
-
1919. 匿名 2018/10/13(土) 12:16:01
kkどうにかしないと秋篠宮家は何やっても叩かれるよ
葬儀の時の格好に品位があるかどうかなんて次元を越えたやらかしだから
眞子さんには根本的な部分で皇族としての自覚があるように思えない+21
-0
-
1920. 匿名 2018/10/13(土) 13:12:31
>>1919
KKと悠仁くんの特権進学もね。
11月30日の秋篠宮誕生日会見でこれらについて説明して欲しい。+21
-0
-
1921. 匿名 2018/10/13(土) 14:36:15
もう今では小室さんを切っても秋篠宮家のイメージ回復は難しいかも。
時期を逸した。+27
-0
-
1922. 匿名 2018/10/13(土) 19:47:18
ご結婚式はもうすぐ
絢子様お綺麗でしょうね
+13
-3
-
1923. 匿名 2018/10/14(日) 00:36:00
退職金ったって、なんの仕事してたかな?ってかんじだから、手切れ金といわれるのが一番ぴったりくるかもね。
絢子さんは藤原采ちゃんに似てる。+1
-4
-
1924. 匿名 2018/10/14(日) 02:22:10
>>1895
清子様の時より、不動産価格が跳ね上がっているから
一億ではウーン 、一時期ご主人のマンションに
同居されて、オリンピック後、価格が下がった時に
お買いになったら良いのでは
それともご親戚のマンションをお借りになるとか
今お買いになるのは高すぎて損されると思う+4
-3
-
1925. 匿名 2018/10/14(日) 02:56:02
山守屋慧
山守谷圭
2015年の12月に確定していた相手でしょうね。
元々は小室・山守・○谷が露呈しないようにする時の為のスケープゴート。
ようするに眞子様の為に用意されていた男性と結婚される。
誤魔化しが完全に効かなくなっても尚、こうやって誤魔化せると思っている御皇室。
『南満州鉄道 秋篠宮』で調べたらすぐに分かるはず。北海道の江ノ島海岸と眞子様結婚の秘密(笹川良一と象の花子) - 皇室問題分析室sites.google.com『江の島』は全国に2ヶ所存在する。一つは湘南、もう一つはなんと『北海道の島牧村!!』 眞子様の結婚相手である湘南江ノ島海の王子(小室圭さん)の秘密とは!?あの、言わずと知れた大物右翼の影が!?
+0
-9
-
1926. 匿名 2018/10/14(日) 08:06:14
また相当な税金つかって贅沢三昧な結婚式するんだろうね。直系でもないのになぁ。+3
-8
-
1927. 匿名 2018/10/14(日) 09:19:25
おめでたいのだろうけど、今時退職金ない職場も普通にあるし、そういう職場の人も税金は引かれてるわけだし、
時代にそった改革は必要だね。政治家も数が多すぎるし皇族もそう。ナマポも増えすぎ。
必要なところにお金を流すべきだよ。
ちなみにこの絢子様はどんな風に貢献してくださったかたなんですか?+2
-4
-
1928. 匿名 2018/10/14(日) 11:07:34
>>1926
守谷さんも相当負担するよ
すべて皇室持ち、要は税金を使って帝国ホテルで式を挙げようとしてるのはkkたちだけ+23
-1
-
1929. 匿名 2018/10/14(日) 11:08:10
お若いうちに降嫁されたら
それだけ皇族費用が節約になるのでしょう
昔は10歳くらいで姫を尼寺に送るという
無情な事をしていた帝もいました
姫が多く生まれ過ぎて
お嫁入り道具を用意する度に
破産しそうになるのを防いだそうです
帝がお隠れになったら、お妃と側室全員、一緒に御陵に
入れられた事も有ったそうです
当然手助けして逃す人も出てきたので
後に尼寺に送る方法になったそうです
日本人の先祖が元住んでいた
どこかの国の風習の名残だそうです
現在は非人道的な事は一切無くなりました
宮中祭祀の厳格な仕来りも
もうそろそろ時代に合った執り行ない方に
変えても良いのではないかと思います+7
-0
-
1930. 匿名 2018/10/14(日) 11:10:51
今頃羽子板職人さんは
絢子様ご夫妻様の羽子板作りで忙しそう
眞子さまのは単独のは置いておいても
先で使われるでしょうけれど
Kの羽子板はどうなったのだろう+6
-0
-
1931. 匿名 2018/10/14(日) 12:23:46
ふざけんなよ。ジャンカラでバイトしろ。+4
-5
-
1932. 匿名 2018/10/14(日) 14:49:02
共和国(君主のいる国)北朝鮮・中国・日本・ロシア・スウェーデン・イギリスなど
合衆国(君主のいない国)アメリカ・メキシコ・フランス・ドイツなど
日本は北朝鮮と同じグループwww
高円の娘は金豚の妹と同じだね。
共和国では、国民がどれだけ貧困してても、ロイヤルは贅沢三昧。
日本に天皇がいる限り、日本人が北朝鮮を批判する資格はないよ。+1
-4
-
1933. 匿名 2018/10/14(日) 23:34:43
ああ、、
二重アゴ+5
-10
-
1934. 匿名 2018/10/14(日) 23:35:14
どすごーい+2
-13
-
1935. 匿名 2018/10/14(日) 23:35:43
ずんぐりむっくり+3
-13
-
1936. 匿名 2018/10/14(日) 23:36:09
服のサイズ17号くらい?+3
-12
-
1937. 匿名 2018/10/15(月) 01:26:35
19号か21号くらいではないかな?税金でおいしいものたらふく食べてるから仕方ないよ。+5
-8
-
1938. 匿名 2018/10/15(月) 01:29:49
公務続けるんだから退職金じゃないでしょう・・・・・・
絢子さんの不思議は勉強嫌いが集まるFランに進学してるのに留学してるところだよ
典子さんは留学してませんよね
清子さんもしていない
よくカナダの大学に留学できたな、特別枠だとしても修士でしたっけw
勉学も軽くなったもんだな
+5
-3
-
1939. 匿名 2018/10/15(月) 01:32:04
瑶子さんも留学していない
したのは、眞子さん、佳子さん、彬子さん
彬子さんは勉強好きだからまぁいいよ+8
-0
-
1940. 匿名 2018/10/15(月) 01:35:15
忘れていた、ツグBもしていました
留学したのは
高円宮家のツグB、絢子さん (していないのが典子さん)
三笠宮家の彬子さん (していないのが瑶子さん)
秋篠宮家の眞子さん、佳子さん
天皇家でしていなのが清子さん
+3
-0
-
1941. 匿名 2018/10/15(月) 02:08:33
+3
-1
-
1942. 匿名 2018/10/15(月) 02:11:21
+3
-8
-
1943. 匿名 2018/10/15(月) 02:15:37
絢子さんの方が守谷さんより重いだろうね。+4
-0
-
1944. 匿名 2018/10/15(月) 02:55:37
平民になったら皇室とは距離を置き
公務はさせない仕来りが有りましたが
直系の元姫様だけは、斎王のお仕事を
いただく事がある様です
典子様は例外的に蘭の花展に久子様、絢子様と
ご一緒にお着物で行かれて、華を添えていらっしゃいました
丁度お里帰り中だった様です
清子様はこれも前例が有りませんでしたが
宮中晩餐会のゲストとしてご出席されました
これからは少しづつ規則が変わっていくと思います
降嫁されても一般人の様な自由も無く
今までの10/1位の生活費で暮らして行き
使用人も一人いるか、いない状態です
生活のギャップが大きく
どんなにか大変かとかわいそうに思います
かしずかれていた方が、今度は
お世話をする側になり
重労働になりますが、頑張って乗り越えて下さい
+5
-1
-
1945. 匿名 2018/10/15(月) 03:08:24
一般の資産家よりかなり抑えた結婚式だと思います
これからの御生活とかけ離れた贅沢はなさらないと思います
清子様は新婚旅行をされたのかな
あまり話題になっていなかったけれど
+6
-2
-
1946. 匿名 2018/10/15(月) 03:21:47
朝から晩まで立ち続けで、主婦をしていたら
すぐ痩せてしまうと思う
お嬢様は新生活が始まると
立っている時間が長くなり
踵がズキズキして、山登りの後の様な状態で
足の病気かと心配するそうです
裏がフカフカの靴型スリッパが有れば
痛みは未然に防げます+3
-1
-
1947. 匿名 2018/10/15(月) 03:36:39
守谷様は、あっさりしたお料理がお好きなのかな
揚げ物料理は胃弱で無理そう
ご主人のお好きなお料理を一緒に食べていたら
きっと良いダイエットになりそう+6
-1
-
1948. 匿名 2018/10/15(月) 03:42:17
>>1946
2人生活の間は主婦業で痩せるほどでもないでしょうww
有酸素運動になる主婦業って、しゃがんで雑巾がけとか風呂掃除とか?
夫の世話って介護じゃないんだからww+7
-1
-
1949. 匿名 2018/10/15(月) 04:00:31
すごく度が強いメガネを掛けるんだね
老眼?
+0
-7
-
1950. 匿名 2018/10/15(月) 04:40:27
カラコン入れてるんでしょ+0
-2
-
1951. 匿名 2018/10/15(月) 11:27:18
民間人の結婚披露宴の費用
中流の大卒夫婦の場合 お客様80人で350万円前後
ご両親が裕福だと500万から1千万円くらいかけるそうです
中にはお客様を200人招待して数千万かける方もいます
絢子様はホテルでは無く、記念館をお使いになるにるので
眞子様に遠慮されて、これでも相当控えめになさっていると思います
帝国ホテルや、大倉ホテルは、双方のご家族だけで
個室でお食事会でもされたら良いと思います
+18
-4
-
1952. 匿名 2018/10/15(月) 11:34:55
>>1949
まだ読んでないけれど
越前漆株式会社が絢子様に御結婚祝いに
お箸とガラスのボールをプレゼントされたのかと思ったけれど
お箸とメガネだったのでしょうか?!
+5
-1
-
1953. 匿名 2018/10/15(月) 11:39:22
>>1936
あなたがそうなの?+6
-1
-
1954. 匿名 2018/10/15(月) 16:22:09
まあ民間人は自分たちで働いて稼いだ金だもんね。そこから税金もはらった上でそういう結婚式するってことよね。親の金だろうとなんだろうと。
税金じゃないんだから好きにすればいいとおもうよ。+13
-0
-
1955. 匿名 2018/10/15(月) 17:39:38
>>1951
晩餐会はニューオータニでしょう
典子さんと同じ+13
-0
-
1956. 匿名 2018/10/15(月) 18:36:30
ニューオータニ
絢子さま「告期の儀」 守谷慧さんとの結婚式、10月29日に正式決定 - 産経ニュースwww.sankei.com「すべてのニュースを分かりやすく、深く」-。産経新聞と産経デジタルが提供するニュースサイト、皇室のニュース一覧ページです。
+8
-0
-
1957. 匿名 2018/10/15(月) 21:44:09
郊外なら安くでマンションが買えますとか
山口県なら、中古の一戸建てが200万で買えますと言われても
元皇族のお住まいは、お子様が生まれたら
学習院、慶応でも送り込まれるでしょうから
その幼稚園、小学校の父兄と同じ様な所にお住まいになるのが
望ましいと思います
新築にこだわら無くても
内装を全部やり直せば新築同様に綺麗になります
生徒の居住地は、松濤、田園調布、成城、柿の木坂
麻布、広尾、南青山、白金、横浜の山手、鎌倉などが多いです
ご実家の赤坂御所に近い所なら、戸建てにこだわらず
外出に便利な南青山あたりのマンションがベストかと思います
+9
-1
-
1958. 匿名 2018/10/15(月) 22:26:58
>>1913
K親子、実際より細く修正している?+14
-0
-
1959. 匿名 2018/10/15(月) 22:41:30
19世紀のフローベルの小説
ボヴァリー夫人
小説自体は全然模範にならない
散財好きの悪い妻の話で読むほどでは有りませんが
その中に結婚式までに
主人公が痩せようとして、その時代に既に
お酢ダイエットが出てきます
枚食ごとにお酢を小さじ一杯混ぜたら
痩せると言うくだりが出てきます
約二週間で変な味にも慣れるとか
お酢ダイエットした方いらっしゃいますか
トピずれすみません
+3
-0
-
1960. 匿名 2018/10/15(月) 23:35:19
どれが素なのか分からない
+3
-7
-
1961. 匿名 2018/10/16(火) 02:54:12
守谷さんは好みとか無かったのかな。美しい女性が良かったとかそういうの。
そういう人とは今までにちゃんと思い出作ってきたからもういいのかな。
見合った家柄というのは勿論あるんだろうけど、医者とか弁護士、いわゆるエリートの妻って美人揃いだよね。+3
-11
-
1962. 匿名 2018/10/16(火) 14:26:12
南青山の表参道に新築が建ったら
100平方で2億5千万円くらいだそうです
東京の品位を保てる地区で中古で内装をやり直した場合でも
1億5千万するそうですから
皇籍離脱時の一時金が一億円くらいでは到底住宅は買えません
物価の上昇から見て、提示された一時金は
不十分ではないかと思います
+7
-5
-
1963. 匿名 2018/10/16(火) 17:46:05
皇族は生まれてこの方、毎年、数百万を支給されてるんだから
絢子さんの貯金だってあるでしょ
>>1960
顔、すごく変わったよね
+4
-5
-
1964. 匿名 2018/10/16(火) 17:50:39
っていうか、なんでマンション購入資金を国民からお祝儀をもらって賄おうとしてるの?
守谷さんだって社会人歴10年なんだし、絢子さんは実家からの援助もあるでしょう
皇族に個人資産がないのは嘘だよ+14
-0
-
1965. 匿名 2018/10/17(水) 00:34:38
皇室始まって以来の美胸でいらっしゃる
タジタジ+4
-4
-
1966. 匿名 2018/10/17(水) 00:39:27
元々痩せでなかったら
皆数キロ痩せたら綺麗になるよ+10
-1
-
1967. 匿名 2018/10/18(木) 07:30:20
>>1962
今の今までも国民から巻き上げたお金で贅沢三昧してそれなのにF欄大で、(結局働かないのに大学へいく意味とは?)それなのにご祝儀がわりに一億をももらってそれが足りないってどんだけわがままなの?
しかも、式費用とか衣装代は別なんだよ?もう充分じゃん。勘弁して。+3
-7
-
1968. 匿名 2018/10/18(木) 19:38:18
>>1967
ヨコだけど
別に、久子さまや絢子さまが一時金が足りないってわがままを言ってるわけじゃないじゃん。
>>1962さんは、あなた達みたいなのが一時金が多いって文句や不平ばかり言うから、相場を考えたら一時金は決して多くはないよってのを解説してくれてるだけでしょ。+11
-2
-
1969. 匿名 2018/10/19(金) 00:42:32
ハートが飛び交っているカップルには
国からのお祝い金が少なかろうが
ご親戚からのお祝い金が少なかろうが
親の財産を相続できなかろうが
そんなの関係ない
例え三畳一間の借家暮らしでも
本当に幸せなんですよ
だっていつも側に居られるんですもの
もし広いお家だったら
迷子になっちゃったり
あなたどこにいるのと
探し回るのが大変でしょう
いよいよですね
ご結婚式はもうすごそこまで来ています
Wedding day is Just around the corner!
おめでとうございます!+8
-2
-
1970. 匿名 2018/10/19(金) 01:09:52
数百平方の広さの豪邸で生まれ育ってきた方が
民間のマンション暮らしになるのを想像してみると
民間人だと今まで90平方前後のマンションから
一気に25から30平方のマンションに引っ越す感じです
生活費においては
10分の1レベルに減ってもやっていけるかなと
気になります
これからの長い人生の生活水準が激変しようとしている方に対し
一時金は決して高いとは思えません
+10
-3
-
1971. 匿名 2018/10/19(金) 18:24:33
天皇陛下の妹君の島津貴子さんも、結婚後に誘拐未遂とかあったから
それなりの警備は必要なのかもね。
+19
-1
-
1972. 匿名 2018/10/21(日) 21:15:04
世の中には痩せても全然綺麗にならない人がいるけれど
絢子様はお痩せになったら
さらに美人になられると思う+20
-3
-
1973. 匿名 2018/10/24(水) 10:16:10
べつに私一人が何万円も払うわけじゃなし。どうぞ持っていってください。色々大変な義務も果たしていかなければならないお身の上なんでしょうし。+9
-1
-
1974. 匿名 2018/10/25(木) 12:38:37
今更遅いけれど、ケイという何に何か引っかかります
一抹の不安を感じる人はいると思います
済みません+4
-7
-
1975. 匿名 2018/10/27(土) 19:52:32
>>96
コリアンダーからすればパコシーは最上級の金ずるだねっ(ゝω・)
金のためならデブスでも抱けるのさっ!+1
-0
-
1976. 匿名 2018/10/27(土) 20:01:40
>>115
ご慈愛ビジネスだもんね()
上辺だけご慈悲深い言葉を掛けとけば、国民共はありがたがるだろ!くらいにしか考えてないって()+4
-0
-
1977. 匿名 2018/10/28(日) 19:35:50
>>1960
おばあ様似なんだね+2
-0
-
1978. 匿名 2018/10/28(日) 19:46:27
ブサヤはネットしてないでクロの飯でも作りなさいよ。
大戸屋に走らせるつもり?+3
-1
-
1979. 匿名 2018/10/28(日) 20:20:45
>>1974
名前が気になるの意味?
+1
-0
-
1980. 匿名 2018/10/29(月) 00:09:04
この人はちゃんとしている人だからいいと思う。
もうひとりのケイさんには上げないでほしい。
ババアの借金返済に使われる可能性大。+7
-4
-
1981. 匿名 2018/10/29(月) 00:10:22
>>1908
もうひとりのケイさんと違い叩く要素ないのにね。+6
-2
-
1982. 匿名 2018/10/29(月) 09:30:00
大した税金を払ってるわけでもない人ほど騒ぐ
貧乏でギリギリな生活をしているのは自分の甲斐性のなさです
+3
-2
-
1983. 匿名 2018/10/29(月) 10:36:13
庶民には縁のないことだねぇ。何か違う世界の話みたいやな。にしてもいちいち報道しなくてよいのになぁとも思う。もし絢子様が今後働いたりするにしても、専業主婦するにしてもプラスには働かんだろ。
あ、KKに関してはかかったお金についてはちゃんと公開して下さいね。国民には知る権利があります。+3
-1
-
1984. 匿名 2018/10/29(月) 10:42:15
綺麗だなぁ+14
-3
-
1985. 匿名 2018/10/29(月) 12:27:34
>>1984
めっちゃおもしろい!!笑いをありがとう!+3
-6
-
1986. 匿名 2018/10/29(月) 12:51:40
あんまりお痩せにはなられなかったのね。絢子さまらしくて良かったと思いますよ。おしあわせに。+4
-1
-
1987. 匿名 2018/10/29(月) 14:00:13
小室圭の結婚式で使うより全然良い
あっちの結婚式はピクニックの敷物とコンビニで買ってきたケーキと弁当で十分
それにすら税金使いたくねえけど+4
-2
-
1988. 匿名 2018/10/29(月) 15:06:22
皇族多すぎるなぁ。もっと減らしてほしいわ。+5
-0
-
1989. 匿名 2018/10/29(月) 17:02:46
顔がでかいだけのことはある+3
-0
-
1990. 匿名 2018/10/30(火) 08:35:58
一時金とかはよく分からんし興味も無いけど。
絢子さま最初から※姑がいない※のがムチャクチャうらやましい。
結婚後、何年も経てばどんな夫婦でも色々あるのが普通だけど。とりあえず最初の数年だけは、姑さえいなければ、よほどの事でも起きない限り穏やかに過ごせる。もしくは子供が産まれて~幼稚園に入るくらいまでの時期。
うちは結婚してすぐ~子供が小さいうちの夫婦のモメ事の原因95%は義実家、特に姑の過干渉が原因だったから。そうじゃない家庭もあると思うけど、姑に悩まされている女性は多いと思うので。
+2
-0
-
1991. 匿名 2018/10/31(水) 21:47:59
一般人になるのにそんなに渡さなくても+0
-1
-
1992. 匿名 2018/11/01(木) 23:38:25
カナダに留学してモラトリアム楽しんだあと
実務経験ないのに福祉の研究職か。
福祉大好きって言うけど、公務で貴賓席に
座って障害者のイベント見たぐらいだろ
やったことって。
結婚後は一億以上がっぽりもらって
実務経験なしの平民になるくせに、
名誉職はキープしてまた労働なしてがっぽり
貰うんだ
いいねえ、一般人みたいに自由に生活してた
末端皇族のくせに、特権だけは享受できて
笑いが止まらないね
私も夢見がちな顔で福祉大好きなんて言ってみたいわ福祉を語るのは
ケアをしていた障害者から暴言暴力を受け
シモの世話を含む高齢者介助をしてからだよ、絢子!
+1
-6
-
1993. 匿名 2018/11/03(土) 06:34:19
>>1992
仕方ないよ。絢子様は皇族に生まれたんだし、あなたは皇族じゃないし。
せめて平和な日本に生まれたことを感謝しなくちゃ。シリアみたいな戦争のあるところに生まれなくてラッキーだったよ。+6
-0
-
1994. 匿名 2018/11/05(月) 17:52:08
父親の高円宮様は三男で、祖父の三笠宮様は四男、絢子さんご自身は三女。皇室の中でも身分は一番低いことになるんですね。それでも範囲を保っておられるのが当たり前。それが皇族。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
博物館でもこのように案内を?(関東東海花の展覧会・2月12日) 秋篠宮家の長女・眞子さまは、国際基督教大学(ICU)時代から美…