ガールズちゃんねる

フランスで「ビーガン」の一部が過激化…「精肉店は職業ではない」

1158コメント2018/10/20(土) 21:47

  • 1001. 匿名 2018/10/11(木) 21:29:58 

    あたまがおかしくなると身をもって教えてくれてるのね

    +8

    -2

  • 1002. 匿名 2018/10/11(木) 21:30:36 

    今の過激派ヴィーガンて、優しくて純粋すぎる人が多いんだと思う。

    畜産工場や、屠殺場の映像を見て
    「こんな檻に押し込められて、辛いだろうな…」
    「どうして生まれてすぐに豚の尻尾を切る必要があるの?こんなに鳴いてるのに…」
    って感じで入ってる人がほとんどでしょ。

    私も前に見てショックを受けたけど、次の日には仕事をして忘れてた。

    確かに、畜産工場での飼育のやり方には改善の余地があると思うよ。
    でも、伝え方が歪曲され過ぎていて、今の伝え方じゃ伝わらないと思う。

    +6

    -10

  • 1003. 匿名 2018/10/11(木) 21:31:22 

    野菜だって生きている

    +9

    -1

  • 1004. 匿名 2018/10/11(木) 21:35:06 

    >>996
    そもそも過激なヴィーガンが批判されてる所でベジタリアンとか言ってる時点でアホだよね
    ベジタリアンとヴィーガンは別物だよ
    過激な動物愛護とヴィーガン活動してる人達なんてベジタリアンの事認めてないんだよ

    +9

    -0

  • 1005. 匿名 2018/10/11(木) 21:35:53 

    >>989
    ユダヤはハラールじゃないよ。たしか、肉は食べるけど乳製品と一緒に食べたら駄目とか。曜日によって、食べられる食事が決められていたり。凄く独特の細かいルールがある。

    +4

    -2

  • 1006. 匿名 2018/10/11(木) 21:36:10 

    ジョブズのようにビーガンだった人が魚介類食べるようになったり、ビーガンやベジタリアンやめるのってどうしてなんだろうね。
    単純に健康の為に始めた訳じゃなくて思想信念でやってたのに、どういう心境の変化なんだろう。

    +12

    -0

  • 1007. 匿名 2018/10/11(木) 21:36:19 

    私はビーガンではないけど、今の状況が正しいとも殺されて当たり前だとも思わない

    +9

    -1

  • 1008. 匿名 2018/10/11(木) 21:39:26 

    踊り食いとか、正直意味が分からない。

    +9

    -3

  • 1009. 匿名 2018/10/11(木) 21:40:57 

    野菜を育ててると命を頂くことという意味では野菜も肉も同じなのになぁと思うよ。
    自分が正しいのだから他人を悪と見なすってろくなもんじゃない。
    本当に正しいことならば伝え方は選ばなきゃいけないんだよ。
    押し付けてる時点で正しくないけどさ。

    +7

    -1

  • 1010. 匿名 2018/10/11(木) 21:42:01 

    勉強になるね、肉を食べないと凶暴になるらしい

    +9

    -3

  • 1011. 匿名 2018/10/11(木) 21:42:25 

    私はビーガンではないけど、フォアグラの作られる過程を知ってからフォアグラはもう食べなくていいやってなった。

    ビーガンの人達が、私のフォアグラと同じような過程を辿って食肉を嫌い、食肉を疎んじるようになったのなら多少の理解はできる。
    でも、批判を町のお肉屋さんや、お肉を食べている友達にぶつけるのは見当違いかな。

    【閲覧注意】フォアグラの生産方法を知っていますか? 残酷すぎて言葉が出ない・・・ - NAVER まとめ
    【閲覧注意】フォアグラの生産方法を知っていますか? 残酷すぎて言葉が出ない・・・ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【閲覧注意】フォアグラの生産方法を知っていますか? 残酷すぎて言葉が出ない・・・のまとめ

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2018/10/11(木) 21:43:40 

    犬を食べる中国人や韓国人が気持ち悪いのと同じだよ

    +1

    -6

  • 1013. 匿名 2018/10/11(木) 21:44:09 

    以前あったアメリカの養豚場の惨状を伝えるトピ見た人いるかなあ
    なかなかショッキングだったよね
    美味しいお肉を安く購入できる状況は矛盾があるから
    かなり無理な飼育法してるみたいだよ

    普通に改善した方がいいと思う

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2018/10/11(木) 21:45:24 

    主義主張が正しくとも過激な人たちの言動で誤解を生むことってあるし、そこに色んな思惑や利権が絡むと泥沼。
    ヴィーガンもそんな感じなのね。
    対立構造にさせたい人っているんだな。

    +5

    -0

  • 1015. 匿名 2018/10/11(木) 21:45:42 

    単純な疑問なんだけど、こういう人ってペット飼わないの?
    犬猫の餌には魚や鶏肉含まれてるよ
    まさか犬だけじゃなく猫まで野菜しか食べさせてないとか?
    ペットも可哀想だから飼わない系?

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2018/10/11(木) 21:46:53 

    >>984
    今日の夕飯の炭火焼きハンバーグとカニクリームコロッケに添えてあったパセリを邪魔だからペッと放った事に心を痛めてる

    +4

    -0

  • 1017. 匿名 2018/10/11(木) 21:47:59 

    >>846
    >>902
    Mac、iPhoneのアップル社にしろ、他のブランドのIT端末にしろ、下請けが作ってたりインテルのようなコアな部分が他者メーカーだったりするんだから発注元の超大手でも全部を自然派?みたいなのにするの不可能だよ。
    服なら素材が限られてても作れるから可能でも端末は無理。全部自社製品で補える会社は存在しない(私はIT系の仕事してます)

    また、役員ジョブズだけじゃないんだからCEOでもそんな横暴する権限はない。

    あとスティーブ・ジョブズはビーガンってのはちょっと違うかな。年を取ってからは果実食主義者ではあったみたいだが。むしろ偏った食事で病気を加速させたかもって見解もあるしね。
    身体壊す前の飲酒や高脂肪食、糖尿病も病気の要因とも言われてるけど。昔は普通の食事だったのでは。

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2018/10/11(木) 21:48:19 

    ヴェジタリアンになってる理由として
    1.健康上の問題(だいたいが度を過ぎた肥満)
    2.動物を殺傷することへの罪の意識
    3.2と関連し、機械化された殺生が市場経済に
    乗っかってるという事実に対する嫌悪感

    殆どがこのうちのどれか

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2018/10/11(木) 21:51:50 

    >>1004
    そっかごめんごめん
    間違えちゃったね
    ここのヴィーガンアホばっかじゃん
    ここのコメがアホなのには変わりないからね

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2018/10/11(木) 21:52:12 

    私も、これ見た時は肉食べるの止めようかなと一瞬思ったけど、一瞬だったわ。
    ノットヴィーガンだけど、養豚場や養鶏場の環境改善はしてほしいよね。
    派手なパッケージとかいらないから。

    本日締切!伊藤ハム係長 養豚場での恐ろしい豚の虐待行為が映像で公開される。記者会見謝罪なし。 - NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
    本日締切!伊藤ハム係長 養豚場での恐ろしい豚の虐待行為が映像で公開される。記者会見謝罪なし。 - NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党blog.goo.ne.jp

    この署名は12月10日で打ち切られます。まだの方はよろしくお願いします。あと一歩で5000人。妊娠豚用檻(ストール)を廃止してください短縮URLhttp://p.tl/PJqn■2013/11/27署名いただいた皆さん、ありがとうございます。署名を12/10で打ち切ることに決定しま...

    フランスで「ビーガン」の一部が過激化…「精肉店は職業ではない」

    +4

    -3

  • 1021. 匿名 2018/10/11(木) 21:54:27 

    >>1004

    >>959
    >>968

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2018/10/11(木) 21:54:29 

    >>1005
    じゃあ、ポートマンは宗教と無関係だね。

    +0

    -1

  • 1023. 匿名 2018/10/11(木) 21:56:20 

    友達に体質的に肉が食べられない人と現実知って食べられないという二人のベジタリアンがいるけど全く違うよ
    後者は肉食べる人を見るのも辛いし正直食べる人を軽蔑してるとはっきり言ってた
    だけどデモなんかしないし攻撃もしない
    「軽蔑してるのに友達なんだ?」ってふざけて聞いたら
    「だって自分のほうがおかしいって自分で知ってるから」って答えてたよ

    +4

    -0

  • 1024. 匿名 2018/10/11(木) 21:56:20 

    なんか左翼団体と同じようなニオイを放つ人達だよね

    +5

    -0

  • 1025. 匿名 2018/10/11(木) 21:56:31 

    人間が人間の肉を食べるのが当たり前の時代もあったくらいだからね。聖書が広まって人は食べちゃいかんとなったけど、元は人肉も牛も豚も同じ。みなさんガンガン肉食べましょう

    +4

    -0

  • 1026. 匿名 2018/10/11(木) 21:56:56 

    >>1019
    そういうコメントがアホっぽい

    +1

    -2

  • 1027. 匿名 2018/10/11(木) 21:58:05 

    ヴィーガンの人の考えに興味が出てきてTwitterでヴィーガンの人をフォローしました
    がっつりな屠殺の映像や牛乳が生産される事によって母子が1度も授乳出来ずに離される、鳥や豚の環境が悪いなど色々見ました
    これを見てもまだ肉食でいられますか?とか書いてあったが普通に肉食べれる
    飼育環境改善はとても大切だと思うし代替できるのもはしていこうと思いチーズの代替の豆乳チーズなども作ってみましたが結局味は豆腐なんだよね

    ただ、ヴィーガンの人の言葉をみて食事を今まで以上に無駄にはしていけないという気持ちは強くなりました
    適当に言ってたいただきますも気持ちを込めて言うようになった
    動物でも植物でも何に対しても感謝の気持ちをもっていただこう

    +8

    -0

  • 1028. 匿名 2018/10/11(木) 21:59:40 

    >>1018
    日本はファッションヴィーガンが多いけど、海外の10年選手とかのヴィーガンは大体2か3でしょう。

    「生産工場であんなに酷い管理方法で飼育をされている動物を、私なんかが生きていくために食べていいの?」
    っていう自己嫌悪スタート。
    そこからエスカレートしていってる。
    真面目な人が多いと思うよ。
    真面目ゆえに、エスカレートすると歯止めが効かない。

    +6

    -0

  • 1029. 匿名 2018/10/11(木) 21:59:41 

    >>1010
    いや、肉食べないと穏やかになる

    +0

    -3

  • 1030. 匿名 2018/10/11(木) 22:00:10 

    勝手にヴィーガンになってそんなこと言うなんて当たり屋みたい。
    アホなこと聞くけど、動物性たんぱく質って摂らなくても大丈夫なの?

    +3

    -0

  • 1031. 匿名 2018/10/11(木) 22:00:30 

    動物愛護の思想からヴィーガンになった人が、豆とかで見立ててまで肉の味や食感を求めるのが謎&闇過ぎる。

    +10

    -4

  • 1032. 匿名 2018/10/11(木) 22:02:04 

    元々日本人はお肉を食べずに生きてきてたんだよ

    +0

    -5

  • 1033. 匿名 2018/10/11(木) 22:03:04 

    食料ロスについても考え直す必要がある。日本は特にね。いただきますをいう国にしてはロスが多いんだよ。

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2018/10/11(木) 22:03:45 

    >>1002
    植物も生き物ですしおすし🍣
    土とか岩石を食べるといいと思うのですし🍣

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2018/10/11(木) 22:05:13 

    >>1029
    でも、オウム真理教も肉禁止だったよ。

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2018/10/11(木) 22:05:58 

    >>1033 うん、それはちゃんとした方がいいよね。多すぎる。

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2018/10/11(木) 22:05:59 

    お肉食べないからイライラするんだよ

    +3

    -1

  • 1038. 匿名 2018/10/11(木) 22:06:29 

    >>1029
    1010だけど誤解を招く文章でごめん、肉を食べないでいると人は凶暴になっていくのかなとこのアホ共を見てると思うって事を言いたかった

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2018/10/11(木) 22:08:06 

    >>1035
    信者には肉食べるの制限して、麻原本人はガツガツ肉食べてたらしいよ

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2018/10/11(木) 22:08:35 

    食ってすごく大事な事なのに、知らない事が多過ぎる。例えば野菜や果物は、店に並ぶまでの過程を小学校で勉強するけど、肉に関しては具体的に出てこない。ドナドナで悲しい気持ちになる程度。
    屠殺を直視できないのに、肉を口に入れるのはどうしても自己矛盾を感じてしまう。

    +3

    -1

  • 1041. 匿名 2018/10/11(木) 22:08:43 

    >>1032
    食べてるからw

    +2

    -1

  • 1042. 匿名 2018/10/11(木) 22:09:15 

    お肉食べてるからイライラするんだよ。

    +1

    -5

  • 1043. 匿名 2018/10/11(木) 22:09:19 

    当たり前の事だけど
    その動物も生き物(植物や他の動物)を食して生きてるんやで、食物連鎖なんやで。
    お野菜やお豆さん生き物なんやで。
    みんなが着てるお洋服もいろんな生き物からとれたもので出来てるんやで。
    色々矛盾しとるやないかい。
    やるのはその人の勝手、主観を押し付けたらあかん
    、迷惑。

    +2

    -2

  • 1044. 匿名 2018/10/11(木) 22:10:36 

    >>1043
    やばい。バカじゃない?

    +0

    -6

  • 1045. 匿名 2018/10/11(木) 22:13:30 

    ペットショップの環境が悪いから二度とペットは飼わない!ペットを飼うのは悪!と言ってるのと同じ様な…

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2018/10/11(木) 22:13:47 

    >近年では堀江貴文が「ヴィーガンを潰す」と発言しするなど、ヴィーガニズムへの反発も存在する。


    ホリエモンとビーガンは相性悪そうだわ。

    +4

    -0

  • 1047. 匿名 2018/10/11(木) 22:15:09 

    >>1027
    私も飼育環境改善は思うわ。
    少しくらい肉代が高くなってもいいから、もっと生き物らしい管理をしてあげて欲しい。
    そして、後ろめたい思いをする事なく食べたい。

    +5

    -0

  • 1048. 匿名 2018/10/11(木) 22:15:11 

    私はベジタリアンですが、そうでない人を変だとは思いませんし、過激なヴィーガンの人達は変だと思います。お肉を食べるけれど、動物や自然を守る活動をされている人もいるし、ヴィーガンでも自然や動物を犠牲に生きる人ばかりです。でも、こんなにこのトピが荒れるのは残念です。両者の揚げ足取りの人達、相手の考えや行動を尊重して発言されてはどうですか?肉食を否定されてムカつく気持ちはわかるけど、だからって早死にって決めつける発言やジャングルで暮らせよとかって言うのはどうかと思います。悲しくなります。同時に、過激ヴィーガンの活動は恥ずかしいので辞めて欲しいです。

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2018/10/11(木) 22:15:31 

    ジョブスも菜食果実主義になってからは豚肉牛肉鶏肉は食べなかった。

    +1

    -1

  • 1050. 匿名 2018/10/11(木) 22:17:15 

    なんか最近ブーメランなるに人多い気がする。主張しすぎて自分で自分の首絞めてるかんじ。別にまわりはそこまで考えてないのに差別とか自意識過剰なのとか。生きづらくなりそー

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2018/10/11(木) 22:17:54 

    肉の代わりに大豆製品食べるのかな。私も大豆製品好きだけど、食べすぎると婦人科系の疾病になるんだよね。

    動物製品を取らないでたんぱく質取ろうとすると偏りすぎる気がする。

    +6

    -0

  • 1052. 匿名 2018/10/11(木) 22:18:39 

    >>1020
    これ養豚場なんだよね?
    中見たけどなんで一日に子豚こんなに死んでるんだ?
    言い方あれだけど商品になる存在だよね?
    こんなにも子豚を死なせるなら環境良くしてみんな美味しいお肉になった方が良くないか?
    無駄に産ませて死なせる必要性がわからん

    +4

    -0

  • 1053. 匿名 2018/10/11(木) 22:18:45 

    >>1031
    たぶん、肉は食べたくないけど、餃子やハンバーグの味は好きだからじゃないかな。

    +2

    -0

  • 1054. 匿名 2018/10/11(木) 22:21:09 

    大豆の気持ち考えて下さい

    +4

    -1

  • 1055. 匿名 2018/10/11(木) 22:21:18 

    >>1031
    坊さんもひりゅうずやら車麩で一生懸命肉の代用品作ってるよね。
    修行の身でも断つのは難しいんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 1056. 匿名 2018/10/11(木) 22:21:25 

    ビーガンに限らず昔からそういう人達はいたんだろうけど、今の時代は簡単に自分たちの意志の主張や活動をアピールできるツールがたくさんあるせいか色んな人や団体が他の人たちへ押し付けがましくなる事も増えたね。
    ソレはソレ、コレはコレって区別することは出来ないのかな?
    コレだけ!ソレはダメ!って差別しなくてもさ。

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2018/10/11(木) 22:23:10 

    日本にも過激なヴィーガンの団体あるよね
    渋谷やお台場で、動物が殺されてる写真を大きいパネルに引き伸ばして何枚も並べて、バカでかい音量で鳴き声流してる
    その癖、その団体の人は伏し目がちにめちゃくちゃ小さい声でボソボソ喋って何かを訴えてる
    そういうやり方に後ろめたさがあるなら、やらなきゃいいのにさ
    グロい写真見せられても、気持ち悪いと思うだけ
    数時間には忘れて肉食べてるよww

    +2

    -2

  • 1058. 匿名 2018/10/11(木) 22:23:42 

    宗教上の理由やアレルギー以外で肉断ち出来るって凄いなあ…
    一生カツ丼食べれないとか考えただけでツラいよ…

    +2

    -1

  • 1059. 匿名 2018/10/11(木) 22:23:54 

    日本の養鶏場のニワトリの8割以上は、ヒナの時にクチバシを折られる。
    電気加温式断嘴器で、麻酔なしで。

    鶏のクチバシは複雑に神経が通っていて、その時の出血・痛みだけではなく、その後も慢性的な痛みを経験すると言われている。

    これを聞いて
    「そうなんだー…」
    と受け止める人間と
    「そんな事知らずに私は今まで卵を食べてきていた!もう食べない!あと、私にできる事は何なんだろう!」
    と受け止める人がいる。
    後者がヴィーガン。私の友人が後者。
    フランスで「ビーガン」の一部が過激化…「精肉店は職業ではない」

    +6

    -0

  • 1060. 匿名 2018/10/11(木) 22:25:11 

    >>859
    これは本当なの、非ヴィーガンの人たちをを見下したいからって適当な画像つくってない?
    なんか根拠となる本やドキュメンタリー動画はある?

    +1

    -1

  • 1061. 匿名 2018/10/11(木) 22:25:51 

    >>1020
    こういうのは怒りが沸くけどなぜ工場に直接抗議や運動しないんだろう
    意味がなくないか

    +8

    -1

  • 1062. 匿名 2018/10/11(木) 22:28:02 

    >>1017
    無理だよね~鉱物資源掘るのだって、工場建てるのだって
    どこかで人や動物が犠牲になってるもんね。
    それどころか新潟の鏡面加工を生業としてる小さな町工場から
    技術取り上げて中国生産させたりしてるよ。
    動物には優しいのか知らないけど町工場には酷い事したよ。

    +7

    -0

  • 1063. 匿名 2018/10/11(木) 22:28:05 

    >>1058
    ベジタリアンじゃないけど、35過ぎたらトンカツとかきつくて食べたくなくなったよ。カツ丼ももういいや。

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2018/10/11(木) 22:29:07 

    >>1031
    ヴィーガン御用達のモックレストランに行ったとき、どの料理頼んでも大豆とは思えないほど、歯触り・味ともに肉肉しく美味しかったけど、たしかにそれらがよく出来てる~!と感心すればする程、彼らに宿る煩悩(?)を感じたわ…
    >>1028
    うん。これは国外で周囲にいたヴェジタリアンはだいたいこんな感じだなと思って勝手にカテゴライズしただけ。しかし…日本には更にファッション・ヴィーガンなる存在がいたね(笑)。

    +4

    -0

  • 1065. 匿名 2018/10/11(木) 22:30:12 

    たんぱく質不足で精神不安なんだろうね

    +4

    -1

  • 1066. 匿名 2018/10/11(木) 22:30:27 

    >>1061
    そうなんだよ。
    大手でずさんな大量生産してるような生産工場に行けばいいのに、町の肉屋に突撃してガラス割ったり落書きしてるから「ヴィーガンは馬鹿だ」って言われるの。

    +10

    -1

  • 1067. 匿名 2018/10/11(木) 22:31:08 

    元々批判の対象になってる記事と少しくらい最初の方のコメントも読んだら?ってコメントだらけ

    +1

    -2

  • 1068. 匿名 2018/10/11(木) 22:31:10 

    自分の好む思想や習慣を持つのは自由だけど、他人の思想や習慣を否定して妨害するのはおかしい。

    +1

    -1

  • 1069. 匿名 2018/10/11(木) 22:31:40 

    そうなんだーとか、悲惨な状況見ても忘れられる人と、そうじゃない人がいる。そうじゃない人がそういう世の中を変えたいと思い活動することはおかしいことじゃない。行き過ぎは良くないけどね。今回の活動やり方には問題はあると思う。そして、どんな思考でもやはり多数決の世の中。

    +3

    -0

  • 1070. 匿名 2018/10/11(木) 22:32:09 

    >>1020
    ぎゃーーー!
    もともとお肉(特に豚肉)好きじゃなくて食べなくても平気だからこれからも極力食べずにいよう。特に丸焼きとレッグとか生前の形がわかるものはほんと無理!
    でも友達に誘われたら好きじゃないからって無理って言うのも嫌だから焼肉とか誘われたら食べる。
    ヴィーガンじゃないし魚介類は大好きだからそっちでタンパク質補うわ。

    +0

    -0

  • 1071. 匿名 2018/10/11(木) 22:32:25 

    >>1035
    信者は草食で大人しくさせておいて
    麻原なんか食いまくりだったじゃんか

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2018/10/11(木) 22:33:27 

    近所の公園で、鳥捕まえて捌いてBBQにした中国人いるんだけど、食に対する欲求凄いなとなんか関心した。

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2018/10/11(木) 22:34:28 

    動物の画像貼り付けだしてまんまヴィーガン達のTwitterじゃん

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2018/10/11(木) 22:34:51 

    日本人のヴィーガンが嫌われるのは
    「お前、どうせ半年で飽きるだろ?」
    ってにわかヴィーガンばっかだからwww

    +6

    -1

  • 1075. 匿名 2018/10/11(木) 22:37:20 

    過激なビーガンは論外だけど、本来ビーガン選択する人は優しくて真面目なんだろうとは思う。生半可な気持ちでできないよね。
    でも本当に人間が全く動物性タンパク質を取らずに健康を維持できるのか、その食生活を何世代も重ねても大丈夫なのかは疑問だわ。だって今ビーガンの人も自分の意志でビーガンになるまで普通の食生活してたわけだよね?
    ビーガン夫婦に育てられた子供の成長とか心配になる。

    +5

    -2

  • 1076. 匿名 2018/10/11(木) 22:37:49 

    ヴィーガン運動が功を奏したとしてヴィーガンの人が増えれば店頭が野菜不足か高騰するだろうし
    野菜が高く売れるとわかれば劣悪な環境で野菜を育てる人が生まれて何も変わらないと思うけどね
    まあ植物には命が無いみたいだからいいっぽいけど
    あとは野生化した草食動物が増えて害獣になるかな
    餌が増えて肉食動物も増えるかな?
    それで頭数調整のために殺すのにも文句言うんだろうな

    +3

    -1

  • 1077. 匿名 2018/10/11(木) 22:39:54 

    >>1020
    でもさ、事実なんだよねこれが。
    昨日私が食べてた豚肉の。
    でも私は豚肉を食べるのを止めない。
    だって美味しいし、体も欲してるから。
    そして、豚の環境なんてこれっぽっちも考えずにスーパーで安い豚肉を求めるよ。

    気になる人は気になるだろうね。
    私が中国人が日本の山を買うのが許せないように。
    多分、人によってはすごく気になるんじゃない?
    とは思った。

    +7

    -0

  • 1078. 匿名 2018/10/11(木) 22:40:15 

    花や野菜も綺麗な音楽流しながら育てると綺麗に良く育つって言うじゃない?だから植物にも感情はあるのかも知れないよね。「植物を食べるために育てて刈り取るなんて酷い」と指摘したら「植物に感情なんてあるわけないでしょ」って返すのかな?それはそれで怖い気がする。

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2018/10/11(木) 22:41:43 

    私も本来のビーガンは優しい人たちだと思う。そうなる前は食べてて美味しいと思ってた人もいるだろうから。それでも今の食肉のサイクルにノーを言う人達は真面目なんだろうね。そんな人までおかしな目でみるのは間違ってる。一部の行き過ぎた愛護団体のせいで、まじめに活動してる愛護団体まで勘違いされているのと同じように。たくさんの命が救われてるのも事実としてあるのにね。

    +2

    -3

  • 1080. 匿名 2018/10/11(木) 22:43:04 

    植物に関しては科学的根拠がないんだよ。動物に関しては実証済み。事実と事実でないものは一緒にはできない

    +0

    -6

  • 1081. 匿名 2018/10/11(木) 22:43:59 

    言わんとしてることは分かるとこあるんだよな
    なんとも難しい問題だけど

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2018/10/11(木) 22:46:59 

    カスミでも食うとけ

    +3

    -2

  • 1083. 匿名 2018/10/11(木) 22:48:01 

    こんな肉屋を襲撃したり身の回りにいる人をヴィーガンにさせてなにが変わんの?
    やるならもっとちゃんとした活動やれよ
    工場や食肉業者に問題点を持ち込むべき

    +2

    -1

  • 1084. 匿名 2018/10/11(木) 22:52:51 

    エゴイスト達の善意()の暴走からテロリストへ…



    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2018/10/11(木) 22:52:54 

    >>1075
    もともとが残酷に殺された肉を食べる自分への嫌悪感から始まってるなら、健康のことなんて二の次なんじゃない?
    それなら子供には自分の意思で決められるまでバランスのとれた食事を与えてあげて欲しいけど。

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2018/10/11(木) 22:53:30 

    >>1081
    私も同じ。
    言わんとしてる事は分かる。

    今の食肉産業の食肉動物の管理方法とかには、少なからずヴィーガンと似たものを感じてる。
    でも
    「だから肉は食べない」
    には行き着かない。
    というか行き着けない。

    だって、肉も魚も卵も乳製品も、生活に無くてはならないものだもん。
    引き換えにするには、あまりに代償が大きい。

    あ、でも「健康のために」ヴィーガンやってる様な人はただの情弱だと思ってるww

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2018/10/11(木) 22:55:43 

    ここは思想を人に押し付けるなとか書きながら、ビーガンやベジタリアンの人格を否定するような書き込みが延々と続くね。
    私は10代半ばから肉食を徐々にやめて18才からは完全に肉食を断ち20才からは魚食も止め、原材料までこだわり動物性のものを一切断つビーガン生活を10年続けたけど、家族も信心深くて動物が大好きな人たちで、農学修士や研究者の家族も私の食生活が間違いだと思っても否定しないでいてくれた。
    ここを見て周囲の人たちが良心があり寛容で知的な人で良かったと思った。

    +3

    -6

  • 1088. 匿名 2018/10/11(木) 22:57:02 

    ビーガンは本当は優しいアピールももういいよ
    その優しいビーガンが犯罪行為してるってトピで滑稽すぎる

    +7

    -3

  • 1089. 匿名 2018/10/11(木) 22:58:58 

    >>1087
    厳格なヴィーガンの方に聞きたいんだけど、そうなるキッカケは何だったの?
    あと、野菜食だけでは足りない栄養素(ビタミンb12とか)はどう補うの?

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2018/10/11(木) 22:59:12 

    畜産農家さん、ちゃんと自分が育ててる動物を愛してるよ。
    犬猫にエゴの押し付けする一般人なんかよりはるかに愛してる。

    自分が信じたいもの、都合のいいもの、見たいものしか見れなくなるのかな。
    人間が環境や動物を守ってあげなきゃなんて、いつからヒトはそんなに傲慢になったんだろう。
    食べたいもの、食べる必要のあるものから目を背けて自然に逆らう。自分たちは動物を超越した存在だとでも思ってるのかな。
    同種を傷付け合うことすらやめられないくせにね。

    +6

    -2

  • 1091. 匿名 2018/10/11(木) 22:59:13 

    ビーガンは自分に優しくて甘いの間違いでしょ
    どこが優しいんだよ
    なんの解決にもなってなくて

    +1

    -2

  • 1092. 匿名 2018/10/11(木) 23:00:03 

    ヴィーガン達がゴタゴタ言い出してるけど精肉店は職業じゃないとか何様だしこんな襲撃はエコテロリストだろ

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2018/10/11(木) 23:00:59 

    >>1088
    相手を理解しようともせず、分からないまま叩くのも違うと思う。
    それこそ、肉屋のガラス割ってる過激派ヴィーガンと変わらない。

    +3

    -4

  • 1094. 匿名 2018/10/11(木) 23:01:39 

    人間は肉食ではなく雑食動物

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2018/10/11(木) 23:04:55 

    >>1054
    大豆の気持ちも考えて、大豆すら食べないようなヴィーガンもいるよ。

    これを言ったらお終いだけど、もともとデリケートな人や、メンタルに問題を抱えている人の強迫観念が食べ物に出ちゃってるんだと思うよ。

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2018/10/11(木) 23:05:05 

    ヴィーガンには関わらない方がいいな

    +3

    -0

  • 1097. 匿名 2018/10/11(木) 23:06:26 

    >>1093
    襲撃しちゃってるヴィーガンは棚に上げてこんなとこの叩きは持ち出しちゃうんだ?
    そういうとこじゃないの

    +2

    -1

  • 1098. 匿名 2018/10/11(木) 23:09:20 

    >>1097
    そういうとこって言われても…
    私はヴィーガンじゃないしwww

    +0

    -2

  • 1099. 匿名 2018/10/11(木) 23:10:47 

    >>1087
    私も聞きたい。上にも書いてる人いたけど、子供が生まれたらその子にもビーガン食を与えるの?

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2018/10/11(木) 23:11:27 

    大豆すら食べないヴィーガンってどうでもいいと思いつつも心配だ
    行き着く所はどこ?
    ジャイナ教の人々のように断食死が究極の理想だったりする?

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2018/10/11(木) 23:14:57 

    >>1087
    いや、あなたが肉屋を襲撃してたら周囲の人にも叱られてると思うよ。

    +3

    -1

  • 1102. 匿名 2018/10/11(木) 23:15:57 

    過激なヴィーガンが一番自分と意見の違う人を理解しようともしてないだろ
    肉食をやめろ肉食は野蛮とデモしてないで畜産の現場の改善をなら大分周りの反応も違う

    +4

    -1

  • 1103. 匿名 2018/10/11(木) 23:20:00 

    一部の過激なビーガンが起こしたことだけを取り上げてビーガン全てがそうだというのは少し知能が足りない。

    +5

    -2

  • 1104. 匿名 2018/10/11(木) 23:21:17 

    >>1103
    なんでこのトピにいんだよ
    だったらちゃんと説明すれば?
    さっきからブツブツ文句は言ってるけど

    +3

    -3

  • 1105. 匿名 2018/10/11(木) 23:21:44 

    は?動物が死んでるなんて知ったこっちゃない。

    +1

    -2

  • 1106. 匿名 2018/10/11(木) 23:22:18 

    やっぱ無農薬しか食わんの?

    +1

    -0

  • 1107. 匿名 2018/10/11(木) 23:22:26 

    >>1104
    何の説明?

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2018/10/11(木) 23:25:03 

    >>1106
    間違えた、無肥料だ

    +0

    -0

  • 1109. 匿名 2018/10/11(木) 23:31:15 

    スーパーの野菜を食べてヴィーガンって言うのは何か違う気がする。

    +1

    -2

  • 1110. 匿名 2018/10/11(木) 23:34:07 

    >>1103
    そう思うならあなたみたいなのが率先して過激なヴィーガンを諌めてから発言して
    迷惑でしょ?
    過激なヴィーガンのせいでヴィーガンが偏見受けてるのだから

    +2

    -2

  • 1111. 匿名 2018/10/11(木) 23:42:18 

    >>1110
    なぜそういう考え方になるかな?知能が低すぎて、驚くよ

    +1

    -5

  • 1112. 匿名 2018/10/11(木) 23:45:48 

    インフルエンザワクチンって鶏卵から作ってるけど、連中はやっぱ使わんの?

    +2

    -0

  • 1113. 匿名 2018/10/11(木) 23:50:09 

    ヴィーガンって、革製品とか絹製品とかウールとかもだめ?
    粉ミルクもダメだろうから母乳オンリー?
    ってか子どもはどうしてるの
    豚由来の予防接種とか何食べたか分からないヒトからの輸血とかもだめなのかな
    大豆ミートとか肉の様なものを求めるのはなぜ
    なんか興味ある


    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2018/10/11(木) 23:52:14 

    >>1103
    違います。
    普通に肉を食べてる人間は、ベジタリアンに肉を食べさせたり、野菜を食べるななんて言いません。
    ヴィーガンだけがこんな異常な行為をするのだから、原因は彼らがヴィーガンであることしか無い。

    +4

    -1

  • 1115. 匿名 2018/10/11(木) 23:52:14 

    >>1100
    日本で味噌醤油出汁がダメなら塩炒めとか塩スープなのかな。

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2018/10/11(木) 23:53:33 

    >>1113
    キチガイ集団だから、その辺は全て都合の良いように解釈するんだよ。

    +2

    -2

  • 1117. 匿名 2018/10/11(木) 23:57:05 

    石油も動植物の死骸から出来ているらしいけど、ヴィーガンの方たちは石油はどういう認識なんだろうか…

    +4

    -0

  • 1118. 匿名 2018/10/12(金) 00:02:24 

    >>1087
    飽食の時代には超ストイックに見えるヴィーガンだけど、この文章を読むと、先進国で何不自由ない生活を送れているからこそ妥協を一切許さない贅沢すぎるヴィーガン生活を選択できるのだということが判る。更に良心的・知的な家族に守られるという生活は客観的には二重シェルターの中に生きてる住人のようにすら見えなくもない。動物だろうが魚だろうが昆虫だろうが、命を繋ぐためにはその違いすら意味を持たないほど過酷な場所で必死に生きている人たちと比べるとね。

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2018/10/12(金) 00:03:10 

    病気になって薬も飲めないとか…
    何か…こわ。

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2018/10/12(金) 00:03:15 

    >>1053
    >>1055
    >>1064

    なるほど、煩悩という解釈はなんとなく伝わりやすかったです。
    僧侶は修行の一環でも代替えが欲しい(お気持ちはわかります)、肉食反対でも肉の味は好き等色々なんですね。
    修行僧、宗教思想はともかく、動物愛護思想からの方はもはや肉食を嫌悪されている方が大半なのかと思っておりました。

    他者やヴィーガンの方の主義思想は尊重したいと思っております。
    この記事の団体の他者を愚弄し貶める行為は受け入れられませんが。

    +5

    -0

  • 1121. 匿名 2018/10/12(金) 00:31:10 

    >>1107
    ビーガンの偏見が〜とかビーガンに対して無知とかここでブツブツ文句言うならどんなご立派な活動してるの書けばいいじゃん?このトピはビーガンが襲撃してるってトピなんだからマイナスのイメージ持って当然だしそんなこと言われても迷惑だから内々で済ませろよって思うだけだよ?
    当たり前でしょ
    悪いけど食肉場の環境は調べるけどビーガンなんか調べないわw

    +2

    -3

  • 1122. 匿名 2018/10/12(金) 00:31:21 

    血まみれ写真持って肉食反対デモしてる人達は過激ヴィーガンと認識してるけどまさかここにいないよね
    おかしなコメントがたくさん

    +5

    -1

  • 1123. 匿名 2018/10/12(金) 00:36:07 

    実家農家だから、りんご農家の熊被害に対してお腹空いてたんだねプーさんとツイートしたヴィーガンには呆れ通り越して怒り覚える


    +5

    -0

  • 1124. 匿名 2018/10/12(金) 00:44:08 

    大分前から、ビーガンのガル男が混ざってる。で、多分ガル男VSガル男でやり合ってる。こういう時事ネタ位しか入って来れないから。
    言葉使いでバレてるから、入って来て荒らすなよ。

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2018/10/12(金) 01:00:25 

    いただきますの意味についてコメントしてるけどそれが通じるのは日本だけだからね。
    向こうは食べる動物や植物じゃなくてそれを与えてくれる神に感謝する

    +0

    -1

  • 1126. 匿名 2018/10/12(金) 01:07:56 

    >>1116
    自分が知らない事だから分からない
    自分と違うから気持ち悪い

    では解決しないと思う。
    私はお肉大好きで今日もローストビーフを食べたけど、このトピで何となくヴィーガンの人達の考えに触れられた気がする。
    畜産工場に関しては私も良いイメージを持たないし。だから、安いお肉は買わないし。

    でも、宗教があまり意味を持たなくなってしまった今、こういう人達はもっと増える気がする。

    +3

    -4

  • 1127. 匿名 2018/10/12(金) 01:08:26 

    >>1125
    神への感謝以外に、「大地の恵に感謝します。」等も言ってますよ。
    神にも、食材その物にも感謝してる様ですが。

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2018/10/12(金) 01:14:51 

    ビーガン問題以外にも言えるけど、他者を認めない事が問題なのでは。
    今回の騒動も、そういう他者排除の偏ったビーガンが起こしたのでは。
    正義感と悪は紙一重。

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2018/10/12(金) 01:17:03 

    >>1122
    沢山いますよ。

    +3

    -0

  • 1130. 匿名 2018/10/12(金) 01:35:57 

    ここ見てたらヴィーガンって、ヒッピーの派生版な気がしてきたw

    +1

    -1

  • 1131. 匿名 2018/10/12(金) 01:53:57 

    >>1087
    うちの姉が明日にでも私ビーガンになったって言ったとして、そりゃ無理に肉を食べろなんて言わないよー
    「あっ、そう。」って思うだけ
    人によっては食に関してはアレルギーとか好き嫌いとかあるし何も言わないよ
    大人だし


    +2

    -1

  • 1132. 匿名 2018/10/12(金) 01:59:37 

    >>1087
    誰も肉を食べろ野菜は食べるな、なんて言ってない。
    肉を食べるなって暴れてるのはヴィーガン。
    周囲が全員おかしければ、それがまともと思っちゃうよね。あなたはカルト信者の典型です。

    +2

    -1

  • 1133. 匿名 2018/10/12(金) 03:05:51 

    ちょっとトラとライオンに野菜を食べるように言ってくる。

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2018/10/12(金) 03:06:55 

    ピッピーってなに...

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2018/10/12(金) 03:09:49 

    牛丼食べてしまってごめんなさい。でもとても美味しかったです。ああ、私はなんと罪深い人間なんだ。。

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2018/10/12(金) 03:27:44 

    フランスで「ビーガン」の一部が過激化…「精肉店は職業ではない」

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2018/10/12(金) 04:02:04 

    野菜も生きてる

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2018/10/12(金) 06:26:33 

    >>1087
    宗教にはまってる人達と同じ原理だね

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2018/10/12(金) 06:46:49 

    食肉関係の団体は昔からけっこう怖いアンタッチャブルな人達だよ。その怖い中枢を攻撃しないで、街で平和に商売を営んでいる肉屋さんを責めるのはおかしいと思う。

    +5

    -0

  • 1140. 匿名 2018/10/12(金) 06:47:55 

    >>1138
    信仰の自由はあるからね。そっとしておいてあげようよ。

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2018/10/12(金) 06:55:17 

    >>280
    あなたの職場のヴィーガンがどんな人なのかここ見てると大体想像できる

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2018/10/12(金) 07:22:26 

    ビーガンの人、来てたんなら質問に答えてくれればよかったのに。

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2018/10/12(金) 09:13:17 

    >>1124
    私男だったのか…

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2018/10/12(金) 10:23:43 

    あくまでも動物愛護の観点からヴィーガンやってるなら増えすぎた猪鹿熊はどうなんよ~
    そういうのはOKとか言うんだろうな
    毛皮もヴィーガンもやることに一貫性がないから信用してもらえないんだよ

    +5

    -1

  • 1145. 匿名 2018/10/12(金) 12:13:32 

    >>1006
    思想がどうあれ健康状態が悪化したからでしょうね。今の時代、中年で死ぬって早死の部類だし。

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2018/10/12(金) 12:16:02 

    >>1093
    全然違うよw

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2018/10/12(金) 12:19:45 

    >>1005
    知識ないのに雑な訂正はやめて。

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2018/10/12(金) 12:27:13 

    ビーガンの素敵なメンバーさん、いろんな質問出てるのにまともに返答できないじゃん。
    結局雰囲気で、肉を食べない私達に酔ってるだけでしょ。

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2018/10/12(金) 12:28:09 

    >>995
    ていうか圧倒的に肉食の母数が多いからパーセンテージ下がる確率高くなるよね。
    あとインドは宗教的に肉食べずない人も多いし知能高いし人口多いから数稼ぎやすいね。
    思ったんだけどヴィーガンっていうより仏教がすごいんじゃw

    +1

    -1

  • 1150. 匿名 2018/10/12(金) 15:59:03 

    >>448
    だよねえ
    ヴィーガンだって被災したり漂流でもしてそれしか食べ物がなくなったら
    餓死か肉を食べるかしかないわけで
    餓死を選ぶと言うならまあちょっとは芯があると思ってやるけどね

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2018/10/12(金) 16:00:12 

    >>1143
    かもな

    +0

    -0

  • 1152. 匿名 2018/10/12(金) 16:52:57 

    誰かが書いてたけど、この人たちの背後に変な団体とか居そう。
    仮に真面目な人たちだけなら、もっとまっとうな活動するでしょ?
    食肉動物たちに良い環境を!とか。

    +2

    -1

  • 1153. 匿名 2018/10/12(金) 18:52:54 

    今回のニュースで肉屋を襲撃するほど追い詰める世間も悪いとか犯罪を用語するツイートするのがビーガンという連中だよ
    勝手に追い詰められてろ
    畜産の環境改善、無駄のない消費については現実的に色々考えないといけないと思うけどビーガンにならなくてもやれること沢山ある
    むしろ肉食べるなと叫んでるビーガンと距離おいた方が良いわ

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2018/10/12(金) 19:20:26 

    肉食の人が八百屋襲ったニュースは聞かないけど、上級市民様でIQ高くて少数のビーガンはたくさん暴力行為やってるね。

    やっぱり肉食った方がまともな人間になるんじゃない?www

    +2

    -1

  • 1155. 匿名 2018/10/12(金) 23:03:34 

    YouTubeでドミニオンっていう2時間の動画を観た
    やばかった
    ビーガンになる人の気持ちがわかった
    あまりにも酷すぎる

    +1

    -6

  • 1156. 匿名 2018/10/14(日) 17:29:06 

    ほとんどの薬は動物実験を経て開発されてるだろうからそういうのも当然使えないよね
    他人の臓器とか血液とかそういうのはいいんだろうか

    +1

    -0

  • 1157. 匿名 2018/10/16(火) 18:01:57 

    こんな人たちが、日本の活き造りの料理なんか見たら、発狂するだろうな

    +1

    -0

  • 1158. 匿名 2018/10/20(土) 21:47:11 

    たとえ殺生をしても、食べ物を大切にして、自分のために命を犠牲にしてくれたことに感謝して頂き、そのお返しに善行をして生きてく方が、肉を食べるのを我慢して過剰に行動して生きるよりずっとまし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。