-
1. 匿名 2018/10/08(月) 14:25:53
出典:img.cinematoday.jp
黒木華、人と比べて悩んだ20代前半 舞台で試練乗り越える - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp茶道教室に通った日々をつづった森下典子のエッセイに基づく映画『日日是好日』(にちにちこれこうじつ)で主演を務めた黒木華が、20代から40代までを演じたヒロインに自身の女優人生を重ね、振り返った。大学時代には女優を目指し、映画学科の俳優コースに籍を置いていたが「ほかの子たちは先輩たちから映画の撮影に呼ばれるのに自分は呼ばれることはなくて、『映画向きの顔じゃないのかな』と悩むこともあった」という。…
+18
-137
-
2. 匿名 2018/10/08(月) 14:26:24
適材適所
+445
-9
-
3. 匿名 2018/10/08(月) 14:26:47
上品なお顔だと思う+482
-334
-
4. 匿名 2018/10/08(月) 14:26:55
顔だけで言えばそうでしょう。
けど、重版出来はキラキラしていてとても可愛かった。+827
-62
-
5. 匿名 2018/10/08(月) 14:27:00
華ちゃんは所作がキレイで品がある。+521
-114
-
6. 匿名 2018/10/08(月) 14:27:08
ドラマよりは映画向き+628
-11
-
7. 匿名 2018/10/08(月) 14:27:29
明治~昭和の枠はガッチリ掴んでる顔だよ。+1290
-8
-
8. 匿名 2018/10/08(月) 14:27:36
こういう柔らかい雰囲気の人は
ちゃんと一定の需要があるよね+763
-27
-
9. 匿名 2018/10/08(月) 14:27:37
美人役は違和感あるけど、一般的な顔立ちの役柄はできるべ。+831
-9
-
10. 匿名 2018/10/08(月) 14:27:50
30,40代になってから
お母さん役とかがしっかり文句なしにはまりそう。
20代的な若々しさが良い意味でない+866
-4
-
11. 匿名 2018/10/08(月) 14:28:05
個性的な方がわき役にスポッと入れる。
主役は激戦区。+616
-4
-
12. 匿名 2018/10/08(月) 14:28:14
うん、大正ロマンとか似合いそう。+697
-5
-
13. 匿名 2018/10/08(月) 14:28:15
良い女優さんとは思うけど、主役じゃ方が良いと思う+546
-8
-
14. 匿名 2018/10/08(月) 14:28:17
モブキャラ+167
-16
-
15. 匿名 2018/10/08(月) 14:28:19
顔が濃い人ばっかりいても面白くないから、こんな普通?な顔の女優さんもいいよね+495
-4
-
16. 匿名 2018/10/08(月) 14:28:22
この人自分が不細工って自覚ないようなとこがダメと思う。不細工ですが演技上手いって自分で自覚すべき。美人設定はお断りした方がいいと思う。+829
-130
-
17. 匿名 2018/10/08(月) 14:28:47
若手に似たキャラが居ないから重宝されると思う。+234
-3
-
18. 匿名 2018/10/08(月) 14:28:55
TSUBAKIのドヤ顔のCMは受け付けなかった。
やっぱり向き不向きがあるかと。+846
-13
-
19. 匿名 2018/10/08(月) 14:28:59
可愛くない。
ガル民は可愛くない子に甘い。+346
-81
-
20. 匿名 2018/10/08(月) 14:29:01
派手で華やかな顔ではないけど、戦時中とかの映画ははまり役。
上品な大和撫子の役が似合う。+485
-12
-
21. 匿名 2018/10/08(月) 14:29:16
演技力あるよね+166
-51
-
22. 匿名 2018/10/08(月) 14:29:20
遅咲きタイプなんだと思う。
同世代のガッキーとか戸田恵梨香とかは早咲きで、可愛い女の子としての魅力が開花してたけど、
彼女は品の良い女性としての魅力がこれから咲くと思う+327
-28
-
23. 匿名 2018/10/08(月) 14:29:42
+335
-101
-
24. 匿名 2018/10/08(月) 14:29:58
映画向きとテレビ向きってあるの?+5
-9
-
25. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:04
キムラ緑子さんのような良さがあるよね+94
-35
-
26. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:05
西郷どんの糸役は似合ってる。ほっこりする。+67
-25
-
27. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:08
写真集出したりシャンプーのCM出てんのは変だった
芸能界で美人売りは無謀すぎるだろw+672
-2
-
28. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:09
目鼻立ちは地味だけど質感、透明感が美人
むしろ映画向きだと思う。+236
-34
-
29. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:13
ビブリヤやるんだよね・・・。+21
-2
-
30. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:32
これが塩顔女子ってやつ?
+157
-1
-
31. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:42
主役はなかなかなさそうだけど、ハマる役柄がある顔立ち。
あとこの間、鶴瓶の家族に乾杯見たけどこの人女的なコミュ力があるね。その点では業界内でうまく立ち回れそう。+174
-5
-
32. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:44
スクリーン映えする顔だと思う
演技力あるし、黒木華が出る映画は結構注目してる+26
-46
-
33. 匿名 2018/10/08(月) 14:30:56
地味な人って年齢がある程度上になってから味が出るような気がする。+189
-4
-
34. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:19
背景が昭和のものならばっちりよ+248
-0
-
35. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:20
将来IT企業経営者と結婚したらちょっと意外。+77
-4
-
36. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:29
え、この人演技微妙だと思った。
永い言い訳見たけど、演技下手だなーって思っちゃった。+149
-44
-
37. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:30
みをつくし料理帖
天皇の料理番
花子とアン
めちゃくちゃ可愛く見えたよ
この辺の役柄やらせたら天下一品+276
-37
-
38. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:37
時代物メッチャハマるし好きだよ。
みおつくし料理帳、花子とアン、天皇の料理番、良かった。+48
-10
-
39. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:57
安定の平安顔+206
-0
-
40. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:58
でもこの人って自分のこと大好きだしそうとう美人だと思ってるよね。
+472
-22
-
41. 匿名 2018/10/08(月) 14:32:26
>>37
ほぼおんなじ事を書き込んでしまった。偶然。+18
-2
-
42. 匿名 2018/10/08(月) 14:32:31
ガル民は ブスとデブに甘い。+67
-30
-
43. 匿名 2018/10/08(月) 14:32:37
結局映画は顔とかじゃなく演技力じゃないの?
そら美人に越したことはないけど美人でも棒じゃ意味ないしね。+130
-3
-
44. 匿名 2018/10/08(月) 14:32:49
>>19
この人の可愛さは、隣の家のお姉さんっぽい愛嬌というか、息子の嫁にしたいというか、そんな感じ。
ガッキーとか石原さとみみたいに、顔がめちゃくちゃかわいいっていうのとは違う。+231
-12
-
45. 匿名 2018/10/08(月) 14:32:50
身長164cm+19
-1
-
46. 匿名 2018/10/08(月) 14:33:05
化粧品のCMとかされても欲しいと思えない顔ではある+271
-3
-
47. 匿名 2018/10/08(月) 14:33:34
TSUBAKIのCM似合う
+11
-448
-
48. 匿名 2018/10/08(月) 14:33:35
目と口と輪郭整形したら可愛くなる+32
-30
-
49. 匿名 2018/10/08(月) 14:33:46
私は好きだよ。
ずっと学生時代から演技勉強してきた人だよ。
大人しめの顔でも、演技してると全然地味じゃない。
こういう女優さん、必要だよ。+86
-51
-
50. 匿名 2018/10/08(月) 14:33:46
美人だけど演技力はいまいち
特別美人じゃないけど演技力抜群
両方必要な女優
+12
-37
-
51. 匿名 2018/10/08(月) 14:33:48
演技上手いよね
昭和とか昔の時代の、優しくて芯の強い女性の役とかすごい合う+60
-17
-
52. 匿名 2018/10/08(月) 14:34:04
いろんなキャラが必要だからそこまで顔で悩む必要はないと思う。
全員が華やかな美人ばっかりだと濃すぎない?+81
-2
-
53. 匿名 2018/10/08(月) 14:34:43
あんまり華がない
名前負けしてる+74
-25
-
54. 匿名 2018/10/08(月) 14:34:48
これ見たけど好きな相手が出来たら自分から相手の気持ち確認するみたいな事言っててすごい自信家だなと思ったわ
せっかちって自称してたけどさ…+34
-19
-
55. 匿名 2018/10/08(月) 14:35:01
この人こそ、正真正銘の女優
第二の樫山文枝さんのイメージ
もし、おはなはんがリメイクしたら
主役は彼女だと思う+17
-28
-
56. 匿名 2018/10/08(月) 14:35:22
まだ女優やってなかった12歳の時にナイトスクープに出てた
依頼が、“お母さんに何も特技がないと言われるが実は一つだけあってそれは足を高く上げる事。それでお母さんを驚かせたい”
意味わからない
この人とにかく目立ちたがりなんだなと思った
とにかくテレビ出て目立ちたい人なんだと思った+116
-29
-
57. 匿名 2018/10/08(月) 14:35:29
白石加代子を思い出す+20
-4
-
58. 匿名 2018/10/08(月) 14:35:39
昨日のおしゃれイズム見たけど
なんか可愛らしかったよ
目とかキラキラしてたし
すごく意外だったわー
声とか仕草とか雰囲気が可憐なんだよね
+52
-37
-
59. 匿名 2018/10/08(月) 14:35:40
この人、どんな女優よりもタカビーだよ
沢尻エリカが可愛く見えるレベル!!
日本アカデミー見てた人いる!?
こんなタカビー女見たことない!!+106
-28
-
60. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:02
>>54
それのどこが自信家なの?+29
-15
-
61. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:09
演技上手くて同業者からも評価高いらしいね。樹木希林さんとか米倉涼子もこの人のこと絶賛してた+61
-25
-
62. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:15
性格のキツさは女優界ナンバーワンだと思う+125
-20
-
63. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:15
美人という前提の主役向きの顔じゃない
でも実際は美人だけ必要なわけじゃないから問題ない+74
-0
-
64. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:24
なんかアイドルとかモデルあがりじゃなければ過大評価される傾向があるよねw+44
-15
-
65. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:26
>>37
みをつくしで踵がカサカサだったのって、役的にわざとケアしなかったの?
アンチじゃないです。純粋に気になった+20
-0
-
66. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:30
>>27
事務所が取ってきた仕事だろうし、もっとも売り出そうって時には断らないよ。
それをブスの自覚がないというのはかわいそう過ぎる。
ってブスじゃないよ。+25
-24
-
67. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:38
日本アカデミーで悪態ついてて笑った。+47
-7
-
68. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:48
>>40
ブス扱いされてるけど、
「近所でも評判の美人だった。芸能界ってスゴイね。」という
書き込みがあった。
+20
-38
-
69. 匿名 2018/10/08(月) 14:37:08
>>56
女優って目立ちたがりじゃなきゃやらないでしょ(笑)+95
-3
-
70. 匿名 2018/10/08(月) 14:37:51
重版出来すごくよかった
キラキラしてて明るくてとにかく応援したくなるような主人公だったよ。+46
-22
-
71. 匿名 2018/10/08(月) 14:37:56
>>55
例えが古過ぎるけど気持ちはわかる+5
-4
-
72. 匿名 2018/10/08(月) 14:38:13
がるちゃん民は○の一つ覚えみたいに、ささききが好きだからね。+14
-13
-
73. 匿名 2018/10/08(月) 14:38:21
生放送で態度悪かったときあったよね~+81
-0
-
74. 匿名 2018/10/08(月) 14:38:23
時代物がよく似合う
着物も似合うしね+14
-5
-
75. 匿名 2018/10/08(月) 14:38:26
看護師役が似合いそう。あと、学校の先生とか。+27
-3
-
76. 匿名 2018/10/08(月) 14:38:57
天皇の料理番良かったなー
静止画で見たら微妙なのに、お芝居してるところ見たら可愛く見える+25
-9
-
77. 匿名 2018/10/08(月) 14:39:03
同じような役しかこなさそうな…+92
-4
-
78. 匿名 2018/10/08(月) 14:39:36
演技上手いよ。どの役を演じても「この人って実際もこんな感じなのかな」って思わせる説得力がある。+17
-18
-
79. 匿名 2018/10/08(月) 14:39:42
樫山文枝がわからない(笑)
とりあえず黒木華は婆ちゃん人気がすごいのね+12
-9
-
80. 匿名 2018/10/08(月) 14:39:44
男だったら
塩顔ってことで人気出たのに
女の塩顔は損だね
+36
-13
-
81. 匿名 2018/10/08(月) 14:39:53
ここにブスとか書きこむ人、悔しいなら女優になれば?
本当に性格悪いよね。+17
-42
-
82. 匿名 2018/10/08(月) 14:40:45
近所のコロッケ屋さんのお姉さんってイメージ+64
-0
-
83. 匿名 2018/10/08(月) 14:40:55
ブスには優しいガルちゃん民とか言う人いるけど、これで実力無くてゴリ押しされてたらめちゃくちゃ叩かれてるよ
黒木華は銀熊賞(海外の名誉ある賞)取ったり業界でも評価高いし実力があるのは確か+19
-22
-
84. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:08
日本アカデミーでふてくされた態度してたの何だったんだろ?+74
-0
-
85. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:39
>>24
綾野剛はデビュー作の監督に
「君はドラマサイズでなく映画サイズだ」と言われて
映画中心に活動していたらしい。
でも黒木華は時代物ならどちらでも合いそう。+53
-2
-
86. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:53
>>81
女優なんて興味ないもん
なんでならなきゃならんのさwww+22
-8
-
87. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:53
女優も、オンとオフがあるだろうと、装い上げたキメキメにおめかしした画像を探したけど、髪を凝って結い上げた振袖姿ばかりだった
自分の容姿に自身はあるんだろうけど、似合うものは分かっているっぽいね+37
-1
-
88. 匿名 2018/10/08(月) 14:42:18
なんか分からないけど、目に優しい顔してる。パッチリお目目の綺麗な女優さんも良いけど、こういうあっさり顔の女優さんも良いよ+36
-23
-
89. 匿名 2018/10/08(月) 14:42:46
黒木華さん、真顔よりも笑顔が物凄く綺麗な方ですね。+17
-22
-
90. 匿名 2018/10/08(月) 14:43:41
50超えたら役者として輝きそう
でもこれって毛の量が多い人に「年取ったら髪の毛のボリュームが減ってちょうど良くなるよ」と言葉をかけるようなものだよね
本人が望んでるのはそうじゃないんだよ、という…+90
-1
-
91. 匿名 2018/10/08(月) 14:43:55
Disってる訳じゃないんだけど、清楚系ビッチの役をやったらすごくハマりそう
現実に男たぶらかしまくるのは派手な美人じゃなくて、こういう清純ぽくてどこにでもいそうなタイプだから+119
-7
-
92. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:17
似た雰囲気のひとたちのなかでは
独特の清潔感とキレイさがあると思う
岩井俊二にとってはどストライクだよね
+26
-6
-
93. 匿名 2018/10/08(月) 14:44:36
この人は美人じゃないけど、映画で見ると不思議と美人に見えるからすごい+10
-17
-
94. 匿名 2018/10/08(月) 14:45:32
タバコ吸ってる姿にドン引きしました
+21
-11
-
95. 匿名 2018/10/08(月) 14:45:41
>>62
モデル、女優=勝気、強気の認識。
弱気な人が芸能人やってられるか?!+35
-0
-
96. 匿名 2018/10/08(月) 14:46:56
映画とかドラマよりも
主役ではない
わき役
どこにでもいるタイプ
わき役の方が演技は大変とは思うけど+11
-1
-
97. 匿名 2018/10/08(月) 14:48:06
>>80
すげーマイナスだけどマジでコレだよなぁ
奥二重、一重の昭和顔はこき下ろさられて
持ち上げられる対象ではないから
二重に整形するのが当たり前なってんだしね+59
-3
-
98. 匿名 2018/10/08(月) 14:48:07
>>81
悔しいとかどこから湧く感情だよ(笑)+20
-3
-
99. 匿名 2018/10/08(月) 14:49:17
私の中では江口のり子、安藤さくら路線
地味顔だけど何にでも化けられるから映画では絶対に必要なポジション。
逆にハッとするような超絶美人とか男前の俳優はビジュアルの印象が強すぎて、なかなか実力を認められず苦労してるよ。+132
-3
-
100. 匿名 2018/10/08(月) 14:49:53
テレビジョンかなんかのテレビ誌で好きなDVDにアメトーークの中学イケてない芸人を挙げてたよ。私も学生時代イケてなかったからって。私も3軍だったから分かる。
学生時代演劇部で体育館のステージでセリフ言ってたらバスケ部に真似されて恥ずかしかったって言ってた。ウエンツがバスケ部側だわって言ったら絶対当時なら仲良くなれないタイプって言ってたよ。
学生時代を引きずるの分かるし応援してます。+48
-9
-
101. 匿名 2018/10/08(月) 14:50:03
>>98
何故、ガル民が悔しがってるんだろうねw+8
-1
-
102. 匿名 2018/10/08(月) 14:50:42
>>86
なんか知らんけどまるちゃんの声で再生された+22
-1
-
103. 匿名 2018/10/08(月) 14:50:52
この人にすごく似てる人が会社にいる
本人は似てると言われるとちょっと微妙な気持ちになるらしいけど
その人は性格が良いのもあるだろうけど男の人たちに好感度が高い
モテてるって感じじゃないけど密かに人気があるのが分かる
この顔は得してると断言できる+49
-8
-
104. 匿名 2018/10/08(月) 14:51:10
性格悪いかなんて実際会わないから気にならない。
作品に入り込ませてくれる演技力の女優さんだから
観たい作品に黒木華さん出てたら観るよ。+25
-12
-
105. 匿名 2018/10/08(月) 14:51:29
勘違いしてる部分はあるよね
日本アカデミーでの悪態見るかぎり+82
-7
-
106. 匿名 2018/10/08(月) 14:52:31
えー、私は華ちゃん好き。+12
-22
-
107. 匿名 2018/10/08(月) 14:53:05
美人って出てくるだけでバーンと目を惹きつけるけど、この人は美人じゃないから演技がかなり上手くないとそれは無理
でも演技うまいかな?
よく女優になる気したなあと思う
最近は美人の女優が少ない+54
-11
-
108. 匿名 2018/10/08(月) 14:57:30
重版のキラキラ新人ちゃんも可愛かったしリーガルハイのハイテンション弁護士も良かったしソロモンの偽証の先生はちゃんとブスだった
時代物も似合うし、美人とか関係なく女優としてすごく素敵だと思う!+10
-19
-
109. 匿名 2018/10/08(月) 14:57:40
あまり好きな顔立ちではなかったけど、重版出来で大好きになりました。前向きで一生懸命な役柄が本当に上手でした。+13
-13
-
110. 匿名 2018/10/08(月) 14:57:50
ここではブスブス言われてるけど個性的で可愛いから好き
演技もうまいし+8
-26
-
111. 匿名 2018/10/08(月) 14:58:36
「散り椿」観てきたばっかりだけど
時代劇ってやっぱり少し薄いというか余白あるくらいの顔の人の方が
美しく見えると思った、麻生久美子も黒木華も
逆に芳根京子は似合ってない感じだった+21
-4
-
112. 匿名 2018/10/08(月) 14:59:00
大丈夫
息の長い役者さんになると思います+8
-8
-
113. 匿名 2018/10/08(月) 14:59:50
和服が似合うよね
すごい美人って訳ではないけど愛嬌のある顔で好き+12
-14
-
114. 匿名 2018/10/08(月) 15:00:32
がるちゃんおばさんよりよっぽど可愛いと思うよww+9
-23
-
115. 匿名 2018/10/08(月) 15:00:38
心理表現の上手さには惹き付けられるわ+5
-13
-
116. 匿名 2018/10/08(月) 15:01:01
>>103
ブスなのに何でモテるのか分かんないとかいう同性がいそう
分かろうとしないだけだろうけどね+4
-10
-
117. 匿名 2018/10/08(月) 15:02:45
見るたびにむきたまごって思う良い意味で+18
-5
-
118. 匿名 2018/10/08(月) 15:03:14
>>10
森光子さんも若い頃からずっと母親役してたらしいから、そういう立ち位置でも良さそう+25
-0
-
119. 匿名 2018/10/08(月) 15:03:18
ていうか、三大映画祭のベルリン映画祭主演女優賞とってるし日本アカデミー賞も2年連続助演賞とってるのだから、
ガッキーや石原さとみなんかより明らかに格上女優。+10
-22
-
120. 匿名 2018/10/08(月) 15:03:27
どこから見てもブスでしょ。樹木希林コースならまだしも主演はやめていただきたい。+98
-18
-
121. 匿名 2018/10/08(月) 15:04:16
ヤワラちゃん?+27
-1
-
122. 匿名 2018/10/08(月) 15:07:02
”大女優病”にかかりオファーが激減!?黒木華がヤバいらしい...? - NAVER まとめmatome.naver.jp女優の「黒木華」(くろきはる)さんがヤバいらしい?先日発売した写真集『黒木華写真集 映画「リップヴァンウィンクルの花嫁」より』は売り上げが389部、主演ドラマ『...
+48
-3
-
123. 匿名 2018/10/08(月) 15:07:21
この人絶妙にブスでも綺麗でもないけど、どっちにも見える瞬間あって好きだよ。
小さいおうちや母と暮せばはそんな感じだった。
育ちのいい、または良くしつけられた一般人的な役が良く似合う。声で得してる感がある。時代物には欠かせない。+13
-11
-
124. 匿名 2018/10/08(月) 15:07:25
この人の魅力は声だと思う。
この顔で声が低かったら、江口のり子路線だけど、透き通ったヒロイン声してるから主役ができるんだと思う。+29
-10
-
125. 匿名 2018/10/08(月) 15:07:56
黒木華に似てるとか言われたら嬉しくはない+129
-1
-
126. 匿名 2018/10/08(月) 15:08:06
良い役者さんだと思います
美人女優が欲しくても欲しくても貰えない称号を手に出来る人
でも本人は美人女優になりたいらしい
そこがおかしい+69
-0
-
127. 匿名 2018/10/08(月) 15:09:54
>>68
ご年配の方が多い地域に住んでたのかな?
ご年配ウケする顔だし+21
-0
-
128. 匿名 2018/10/08(月) 15:10:40
この人 高校演劇の女王って呼ばれた人でしょ?
なんか北島マヤみたいでカッコいいじゃん
役に入ったら素敵に見えるんだからそれでいい
そういう女優さんが見たい+9
-15
-
129. 匿名 2018/10/08(月) 15:11:18
戦前から戦後を舞台にした『小さいおうち』のタキ役はハマり役だったと思う!+6
-0
-
130. 匿名 2018/10/08(月) 15:11:39
美人かというと絶対美人ではないな+77
-3
-
131. 匿名 2018/10/08(月) 15:13:25
「はな」じゃなくて「はる」なんだね
こないだの鶴瓶に乾杯で初めて知ったw
ごめんね、ずっと「くろきはな」だと思ってました。+39
-2
-
132. 匿名 2018/10/08(月) 15:16:37
蒼井優とはどう違うの?+7
-11
-
133. 匿名 2018/10/08(月) 15:18:03
着物着させたらめちゃくちゃ似合うよね
重版出来も良かったけど…+8
-3
-
134. 匿名 2018/10/08(月) 15:18:56
はなじゃなくてはるなのね+4
-1
-
135. 匿名 2018/10/08(月) 15:21:56
>>132
今まで蒼井優のことブスだと思ってたけど黒木華と比べると全然可愛かったんだ!って思える+99
-3
-
136. 匿名 2018/10/08(月) 15:23:39
おでこ全開じゃない方が若々しく見えるように思う+27
-8
-
137. 匿名 2018/10/08(月) 15:24:23
真田丸に出てた
嫁の役+2
-0
-
138. 匿名 2018/10/08(月) 15:25:19
見てる分には不快にならないし特別ブスだとも思わないけど、なりたいかって言われたら絶対になりたくない顔。+89
-3
-
139. 匿名 2018/10/08(月) 15:25:25
可愛くて若い女優さんにブスブス言うのにこの人を可愛いとか言い出すガルちゃん民って自分に似た人を可愛いって言いたいんだね
演技もうまいと思えないけどな+30
-10
-
140. 匿名 2018/10/08(月) 15:25:50
この人をブスって言ってる人は派手顔、現代顔の人か
そういうのが美人だと思ってる人だと思う
この人は薄顔の美人なんだよ+13
-27
-
141. 匿名 2018/10/08(月) 15:26:36
>>136
黒木華の方が好きだわ+10
-9
-
142. 匿名 2018/10/08(月) 15:28:11
普通にブス+54
-7
-
143. 匿名 2018/10/08(月) 15:28:45
写真集発売してコメント喜んで頂ければ…が頭に残っている+13
-0
-
144. 匿名 2018/10/08(月) 15:29:37
>>132
蒼井優はリアルにいたら超小顔だし芸能人オーラ凄そうなのがわかるけど、黒木華はリアルにいても普通そう。この違いって、でかい。+98
-3
-
145. 匿名 2018/10/08(月) 15:33:00
私好きですよ。みをつくし料理帖も重版出来も好き。+6
-6
-
146. 匿名 2018/10/08(月) 15:34:00
>>16
えー!美人ではないけど、不細工ではないでしょー!
愛嬌のある顔だし、凛とした澄んだ空気があると思う。+11
-21
-
147. 匿名 2018/10/08(月) 15:34:07
美人というより可愛いと思う
ブスとは全然思わないな
私は大好き!+7
-18
-
148. 匿名 2018/10/08(月) 15:35:58
>>132>>144
>>47ツバキのこのCM見た時、蒼井優ってすごいかわいかったんだなと思ったよ
赤ずきんになるやつは蒼井優ならかわいかったと思う+87
-2
-
149. 匿名 2018/10/08(月) 15:37:53
>>139
若くてかわいい女優をブス呼ばわりする人は
黒木華のファンにはならない。+2
-4
-
150. 匿名 2018/10/08(月) 15:38:22
見た目に関しては
美人でも不細工でもない、そこそこ整ってる顔だと思う
この人の顔になりたいかと聞かれたらNO+12
-7
-
151. 匿名 2018/10/08(月) 15:39:39
主役をたてる立場で輝く女性だと思う
演じてるこの人は嫌いじゃないのに
CMに出てるこの人は何故かイラッとする+37
-0
-
152. 匿名 2018/10/08(月) 15:41:56
ドブス+12
-5
-
153. 匿名 2018/10/08(月) 15:43:38
歩きタバコ+44
-2
-
154. 匿名 2018/10/08(月) 15:43:56
必ずしも女優が美人である必要はないと思うが、
美人設定だとムリがあるので、そこに自覚があって適切な役をやれば、息の長い女優になると思う。+69
-1
-
155. 匿名 2018/10/08(月) 15:47:22
この見た目で異常に高飛車なのが笑える
女優たちが集まる生放送の舞台で一人だけ態度がデカかった+62
-3
-
156. 匿名 2018/10/08(月) 15:51:04
顔が大きいから舞台女優向きぽい。
けどこの子が出てるの好きなの多いので頑張ってほしい。天皇の料理番とかでブス役もしてるから自分のこと理解してると思うけどなぁ。+6
-4
-
157. 匿名 2018/10/08(月) 15:51:16
へちまコロンやマダムジュジュみたいなレトロコスメのCMができる女優+38
-1
-
158. 匿名 2018/10/08(月) 15:51:52
>>155
いまどきじゃない顔で女優するのは神経太くないとできない+30
-1
-
159. 匿名 2018/10/08(月) 15:53:59
ツバキの赤ずきんちゃんは、コピーも相まって正直失笑もんだった。
+75
-4
-
160. 匿名 2018/10/08(月) 15:56:18
>>158
いまどき女子高生顔じゃない土屋太鳳のJK役も
キッツイ+11
-3
-
161. 匿名 2018/10/08(月) 15:56:36
割烹着が一番似合う女優さん+24
-0
-
162. 匿名 2018/10/08(月) 15:57:26
>>99
安藤サクラも江口のりこも映画ではクレイジーだったり際どいシーンもいっぱいやってるけど、黒木華はそこまで出来そうな感じがしないけどなあ。
+83
-2
-
163. 匿名 2018/10/08(月) 16:00:03
目頭と頬骨がブス。
美人や大女優と勘違いしている所がブス。
+54
-7
-
164. 匿名 2018/10/08(月) 16:00:32
>>68
定期的にそういう書き込みあるよね
綾野剛も学生の頃かっこよくてモテてたらしいよって書き込みあったし微妙な容姿の芸能人って「モテてた」アピール書き込みが多くて笑うしかない
コメントしてる人って何を思ってこういうコメントしてるんだろうね?
+7
-4
-
165. 匿名 2018/10/08(月) 16:00:42
>>159
同時期が長谷川潤だったからね、、。+16
-0
-
166. 匿名 2018/10/08(月) 16:00:56
>>99
この二人に比べたら、目立ちたがりだし演技も足下に及ばない。
この子演技上手いかなぁ?なんかしっくり来ないんだよな。+37
-2
-
167. 匿名 2018/10/08(月) 16:02:55
昭和の女優で言えば
同じ大阪出身の
田中裕子のポジション+6
-13
-
168. 匿名 2018/10/08(月) 16:03:06
>>85
綾野剛の話何で出した?
またこれにプラスが沢山ついてる
ガルちゃん今頃綾野剛推しなの+7
-1
-
169. 匿名 2018/10/08(月) 16:03:39
>>99
言いたいことは分かるけど、その二人は演技めちゃ上手いし役の幅が広いからな。
そこまでじゃないでしょ黒木さんは。
清楚な役以外してないイメージだし。+55
-2
-
170. 匿名 2018/10/08(月) 16:04:45
日本アカデミーでどんな悪態ついたの?
動画残ってる?+24
-0
-
171. 匿名 2018/10/08(月) 16:16:03
TSUBAKIじゃなくて椿油って感じ+47
-0
-
172. 匿名 2018/10/08(月) 16:18:02
歩きタバコ撮られてたよね+9
-0
-
173. 匿名 2018/10/08(月) 16:18:55
性格俳優っていうカッコいい立ち位置を、いとも簡単にゲット出来そうな逸材なのに
本人は私はそこじゃないと思ってるのがね+39
-0
-
174. 匿名 2018/10/08(月) 16:20:19
>>167
田中裕子は間違いなく、美人女優時代があった+38
-0
-
175. 匿名 2018/10/08(月) 16:22:36
体張った芝居はしないのかしら
清楚路線なの?
+9
-0
-
176. 匿名 2018/10/08(月) 16:25:13
なぜ写真集を出す気になったのか、剛力以上に理解不能
芝居の評価高いけど魅力は感じない
本人は二階堂ふみぐらい意識高い系だろうけど+54
-1
-
177. 匿名 2018/10/08(月) 16:26:23
自信満々のブス+36
-3
-
178. 匿名 2018/10/08(月) 16:31:23
>>68
これが男性俳優だったら、このコメント圧倒的にマイナスだらけだろうね+6
-2
-
179. 匿名 2018/10/08(月) 16:32:05
>>164
そんなけ芸能界の競争が熾烈なんだよ
一般人の中では光ってるのが当たり前で、魅力のあるもの同士のぶつかり合いになる
+8
-0
-
180. 匿名 2018/10/08(月) 16:35:19
>>179
一般人でも光ってたかどうかわからないしどこを信じたらいいか分からないって事を言いたかったけど
話がかみ合ってないみたい+6
-0
-
181. 匿名 2018/10/08(月) 16:36:30
ブス扱いに納得いかないんだね
女優の中では明らかにブスで、主演女優の華やかさはないのに恵まれてるのに、まだ不満なのか
明治昭和初期顔だからその役に抜群にハマるわけで、そこまで飛び抜けて演技が上手いわけでもないのに
+65
-3
-
182. 匿名 2018/10/08(月) 16:42:50
昨日のおしゃれイズムや作品の中では素朴でかわいい雰囲気に見えるけど、アカデミー賞の時や歩きタバコの写真は気が強いこじらせブスにしか見えなかった
どっちが本当かわからないけどハマった時の演技は好き+43
-3
-
183. 匿名 2018/10/08(月) 16:45:42
>>174
美人扱いだったかはわからないけど色気ムンッムンの時代があったよね+11
-0
-
184. 匿名 2018/10/08(月) 16:50:48
性格までは知らないけど
気が強そうには見えるかな。
でもとても良い女優さんだと思います。
好きです。+9
-3
-
185. 匿名 2018/10/08(月) 16:54:57
>>180
>>168
>>164
人のコメントをよく読んでないか、読解力がないのか
どちらなの?
+1
-3
-
186. 匿名 2018/10/08(月) 16:55:47
いや、しかし華がない。主演アップはきつい。主役が男の場合の「愛され」役も説得力がない。どう見ても脇役。それで良いと思うが、本人&事務所は美人主演イメージでないとだめなのか?+53
-2
-
187. 匿名 2018/10/08(月) 16:58:30
>>5
歩きタバコする人が上品なの?
しかも常習+23
-1
-
188. 匿名 2018/10/08(月) 17:05:31
>>182
だからアカデミー賞の時の情況を説明してくれと言ってるでしょ。+16
-1
-
189. 匿名 2018/10/08(月) 17:07:49
>>40
そう、愛嬌のある美人だと勘違いしてる感じで、正直たまに鼻につく。+49
-2
-
190. 匿名 2018/10/08(月) 17:16:16
美人イメージで売ってないと思うけど
そこにしつこくこだわってる人が怖い…+10
-10
-
191. 匿名 2018/10/08(月) 17:16:28
美人とは思わないけど、肌が白くて綺麗
可愛いし、今風じゃない雰囲気で時代劇とかで重宝されるタイプ+10
-6
-
192. 匿名 2018/10/08(月) 17:18:34
性格の悪さが顔や表情に出ていて苦手、
カロリーオフの何かのコマーシャル出てるけど、
意地悪いのがイヤだ。+32
-5
-
193. 匿名 2018/10/08(月) 17:18:42
確かに地味だけど覚えやすい顔だと思う
リップヴァンウィンクルの花嫁で泣きながら綾野剛に電話してるシーンがあるんだけど
あれ観て可愛いと思った
声かわいい+9
-6
-
194. 匿名 2018/10/08(月) 17:18:47
おしゃれイズムで藤木直人に壁ドンされたとき、可愛かったなぁ~+21
-12
-
195. 匿名 2018/10/08(月) 17:21:07
>>182
>>昨日のおしゃれイズムや作品の中では素朴でかわいい雰囲気に見えるけど、アカデミー賞の時や歩きタバコの写真は気が強いこじらせブスにしか見えなかった
常に安定してるわけでもないから第一線にいけないような+5
-0
-
196. 匿名 2018/10/08(月) 17:49:32
普通。中の下。+18
-1
-
197. 匿名 2018/10/08(月) 17:50:09
割烹着が似合う顔立ち。
テレビで耳の軟骨にピアスしてるの見たけどクソ似合ってない+36
-1
-
198. 匿名 2018/10/08(月) 18:06:48
黒木さんが出演してた舞台観に行った事あるけど、存在感あって良かったと思う。
るつぼっていう戯曲で堤真一が主演だったけど、既婚者の主人公を黒木華演じる使用人の若い女が誘惑して関係を持ってしまったという役どころだった。
舞台から遠くの席だったから演者の顔はよく見えなかったけど、狂気をはらんだ演技が凄かったし、思い出すのは彼女のシーンばかり。
ドラマ主演より映画や舞台でキーパーソン的な人物を演じて欲しい女優さんではある。+7
-10
-
199. 匿名 2018/10/08(月) 18:24:33
美人ばっかりでも映画やドラマ作れないからね+6
-0
-
200. 匿名 2018/10/08(月) 18:26:06
本性は超がつくビッチだよね
超地味顔・超ビッチっていう前代未聞の路線にチャレンジしてほしい
今までいなかったキャラだから、それぐらい徹底したら売れると思う
別に努力は必要ない、素を出せばいいだけ+28
-1
-
201. 匿名 2018/10/08(月) 18:31:46
重版出来!良かった。演技上手だし、需要はあると思う。+5
-8
-
202. 匿名 2018/10/08(月) 18:34:03
あんまり素行がアレだと、糸どんとか重版みたいなすっとぼけキャラの需要なくなっちゃうよ+8
-0
-
203. 匿名 2018/10/08(月) 18:47:53
地味な顔の方がどんな役もこなせるのかもしれないけど、俳優女優はある程度映える顔であってほしい。
この人が自分で思ってる以上に地味顔ではあるよ+52
-1
-
204. 匿名 2018/10/08(月) 18:48:28
>>91
あーわかる。2時間サスペンスとかで、清純に見えて実はとんでもない悪女で金のためならなんでもする裏の顔を持つ殺人も厭わない女みたいな役柄やってほしい!絶対観る。+23
-0
-
205. 匿名 2018/10/08(月) 18:55:21
時代モノが似合う顔って言われることが多いけど納得できない、みたいなこと言ってたのを見た時、この人には自分の顔がどう見えてるんだろう?って思った。+55
-2
-
206. 匿名 2018/10/08(月) 19:00:40
ぶっさw
大画面でこの顔みたい人いないでしょw+26
-4
-
207. 匿名 2018/10/08(月) 19:02:23
安心して見ていられる+2
-9
-
208. 匿名 2018/10/08(月) 19:22:57
田中裕子になるよ
若い頃+5
-25
-
209. 匿名 2018/10/08(月) 19:24:07
雰囲気似てない?+5
-33
-
210. 匿名 2018/10/08(月) 19:26:10
そんなに演技も上手くない。
顔も可愛くない。
蒼井優とか同じ様な感じだけど全然違う。+58
-4
-
211. 匿名 2018/10/08(月) 19:40:20
ずっとはなちゃんだと思ってた。
はるちゃんなのね!!+3
-1
-
212. 匿名 2018/10/08(月) 19:54:32
割烹着が似合う顔だと思うよ。味がある。+9
-2
-
213. 匿名 2018/10/08(月) 20:00:26
顔じゃなくて表情の作り方がクサいんだよ。+25
-0
-
214. 匿名 2018/10/08(月) 20:11:30
黒木華はすごいプライド高いよね。
日本アカデミー賞の時のドレスアップして座ってる時とかの表情とかすごい美人な人がする顔つきだったけど、すごい滑稽だった。
顔は一般人、演技力もそんなある様に私は思えない。顔が微妙だと演技派とか個性派って呼ばれるだけじゃない。
蒼井優は顔は普通だけど、スタイルが女優だから演技力とか評価されて垢抜けていったけど、顔がオカメ顔だしね。
ブサカワと呼ばれてた多部ちゃんと並んでても、黒木華はだいぶ可愛くなかった+61
-4
-
215. 匿名 2018/10/08(月) 20:13:46
ガル民にはよく叩かれてるけど女優として向いてると思う。いそうでいない昭和顔で貴重だよね+11
-4
-
216. 匿名 2018/10/08(月) 20:15:23
花子とアンって吉高由里子、黒木華、土屋太鳳の姉妹役だったけど一番主役っぽくない顔は黒木華でしょ。
小規模映画とか時代劇なら似合うけど、現代劇で黒木華主演じゃね。
私は正直、あんまりテレビで映してほしくないレベルに苦手な顔だわ。+41
-5
-
217. 匿名 2018/10/08(月) 20:17:05
声がきれい。だけど、顔はのっぺりしてて、声優や舞台専門のほうがいいのでは?と思う。
リーガルハイ2の時にハイテンションヒッピーな役やってた時、すごいブスで演技下手な人だと思ってた+53
-1
-
218. 匿名 2018/10/08(月) 20:21:01
ぺろっとした顔だよね
蒼井優たか+3
-1
-
219. 匿名 2018/10/08(月) 20:51:05
純粋に疑問なんだけど、自分のこと美人と勘違いしてるとか不美人としての自覚を持つべきとかなんの関わりもないであろう人にここまで悪意持てる人ってどうしてそんな人間になってしまったん?+10
-9
-
220. 匿名 2018/10/08(月) 20:58:02
好きじゃないけどこの人は女優顔だと思うな
あと安藤サクラとか水谷豊の娘とか
美人女優にはどうしても出せない味ってあるよね+26
-3
-
221. 匿名 2018/10/08(月) 21:21:52
>>99
私もそう思うけど、本人はその枠に入れられるの嫌なんだろうな。
学生時代、他の子は先輩たちに呼ばれるのに私は呼ばれないから
映画顔はないのかなぁ、云々の話も今売れてるから言えるマウンティングぽくて
相当なプライドの持ち主なんだな、という印象を受けた。
自分の顔にも自信があるから安藤サクラさんとかみたいな
「顔が地味なカメレオン映画女優枠」は不満なんだと思う。
女優としてはそれくらい自信がないとやってけないと思うからいいと思うけどね。+34
-0
-
222. 匿名 2018/10/08(月) 21:23:17
>>217
リーガルハイ2の役はゴリ推しっぽかったな〜。
とはいえ、あの役は誰がやっても難しそうだけど笑
+6
-1
-
223. 匿名 2018/10/08(月) 21:43:46
日本のドラマとか映画ってとにかくいつも同じようなメンバーよね…
アメリカって普段は脇役の人が主役に抜擢とかあるのに+8
-1
-
224. 匿名 2018/10/08(月) 21:49:13
優しそうな雰囲気だけど、案外性格難ありそうだよね。ま、女優だしいいのか、だけど謙虚さは全くない。昭和っぽいのに。+29
-1
-
225. 匿名 2018/10/08(月) 21:57:17
おでこ前髪で隠しても、顔が長い。
これこそが真の面長だよね。+22
-0
-
226. 匿名 2018/10/08(月) 21:59:15
「昭和顔ってよく言われるけど、昭和の女優さんは顔が濃い人が多いから自分は昭和顔では無いと思う」って言ってたことあったよね
昭和(の一般人)顔って言われてることに気づかないものだろうか+72
-0
-
227. 匿名 2018/10/08(月) 21:59:19
自分では今時の顔だと思ってるんだよね。
ロックフェスも大好きで、古風と言われるのが心外なんだっけ。
自分を客観視できないんだ。
何かそういうところが面倒臭い人だと思ったわ。+62
-0
-
228. 匿名 2018/10/08(月) 22:01:49
ぶっちゃけブスだよね。
一般人にも芸能人並みに綺麗な人、垢抜けてる人結構いるし。+44
-3
-
229. 匿名 2018/10/08(月) 22:04:05
いやいやいや昭和遡って平安顔だと思う。
モノクロだったら明治大正顔だよ。+29
-0
-
230. 匿名 2018/10/08(月) 22:32:28
美人や可愛い女優さんとたくさん共演してるのに
自分の顏にコンプレックスが全くないのがすごいね。
普通なら自分の立ち位置分かるでしょ。
女芸人だってこの人より可愛い人多いよ。+40
-1
-
231. 匿名 2018/10/08(月) 22:33:12
この世界の片隅に
とかこの人が良かったなぁーって思うけど+5
-2
-
232. 匿名 2018/10/08(月) 22:38:01
がるチャンミンの平均的ルックスよりは上だよね。+1
-13
-
233. 匿名 2018/10/08(月) 22:39:00
声が可愛い+8
-5
-
234. 匿名 2018/10/08(月) 22:50:07
声が好き。+6
-5
-
235. 匿名 2018/10/08(月) 23:03:02
私は好きですよ。蒼井優とかも好きです。+6
-8
-
236. 匿名 2018/10/08(月) 23:09:00
この人でも最近映画見に行くと、予告でやたら見る。
「億男」「ビブリア古書堂の事件手帖」「来る」
今上映してるのだったら「散り椿」で岡田准一の奥さんでしょ。
謙遜しすぎてる
+5
-0
-
237. 匿名 2018/10/08(月) 23:12:41
>>18
TSUBAKIのCMのほうが普段よりブスに見えた+14
-0
-
238. 匿名 2018/10/08(月) 23:17:42
京都造形芸術大学の映画学科ってかなりの打率でプロの女優出てるね
黒木華のいた頃の人達か特に
+9
-0
-
239. 匿名 2018/10/08(月) 23:24:57
仕事でお会いしたことあるけど、すごく感じが良かった。応援してます。+3
-15
-
240. 匿名 2018/10/08(月) 23:48:49
田中裕子よりいとうあさこの方が似てるよ
色気も何もない+21
-4
-
241. 匿名 2018/10/09(火) 00:08:49
ヤワラちゃんの目をおっきくした感じの顔だね+14
-0
-
242. 匿名 2018/10/09(火) 00:08:56
絶世の美女役は無理だけど
女中さんとか、どこぞの奥さんとかは凄く似合うよ
逆にガッキーがそういう役やってたら嘘くさく感じる+20
-0
-
243. 匿名 2018/10/09(火) 00:09:21
主役じゃなくて脇役で細く長くのタイプだと思うよ
個性派と言うほど華がないし、+16
-1
-
244. 匿名 2018/10/09(火) 00:41:43
この人の顔
幸薄そうな顔に、見える
女優の顔じゃないと思うんだけど
どの層から人気あるのかな?
+8
-1
-
245. 匿名 2018/10/09(火) 00:54:28
>>16資生堂ツバキのCMでオオカミ男が失神するほどの美女という設定は無理がある
+34
-0
-
246. 匿名 2018/10/09(火) 01:02:32
時代劇でも現代物でも主演はやめてほしい
脇役顔だよ
映画向きの顔じゃないっていうより主演顔じゃない+14
-2
-
247. 匿名 2018/10/09(火) 01:11:51
顔が地味だから言われてないけどかなりのぶりっこ演技だと思う+23
-0
-
248. 匿名 2018/10/09(火) 01:24:35
この人物凄く態度大きい
しかも何故か自分の事可愛いと思ってる…+23
-3
-
249. 匿名 2018/10/09(火) 01:46:58
>>238
確か秋元やすしが副学長とかじゃなかったっけ。
あと映画監督とかプロデューサーもいたはず。
要するに芸能界とコネがつくりやすい学校なんだろうね。+7
-0
-
250. 匿名 2018/10/09(火) 02:59:21
ごめんなさい…凄く不快な顔…
YouTubeで飛ばせない広告で出てくるとああーってなる
自分に自信満々である意味凄いなぁって思う、小綺麗なブス+13
-2
-
251. 匿名 2018/10/09(火) 03:26:03
実物の方が輝いてそう+3
-6
-
252. 匿名 2018/10/09(火) 03:26:45
私は結構好きな女優さん。
応援してます。+13
-7
-
253. 匿名 2018/10/09(火) 04:45:14
この人TOKIOカケルにゲストででてすごくいやだった。
いい女ぶってて長瀨智也の隣に座るなよって腹立った。映画やドラマは見ないからいいけど、
好きな番組のゲストで来られるとどうしようもない。
同じ感じでリーガルハイ2で見たくなかった。+16
-12
-
254. 匿名 2018/10/09(火) 05:45:38
女中顔
昭和顔
脇役顔
+22
-1
-
255. 匿名 2018/10/09(火) 06:54:50
全員が美人である必要ないし、美人女優の枠は多すぎるからよかったやん+6
-0
-
256. 匿名 2018/10/09(火) 07:38:11
バラエティーで笑顔少ないからびっくりする。ニコニコしてるイメージなのに。+14
-0
-
257. 匿名 2018/10/09(火) 08:06:08
顔が長い…+13
-1
-
258. 匿名 2018/10/09(火) 08:23:30
派手な顔は見てて疲れるからちょうどいい+2
-5
-
259. 匿名 2018/10/09(火) 08:55:43
ブスはブスに厳しい
BBAはBBAに厳しい。+3
-9
-
260. 匿名 2018/10/09(火) 08:59:20
>>47
韓国人みたい+7
-2
-
261. 匿名 2018/10/09(火) 09:13:09
>>260
日本人に常に韓国を意識させようと必死だね。
韓国なんてどうでもいい小さい国
北朝鮮の下にあるくらいの知識だったのに
あんたらの活動のお陰です。どうもありがとう+6
-1
-
262. 匿名 2018/10/09(火) 09:15:28
>>16
そう!
資生堂のCM違和感ありありだった。
ほかのモデルさんみんなキレイだったから。よく引き受けたなと。
(事務所から、やれと言われたら断れないかもだけど)
自覚の有無もあると思うけど、認めたくないってのもあるのかな。+22
-1
-
263. 匿名 2018/10/09(火) 09:20:35
演技力も凄いってわけでも、、、。
女優なら同じ役やっても同じくらい発揮できる人いるだろうし。
「ブス=演技上手い」って根付いているところも問題。+27
-2
-
264. 匿名 2018/10/09(火) 09:58:41
ナスみたいな顔
+14
-0
-
265. 匿名 2018/10/09(火) 10:15:01
ウィキペディアみたけど、高校の頃から全国レベルの演劇部で1年から主役で全国優勝、大学も演劇関係で野田秀樹に見出されてるし、このプライドの高さも納得。役者めざして若い頃からずっと主役やってたんなら、この顔でもそりゃ強気だわ。でも、芸能界ってルックスも必要だからなぁ。
黒木華と同じ大学の後輩で、べっぴんさんとこの世界の片隅に出てた、土村芳もすごくキレイな声で素朴な顔立ちで、いわゆる柔らかい役が似合う子だなぁと思ってたけど、この子もトーク番組とかでの振る舞いは結構気が強そうでいい女な雰囲気だしててギャップあって驚いた。
だから、こういう出方の子は仕方ないのかもね。土村さんのがルックスもスタイルもいいから、この子はまだ様になってて蒼井優みたいになれそうだけど
黒木華は顔立ちも大きさもスタイルもな。。。ビブリアは、剛力の後にわざわざまたブス目な人キャスティングしなくても、。、と思うわ+25
-3
-
266. 匿名 2018/10/09(火) 10:19:20
安藤サクラさんは自分のルックス受け止めて邁進していって、アカデミー賞の司会してた妊娠中の時めちゃくちゃ美しかったし、歳を重ねレバ重ねるほど性格とか内から出る美しさみたいなのが関係してくると思うよ。
綾瀬はるか、ガッキーとかアラサーになってもずっと輝いてるけど、沢尻エリカとか前みたいにくださいキラキラしてないし。
黒木華もそういうの目指せばいいのに、今だと歳を重ねる毎に気の強い勘違いブスにしかならなさそう。+24
-3
-
267. 匿名 2018/10/09(火) 10:21:03
この見た目じゃ男性支持は見込めないし、女性に好かれる、または嫌われないようにしないといけないのに、女性に嫌われる要素しか今のところないわ。
+12
-3
-
268. 匿名 2018/10/09(火) 10:23:33
オカメ顔とキレイな声で得してて、外国の映画祭とかでは受けいいと思うけど、ぶりっ子で甘ったるい演技が顔に似合ってないんだよね
絶対舞台と吹き替えとかのが向いてる+16
-2
-
269. 匿名 2018/10/09(火) 10:27:21
この昭和顔、自分が美人だと思ってる節があるから嫌い。
写真集大爆死したんだから自覚しろよ。+30
-5
-
270. 匿名 2018/10/09(火) 10:30:58
絶対に資生堂のCMでアンチ増えたんじゃない
初めてみたとき衝撃的だった。
これイメージダウンだよ、お互いにと+28
-0
-
271. 匿名 2018/10/09(火) 10:35:14
多分その辺歩いてても黒木華より可愛い顔の人はすぐみつかる。そのくらいのレベルだよね。
もう28なのに本人がその自覚ないならこの先厳しいんじゃない
ガッキーと共演経験あるけど、ガッキーのこと可愛いじゃなくて同じ土俵に立って自分の方が可愛いとか、なんで私が主役じゃないの?とか思ってるレベルの勘違いしてそうだわ+25
-4
-
272. 匿名 2018/10/09(火) 10:41:45
堺雅人みたいにスタイルも小顔でシュッとしてて、イケメン〜フツメンのどちらにも見える様な人に演技派って言うなら別にいいけど、明らかに三枚目な顔の人を持ち上げる時に、個性派とか演技派とかいうのは違うよね。
仲間由紀恵の旦那とか脇役でブサイクだけど演技も下手くそ。
黒木華持ち上げられ過ぎな気がする+17
-3
-
273. 匿名 2018/10/09(火) 10:47:48
真田丸、西郷どん、天皇の料理番。
主人公の妻とかいい役もらいすぎ。
端役でいいよ、この人は。
あまりにも地味な顔で、見ると気分が萎える。
容姿より演技力で売れたと思われる女優もいるが、
その中でも特にブス。
なのに割と美人扱いの役。
納得できない。
+25
-5
-
274. 匿名 2018/10/09(火) 11:14:33
ブスなのにぶりっ子なんだよね
いつも媚びてるみたいな
主演は無理だよ+26
-4
-
275. 匿名 2018/10/09(火) 13:03:23
>>35
でも愛人やってのし上がったのよ
やっぱり自分で美人と思ってる+3
-0
-
276. 匿名 2018/10/09(火) 13:17:26
そんな謙遜を。
映画どころかドラマ向きでもないですよ。
美人じゃないんだから演技やキャラ作り頑張ってくれないと全く必要性感じません。
今のあなたに何の興味も持てませんのでバラエティー番組やトーク番組は実力つけてから出てください。
つまらなくて迷惑ですから。+7
-2
-
277. 匿名 2018/10/09(火) 13:21:56
美人でも可愛くもなかったら「演技派」になる。
棚からぼた餅で良かったじゃん。
ぶりっ子演技なのに、謎の評価されて。+7
-3
-
278. 匿名 2018/10/09(火) 13:25:53
こういう超地味顔でブスなのに、ビッチだった同級生いたわ。
初体験から妙に自信付いちゃって、遊ぶ遊ぶ。
簡単で緩いだけなのに、自分はモテるしいい女だって勘違いしちゃったんだよね。
モテ自慢や、不倫自慢、男たぶらかす上手な自分自慢を聞いても白けるだけだったな。+4
-3
-
279. 匿名 2018/10/09(火) 13:28:40
なるほど。
ブスなのにぶりっ子が女から嫌われる法則なんだね。
土屋太鳳もだし。
+6
-4
-
280. 匿名 2018/10/09(火) 13:36:29
Coccoと綾野剛と共演した映画、タイトル忘れてしまったけど、とっても良かった!+3
-0
-
281. 匿名 2018/10/09(火) 13:36:31
時代劇ならもってこいの人だと思う
洋服より和服が似合うし+6
-0
-
282. 匿名 2018/10/09(火) 14:23:46
綾野剛はイケメンではないが、高身長雰囲気イケメンだよね
この人は昭和の一般人みたいなブサイク和顔
雰囲気美人でもないのに、女優気取りぶりっ子が鼻につくんだよね
舞台俳優として女中役でもやってればいいのに、テレビや映画に出るからウザがられる+7
-1
-
283. 匿名 2018/10/09(火) 14:26:41
映画向きの顔じゃないってかブスだから先輩達もわざわざ誘って映画撮りたいと思わないじゃ…
何かズレてる+5
-4
-
284. 匿名 2018/10/09(火) 14:38:44
未だにカマトトぶれる、宮崎あおいと広末涼子見習いなよ。
私生活めっちゃ報道されてるのに未だにバラエティ出ても清純派路線崩さない鋼の心臓。
あれも女優だよ
土屋太鳳は黒木華と比べたらかなり可愛いし女優っぽいわ、顔だけなら。
+8
-2
-
285. 匿名 2018/10/09(火) 14:40:51
皆さん絶賛の『重版出来』第1話の途中で離脱した〜。冒頭の過剰な演技にお腹いっぱい。それでももう一度見ようと頑張ったけどやっぱりダメだった。楚々とした役なら見られるけど元気な役はダメ。+5
-3
-
286. 匿名 2018/10/09(火) 19:42:06
もう少し愛想よく話せばいいのに
気取って見える+6
-1
-
287. 匿名 2018/10/12(金) 21:05:27
ブスだから演技派(に違いない)という思い込みはどうかと思う。
地味ーな顔が女中とかに合うってだけで、別にたいして演技上手くないよ。+7
-2
-
288. 匿名 2018/10/12(金) 21:08:50
ものすごーく自信満々の人だよね。
謙虚っぽく見せようとしてるけど、気が強くて肉食なんだなっていう雰囲気ビンビンに出てる。+7
-1
-
289. 匿名 2018/10/13(土) 11:04:47
意外と身長高くてびっくり
低く見えた+2
-0
-
290. 匿名 2018/10/14(日) 09:24:25
性格きついのが滲み出てる+6
-0
-
291. 匿名 2018/10/14(日) 09:43:08
声も話し方も作ってる+3
-0
-
292. 匿名 2018/10/14(日) 14:41:08
スポーツ選手の役似合いそうです+0
-0
-
293. 匿名 2018/10/15(月) 11:10:30
主役向きじゃないって言ってる人いるけどこの子主演のドラマの重版出来、みをつくし料理帖、どっちも面白くてとても良かった。
演技見て好きになった女優さん。+1
-2
-
294. 匿名 2018/10/17(水) 00:14:01
新しい「旅するフランス語」この子なんだよね。それまでクールな感じなのかと思ってから、お茶目な部分とかフランス語頑張ってる姿が可愛くて好感度アップした。+0
-2
-
295. 匿名 2018/10/19(金) 02:22:09
ツバキのCM で 有り得ないって思った
何でこの顔使う?
赤ずきんちゃん?
合わな過ぎて 違和感しかなかった
何故こんなCM 作ったのか
女性が憧れる美女でなければ+2
-1
-
296. 匿名 2018/10/20(土) 12:11:14
この前映画館行ったら、「散り椿」「日日是好日」
「億男」「ビブリア古書堂の事件手帖」 の予告が連続で流れたけど
全部この人が出てて驚いた。+0
-0
-
297. 匿名 2018/10/30(火) 13:22:13
同じ人がアンチコメ連投してて笑った。どんだけ嫌いなんだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する