ガールズちゃんねる

引き寄せの法則について語ろう[PART2]

1676コメント2018/11/05(月) 23:44

  • 1001. 匿名 2018/10/14(日) 22:42:50 

    引き寄せするのに部屋の綺麗さって重要だよね。
    物が少なくて清潔でインテリアもお気に入りっていう。
    人によると思うけど私には超重要。

    +30

    -0

  • 1002. 匿名 2018/10/14(日) 22:49:02 

    >>1001
    確かに。
    部屋の綺麗さと願望のかないやすさは比例しそう。

    部屋が汚い=思考やストレスが多い
    →願望実現を妨げる
    →さらにストレスが増え部屋が汚くなる

    +24

    -0

  • 1003. 匿名 2018/10/14(日) 22:51:43 

    量子力学自体が、信じる・信じないのくらいSF的なジャンルだから、科学的にも証明されてるから絶対正しい!という風には思わない。
    でも引き寄せが実現してるから、ずっとやり続けてる。

    +10

    -4

  • 1004. 匿名 2018/10/14(日) 22:55:28 

    部屋が猥雑な私には引き寄せが無理なのか…orz

    +9

    -0

  • 1005. 匿名 2018/10/14(日) 22:58:20 

    半年前から仕事内容が変わり、その仕事になじめず、自分が出来ない人間だと感じる毎日で、このところ暗い気持ちでいました。
    占いに行ったり、スマホで占いばかりみたり、神社に行って神頼みしたり…占いでも転職は後1、2年待った方がいいとあり、それまでもたないと思っていたところ、このトピに巡り会いました。
    引き寄せも前から知ってたし、その手の本もよく読んだけど、自己肯定感がかなり低いから、前は引き寄せられなかったんだと思いました。
    今回、このトピはいままでの引き寄せトピより伸びているし、私も繰り返し見ていて、何だか占いや神頼みじゃなく引き寄せで自分をいい方に騙せるかもと思いました。皆さんの具体的な言葉、参考にします。

    +38

    -0

  • 1006. 匿名 2018/10/14(日) 23:04:20 

    物理的な条件付けされるとキツいな。
    部屋が綺麗でないとダメ、よれよれパジャマなんて着ててはダメ、トイレ掃除や墓参り大事…etc.
    個人オリジナルのジンクスみたいなものだと割りきれればいいけど「それが出来ない人は叶わない」て言われてるような気分になってしまう…

    +26

    -1

  • 1007. 匿名 2018/10/14(日) 23:06:07 

    なんとなく自分も毎朝換気して
    クイックルワイパーはかけてる
    なんだか空気が違う気がして

    +24

    -0

  • 1008. 匿名 2018/10/14(日) 23:07:37 

    >>997
    別に無理してやらなくてもいいよ。
    あなたのコメント読んで、やっぱり本人次第なんだなと強く思ったよ…
    お疲れ様。

    +3

    -9

  • 1009. 匿名 2018/10/14(日) 23:11:44 

    >>999 >>1000
    おめでとう!すごい良いことありそう!

    +13

    -0

  • 1010. 匿名 2018/10/14(日) 23:18:14 

    すっごいくだらないけど、今日から俺は!映像化しないかなーって思ってた。出来たら福田監督辺りでって。

    今観てます!嬉しい!!

    +28

    -2

  • 1011. 匿名 2018/10/14(日) 23:24:12 

    >>1005
    「自分をいい方に騙す」って、言い得て妙ですね。
    思考を叶う方向に上手く向けること、それが人によっては掃除だったりパワースポット巡りだったり、綺麗で可愛いものを買ってテンション上げたり、ノートに書いたりイメージしたり、占いすら上手く利用できる人もいると思うし。
    何をするかではなく、どう考えるか(感じるか)が重要だって書いてあるサイトもありました。

    +22

    -0

  • 1012. 匿名 2018/10/14(日) 23:32:03 

    何かが実現した時に「これはしょうもないことだ」とか「確率的に当然だ」とかジャッジしないで、ただ喜ぶといいと思うの。
    最初は実現可能性がミニマムのものから叶って、それが無意識の確信につながって、最後は大きなものになると思うから。ドミノ倒しも、最初は消しゴムより小さなドミノでも、最後には大きな石版だって倒せる。

    「神の声は小さい」というけど、インスピレーションも微かな直感だから、理性や思考が大きいと簡単にかき消されてしまう。

    +21

    -1

  • 1013. 匿名 2018/10/14(日) 23:37:41 

    >>1010
    ちょっとw
    とんでもない引き寄せしたね!!

    ちなみに私も観ました!
    面白かった!来週も楽しみですね( ^ω^ )

    +20

    -1

  • 1014. 匿名 2018/10/14(日) 23:42:20 

    >>1006
    大丈夫ですよ
    掃除などは波動が高まれば自然とやれるような気分になって来ると思います。
    それに嫌な気分でやると、掃除自体は良いことでも気分が下がってるので波動も下がるらしいです。
    何をするかよりどんな気分でやるかが大切とどこかで読みました。

    なので出来ないときは無理してやらずに、疲れているならしっかり睡眠をとったりゆっくりお風呂に入ったりとにかく休むことが大切です(^^)
    個人的にはパジャマも、ヨレヨレでもお気に入りとか着てると落ち着くとかならそのままでいいんじゃないかと思います。

    +34

    -1

  • 1015. 匿名 2018/10/14(日) 23:50:53 

    昨日>>913さんの瞑想を実行した者です。
    瞑想しながらワクワク楽しかったのですが、今日お金やお菓子や数々のラッキーをゲットしました!913さんありがとう!

    +14

    -0

  • 1016. 匿名 2018/10/15(月) 00:14:53 

    >>1006
    ゴメン。余計なこと言った。
    「それが出来ない人は叶わない」なんて絶対ないから。

    +23

    -0

  • 1017. 匿名 2018/10/15(月) 00:16:01 

    >>1015
    まじかー😆
    ありがと〜🌹🌹🌹🌹

    +11

    -1

  • 1018. 匿名 2018/10/15(月) 00:49:30 

    >>1017
    1015です。今日ホントにすごくて、お金1万円振り込まれる通知が来た、出かけようと思ったら財布になぜか昨日より1万円多く入ってた😲シュークリーム食べたいなーと思ってたら帰宅した家族にもらう、乗ろうと思ったらバスが来る等々。他にもたくさん。なんかフルコースみたいな1日でした!

    なぜか肝心なお芋は手に入らなかったんですけど、お芋よりキラキラ楽しい~みたいな気持ちの方にフォーカスしてたのが良かったのかも。
    ホントにありがとう!今日もやるわW

    +28

    -0

  • 1019. 匿名 2018/10/15(月) 00:51:15 

    >>1018
    良かったね(^^)

    +18

    -1

  • 1020. 匿名 2018/10/15(月) 01:16:53 

    >>1012
    ジャッジせずにただ喜ぶって、その通りだなって経験あるよ。
    せっかく願いが叶って好きな人と付き合えることになったのに、喜びを堪能したのも束の間、「でも、こんな幸せが続くはずない。すぐに振られるのでは?」とか、付き合う前は「たとえ付き合えなくても構わない。彼を好きだという気持ちになれただけでいい」という心境だったのに、いざ付き合うようになったら欲が出てきたり、彼を失うことを過剰に不安がったりして、結局振られちゃいました。
    あの頃、引き寄せの原理を知っていれば。。

    +19

    -0

  • 1021. 匿名 2018/10/15(月) 01:34:07 

    引き寄せ、もっと早くに知ってればって思うよね。
    自分がもっともっと引き寄せて、子どもたちに早めに伝える説得力の材料にする。

    +28

    -1

  • 1022. 匿名 2018/10/15(月) 02:16:52 

    >>1004
    >>1006

    気にしない❗
    部屋が綺麗にこしたことないけども、そうじゃないとダメだ😨と思いこむ方がよくない‼
    やれる範囲からやればよいのさ。

    +20

    -0

  • 1023. 匿名 2018/10/15(月) 02:21:52 

    ぎゃーΣ(T▽T;)見逃した…
    楽しみにしてたのに。
    そうか、>>1010 さんの引き寄せだったのか。
    あざっ〰す❗(*´∀`)

    +10

    -2

  • 1024. 匿名 2018/10/15(月) 03:18:16 

    みんなの文、ちょこちょこ絵文字入ってるの可愛い♪

    +20

    -2

  • 1025. 匿名 2018/10/15(月) 04:36:02 

    部屋の掃除や片付けはやらなきゃいけないと思ってやるより、自分の為にやるのが良いよ。
    自愛のひとつなんだけど、
    もし誰かが家に来るってなったらみんな片付けとか掃除するじゃない?
    でも自分1人だと別に自分だからいいやって適当にしたりするよね。
    人にはするのに自分にはしないって、自分の存在を蔑ろにしてるってことなんだって。
    だからとりあえず人のことは置いといて自分の為に自分中心に色々してあげる。
    とにかく自分を大切に特別に扱うと不思議と色んなことが良い方向に動き出すんだそう。

    +30

    -1

  • 1026. 匿名 2018/10/15(月) 09:18:08 

    >>1003
    量子力学はSF的ジャンルと違いますよ

    +1

    -2

  • 1027. 匿名 2018/10/15(月) 11:39:13 

    部屋を清潔に保つについて、ハードル高いなと感じている人いるならば、無理ない範囲でぜーんぜんいいと個人的に思うよ。
    要は「居心地の良さ」だと思うから。>>1025さんの言うみたいに自愛もあると思うし。

    ただ今私の家は壁が修繕の必要があって、なかなか管理会社や工事請負会社が動いてくれず3か月経った。ここ最近やっと工事日が決まったけど、この3か月めちゃくちゃイライラしてる。
    というのもその修繕が終わらないと心地よく住めないから!
    今年は雨も台風も多かったし漏水とかカビとか気にしてハラハラ生活。掃除してもどうせ工事の際に汚れるしなぁで身が入らないし、常にイライラしてなんか集中できてないのがわかる。
    これが改善されれば気持ちも落ち着くだろうし、彼氏にも愚痴らなくて済むし、引き寄せ力も高まるのかなぁと思うから私は清潔…ってかいつも居心地が良いや安心感は引き寄せに重要かなと考える。

    +17

    -0

  • 1028. 匿名 2018/10/15(月) 12:50:08 

    引き寄せより自愛のほうが難しい…

    +5

    -0

  • 1029. 匿名 2018/10/15(月) 12:56:09 

    >>1028
    自分が癒されること、気持ち良いと感じることから始めればいいよー。

    +9

    -0

  • 1030. 匿名 2018/10/15(月) 14:49:49 

    >>961
    これよこれ。
    ネガティブな想像は簡単だから~とか関係ない。
    ネガティブ引き寄せ実験は散々成果出してきたんだもん、ポジティブ引き寄せ実験をやる価値は絶対にあるよね。

    +19

    -0

  • 1031. 匿名 2018/10/15(月) 16:08:30 

    >>1013>>1023
    >>1010です。私の人生の中で一番すごい?引き寄せかも😆来週も観ます。楽しみですね!

    +7

    -1

  • 1032. 匿名 2018/10/15(月) 16:50:45 

    ここはみんなポジティブだし明るい波があっていいね

    +24

    -1

  • 1033. 匿名 2018/10/15(月) 17:02:25 

    掃除かぁ。プラーバ引き寄せてみようかな。
    床拭き毎日してくれたらすごい嬉しいし。
    とりあえず期限3ヶ月で、方法はノートとイメージングにしてみる。もし1ヶ月以内に手に入ったら報告します。どうなるか楽しみだな😊

    +15

    -0

  • 1034. 匿名 2018/10/15(月) 17:03:47 

    部屋の掃除や片付けはやらなきゃいけないと思ってやるより、自分の為にやるのが良いよ。
    自愛のひとつなんだけど、
    もし誰かが家に来るってなったらみんな片付けとか掃除するじゃない?
    でも自分1人だと別に自分だからいいやって適当にしたりするよね。
    人にはするのに自分にはしないって、自分の存在を蔑ろにしてるってことなんだって。
    だからとりあえず人のことは置いといて自分の為に自分中心に色々してあげる。
    とにかく自分を大切に特別に扱うと不思議と色んなことが良い方向に動き出すんだそう。

    +5

    -1

  • 1035. 匿名 2018/10/15(月) 17:17:09 

    急に幸せになると、今度はまた急に不安になって、ついまた自分から不幸を引き寄せてしまったりする🐽。これはホメオスタシスというか、単に受け取ることに慣れてないから。
    なので次からは「何の理由もなく、このまま幸せでいいんだ」と受け入れることで、ずっと幸せが続いていくんだね〜🦁。

    大金持ちになった人が、その途中で一度自己破産してることが多いのはそういう理由だと思う。
    だから何度失敗しても、いつからでもやり直していいんだよ🌎。

    +21

    -3

  • 1036. 匿名 2018/10/15(月) 17:23:56 

    個人的には掃除やる気でなかったら部屋の換気とアロマ、シーツ変えが効果あったなぁ。
    某トピでシーツ交換9日間チャレンジってやってて、あまりにみんなが絶賛してるんでやってみたらネガが大分無くなったし、引き寄せもしやすくなったよ。
    掃除もやる気出たし、今掃除辛い人にはおすすめする。

    +18

    -0

  • 1037. 匿名 2018/10/15(月) 17:36:57 

    >>1036
    それいいですね!早速やってみよっと♪
    ありがとうございます(^▽^)

    +7

    -0

  • 1038. 匿名 2018/10/15(月) 17:58:58 

    シーツ交換9日間チャレンジとな⁉︎ 🏩
    部屋は綺麗だけどニトリにいってシーツと枕カバー買ってくる! 今夜からやってみるよ〜🎉

    +9

    -0

  • 1039. 匿名 2018/10/15(月) 18:05:01 

    引き寄せは納得出来るけど、掃除系の話って、何々をすると運気が良くなる~みたいな話で、そういうのは少し苦手かも…

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2018/10/15(月) 18:21:33 

    私は引き寄せにかこつけて苦手だった掃除も片付けもやるようになったよ〜

    +12

    -0

  • 1041. 匿名 2018/10/15(月) 19:02:48 

    こんばんは。トピたってから毎日来てます。

    +22

    -0

  • 1042. 匿名 2018/10/15(月) 19:17:02 

    仕事ができるようになるにはどうしたらいいんでしょうか。もう本当にしにたいくらいできなくて、どう願ったら叶うんでしょうか

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2018/10/15(月) 19:33:24 

    今日も何事もなく無事に健康に過ごせました。
    あの時のどん底からすれば本当に
    幸せな1日でした。ありがとうございました!

    +18

    -0

  • 1044. 匿名 2018/10/15(月) 19:48:33 

    >>1042
    「仕事ができる」って、有能になる、いわゆる「仕事が出来る人」という意味でOK?
    就業できるって意味ではありませんよね?
    前者と仮定して、自分が優秀な人になって仕事をこなしているシーンやイメージを、寝る前にでもするとかはどうでしょうか。
    ただし、ドラマや漫画で描かれるような「仕事が出来る人」て、演出上やたら偉そうで上から目線になってるので、そういうのではなく、リアルにいる人を参考にしたほうが良いです。
    リアルで仕事が出来る人は、むしろ腰が低くて誰にでも礼儀正しく謙虚な方が多いです。

    +5

    -1

  • 1045. 匿名 2018/10/15(月) 19:52:54 

    >>1043
    とある家電が壊れてしまい、今日は1日ドーンと落ち込んでる。
    失って初めてわかる幸せってのも、ありますよね。
    私も、何かを願いつつも、現在当たり前のように享受している物事の幸せに、しばし思いを馳せようと思いました。

    +8

    -0

  • 1046. 匿名 2018/10/15(月) 19:56:24 

    >>1028

    引き寄せが自愛につながるんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 1047. 匿名 2018/10/15(月) 19:57:50 

    >>1045
    これくらいで済んで良かった!ですよ!

    +5

    -1

  • 1048. 匿名 2018/10/15(月) 20:00:08 

    >>1042
    仕事のミスが異常に多く何度も解雇になっているようなら発達障害を視野に入れてみてもいいと思います。
    ネットで調べてみて心あたりが沢山あるなら発達障害支援センターなどの専門機関をたずねてみて下さい。詳しい話を聞いてもらえますから。

    +5

    -0

  • 1049. 匿名 2018/10/15(月) 20:07:12 

    うーん、他のトピでも、何かが普通よりうまく出来ない人について、安易に発達障害を疑うのがよく見られるけど、ここではそういうの、やめません?(^_^;)

    +10

    -5

  • 1050. 匿名 2018/10/15(月) 20:10:41 

    >>1047
    確かに、捉え方で変わりますよね。
    塞翁が馬とも言いますし、既に起きたことは変えられないけど、それに対する反応や考え方は自分次第ですもんね。

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2018/10/15(月) 20:31:35 

    >>1044
    返信ありがとうございました。
    新卒なんですが、自分の性格もあって同期より仕事ができないと感じてしまってどん底にいるんです。
    参考にさせていただきます。ありがとうございました

    +6

    -0

  • 1052. 匿名 2018/10/15(月) 20:37:22 

    ただ単に不向きな仕事をしてるだけかもしれないよ。
    将棋の羽生さんや藤井くんみたいな天才でも、幼少期に将棋に出会わなくて普通に車の営業職とかしてたら「なんか俺仕事ができないんだよな〜。困ったな〜。あ〜どうしよう〜」とかすごく悩んでるかもしれない。

    +29

    -2

  • 1053. 匿名 2018/10/15(月) 20:40:32 

    >>1051
    その同期さんが人並み以上に優秀なだけで、あなたが特に仕事ができないわけではないのかもしれませんしね。
    それに、仕事でも容姿でも同じことですが、他人と比べることによって自分自身を評価するのは、引き寄せ的には望ましくないらしいですよ。
    何事につけ判断や評価は相対的なものだから、どうしても比べてしまうことは避けられないけれど、極力少なくする方向で。

    +9

    -1

  • 1054. 匿名 2018/10/15(月) 20:42:43 

    しにたいくらい嫌な仕事、あきらかに合ってないよね。
    難しいと思うけど、何としてでも辞めた方がいいと思う。

    新しい職場でイキイキと働く自分を引き寄せた方がいいんじゃない?

    転職は良くないとか、すぐに諦めるの良くないとかいう固定観念はぜひ捨てるのをオススメする。

    +21

    -1

  • 1055. 匿名 2018/10/15(月) 21:09:17 

    どうすべきかではなく、どうしたいか

    自分の心に従うのがいいですよ
    自分の心の声を無視して何かを我慢したり無理したりすると、心身に影響が出ます
    自分の心に従えば波動が上がり周りも変わってきますよ

    +23

    -3

  • 1056. 匿名 2018/10/15(月) 21:46:30 

    私も今の仕事を辞めようか悩んでいる時に丁度このトピが立ってもう少し頑張ってみようかな?って思った次の日立て続けに職場で嫌な事が起こりました。この時なぜかこのトピの事を思い出しこれって辞めることを引き寄せた?っと思いました。
    来月で辞める決意が出来ました。
    ズルズル我慢して続けて辞める事を伸ばしていても無駄ですよね、不安はあるけど前向きに考えて新しい道を歩いていきます!

    +29

    -1

  • 1057. 匿名 2018/10/15(月) 21:58:49 

    落ち込んでる
    テレビも、何にも楽しくない

    前に楽しかった、お酒飲んでクラブで騒ぐのも、
    あまり楽しくなかった

    おいしい肉でも食べたら、元気出るかな?

    +18

    -1

  • 1058. 匿名 2018/10/15(月) 22:05:05 

    >>1049
    安易に言ってませんよ
    何故安易と言われるのですか?
    死ぬほど苦しんでいる人に安易に返信したと思ってるのですか?

    +5

    -5

  • 1059. 匿名 2018/10/15(月) 22:31:09 

    >>1057
    何をやっても楽しくないときは、良い肉食べても美味しくないと思う。
    必要なのは、休みだよ。脳が限界と判定して、全てにストップをかけてる状態だから。
    あと、出来れば病院へ。

    +12

    -2

  • 1060. 匿名 2018/10/15(月) 22:46:48 

    お叱りを受けるかもしれないけど書きます
    会社を休みたいけど有給使うこと上司に話していなかった
    休みたい日の当日に仮病で休みの電話しようと思っていたら、
    休みたい日の前日に本当に風邪になってしまった
    悪いものを引き寄せたかな
    これからはちゃんとしよう

    +19

    -1

  • 1061. 匿名 2018/10/15(月) 22:54:20 

    その程度のことで罪悪感持っちゃあいけないよ
    休むことを自分に許したまへ🎁

    +33

    -2

  • 1062. 匿名 2018/10/15(月) 23:00:12 

    >>1057
    食べてみよう♡
    美味しいかもよ(´~`●)モグモグ

    お肉のこと考えたら牛タン食べたくなってきたw

    +14

    -1

  • 1063. 匿名 2018/10/15(月) 23:01:05 

    >>1062
    あ、元気が出るかもよって言いたかったw

    +15

    -0

  • 1064. 匿名 2018/10/16(火) 00:19:10 

    水は答えを知っているっていう本知ってますか?
    これ読んで、人間の体はほとんど水だから自分に良い言葉を掛け続けるのとネガティブや汚い言葉を掛け続けていたのとでは、水と同じことが起きるっていう内容なんだけど有名な本だよね。
    引き寄せの法則について語ろう[PART2]

    +24

    -4

  • 1065. 匿名 2018/10/16(火) 00:30:37 

    >>1057
    それは楽しい、ワクワク、幸せなどをかんじるセンサーが鈍くなっている状態です
    1059さんも書いてますが、とにかく休むことです
    自然に触れるのも心が浄化されるのでいいと思います

    1057さんが早く楽しく過ごせるようになりますように(^^)

    +15

    -0

  • 1066. 匿名 2018/10/16(火) 00:36:53 

    >>1064

    知りませんでした

    こんなに違うんですね!

    +8

    -2

  • 1067. 匿名 2018/10/16(火) 00:40:37 

    元気がない人はこれでもきくのだ
    エイブラハムの68秒で現実化が始まる-1「とても良いことがありました」-聴きものがたり - YouTube
    エイブラハムの68秒で現実化が始まる-1「とても良いことがありました」-聴きものがたり - YouTubeyoutu.be

    エイブラハムの68秒で現実化が始まる-1「とても良いことがありました」-聴きものがたり 願えば、かなう エイブラハムの教え Ask and It Is Given エスター・ヒックス+ジェリー・ヒックス 著 秋川一穂 訳 ダイヤモンド社 より抜粋

    +17

    -1

  • 1068. 匿名 2018/10/16(火) 07:58:52 

    水のやつって本当なのかな?
    でも綺麗な言葉言ってた方が断然気分いいですよね!

    +10

    -1

  • 1069. 匿名 2018/10/16(火) 08:11:19 

    >>1068
    [水からの伝言を信じないでください]
    で検索してみて下さい
    何でも妄信せず自分の力で調べることは調べてみて下さい

    +13

    -1

  • 1070. 匿名 2018/10/16(火) 09:40:02 

    ネガティブなことを思うだけで、現実にネガティブなことがあったとカウントされるんですって!
    1つの出来事に対していつまでも引きずって「あんなことがあって私はだめだ。。」と思っていたら
    嫌な出来事は一回だけだったのに、
    何回もあったように脳が解釈するらしいです。なるほど。。

    +26

    -2

  • 1071. 匿名 2018/10/16(火) 10:42:46 

    今日シーツ買いに行きます。
    引き寄せたい願い叶うといいな
    羽毛ぶとんは10年以上使ってます

    +12

    -0

  • 1072. 匿名 2018/10/16(火) 10:55:47 

    >>1071
    可愛いの買ってくだされ( ^ω^ )

    +17

    -1

  • 1073. 匿名 2018/10/16(火) 12:18:14 

    水のやつ知らなかったけど、
    信じないでくださいってやつ検索してみたら
    何かそっちのほうが納得がいった。

    どんな形の結晶が綺麗買って概念なんて
    人それぞれだよね。
    答えを水になんて求めるなっていうのも納得。

    雨が降ると天気が悪い、って言うのも
    雨を待ち望んでる人には当てはまらないわけだし、
    価値観なんて人それぞれ。

    +25

    -0

  • 1074. 匿名 2018/10/16(火) 12:26:49 

    個人的に苦手だったお隣の洗濯物の匂い。
    「お隣が洗剤を変えてくれた!良かった!」と書いたその2日後に本当に変わりました。
    香りは強めですが以前の特有の匂いがなくなって窓が開けられるように。泣きたいくらい嬉しいです!( ;∀;)
    小さな願いも日々叶うんですね。
    皆さんありがとう!お隣の方ありがとう!

    +30

    -0

  • 1075. 匿名 2018/10/16(火) 12:37:11 

    >>1074
    地味にすごいな!!おめでとう!!

    +24

    -0

  • 1076. 匿名 2018/10/16(火) 13:30:03 

    >>1075
    ありがとう!
    1075さんの願いも沢山叶いますように!

    +13

    -1

  • 1077. 匿名 2018/10/16(火) 13:59:49 

    >>1076
    わ!そして優しい!(笑)
    1076さんも香り爽やかで豊かな生活がいつまでも続きますように!

    +15

    -1

  • 1078. 匿名 2018/10/16(火) 15:06:19 

    >>1074
    2日後とは、なんという即効性!
    質問なんですが、「お隣が洗剤を変えてくれた!良かった!」と書いたとき、本当に「良かった!」という感情を込めてましたか?
    それとも、普通に書くだけで良いのでしょうか?

    +16

    -0

  • 1079. 匿名 2018/10/16(火) 15:19:47 

    >>1078
    子供の頃は周りと馴染めなくて本ばかり読んでいたせいか、文章を読むとリアルな感じで頭の中で無意識に映像化してしまいます。
    自分の姿を離れたところから見るのではなくて、自分の視界で再現する‥と言うか。
    なので、
    お隣の新しい洗剤がすごくいい香り〜!!と窓を開けて、さー!と風が入って深呼吸して笑ってる自分を想像しながら書きました。

    余談ですが、うちの鳥は言葉を話すのですが、
    ある日その子を抱っこしながら「愛とは何ぞ‥」と思っていたら、「愛してる」「愛してる」と言われましたー!(//∇//) それっきりでしたが。
    このトピはなんかすごいですね!

    1078さんの願いも速攻叶いますように!(*´∀`*)

    +25

    -1

  • 1080. 匿名 2018/10/16(火) 15:47:36 

    >>1019
    1018です。ありがとう!
    昨日も今日もいいことたくさんあって楽しいので今日もやろうと思いますW

    瞑想って苦手だったけど金色の芋だらけの世界をイメージしたら世界中のみんながすごく豊かで楽しくイキイキ幸せそうなのを感じれるので、この黄金芋瞑想が私には合ってたのかもW

    +8

    -1

  • 1081. 匿名 2018/10/16(火) 16:22:13 

    みんないいねぇ~♪
    聞いていてとても気分がいいよ(о´∀`о)
    ここにいる人たちはみんな優しいね!

    +29

    -1

  • 1082. 匿名 2018/10/16(火) 17:08:08 

    例のシーツ買いました。9日後が楽しみです

    +9

    -0

  • 1083. 匿名 2018/10/16(火) 17:16:33 

    >>1079
    ありがとうございます!
    文章を書くときに臨場感を伴っているのですね。
    とても勉強になりました。
    私も鳥が大好きです!
    犬派か猫派かと問われれば、間髪いれずに、なんなら被せぎみで鳥派と答えますw

    +7

    -0

  • 1084. 匿名 2018/10/16(火) 17:21:01 

    各々で幸せや豊かさをイメージしやすいアイテムが見つかると、瞑想やイメージングが捗るのかな。
    >>1080さんにとっては、それが金色の芋だったようでw
    私は何だろう?
    幸せや富をイメージしやすいアイテム。。

    +7

    -1

  • 1085. 匿名 2018/10/16(火) 17:36:03 

    お金そのものを願うのではなくて、そのお金で買える物を願うほうがいいって書いてあるのを、本かまとめサイトかで読んだんだけどさ、そのほうが購入以外にもプレゼントや懸賞に当選とかの可能性もあるから、バリエーションが増える分、叶いやすくなるというのもわかるけど、現代のシステムだと、簡単にカードやキャッシングで買えちゃったりもするじゃん?
    入手経路に幅を持たせてしまうと、必要に迫られて(例えば今使っているものが壊れたりとか)、ローンやキャッシングで買う可能性まで出てきてしまうのでは?という懸念があって、そのせいか上手く行かなかった。
    けど、「やったー!嬉しい♪」という感情を伴って願えば、叶うにしても不本意な状況下でって心配もないよね、たぶん。

    +11

    -1

  • 1086. 匿名 2018/10/16(火) 17:45:32 

    皆さん心に響くコメントありがとう
    時間ある時にゆっくり読み返して吟味しようと思います(*^ー^)ノ♪

    +12

    -1

  • 1087. 匿名 2018/10/16(火) 18:29:32 

    引き寄せを勉強しながら始めて1ヶ月。
    「あなたが話しかけてくれてから難題が解決した。」「あなたがいる時はなぜかミスしない」と言われた。
    私は運がいいと言い続けているのが
    影響したのかなと思っています。
    それまでそんな事一切言われた事なかったから。

    +28

    -0

  • 1088. 匿名 2018/10/16(火) 19:12:22 

    そうなんだよねえ。
    信じた通りに世界は動く。

    +18

    -1

  • 1089. 匿名 2018/10/16(火) 19:12:45 

    似たようなことはある。
    Aさんと出掛けると、飲食店でも、たまたま好みの席が空いててそこに案内されたり、見知らぬ人が感じよかったり。
    でもBさんと出掛けると、店でも何故か末席(入口や厨房近くの席)に通されたり、何となく運が悪い。
    そういえばAさんは、割りとあっけらかんとしてる感じかな。

    +5

    -2

  • 1090. 匿名 2018/10/16(火) 19:14:03 

    >>1080
    間違えてマイナス押しました。ごめんね。

    +5

    -1

  • 1091. 匿名 2018/10/16(火) 19:19:39 

    >>1089の追記
    ちなみにBさんと飲食店に入ってイマイチの席に通されたとき、こっちは気を取り直して楽しもうとしてるのに、「なにこの席。酷くない?」とか、いつまでも愚痴愚痴言うし、ある時は、美味しいケーキ屋さんを見付けたのでBさんを連れて行ったら改装中でお休み。
    代わりに近くの別の美味しいケーキ屋さんに連れて行ったのに、「なんだよ、せっかく来たのに信じらんない」とか。
    気持ちの切り替えって大事なんだな。

    +9

    -2

  • 1092. 匿名 2018/10/16(火) 19:32:42 

    ここ数日ずっとプラマイ押せないけど、間違ってマイナスを押す粗相をせずに済むのだと、ボジティブに考えるとするか。

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2018/10/16(火) 20:46:15 

    良いトピだな…時々、こういうお役立ち情報があるから、ガルちゃんはやめられない😍

    +30

    -0

  • 1094. 匿名 2018/10/16(火) 21:07:38 

    引き寄せの本で、『2日以内に願いが叶う』とか『2週間以内に願いが叶う』というように考えてみるとワクワクするというようなことが書いてあったから、2週間以内になにかが起こる。と考えていたら、2週間後に家を買った!
    憧れのハウスメーカーで、駅近で好条件なのにすごく安く売ってるのを見つけた。

    +34

    -0

  • 1095. 匿名 2018/10/16(火) 21:13:54 

    >>1094
    家?すごい!おめでとう!
    私も今晩やってみる。ワクワクするな~😆

    +24

    -0

  • 1096. 匿名 2018/10/16(火) 21:18:32 

    シーツ9日間はズボラなわたしにはハードル高いので、枕カバー週に何回かチャレンジしてみようと思います

    +21

    -0

  • 1097. 匿名 2018/10/16(火) 21:54:37 

    今日はがるちゃんでネガティブなトピをずーっと見てしまった。
    よくないなあ、と思いつつ止められなかった((T_T))

    +10

    -1

  • 1098. 匿名 2018/10/16(火) 22:02:11 

    >>1087です。

    私は運がいい。とは心の中で唱えてた事であって、公言したことは一切ないんです。

    +5

    -0

  • 1099. 匿名 2018/10/16(火) 22:02:51 

    >>1096
    え、ごめんだけどうち枕カバーだけは
    毎日替えてる。
    バスタオルもパジャマも毎日洗ってる。
    夫が神経質なほうなので…

    でもそれが当たり前だと達成感とかないなあ。
    かといって確かにシーツはハードル高い笑

    +6

    -0

  • 1100. 匿名 2018/10/16(火) 22:05:12 

    >>1097
    私もみてますよー
    引き寄せたいって思うのは
    現状がネガティブだから。

    +3

    -3

  • 1101. 匿名 2018/10/16(火) 22:19:07 

    >>1097
    私もあるよ~
    何か嫌な経験をして、同じようなことがある人のトピで書き込んでプラスが付いたりアンカーでレスが付くと、「そっか、私だけじゃなくて、よくあることなんだな。じゃあもう忘れちゃえ」って気持ちが楽になったりするから、そういう風にネガティブトピを利用してる。

    +24

    -1

  • 1102. 匿名 2018/10/16(火) 22:26:40 

    うちの母は、私が幼い頃から、父方の親戚や父の愚痴を私にくどくど言い続けてたんだけど、そういうのって、子供にネガティブな心を植え付けて良くないよね。
    母にとっては父も父の親族も血の繋がらない他人だけど、私にとっては血縁だから、「これだから○○家の人間は~」とは貶されてると、半分は自分が貶されてようなもんだし(^_^;)

    +39

    -0

  • 1103. 匿名 2018/10/16(火) 23:10:42 

    会いたい人にまた会えるように引き寄せたい!

    +29

    -0

  • 1104. 匿名 2018/10/16(火) 23:15:40 

    この前ら紅茶を飲みたいと思ってたら茶葉をもらった。
    今朝は突然大根サラダ食べたい衝動にかられ、たまたまランチに入ったお店で大根サラダ出てきて、その後和風パスタの上にこれでもかというほどの細切り大根が乗ってました。メニューには写真が付いてなかったから大根づくしだとは知らなかった。
    その帰りに、なんとなくいつもと違うスーパー寄ったらたまたま創業祭でいいお肉や魚、新鮮な野菜がかなり安く買えました。
    これはきてると思ってナンバーズ買ったけど、それはダメでした。
    引き寄せって食べ物系は叶いやすいってよく聞くけど、それは本当だと思う。

    +30

    -0

  • 1105. 匿名 2018/10/16(火) 23:29:34 

    今日誕生日で彼と過ごしてたんだけど、たまに連絡してきてはマウントしてくる知人から、お誕生日おめでとうってメッセージと一緒にうちは家建てたよ~って写真が送られて来た。私の誕生日とは全然関係ない写真…😢またバカにされてるとかもう嫌だからどう距離取ろうとかそんなことが頭を離れなくなった。

    そうしたらその直後普段はそんな事ないのにその入ったお店で彼がバカにされるような態度を取られて、その時何だかわからないけど、引き寄せってこういう事かも!と。

    で、気持ち切り替えよう!彼との時間や自分を大切にする!私も彼も幸せ!って強く思ってその後の時間は楽しく過ごせて、その後入った別のお店の方にはとても丁寧に接客してもらえました!
    このトピの皆さんの書き込みを読んでたから大切な1日をダメにせずに済んだと思ってます。
    皆さんホントにありがとう!

    +46

    -1

  • 1106. 匿名 2018/10/17(水) 01:07:26 

    >>1083
    わたしも何故か鳥なんです。こんなに体の大きさが違うのに愛情深くて、特製極みの小粒納豆(わかりますかね?)をくれます。( ;∀;)すっぱ‥

    追記ですが、さっきお風呂の湯船の中で何も考えずユーミンの「やさしさに包まれたなら」を歌ってて思いついたので。
    もしかしたら歌詞にあるように子供が夢を見るみたいな感じで想像したらうまくいくこともあるんじゃないかと、それを書きに再び舞い戻って参りました。
    それでは皆さん良い夢を!
    おやすみなさい。

    +14

    -0

  • 1107. 匿名 2018/10/17(水) 01:57:25 

    「やさしさに包まれたなら」の歌詞って完全に引き寄せの歌なんだよね。
    目に映るすべてのことは愛でありメッセージ。大人になっても神様は不思議に夢を叶えてくれるよ、ていう。

    深い集合無意識の、普通は認識も言語化もしえない領域を表現できるのはほんとのアーティスト。

    +33

    -4

  • 1108. 匿名 2018/10/17(水) 02:38:26 

    今日ガリガリ君食べたんだけど食べながら、引き寄せ思い出して当たって嬉しい!って喜んでる所想像した。
    そしたら当たってた

    +22

    -0

  • 1109. 匿名 2018/10/17(水) 02:47:25 

    >>1108
    すごいね、いいなぁー
    私も当てたい。というか食べたくなってきた😅

    +9

    -0

  • 1110. 匿名 2018/10/17(水) 03:02:34 

    この季節、ガリガリ君、寒くない!?(・・;)
    ガリガリ君は食べたことないし、当たりくじの確率はわからないけど、その場で当たるのって凄いね。
    私も懸賞に当たらないかな~

    +4

    -6

  • 1111. 匿名 2018/10/17(水) 03:16:15 

    >>1106
    追記、ありがとうございます!
    余計な雑念(実現の可能性や確率など)なんて振り払い、純然な思いで臨めば、想像が創造になるのかもしれませんね。
    私も時々、昔飼っていた鳥さん達を思い出し、側にきて甘える背中に、「可愛いねえ」と囁きながら鼻を押し当て、匂いをクンカクンカ嗅いでるところを想像します。(*´-`)
    お休み前に舞い戻ってくださって、ありがとうございました。
    私は変な時間に目が覚めて、もう眠れなーいw

    +8

    -0

  • 1112. 匿名 2018/10/17(水) 04:12:20 

    引き寄せの法則はカルトの悪徳商法ですね。ただ、法則の100%がインチキではなく、何割か真実な部分があるので、たくさんの人が騙されます。彼らは都合の良い事は何でも引き寄せの法則にこじつけて、人々を騙すのです。

    騙す側は、書籍・電子書籍・DVD・セミナー・カウンセリング・グッズ等で、人々からお金を搾り取っています。あなたがそういう人達に一銭も使わなくても、あなたが引き寄せの法則を信じてたくさん宣伝してくれれば詐欺師は喜びます。たくさん“餌”が撒かれれば何人か食い付いてくれる人がいて、中には餓鬼のように必死になって書籍やセミナーやカウンセリングにお金をつぎ込んでくれる人もいます。そしてその人は「引き寄せの法則マスター」という名の詐欺師にマインドコントロールされた“信者”になり、勝手に新たな餌を撒いてくれます。ブログや知恵袋など色々な所で宣伝してくれます。信者は詐欺師にとって大事な金づるです。引き寄せの法則や自分に対する批判の盾にもなってくれる有難い存在です。ですので、詐欺師は大事な金づるを失わないよう頑張っています。


    詐欺師にとっては、あなたのように「引き寄せの法則って嘘かも」と疑念を抱かれると具合が悪いわけです。そこで彼らは、引き寄せの法則に疑念を抱かせないテクニックを使います。

    詐欺師は、 『疑念があると引き寄せることはできない、だから疑うな、心の底から強く信じなさい』 と言ってきます。そう言っておけば、何も引き寄せられないと苦情を言われても「やり方が悪い」で言い逃れができます。つまり、「引き寄せられないのはあなたが“心の底”から信じていないからだ」、「本当に叶うのだろうか?という疑念を抱いているからだ」と言って、引き寄せの法則がインチキなのではなく“あなたに原因があった”ことにして、納得させようとします。

    こうして、「引き寄せの法則はインチキなのではないか?」「この人は詐欺師なのではないか?」という疑いの目から逃れられるわけです。騙す側には常に“逃げ道”が用意されているわけですね。


    『心の底から信じなさい、そうしないと願いが叶いませんよ』 というのは、詐欺師がよく使う手口です。

    欲深い人は、「引き寄せの法則でうまく願いを叶えたい、疑念があると引き寄せられないのか、では疑うのはよそう」と考え、引き寄せの法則のことも、そして引き寄せマスターに対しても疑いを持たなくなってしまい、まんまと詐欺師の術中にはまってしまいます。


    努力しないで楽に欲しいものを手に入れようなんていう他力本願で怠惰な心の人は、詐欺師の餌食になります。

    カルト・マインドコントロールに人生を狂わされないように気を付けてください。

    +7

    -22

  • 1113. 匿名 2018/10/17(水) 10:33:45 

    昨日買い物行ったついでに化粧品売り場にふらっと寄ったら、ずっと欲しかったブランドの香水が半額位になってて、更に-5%になったので買いました!嬉しい😆
    化粧品売り場でもポイントの他におまけつけてもらったし、ついてるなぁ😊

    +21

    -0

  • 1114. 匿名 2018/10/17(水) 10:41:22 

    >>1102

    私の母も!
    たしかに父はモラハラで父の親戚もヤバかったけど。

    尚 一層、父が嫌になって 地元を出て
    私も妹も新幹線の距離に嫁いだわ。

    母は、娘たちが遠くに行ってしまって
    自分の老後が寂しいと嘆いてる。

    ネガティブ発言しないで 離婚するなりなんなりしておけば違う結果だったかもしれない。

    +8

    -3

  • 1115. 匿名 2018/10/17(水) 10:45:20 

    >>1101

    ありがとう!

    見てしまったというのは、
    「子供の性別トピ」なんだ。

    私は息子しかいないので娘が欲しかったなぁ、とか、
    私の父は「どうしても男の子が欲しい」と言ってたな、とか そういう思いがあって、
    つい見てしまった。

    嫌な気分になるのに。
    でも、この思いにも徹底的に向き合ってみようかな。

    +6

    -1

  • 1116. 匿名 2018/10/17(水) 11:22:44 

    >>956
    >>957ですが、効果ありましたよ!
    おとといの夜ノートに良かった事の後、収入が月収○○万円以上に上がったって書きました。書いててふわっと幸せだなぁ楽しいなぁって気分になりました。
    昨日会社からの通達で月収が上がる事に!😲正確な金額はまだわからないけど、多分希望に近い金額になると思う。
    >>956さんありがとう!😆🎵956さんの望みも即叶いますように!✨

    +25

    -0

  • 1117. 匿名 2018/10/17(水) 11:34:29 

    >>813

    その考えかた参考になる!

    +5

    -1

  • 1118. 匿名 2018/10/17(水) 11:40:46 

    私たちはほんとは無限に大きい存在だよ。
    でもこの小さな小さな制限だらけの肉体だけを自分だと思いこんでる。

    +12

    -2

  • 1119. 匿名 2018/10/17(水) 12:06:58 

    体があることで不便さを感じることはあります。
    たまに気持ちだけびゅん!と飛んで行けたらと思う事もしばしばです。
    たまに魂が肉体という世話をしながら運んでいる感覚になります。

    人は理屈だけでは納得できない動物で体感も伴わないと本当の意味で納得は難しいらしいです。
    確かに理屈を言うのは人間だけかもしれません。
    人間には理屈も必要だから在ると思います。

    反面、体温や鼓動を感じてほっと安心できるし、
    体があるから離れ離れになって悲しい思いもする。
    様々な経験を身をもって体感して気持ちも成長していくこともあったり。。

    そう考えると体を持って生きているのは凄いですね。
    このトピに出会えて良かった。
    全てのコメントに感謝です。

    +11

    -1

  • 1120. 匿名 2018/10/17(水) 14:05:03 

    >>1112

    ノートに書く

    書いて幸せな気分になる

    これも十分努力してると思いますけどね😊

    ご忠告ありがとうございます

    盲信し過ぎずに適度に肩の力を抜いて楽しみますね😊

    +16

    -0

  • 1121. 匿名 2018/10/17(水) 14:55:58 

    >>1112
    私以前ねお寺にお手伝いに行ってたことあったの。とても古くて大きくて世界的に有名な所。今でもTVとかにも良く出てる。
    そこは欲を捨てなさい、努力しなさいって言ってね、若い人にはほんの少しのお金で雑用をいっぱいさせて上の人はたくさんのお金をもらって、パワハラセクハラ紛いの非常識なこと平気でやってた。

    そんな所だから人の心が荒れてたし、嘘や告げ口は普通、みんな、ない、ない、苦しいって心でね、プライドは高いけど本当は自尊心が低くてひねくれてしまった人が多かった。後数万円月収が多かったらみんなの心や生活が救われるのに、偉い人たちはお寺の面目とゴルフの話ばかりだったね。

    その時からカルトもそうだけど、さも正しいように欲を持つな努力しろと一方的に言う人の言うことは警戒するようにしてるんだ。この人は何を得したいのかなって。
    ここの人たちは少し前の芋Wの流れからしても、妄信的な人は少なめと思うし、もう前の方で終わってる話だから、ありがたいし正論だけど、もっと旬なトピで書いたらいいんじゃないかな?と思った。気にさわったらごめんね。

    +20

    -2

  • 1122. 匿名 2018/10/17(水) 15:03:38 

    >>1105
    てか誕生日のことだけ言ってくればいいのに、友達いらん報告だねー。結局家のこと言いたかったんだろwて思っちゃう。

    にしてもよく気持ち切り替えたね!
    素晴らしい^_^
    1105さんにたくさん幸せが実る一年でありますように、誕生日おめでとう!

    +35

    -0

  • 1123. 匿名 2018/10/17(水) 15:05:28 

    >>1112
    いや、長ぇーわ(;´д`)
    3行までしか読む気が起きなかった(笑)

    +15

    -3

  • 1124. 匿名 2018/10/17(水) 15:06:28 

    ここのトピの人はみんな全員優しいね。
    なんか涙でたw

    +25

    -1

  • 1125. 匿名 2018/10/17(水) 15:19:54 

    お金持ちになりたい
    年内に

    +24

    -0

  • 1126. 匿名 2018/10/17(水) 16:26:11 

    >>1123
    実は私も、後で時間出来たら読もうと思ってスッ飛ばしたら、何人かの人のアンカー返信のお陰で内容を知った。(^_^;)
    自分、この程度の長文を飛ばすなんて根気がないなーと思ったけど、同じ人がいて良かったw

    +12

    -1

  • 1127. 匿名 2018/10/17(水) 16:38:23 

    期限を定めないほうがいいというのと、>>1094さんのように、期限を設定して効果が出るケースと両方あるけど、どっちがよいのだろう?
    期限を定めないほうがいい根拠としては、焦りと「叶わないんじゃないか?」という疑いや、もし期限内に叶わなければ、願い自体が叶わないと思ってしまう等々らしい。
    >>1094さんが言うように、期限を付けることでワクワク出来るなら効果的だけど、そうなれずに焦りや疑念が湧いちゃう人は、無期限にしといたほうがいいってことなのかな。

    +15

    -0

  • 1128. 匿名 2018/10/17(水) 16:51:26 

    >>1123
    私とりあえず最後の二行しか読まなかったW

    +8

    -1

  • 1129. 匿名 2018/10/17(水) 16:58:05 

    >>1121
    妄信の巣窟でしょう。水からの伝言がいい例。
    真実を自分で調べようともせず、真に受けてる。
    妄信だとだいたいご本人たちは気付かない。認めない。
    そのお寺の人と1112さんのコメントは全然内容違うし。
    妄信的なこういった集まりでは都合の悪い意見は排除しようとする。カルト思考と同じ。
    認めないだろうけど。

    +3

    -8

  • 1130. 匿名 2018/10/17(水) 16:59:21 

    うんうん、自分らに都合の悪い正論は読みたくないもんね。

    +5

    -9

  • 1131. 匿名 2018/10/17(水) 17:14:59 

    >>1127
    今やってみたけど、「喜べる位の大金が年末までに手元に入ってきます、嬉しい、楽しみ!」と、「私はお金に好かれていてどんどんぐんぐん私に引き寄せられています、嬉しい!」だと両方共に同じ位いい気分になったので、言ってて違和感無ければ、期限は関係ない気がする。

    でも、あー…期限一週間で試してみてもいいかな。推測だけで終わらせるのは勿体ない話な気がする。報告します。

    +16

    -0

  • 1132. 匿名 2018/10/17(水) 17:37:02 

    妄信て簡単に言うけどさ、難しいよ〜。油断するとつい疑ってしまうもの。
    妄信したいよ。それが出来れば引き寄せ力はより強くなるからね!

    仮に引き寄せ自体が迷信だとして叶わないとしても、信じて希望を持って生きる方が圧倒的に幸せだし、引き寄せのために言動にも気をつけるから人としても正しくいられるし、どっちにしてもメリットしかないんだよ。
    叶わなくても、しぬときに満足だな私は。

    +17

    -0

  • 1133. 匿名 2018/10/17(水) 17:38:02 

    >>1129
    こういった集まりW排除Wごめん笑った。
    ガルちゃんのしかもこんな過疎トピに何を求めてるのか…
    1112さんが書いてることもうとっくに大勢の人が分かりやすく書いてて、ここの人はみんな優しいから指摘しないでいてくれただけだよ。

    +8

    -1

  • 1134. 匿名 2018/10/17(水) 17:51:10 

    >>1132
    じゃあ、願いは叶わなかったけど死ぬときは満足だったというのを引き寄せるということだね。

    +1

    -7

  • 1135. 匿名 2018/10/17(水) 17:54:30 

    >>1134
    「仮に」って書いたでしょー。もしもの話なので、そうはならないのですよ。
    それより、どうして赤の他人の足を引っ張ろうとするの?

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2018/10/17(水) 18:07:16 

    そうなんです!
    よく気づいたね〜。敵ながら天晴!

    我々じつはこう見えてとにかく狂信的なカルトの秘密結社であり超超すごく悪い悪の集団なので大変なんですう〜(≧∇≦)気をつけた方がいいよ!
    もうこのさい反対意見はどんどん粛清しちゃうからね!(*≧∀≦*)

    +6

    -1

  • 1137. 匿名 2018/10/17(水) 18:14:52 

    >>1112
    なるほど…
    私は引き寄せを知ってかなり精神的に楽になりましたし、良い未来を信じること、自分を大切にすること、幸せな気分を常に保つことはとても良いことだとだと思います。
    そしてそれらのことは今の時代、結構難しいことですし楽なこととは思いません。

    引き寄せを信じる人の中には努力なしで楽したい人もいるかもしれませんが、ここには幸せになるために努力してる人しかいないと思います。

    ただ、1112さんの言う通り、なんでも信じすぎて騙されたりはしないよう気を付けますね!

    +10

    -1

  • 1138. 匿名 2018/10/17(水) 18:27:28 

    シーツ交換1日目ですが
    広島のお土産を頂きました。食べ物は本当に引き寄せやすいですね

    +15

    -0

  • 1139. 匿名 2018/10/17(水) 18:41:42 

    >>1136
    きゃ~☆こわ~い😆
    どおしよお~🎵

    +2

    -2

  • 1140. 匿名 2018/10/17(水) 19:09:35 

    最近気になることや自分に関係するトピが沢山立ってます
    さらに食べたいなと思ってたものを母が買って来ました!

    +7

    -0

  • 1141. 匿名 2018/10/17(水) 19:19:07 

    >>1122
    ありがとうございます。そういう人なんです笑
    前半はさんざんで泣きそうでしたが負けたくない!って頑張りました笑
    1122さんにこんな風にお祝いしていただいて忘れられない誕生日になりました。
    コメントにもこんなにプラスしていただいて、みなさんホントにありがとうございました!

    +6

    -1

  • 1142. 匿名 2018/10/17(水) 19:26:43 

    思考は運命になるのです。
    引き寄せの法則について語ろう[PART2]

    +15

    -0

  • 1143. 匿名 2018/10/17(水) 19:33:38 

    洗脳って怖いね

    +1

    -4

  • 1144. 匿名 2018/10/17(水) 19:48:57 

    >>1143
    そういうあなたもしんだらお経あげてもらってお墓に入るんでしょ?

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2018/10/17(水) 19:52:08 

    >>1130
    果たして正論なのかな?
    そしてどう受け取るかは個人次第。
    それで良い目見ても痛い目見ても学びだよ。

    +5

    -0

  • 1146. 匿名 2018/10/17(水) 20:11:44 

    もうみんなが構うからいつくんだよ~
    私は好きなジャニタレかラオウか彼氏が言ってると思えばスルー出来る自信あるわ。

    私は仕事の引き寄せ力がハンパなくて、ここで勤めたいとか思うとすぐ現実になっちゃう。
    せっかくしばらくのんびりがるちゃんしようと思ったのに、ついうっかり面白そうとか思ったら向こうから仕事がやって来た!
    くそー!!誰か慰めて!!

    +24

    -2

  • 1147. 匿名 2018/10/17(水) 20:14:30 

    >>1145 洗脳されやすいタイプだね

    +2

    -4

  • 1148. 匿名 2018/10/17(水) 20:17:19 

    人のことよりまず自分を癒したほうがいいね〜。
    自分を否定してるのは自分だけ。

    >>1146
    よしよし💰

    +17

    -1

  • 1149. 匿名 2018/10/17(水) 20:21:54 

    宝くじを引き寄せたい!
    宝くじが高額当選したってノートに書くのでいいのかな〜

    +7

    -0

  • 1150. 匿名 2018/10/17(水) 20:22:31 

    >>1147
    いやぁーそれほどでも…( ˶´⚰︎`˵ )

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2018/10/17(水) 20:48:11 

    >>1148
    お金さんに慰められた…
    休みに温泉でも行ってのんびりしようかな。
    ありがとー!

    +6

    -0

  • 1152. 匿名 2018/10/17(水) 21:13:14 

    引き寄せって「◯◯が欲しい」って願うのは駄目で「すでに手に入ってる」って思い込まないと叶わないってよく聞くけど、そこら辺の気持ちの持ってき方が難しいな
    「◯◯が欲しい」で「ああ、◯◯が欲しいんだな。じゃあ◯◯を与えてあげよう」って察してほしい

    +27

    -1

  • 1153. 匿名 2018/10/17(水) 21:25:37 

    引き寄せの法則が本当なら既に全世界の人達皆が幸せになってますよね。

    +5

    -11

  • 1154. 匿名 2018/10/17(水) 21:44:57 

    通販とか何かお店で買ったものを後で家に配達して貰うことになってたら、依然として「欲しい」という気持ちもありながらも、既に手に入っているという気持ちにも同時になってたり、後は配達を待つだけだから、買ったことすらすっかり忘れてて、いざ届いた時に「そういえば注文しといたっけ」みたいな。
    叶えたいことも、こんな風に思えばいいのかな。
    結構難しいけど、引き寄せが上手くいった人は、もしかしてこんな感じ?

    +27

    -0

  • 1155. 匿名 2018/10/17(水) 23:49:40 

    >>1067
    >>1065
    >>1062
    >>1059
    返信ありがとう
    お肉食べた。おいしいとは思えた。
    翌日は、少し顔がしっとりしてた。

    また肉食べたい。
    自然のある場所にも行きたい。
    ちょっとずつ挑戦してみますね。

    ありがとう。嬉しかった。

    +17

    -0

  • 1156. 匿名 2018/10/17(水) 23:58:44 

    >>1154
    なんか分かりやすいねそれ。
    そういう感じだと執着もないし、軽やかな波動が出てる気がする。
    ちょっとそれでやってみます!

    +11

    -1

  • 1157. 匿名 2018/10/18(木) 00:29:55 

    軽やかだと願いごと叶いやすいよね。
    この間旅行行った時、この部屋がいいなぁってふんわり思ってて行ったらその部屋に案内されたもん。

    +22

    -1

  • 1158. 匿名 2018/10/18(木) 00:33:20 

    >>1155
    それは良かったです(^^)
    私も結構凹むことがあったりして心が折れそうな時もありますが、このトピを見て毎日元気や希望をもらってます
    このトピに出会えた時点で、幸せに近づけてると思います
    お互いもっと幸せになりましょうね!(*^^*)

    +17

    -1

  • 1159. 匿名 2018/10/18(木) 07:55:58 

    >>1102
    わかるよ〜だから私は自分の子には言わないようにしてる
    というか愚痴自体を人には言わない

    +13

    -1

  • 1160. 匿名 2018/10/18(木) 09:23:18 

    足の裏をしっかり洗うのと肛門を締めると金運が上がると聞きました。
    お金引き寄せたらいいな

    +28

    -1

  • 1161. 匿名 2018/10/18(木) 09:39:45 

    ウニ食べたいって3日くらい前に夫に話してたら昨日仕事が終わるのが遅くなって急遽外食することに。
    いつも行くビストロがあるんだけど昨日はちょっと冒険しようと和食屋さんに行ったらウニ食べれた♡
    叶ったな〜ってウキウキしてしまったw

    +21

    -0

  • 1162. 匿名 2018/10/18(木) 10:02:35 

    >>1154
    秀逸な例え👏
    そういうことだろうね多分

    +13

    -0

  • 1163. 匿名 2018/10/18(木) 11:39:42 

    この間ニットワンピのちょっといいの見つけたんだけど、3万円位して、もう少しお値ごろでかわいいの欲しい!って思ってたら、友達との待ち合わせの時間潰しにふらっと入ったお店でまさに!😆って感じの見つけて即書いしました。
    寒くなってきたから嬉しい😊

    +28

    -0

  • 1164. 匿名 2018/10/18(木) 13:08:03 

    引き寄せノートの他に
    苦しくてつらくてどうしようもないことを
    吐き出す毒吐きノートも書いてる
    これじゃ意味ないですかね?
    ちなみにやっぱりというか
    引き寄せノートに書いたことは全く叶いません
    でも自分の中のドロドロした気持ちを抱えたまま
    自愛とかハッピーな妄想とかできなくて
    難しいです
    こういう人には引き寄せは無理なのかな…

    +11

    -1

  • 1165. 匿名 2018/10/18(木) 13:24:12 

    意識が焦点を当てたものが拡大するので、毒吐きノートは良くないと思うです。

    自分はそういうネガティブな思いが浮上したら、目の前に🌹薔薇を思い浮かべて息を吐く→暗〜いエネルギーを薔薇が吸収していくところをイメージ→出し切ったら薔薇を遠くに飛ばして消す、というのをやってます。ネガティブな感情が出るたびにこれをやると楽になります。

    あと、どうしても書きたいなら、何故それを感じたのか、それを感じるにいたった自分の観念や心の傷は何だろう…とひたすら内観に使うならよいと思います(ただし自己否定はいっさいしない。暗い感情に浸るためにも使わない)。でもこれはちょっと難しいかな。

    +4

    -4

  • 1166. 匿名 2018/10/18(木) 13:28:51 

    >>1164
    私も毒を書き出した方が早くスッキリ消えてくれるタイプだから、毒吐きノートやってた。

    だけど、書き出すのはいいけど、何もこれをとっておく必要ないな〜と思って、ノート捨てたよ。
    メモとかチラシの裏にバーッと書いて、その都度捨てた方がいいと思った。

    +29

    -0

  • 1167. 匿名 2018/10/18(木) 13:35:03 

    モヤモヤを紙に書くことで、自分の中の毒を紙に移動させてポイっと捨てる感覚でやってます。

    健康になりたかったら、栄養を入れるよりも毒を出す方が効果が大きいんです。
    部屋も、素敵なインテリアを買ってくるより余計なものを捨てる方がきれいになります。
    精神も同じだと思うんです。

    +19

    -0

  • 1168. 匿名 2018/10/18(木) 14:03:04 

    >>1167
    私は好きなインテリアに癒やされてるけどね

    +17

    -0

  • 1169. 匿名 2018/10/18(木) 14:27:01 

    >>1152
    引き寄せの本には『今〇〇を手に入れる最中だ』とか『〇〇を手に入れるって決めた』そして『そのための情報を今集めている』という感じの表現だと自分も納得しやすいみたいに書いてあったよ。

    +18

    -0

  • 1170. 匿名 2018/10/18(木) 14:29:22 

    >>1165
    嫌なことを書いて吐き出してスッキリする!って気持ちよくなるなら、その方がいいとおもうけど。
    嫌なこと書いただけで、それを引き寄せる程即効性はないわ。

    +14

    -2

  • 1171. 匿名 2018/10/18(木) 14:47:00 

    引き寄せの反対で、嫌なもの悪いものを手放したい時は
    塩まじないをやります。
    これも人によって効果が様々なので、また万能ではないので
    誰にでもお勧めできるものじゃありません。
    でも私の場合は、軽い気持ちで書いたことが良い結果につながっているので
    多少は効果があったと言えるのかな。

    個人的には、小さな「サヨナラしたいこと」が叶い
    大きなものはなかなか実現しません。
    自分の場合は、あくまで軽い気持ちでやるのがいいのかな。

    +12

    -0

  • 1172. 匿名 2018/10/18(木) 15:00:28 

    >>1164
    私がるちゃんのトピに書いてるよ笑
    吐き出してスッキリする上に、プラスもらったり優しいコメントもらって癒されると、こんな想いを持ってる自分に罪悪感とかあっても受け入れられるし感謝の気持ちも出てくる。
    流れで他の人に優しいコメントして感謝されたりね。

    +15

    -1

  • 1173. 匿名 2018/10/18(木) 15:12:50 

    こんな事書いていいか分からないけど、リーガルV先週見逃して、再放送しないかな~以外と一週間以内にしたりして~Wとか思ってたら、今日夕方やるみたい!ドラマ好きだから嬉しい😆やった!

    +19

    -1

  • 1174. 匿名 2018/10/18(木) 16:03:37 

    ネガティブ感情は、無視して抑え込むよりも、自覚して向き合ったほうがいいと、引き寄せ本やまとめサイトに書かれていることが多いですね。
    無視して抑え込むと、いつまでもその感情が残ったままになるそうです。
    なので、吐き出すことで少しでも心が楽になれれば良いと思います。 

    +24

    -0

  • 1175. 匿名 2018/10/18(木) 17:10:25 

    私は吐き出しした後、お疲れ様って自分ねぎらってるよ。
    イヤな思いの体験→調整等実際の処理→モヤモヤ吐き出し→終了打ち上げみたいな流れ。
    吐き出しも何気に疲れるし一仕事したな~みたいになるので、お疲れ様、乗り越えたね、偉かったねって飲み物飲んだり美味しいもの食べたりする。仕事の打ち上げみたいだね😅

    私は、嫌な体験するだけでも偉いのに、その後モヤモヤしたものを持たなきゃいけなくてそれを自分で何とかしようとするなんて、なんて健気で偉いんだろう!って思うようにしてる。
    自分の好きな人が同じ事してたら、うんと優しくしたくなるから、それを自分にも向けるようにしたの。ネガになりにくくなったよ。

    ここのみんなが自分をうんと大事に優しくしてくれたらなぁと思って書きました。長くてごめん。

    +15

    -1

  • 1176. 匿名 2018/10/18(木) 17:15:01 

    つい最近のことですが、人間関係でどうしようもなく落ち込んでいた時家族と一緒に自然のある場所に出かけました
    そこで好きなものを食べたり、写真撮ったり、いい空気をたくさん吸ったり、思い切り日に当たったりしました
    すると、自分でも本当にびっくりするくらい元気にポジティブになってたんです

    自然に触れると良いと知ってましたが、まさかこんなに力があるとは思いませんでした…!
    定期的に自然に触れることは大事ですね

    +21

    -0

  • 1177. 匿名 2018/10/18(木) 18:12:18 

    >>1010
    私は漫画の今日俺ファンなので悲しすぎるよ!
    キャストが違いすぎる…!

    ので、ドラマから漫画に興味を持つ人が増えて原作ファンがもーっと増える事を引き寄せるわ!
    なんならさらにリメイクして原作ファンも認めるキャストでドラマ化も引き寄せる!
    引き寄せの法則について語ろう[PART2]

    +6

    -5

  • 1178. 匿名 2018/10/18(木) 18:18:38 

    引き寄せの本にあった話なんだけど、子供の時から机の引き出しに願い事を書いた紙を入れてたら全部叶ったんだって。
    何故かこの机の引き出しに願いを書いた紙を入れたら必ず叶うと普通に思っていたらしい。
    願い事手帳の簡易版みたいな感じかな?
    気軽さがいいなと思った。

    +23

    -1

  • 1179. 匿名 2018/10/18(木) 18:21:01 

    >>1152
    私は理想の体型になり「つつ」ある。
    私はお金持ちになり「つつ」ある。
    みたいに上手く「つつ」を入れるのオススメ!

    +16

    -1

  • 1180. 匿名 2018/10/18(木) 18:22:09 

    一般には自然との触れ合いは良いとされてるけど、これも人それぞれなんだろうと思う。
    私は逆に自然の中(林とか森とか山とか川とか)にいると落ち着かないどころか、少しストレスを感じるかな。
    生まれた頃からずっと自然とは無縁で、アスファルトの道路やビルに囲まれて育ち、自然との触れ合いは近所の公園か学校の遠足程度。
    なので、綺麗な人工物の建物の中が一番落ち着く。
    それにたぶん、幼い頃に大きな道路の近くに住んでいたからだろうけど、川のせせらぎよりも、道路を走ってる車の音がするほうが、夜も安心して眠れたり。
    なので、「癒しのために自然と触れ合え」と連れ出されると、ほんと困った(^_^;)
    祖父母両親共に都心出身で帰省先もない今時の子供なんかは、結構こういう感じの子も多いかも。

    +7

    -1

  • 1181. 匿名 2018/10/18(木) 18:24:07 

    何度もごめん。
    宇宙通販ってサイトもいいかも。
    確か願い事を書いて送信するだけ。

    +23

    -2

  • 1182. 匿名 2018/10/18(木) 18:26:49 

    子供の頃の植え付けって大事だよね。
    こうすると願いが叶うっていう儀式やジンクスがあると、大人になってからもそれを利用できるし。
    というより、子供のうちに自己肯定力が付くようにしてあげたい。
    って、私は子供いないけど、もしもいたら…で。
    (^_^;)

    +8

    -0

  • 1183. 匿名 2018/10/18(木) 18:36:14 

    >>1181
    そういうのがあるんだね。
    でも、送信するとなると少なくともサイト管理者は閲覧できるわけで、例えば宝くじ1等前後賞当選とか、「なに大それた願いをしてるんだw」と笑われそうだなって思って、そこで気が付いた。
    「大それた願い」だっていう思い込みがあることに。
    他の事でも、「大それた願いで恥ずかしい」とか思ってるのは、自ら実現が難しいと決め付けてるようなものだよね。

    +18

    -0

  • 1184. 匿名 2018/10/18(木) 18:42:06 

    >>1181
    宇宙通販見てみた。
    良いね!さっそくやってみるよ〜
    ちゃんと届いたら報告するね!
    ありがとう!

    +16

    -0

  • 1185. 匿名 2018/10/18(木) 18:47:20 

    宇宙通販素敵だね!
    名前ってフルネームだよね?これどこかでバレたりしないかな?😅

    +16

    -0

  • 1186. 匿名 2018/10/18(木) 18:50:00 

    >>1185
    名前のとこ「私」でやってみたよ。

    +12

    -0

  • 1187. 匿名 2018/10/18(木) 18:57:15 

    引き寄せではないけど、最近腹を抱えて笑うことが多い( ・∀・)いい人たちに恵まれてるなあ。ありがたや。毎日楽しいからほしいものがそんなになくなってきた笑

    happyな毎日引き寄せました!こじつけw

    +30

    -1

  • 1188. 匿名 2018/10/18(木) 19:07:50 

    早く仕事辞めて専業主婦になる!!

    +25

    -1

  • 1189. 匿名 2018/10/18(木) 19:09:42 

    >>1176ですが、1180さんのように自然が苦手な方もいるんですね
    私は1180さんと逆で、昔から自然の多い場所で育っているので自然が落ち着くし大好きです(^^)
    自然と触れ合った時すごく元気が出たのはそれもあるからですね!

    なので、一般的に良いとされてても苦手だったり自分に合わなければ無理することはないと思います
    自分の心の心地良さが一番ですよね(*^^*)

    +10

    -1

  • 1190. 匿名 2018/10/18(木) 19:28:33 

    >>1188
    「家庭的な主婦になる」だけのがいいかも
    在宅でのんびり楽しく仕事、っていうのもあるし。


    +25

    -0

  • 1191. 匿名 2018/10/18(木) 19:36:13 

    >>1189
    そうなんですね。
    やはり、幼少期の環境って大きいですよね。
    ちなみに、浴槽にゆっくり浸かるのも、これまた一般的にはリラクリゼーションとされていますが、水が怖い私にとっては、リラックスどころか緊張感を伴いますので、真冬でもシャワーのみで寒がってますw

    +21

    -0

  • 1192. 匿名 2018/10/18(木) 19:48:13 

    今の彼と早く結婚したくて、今日ピアスの洗浄にお店に行った時に結婚指輪のカタログも貰ってきました(というか指輪見てたら店員さんが良かったら〜とくださった)
    物は試しにで試着?もしてみて、ものすごいテンション上がりました(笑)

    とりあえずカタログ見てワクワクしてみようかなと思います。引き寄せー!!

    +31

    -0

  • 1193. 匿名 2018/10/18(木) 19:49:32 

    >>1190 仕事辞めたくて仕方ないからそういう考え浮かびませんでした!
    仕事は辞めたいし理想の男性には愛されたいし欲張りで大変です…笑

    +17

    -0

  • 1194. 匿名 2018/10/18(木) 21:03:07 

    恋愛でつまずいてる。
    ポジティブな気持ちで、押し付けがましくないように、彼氏にメールを送ったり願望を伝えたりしているのに、一方通行のままな気がして、ああして欲しいこうして欲しい、こうしてくれなかったって不足感がふつふつ湧いてきてたまにどうしようもなく寂しく、悲しくなる。

    自己肯定感かと思うんだけど自分の本当の感情が分からなくなってしまった。


    こんなすてきなトピなのに暗い話でごめんなさい。
    自分を1番に大切にする方法を教えて欲しいです

    +17

    -1

  • 1195. 匿名 2018/10/18(木) 22:32:19 

    >>1194
    大好きだからこそ、寂しくなったり悲しくなったりは当然ですよね。
    私が恋愛で上手く行ったときは、付き合って欲しいとか一切の見返りを求めず、彼を好きって気持ちだけでいいやって吹っ切れたときでした。
    別に一方通行でもいいか~って。
    彼に好かれようが好かれまいが、私の価値にはなんら影響はない、そんな風に堂々とした心持ちでした。
    自分を大事にするということは、何か特別な行動、例えばご褒美に何か買うとか何処かに行くとか、そういうのもいいけれど、根本的には、他人や物に依存しないことなのかなって思ったりします。

    +17

    -1

  • 1196. 匿名 2018/10/18(木) 22:42:05 

    >>1194
    辛いよね、気持ちわかるよ。
    私はなるべく会ってる時に気持ちを話すようにしてるけど、思うような反応じゃなくて辛い時あった。
    最近は会う前に今日は楽しく仲良く過ごすってイメージして、結婚して建てた家に二人で楽しく住んでる所を想像したりしてるんだけど、いい感じになってきたよ。
    想像してると引き寄せにも繋がるし、幸せな気分になれるから、まずはやってみたらどうかな。

    +14

    -0

  • 1197. 匿名 2018/10/19(金) 00:03:46 

    >>1195
    >>1196

    さん、あたたかい言葉をありがとうございます。
    最近、泣きたくても泣けなくなっていたので、お二人の優しい言葉に少し気持ちが楽になりました。

    依存しない、強い自分を引き寄せたいです

    +10

    -1

  • 1198. 匿名 2018/10/19(金) 00:16:09 

    今まさに手にいれようとしている。とか、なりつつある。って表現すると、なりつつある状態のままで手に入らないのではないかと思ってしまう。
    細かく考えすぎかな。

    +7

    -2

  • 1199. 匿名 2018/10/19(金) 00:53:51 

    >>1198
    表現の問題じゃなくて、それを考えた時に自分がワクワクしたりいい気分になることが大事だから、『私は願いが叶った』だとピンとこなかったり信じられない人には、ピンとくる表現を選べばいいと思う。

    +11

    -0

  • 1200. 匿名 2018/10/19(金) 00:55:01 

    >>1198
    それ、私も思ったことあるw
    でも、「手に入りました。感謝します」みたいに過去形にするよりは遥かに抵抗がないし、それに、通販の例でいくと、伝票の送り状番号で調べると「配達中」ってなってたりすることあるよね?
    その時の気分て、「手に入りつつある」と同時に「手に入ることを確信してる」状態。
    それと同じと考えたらいいんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 1201. 匿名 2018/10/19(金) 01:13:44 

    >>1188
    出た出た。
    体験談でなく自分の願望書く人。
    しかも、専業主婦になりたい理由が仕事が嫌いだからって。

    自分が怠けるために、人の人生と稼ぎを消費しないで。

    +6

    -18

  • 1202. 匿名 2018/10/19(金) 02:00:00 

    まぁ、棚ぼたでラッキー手にしたい人ほど引き寄せにハマりますしね。
    他人をコントロールしたい時点でお察しです。

    +5

    -14

  • 1203. 匿名 2018/10/19(金) 07:56:53 

    諦めたら物事がうまくいったことトピって、結構参考になった。

    +22

    -0

  • 1204. 匿名 2018/10/19(金) 09:11:03 

    マンション暮らしなんだけど、騒音でうるさかった部屋がふた部屋あって、引き寄せでなんとかできないかなと思ってやってみた。
    2、3回深呼吸して目を閉じてから、問題の部屋の前に引っ越し用のダンボールが置かれているのを想像して「あっ、引っ越すのかも♪」とニヤニヤ喜ぶ。一緒に暮らしている家族が帰ってきてから「見た!?○○○号室引っ越すみたい!」と笑顔で言われる。そして2人で「やったね!!」と笑顔で喜ぶというのを想像した。
    その部屋の前を通る時も引っ越しのダンボールが置いてあるのを想像してた。
    そしたら想像した通りになって、1組は2週間後に引っ越し。もう1組は3ヶ月後には引っ越して行ったよ。
    ただいなくなるのを望むだけでなく、あなた達に合った環境で幸せに暮らしてねと思ってたかな。
    引き寄せの法則には本当に感謝しかない。

    +36

    -1

  • 1205. 匿名 2018/10/19(金) 10:41:22 

    >>1204
    すごいね!2週間と3ヶ月という短期で結果が…
    向こうの幸せを合わせて祈ってるのもいいね。
    私も隣人の騒音で困ってるからやってみる。
    おめでとう!

    +21

    -0

  • 1206. 匿名 2018/10/19(金) 10:56:26 

    天気の引き寄せしたことある方いますか?

    どうううううしても晴れてほしい日があるんですが、今のとこ雨予報です…月末なんですが。
    どうしたら晴れになるんだろう。

    +17

    -1

  • 1207. 匿名 2018/10/19(金) 11:48:19 

    >>1206
    大丈夫、絶対晴れるから!

    +25

    -2

  • 1208. 匿名 2018/10/19(金) 12:03:39 

    >>1206
    月末ならこの季節は特に天気予報あてにならないよ。
    1日単位でこらころ変わる。
    だから多分当たらないよ。

    くらいに私なら思っとくかな。
    わりと雨女のほうだけど、
    大事な場面だけ曇りで雨があがることが
    ものすごく多い。
    かといってだから絶対大丈夫!とは私は思ってない。

    やり方が人それぞれだからねえ。
    難しいね。
    でもなんとなく雨は降らないようなきがする。

    +14

    -0

  • 1209. 匿名 2018/10/19(金) 12:33:26 

    >>1207
    ありがとうございます(´;ω;`)

    >>1208
    私も雨女です…。

    お二人ともありがとう!とりあえず「降ったらどうしよう…」が引き寄せちゃうだろうから考えすぎずに思いだしたら晴れのイメージで頑張ってみます!

    +7

    -1

  • 1210. 匿名 2018/10/19(金) 13:50:02 

    >>18
    わたしも似たようなことあります
    付き合ってる分にはいいのだけどその先が見えなかったからこの人が一生の相手でないのなら別れるしかないなと思っていたら別れがきました

    +9

    -0

  • 1211. 匿名 2018/10/19(金) 14:59:06 

    特定の人との恋愛は引き寄せが難しいという説と、関係ないという説と両方あるけど、
    難しいっていう説の方が強いなとは思ってる。
    何でもかんでも引き寄せで叶ったら困る事もある。もしも自分が嫌いな相手に好意を抱かれてて、引き寄せメソッドで叶えようとしていたら、それが絶対叶うものだとすると自分自身が望んでいないものに引き寄せられまくることになるよね。
    芸能人との恋愛成就とかも何人もの人が願ってても、その人は1人しかいない。何股もかけられても叶ったというなら絶対の理論に当てはまるかもしれないけど。
    特定の人じゃない理想像を引き寄せるのはそういう人が存在していて、その人の選択権に当てはまればいけるだろうけどねー。
    物とか食べ物の願いが叶いやすいのは意志を持ってないからだよね。
    宝くじは意志を持ってないものだけど、1つしかない1等高額当選をイメージしてる人が何人いるかってとこだし、1人の芸能人を複数の人が恋愛成就したいとイメージしてるのと同じようなものだと思うな。

    +5

    -7

  • 1212. 匿名 2018/10/19(金) 15:08:38 

    バカみたいと思われるかもだけど、恋愛の引き寄せって「純粋さ」もとても重要な気がする。

    好きになってもらえない、こういう理由があるから付き合えない結婚までいかない、こうしてほしいのにしてもらえない、難しいってのは勿論頭に浮かぶよね。
    それが前提にあって引き寄せを始める。
    すると前向きになろうとするから「ただ相手が好きだからこうだといいな」という思いに変わる。
    でも現実がなかなか変わらなかったりすると、また「やっぱり難しい…」とふりだしに戻る。

    でもそこを頑張って「ただこの人が大好きでたまらない」を継続していくと色々変わっていくように思う。不安に思ってたことも少しずつほぐれていき可能性が見えてくる。

    具体的に言えず申し訳ないけど、私も紆余曲折あり結婚が難しいというか無理(現実的に)と思ってた相手と結婚決まりました。
    2年経ったけど、ほんと信じられないけど、引き寄せってあるのかなとちょっと思えるよ。

    +24

    -1

  • 1213. 匿名 2018/10/19(金) 16:09:18 

    シーツ交換3日目ですがトラブルが有り32000円の出費があり冷や汗です。
    近いうちに倍になって増えて返ってきますように…
    トイレ掃除さらに念入りにしたら金運引き寄せられるかな…

    +11

    -2

  • 1214. 匿名 2018/10/19(金) 16:15:03 

    どんな状況でも自分の在り方だよ。自分の写しが世界。
    全てある状態から、人間目線での良い悪いなんて関係なくなんでもプレゼントしてくれる。
    なんだかんだうまくいっちゃうんだけどね〜という楽〜な気持ちでね。

    +12

    -4

  • 1215. 匿名 2018/10/19(金) 16:19:38 

    は?

    +1

    -5

  • 1216. 匿名 2018/10/19(金) 16:51:46 

    >>1209
    あなたに天気を操れる程の能力は無いでしょうよ

    +3

    -12

  • 1217. 匿名 2018/10/19(金) 17:00:10 

    >>1216
    何だコイツ。

    +8

    -2

  • 1218. 匿名 2018/10/19(金) 17:27:46 

    >>1204
    すごい!
    私は隣夫婦の喫煙に数年悩まされていて(窓を開けて吸うから洗濯物もタバコ臭くなる)、引き寄せで良い環境を手にいれる様にと思ってるんだけど、全然駄目だ…。
    相手の幸せも祈った方がいいのかな?
    正直嫌いすぎて呪詛吐きたい位なんだけど。

    +7

    -1

  • 1219. 匿名 2018/10/19(金) 17:43:46 

    >>1206
    当日晴れるといいですね!
    私、晴れ女です。
    引き寄せの法則について語ろう[PART2]

    +28

    -2

  • 1220. 匿名 2018/10/19(金) 18:06:24 

    >>1213
    シーツ交換してなかったらその額じゃ済まなかったよ〜

    +10

    -2

  • 1221. 匿名 2018/10/19(金) 18:09:33 

    宝くじ当たったよ~😆
    このトピ見ててそういえばと思って交換所に行ったら、ジャンボ¥3000とロト¥1300とミニロト¥900当たってた。ロトは普段買わないのにちょっと買ってみたいなってかったら初回から。嬉しいな~✨

    そういえばノートに宝くじがぽんぽん当たるようになるって書いた気がする。嬉しいねこういうの。私にもここのみんなにももっともっと嬉しい事がぽんぽん起こりますように!🎊

    +39

    -0

  • 1222. 匿名 2018/10/19(金) 18:17:42 

    >>1221
    すごい!!
    おめでと~う!!♪(*゚▽゚*)♪

    +29

    -0

  • 1223. 匿名 2018/10/19(金) 18:26:22 

    >>1221
    すごい!
    祝杯じゃー!

    +25

    -0

  • 1224. 匿名 2018/10/19(金) 18:54:15 

    >>1209です!

    >>1216
    そんな能力ないですし、操ろうなんておこがましいことは思ってません。

    >>1219
    ありがとうございます^_^
    可愛いてるてる癒されます…!

    +8

    -3

  • 1225. 匿名 2018/10/19(金) 21:27:56 

    1221です。大戸屋のドリンクバーで一人祝杯をあげサービスのコーヒーをテイクアウトして帰ってきました😅
    >>1222さん
    >>1223さん
    ありがとうございます!😆私に起こったということは次はこのトピのみなさんにすてきな何かが起こるのでは?とそれにもワクワクしてます。楽しみです😊

    >>1224さん
    うちの方今日雨の予報で、薄日少しさす薄曇り位がいいなぁって軽く思ってたらそうなってくれましたよ!私もお祈りします😊

    +9

    -1

  • 1226. 匿名 2018/10/19(金) 21:29:21 

    >>1221
    ぜんぜん関係ないけど、最後の絵文字は何なのかわからなかったけど、文字が大きくなって、やっとくす玉だということがわかったw

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2018/10/19(金) 21:37:34 

    >>1199.1200
    1198です!
    アドバイスありがとうございます!
    読みながら何度もなるほどなるほどと連呼してしまいました。
    長年の疑問だったので目からウロコでした。
    頼んでた通販がもう直ぐ届くイメージでやってみます。
    ドキドキしてきた〜😍

    +8

    -0

  • 1228. 匿名 2018/10/19(金) 22:00:59 

    ごめんなさい、ものすごく不謹慎なこと書きます。
    毎日つらくて早くお迎えが来ないかなと思ってて、
    このトピを見てものは試しに明るい未来とか、
    自分を肯定とかやってみたけど全然無理でした。
    昨夜、もう早く安らかに眠るように逝きたいと
    自分に穏やかな死が訪れてこのつらい人生と
    ようやく決別できるところを想像したら、
    ものすごくリアルに想像できて
    すごく穏やかな満ち足りた気持ちになれました。
    別に死を引き寄せる!と思ったつもりはないのですが、
    人生の終わりの方が明るい未来よりイメージし易くて
    なおかつある意味幸せな気持ちになれる場合、
    これが引き寄せられたりすることもあるんでしょうか。
    ここはポジティブな人が多いので書くのを躊躇いましたが
    正直に書かせて頂きました。
    ご意見頂けたら嬉しいです。
    自死とかはけっしてしませんので、
    死にたいくらいつらい気持ちはあまり否定や
    批判しないで頂けると勝手ですが幸いです。

    +32

    -1

  • 1229. 匿名 2018/10/19(金) 22:17:10 

    >>1228
    「自死はしない」でちょっとホッとした。
    私自殺未遂したことあるんですよ、半年前かな。
    だから死にたい気持ちは否定しません。
    1228さんも頑張って生きてるんだと思います。
    私は結局失敗しちゃったんですが…ただ死後の想像で1228さんのような甘美さは感じなかった。
    ただただ力強く生きれない自分が悲しくて泣いてくれる人を考えたら切なくなりました。

    そのイメージが出来るってことは今から生まれ変われるんじゃないかなぁ。
    再生するという意味で…。
    いや死にたいと言ってるんですが。と反論されたら何も言えないけど。
    その甘美さはこの世界を表してるのかもしれないと感じたから…心地よいならそのイメージ続けるのもアリかと思います。

    ちなみに生きてるから「死」が希望に満ち溢れてるように感じるんですよ。
    本当はそんなことないと思います。
    私は今もう死には期待してません。

    +26

    -2

  • 1230. 匿名 2018/10/19(金) 22:25:43 

    >>1228
    好きなこと書けばいいよ!
    たまに煽ってくる人来るみたいだけど気にしないで!

    +26

    -2

  • 1231. 匿名 2018/10/19(金) 23:04:55 

    >>1228
    思ったまま書くけどいい?
    私は昔自己評価が極めて低くて、生きる資格がないと思ってました。
    生が辛くて、でも目の前の事を必死にこなす日々を送り、自分の辛さは一切人に言えず、いつも笑顔で(笑顔でいないと他人が不快になるから)、全て人に譲り、人の役にたつことのみを考えて生きていて、いつお迎えが来るのだろうかと、いつになったらこの苦行は終わるのかと常々思っていたら、働き過ぎて原因不明の病気になり、死にかけました。

    こんな私なので1228さんの死を思うことで安らぐ気持ちは本当によくわかりますし、無理して明るい未来とか思わなくて良いと思います。私は引き寄せなんてする気にもならなかった。

    でも、いつかこの苦行みたいな日々も終わりがきます。不変なものなどこの世には存在しないからです。その時あなたに何が見えるのかはわかりませんが、私が見たものは、拍子抜けするようなものであったことだけはお伝えします。

    後ひとつだけ。今1288さんがこうして生きていると言うことは、今この世界の誰かが1288さんの生を望んでいるという考え方があります。私はすぐ信じられなかったし迷惑に感じるかもだけど。

    死を側に感じながら生きてきた者として書きました。長文失礼しました。

    +20

    -2

  • 1232. 匿名 2018/10/19(金) 23:07:32 

    >>1201
    私は何か仕事を休みたくなって結婚して専業主婦引き寄せたよ!
    旦那は初めから専業主婦希望。
    毎日ゆっくり趣味を楽しんでるし、怖いくらいに周りから何も言われない。
    引き寄せに関しては、仕事が嫌い・人間関係が嫌・家事が好きだから・夫を支えたいから等理由はなんであれ、あまり関係ないんじゃないかな。
    ちなみに旦那も引き寄せに近い感じで出会ったかも。

    +27

    -1

  • 1233. 匿名 2018/10/19(金) 23:24:45 

    CDプレーヤーを買い換えたいなぁと思っていたら、家族にお金出してもらえることになりました!😆ついでにCDの分のお金ももらいました。
    嬉しい~!

    +13

    -0

  • 1234. 匿名 2018/10/19(金) 23:44:32 

    みなさんはわかりませんが…私はネガティブ(悩みなど)なコメントも全然かまいません
    ここに書いたことで前向きになったり解決のヒントが見つかるかもしれませんから
    そうなれば私も嬉しいです

    +14

    -2

  • 1235. 匿名 2018/10/20(土) 00:12:44 

    私も、あまり明るい話でなくてごめん。
    ある派遣の仕事をしてて、そこは結構長かったんだけど(今のような3年縛りがなかった頃のこと)、小さい不満があったり少し嫌気が差してた。
    そうしたら、いわゆる派遣切りにあってしまった。
    報酬や待遇は良かったし、仕事も順調にこなし、おまけにとても綺麗なオフィスだったから、小さな文句はあって「辞められたら楽かな~」と軽く思うことはあっても、本当に辞める気はさらさらなかったのに。
    それ以上に好条件の職場なんてもう望めないし、実際にその当時のほうが、今よりも何倍も幸せだった。
    本当の望み(恵まれた仕事と生活の安定)ではなく、ふっと出てきたネガティブな望み(辞められたら楽なのに)が叶ってしまい、結果的に窮地に追い込まれることになって、怖いなって思った。
    思考というのは、本当に気を付けないといけない。

    +18

    -1

  • 1236. 匿名 2018/10/20(土) 00:53:08 

    究極だけど、よくすでに叶ってる状態をイメージしたり、もう手に入れてるつもりで行動すると叶うってよく言いますよね。
    私それで昔アファメーションとかイメージとか色々やってたけどすでに叶ってる人ってそもそもその事に対してアファメーションしたり、イメージしたりしなくない?って思ってイメージ、アファメーション、ノートに書くとかも全部やめちゃった。
    手放すとは違うのか同じなのかわからないけど、でもすでに欲しいもの持ってる人の行動ってそっちじゃない?って思ってさ。
    ちなみに恋愛系に関しては引き寄せのアレコレやらない方がなぜか私はすぐできる。

    +16

    -2

  • 1237. 匿名 2018/10/20(土) 01:06:26 

    >>1236
    イメージやノート記述やアファメーションは、あくまで方法論だから、人によって効果の有無や強弱の違いはあるよね。
    リキッドファンデを塗るときに一番綺麗に仕上がるのは、手で塗るかスポンジで塗るかブラシで塗るか、人もしくは状況によって変わるようなもの。
    それに、手に入れた状態と全く同じ行動をしろってことではなく、同じ波動(思考)でいるってことだし。

    +16

    -2

  • 1238. 匿名 2018/10/20(土) 01:21:29 

    「なる」が即出来るジャンルと出来ないジャンルがある私としては、苦手なジャンルはアファやノートが補助として役立つよ。
    ノートに書いたものが実現するのも楽しいし好き。

    +13

    -1

  • 1239. 匿名 2018/10/20(土) 06:53:53 

    >>1218
    横だけど、1204さんの成功談を参考にするとしたら、「洗濯物がいい匂い(タバコ臭くない)になって良かったね~」と喜んでるところを想像するとか良さげ。
    既にやってたらごめん。m(__)m

    +7

    -0

  • 1240. 匿名 2018/10/20(土) 06:57:44 

    >>1236
    >イメージ、アファメーション、ノートに書くとかも全部やめちゃった。

    参考にしたいので、他にどんな風にして叶えたか教えてもらえたら嬉しいです!

    +6

    -0

  • 1241. 匿名 2018/10/20(土) 09:16:30 

    天国言葉やらイメージやら感情やら発達障害には難しい

    +7

    -1

  • 1242. 匿名 2018/10/20(土) 09:35:37 

    昨日買い物行ってたまたま入ったお店で、いつも買う切らしたくない美容液が10倍ポイント&500円キャッシュバックやってたので即買いしました😆
    エレベーターも乗ろうとすると目の前でドアが開いたり、明らかにタイミングがよくなってて楽しいです😊

    +13

    -1

  • 1243. 匿名 2018/10/20(土) 09:38:18 

    引き寄せと関係ないと思うけど、今日ひさびさに氏神様の神社に参拝にいこうと思ったんだけど、イベントとかですんごい人多くて引き返してきてしまった…(笑)
    根性なしな自分。

    もうちょっと早起きして明日行ってきます。
    参拝すると気合い入る感じするから、引き寄せも頑張れる気がするんだよねー

    +13

    -0

  • 1244. 匿名 2018/10/20(土) 10:42:41 

    >>1225
    >>1224です。
    ありがとうございます!

    なんかみんな優しいなぁ。雨だとしにくい工事の予定なんです。ずっと雨やら台風で延期になってて…
    出来ないこともないけど天気が良い方がいいと言われてたので願ってます。
    まぁでもみんな優しいからどっちでもいっかとちょっと気が楽になりました( ^∀^)
    ゆるゆると晴れのイメージしとこ!☀️

    +6

    -1

  • 1245. 匿名 2018/10/20(土) 10:59:50 

    久しぶりに引き寄せのアプリを開いたらずっーーと前に描いてたことが叶ってました。
    しばらく叶っていたことにすら気づいてなかった。笑

    他人が持ってるものを恨めしく見るよりも、例えば自分がアレを持っていたら。。。ってイメトレを良くするんですがそれがいいのかな?
    ・オシャレして友達と笑ってる自分
    ・あの高級車に乗ってる自分
    ・素敵な彼氏とお散歩してる自分
    みたいな感じで。

    +12

    -0

  • 1246. 匿名 2018/10/20(土) 11:02:59 

    ノートに書かないといけないのかな?
    でも書いて叶わないと虚しい気持ちになりそうで書く気になれない...
    いい波動を出すことが大事だからその場合はやらない方がいいですよね?イメージだけにしといて

    +14

    -0

  • 1247. 匿名 2018/10/20(土) 11:16:48 

    >>1246
    いやいややりやすい方法でいいと思いますよ
    一番大事なのは心地よい気持ちやワクワク感やドキドキ感だから、虚しくなるなんて以ての外でやらない方がマシ!
    イメージングがスムーズに出来るならばそれでいいと思います。
    私はイメージングだけじゃ元気ない時とか上手く出来ないから、願望をスマホとかにメモってたまに見ると、そうだった!って気持ちを奮い起せるのでそうしてます^ ^

    +15

    -1

  • 1248. 匿名 2018/10/20(土) 11:16:59 

    >>1241
    逆に簡単だよ

    +5

    -1

  • 1249. 匿名 2018/10/20(土) 11:24:49 

    >>1218
    私も3年我慢して「静かな環境で暮らせてます。ありがとうございます!」とか、「良識ある方達ばかりで穏やかに暮らせてます。」とか、紙に書いたり1日に何度も声に出したり心の中で呟いたりしてたけど上手くいかなくて、この方法であっさりいなくなったって感じ。
    「あなたに合った環境で」というのは、問題の人達が引っ越し先でまた誰かに迷惑をかけたりしないようにという意味も込めて。
    「幸せになってね」というのはもう二度と会うことはないから、気持ちに余裕ができて広い心で相手の幸せまで願える私になってるという自分を想像して思えた言葉だったんだよね。
    まずはいなくなってもらって、次はこんな人が来てくれたらすごく嬉しい!と想像してたら、想像した通りの方が引っ越して来てくれたよ。
    良識のある人・いるかいないかわからないくらい静かに暮らしてる人・生活のリズムが同じ人・綺麗好き・女性がいいとか自分で次に来る人を決めるという感じ。
    一緒に暮らしてる家族がいるなら「次はこんな人が引っ越して来てくれたら嬉しいね」って声に出して言うのもいい。
    あなたが気持ちよく穏やかな生活を送れるように願ってるよ!

    >>1205
    ありがとう!
    私は細かく01○3のあの青と白の段ボールまで想像してた(笑)そしたらある日その家の玄関前にその段ボールがあって「おおっ!」ってなったよ(笑)
    焦らず気持ち落ち着けて、自分が嬉しいやったぁ!って心から思えるくらい想像してみたら、ある日突然ポンっと叶った感じ。
    きっと上手くいくよ!頑張って!

    長文ごめんなさい。

    +9

    -2

  • 1250. 匿名 2018/10/20(土) 11:37:23 

    私も願い事ノートが苦手というか、あまり効果を感じなかったんだけど、>>1249さんのコメント見てちょっと気が付いたことが。
    普段、仕事でもプライベートでも、心にもない「お世話になっております」やら「ありがとうございます」やらの社交辞令や美辞麗句を日常的に言うのが習慣になってたりする。
    いやもちろん、心からの場合もあるけどさ。
    ( ̄▽ ̄;)
    だから、ノートに「叶いました。ありがとうございます」なんて書いたりしても、潜在意識はもちろんのこと顕在意識でさえも、素直に本当の事とは思えなくなってるのかもなあ。
    我ながら「嘘くささ」を感じてしまうような。

    +9

    -0

  • 1251. 匿名 2018/10/20(土) 12:20:30 

    >>1247
    そうですよね
    ご丁寧にありがとうございます!m(__)m

    +6

    -1

  • 1252. 匿名 2018/10/20(土) 12:42:50 

    >>1250
    なるほど!本心(潜在意識?)を書くといいってことか。>>1249さんは本心を書いてるもんね。

    言い回しを変えて本心に沿った文面にして望む結果を手に入れるってちょっとコンゲームみたいだね。よし、やってみる!

    +6

    -0

  • 1253. 匿名 2018/10/20(土) 14:37:09 

    199さんレベルの人来ないかな

    +2

    -2

  • 1254. 匿名 2018/10/20(土) 14:41:18 

    >>1253
    自分がなるんだ!

    +12

    -1

  • 1255. 匿名 2018/10/20(土) 16:52:31 

    >>1252
    言い回しを変えるというか、私の場合は願い事ノート自体が向いてないのかな。
    前述したように、仕事やプライベートで文章を書くときは、多少なりとも社交辞令を交えたり、読む相手のことを気遣って、100%本心とは言えないことが多い。
    ノートに何か書いても、たぶんそれと同じようになっちゃうんだと思う。
    本心に近い言い回しということなら、「~でありますように」とか「○○が欲しい」となってしまうけど、それでは欲しい現実を引き寄せるだけで効果がないと言われてるし。
    願い事ノートで成功してる人は、それを書いてるとき、まるで叶ったかように楽しくなれる人なんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 1256. 匿名 2018/10/20(土) 17:00:00 

    >>1253
    番号違いちゃう?

    +2

    -2

  • 1257. 匿名 2018/10/20(土) 17:08:11 

    >>1256
    横だけど、このトピの199さんじゃないよ。
    199式でググると出てくる。
    引き寄せに興味があるなら楽しく読めると思うよ。

    +17

    -0

  • 1258. 匿名 2018/10/20(土) 17:22:48 

    >>1257
    わかりました。教えてくれてありがとう。

    +9

    -1

  • 1259. 匿名 2018/10/20(土) 18:22:51 

    >>1255
    本心(want)じゃなくて本音(want&feel)の方が的確だったかも…ごめん。
    >>1249さん(勝手に引用すみません)だったら、出ていって欲しい、だけじゃなくて、出てって欲しい&それが実現したらこんな風に嬉しい!みたいな感じかな。
    ノートに書く文章を感情移入しやすいもの(それを難しいと言ってるんだと思うけど)や心理的な抵抗をしにくいものにする。
    潜在意識をいかにだまして欲しいものを手に入れるかだと思うよね。

    もしノートがピンとこないなら、ビジュアルで頻繁に目にするのが効くよ。

    +5

    -0

  • 1260. 匿名 2018/10/20(土) 20:56:48 

    >>1259
    感情を伴える方法が一番だよね。
    ちなみに、ビジュアルに訴えるといえば、ウィッシングボードとかいう欲しいものの写真とかを部屋に飾ったりも芳しくなかったなあw
    ノートに限らず、願い事を叶えるため「だけ」に、義務感でやると効果が薄い気がする。
    「それが叶ったらどんな気持ちになるか」まで喚起するのが鍵だよね。
    >>1249さん(大人気w)から再び引用させていただくと、
    >「幸せになってね」というのはもう二度と会うことはないから、気持ちに余裕ができて広い心で相手の幸せまで願える私になってるという自分を想像して思えた言葉だったんだよね。
    ↑これ、かなり参考になった!
    相手の幸せまでを願うことが鍵なのではなく、叶った後の自分の状態になってるというのがポイントなんだと思う。
    >>1249さん、ありがとー

    +8

    -2

  • 1261. 匿名 2018/10/20(土) 21:30:27 

    199式調べました!

    わたし、引き寄せ・スピリチュアル大好きで
    だいたい網羅してるつもりだったけど、
    はじめて知った、、、

    「自由になるお金欲しいな、
    増税になるし 子供たちの教育費もばかにならんし
    パートにでなきゃな」
    と考えてた。

    なんもしなくても月々50万振り込まれたい!!

    +15

    -4

  • 1262. 匿名 2018/10/20(土) 22:27:04 

    199式をして借金返済してお金たくさん手に入れた人の体験談が読んでて気分上がるから好き。
    どん底で小銭を続けて拾うようになる辺りの気持ちの描写がおおお~!ってなる😆

    宝くじ高額当てた人の体験談とかも、はじめは少額続けて当たるようになって、そして…!みたいなの読んでて元気でる。

    +18

    -2

  • 1263. 匿名 2018/10/21(日) 02:59:52 

    199式を読んでで、あそこまで思い込む?というか潜在意識を変えるほど頑張るのは根気のない私には無理だなぁと思って勤めに出たら、あり得ない感じに仕事押し付けられ体調崩して辞める羽目に。
    やむを得ず?今療養がてら199式やってみてるけど、面白いよ。健康と体力のある今より若い者自分になった?おかげで大分回復した。
    トレーナーの人が驚いてたよ。笑

    +12

    -2

  • 1264. 匿名 2018/10/21(日) 07:33:18 

    自分を愛するって凄く大切なんだね。
    私10代20代、病気だったりうまくいかない事が多過ぎて「わたしなんて…」って常に思ってた。
    そして周りとドンドン広がる差に泣いてばかりいた。
    今考えたら、周りのみんなは199や浜崎式までとはいかなくても無意識に自愛してたんだろうなぁ。

    +27

    -1

  • 1265. 匿名 2018/10/21(日) 10:12:55 

    >>1240
    遅くなったけど1236です。
    イメージとかやめて何をしたかと言うと、
    断捨離と掃除と自愛かな。
    断捨離は物を持てる限界があっていつまでも不要な物を取っておくと新しい物を迎え入れられるスペースがなくて入ってこれないっていう話から不要な物は極力片付けた。
    掃除は部屋だけでなく水回りを常に綺麗にしてたよ。
    自愛に関しては自分を沢山褒めることと、部屋着とかも近所なら出歩けるレベルの物にしたり、
    自分の扱いのレベルを無理のない範囲で上げまくったよ。

    +13

    -0

  • 1266. 匿名 2018/10/21(日) 10:24:05 

    マリアさんの海のワーク最初だけ効果ありました

    +4

    -2

  • 1267. 匿名 2018/10/21(日) 10:53:20 

    2、3回しか着てない子どものお気に入りの服が干してる時突風で飛ばされ行方不明に。
    購入したお店に行ってもシーズンオフでもうなかった。

    子どもの誕生日に友人からおもちゃと服をいただいた。
    そこには、行方不明になった服とよく似た服が!!!
    友人はその服を見たことなくて似合いそうだからなんとなく決めたと言っていました。
    引き寄せかな?とても嬉しかったです😁❤

    +9

    -4

  • 1268. 匿名 2018/10/21(日) 11:13:19 

    keikoさんのワークやジュエリー購入等5年以上していましたが、ソウルメイトには会えないしお金が減ったばかりです。もう諦めます

    +13

    -0

  • 1269. 匿名 2018/10/21(日) 13:18:39 

    >>1265
    ありがとうございます。
    成功している方々は皆さん、試行錯誤の結果、それぞれ自分にあった方法を見付けてるんですね。
    参考になりました。

    +6

    -0

  • 1270. 匿名 2018/10/21(日) 13:29:41 

    いろいろと調べてみると、ノートとかイメージングとか自分に合う引き寄せの方法は、楽しみながら(少なくとも嫌々でなく)出来るかどうかを基準にするといいみたい。
    自愛の方法も人それぞれあるようで、私なりの自愛は、少食にして身体に良いものを食べて体型を管理することかな。
    カロリーや栄養素の計算とか割と苦もなく出来るタチなので、1日のカロリー摂取の予定を決めて、その通りに実行出来ると達成感もあって自分を大切にしてるな~という感じになる。
    というか、私の場合は、それが出来ず食生活が乱れて体型も崩れると、他のこともでも運気も落ちて来てしまうので…(^_^;)
    実際に、掃除や断捨離をすると運気が上がる説があるように、少食にすると運気が上がる説というのもあるみたい。
    もちろん人によっては逆に、そんなこと気にせず好きなもの好きに食べて自分を喜ばせるのが自愛に繋がる場合もあると思う。

    +12

    -2

  • 1271. 匿名 2018/10/21(日) 13:46:42 

    「この人、カッコいいな~。まあ私には縁がなさそうだけど」と漠然と思った人からは告られるけど、何故かその時は彼氏がいたり恋愛どころではなく付き合えないので意味なかった…
    それに、本命?とはなかなか上手く行かずに失恋ばかり。
    恋愛に限ったことではないのかもしれないけど、変に力が入り過ぎるといけないのかな。

    +8

    -1

  • 1272. 匿名 2018/10/21(日) 14:30:07 

    引き寄せのオススメまとめサイト知りたい

    +9

    -1

  • 1273. 匿名 2018/10/21(日) 16:28:57 

    私は、引き寄せの法則[LOAの部屋]って所みてるよ。デザインがかわいくて好みで見やすいから😊

    +5

    -0

  • 1274. 匿名 2018/10/21(日) 16:59:04 

    >>1270
    わかる!私は自愛の流れで、その時食べたいものを食べたい量で食べるっていうのをやった。
    周りに気を使って食べたくない時も食べたりしてたから。

    +5

    -0

  • 1275. 匿名 2018/10/21(日) 17:00:30 

    東大六郎さんがわかりやすい

    +4

    -2

  • 1276. 匿名 2018/10/21(日) 17:43:25 

    >>1274
    食べたくないのに気を使って食べるって、あるあるだよね。
    ご相伴にあずかる的な付き合いとか。
    あとガルちゃんでは完食こそ正義って感じだけど、もうお腹一杯なのに残したら勿体ないって食べるのは、自分の身体には優しくない気がする。
    でもまあ、残すことに罪悪感がある人なんかだと、もしかしたら無理して食べるほうが心が穏やかなのかな。
    どちらが心が軽くなるかの基準も、人によって違うだろうしね。

    +15

    -0

  • 1277. 匿名 2018/10/21(日) 18:55:30 

    ワイシャツに赤ボールペンのおまじないしてみましたがイマイチです

    +5

    -2

  • 1278. 匿名 2018/10/21(日) 20:21:22 

    引き寄せる時って前兆ある?
    やたら眠くなるとか

    +9

    -0

  • 1279. 匿名 2018/10/21(日) 21:00:31 

    >>1278
    シンクロニシティが起こると聞くけど…
    具体的にどういうことのか私も知りたいなぁ

    +9

    -0

  • 1280. 匿名 2018/10/21(日) 21:32:40 

    >>1271 さん

    上の2行がめっちゃ羨ましいです(;_;)

    +4

    -1

  • 1281. 匿名 2018/10/21(日) 21:38:56 

    199式初めて知りました。

    感謝をしよう。ありがとう。

    私はいつもなんとかなる。

    私は、最高のタイミングで、全てのことがやってくる。

    私は、全ての出来事をチャンスに変えることができる。

    私は、運がいい。

    なぜかわからないけど、お金が入ってくる。

    なぜかわからないけど、宝くじはよく当たる。

    私は遊んでいても、お金持ちになれる運命なんだ。

    今月もまた、通帳に500万円振り込みがあった。

    誰が振り込んでくれたんだろう。

    ありがとう。

    これを1000回?聞いて潜在意識を高めるか、難しいな。やってみて効果があった方いらっしゃいますか?

    +17

    -1

  • 1282. 匿名 2018/10/21(日) 22:01:14 

    >>1280
    でも、諸事情があって恋愛どころではなく付き合えない状況のときもあったから、「もったいないな~」て思いで辛かったし、一方、本命と上手く行かないのも辛かった…

    +5

    -0

  • 1283. 匿名 2018/10/21(日) 23:06:02 

    >>1275
    私も東大六郎さん好き。
    どん底から這い上がって東大に入ってなのにその後ブラック企業に入ってそこからまた…波乱万丈ですごい人だよね。読みごたえある。

    引き寄せで結果出してるのに、こだわってないし。検証するときは冷静だけど全力。そしてそんな自分を客観視してるし。
    天国言葉連呼の検証の記事が特に面白かった。やったあとの感想の所で、なんということでしょう。ってビフォ◯アフターかって😅

    +14

    -2

  • 1284. 匿名 2018/10/21(日) 23:22:48 

    >>1279
    前の方で宝くじ当てたと書いた者です。
    少し前から数字のゾロ目をすごくよく見るようになってます。今もふと目を上げたら11:11。エレベーターに乗ろうとしたら目の前でドアが開くし、ゲルマニウム温泉浴したいなと思って出かけたらサービスデーで安くなってるとか、小さな事ですがタイミングよくなってる感じします。
    これがそうなのかわかりませんが…

    +17

    -1

  • 1285. 匿名 2018/10/21(日) 23:26:03 

    何回か大きな事を引き寄せたことがあるけど
    イメージングとかを頑張っていたときには叶わず、
    「叶わなくてもいいや」って思うような出来事が起こって、その願望を諦めてから叶った。
    その結果、叶ってもそんなに嬉しくないというか複雑な気持ちになる。

    +9

    -0

  • 1286. 匿名 2018/10/21(日) 23:34:52 

    顔を変えることも出来る?
    寝起きやメイク落とした後に、しばらく二重になってるのだけど、顔洗ったりパックすると元の睫毛線に負けて一重に見えちゃって…(_ _).。o○

    何とか定着させたいのだけど…

    +4

    -0

  • 1287. 匿名 2018/10/22(月) 03:20:50 

    >>1264
    引き寄せ始めると、早く願いを叶えたくて「自愛が大事」言われても何のこっちゃ?だったし、正直めんどうだと思ってた。だけど、引き寄せの仕組み(と言うよりこの世の仕組み)を知ると、なるほど色々叶えたいなら自愛しないとなぁとなる。

    私は何年も前に別れた元夫が未だに夢に出てきて目覚めが悪い日があって…まだ離婚時の傷が癒えてないんだろうなと思う。もっと自愛がんばろう。

    +20

    -1

  • 1288. 匿名 2018/10/22(月) 03:24:51 

    >>1286
    引き寄せで顔を変えた体験談ありますよ!
    だから二重になる事も全然簡単だと思います!

    +10

    -0

  • 1289. 匿名 2018/10/22(月) 05:32:54 

    私も理想の顔になった体験談を読んだことあるよ。
    足を長くとかもあった。
    コツは、鏡に映る今の顔をあまり意識しないことなんだとか。
    必要最低限しか見ないって人もいたかな。
    まあ、女性の場合は毎日メイクするから、その時に鏡を見るし難しいかもしれないけど、要は現在の顔を見て「ぜんぜん変わってない。やっぱり無理なんだ」とガッカリしなければいいみたい。

    +11

    -2

  • 1290. 匿名 2018/10/22(月) 06:58:15 

    >>1256さんのコメント、17時ジャストだ。
    >>1284さんのいうゾロ目もだけど、こういうのも何かシンクロ的なものかもと思うと気分が上がるねー。

    +6

    -2

  • 1291. 匿名 2018/10/22(月) 07:03:23 

    2013年から199式してますが
    唯一公務員への転職がうまく行っただけで本当の願いがまだ叶いません

    +8

    -1

  • 1292. 匿名 2018/10/22(月) 09:33:12 

    私は小学生の頃に強く強く毎日考えてた事が実際に起こって、これは自分が強く思ったからこうなったんだって感じてそれから余り願わないようにしてた

    子供を産んで、あれそう言えば昔仕事中にみんなでホワイトボードに将来こんな子供がほしいって書いた通りの子が産まれたわ…(性別、星座、血液型、利き手)
    そんなことが沢山あって

    そんな所からこれってなんなんだろう?と

    本屋へ行った時に引き寄せの本が目に入って読んで
    引き寄せっていうのがあるのね、と知った感じ

    私は親に馬鹿だとかその他酷いことを言われて育ったけど1度も自分をそうだと思ったことがないの
    逆に私の良さが分からないなんてこの人どうかしてるわ、って思って聞き流してたの

    本当に自分を信じるってこと?だって自分くらい自分の味方でいてあげないと自分が可哀想だし
    自分を卑下するなんて自分に失礼だと思うから
    自分を愛して周りに言われたことなんて心にいつまでも置いておかないで自分を愛して生きて

    そうすればなんか知らないけれど思うように生きていける、んじゃないかなと

    長文すみません

    +31

    -2

  • 1293. 匿名 2018/10/22(月) 09:55:41 

    >>280
    私の子供も自閉症スペクトラムだけれどね

    何か、得意なこと
    健常な人より抜きん出て凄く得意なこと、ありますか?
    私はあると思うんだけど
    それが見つかって、それが凄く好き!ならあなたは恵まれてると思うの
    個性的な脳を持つ人は何か面白い物を持ってる人が多いのよ
    身近に沢山いるから感じてます
    何かあるかな、あなたの「大好き」「得意」

    +10

    -2

  • 1294. 匿名 2018/10/22(月) 09:57:38 

    >>1292
    〉逆に私の良さが分からないなんてこの人どうかしてるわ、って思って聞き流してたの

    これすごい重要らしいね。
    「強気」であるっていうのが。

    甲子園優勝したいと思った時、練習を頑張れば、強くなれば勝てるで練習するけど、どこかの予選で負けてしまった時「練習してもダメなのかー」とか「練習足りなかったのか」とか思ってるうちは優勝できないって。
    「ここまで練習した、自分たちが負ける訳がない」というところまで高めることが重要で、それは傲慢に感じるかもだけど、もう当たり前のように強気だから例え負けても「おかしいな、自分たちが負けるわけないんだけど、よし次は絶対勝つ!」って弱気にならないんだってさ。
    結局こういう精神は強運を引き寄せる。
    なんか話ずれてたらゴメンだけど、
    自愛が根っこにないとなかなかできないよなぁ。

    私も1292さんみたいに自信持ちたい。どんな場面でも自分だけが自分の味方だもんね。

    +23

    -1

  • 1295. 匿名 2018/10/22(月) 10:57:43 

    >>1292
    >逆に私の良さが分からないなんてこの人どうかしてるわ

    これいいね!対人関係で嫌な記憶がよみがえってきたので、言ってみたら楽しくなってきたよ。
    確かにどうかしてる人ばかりだったな。
    こんな人の言った事をくよくよ気にしていたとは…人生の時間のムダだった。
    気づかせてくれてありがとう!

    +19

    -0

  • 1296. 匿名 2018/10/22(月) 11:31:33 

    東大六郎さんを教えてくれた人ありがとう😉✨
    すごくわかりやすいし、ヒントがいっぱいだね❗

    「今の状況は自分の思い込みが顕在化したもの。だから、状況を変えるより思い込みを変える方がよい」「本を読むときは都合のよい部分だけ採用する」
    すべては自分次第だから、他人の意見に右往左往しているうちはうまくいかないんだろうね。これ❗って感じたものをやればいいんだと思う。アファメーションでもイメージでも願望ノートでも。

    +12

    -0

  • 1297. 匿名 2018/10/22(月) 11:36:08 

    外側を変えたいのなら、内側を変えよ。
    世界は鏡、鏡の中の世界を変えようとするなら、自分を変えなければならない。

    +9

    -2

  • 1298. 匿名 2018/10/22(月) 11:40:46 

    嫌なことを言ってくるのは
    どう?こんなこと言われてもあなたは自分を好きでいられる?
    まだ自分を信じられる?な神様のお試しだと思ってるの
    だから聞き流してる
    私は絶対私が好きだわって

    他人に自分の価値の評価を明け渡さないでね
    自分の価値は自分で決めてね


    +15

    -3

  • 1299. 匿名 2018/10/22(月) 12:28:59 

    >>1293
    自閉症の子を持つ親ならわかってると思うけど、発達障害を持った人みんなが、わかりやすく何かに優れた能力を持っているわけじゃないよ。
    発達障害の人や親に対してのその励ましは、今はしてはいけないと言われているよ。

    +6

    -3

  • 1300. 匿名 2018/10/22(月) 13:03:12 

    行動不要論者わかりやすい

    +7

    -1

  • 1301. 匿名 2018/10/22(月) 14:48:05 

    >>1299
    その人じゃないけど、「大好き」「得意」なものだってよ。
    別にサヴァンみたいな(ドラマで都合よく描かれる)優れた能力を指してるわけじゃないでしょ。

    +4

    -3

  • 1302. 匿名 2018/10/22(月) 15:03:34 

    トリートメント買わなきゃと思っていた1時間後にトリートメント、ただでもらいました!ビックリ( ゚∀゚)

    +22

    -1

  • 1303. 匿名 2018/10/22(月) 15:14:35 

    >>1301
    1293には健常より抜きん出てって書いてあるでしょ
    よく読んだら?

    +4

    -3

  • 1304. 匿名 2018/10/22(月) 17:02:38 

    >>1301
    健常者より〜とか明らかにサヴァンのことを言ってると思うけど。

    +6

    -3

  • 1305. 匿名 2018/10/22(月) 17:23:51 

    >>1300
    うん。私はじめは、え?どゆこと?て思ってたけど、内側が外側に現れるってことを分かりやすく言ってくれてるよね。

    +5

    -1

  • 1306. 匿名 2018/10/22(月) 17:58:25 

    アドバイスに後ろ向きなレスばかりじゃ…

    +2

    -5

  • 1307. 匿名 2018/10/22(月) 18:37:31 

    で?

    +0

    -6

  • 1308. 匿名 2018/10/22(月) 18:40:14 

    三ヶ月やっててうまくいかなかったら何か間違えてるらしいね
    イメージ苦手だーアファメーションしても気持ちがネガテイブなままだし

    +9

    -0

  • 1309. 匿名 2018/10/22(月) 18:43:09 

    シーツ交換あと2日で9日達成です。もう少し長くしてみようかな。運気変わって引き寄せられたらいいな。

    +23

    -1

  • 1310. 匿名 2018/10/22(月) 19:28:51 

    >>1306
    ポイズン!

    +3

    -2

  • 1311. 匿名 2018/10/22(月) 19:38:33 

    嫌な仕事ばかり対応する事になるんだけどどうしたら遠ざける事出来るかな。
    その仕事やる度自分を褒めてやるんだけど、嫌なものは嫌だ…笑

    +8

    -0

  • 1312. 匿名 2018/10/22(月) 20:55:36 

    >>1311
    私だったら自分がしたい仕事をして楽しんでる自分をイメージするかな。
    これで担当替えになったことあるよ~😊

    +10

    -1

  • 1313. 匿名 2018/10/22(月) 21:19:05 

    >>1312なるほど!
    自分に合った仕事がいいですよねやっぱり。入った当初から難しくて自分に向いてないってずっと思ってて、上司にも訴えてたんだけどあまりわかってもらえてないみたいで…
    もっと自分の能力に合った部署に行きたいなって願ってる。

    +10

    -0

  • 1314. 匿名 2018/10/22(月) 22:55:19 

    幼少期に親から受ける酷い言葉は、その後の影響を考えたら、ほとんど呪いみたいなもんだと思う。
    子供はそれらから逃れられないと思ってた。
    けれど、>>1292さんのように屈することなく、「私の良さが分からないなんてこの人どうかしてるわ、って思って聞き流してた」なんてことが実際に出来ている人がいるというのが、とても嬉しいし勇気付けられる。
    「自分を愛して周りに言われたことなんて心にいつまでも置いておかない」のも、是非見習いたい!
    引き寄せだけでなく、色々な本やサイトで、そういったことを勧めてるけど、「こうしなさい」と言われるだけでは説得力というか、あまり心に響かないんだよね。
    でも、実際に出来ている人の言葉は全く重みが違って見える。

    +22

    -0

  • 1315. 匿名 2018/10/23(火) 00:27:04 

    好きな人を引き寄せたいよ~!!
    って毎日思ってるのに何でこないんだろー(←こういうネガティブ思考がダメなんだよね。分かってるんだけど盲目的に信じるって難しい)

    +8

    -1

  • 1316. 匿名 2018/10/23(火) 02:19:51 

    199式 調べて YouTube観てきた。
    「月々100万 何故か 振り込まれます」
    ってアファメーションしてみた。

    そしたら 生来の貧乏が頭をもたげるもたげる。

    「月々100万振り込まれたら・・・新宿伊勢丹で買い物三昧・・・いや、ユニクロでいっか」
    「月々払い込まれるってわかってても怖いからしばらく貯金しときたい」
    「田舎の両親の介護費 まかなえるかな」

    とかそんなことばっかり浮かんできて
    ちっともワクワクしない(笑)

    こういう思考がブロックになってるんだろうな。

    +20

    -0

  • 1317. 匿名 2018/10/23(火) 03:02:48 

    明日は一万円手に入れると昨日ノートに書いたら、夜寝る前に9千円もらいました。
    千円足りなかったけどまあいいやと思ってよかった事ノート書いてたら、昼間買い物した時1000円割引券もらってた事を思い出しました。トータルで一万円ゲット😊嬉しいです!

    +43

    -0

  • 1318. 匿名 2018/10/23(火) 06:56:22 

    一週間くらい、鏡見て自分を褒めたり、愛してるや大丈夫って言うの続けてるけど、嫌な事があると途端に虚しくなってしまう。
    それでも続けて見るのがいいのかな。

    +17

    -0

  • 1319. 匿名 2018/10/23(火) 07:10:52 

    >>1318
    虚しくなってまで無理してやる必要はないし、却って逆効果だと思う。
    ノートにしろ鏡にしろなんでもいいけど、やってる時もいい気分でいられるのが、その人に合ってる方法なんじゃないかな。

    +14

    -1

  • 1320. 匿名 2018/10/23(火) 07:12:38 

    >>1317
    期日限定の願いまで叶うなんて凄いね!
    9000円と1000円で分割で手に入ってるのが面白いw

    +20

    -2

  • 1321. 匿名 2018/10/23(火) 07:20:19 

    >>1316
    私なんて、「いやいや、経路も理由もわからん振込みなんて、怖くて使えんわ」って思ってしまう思考でブロックされてるよ。( ̄▽ ̄;)
    それとももしかして、振り込まれるまでは誰が何故だかわからないけど、振込み後は判明してるって意味なのかな。
    それなら受け入れられるけど。

    +8

    -2

  • 1322. 匿名 2018/10/23(火) 08:18:39 

    >>1321

    たしかに!
    経路のわからない大金の振り込みとか怖い(笑)

    「宝くじで大金が入った」
    「有名企業に入ることになり 給与があがって大金が入るようになった」

    とか設定を決めない方がいいよ、
    ということらしいけどね。

    +7

    -2

  • 1323. 匿名 2018/10/23(火) 10:07:37 

    >>1318
    私もやってるけどなんかほんと可愛くなってきた感じする。
    でもムカつく日や嫌な日もあるから、そういう時はスルーするよ。普通の鏡の使い方だけする(笑)
    でも、不機嫌な顔とかになってたら、変顔とか(笑顔になるテンションではないのでw)して表情だけでも取り戻すようにはしてるよ。

    +11

    -1

  • 1324. 匿名 2018/10/23(火) 11:53:59 

    金持ちになりたい〜

    +8

    -0

  • 1325. 匿名 2018/10/23(火) 13:56:55 

    宝くじと比べるとスケールの小さい話ですが
    先日、家の不用品をリサイクルショップで売ってきました。
    今までそこに持って行っても二束三文ですが
    持って行くもののメモの隅っこに「目標〇〇円」と書きました。
    いつもはそれよりぐっと低い買取価格なんですが
    今回は、まさにその目標としていた金額で売れました。
    「このぐらいで売れたらいいな~」だったのですが
    まさか本当にその金額で売れるなんて思いませんでした。
    結構、ノートに書いたことが叶う方ですが
    メモでも叶ったので驚いています。

    +16

    -0

  • 1326. 匿名 2018/10/23(火) 14:22:54 

    引き寄せの法則で貧乏から金持ちになった人の書き込みが面白かった

    +9

    -0

  • 1327. 匿名 2018/10/23(火) 17:37:50 

    引き寄せのか分からないけど欲しいものが自分の手に入るのが分かってる感覚ってある。
    昔、懸賞でiPodが当たるってあって、応募してからしばらくして家の前に宅急便が来たから、「あっ、iPodだ!」と思ったらやはりiPodが届いた。
    当時、iPodが最新のポータブルプレイヤーだった。

    その他にも似たような経験あり。
    あのまま続けてたらもっと色々引き寄せたかな。

    +19

    -0

  • 1328. 匿名 2018/10/23(火) 18:04:02 

    鏡の前で肌が綺麗って言ってますが、本当に肌がきれいになってきました!
    他にも、可愛い、美人など色々言ってます!w

    +20

    -1

  • 1329. 匿名 2018/10/23(火) 18:18:38 

    >>1321
    私も、納税どうしたらいいんだろう?って心配にいってしまいました(*^_^*)

    +4

    -0

  • 1330. 匿名 2018/10/23(火) 18:36:42 

    わたし、父親がモラハラですぐ声を荒らげる人で、
    嫌で嫌で仕方なくて、

    「ここから出て幸せになる。
    幸せな結婚をして豊かに暮らす」

    と、小さい頃から
    自分に言い聞かせたりノートに書いたり
    自己啓発本を読んだりしてた。

    学力や能力が足りず
    良い学校や就職先に就けなかったけど、
    派遣で働いてた時に、
    穏やかでお金持ちの男性に出会って、
    結婚して実家から離れたところで
    幸せに暮らしてる。

    引き寄せたんだと思う。
    「どうせ私は幸せになれない」と
    思っていたら、結果は違ったと思う。

    +34

    -3

  • 1331. 匿名 2018/10/23(火) 19:09:07 

    >>1330
    引き寄せもあるけど、貴女がステキな人だからだと思います!

    +16

    -4

  • 1332. 匿名 2018/10/23(火) 20:48:28 

    ここの方に聞いてみたいんだけど、「安心感」から足をすくわれる的なことってあったりする?

    例えばこうなるといいなーから、こうなるに違いないで引き寄せが起こるとして。
    「私インフルエンザには絶対ならない気がする」でインフルエンザにかからない体を引き寄せてるのだよね?
    それが絶対的な自信があったのにインフルエンザにかかってしまった場合って何がダメだったんだろうか?(例えの話だから予防接種受けてないからとかは無しね!(笑))

    彼氏と上手くいってて婚約→絶対幸せになる!→彼氏浮気してて別れる。とかさ。

    ただの運の問題なんでしょうか?

    +4

    -0

  • 1333. 匿名 2018/10/23(火) 21:25:07 

    >>1332
    「インフルエンザ」に意識を向けるからではないかな?
    いいも悪いも判断なく意識を向けてる事、がやってくるから、私の経験上

    健康な方に意識を向けてはどうかな?

    意識を向けてるものがやってくるよ
    あくまでもこれは私の体験上です

    +10

    -1

  • 1334. 匿名 2018/10/23(火) 21:38:25 

    >>1331 自演?

    +2

    -10

  • 1335. 匿名 2018/10/23(火) 22:15:03 

    >>1332
    安心感というより、油断して甘くみてたら足元を掬われたってことならあるよ。
    油断するってことは、対象を見くびってたり見下したりしてる波動を出してる状態で、安心感とは微妙に違うんじゃないかと思う。
    「勝って兜の緒を締めろ」とか「ライオンは兎を獲る時も全力を尽くす」みたいな格言があるじゃん?
    だから、>>1333さんの言ってるように、意図してインフルにかからない健康な状態や彼との幸せな結婚に意識を向けるようにする。
    引き寄せ本に「節目節目の意図確認」というのがあった気がするので、これもそういうことかなと思ってる。
    それと、引き寄せを実践してそれが成功していても、全く何一つ不快なことが起こらないわけではないというのも言われてるよ。

    +12

    -2

  • 1336. 匿名 2018/10/23(火) 22:23:53 

    >>1327
    懸賞やくじ引きに当たった時に、懸賞は忘れた頃に当たったというのもあるけど、くじ引きの場合は、くじを引いてる時点で、もう景品が自分の物であるかのような感覚があった。
    何故そうなれたのかわからないし、残念なことに今はもう再現出来ないので、外れまくってるw

    +12

    -1

  • 1337. 匿名 2018/10/23(火) 23:08:53 

    昨日帰宅したら空気清浄機のフィルター変えなきゃいけない感じで、フィルター高いし、出来たら交換無しで小さめの空気清浄機安いの欲しいなーと思った。
    今日友達と出かけて、たまたまパンを買おうって話になって入ったショッピングモールで、安売りのお店を発見して価格やサイズ感まで希望そのものの空気清浄機を買えました!😊昨日の今日でびっくりしました。

    +16

    -2

  • 1338. 匿名 2018/10/23(火) 23:35:10 

    >>1333
    >>1335
    「意識的に」「意図的に」望むことを求めるってのが大事なんですね。
    見下したり油断したりは多分してないと思うのですが、安心感に浸りすぎるとそうなる可能性もあるから、また意識的に立ち戻る必要があるのかな?

    ずっと引き寄せたかったことが叶いそうな直前にいるのですが、もう絶対大丈夫だ!ってどっしり構えることにしたんですけど、なんかハラハラして聞いてしまいました。
    抽象的な表現だったのに答えていただきありがとうございます^_^

    +8

    -1

  • 1339. 匿名 2018/10/23(火) 23:45:06 

    >>1328
    私も!肌綺麗はほんとに効くよね。
    私他にも10代の体とかふざけた事言ってるけど、今日知り合いから、10代だよねwって言われた。wが取れるように頑張る!

    +14

    -1

  • 1340. 匿名 2018/10/24(水) 00:01:47 

    >>1338
    >見下したり油断したりは多分してないと思うのですが、安心感に浸りすぎるとそうなる可能性もあるから、

    >>1335ですが、安心感と油断とは違うけど、ではどんなときに安心感ではなく油断になってしまうのだろう?というのがよくわからなかったけれど、>>1338さんのこのコメントでスッキリしました。
    こちらこそ、ありがとうございます。
    仰る通り、安心感が行きすぎて振り切っちゃうと、油断になるのかもしれないですね。
    たとえば、結婚生活が長くなると、新婚当初は外見にも気を使ったり旦那さんへの感謝の気持ちもあったのに、そのうち「どうせこの人は浮気しない」みたいに外見にもこだわらずブクブク太り出したり(代謝の落ちる年齢はある程度は仕方ないしお互い様けど、特別に不摂生をした場合とか)、感謝を忘れたりっていうのが、そういうのに当たるのかな。
    初心忘れるべからずって言いますしね。

    +7

    -2

  • 1341. 匿名 2018/10/24(水) 07:50:28 

    うちもマンションの上の部屋のテレビの音がよく聞こえてきてうるさいんだけど、騒音がなくなったイメージングをしようにも、テレビの音がしてる最中は難しい。。
    耳をふさいでやるか、騒音がしてない時にやるべき?

    +3

    -0

  • 1342. 匿名 2018/10/24(水) 09:26:24 

    ちっちゃなことだけど…
    とあるチケットが欲しくて、でももう売り切れだよね…でも行きたい!いや、行く!と決めたら、まだ席が残っていることが分かり、そして以前のお手伝いのお礼ということで義両親からお小遣いがもらえて、チケットゲットできました✨
    もう行く予定で、あれ着てこーっと🎵とか考えてた。
    そもそも確認不足もあるけど、引き寄せたんだって良いように捉えることにします(笑)お金も入ってきたし✨
    望めば来てくれるのね〜と実感!

    +10

    -1

  • 1343. 匿名 2018/10/24(水) 10:17:44 

    テレビを見ていて、ホームビデオを紹介するコーナーで。
    6歳位の外国の女の子。
    「私は可愛い、私は素晴らしい」等、鏡に向かって言ってた。
    投稿した母親は、子供には一切教えていないけど、いつからか鏡に向かって毎日言う様になったって。

    この女の子はまだ小さいし、きっと引き寄せとか知らないんだろうけど、自然とアファを身に付けてて凄いなと思った。

    +17

    -0

  • 1344. 匿名 2018/10/24(水) 10:29:49 

    2ちゃんで見たやり方で、お金はもう手に入ったと確信して、そのお金を使ってやりたいことをもうやったようう想像するってあった。

    お金はもう手に入った前提で、想像の中で家を買ったり沖縄に旅行行ったりした。
    特に沖縄の旅行は夫とパイナップルジュースを屋台で飲んだりしてすっごい楽しかった。
    想像を終えても、楽しかった気持ちがあったんだけど、こんなんで良いのか???

    +14

    -1

  • 1345. 匿名 2018/10/24(水) 10:33:38 

    >>1341
    私だったらだけど、静かな時に自分の好きな飲み物飲んだりしながらやるかなぁ。それか出かけていい気分になれる場所で。
    いい気分とセットでやると私は上手く行きやすいから。

    +6

    -0

  • 1346. 匿名 2018/10/24(水) 10:39:04 

    >>1331

    ありがとうございます。がるちゃんでこんな優しい言葉をいただけるなんて・・・
    感激しています。

    +7

    -3

  • 1347. 匿名 2018/10/24(水) 11:13:29 

    引き寄せ体験談てだいたい実家が金持ちか親戚が裕福だったりするパターンが多い気がする
    貧困家庭から夢を叶えた人の体験談知りたい

    +18

    -0

  • 1348. 匿名 2018/10/24(水) 11:15:11 

    あと有名な大学出てる人とか多い気がする

    +9

    -0

  • 1349. 匿名 2018/10/24(水) 11:23:20 

    自分勝手にならずに自愛ってなかなか難しい。
    上階の子供が癇癪起こしたみたいに走ってて。
    酷い時には一時間以上続く。

    それで紙に書いたらかなり静かになってくれて良かったんだけど、
    怒られて泣いてる声が聞こえてくるようになって…。
    お母さん?のドスドスした足音もすごい。
    (クレームは一切入れてませんが、他の部屋の方が入れたのか)
    その泣き声を聞いてると少なからず自分も不幸な気持ちになる。
    今の環境は上のお子さんが選んだわけではないしって。

    もうそろそろ引っ越そうかと部屋探ししてるけど、
    ファミリー物件てなかなかない。
    (仏間が必要なので)
    そうかー…と。みんな一緒かーって。
    だからって自分がひたすら我慢も嫌だし。

    ここのコメントを参考にして、
    上のお子さんがお庭で楽しくお母さんと元気に走り回ってるのを想像しながら
    「元気に走り回れるステキなお家が見つかって笑顔で引っ越して行った。よかったなぁ」
    と改めて書き直しました。
    現実になってくれたら嬉しい。
    自分の幸せの延長線上に他人の幸せも願えるなら自己嫌悪にならなくて済むよね。

    +9

    -0

  • 1350. 匿名 2018/10/24(水) 11:25:06 

    >>1347

    わかる。浅見帆帆子さんとかね。

    Happyさんが なかなか生い立ちが壮絶みたいですよ。
    で、なんで自分の人生はこんなにしんどいんだろうって 精神世界の本を読んで、実践していったらしい。

    +4

    -1

  • 1351. 匿名 2018/10/24(水) 11:38:16 

    >>1347
    痛いとこ突かれた気がする。
    私は一人っ子で資産の装束が決まってるから
    お金の引き寄せは何だか想定内な気がしてしまう。
    そのおごりがあるからか、他の引き寄せが
    全くうまくいかない。
    親に感謝の気持ちは当たり前に持ってるつもりなんだけど、
    根っこの部分を見抜かれてるのかな。。。

    +7

    -0

  • 1352. 匿名 2018/10/24(水) 11:43:12 

    声を録音して聴き続けるというのをやっている人いますか?自分の声で録音してもリピートが出来なくてすぐ終わります。YouTubeの人の声のんでも出来るかな?!

    +12

    -0

  • 1353. 匿名 2018/10/24(水) 11:58:17 

    >>1352
    2日前から、youtubeのアファの動画聴きながら寝てます!心地よい低い声のおじさんのやつ。
    効果はまだわからないけれど…

    +7

    -0

  • 1354. 匿名 2018/10/24(水) 12:00:26 

    >>1353
    あれでも効果あったらいいなぁ。

    +3

    -0

  • 1355. 匿名 2018/10/24(水) 12:03:43 

    ハッピーさんって浮気されてバツイチで再婚した夫も浮気したとかの人?

    +2

    -0

  • 1356. 匿名 2018/10/24(水) 12:17:13 

    >>1355

    うん、そうだよ。
    でも、そこにフォーカスをあてないで
    彼女がどうやって現実を変えていったか。
    いま何をしてるのかを見てみると興味深いよ。

    アメブロ・YouTube・彼女の書籍で見られます。

    ちなみに私はHappyさんの信者じゃないんだけど
    引き寄せや「自分をまるごと認めてあげる」ということに関しては 彼女の発信することは
    参考になると思います。

    私もただの田舎の貧乏派遣社員から、
    あり得ない出会いに恵まれて(ま、結婚なんだけど)いま、都会で裕福に幸せに暮らしてて、

    そういえば 派遣社員時代の夫に出会う直前、
    バシャールの本とか読んで
    好きなこと(ひとり映画とかカフェめぐり)してたよなぁ、
    Happyちゃんと一緒だわ、って思ったので。

    +10

    -7

  • 1357. 匿名 2018/10/24(水) 12:38:24 

    やっぱり家から出ないとダメですよね。
    みなさん一人でBARとかカフェとか趣味の場行ったら出会ったとか書いてますもんね

    +6

    -0

  • 1358. 匿名 2018/10/24(水) 12:52:17 

    潜在意識系で上手くいった人いる?
    欲しいものを何百回もつぶやいたところで、気持ちがワクワクするとか心地よい気持ちになる?

    +7

    -1

  • 1359. 匿名 2018/10/24(水) 13:51:58 

    ならない

    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2018/10/24(水) 13:53:39 

    引き寄せでまた会いたい人と会いたいな

    +7

    -1

  • 1361. 匿名 2018/10/24(水) 13:56:27 

    happyさんの信者風俗嬢率高め

    +1

    -4

  • 1362. 匿名 2018/10/24(水) 14:00:02 

    >>1358
    私はきき続けるのやってるけど、時々それが当たり前なんだ!みたいな気持ちになってびっくりしたり、ワクワクしたりするようになってきてて、日常生活に変化が起きてきてるよ。
    シーツの交換も続けてるせいかネガがなくなったのもあるかも。

    +8

    -0

  • 1363. 匿名 2018/10/24(水) 14:05:17 

    >>1347
    貧困 引き寄せ 成功 でググるといろいろ出てくるよ。

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2018/10/24(水) 14:19:23 

    シーツ交換今日で9日目だ
    トリンカファイブ
    トリンカファイブ

    +8

    -0

  • 1365. 匿名 2018/10/24(水) 14:23:01 

    佐藤由美子さんのメソッド
    本人らが思ってたより売れてないんじゃ…

    +1

    -0

  • 1366. 匿名 2018/10/24(水) 14:42:32 

    >>1364
    お疲れ様!どうだった?私はネガが薄くなって、9日過ぎてもやってるけど、運上がってきてる感じする。

    トリンカファイブは効き目あったけど、ちょっとこわい夢みたので今はやってないけど、どう?

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2018/10/24(水) 14:45:35 

    >>1365
    見てきたけど、横文字多くて私には無理だった…
    試した人いたら話聞きたいね。

    +1

    -0

  • 1368. 匿名 2018/10/24(水) 14:48:04 

    >>1366
    トリンカファイブしたら悪夢見ました。
    シーツ交換でよかったことはよく眠れるようになったくらいですね…

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2018/10/24(水) 17:13:39 

    >>1368
    そうかぁ。私も運上がってるって実感出来る出来事が起きたのは9日過ぎてからだったからなぁ。
    1368さんにお金がどんどん集まってくるよう祈ってるよ。

    +6

    -1

  • 1370. 匿名 2018/10/24(水) 17:54:14 

    >>1355 全然ハッピーじゃないじゃんw

    +4

    -0

  • 1371. 匿名 2018/10/24(水) 18:12:58 

    このトピでも他の本とかでも、見たものが現実になるって読んだので、昨日ネットで金貨とか金の100gのバーとかの画像見てご機嫌で寝た。
    朝も見て、かわいいなぁ~😆とかやってたんだけど、さっき家族に、金を身につけると金運上がるんだってって話したら、K18のリングくれた。すごいびっくりした!嬉しい~😆

    +9

    -0

  • 1372. 匿名 2018/10/24(水) 19:16:37 

    ダメだ…周りが羨ましくて嫉妬してしまう。
    最近毎日自分に、愛してるとか大丈夫とか言ってるけどまだ脳が騙せてないんだね。

    +16

    -1

  • 1373. 匿名 2018/10/24(水) 19:18:53 

    >>1345
    ありがとー
    静かな時にやってみる。
    理想は、事務所として使う人がご近所の部屋だと騒音問題はないんだよなあ。
    基本的に静かで、しかも昼間いて夜はいないから、夜中の騒音とは無縁になるし。

    +5

    -1

  • 1374. 匿名 2018/10/24(水) 19:25:24 

    >>1357
    彼氏とか結婚の願い事?
    出不精でも、親戚や友達の紹介とかあるから、必ずしも出掛けなきゃダメってこともないかも。
    なまじ出会い目的でbarに行ってヤリモクの人に引っ掛かっても困るし、もし出掛けるならば、お酒の場は一人で行かないほうがいいと思う。

    +10

    -0

  • 1375. 匿名 2018/10/24(水) 19:36:22 

    シーツ交換って何かいいことあるんですか?

    +7

    -0

  • 1376. 匿名 2018/10/24(水) 19:54:05 

    >>1340

    >>1338です。
    そうかもしれないですね。
    結局同じ気持ちを継続させるには努力がいるのだなぁ…。私も調子に乗りやすいとこあるので注意だなと思いました(笑)絶対的な安心感になるように日々努力したいです^_^

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:55 

    >>1375
    定期トピの、運気上げたい&流れを変えたい人のトピの最近ので、9日間シーツ交換チャレンジってやってて、いろいろ良い効果が報告されてたの。自愛にも通じるって書いてる人もいたね。
    私はネガが減ったおかげで引き寄せの効果が出てきたよ。

    +13

    -0

  • 1378. 匿名 2018/10/24(水) 19:57:55 

    私はシーツじゃなくて毎日トイレ掃除を始めてみました。
    今週の月曜日からとりあえず1週間朝に掃除頑張ってみようかなと。
    トイレ掃除毎日とか当たり前でしょ!て言われるかもですが一人暮らしだからつい3日に一回とかになってしまってたので…。

    +20

    -0

  • 1379. 匿名 2018/10/24(水) 20:01:23 

    >>1378
    私もトイレ一週間にしようかな。
    既婚だけど毎日はしないわ。

    +15

    -0

  • 1380. 匿名 2018/10/24(水) 20:12:00 

    >>1379
    共に頑張りましょう( ^∀^)

    願掛けしながらやってるけど、最早引き寄せ関係ないのかな?これ(笑)

    +4

    -0

  • 1381. 匿名 2018/10/24(水) 21:13:41 

    今TVで世界の大富豪みたいなのやってたの見てたんだけど、あんなのみたら、自分が欲しいお金や物なんてほんとちっぽけ。
    手に入るのをためらったりするなんてバカバカしいし、それを手に入れた所で自分は嬉しいけど、他の人には何の影響もない。
    だから遠慮なくいろいろ受け取って良いんだって思えたよ。良いの観れたな~

    +25

    -0

  • 1382. 匿名 2018/10/24(水) 21:16:49 

    >>1381
    見てました!
    家族に、わたし大富豪と結婚するわって宣言したら笑われました。

    +17

    -1

  • 1383. 匿名 2018/10/24(水) 21:24:10 

    MACOさんという人の本を読んだ事ある人いたら聞きたいんですが、「受け入れる」というのがイマイチ理解できません

    例えば、試合で負けて悔しい!っていう状況になった時、受け入れるというのは「あーむしゃくしゃする〜」と吐き出す事なのか、それとも「私、今むしゃくしゃしてるね。分かる分かる」と対話のような形にするのか…
    逆に「受け入れない」というのは、むしゃくしゃしてるのに「仕方ない、次頑張ればいいや」と平気なフリをするという事なのかな?

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2018/10/24(水) 21:41:54 

    >>1382
    おおー!気にしないでイメージングだ!
    頑張れ!

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2018/10/24(水) 22:00:46 

    >>1383
    どの本か分からないから何ともだけど、お金のイメチェンのP159辺りのだったら、その感情があることをそのまま認める事だと思うよ。

    例えば、私はお金がどんどんよってくる人になった、だとすると、あ、そんなの無理ってもやもやした気持ちがあるな~→いらないからポイ→私はお金がどんどんよってくる人になったし!みたいな感じ。

    +2

    -2

  • 1386. 匿名 2018/10/24(水) 22:00:46 

    >>1381
    貪欲に行っていいぜ!ってこと?

    +2

    -0

  • 1387. 匿名 2018/10/24(水) 22:39:49 

    >>1386
    貪欲って言うとちょっと感じが違うんだけど、
    超リッチな人や世界全体からみたら、私が欲しい物なんて空気か紙切れみたいなものだから、受けとるのに遠慮しなくていいってこと。
    だって、このトピのみんなの望み全部叶えても、あの番組に出てる人一人の総資産にも及ばないよ?

    そう思う事で、私の中では、引き寄せの法則というよりは、当たり前に受けとれる物を遠慮するのをやめて自然体で生きる法則、みたいな感じに思えてきたよ。

    +11

    -3

  • 1388. 匿名 2018/10/24(水) 22:56:44 

    >>1385
    マイナス間違って押してすみません。

    +4

    -1

  • 1389. 匿名 2018/10/24(水) 23:01:50 

    >>1388
    あんたがマイナス押したかなんて分からんのだから、いちいち言わなくてよろし。

    +1

    -14

  • 1390. 匿名 2018/10/24(水) 23:03:10 

    生理前のネガティブな感情が消えない
    普段は気持ちを楽にするように心がけてるのに、生理前は精神的に駄目だわ…

    +1

    -2

  • 1391. 匿名 2018/10/24(水) 23:22:10 

    >>1387
    言わんとすることは分かるけどなんか卑屈っぽい捉え方に感じてしまったわ。
    物質的な話で行けば及ばないかもしれないけど、それぞれみんなの引き寄せたいことは重みがあるから、そういう書き方はなんかイマイチだな。

    遠慮しなくていいんだなーてとこは確かになーと思う!

    +5

    -1

  • 1392. 匿名 2018/10/24(水) 23:36:07 

    >>1391
    樹にさわること書いてごめんね。これはあくまでも私の内面に起こったことで、私限定の話だから、みんなは全く関係ないよ。
    引き寄せの法則はみんなにとっては明日も引き寄せの法則だろうしね。
    ここの素晴らしいみんなの素晴らしい望みが叶っていくように祈ってるよ。

    +3

    -3

  • 1393. 匿名 2018/10/24(水) 23:51:57 

    >>1356
    はいはい、金持ちと結婚しました自慢はもういいよ

    +3

    -8

  • 1394. 匿名 2018/10/24(水) 23:53:47 

    >>1392
    こっちこそ意見してごめんね。
    人それぞれの腑に落ちる発見や引き寄せ方法はたくさんある中で1392さんは見つけたんだもんね。

    当たり前に受け取っていいんだって許可は勉強になったから私も実践する、ありがとう!

    +5

    -2

  • 1395. 匿名 2018/10/25(木) 00:10:28 

    イメージングとノートで彼と結婚の話が出てきました。式をしたいホテルがあってそこで式をしてるイメージングをここ数日してたら、彼から急にそこでお昼食べない?って誘われました😆
    彼のお母さんがそこでお友達とランチをして美味しかったから、彼に行ったら?ってすすめたそうです。ついでに下見してきます😊
    何かドキドキしてきた…

    +18

    -0

  • 1396. 匿名 2018/10/25(木) 00:28:39 

    >>1385

    >>1383です。返信ありがとうございます
    どっちかっていうと客観的に捉える感じですかね
    「受け入れる」っていうのは、自分の内面のことなので簡単そうだと思ったけど、微妙に難しい…

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2018/10/25(木) 00:44:18 

    長い間精神に関わる病気に苦しんでるんだけど、物は引き寄せられても全く治らない…。
    ある意味思い込みの様な病気なので(強迫観念)、引き寄せを上手く使ったら完治できそうなんだけどなー。
    治った自分や治った後にやりたい事なんかをイメージしても、毎日強迫から逃れる為の行動をしてるから矛盾が生じてるのかな。

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2018/10/25(木) 00:44:24 

    ハーモニーの佐藤由美子さんの教材の感想知りたいです

    +0

    -1

  • 1399. 匿名 2018/10/25(木) 01:00:26 

    >>1397
    私は「これをやらなくても心臓は止まらない」と言い聞かせるのと、自分を大切にしてくれた人(想像)を思い浮かべるというので対処していましたが、完治しないので、最終的にヒプノで治しました。私は一回で全く症状が出なくなりましたが、人それぞれですのでご参考程度にお考え下さい。
    引き寄せトピで失礼しました。

    +3

    -0

  • 1400. 匿名 2018/10/25(木) 01:09:48 

    >>1397
    私も昔、強迫観念傾向がかなり強くありましたが、自責しない、自分を受け入れる、自分を愛するように努力していたらいつのまにかなくなりました。
    メンタル面の問題は、自愛がとてもいいと個人的には思います。

    +8

    -0

  • 1401. 匿名 2018/10/25(木) 01:30:47 

    >>1399
    >>1400
    返信有難うございます。
    メルタル面では自愛が良いのですね。
    私のせいで周りが大変な時があるので(巻き込み行為)、そういう時はやはり自分を責めてしまいます。
    中々理解されない病気ですが中には理解してくれた人もいて、ただ関係が深くなると当然ですが厳しい言葉を言われる事もあり、さらに自分を責めるの繰り返しで。
    私に付き合ってくれる人たち(大切な人)を思い浮かべ感謝したり、自分を受け入れる様にしてみます。
    お優しいコメント有難うございました。

    +9

    -2

  • 1402. 匿名 2018/10/25(木) 04:59:50 

    昔私自分のこと素で可愛いと思ってた。笑
    親にも鏡の前にばかりいるからナルシストってよく指摘されたけどシカトしてメイクや髪型の研究したり可愛く見える表情探したり、それが楽しかったんだよね。
    実際それでご飯とか誘われたり告白されたりした男性がみんな凄いイケメンで。
    周りにも何でいつもそんなイケメンばかりなの?って聞かれたんだけど、
    何でって言われても向こうから来るし私は自分からアプローチするの凄く苦手だったから自分から誘ったことは一度もなかった。
    ただとにかく無理やりではなく自然と当たり前に自分のこと可愛いと思い込んでたし、これが効いてたんじゃないかなぁと思う。
    長く付き合ってた彼氏と別れた時に凄い自信失ってしまって、自分のことを肯定できなくなっちゃった時期があって、その頃は全然出会いすらなくなってしまったよ。
    根拠はないけど思い込めさえすると本当に効果絶大だと思う。
    それをやれっていうのが一番難関なのかもしれないけどね…根拠なく疑いなく思い込めって言われてみると難しいよね。
    だから最初は簡単と思う引き寄せを積み重ねて自分が疑いなく信じられる所まで持って行く必要があるのかなぁとは思う。
    願いに大きい小さいは関係ないと言うけど、自分自身が信じられるかとか難しい・簡単って無意識に判別してしまってるから、
    引き寄せで上手く進まない時は簡単と思うことから叶えて、それで自信つけて徐々にレベル上げて行けば良いんじゃないかな。
    長文ごめんなさい。

    +32

    -4

  • 1403. 匿名 2018/10/25(木) 06:28:30 

    >>1402
    あの。。それは引き寄せ以前に、1402さんが客観的に一般の美意識に照らし合わせて、本当に可愛い容姿の可能性があるんじゃないでしょうか?
    親御さんから言われた「ナルシスト」の語源であるナルシスも美少年ですし、「可愛い顔してるからって、鏡ばかり見ちゃって」という意味だったとか。( ̄▽ ̄;)

    +12

    -3

  • 1404. 匿名 2018/10/25(木) 07:42:39 

    わたしにとって自愛って、たまに仕事を休む事なんだけど、これは怠け者なのかなとか周りに迷惑かけてるよなとか罪悪感が凄い。

    +9

    -1

  • 1405. 匿名 2018/10/25(木) 09:11:00 

    >>1404

    正式な有給とかじゃなく、急な話だったら残された方としてはかなり迷惑だよ

    +8

    -3

  • 1406. 匿名 2018/10/25(木) 09:15:40 

    >>1404
    でも周りのこと考えて仕事とか他人に迷惑かけない日とか会社イベントがない日とかを選んで有休取ってるんじゃないの??
    何も考えないで急に休む!とかじゃないんでしょ?有休消化も勿論大事だし、そこまで罪悪感を抱かなくてもいいと思うよ。

    +14

    -0

  • 1407. 匿名 2018/10/25(木) 09:44:19 

    自分がお店に入ると人が増える現象って何なのかな?
    私が入店した時はほぼ人いなかったのに、どんどん入店してきて帰る時は満席になってる。
    ただの繁盛店とか時間だろうって思ってたけど、賑わう時間を外して変な時間に行っても、遠出して明らかに辺ぴなところにある何となく入ったお店とかでも人がどんどん来る…
    地味に嫌な引き寄せなんだよな。静かにゆったりごはん食べたい。

    +9

    -1

  • 1408. 匿名 2018/10/25(木) 10:07:50 

    >>1407
    私もそれある!買い物しててもお店がどんどん混んでくると、ゆっくり選べなくて辛い時ある。
    お互いにお店でゆったりご飯食べるのを引き寄せしよう。

    +8

    -1

  • 1409. 匿名 2018/10/25(木) 10:12:51 

    日程的に難しいと思ってたイベントに行けるようになったり、ネットで見てて欲しかったブランドの財布をプレゼントしてもらったりちょいちょいいいことが起こってる!


    引き寄せを意識してから、と信じよう!

    +16

    -0

  • 1410. 匿名 2018/10/25(木) 10:26:42 

    >>1407
    先に人が入ってると入りやすいってのはあるよ
    さくら的な

    +5

    -0

  • 1411. 匿名 2018/10/25(木) 10:34:21 

    こないだ嫁ぎ先の法事があって皆で集まった時に
    親戚のひとりがパソコンで家系図を作ってきていて
    それを見たら見事に男子ばかり産まれてる。

    私の子供が男児二人なのもそういうわけか、と
    妙に納得した。

    で、嫁ぎ先の⚪⚪家のご先祖さまに
    「一所懸命 息子たちを育てますから
    どうか見守って下さい。
    立派に育つようバックアップをお願い致します。」
    と祈ってみた。

    そしたら、小2の長男の行ってるA塾に今まで不満だったんだけど、たまたま会った息子のひとつ上の友達がB塾に行ってると話してきて、
    B塾 ずっと気になってたんだよな、とHPをちらっと見ていたら
    近くの教室に、「小2 木曜日」のみ一人だけ空きがあった。(他の習い事の兼ね合いもあり、ちょうど都合のいい曜日)
    すぐ体験を申しこみ、授業は素晴らしい内容で、
    長男もB塾が気に入ったよう。

    たまたまかもしれないけど
    「こっちだよ」と導かれた気がした。

    +6

    -8

  • 1412. 匿名 2018/10/25(木) 10:39:33 

    >>1410
    うん、それは分かってるんだけど、もうそういうレベルじゃない感じなんだよね。
    仕事でも私が行ったところは業績が必ず上がるみたいな。座敷わらし的な感じ。
    それが自分に向いてくれれば言うことないんだけど…

    +5

    -4

  • 1413. 匿名 2018/10/25(木) 10:41:58 

    「人に迷惑をかけてはいけない」「嫌なことから逃げてはいけない」「努力しなくてはならない」
    こういうのって宗教と変わらないよ〜。
    信じたい人は勝手に信じれてればいいけど、人に押しつけてはいけないと思う。北朝鮮か。

    +6

    -3

  • 1414. 匿名 2018/10/25(木) 10:51:13 

    >>1412
    人に良きことを与えているならそれで良いのではないですか。それも自分の悦びと捉えられない自分に問題があるんですよ。人に不運を呼び込んでしまうよりずっといいでしょう。

    +1

    -2

  • 1415. 匿名 2018/10/25(木) 10:54:16 

    >>1413
    人に迷惑かけちゃダメでしょ
    逃げるとか努力しないとかは別に好きにすればいいけど
    散歩した犬のフンを拾わなくて良いとでも?

    +3

    -2

  • 1416. 匿名 2018/10/25(木) 10:55:58 

    ここのトピの成功報告やまとめ記事とか読んでると、引き寄せって本当に自分軸が大切なんだなって思う。
    自分を大切にして、どうありたいかを決めて、楽しく生きて行こうと改めて思ったよ。

    +28

    -1

  • 1417. 匿名 2018/10/25(木) 11:02:16 

    自分軸が過ぎて周りはどうでもいいって人もいるみたいね。

    +5

    -7

  • 1418. 匿名 2018/10/25(木) 11:05:48 

    >>1414
    1412だけど、人に良きことを与えるのは当たり前で自分にとっても嬉しい事だけど、それはそれで、自分も大切にするのが好きなのね。
    みんなが幸せならそれでいい的な犠牲的なのは好きじゃないの。私の嫌いなものを押し付けないで欲しいな。

    +6

    -2

  • 1419. 匿名 2018/10/25(木) 12:02:50 

    >>1418
    みんながいいならそれでいいなんてどこに書いてある?解釈間違ってる。押しつけもしてないし。
    人に指摘するならよく文章読むことだね。
    まずはそこから。

    +4

    -2

  • 1420. 匿名 2018/10/25(木) 12:09:38 

    この間ノートにさらっとコンサートに定期的に行くっていうのを書いたのですが、何も言ってないのにお誘いのLINEが来たり、たまたまもらったチラシにコンサートの広告が入ってたりしてきました😊

    先日は世界的に有名な方のコンサートが直近購入で¥3000で聴けたりとあり得ない感じでお話が来るようになってきて嬉しいです。

    +10

    -1

  • 1421. 匿名 2018/10/25(木) 12:57:37 

    理想の職場を引き寄せたい!と思い働きながら前向きに就職活動しているのですが母からやめてから就職なんて遅いよ…このまま受からなかったらどうするの?等マイナスな言葉を言われるとすごくショックを受け私が理想の職場に行けるわけない…と考えてしまいます。
    言わないで、と伝えてもやめてくれません。心配してくれるのはわかるのですが後ろ向きなことを言われると本当にそうなってしまうのでは?と辛くなってしまいます。
    外部からのマイナス面にはどう立ち向かえばいいのでしょうか…

    +14

    -1

  • 1422. 匿名 2018/10/25(木) 13:27:45 

    >>1421 このトピの前のほうで皆が絶賛してた、「私のことそんな風に言うなんてどうかしてるわ」ってやつがいいよ!
    親が言うことだからって気にしない。自分を信じて受け流す。

    大丈夫、うまくいくよ!

    +12

    -1

  • 1423. 匿名 2018/10/25(木) 14:02:46 

    >>1421
    出来たらお母さんと一緒にいる時間減らしたらどうかな?後、あんまり細かく話さない。
    でも、1422さんの言う通りどうかしてるわは最強と思うから、どんどん使ったら良いと思います😊

    +11

    -0

  • 1424. 匿名 2018/10/25(木) 14:12:53 

    >>1421
    働きながら就職活動をしているということなので、そもそもお母さんの言う「やめてから就職なんて遅い」には当てはまらないのでは。
    在職中に次を探したほうが心に余裕も出来ていいのは確かなので、お母さんは、再就職が上手く行かないと仰っているのではなく、次を決めてから今の職場を辞めなさいということを言ってるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 1425. 匿名 2018/10/25(木) 14:43:53 

    >>1421
    ん?働きながら就活してるんだよね。お母さん勘違いしてるのかな。
    お母さんは心配してるんだろうから
    大丈夫!絶対いいとこ就職するから!
    って言っておけばいいと思う。
    あまりしつこいなら物理的に距離を置く。

    +5

    -0

  • 1426. 匿名 2018/10/25(木) 15:46:55 

    「私は運がいい」とか呟いたり心の中で唱えて二日目なんだけど、病院の検査に行く前に昼寝してたら検査時間の5分前に奇跡的に目が覚めて少し遅れたけど予定通りしてもらえた。絶食、水もダメでちゃんと守ってたからやってもらえてラッキー。
    その帰りに暑かったからアイス食べたくて、前々から持ってたミニストップのソフトクリーム無料券使ってタダでアイスが食べられた♪そういえば昨日、スーパーでソフトクリーム見たときに「食べたいな」と思ったけど買うのは辞めたんだった。
    こんな絶好のアイス日和がこの時期に来るなんて。クーポン残してて良かった♪

    +20

    -1

  • 1427. 匿名 2018/10/25(木) 16:15:58 

    >>1415
    ああそういう意味じゃなくってね〜。
    だって皆、生まれてから今までさんざん人に迷惑をかけて生きてきたでしょ。15歳までは自活することだってできないし。

    もちろん余計な迷惑をかけないにこしたことはないけど。これからだって誰かとお互いに多大な迷惑や感謝を交換して生きていくんだから、「人に迷惑をかけてはいけない」というのは意味がない。
    むしろその教えが教条化して弊害ばかりだもの。ブラック企業から抜けられない人とかね。

    +6

    -3

  • 1428. 匿名 2018/10/25(木) 18:05:01 

    年明けに設定した「したいこと40」のうち、16個も達成してた!うれしい!

    +25

    -0

  • 1429. 匿名 2018/10/25(木) 18:14:11 

    このトピを見て、鏡に向かって自分をほめるのを続けてたんだけれど、今朝起きたら若い頃の顔に近づいててちょっと嬉しかった😊

    出かけようとバス停に行けばすぐバスが来てくれたし、お茶しようとカフェに入ればいつもは混んでるのに空いてるし、本当にありがたい。
    良い1日でした😊

    +28

    -0

  • 1430. 匿名 2018/10/25(木) 18:35:21 

    色々と引き寄せについて調べてるうちに色んなやり方があることが分かってきて逆に何したらいいか分からなくなってきた‥
    マリアさんのブログ読んだけど分かるようでわからないし。
    イメージするのが良いのか、紙に書くのがいいのかもわからなくなってきた。

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2018/10/25(木) 18:39:07 

    貧乏から金持ちになりたい

    +6

    -0

  • 1432. 匿名 2018/10/25(木) 18:42:48 

    引き寄せの法則が好きで実行して数年経ったけど、これといって何も引き寄せられず、だんだんムカついてきた。

    +8

    -1

  • 1433. 匿名 2018/10/25(木) 18:55:43 

    まとめサイトで「自分の事をずっと可愛いと思っていて気づいたら周りから痛い奴扱い、黒歴史」っていう話を読んだんだけど、上手く引き寄せして本当に可愛いくなる人と何が違うんだろうね?

    +6

    -0

  • 1434. 匿名 2018/10/25(木) 18:55:52 

    >>1432
    落ち着いてw
    ほんとに何も引き寄せられてない?
    小さなことから大きなことまで何かしら思い出してみて(;´д`)

    +10

    -0

  • 1435. 匿名 2018/10/25(木) 19:26:05 

    >>1430です。
    分かりやすく説明してくれてるサイト見つけました!読み進めてみます。
    とにかく波動大事ってとこまで理解しました。

    +7

    -0

  • 1436. 匿名 2018/10/25(木) 19:27:40 

    1421です!みなさんコメントありがとうこざいます!
    母はこのままどこも受からないまま辞めちゃったらどこも就職できない、という意味で言っています…
    多分選りすぐりしてないで早く見つけて受かってほしいんでしょうね…
    前トピも見てみます!ありがとうございます!

    +5

    -2

  • 1437. 匿名 2018/10/25(木) 19:31:51 

    >>1435です。
    度々すみません。
    今読んでるサイトで、今の自分の状態は過去の自分が飛ばしたものが時間差で反射してきてるだけ、とありました。
    今の経済状態や色んな状態は、未来の自分とは全く無関係です。波動を変えるだけで未来が変わるからです、と。
    視界が開けてきて、まさしくワクワクしてきました。
    これからいくらでも未来を創れると思うとワクワクします。

    +16

    -0

  • 1438. 匿名 2018/10/25(木) 20:28:34 

    >>1436
    人の言うことなんか気にしないでいいんだよ。自分のことだけを信じて。
    絶対にうまくいく!

    +7

    -0

  • 1439. 匿名 2018/10/25(木) 21:12:46 

    >>1436
    お母さんは〜、じゃなくて
    私は〜、を意識してね。

    +6

    -0

  • 1440. 匿名 2018/10/25(木) 21:36:34 

    >>1432
    そのムカつくって感情は素直でいいと思う
    無理に心に嘘つく必要ないよ

    +9

    -0

  • 1441. 匿名 2018/10/25(木) 22:21:04 

    うちの母は、逆に私が「大丈夫かな。どうしよう」と心配を打ち明けると「大丈夫よ」と言ってくれて、本当に大丈夫だったことが何度もある。
    まあ、私が心配性ってこともあるけど。
    あと、出掛ける前にケンカをしてそのまま家を出ようとすると「待ちなさい。そのまま行っちゃダメ」と、「行ってらっしゃい」は必ず少し機嫌を良くした感じで言って送り出してくれた。
    かなり昔の話なので、引き寄せなんてなかったけど(もしかしたらあったのかもしれないけど、日本ではまだ紹介されてなかった)、なんとなく引き寄せ的なことは実生活を通してわかってたのかな。
    なんにしろ、そういうところは、ありがたかった。
    でも、その母ももういないから、今は心配事がうまく自分で処理できずに困ってる…(--;)

    +19

    -0

  • 1442. 匿名 2018/10/25(木) 22:55:19 

    >>1403
    >>1402ですが私多分、冷静に思い込みフィルター外して自分を客観視すると、世間一般の容姿レベルで言うとイケメンにばかり誘われる程の美人ではないと思います。
    実際何でいつもイケメンばかりなの?って聞かれてる時点でお察しです。笑
    周りが美人だからそりゃイケメン寄ってくるよねって納得してたらそんなこと聞かないと思います。笑
    あと面食いでイケメンにしか興味がなかったので、イケメンの引き寄せには確実に成功してましたね。

    +12

    -0

  • 1443. 匿名 2018/10/25(木) 23:39:19 

    >>1442
    普通にモテるというより、何故かイケメンだけを選りすぐって引き寄せてる感じなんですね。
    ご自身も面食いということなので、なんと無駄がないw
    イケメンというより、イケメンに好かれる魅力を引き寄せられたのかもしれませんね。
    でもたぶん、不思議がってるのが女性ばかりだとしたら、それは見方の違いかも。
    ほら、女性と男性では可愛いとか美人の定義が少しズレてるじゃないですか。
    「特別美人でもないのに、なんであの子ばかりモテて彼氏が途切れないの?」と女性に言われる人もよくいるし、女性に人気の女優さんと男性から支持される女優さんとは違ってたり。
    なので、きっと男性、特にイケメンから見たら、とても可愛い容姿や魅力があるんだと思います。
    羨ましい~

    +8

    -0

  • 1444. 匿名 2018/10/26(金) 00:29:58 

    変なことききます。
    自分を満たすことが大切らしいですが、夫との夫婦生活が上手くいかなくて、4日経過して今日も駄目でした。いい加減、我慢できません。
    性欲というよりかは、私にとっては求められることが嬉しいのと、自分の価値を再確認できるのです。
    これって、「求められることに価値を感じる」自分がおかしいのでしょうか。
    私が、ちゃんと自分を愛してたらこんなこと思わなくていいのでしょうか。
    夫と合わなくて辛くて浮気しそうです。しませんけど。

    自分を満たす、波長がいい感じだとこんな風に思わなくて済むのでしょうか。
    引き寄せ実施されてるみなさんは、これを読んでどう思いますか?

    +3

    -4

  • 1445. 匿名 2018/10/26(金) 01:02:40 

    ネガティヴな気持ちで占いやったら、ネガティヴな結果だった…(´;Д;`)

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2018/10/26(金) 01:05:13 

    自愛って難しい、自分を甘やかしてる、サボってる感じ。

    疲れたから婚活や出会いに関して動けないのだけど、凄い罪悪感。
    この間、無理矢理行ったけだ疲れてるせいで全然楽しくなかった。
    参加してる時間寝てたかった。

    でも休んだら、次いつ復活出来るか分からないし…(_ _)

    +3

    -0

  • 1447. 匿名 2018/10/26(金) 01:09:46 

    >>1445
    頭に、ふと思いついた事が占いの結果に反映されて驚いた!

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2018/10/26(金) 02:21:33 

    >>1446
    行きたくないのに無理矢理行ってきて疲れた、寝てたかったっていう答えが出てるから、
    本当は自分が望んでないことをしてしまってて、自愛と真逆になっちゃってる気がするなぁ。

    無理して頑張って出会いとか婚活とかしてると本当にそれが嫌になってくると思う。
    それより自分がしてて楽しいことをした方がいいと思うよ。
    私も数年前に恋活してたけど無茶苦茶疲れるし、ちっとも求めてる人と出会えないし段々苦痛になってきて自分で自分苦しめてダメじゃんってやめたんだ。
    で、やめて好きなこと楽しいことをするようにしてたら自然に出会えたよ。
    その時に思ったんだけど、恋活とか婚活とかに参加してるタイプの男性がそもそも好きじゃなかったってこと。
    言い方とても悪いけど私って結局婚活、恋活とかしなくても彼女作れるコミュ力持ってる人じゃないと好きになれないんだって気づいたんだ。
    勿論運良くそういうタイプの人と婚活とかの場で出会えることもあるかもしれないけど、
    確率めっちゃ低いところで無駄に嫌々頑張ってたんだなぁって後々痛感したよ。
    嫌々でやってるとモチベーションも下がるし自分の為、自愛の為って考えて思い切って方向転換してもいいと思うよ。
    行きたくなったらまた行けば良いしね。

    +8

    -0

  • 1449. 匿名 2018/10/26(金) 02:34:28 

    昔魔女たちの22時って番組やってたの覚えてる人いますか?
    あの番組に40代後半か50代前半ぐらいで浜崎あゆみ似の魔女って人が出てて、若作りなのは否めなかったけど実年齢よりは若く見えるし結構似てて。
    あゆが大好きで鏡を見ながら私はあゆ、あゆって毎日言ってるって言ってたんですよね〜。

    +9

    -0

  • 1450. 匿名 2018/10/26(金) 04:02:52 

    日本って本当に良い国だな~日本に生まれてよかった!!って言うようにします!
    今は災害が多かったり政治的にも大変だけど、不満ばかり言っていたら日本の神様にも失礼な気がするので…
    これからはどんどん良いこと言っていきます!

    +13

    -0

  • 1451. 匿名 2018/10/26(金) 06:47:01 

    復縁は無理だな意味ないな、新しく好きな人が出来ないから元彼思い出すんだと思ったら、復縁諦めたトピが立ってた(笑)

    +5

    -0

  • 1452. 匿名 2018/10/26(金) 07:39:20 

    誰が言ったか何処で読んだか忘れたけど、復縁を望んだり元彼が忘れられないのって、元彼ではなくて、元彼と付き合っていた幸せな頃の自分を取り戻したい場合が多いんだって。
    私自身もそうだった。
    あとは、自分の魅力に自信がないから、元彼がいなくなったら、今後誰も自分を好きになってくれないんじゃないかと思い込んで、失った恋愛に執着しちゃうとか。
    でも、どうせ何でも引き寄せられるのだとしたら、過ぎ去った古い恋愛より、もっと魅力的な自分と、それに合った新しい恋愛のほうがいい気がする。

    +34

    -0

  • 1453. 匿名 2018/10/26(金) 08:14:39 

    >>1446
    自愛って自分のしたいことだけをするって感じじゃないの?

    +7

    -0

  • 1454. 匿名 2018/10/26(金) 08:15:45 

    報告!!ロトが当たりましたヽ(=´▽`=)ノ
    千円ですが嬉しい!!この調子でいい波動出せるように引き続きします〜。

    +43

    -0

  • 1455. 匿名 2018/10/26(金) 09:52:20 

    >>1454
    おおー!おめでとう!
    すごい!やったね!😊

    +24

    -0

  • 1456. 匿名 2018/10/26(金) 10:40:20 

    >>1445
    占いって自分が考えてること反映するよね。

    私タロット占いが怖くて嫌いなんだけど、数か月前に当たるで有名な人にうっかり見てもらったら、ボロクソ言われて(彼とのこと聞きました)でも、どれも当たってた…。
    相性は良いのですが彼氏は何も考えてない今が楽しければいい結婚は難しいかもですね。と言われてずっとそのことでモヤモヤしてたから、うわあ!やっぱり!!ってなった。

    モヤモヤしすぎて彼氏に報告したら「何も考えてなさそうに見えるかもしれないけど(笑)、そんなことないです。占い師と俺とどっち信じてるんですか」と言われ仲直りしたけど、確かに当たってるって思ったことは「全部自分の考えてたこと」だったし「それが当たってたらどうしよう」で引き寄せてたんだなと。
    そこを当ててくるタロットはさすが!と思ったけど、やっぱり未来は自分で作るから、絶対当たらない。絶対彼と幸せになってやる!と今それ引き寄せ中。。。

    +8

    -2

  • 1457. 匿名 2018/10/26(金) 11:22:31 

    >>1456
    引き寄せとちょっと違うかもだけど、男性は言葉より行動を信じたほうがいいよ。
    「どっちを信じるの?」と言うだけでなく、信じさせるような言動してるかどうか。

    +12

    -2

  • 1458. 匿名 2018/10/26(金) 11:40:58 

    >>1456
    占いが当たってるというより
    当たり障りのない事を言ってるなーと思ったよ。

    +2

    -0

  • 1459. 匿名 2018/10/26(金) 11:46:04 

    スーパーの抽選会行ったら100円の商品券当たった。初めて当たった。願掛けてた訳でもないん
    だけど。このトピのお陰かな。

    +9

    -0

  • 1460. 匿名 2018/10/26(金) 12:25:38 

    >>1459
    おめでとう!私もここ見るようになってからいいこと続いてるよ。運上がってる感じするよね。

    +15

    -1

  • 1461. 匿名 2018/10/26(金) 12:37:00 

    >>1457
    ご忠告ありがとう!
    実はその占いの話が腹立ったのかあれこれ動くようになったよ(笑)来年入籍予定です^_^

    >>1458
    簡単に書いただけだからアレだけど、誰にも言ってないこととかも指摘されたからビクッとしたんだよね(;´д`)いやはや怖い

    +11

    -3

  • 1462. 匿名 2018/10/26(金) 12:47:33 

    >>1461
    引き寄せ中。。と歯切れ悪い感じだったから心配したら、結婚決まってましたか!
    自信がないのに無理やり思おうとしてるんならそれは違うんじゃ‥と思っただけなんよ。嫌な思いさせてたらごめんね!!そしておめでとう!!!!

    +8

    -0

  • 1463. 匿名 2018/10/26(金) 12:48:28 

    >>1455
    やりました!こんなこと初めてです😄

    +7

    -0

  • 1464. 匿名 2018/10/26(金) 14:07:30 

    >>1456
    なんか紛らわしい。結婚が決まってるならそう書いて欲しいと思いました。率直な感想です。

    +7

    -5

  • 1465. 匿名 2018/10/26(金) 15:05:36 

    >>1462
    >>1464

    紛らわしかったら申し訳ない。まだ完全に入籍した訳じゃないし占いでモヤモヤした部分も大きかったので微妙な書き方になってしまいました(~_~;)

    1462さんありがとうございます!
    結局自分に自信ないと引き寄せも上手く行かないですよね。。。これからもそういう場面出てくるかもしれないから自信と自愛頑張ります。

    +6

    -2

  • 1466. 匿名 2018/10/26(金) 17:02:44 

    今朝悲しい事思い出して結構落ち込んでたんだけど、宝くじや抽選会の当選報告や、結婚の話が進む話とか読んで元気出てきました😊みんなありがとう。

    元気出た勢いでお買い物に行ったら、知り合いの美容部員さんとお話出来て、元気とサンプルいっぱい貰えました😊ニコニコってノートにいつも書いてるので、これも引き寄せかな?

    +23

    -2

  • 1467. 匿名 2018/10/26(金) 17:18:31 

    いつぞや、天気を引き寄せできるのか?と書いたものです!
    明日なのですが、今日の朝まで雨のち〜だったのに、なんとさっき見たら晴れになってました!!

    ここで一緒に祈ってくれた方のお陰でもあります。非常に嬉しいです(T . T)
    皆さんの晴れパワーありがとうございました。

    +24

    -1

  • 1468. 匿名 2018/10/26(金) 17:47:23 

    私は嫌なニュースが目に入らないよう極力ネットもテレビも見ないようにしてるんだけど
    人との会話で煽り運転がぶわ〜っと話題になって
    怖いな〜と思ってたら先日煽り運転に出くわしたよ
    怖くて警察に言いに行こうかな、でもドラレコないしなって考えて諦めた

    次の日そこを通るの嫌だな〜と思って家を出たら
    私が煽り運転をされた場所におまわりさんが立ってた😊
    それから毎日ずっと、少しずつ場所は変わるけど
    私の通る道のどこかに必ず立っててくれてて本当に感謝してます
    引き寄せって良いも悪いもなく意識を向けた事が実現して、その叶い方は想像もつかない
    身の回りに起こる事に目を向ければ自分が何を普段無意識に考えてるかよく分かる
    だからいい方向に意識的に思考を持っていく心掛けは大切だね
    おまわりさんありがとう!!

    +23

    -1

  • 1469. 匿名 2018/10/26(金) 19:04:15 

    ロト当たったコメントした者です。
    皆さんの素敵な報告きくと心がほっこりします。

    隣人トラブルがあって夕方からイライラして仕方なかったのですが、お酒飲んで自分で作ったご飯たべたら落ち着きました。どうやらお腹空いてたみたいです😂
    自分を満たすって大事ですね。

    +17

    -0

  • 1470. 匿名 2018/10/26(金) 19:17:01 

    今日は引き寄せ無理だーって日はやめちゃう。
    そんな日なんだねって自分をよしよししていつもより甘やかす。
    そしてまた元気になったらワクワクする事見つける。
    私は気になることや思い通りにならないことできちゃうとそれにとらわれちゃう自分が辛かったからプリンセスレッスンは読んで楽になったなぁ。

    ゆるーく引き寄せ楽しんでます!

    +14

    -0

  • 1471. 匿名 2018/10/26(金) 19:37:21 

    みなさん、ワクワクすることってどんなことを思い浮かべますか?私は趣味もなく深堀したいジャンルもないし、ワクワクってどんなことだろ?と毎日思いながらワクワク探しをしています。

    +7

    -0

  • 1472. 匿名 2018/10/26(金) 20:12:26 

    生理中はネガティブだったり、イラつきやすくて辛い。
    引き寄せどころじゃない…(´;Д;`)
    生理前後の引き寄せはどうしたら良いの?

    +9

    -2

  • 1473. 匿名 2018/10/26(金) 21:17:43 

    >>1472
    イライラしていいしネガティブになっていいと思う。(^-^)
    あったかくして食べたいものを食べて、後に回せることは元気になってからでいいと思う。
    辛い時は無理に頑張らなくていいって許してあげてね。今も体が辛いのかな?お大事にね。

    +16

    -1

  • 1474. 匿名 2018/10/26(金) 21:21:18 

    >>1472
    やらなくていいと思うよ。
    お腹あっためてゆっくりするといい。

    +9

    -0

  • 1475. 匿名 2018/10/26(金) 21:30:28 

    >>1472
    ほんとにやらなきゃいけないこと最低限にして後に回す。
    そして生理でイライラしてネガティブになってるのにやらなきゃいけないことやってる私はえらい!って褒める。好きな香りに包まれたり、好きな物食べたり飲んだり。

    +6

    -0

  • 1476. 匿名 2018/10/26(金) 21:58:11 

    >>1467
    絶対晴れるから!と書いた者です。
    あれから気になってたから、よかった!
    私もこれで、また一つ引き寄せ成功したよ。
    ありがとう!

    +12

    -3

  • 1477. 匿名 2018/10/26(金) 22:02:11 

    >>1472
    こういうコメントは嫌われるかもしれんけど、イライラするなら生理前症候群の薬のむなり対策をすればいいよ。生理痛も酷い?それなら病院で出してもらえる漢方薬がオススメ。
    飲む前まで本気で痛くて3日くらい生理痛のせいで動けなかったのに、飲みだしてから本当に楽になった!!今まで苦しんでた時間が勿体ないくらい。ちなみにコレ。

    物理的にアプローチしてでも楽になって生活しやすくなると、もっと自分を愛す余裕が出てくると思う。

    +9

    -0

  • 1478. 匿名 2018/10/26(金) 22:04:36 

    >>1477
    です。写真はれてなかった。
    当帰芍薬散っていう漢方薬です。

    +1

    -0

  • 1479. 匿名 2018/10/26(金) 22:09:47 

    >>1467
    ああ、よかった!
    たぶん晴れるのでは?と書いた者です。
    今の季節、毎日のように通り雨がありますので
    パラっときてもご愛嬌!
    予報は晴れを引き寄せたのですから、
    ゆるーりと天に感謝しましょう^_^

    +7

    -1

  • 1480. 匿名 2018/10/26(金) 22:13:18 

    >>1467
    絶対晴れるから!と書いた者です。
    あれから気になってたから、よかった!
    私もこれで、また一つ引き寄せ成功したよ。
    ありがとう!

    +6

    -1

  • 1481. 匿名 2018/10/26(金) 22:26:50 

    自分の愛し方が分からない

    +6

    -0

  • 1482. 匿名 2018/10/26(金) 22:27:30 

    >>1467
    わ!すごい!良かったですね😊
    私も微力ながら参加させていただいてました。
    1467さんやみなさんの集団引き寄せの結果が出たみたいで嬉しくなってしまいました。

    +6

    -0

  • 1483. 匿名 2018/10/26(金) 22:36:22 

    生理のイライラには命の母ホワイトが効きました。
    引き寄せは義務でも仕事でもないから休んだってどうってことないです。

    +5

    -0

  • 1484. 匿名 2018/10/26(金) 22:49:35 

    なんで天気の引き寄せはマイナスなんだろ…

    +5

    -1

  • 1485. 匿名 2018/10/26(金) 23:00:09 

    思い通りにしようと意識が働くと
    「思い通りにしようとしている状態」を作り出してしまうそうです。
    今までは行動が先で想念が後だったけど、いつの間にやらそれがぐるっと逆転していて、
    今は想念が現実を作る時代に突入しているとか。
    「思い通りに」ではなく「思った通り」に実現化するんだそうです。

    1467さん、晴れてよかったですね!
    私も密かに晴れるように祈ってました。
    良かったですね〜!

    +13

    -2

  • 1486. 匿名 2018/10/26(金) 23:09:21 

    >>1482
    >>1485
    >>1476
    >>1479

    1467です!
    皆さんありがとうございます、優しい…!!

    ほんとにずっと明日だけ雨マークで、うーむまぁ頑なにならず晴れればいいなーと晴れるイメージだけほわーとイメージしてて降ってもすぐ止むから大丈夫しょうがない。と言い聞かせてました。そしたら予定の雨が早まって今日に!

    皆さんありがとう!皆さんの欲しいものが引き寄せられますように。私も微力ながらお祈りしときます!

    +8

    -1

  • 1487. 匿名 2018/10/26(金) 23:15:07 

    考えようによっては、生理中だけネガティブになったりイライラしやすいということは、それ以外の日は比較的安定してるということだから、それはそれで悪くないと割り切るのもいいかもよ。
    24時間365日、「いい気分でいなければならない」という強迫観念になってもまずいしさ。

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2018/10/26(金) 23:17:13 

    >>1481
    ことさら愛そうとしなくても、自分を嫌いにならないだけでも十分だと思うよ。

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2018/10/27(土) 00:44:25 

    >>1378
    1378さんのコメント読んでトイレ掃除3日間してみたんだけど、今日ちょっとだけど臨時収入がありました!きっかけをくれてありがとう。

    +7

    -0

  • 1490. 匿名 2018/10/27(土) 01:08:37 

    >>1378
    うそっ!トイレ掃除一緒に頑張ろうって言ったのに、もう3日たってたのか‥。
    まだ2日目だと思ってた。何故だ‥
    でも、今日臨時収入ありました!!

    +9

    -0

  • 1491. 匿名 2018/10/27(土) 01:25:24 

    >>1471
    わたしは好きなものを眺めている時です。
    深掘りは全くしていませんが眺めているだけで非常にワクワクします。
    好きな画家さんの画集を眺めてその世界観に没入とか。
    集めた石を眺めつつ、
    もはや何石であるかは問題ではない。眺めているだけで幸せだ!とか。
    その感覚で望むものを手にした時の感激している自分を想像しています。
    こじつけ思い込みサイコー!みたいな。
    理屈0%感覚120%!な感じですが、ほかの皆さんはどんな感じでしょうか。
    全力とゆうよりふわーとかんがているほうが叶いやすいです。
    ワクワクが早く見つかるといいですね。
    1471さんはどんなことにワクワクするんだろうか (^.^)

    +8

    -0

  • 1492. 匿名 2018/10/27(土) 02:25:31 

    引き寄せを初めて、ささやかなことなどは引き寄せできてる!って感じることはできるんですけど、前向きなイメージングをやっていていい気分でいるのに試されるようなことが起こったりするのはどういう意味があるのでしょうか。主に恋愛関係や人間関係です。


    むしろ、自分の心に保険をかけて、反対のことを考えていた方が叶ったり…自分は逆の方がいいのか!?と戸惑います。

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2018/10/27(土) 03:17:41 

    199式って元は2chの199番目の人の書き込みだって!だから199式らしいよ
    でも何の仕事をしているかハッキリとは明かしていないのがモヤモヤする
    マルチ商法ですか?の質問には否定してる

    +3

    -0

  • 1494. 匿名 2018/10/27(土) 07:49:21 

    >>1489
    >>1490
    >>1378です。
    なぬ!臨時収入すごい!!
    さすが金運のトイレですねー(笑)
    私はうっかり昨日だけ忘れててなんか悔しかったので来週も1週間チャレンジします!
    私はまだ何も成果がないですが(風邪ひいたくらいw)めけずに楽しく頑張るぞい!

    +6

    -0

  • 1495. 匿名 2018/10/27(土) 07:58:28 

    風邪ひいて喉が痛いのでアファメーションやめてます。
    雨が続いているのでシーツ交換もストップしてます。

    +1

    -2

  • 1496. 匿名 2018/10/27(土) 08:42:50 

    ふとした疑問なんですが、
    インスタに自撮りやオシャレなご飯や旅行の写真載せたりするのって承認欲求だと思うんだけど、これも自愛に入るんでしょうか?

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2018/10/27(土) 09:39:20 

    >>1493
    そりゃマルチ商法ですかと問われ、はいそうですとは言わないよ。

    +1

    -2

  • 1498. 匿名 2018/10/27(土) 10:25:23 

    トイレ掃除私も始めました。
    足の裏をしっかり洗うといいと聞いてネイルサロンで角質除去行ってきました

    +8

    -0

  • 1499. 匿名 2018/10/27(土) 10:42:14 

    引き寄せ体験談たくさん書かれてるけど、だいたいみんなノートに書いたとかじゃない?
    引き寄せの本にも、ワクワクしたりする気持ちや、疑わないこと、感謝することが大事とか、シンプルなことじゃない?

    欲しいものぶつぶつ唱え続けたり、シーツ交換毎日しないと引き寄せられないの?

    +4

    -3

  • 1500. 匿名 2018/10/27(土) 11:27:39 

    >>1499
    シーツ交換だのトイレ掃除だのは、要はワクワクとか、とにかく何かいい気分でいるための手段に過ぎないと思うので、それらをやって気分がいい人や、それをやれば願いが叶うと思える人はやればいいし、別にそんなことでは気分は上がらないし、そんなの大変で面倒って人は、むしろやらないほうがいいと思う。
    「シーツ交換をすれば願いが叶う!」と確信してやれば、その通りになる可能性は高くなるかもしれないけど、そう思えなければ、ただの家事だしね。
    思考や波動が現実を創造すると頭では理解しても、もう何十年と長い間、思考より行動こそが現実をコントロールするのだと思い込んで来たのだから、急な方向転換は厳しいだろうし、そこで、シーツ交換やトイレ掃除などの行動を通したほうが、今までの概念(行動こそが~)と摩擦が少なく、思考や波動の調整が出来るってことじゃないかとも思える。
    おまじない等の効果も、そういう感じなんじゃないかな。
    効く人には効くし、効かない人には効かない。
    シーツ交換やトイレ掃除の行為そのものに引き寄せ効果があるってわけではなくて、あくまで思考の調整ツールみたいなもの。
    ノートもそうだと思うよ。

    +10

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード