-
1. 匿名 2018/10/05(金) 20:20:34
大人の男性の一人称は何だといいですか?
私の主人は私の前では僕と言います。
職場の男性は私と言う人が多いです。
大人の男性で俺とか言ってるのはなしかなと思ってしまいます。
皆さんはどう思いますか?+13
-57
-
2. 匿名 2018/10/05(金) 20:21:28
え?今さら?+12
-2
-
3. 匿名 2018/10/05(金) 20:21:41
家ではなんといっててもいいんじゃない+99
-0
-
4. 匿名 2018/10/05(金) 20:21:45
ぼくちん
+9
-14
-
5. 匿名 2018/10/05(金) 20:21:50
仕事とか公の場では「私」
プライベートでは「オレ」+173
-7
-
6. 匿名 2018/10/05(金) 20:21:52
職場では私
友人や家庭では俺でいいと思う+94
-4
-
7. 匿名 2018/10/05(金) 20:21:53
俺って言う人がほとんどじゃん+118
-11
-
8. 匿名 2018/10/05(金) 20:21:55
職場の男性は私と言う人が多いです。
職場だからな。プライベートで私なんて言ってないよ。+95
-0
-
9. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:02
旦那、普段は普通に俺って言ってるけど。
仕事の時は私。
+33
-1
-
10. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:03
私の周りは俺っていう人が多かった
夫は俺っていうけど義両親の前では僕って言う
なんでかわからないけど何となく聞けないまま+31
-2
-
11. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:03
普段は俺
お客さん相手だと私
会社の人には僕+81
-1
-
12. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:05
自分+10
-4
-
13. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:06
どーでもいい+5
-1
-
14. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:09
俺って言う人多いけどなぁ。別に気になりませんが…。+51
-2
-
15. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:18
ワイ+12
-6
-
16. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:21
職場で俺ってみんな言ってない?さすがに営業先とかでは言わないだろうけど。+26
-3
-
17. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:25
きちんとした場所では僕か私かな
プライベートだったらなんでもいい+5
-2
-
18. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:28
>>1
育ちの良い方々に囲まれているんですね+5
-2
-
19. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:42
TPOでつかいわけていればいい+20
-0
-
20. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:44
家のなかで私というような旦那だったらいやだ。+42
-5
-
21. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:50
ぼく
控えめな感じ
オレ
俺様感がある+13
-16
-
22. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:56
友人への言い方は俺
目上の方にはわたくし
+1
-4
-
23. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:56
関係性にもよるけど、仕事では私じゃない?
普段は僕でいいけど俺が多いのかな。+9
-0
-
24. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:58
仕事中は私で、プライベートは僕がいい。+17
-5
-
25. 匿名 2018/10/05(金) 20:23:08
親しい人の前でもボクはなんか…嫌+18
-9
-
26. 匿名 2018/10/05(金) 20:23:18
+20
-2
-
27. 匿名 2018/10/05(金) 20:23:41
職場の上司や義理親、目上には私、
そのほかは僕、
子どもの前ではパパ+1
-6
-
28. 匿名 2018/10/05(金) 20:23:52
なんかキャラによるかな
見た目とか
僕 俺 似合う似合わないあるよね+15
-1
-
29. 匿名 2018/10/05(金) 20:24:13
>>1
仕事以外のプライベートで私っていう男性キモいけど
オレがダメなら何が正解なの?僕だけ?+21
-1
-
30. 匿名 2018/10/05(金) 20:24:18
「僕」って言う旦那と結婚したけどいいよ。元々男性不信気味だったから、優しそうに聞こえる。
俺って言う人苦手+29
-16
-
31. 匿名 2018/10/05(金) 20:24:28
拙者+15
-2
-
32. 匿名 2018/10/05(金) 20:24:40
うちの職場、自分のこと「自分」って言う人多くて違和感。
高倉健かよ!って心の中で思ってるw+22
-6
-
33. 匿名 2018/10/05(金) 20:24:48
私の彼氏は自分の名前の上部分だけ読んでる
例えば、かずきって名前なら「かず」
かわいい♡+0
-28
-
34. 匿名 2018/10/05(金) 20:24:52
>>15
大阪の人?+1
-4
-
35. 匿名 2018/10/05(金) 20:24:55
旦那が家で僕は逆に嫌だな、、
子供みたいに甘えてんじゃねー!って思うw
まあ会社や目上の人やお客さんとかに使う分には何とも思わないけど+8
-9
-
36. 匿名 2018/10/05(金) 20:25:12
そういえば夫が「俺」って言うの聞いたことない。
夫の弟は「ワシ」って言う。+13
-5
-
37. 匿名 2018/10/05(金) 20:25:31
うちの旦那くっそビビリで心配性なくせに
「おれ 」呼びする
オレ様ぽくてちっさくてむかつく+5
-8
-
38. 匿名 2018/10/05(金) 20:25:37
>>33
何歳?+3
-1
-
39. 匿名 2018/10/05(金) 20:25:40
私はいつも俺って言う人が、外で僕っていうのが好き。
又吉とかがテレビで僕って言うとなんかいいなぁと思ってしまう+7
-7
-
40. 匿名 2018/10/05(金) 20:25:46
成人して『僕』はちょっと
ええとこのボンボンかいな+5
-23
-
41. 匿名 2018/10/05(金) 20:25:54
よ+3
-2
-
42. 匿名 2018/10/05(金) 20:25:57
>>16
仲良い人同士とか、プライベートの話してる時はね。+2
-0
-
43. 匿名 2018/10/05(金) 20:26:26
ちん+5
-1
-
44. 匿名 2018/10/05(金) 20:26:38
自分を「自分」って言う人は頭悪く見えるから受け付けない+11
-13
-
45. 匿名 2018/10/05(金) 20:26:41
>>33
元カレが自分のことそんな風に言ってて引いた+5
-1
-
46. 匿名 2018/10/05(金) 20:26:46
>>34
青森かと思った!+0
-0
-
47. 匿名 2018/10/05(金) 20:26:52
おいどん+5
-1
-
48. 匿名 2018/10/05(金) 20:26:59
>>33
ウチの2歳児と一緒だね!+11
-3
-
49. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:03
中身が良ければなんでもOK!+1
-0
-
50. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:16
>>41
おじゃる?+3
-0
-
51. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:35
>>44
じゃ関西人はみんな頭悪く見えるんだね+3
-2
-
52. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:41
>>47
西郷さん?+2
-0
-
53. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:54
男は相手と場所で一人称使い分けるよ
普段俺でも仕事の場においては私も僕も使う+6
-0
-
54. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:58
俺、僕、私使い分ける+4
-0
-
55. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:58
>>38
21歳です!+1
-1
-
56. 匿名 2018/10/05(金) 20:28:25
家の中ならどんなのでもよくない?会社とか他人がいる時なら私だろうけど。+1
-0
-
57. 匿名 2018/10/05(金) 20:28:31
男性は色々と使い分けないといけないから
大変だね
プライベートでも目上の人には僕ってなるし
俺って親しい間柄だし
職場でも色々即座に変換してよね+7
-0
-
58. 匿名 2018/10/05(金) 20:28:34
普段は俺
目上には僕
仕事中は私+3
-0
-
59. 匿名 2018/10/05(金) 20:28:37
関西人だけどワイとかワテとか言ってる人なんて聞いたことないわ+5
-1
-
60. 匿名 2018/10/05(金) 20:29:21
僕はかわい子ぶってる感じ?
単に田舎住みで周りに僕っていう人がいないからかもしれないけど。ちなみに80過ぎのばーちゃんの一人称が俺だったりする人もいるw+6
-0
-
61. 匿名 2018/10/05(金) 20:29:29
僕僕詐欺+3
-0
-
62. 匿名 2018/10/05(金) 20:29:36
家で僕はマザコンぽくて嫌+5
-0
-
63. 匿名 2018/10/05(金) 20:29:47
トピズレだけど皆さんは
"わ"たし プラス
"あ"たし マイナス
ちょっと気になって
+22
-3
-
64. 匿名 2018/10/05(金) 20:29:59
ひょっとして、このトピは話が展開しづらい?+2
-0
-
65. 匿名 2018/10/05(金) 20:30:16
>>33きも+4
-0
-
66. 匿名 2018/10/05(金) 20:30:41
>>41
なに〜ヨじゃと?+2
-0
-
67. 匿名 2018/10/05(金) 20:31:17
>>63トピズレだけどラインやメールで、あたしって書く人苦手~+2
-1
-
68. 匿名 2018/10/05(金) 20:31:26
+2
-0
-
69. 匿名 2018/10/05(金) 20:31:32
みー+2
-1
-
70. 匿名 2018/10/05(金) 20:31:56
夫婦間では俺
外では自分+1
-4
-
71. 匿名 2018/10/05(金) 20:32:05
ワイ将とかだったら「えっ?!」ってなる+0
-1
-
72. 匿名 2018/10/05(金) 20:32:08
>>64
答えが簡単に出る話題だからね…+2
-1
-
73. 匿名 2018/10/05(金) 20:32:46
雇われの分際で男の部分出したら駄目ってことだよね
会社に嫁いだ無能ホモとしっかりと自覚させる
俺と言っていいのは経営者とスポーツ選手とニート+0
-4
-
74. 匿名 2018/10/05(金) 20:33:24
オラ+1
-0
-
75. 匿名 2018/10/05(金) 20:34:48
ワイは5chの住人かな?+5
-0
-
76. 匿名 2018/10/05(金) 20:35:17
うちの旦那、結構使い分けてる
会社の上司や社内メールには「私」
親しい目上の人には「僕」
同世代、年下、私には「俺」
子供達には「パパ」+6
-2
-
77. 匿名 2018/10/05(金) 20:37:56
昔付き合ってた女々しい男は、「俺」って言うのは恥ずかしいから「自分」って言ってた。
自分自分言ってて気持ち悪かったなぁ…。
喧嘩した時なんかはどっちのこと言ってんだかわかんなくなる。+7
-0
-
78. 匿名 2018/10/05(金) 20:37:58
普段バカそうな彼氏でも一緒にいるときに仕事の電話かかってきて一人称私で尊敬語や謙譲語がスラスラ出てきたの聞いたときは見直したよ
恋人の前にいるときだけが彼氏の全てじゃないんだよ+3
-0
-
79. 匿名 2018/10/05(金) 20:38:06
昔デートしてた男性がいつも私っていうのが気になって会わなくなってしまった…
私の前くらい私じゃなくても良いのではと思ってしまった若かりし頃+6
-0
-
80. 匿名 2018/10/05(金) 20:40:13
今の彼氏と付き合って、はじめて男でも私って言う人知った(笑)
それまで、目上の人には僕、年下や友達には俺って言う人ばかりだったから+3
-0
-
81. 匿名 2018/10/05(金) 20:41:27
わて+1
-0
-
82. 匿名 2018/10/05(金) 20:41:36
仕事は僕
友人家族は俺
娘の前ではパパ+2
-3
-
83. 匿名 2018/10/05(金) 20:42:14
おじさんが 僕 と自身を表現すると 耳にはいるだけでも違和感。やはり公的には 私 を使って欲しい。私的でも 僕 は やはり違和感、私 を使って頂きたい。僕 って 少年が使うものだと信じていた私は 日々違和感。+0
-5
-
84. 匿名 2018/10/05(金) 20:42:46
>>51
私は関西じゃないからよくわからないんだけど、
関西は「あなた」=「自分」じゃないの?
自分のことも自分っていうの?
私も自分のことを自分っていう人はバカっぽくて好きじゃない。+2
-2
-
85. 匿名 2018/10/05(金) 20:43:30
父は昔からわしって言う
穏やかで怒ったり一切しない関西人だけど+1
-1
-
86. 匿名 2018/10/05(金) 20:46:04
拙者いいねー+0
-0
-
87. 匿名 2018/10/05(金) 20:49:33
わし+2
-0
-
88. 匿名 2018/10/05(金) 20:55:48
ミー
+0
-1
-
89. 匿名 2018/10/05(金) 20:57:10
小生+1
-0
-
90. 匿名 2018/10/05(金) 20:59:33
なんで幼児の言う「オレ」ってオにアクセントついてんの?+1
-1
-
91. 匿名 2018/10/05(金) 21:00:26
あちき+0
-0
-
92. 匿名 2018/10/05(金) 21:00:58
20代なのに一人称がワシだった人がいてヤクザ映画の見過ぎみたいで気持ち悪いと思った+0
-0
-
93. 匿名 2018/10/05(金) 21:02:42
>>84
関西人じゃなくてもたまにいるでしょ
バカっぽいとは思わないけど体育会系で苦手だなぁ+0
-0
-
94. 匿名 2018/10/05(金) 21:05:44
旦那は俺、僕、私を使い分けてる
素の時は俺だね
仕事で仲良くなった同い年の人とはお互い僕&敬語で話してるのを見たことある+0
-0
-
95. 匿名 2018/10/05(金) 21:06:17
ぽっくん+1
-0
-
96. 匿名 2018/10/05(金) 21:08:36
まろ+2
-0
-
97. 匿名 2018/10/05(金) 21:10:25
自分自身の事を「自分」というのは旧陸軍用語(他人の事を「自分」というのはかなり古いギャル語)
「僕」は元々は「しもべ」という意味で明治以降使われるようになった
「わたくし」は源氏物語狂言などで使われている目上に対して使う
「わたし」は「わたくし」よりくだけた言い方。どちらも「私」という漢字が当てられる
「おれ」は元々は「己」で古事記では相手を卑しめる時に使われていたがやがて男女ともに目上目下にも使われていたが現代では主として同輩目下に使う。漢字も「己」ではなく「俺」が当てられる
+0
-0
-
98. 匿名 2018/10/05(金) 21:16:25
うちの夫は「ワシ」と言います。かなり少数派ですよね…。+0
-0
-
99. 匿名 2018/10/05(金) 21:28:03
旦那は家でも外でも私+1
-3
-
100. 匿名 2018/10/05(金) 21:34:12
小生+0
-0
-
101. 匿名 2018/10/05(金) 21:35:48
ずっと「私」だよ
うちの人+2
-2
-
102. 匿名 2018/10/05(金) 21:52:37
会社ではいつも「私」って言ってる人が、たまにくだけて「俺」になるときが結構好き+6
-1
-
103. 匿名 2018/10/05(金) 22:11:21
元彼が「僕」と言っててその点は好感が持てた。
別に「オレ」でもいいんだけど、「僕」のほうが何となく優しく上品な感じでしょ?
だけど、ある日「僕」と言ってるのを軽く馬鹿にされた、、、とちょっと落ち込んでて、かわいそうだったwww+1
-2
-
104. 匿名 2018/10/05(金) 22:12:46
私の父ちゃん、「わし」www+0
-0
-
105. 匿名 2018/10/05(金) 22:16:17
たぶん普通「僕」は「蜘蛛」と同じイントネーションだけど、関西なんかは「上」のイントネーションで「僕」を言ってる人多いよね。+0
-0
-
106. 匿名 2018/10/05(金) 22:17:32
大人って何歳よ
+1
-0
-
107. 匿名 2018/10/05(金) 22:19:10
わがはい+0
-0
-
108. 匿名 2018/10/05(金) 22:19:39
>>90
愛知とかオが高いよね。オ↑レ↓+0
-2
-
109. 匿名 2018/10/05(金) 22:23:17
旦那は普段は俺、よその人や先輩上司の前だと僕だな
まだ25だからさすがに私は違和感あるなw+0
-0
-
110. 匿名 2018/10/05(金) 22:30:42
私って普段使う男性って年齢何歳だろう笑
違和感しかない+1
-1
-
111. 匿名 2018/10/05(金) 22:43:15
実家が大金持ちで、顔も身なりも上品でいかにも坊ちゃんな同僚の一人称は「僕」なんだけど、「俺」って言うところが全く想像できない+0
-0
-
112. 匿名 2018/10/05(金) 23:00:46
考えてみたら男の人って場所によって使い分けなきゃいけないから大変だね。
+0
-0
-
113. 匿名 2018/10/05(金) 23:19:52
元彼が僕だったww
引いたわww
誠実さ気取ってるのか知らんけどとにかく変!!+1
-2
-
114. 匿名 2018/10/05(金) 23:21:04
+2
-0
-
115. 匿名 2018/10/05(金) 23:24:38
家では俺って言う人がいい。
俺の方が男らしく見える+1
-1
-
116. 匿名 2018/10/06(土) 00:06:14
旦那→俺
社長→わし
会社のおじさん(62)→ぼく
色々だよねーなんでもいいよ+1
-0
-
117. 匿名 2018/10/06(土) 00:17:29
男らしい人の僕って結構好きなんだけど
というかヒョロガリとかコミュ障みたいな感じじゃなければ、僕って気にならないんだけど
むしろこのスレで初めて一人称を意識したわ+2
-0
-
118. 匿名 2018/10/06(土) 00:53:45
いい歳こいた大人の男が公で俺って言ってるとガキに見える、謙虚に僕や私と言ってる方が大人だよ。
+1
-0
-
119. 匿名 2018/10/06(土) 01:37:04
僕wきっしょ
公で俺っていうやつはガキじゃない、常識がない馬鹿だよ
謙虚かどうかとかじゃない
あんたも馬鹿だね+0
-3
-
120. 匿名 2018/10/06(土) 01:37:41
僕って言う男はさすがにないわ+0
-2
-
121. 匿名 2018/10/06(土) 01:43:21
おれっち☆+1
-0
-
122. 匿名 2018/10/06(土) 01:46:51
僕はヤダって言ってる人は花輪くんでも嫌なの?+3
-0
-
123. 匿名 2018/10/06(土) 05:14:23
ちょっと違うけど、会社の人が電話で我々はって言ってて、ワレワレハ宇宙人ダって頭に浮かんできてニヤリとしちゃう。うふふ。+1
-0
-
124. 匿名 2018/10/06(土) 13:28:34
このトピの伸びなさやプラスマイナスの少なさが
どうでも良いと思ってる人の方が多いという証明になってる気が……+2
-0
-
125. 匿名 2018/10/06(土) 14:25:01
>>10
素の自分=俺
公の自分=私
その中間=僕
本当は義両親の前でも俺と言いたいけど、そこまで打ち解けておらず
かといって私というのでは他人行儀な気がする。
そこで僕。
面倒くさいので英語のようにすべてIだったらよかったのに。+1
-0
-
126. 匿名 2018/10/06(土) 18:13:50
最近ジジイでも公の場で僕って言う人多いよね
すごく気持ち悪いと思う
私って言ったほうがずっとカッコいいのに+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する