-
1. 匿名 2018/10/04(木) 21:01:40
以前のトピでポジティブな気持ちになったので、勝手にPART2をたてちゃいます!
主は家事代行の仕事がすっごく楽しかったです。
自分の家はサボりがちなのに、お客様の家ならやる気満々になりました!
隅々まで掃除機かけたりピカピカに磨いたり、洗濯物をきれいに畳んだり、お客様に喜んでもらえて達成感があって、更に先輩にテクニックも教わってますますハマりました!
皆さんの天職じゃね⁈を教えてください!
+409
-6
-
2. 匿名 2018/10/04(木) 21:02:37
出典:blog-imgs-48.fc2.com
+108
-0
-
3. 匿名 2018/10/04(木) 21:02:40
う〜ん、ない+172
-4
-
4. 匿名 2018/10/04(木) 21:02:41
+78
-1
-
5. 匿名 2018/10/04(木) 21:02:50
交通量調査員+197
-12
-
6. 匿名 2018/10/04(木) 21:03:24
自宅警備員+764
-9
-
7. 匿名 2018/10/04(木) 21:03:38
新聞配達+13
-11
-
8. 匿名 2018/10/04(木) 21:04:01
+60
-6
-
9. 匿名 2018/10/04(木) 21:05:16
なす!!!+7
-2
-
10. 匿名 2018/10/04(木) 21:05:27
ポケットティッシュ配り+28
-8
-
11. 匿名 2018/10/04(木) 21:05:31
清掃業。
安月給、汚い仕事って言われるけど私は黙々と掃除してるから気にならないかな。おばちゃん多い職場で悪口、影口多いかなって思ったけど私の職場結構さっぱりな人多いです。お子さんまだ学生さんとかだと終わったらさっさと帰るしなかよしおばさん達はご飯一緒に食べに行ったり、無視されることもなく気持ちよく挨拶してくれるしね、だから続けられるのかも。+533
-4
-
12. 匿名 2018/10/04(木) 21:05:42
AV女優+18
-32
-
13. 匿名 2018/10/04(木) 21:05:43
駅のティッシュ配り+15
-7
-
14. 匿名 2018/10/04(木) 21:05:53
スーパーの試食屋さん(*^^*)
自分のつくったものを人に食べてもらい、
喜んで買ってもらえると、こっちも嬉しくなる
商品を完売させたときには、ものすごく充実感が味わえるよ+240
-9
-
15. 匿名 2018/10/04(木) 21:06:29
出版社で写真の修正
写真好き、デザイン好き、パソコン好き
好きな事しててお金貰えた感じ。+213
-4
-
16. 匿名 2018/10/04(木) 21:06:44
スイミングの先生。小さい子中心に教えてたから本当に可愛くて楽しかった。+173
-7
-
17. 匿名 2018/10/04(木) 21:07:04
焼肉や
毎日焼肉無料の賄い!!+194
-1
-
18. 匿名 2018/10/04(木) 21:07:19
家事代行楽しそう!+30
-5
-
19. 匿名 2018/10/04(木) 21:07:29
販売してて、ラッピング作業たのしかったぁ。
包むもよによって紙に載せる角度とか角をスッキリまとめるとか難しいけど楽しかったなあ。
クリスマスは包むだけの係りになれて黙々と作業できた。+239
-1
-
20. 匿名 2018/10/04(木) 21:07:46
ホテルのフロント
人の顔と名前を覚えるのが得意なので、お客様が出入りする際とか対応早くて上司から褒められた
常連の方にいたっては細かい要望も全て記憶していたため、お客様からも喜ばれた
メンタルの病気になって辞めたし、多分今の私には色々きついだろうけど、またやりたいなぁ+332
-4
-
21. 匿名 2018/10/04(木) 21:08:31
探偵事務所の随行スタッフです。カップルの方が怪しまれないから。+156
-3
-
22. 匿名 2018/10/04(木) 21:08:35
試食販売バイト+544
-8
-
23. 匿名 2018/10/04(木) 21:09:05
こども写真スタジオのカメラマン。
こどもも写真も好きだから短期のアルバイトのつもりが長々といたよ。+189
-7
-
24. 匿名 2018/10/04(木) 21:09:42
家事代行すごく気になってたんですがとんでもない汚部屋の場合はどうなんでしょう?
それでもピカピカにきれいにしなくてはいけないのかな?+158
-5
-
25. 匿名 2018/10/04(木) 21:10:10
個別指導の塾講師。
座ってできるしコマ給いいし。
決められたテキストを進めるか、こどもが学校で出された宿題をみるか、だから予習とか授業準備なくていいし子どもと話すの好きだし、楽しかったなー+143
-3
-
26. 匿名 2018/10/04(木) 21:10:45
子供相手のスポーツインストラクター。
可愛い上に、教えることを素直に吸収してくれて嬉しかった。
+162
-1
-
27. 匿名 2018/10/04(木) 21:10:59
そういや逆に仕事のミスを放置し後で各店舗からクレームの嵐が来て会社を潰した派遣男がいたな+2
-5
-
28. 匿名 2018/10/04(木) 21:12:18
>>22
サザエさんみたいなキャラだな笑+122
-0
-
29. 匿名 2018/10/04(木) 21:12:29
さとのキッチンは楽しかったなぁ〜笑
ご飯作るの好きになりました!+14
-3
-
30. 匿名 2018/10/04(木) 21:14:04
来週から家事代行の仕事を始めるから、なんだか安心した!!ずっと事務職だったけど、電話応対とか苦手で、黙々と掃除するの好きだし思いきって転職。来週から研修が始まるのドキドキしてたけど、とても楽しみになった!!転職になれると良いな!+289
-7
-
31. 匿名 2018/10/04(木) 21:15:26
カラオケ屋!+14
-3
-
32. 匿名 2018/10/04(木) 21:16:30
>>30
お客様の手となり足となり頑張ってください+2
-18
-
33. 匿名 2018/10/04(木) 21:17:24
スーパーのレジ打ち
超人見知りで希薄な性格のくせに
そのときレジ打ちしか求人がなくて
背に腹はかえられず仕方なく就職
やってみたら意外と楽しくて
客と談笑出来るまでに成長した
一皮剥けた気がする+386
-2
-
34. 匿名 2018/10/04(木) 21:19:58
コールセンター
3ヶ月間時給もらいながら研修とか楽すぎ。+108
-7
-
35. 匿名 2018/10/04(木) 21:19:59
>>24
うちは当日の清掃はお断りして、後日別見積もりでした!+26
-0
-
36. 匿名 2018/10/04(木) 21:20:09
スナック。お酒もカラオケもトークも好きなので。+114
-6
-
37. 匿名 2018/10/04(木) 21:20:22
すごい暇な会社の受付。
受付居る??ってくらい来客も郵便も無いから、ほぼ座ってカウンター下でSNSしてるだけ。最高過ぎたけど、経営悪化して首きられた。+247
-5
-
38. 匿名 2018/10/04(木) 21:21:06
マイナスかもだけど水商売
昼間は堅い仕事についてたから責任の少なさ、ニコニコ笑顔で座って会話してるだけで高い時給が貰えて最高でした
下ネタもそこまで気にならないし綺麗な格好ができてちやほやされるしいい気分転換になった
水商売一本の子は「夜の世界は頭使うよ、昼職より難しい」なんてドヤ顔で言ってたけど一般OLの方が大変でした+402
-16
-
39. 匿名 2018/10/04(木) 21:22:34
データ入力。黙々と作業できたし、人間関係も適度に希薄で居心地良かった。音楽聴いてもOKだったし、いちばんやってよかったバイト。タイピングも早くなった!+224
-0
-
40. 匿名 2018/10/04(木) 21:23:55
カフェ!同年代ばっかりだから直ぐ仲良くなるし、人間関係がたまたま良いのかすんごく楽しい!+59
-3
-
41. 匿名 2018/10/04(木) 21:26:32
デパ地下のとんかつ屋!!!
内緒だけど残ったら持って帰ったりして、とんかつ三昧だった!+106
-5
-
42. 匿名 2018/10/04(木) 21:26:40
主です!
トピ採用された〜!
私が働いた家事代行会社は、とんでもないゴミ屋敷は受け付けてませんでしたよ〜
どちらかというとハイクラスなお宅が多くて、お客様のほうでも利用することに慣れている感じで、
お互いにマナーを守ってお仕事させていただきました!
+245
-0
-
43. 匿名 2018/10/04(木) 21:28:23
>>1
家事代行気になります!
でも私はズボラだからできないだろうなぁ。できる人尊敬します!+93
-0
-
44. 匿名 2018/10/04(木) 21:28:55
イベントの案内誘導が体力的にはキツいけど楽しい!
スポーツや化粧品関係、展示会などのイベント
混んでいれば混んでいるほど、賑やかなら賑やかなほどテンション上がるし時間が早く立つ+85
-5
-
45. 匿名 2018/10/04(木) 21:30:08
輸入食材店のバイトが楽しかった。
朝行って通販の注文の発送作業。
お昼になると店舗の販売員さんの
お昼交替で1時間だけ売り子。
午後はPCでお客様データ入力。
17時になると販売員さんが帰るので
また店舗で売り子して店閉めて帰る。
色んな作業を少しずつやれるのが
飽きなくて良かったなー。+122
-2
-
46. 匿名 2018/10/04(木) 21:30:35
>>21
おもしろそう!やってみたいです。
どんな人が向いてるんだろう?+15
-1
-
47. 匿名 2018/10/04(木) 21:32:00
キャバ ただし、場末のキャバクラに限る
キャスト同士のそこそこの争いも嫌じゃなかったし、座って酒飲めて時給何千円ってサイコー+117
-3
-
48. 匿名 2018/10/04(木) 21:33:13
みんなアクティブだな
イキイキ楽しく仕事出来るっていいなぁ
私はポンコツ過ぎて自分に向いてる仕事がない+211
-2
-
49. 匿名 2018/10/04(木) 21:34:22
>>23さん
私も子どもの写真スタジオで働いていました。
学生だったのでカメラマンでなく撮影アシスタントとしてでしたが、楽しかったな~
子どものかわいさはもちろん、パパママやおじいちゃんおばあちゃんの笑顔が見られるのもやりがいでした!+69
-0
-
50. 匿名 2018/10/04(木) 21:35:01
グレープ屋さん!
初めてのわりにすぐ、クルクルとまるく生地を広げられるようになり、キレイに出来たときは嬉しかったな!
見てるお客さんが「おぉ~!」っていってくれるのも楽しかった!
またやりたいなぁ!+97
-1
-
51. 匿名 2018/10/04(木) 21:35:01
たい焼き屋さん
お年寄り何人かにあなたが焼く日じゃないと買いに来ないからシフト教えてと言われた+200
-1
-
52. 匿名 2018/10/04(木) 21:37:10
スナック!!
人と喋るの大好きで、カラオケで毎日歌えるし
美味しいご飯や、自分ではいけない高級なお店も
連れてってもらえるし
欲しいものは、プレゼントしてもらえるし
友達の少ない私は、ハロウィンやクリスマスを
ワイワイ過ごすことなんてなかったけど
お店のおかげで寂しいときなんてなかったし
毎月お客さんの誰かの誕生日だから、
プレゼントしたりするのも楽しかったなー
なにより、ぼっちのデブで可愛くもないのに
若いってだけでちやほやされて
かわいい、かわいいと言われ
朝からお客さんに営業メールや電話して
お客さんと買い物やゴルフに行き
夜はお店にでてという生活だったから
寂しいときなんてほとんどなく
毎日幸せだった(笑)
容姿が綺麗な人や容量のいい人ならそのまま
自分で店持ったりするんだろうけど
25すぎた今は、このままやって行く自信はなく
やめてしまった、、、
しんどいこともいっぱいあったけど
生まれ変わったら、またやりたい。+138
-8
-
53. 匿名 2018/10/04(木) 21:37:38
ホテルの婚礼貸衣装屋さん
ドレスや打掛は重いけど美しいし来店する方からは幸せオーラがいっぱいで、試着のお手伝いをするこちらまで幸せになりました。
裏方の仕事で、着いてしまった口紅を薬剤できれいに落とせたときはやったーって思うし、
特に何枚もの長襦袢に半襟を縫い付けるのが楽しくて…
女の子の同僚3人でおしゃべりしながらチクチク手縫いしていくの。
着物の柄も家紋も勉強になることがいっぱい!
袴だってたためるようになるよー!+131
-1
-
54. 匿名 2018/10/04(木) 21:44:42
焼肉屋さんで、デシャップ入ることも多かったけどドリンクも多かった
次から次へと入ってくるドリンクをテンポよく作るのが楽しくていつもあっという間に終わってた
ドリンク作り終わってランナーいなかったら運んで、デシャップがあわあわしてたら手伝ったりとか、楽しかったな+27
-3
-
55. 匿名 2018/10/04(木) 21:44:50
>>51
わたし あんた居ない日教えてって言われたよ
むかつく客ばっかり 辞めれて今はHappy+12
-15
-
56. 匿名 2018/10/04(木) 21:45:30
受付でのご案内業務!
仕事も楽しかったし人生で一番モテた笑+52
-2
-
57. 匿名 2018/10/04(木) 21:51:12
神格化されとるぅー!+3
-2
-
58. 匿名 2018/10/04(木) 21:51:21
天職じゃね?!って思って社員になったら、クッソブラックだった。
アルバイトがラクで楽しかっただけだった。+119
-0
-
59. 匿名 2018/10/04(木) 21:52:29
歯科助手と、歯科の受付。
今はどっちもやってるけど、どっちも楽しい。
元々接客好きでしてたけど、バーテンダーの頃とかは無理やり会話しててしんどいなーと思ってたけど、
患者さんお年寄りが多くて、天気の話とか少しするくらいで癒されるし治療も難しくて悩むようなことは助手はあんまりないかな。+42
-1
-
60. 匿名 2018/10/04(木) 21:53:13
短期バイトだけどお花屋さん!
母の日のカーネーションをみんなで次々にラッピング!
透明なフィルムでくるくる、割とすぐに上手く巻けるようになって、楽しかった!
クマの飾りを差し込んだりリボンつけたりするのも可愛くて癒されたよ!
来年もまたやりに行きます!+77
-0
-
61. 匿名 2018/10/04(木) 21:53:25
>>58
たしカニ
本業にしたらあかん大変やったーとかの仕事ってあるよね+15
-0
-
62. 匿名 2018/10/04(木) 21:56:31
今日1日単発の派遣行ったけど私以上のコミュ障がいて、自分まだ大丈夫やんって思えて楽しかったです。+64
-0
-
63. 匿名 2018/10/04(木) 21:59:48
チャットレディ
話術つくしいいお客さん多かった。+18
-2
-
64. 匿名 2018/10/04(木) 22:00:37
接客業
今デスクワークだけど、生きてる実感が無い
つまらない+34
-2
-
65. 匿名 2018/10/04(木) 22:03:53
営業
トピズレですが、転職して営業の仕事につきました。
絶対無理と思っていたのに
びっくりするほど合っていた。
楽しくて仕方無かった。+54
-2
-
66. 匿名 2018/10/04(木) 22:11:06
試食試飲販売のバイト
ノルマはないんだけど受け持ちの商品が売れて行くのは気持ちがいいしやりがいがあります
いろいろな派遣先に行けるので、大型ショッピングセンターから八百屋さんのようなスーパーまであって楽しいですよ
立ち仕事じゃなければ続けたかった…立ち仕事じゃなきゃ仕事にならないんだけどね笑+26
-0
-
67. 匿名 2018/10/04(木) 22:12:35
ちょっと高めの居酒屋。
カウンターで酔っ払いと話しながら働くのが楽しかった!+26
-0
-
68. 匿名 2018/10/04(木) 22:15:54
マーケティング調査の会社のアンケート内容のデータ入力や、配送した商品が転売されずにきちんと実施(食べられたり、使われたり)されたかどうか、電話で確認したりしてた。 基本的には暇でよくおしゃべりしてたっけなー。+22
-1
-
69. 匿名 2018/10/04(木) 22:18:35
校正。
ドラマで認知される前にやっていました。
重箱の隅をつつく作業が向いているみたいで重宝されていました。
仕事中は全くストレスを感じていないつもりだったのですが、終わると物凄くくたびれていました。
でも出来上がりを見ると充実感を得られる仕事でしたのでまた戻りたいです。
もう引っ越したから出来ないけど。+67
-0
-
70. 匿名 2018/10/04(木) 22:30:20
>>51
超ステキ!!+51
-0
-
71. 匿名 2018/10/04(木) 22:32:52
カフェ。
料理の腕があがったし、人間関係も良く、シフト制で誰が来ても平和な職場!!
暇な日なんてみんなでお喋りして楽しんでる(笑)+79
-2
-
72. 匿名 2018/10/04(木) 22:33:19
派遣で某ゲーム機の修理
初めはドライブの交換だけしかさせてもらえなかったんだけど、辞める前は本体交換の長みたいになれた。
フロアで1番数上げれたし、セーブデータのバックアップも完璧に出来たし、何よりミスがほぼなくて、天職!?と(^^)
それまで接客業しかしたことなくて、接客業が自分には合ってると思ってたけど、初めての工場勤務めちゃくちゃ楽しかった!
会社の考え方と待遇があまりにひどくて辞めたけど、続けられるなら続けたかったなぁ。+37
-0
-
73. 匿名 2018/10/04(木) 22:33:56
>>14
最後の文が嘘くさすぎるw+0
-21
-
74. 匿名 2018/10/04(木) 22:38:41
看板持ち。
ボーっと8時間突っ立てるだけでいいから(かなり重いけど)、
消極的な私には転職だった。
自ら考え、積極的に動け、とか絶対無理。+78
-1
-
75. 匿名 2018/10/04(木) 22:39:43
いろんなバイトしてきたけど、自分に向いてるって思ったものなかったなー
今やってる仕事も楽しいけど向いてるかと言ったらそうでもない
だから羨ましい+35
-0
-
76. 匿名 2018/10/04(木) 22:42:50
仕事内容より人間関係。
仕事は何しても同じだと思う。
結局同じことの繰り返しだからさ。+110
-3
-
77. 匿名 2018/10/04(木) 22:44:06
モスバーガー
仕事内容と言うよりも、人間関係が良くて
短期の予定だったけど長々と何年も働いた+40
-0
-
78. 匿名 2018/10/04(木) 22:45:46
>>24
逆にすごい綺麗な家で神経質な家主だと、埃一つ残らず拭かなきゃいけないイメージがあるから、汚い家の方がよさそう笑+8
-1
-
79. 匿名 2018/10/04(木) 22:46:18
キッズ、ベビースイミングのコーチ
特に赤ちゃん~3歳くらいまでの子供達がぷかぷか浮いてる姿が可愛すぎた
今まで全然出来なかったのに、次の週で突然出来るようになったりとか、子供のポテンシャルの高さを見るのも毎回感動だった
ベビークラスも想像より親御さん達と絡む機会もなくて、本当に子供相手だった
頼まれて始めたバイトで子供も特に好きでも嫌いでもなかったけど、超子供好きになった+66
-0
-
80. 匿名 2018/10/04(木) 22:49:42
わっちょうど待ってたトピだ!この前キツすぎるまバイト辞めますって行ったばっかりだからこのトピに希望も持って転職頑張ります!+56
-2
-
81. 匿名 2018/10/04(木) 22:49:46
前も書いたかもしれませんが、ドラッグストア。
薬はアルバイトだと(薬剤師じゃないと)、場所は伝えても説明はしなくても良いし、何より大好きなコスメに囲まれて仕事できるのが楽しかった。
そして社員割引でコスメも安く買えるし、またアルバイトしたい。
あと、お客さんもそこまで急いでいる人いないし、レジも購入商品数もそこまで多くないから楽。+58
-1
-
82. 匿名 2018/10/04(木) 22:54:37
パン屋さん!
私は販売と陳列担当だったけど、仕事内容が違う早番もラスト番もこなせた。
おかげで、夜のバイトではリーダーになった笑+21
-1
-
83. 匿名 2018/10/04(木) 22:58:30
スーパーのマネキン
自分でスイッチ入るのがわかった
声出して人を集めてかなり売りさばいた
店長にも姉さん凄いねと褒められ
他メーカーの人にスカウトされたりした+72
-0
-
84. 匿名 2018/10/04(木) 23:20:25
>>74私もかなり指示待ち人間だけど看板8時間持ちは無理…w すごいね+10
-1
-
85. 匿名 2018/10/04(木) 23:24:51
文書封入作業。
朝から晩までそれしかやらない。
皆「飽きた~。辛い~。」って言ってたけど、
私は単純作業が大好きなのでロボットのように黙々とこなしてました。皆に褒められて気分良かった。
+71
-1
-
86. 匿名 2018/10/04(木) 23:26:28
居酒屋!
16歳でアルバイトで入ったけど、半年くらいで新店舗のホールリーダーになった!
当時で3店舗、今は5階建てのビル丸々その系列店が入ってる感じで私の住んでる田舎では結構やり手な大将だと思うんだけど、16歳でそんな完璧に仕事が出来るわけじゃなかったのになにを考えていたんだろう。。
声はでかくてニコニコしてた方だとは思うけど。。+19
-4
-
87. 匿名 2018/10/04(木) 23:26:48
スーパーのマネキン。
夕方までの仕事なのに午前中で売らなきゃならない商品が完売してしまい、同じ会社の別の商品を販促することになり、それも時間内に完売してしまって次の商品もラス1まで売り上げた。+79
-0
-
88. 匿名 2018/10/04(木) 23:31:37
野球球場の派遣!1年間やった。
冊子配布だったり、飲食店だったり。
毎回お祭りみたいで楽しかった〜。
お客さんも楽しみに来てるから雰囲気良かった。+25
-1
-
89. 匿名 2018/10/04(木) 23:34:57
スナックとスーパーのレジはもう一度したいなー
特にスナックはお酒飲めるしお金もらえるし最高だった!
泥酔した人は面倒だったけど…+31
-0
-
90. 匿名 2018/10/04(木) 23:45:19
カラオケ店員
歌うの好きだしその時の流行ってる曲とか流行ってなくてもお客様が歌ってるのを聞いたり清掃中CM見たりしてこの曲いいなとか開拓できた!
調理も苦痛じゃなかったし楽しかった!
ドリンクバー清掃だけ嫌だった!+26
-0
-
91. 匿名 2018/10/04(木) 23:45:59
学生時代にドラッグストアーのバイトしてた。発注や品出しやセール日は地獄で激ヤセしたけど、薬とか化粧品とか細々したものが好きで説明したり接客が凄く楽しかった。
今みたいに観光客が爆買いとかなかった時代だから言えるけど。+11
-4
-
92. 匿名 2018/10/04(木) 23:46:08
デリヘル嬢
お金ピンチの時に副業として週1か2だったけど、指名も取れたし稼がせてもらった。今は本業1本で真面目に働いてます+12
-9
-
93. 匿名 2018/10/04(木) 23:51:56
当たり前だけど、人それぞれ向いてる職業ってほんとにあるんだなぁ。
イキイキと仕事してる人は素敵だね。
私は昔経験したお歳暮などの伝票整理が今までで一番かな。
束になってる伝票のチェックしていくんだけど、黙々とやるのが向いてた。
スピード上げてチェックしていくのが仕事してる感が出てテンション上がった 笑
今は接客で苦労してるから辛い。+65
-0
-
94. 匿名 2018/10/05(金) 00:00:41
>>20
私の勘違いだったらごめんなさい。
以前他のトピでも同じ様なエピソード書かれましたか?
印象的だったので、同じ方かなー?と思いまして。+5
-0
-
95. 匿名 2018/10/05(金) 00:03:32
>>94
それ聞いてどうなるの?+26
-4
-
96. 匿名 2018/10/05(金) 00:18:25
作業内容の一つなんだけど、汚れた野球のバットをひたすら磨く事。
磨きながら、あーこれ一生できるわって思いました。+48
-0
-
97. 匿名 2018/10/05(金) 00:19:14
携帯のキャンペーンガール
あの衣装も馴れれば、何とも思わなくなり、
毎回、違う現場に行かされて、
知らないメンバーでやるから、
薄ーい人間関係が楽だった。
大変な店舗もあるけど、暇な店舗が
多かったから、楽しかった。+18
-0
-
98. 匿名 2018/10/05(金) 00:23:21
スーパーのマネキン。
本当に楽しかった。
山のように積まれた熊本のメロンを売り切った時は感動した。
一人で行って、一人で帰ってくるのも気楽で良かった。
あとは、焼肉屋のバイト
元気に楽しくやらせてもらった。
でも、若いから出来たのかもしれない(笑)+35
-0
-
99. 匿名 2018/10/05(金) 00:23:23
揃いも揃ってそんな珍しいバイトどっから見つけてくるの?田舎だからか、全くないんだけど。+28
-0
-
100. 匿名 2018/10/05(金) 00:29:47
ケーキ屋さん!
余り物食べれて幸せだったー+14
-0
-
101. 匿名 2018/10/05(金) 00:36:25
ホテルフロントやサービス業などのおもてなしの仕事
人と話すの好きでないからしたくなくて避けてたがお金なかったのでしたら案外楽しかった。逆にこつこつできて仕事中はあまり話さなくていい工場の方が人間関係濃くてしんどかった。+11
-2
-
102. 匿名 2018/10/05(金) 01:14:56
交通誘導。
女なのにあの制服と棒を振り回しての合図がしたいという理由だけでバイトした。笑
やってみるとバリケード運ぶにも意外と力仕事が。
そして女が工事現場に来んなよなアウェイ感。
でもやればやるほど、通行止め立ってるだけではなくなって隊長に成り上がり人員配置と現場が円滑に回る警備配備を自分で決められたりして楽しかった!+40
-0
-
103. 匿名 2018/10/05(金) 01:38:47
パスタ屋のウエイトレス。
ご注文とって運ぶだけなのに、接客って楽しいんだって本当に思った。
割とゆったりした店舗だったからかなあ。
正直容姿に自信が無かったんだけど、あなたの笑顔いいねって言って頂けた時はびっくりしたけど嬉しかったなあ。
あれ以来姿勢と笑顔は気をつけています。せっかく褒めて頂いたので^^
それにまかないも美味しかった!
大学4年間続けました。バイトリーダーにもなりました。
正社員になってと言って頂けましたが、地元に帰ったのでお断りしましたが・・・。
あの時一緒に働いていた人たち、元気かなあ。
+60
-1
-
104. 匿名 2018/10/05(金) 01:43:09
そこそこ大きめの喫茶店
直営店だから社員研修入るとシフトめっちゃ削られて、フリーターだから週5が週2になった時イラっとして辞めたけど忙しいなら忙しいで自然と役割が決まって早く時間が流れていくし、暇なら自分で全部作って持ってくから出るの遅くてイライラすることもない。
飲食店だとどうしてもホールとキッチンの衝突があったりしてめんどくさいこともあるから、50〜80席ぐらいでそこそこ動き回れてかつ一通り自分で出来た方が楽。+8
-0
-
105. 匿名 2018/10/05(金) 01:54:48
スキー場のゴンドラ係員。
一応屋内だから雪もかからないし、仕事時間の2割は乗客の誘導とか定期検査して、8割はストーブ付いてる詰所でぬくぬくとおかし食べながら喋ってたら、ゴンドラ営業終了時間。笑
サンライズ営業、ナイター営業、休みの日は滑り放題でスノーボード大好きな私には天国だった。
おまけにスキー場って田舎だから、遊ぶところバーくらいしかなくて、そういうのは男の人達が払ってくれるから、お給料はほぼそのまま持って帰れた!
好きなことしてお金稼げるって最高だなと思ったわー!+20
-1
-
106. 匿名 2018/10/05(金) 03:30:36
新聞配達は楽しかったな+6
-0
-
107. 匿名 2018/10/05(金) 03:42:23
入学前の制服採寸や上履きのサイズ合わせて販売する仕事。1日派遣。
時給良かったし、ほぼ学生さんや親御さんが自分達で選んでくれるので、言われたサイズ出すだけで1日終わったことも。
あとは、メーカーの社員さんたちと色々お話していた。
ただ、派遣会社の面接は、突然一人でスピーチさせられたりしてびっくりした。倍率も高かったらしい。+16
-0
-
108. 匿名 2018/10/05(金) 03:51:08
設計事務所のアルバイト
A2の図面をひたすら折る作業が好きだった。A4ファイルに綴じた状態でも、そのまま図面を開ける特殊な折り方があるんだけど、あれをまたやりたい。
模型を作るのも楽しかった。特に庭。時間がないときはドライフラワーのかすみ草をぶっさしてた。余裕があるときはパセリみたいな木を作ってた。+19
-0
-
109. 匿名 2018/10/05(金) 05:42:56
病院の受付
患者に文句言われるのは全然苦ではなかったし、何より同僚や看護師さんが皆優しかった。+10
-1
-
110. 匿名 2018/10/05(金) 08:33:09
お仕事トピだとどうしても愚痴になっちゃうけど、色んな職業のいいところカタログみたいで楽しいトピだね
朝から元気になれたわ
ありがとう+43
-0
-
111. 匿名 2018/10/05(金) 08:44:51
配送センターでお歳暮の商品をひたすら包装する仕事
ピタッと綺麗にできたときの達成感!
こ、これは…?!という難題に立ち向かうときにメラメラ燃える笑
ベテランのおばちゃんはものすごい速さでさばいてて格好良かった~+22
-0
-
112. 匿名 2018/10/05(金) 08:46:41
ピーマン収穫のバイト
重くないしピーマンの花は可愛いしで癒された
規格外のピーマン貰って帰って、新鮮な物はこんなに美味しいのかとビックリした!
お茶休憩も楽しかったな~+36
-0
-
113. 匿名 2018/10/05(金) 09:34:46
>>11
わかる!残業とかないしね!一人でもくもくやれるし都心なら時給けっこういいし!+7
-0
-
114. 匿名 2018/10/05(金) 10:11:59
女の子2~3人とママでやってるスナック。
医療関係の営業。+7
-0
-
115. 匿名 2018/10/05(金) 10:20:59
タピオカ屋さん。ほぼ学生さんしか来ないからクレームとかなくて本当よかった!作るのも楽しかった♡+16
-1
-
116. 匿名 2018/10/05(金) 11:07:10
一時期だけ水商売してたんだけど、22歳くらいの遅めなデビューで自分はダメだなって思ってたんだけどお店のままに「あんたは向いてるよ。素直だし、特にキャラが濃い男にめちゃくちゃ好かれるタイプ。」ってすっごい真面目な顔して言われた。w+30
-2
-
117. 匿名 2018/10/05(金) 11:21:26
本当こういう前向きになれるトピばかりだったらいいのにね。そしたら明るくなって日常生活もうまくいきそうな気になる。+32
-0
-
118. 匿名 2018/10/05(金) 13:14:12
キッチン雑貨のお店のアルバイト。短期だし人苦手だし品出しとか言われた事をやろうって思ってたら、年配のお客様にこれはどうやって使うの?と聞かれ、説明したら、ありがとう!わからなかったのよ~!てすごく嬉しそうにされて、こっちも嬉しくて、接客すごく好きになった。
結局、このお店じゃないけど別の店に就職して、本社の人から売上と接客のお褒めの意見の多さで特別に個別ヒアリング受けるほど接客好きになりました。
何も取り柄がなくて自信がない私にも出来ることあったんだなぁって嬉しくなりました。+26
-1
-
119. 匿名 2018/10/05(金) 13:15:23
メイドさん!
話すの好きだし応援してくれるお客さんがつくのが嬉しかった+5
-0
-
120. 匿名 2018/10/05(金) 13:22:32
デリヘル嬢!!!!!!!
お金いいし、
リピーターつけるのなんて簡単だし、
ちょっと学歴あれば話も盛り上がるし!
(会話成り立たない子も多いみたいで)
性病さえ世の中になければ私は一生デリヘル嬢がしたい!!+8
-3
-
121. 匿名 2018/10/05(金) 14:45:24
個人経営の漫画喫茶
受付と掃除ぐらいで、あとは仕事中でも漫画を読んでよかった。いろんな種類の漫画を読めて楽しかったな。+13
-0
-
122. 匿名 2018/10/05(金) 15:41:04
>>11
体力面ではどうでした?ハードでやめる人も多いって聞くけど(逆にめっちゃ痩せたとか)
+6
-0
-
123. 匿名 2018/10/05(金) 23:25:49
絶対マイナスだけど風俗
自殺未遂したりリスカしてたり過食嘔吐して、病みに病んでたときに思い切って飛び込んだ
集団待機だったので女の子同士話できて楽しかった
メンヘラも多くて気があった
場末だったので客の取り合いもなくみんなマイペースで優しくて意外とお姉さんが多くて可愛がってもらえた
絶対リスクのほうが多い仕事だからやらないほうがいいと思うけど、死にかけてた自分を救ってくれたから自分にとってはいい思い出+18
-1
-
124. 匿名 2018/10/06(土) 15:03:08
クリニックの受付
仕事自体は全くストレス溜まらなかった
患者さんの暮らしを支えてるようで、こっちも支えられてるような気がしたし
下町で気さくなお年寄りが多かったのも楽しかったな
自分をある程度開かないと安心してもらえない気がしたので、
それが却って心地よかった
他の仕事だとああいう感じにはなれない+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する