-
1. 匿名 2018/10/01(月) 15:26:16
匂いの好みは遺伝子レベルで相性があるとよく聞きます。
加齢臭のような体臭?も相性があるのでしょうか?
知り合った男性(アラフォー)が、初めて会った日(仕事帰り)から時折
加齢臭のようなにおいがしました。
そこが気になり、次に行くか迷っています。
加齢やたまたまなら問題ないのですが、私自身が気になる匂いの時点で相性は良くないのかなと
思い、いろいろ意見が聞きたいです。
+63
-1
-
2. 匿名 2018/10/01(月) 15:27:18
あー、臭いは大事だねw+191
-0
-
3. 匿名 2018/10/01(月) 15:27:31
出典:shop.r10s.jp
+20
-6
-
4. 匿名 2018/10/01(月) 15:27:46
+8
-1
-
5. 匿名 2018/10/01(月) 15:27:59
相性関係なく臭いもんは臭い。+86
-4
-
6. 匿名 2018/10/01(月) 15:28:47
旦那の首の後ろの匂いが好きで付き合ってる頃よく嗅いだわ
全然不快じゃない匂いだった+106
-5
-
7. 匿名 2018/10/01(月) 15:29:19
ダンナ臭いけど耐えられる臭い。
友人はすっぱい系で無理だった。
多分、すっぱい系は大丈夫だけど、モワァッと系がダメって人もいるよね。
相性はあると思う。+111
-1
-
8. 匿名 2018/10/01(月) 15:29:49
旦那が加齢臭すごくて、すごく嫌だ。
部屋に入るとうっ、てなる。正直側にいたくない。
確かに性格合わないよ。+116
-1
-
9. 匿名 2018/10/01(月) 15:30:01
くさいもんはくさいよ+31
-1
-
10. 匿名 2018/10/01(月) 15:31:11
腋臭は無理だよね+51
-0
-
11. 匿名 2018/10/01(月) 15:32:40
旦那が子供の頃から体臭あるそうで、ワキガもあります。
息子と娘の体臭とワキガが心配です。
ワキガは手術すればなんとかなりますが、今、子供3人共歯の矯正していて、トータル300万かかるから、お金がついていかない、、+24
-2
-
12. 匿名 2018/10/01(月) 15:32:44
相性はあると思う
旦那の首の匂いを嗅ぐと安心するw
旦那が汗をかいて夏場臭い時もあるが基本耐えれる
耐えれない時はシャワーに直行させる
+53
-6
-
13. 匿名 2018/10/01(月) 15:32:49
それは単なる加齢臭だよ。
相性とかじゃなく。
40過ぎの男(女も)なら夏場はにおいやすい。+53
-4
-
14. 匿名 2018/10/01(月) 15:33:27
何だっけ?よく臭いと感じる男性は遺伝子的に近いものがあるから避けるべしって言うよね。
父や男兄弟の匂いが嫌ってそのためみたいな。
良い匂いって感じる人と一緒になる方が遺伝子的に良い子が出来るみたいだよね。
本能がそうさせるらしい。
+81
-2
-
15. 匿名 2018/10/01(月) 15:33:30
好き嫌い以前の問題として、
自分にとって匂いが気になる相手と一緒にいるって苦痛でないですか+17
-1
-
16. 匿名 2018/10/01(月) 15:34:00
>>1
嫌と思ったなら遺伝子レベルでの相性が悪いのは確実でしょうけど
そんな事よりもっと大事な相性沢山在りますよ
例えば声質とか見た目とか性格とか年収の方が全然大事です
臭いとかあんまり気にしなくて良いんじゃ無いかな?
ホンマでっかTVのネタは本当に数字欲しさで苦し紛れの適当なネタが多いから真に受けない方が良いです+3
-13
-
17. 匿名 2018/10/01(月) 15:34:24
自分の大の臭いでは何も思わないけど、他人のだと吐き気する。
他人でも旦那のはなんとか大丈夫。
+3
-7
-
18. 匿名 2018/10/01(月) 15:34:35
体臭は向き不向きがはっきりしてる
これは無理って思う体臭とは付き合えない
加齢臭はまだ対策出来るかもだけど、付き合う前から加齢臭があると気分的に萎える+32
-0
-
19. 匿名 2018/10/01(月) 15:35:14
ワキガの匂いは無理男の人の体臭についてgirlschannel.net男の人の体臭について昔から行きつけのお店の男性と現在デートを繰り返しております。 性格もとてもよくて話もあうしお付き合いしたい気持ちがあるのですがとてつもなく臭くて今の現状だと手さえ繋ぎたくありません。 お店にいるときはわからなかったのですが ...
+21
-0
-
20. 匿名 2018/10/01(月) 15:35:54
>>17
私も愛犬のは「くっさいですねー」っていいながらも片付けられる+23
-0
-
21. 匿名 2018/10/01(月) 15:38:30
この間40代男性とカラオケ行った時に、時間が経つにつれ空気が澄んでないような気がして、気分転換に1度トイレに行って戻ったら物凄い差でクラクラした。この臭いは無理だと思ってお別れしました。
加齢臭やばい。+76
-0
-
22. 匿名 2018/10/01(月) 15:39:30
>>20
>>17ですが、私も愛犬のは「くちゃいくちゃい~!( ´∀`)」と片づけます笑+16
-1
-
23. 匿名 2018/10/01(月) 15:40:17
>>16
横だけど、「気にしなくていい」って言われても、臭いってやっぱり気になるものだよ。それが自分の嫌いな臭いだったら尚更。+10
-0
-
24. 匿名 2018/10/01(月) 15:41:17
体臭は好みあると断言できる
元彼は好きな匂いだったけど、現彼は無理だった
体の関係は避け、精神的なやり取りのみ…このままでは相手に悪いから別れを切り出そうかとタイミング狙いってる+45
-0
-
25. 匿名 2018/10/01(月) 15:41:40
旦那のこと好きだった頃は
旦那の体臭好きだったけど
嫌いになってから
まじで無理。近寄りたくない+63
-0
-
26. 匿名 2018/10/01(月) 15:42:19
>>3
トピ画に惹かれてポチっとな+1
-0
-
27. 匿名 2018/10/01(月) 15:44:09
うちで飼ってるインコの体臭大好き、ずっと嗅いでたい+22
-3
-
28. 匿名 2018/10/01(月) 15:45:15
>>25
匂い自体に変化はありますか?
私も同じ状況です。私の気分なのか不思議です。+3
-0
-
29. 匿名 2018/10/01(月) 15:47:08
体臭に相性があると実感してから、好きになった人とすれ違った時は確認のために嗅いでるww+11
-0
-
30. 匿名 2018/10/01(月) 15:47:19
夫の臭いが大好きでケンカしてても嗅ぎたい衝動に駆られる
でも枕の臭いは臭いと思う
性格相性はかなり悪い。ケンカ多め
でも体臭が臭いと感じると会いたく無くなるよね+19
-2
-
31. 匿名 2018/10/01(月) 15:49:59
結婚して15年。仲良いです
旦那の体臭気にならないかも…
足とかは くサーイって笑えるし
でも、息子(中2)の思春期のニオイは クサッと顔背けてしまうわ+29
-1
-
32. 匿名 2018/10/01(月) 15:50:04
匂いは重要
前に友達に紹介されて出会った人の臭いがどうしても受け付けられなかった
匂い以外はいい人だったけど無理だった+24
-1
-
33. 匿名 2018/10/01(月) 15:50:33
あると思うよ!
加齢臭じゃなくてもさ、男性は体臭が女性より強めじゃない?
+12
-0
-
34. 匿名 2018/10/01(月) 15:51:38
それはね、主さん
直感がこの人じゃない!って言ってるんだと思う。好きになる時って、そういう「次に進もうかどうか...」って気持ちにはならないもんだよ、お互いに。+32
-0
-
35. 匿名 2018/10/01(月) 15:53:34
私も気になる人居たけどその人の体臭(臭いわけではない)が嫌で付き合うのはやめました
誰しも匂いはあるけれど好まない匂いの人はやめた方がいいと思います。落ち着きません。
すごいイケメンで金持ちなら気にするなと言いたくなりますがw+7
-1
-
36. 匿名 2018/10/01(月) 15:54:00
ワキガ無理だったけど
大好きになった彼がワキガだった。
今では彼のみ大丈夫です。
彼は匂いを気にしてるけど
私はアナタの全てが大好き!
って伝えてる^ ^+18
-5
-
37. 匿名 2018/10/01(月) 15:54:44
会社の新卒で入ってきたイケメン。
イケメンだしいい子なのに、彼女と1年もたないって言っててなぜかな?と思ってた。
新しく彼女できてうかれてたけど、初夏になって別れた。
そこから夏になってわかった、ワキ臭がやばい!!!
きっと初夏でも外でデートした時とか臭いがヤバかったんだな…と納得した。
ほんといい子でイケメンなのにもったいないけどなかなか誰も言えないもんな…
+51
-0
-
38. 匿名 2018/10/01(月) 15:56:26
パート先に20代の男の子がいるんだけど
時々におうから体臭かな・・・一瞬、呼吸が止まる
でも解らない人もいるようだから相性はあると思う
たまたまなのかどうか脂性の人とか
髪も毎日洗っててもベタついてる人は体臭が・・・って人が多い気がする+9
-2
-
39. 匿名 2018/10/01(月) 16:00:25
赤ちゃんである息子の匂いが私の好きな臭いではないのだけど、
もうこれは思春期の時に娘が父親の臭いを受け付けないような、遺伝子が避けるように出来てるのかな?
不思議。
+13
-1
-
40. 匿名 2018/10/01(月) 16:02:12
昔、香水でいい匂いの人と付き合ってみたら実は軽いワキガだったり、太ってる人と付き合ってみたらスソガだったり、服を脱がないとわからない臭いもありました。
なので、普通にお茶してても気になる臭いの人は、それより臭いが軽くなることはない気がします。
アラフォーの夫は鼻が敏感で臭いには気を遣ってるので無臭です。(タバコ吸わない、キムチや納豆を食べない、お風呂好きなど)
臭いがある人はもしかしたら鼻が悪くて自覚がないとか、予防しようという気がないのかもしれませんね。
+8
-0
-
41. 匿名 2018/10/01(月) 16:04:38
>>34
あ~確かにそうだね。相性会う人に出会ってしまったら、いつの間にか好きになってるもんね。+7
-0
-
42. 匿名 2018/10/01(月) 16:14:06
体の相性がものスゴく良い彼がいた時、彼はまったく香水とかつけてないのに、彼が脱いだワイシャツから、鼻を埋めたくなるような香水とかとは違う
なんとも言えない香りというか匂いがして、これがまさしく相性が良い匂いだと感じたよ。+24
-1
-
43. 匿名 2018/10/01(月) 16:16:13
>>37
でもそれ臭いが原因って確定したわけじゃないからな~イケメンでいい子でも恋人と別れる理由は様々だし。+0
-0
-
44. 匿名 2018/10/01(月) 16:16:27
デオドラントシートを
おもむろに取り出し、
よかったら使います❓
とすすめる。
そりゃ加齢臭しない若い男が
いいけど。
それだけで切るのはなんかね。
いい条件の人ならもったいない。+7
-0
-
45. 匿名 2018/10/01(月) 16:20:39
年齢が若くてもくっっさいのいるからなあ
脂っぽいの酸っぱいのわきが等+6
-1
-
46. 匿名 2018/10/01(月) 16:21:33
主です。若い時なら迷わず次へ行くのですが、
真剣に将来を考えなければいけない年齢です。
気持ちが先行していれば気にしない事だと思いますが、
先に臭いが気になってしまいました笑。
みなさんの経験談すごく為になります!!
引き続きよろしくお願いします。
+16
-0
-
47. 匿名 2018/10/01(月) 16:27:03
年取ればみんなそうなるべ。
うちの母、すごく臭いもん。
本人も気にしてる。+6
-0
-
48. 匿名 2018/10/01(月) 16:32:41
四十代の男性
好きになれるかもと思って何回かデートしたけど
加齢臭がどうしても無理で‥
すごくいい人だったので好きになったら匂いくらいと思っていましたが
嫌な所が見えてきた時、猛烈に拒否反応が出るようになって
次第に生理的に無理になってしまった。
体が拒否してたんだなと思う。
+11
-1
-
49. 匿名 2018/10/01(月) 16:33:15
彼氏は無臭
セフレは体臭有り、特に脇と首筋と寝具にも匂いがついてる
ワキガじゃないくて加齢臭の類だと思う
多分無理な人には臭いと思う
でもセフレの匂いが大好きでやめられない+16
-2
-
50. 匿名 2018/10/01(月) 16:38:12
臭いは大事
昔付き合ってた彼で、
いい匂いっていうのとは違うのかもしれないけど、私はすごく落ち着く匂いだと感じることもあれば、
ワキガとか加齢臭とは違うんだけど、
私はすごく苦手な匂いの人がいた。いい人だったけど。
夫の匂いは前者同様、私は落ち着く匂い。+10
-0
-
51. 匿名 2018/10/01(月) 16:42:15
40代って女性も加齢臭出てるよね
職場とかでもパートさんと持ち場交代した時に臭ってるし
歯槽膿漏臭やキツいオリモノ臭の人もいるし
老人臭っぽいのをふわっと感じる人もいるよ
+15
-0
-
52. 匿名 2018/10/01(月) 16:48:05
若くても、毎日お風呂入ってない人はやっぱり臭い。
若いから1日ぐらい入らなくてもと思ってるんだろうけどさ。+1
-0
-
53. 匿名 2018/10/01(月) 16:51:13
おじさんの加齢臭は本当無理ですよね。
現時点でダメだと、結婚して生活したら、枕カバー
とか、タオルとかヤバい事になりそう!
以前に男友達が女性にもその各々の匂い?みたいな
のがあって、
臭いとかそういうのじゃなくて、受け付けない香りがあるって、それも含めてフィーリングだって
言って、納得!
体臭は、大事ですよね。+16
-1
-
54. 匿名 2018/10/01(月) 16:54:02
匂いの相性ってあると思う
旦那は汗っかきで自分ではくさいくさい言ってるけど、私からすると全然におわない。っていうか、むしろ落ち着くいい匂いって心底思う。
逆に旦那も同じこと思ってるらしい。私がこの夏とか自分の汗のにおいが嫌で一生懸命匂い対策してるの見て不思議だったらしい。気を遣わなくていいよって
言っても、ほんとらしい。甘い匂いに感じるらしい。(決して私はそんないい匂いじゃないw)
元彼の匂いは本当に無理だった。つーんってした。なので匂いの好みはあると思う+8
-1
-
55. 匿名 2018/10/01(月) 16:55:07
私、父親の事臭いと思った事一度もないんだけど、歴代彼も旦那も枕のニオイが父親と似てる
逆に母親が40過ぎたくらいから近くで話すと口臭?がすごいキツく感じた…
思春期入ると遺伝子が近い家族を遠ざけるために臭く感じるっていうけどそれなのかな+7
-0
-
56. 匿名 2018/10/01(月) 17:06:19
主さんの彼氏の場合は疲れていてたまたまだったのか、常時そのにおいがするのかわからないんだよね。まずはそこを確認したら。+5
-0
-
57. 匿名 2018/10/01(月) 17:15:22
>>14
それを結婚する前に知っていれば…+0
-0
-
58. 匿名 2018/10/01(月) 17:56:57
20代でも酷い男脂臭させてる人っているよね
会議室に後から入って行ったらよく分かる+11
-0
-
59. 匿名 2018/10/01(月) 18:03:31
>>1
それは違いますよっていうサインじゃないい?
分かりやすいサインだよw+2
-0
-
60. 匿名 2018/10/01(月) 18:09:00
主さん、いま気になってるその臭い、加齢が進むほどキツくなると思いますよ
臭いは相性あると思います
私は付き合っていた頃の臭いは、まぁ人間こんなもんだよねと耐えられましたが、それから15年近く経ち、旦那の加齢臭?体臭?が本当に耐えられません…+8
-0
-
61. 匿名 2018/10/01(月) 18:25:50
匂いは大事。元カレの首の匂いが大好きで、お泊りの日には着ていた服を持ち帰ってた(笑)未だにそんな匂いの人に出会ったことない。
結婚は別の人としたから匂いだけで結婚はあれだけど、匂いの相性があるのは事実。+9
-0
-
62. 匿名 2018/10/01(月) 18:54:34
若い頃の夫は、ボディソープの匂いのする爽やか青年だった。
結婚してわかったのは、真夏でも夜に決して入浴しない習慣だと言う事。ドロベタのまま寝る。
ここ数年の臭さ!体臭、口臭、便臭の悪臭が凄まじい。モラハラになって一層嫌になった。+9
-0
-
63. 匿名 2018/10/01(月) 19:45:00
相性あると思う。お互いにアラフォーなんですが、彼の匂い大好きで彼の布団と枕だと安眠出来ます。布団にもくるくる巻き付きたい位です。彼も私が汗をかくと匂いたがる。仲もいいと思います。+7
-0
-
64. 匿名 2018/10/01(月) 20:08:50
脇の汗じみすご!+2
-0
-
65. 匿名 2018/10/01(月) 20:28:02
>>58
あれなんなんだろうね。
40代の上司で一人スゴイ臭い人がいて残り香もキツイの(>_<)
たまに酒臭いのはいるけどこれまで老若男女問わず職場にそんな人いなかったから他の人に話せない。
誰も何も言わないから私だけが相性的に合わないだけなんだろうか…。+2
-0
-
66. 匿名 2018/10/01(月) 21:37:29
鼻が良くて匂いフェチだから臭い人と付き合ったことはない
香水でもなくて本当に好みの匂いの人っているし、いい匂いだとなんか色々許せたりするんだよねw
40すぎて神経質に匂い対策してなくても加齢臭とか全くしない人もいるよ+1
-0
-
67. 匿名 2018/10/01(月) 21:54:01
私は旦那の匂いが安心する
臭いと思った事はないなー+1
-0
-
68. 匿名 2018/10/01(月) 22:32:18
カレー系のワキガが好きです。
洗濯ばさみ系とか酸っぱい系は嫌いです。+0
-0
-
69. 匿名 2018/10/01(月) 22:58:40
私が一日いた部屋は、土壁の匂いがするって言われたわ。なんだよ土壁って。+0
-0
-
70. 匿名 2018/10/02(火) 02:01:22
臭い旦那と毎日居るって…。
罰ゲームより酷い日時だね。
下手な加齢臭対策してやるよりも
身体中にキムコでも付けてあげた方が良いよ!
加齢臭って乾いた雑巾の臭い、カビの臭い、獣くさい人、色々種類ありますね。体臭はマジ勘弁です+0
-0
-
71. 匿名 2018/10/02(火) 02:03:08
>>64
キモ!+0
-1
-
72. 匿名 2018/10/02(火) 02:12:22
先日とある海外アーティストのコンサートに行きました。
ファンの年齢層はかなり高めで女性ばかりです。
正直、男性より女性の加齢臭の方がキツイです。会場全体が本当に臭かったです。
人間だから仕方がないんだけど、どうすれば臭わないかな。。+0
-0
-
73. 匿名 2018/10/02(火) 02:52:21
>>27
朝から近所迷惑
飼い鳥の鳴声!
+0
-1
-
74. 匿名 2018/10/02(火) 06:06:08
とりあえず朝シャワーすればいいのに。少しはましになるし。
でも、上に出ているように臭い状態でも許せる相手が相性がいいってことだろうね。
臭さにも種類がある。+0
-0
-
75. 匿名 2018/10/02(火) 07:50:24
自分の匂いって気づかない人多いです。
友達に旦那の加齢臭がひどいって相談されたのですが、その友達もなかなかヘビーな匂いを発してました。+1
-0
-
76. 匿名 2018/10/02(火) 11:23:02
10歳年上の40代の
まだ付き合ってはいない方から
海沿いでデートした時に
風向きでお線香みたいな体臭がしました。
なんか無理でした...
+0
-0
-
77. 匿名 2018/10/02(火) 14:07:41
もう誰もみてないと思うけど聞きたい
好きな匂いの人は遺伝子的に合うって事は、生まれてきた子供は体が丈夫だったり出来がよかったりするのですか?
+2
-0
-
78. 匿名 2018/10/03(水) 00:59:57
>>76
それ死臭じゃないの?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する