-
1. 匿名 2018/10/01(月) 08:14:06
主の彼氏は今まで女性と付き合ったことがないので
プレゼントのセンスがありません。
初めての誕生日はティファニーのオープンハート、しかもハートが大きめのMサイズ。
次の誕生日はサマンサタバサのピンクのバック。
次の誕生日はピンクのワンピース、、、、。
いつもピンクだったり、ハートだったり、女の子らしい物が多く、私は25歳なので大人っぽいものが欲しいです。
同額のものを彼氏にプレゼントしてるため、そのお金があったら別のもの買いたかったと思ってしまうので、来年からの誕生日プレゼントは
お互いなしにしようと思ってます。
プレゼントセンスがない彼氏と付き合ってる人話しましょう!+33
-78
-
2. 匿名 2018/10/01(月) 08:15:43
いつもプラダばかりで困ります(;_;)
バッグや時計だらけで...+5
-56
-
3. 匿名 2018/10/01(月) 08:16:14
24歳なんだけど、ディズニーランドのミッキーのチャームネックレスを貰ったこと。
どこにつけていけばいいの.…+163
-5
-
4. 匿名 2018/10/01(月) 08:16:15
三年以上も付き合っててなんで本音言えないの?+194
-4
-
5. 匿名 2018/10/01(月) 08:16:51
主も彼氏から
「おれの彼女プレゼントセンス無いんだよね」って思われてる可能性あるしね
私もプレゼント苦手
だいたい一緒に買いに行ってる+171
-0
-
6. 匿名 2018/10/01(月) 08:16:58
うちの旦那もそうだったよ〜。期待するとがっかりしちゃって向こうに悪いし、お金も勿体ないから欲しいものはお互い事前申告するようにした。
主も言えそうなら正直に言った方がいいと思うよ。家がピンクだらけになる。+107
-3
-
7. 匿名 2018/10/01(月) 08:17:18
おいおい贅沢だな主!
私はUSBで頭が動くリラックマの人形だったぞ!+179
-4
-
8. 匿名 2018/10/01(月) 08:17:19
贅沢すぎるな貰えるだけありがたいと思わなきゃ駄目+34
-16
-
9. 匿名 2018/10/01(月) 08:17:25
一緒に買いに行きゃいいじゃん+112
-1
-
10. 匿名 2018/10/01(月) 08:17:28
体重計と辞書。
オイコラ。
重すぎるやろ。+16
-7
-
11. 匿名 2018/10/01(月) 08:18:24
お互いの誕生日の間の月に合同誕生日会にして一緒に出掛けて欲しいものプレゼントし合うのはどう?+17
-4
-
12. 匿名 2018/10/01(月) 08:18:30
産後1ヶ月のクリスマスに1000ピースパズルもらった…2歳半もいるのに、いつやれと?+171
-4
-
13. 匿名 2018/10/01(月) 08:19:19
好きなブランドとかお店を指定しちゃえばいいのに
それか身につける物じゃなくて
電化製品とか。
主は彼氏に何をあげてるの?+11
-3
-
14. 匿名 2018/10/01(月) 08:19:32
プレゼントしてくれる気持ちがあるだけいいじゃないか!
お互いプレゼントなしにしたら彼氏可哀想。
一緒に選びに行けば?+72
-6
-
15. 匿名 2018/10/01(月) 08:19:46
欲しいモノ伝えれば良いんじゃないの?
彼はあなたの為に選ぶ楽しみが減るかもだけど+14
-1
-
16. 匿名 2018/10/01(月) 08:20:11
誕生日プレゼントなんてもらったことないよ+7
-4
-
17. 匿名 2018/10/01(月) 08:20:14
+74
-3
-
18. 匿名 2018/10/01(月) 08:20:24
それとなく(これが難しい)予算を聞いて、一緒に買いに行くのはどう?
「一緒に選ぶと記念になるし、そんなデートしてみたい」とか上手に話をもっていったらいいと思うよ
+29
-3
-
19. 匿名 2018/10/01(月) 08:20:38
いつ言ったか記憶ないけど、職場のクーラーの効きが悪くて暑いんだよね〜と愚痴ったらしく、卓上扇風機もらったことあるよ。会話を覚えてくれてたのは嬉しいけど、誕生日プレゼントかぁ〜と逆に笑顔になった。
何となく何故扇風機にしたか聞いたら、他に何が欲しいかわからなかったって言ってた。案外相手は困ってる可能性もあるから、図々しい気もすると思うけどそれとなく伝えた方が良いかも。ずっと要らない物を渡してるなんてかわいそう。+16
-6
-
20. 匿名 2018/10/01(月) 08:21:11
デートも兼ねて一緒に行くのが1番よい+34
-3
-
21. 匿名 2018/10/01(月) 08:21:37
そんなんじゃ結婚してもうまくいかないわ+23
-3
-
22. 匿名 2018/10/01(月) 08:22:29
>>7
「同額のものを彼氏にプレゼントしてる」とあるので、贅沢ではないと思う
個人的にはすごいムダなことしてるなとは思うけど…+11
-4
-
23. 匿名 2018/10/01(月) 08:22:41
一緒に買いに行けばいいじゃん。
私は昔彼氏からすごいダサいスカーフもらったことある。
ブランドものでもいらないものならゴミなんだよね。
後から何も言わない人だったからまだマシだった。
「あれ使わないの?」とか言われたら嫌だし。+54
-1
-
24. 匿名 2018/10/01(月) 08:23:45
ウチの旦那もずっとセンスない
プレゼントは何かと、ピンクや花柄、リボンなど。
お土産もセンスないから、逆に笑える。
出張で山口県に行った時にお土産がチャンジャだった時は流石に「私は産地らしい物がほしいです」って言った笑+64
-0
-
25. 匿名 2018/10/01(月) 08:26:08
彼氏の年齢にもよりそう。
前に12歳下と付き合ってた時は今風でセンスいいと思ったよ。+6
-10
-
26. 匿名 2018/10/01(月) 08:26:15
主の趣味には合わないのかもだけど、
想像より良いものだった!!
私なんて、メッセージを書けるスティッチに
メッセージ+髭などの落書きをしたゴミを
貰った事あるよ。+52
-1
-
27. 匿名 2018/10/01(月) 08:27:26
何を買ったらいいか分からないから何が欲しい?って聞いてくれるから付き合ってからずっと私が選んだ物を買ってきてもらってる
婚約指輪も一緒に買いに行った
ハズレが無くて良い+17
-0
-
28. 匿名 2018/10/01(月) 08:30:25
多くの男性は相手が喜ぶものより自分があげたいものを選ぶよね…。うちもそうです、スフレチーズケーキや、クリームとスポンジだけのロールケーキが好きだって何度も言うしケーキ屋でもいつもそういうのしか食べないの見てるのにフルーツてんこ盛りのムースみたいなの買ってくる!ミスドも必ず外してくるので買う前には電話してね!っておねがいしてます+60
-2
-
29. 匿名 2018/10/01(月) 08:30:54
事前にリクエストしておけば?
あんまり高額じゃないもので・・・+5
-0
-
30. 匿名 2018/10/01(月) 08:32:22
私はいつもいらないって言う
一緒に美味しいもの食べる+6
-2
-
31. 匿名 2018/10/01(月) 08:34:41
手作りのぬいぐるみを送られた・・・
布にプリントして、周りを縫ってワタ詰めた感じの。
正直反応に困った+21
-3
-
32. 匿名 2018/10/01(月) 08:36:16
くれないよりはいいし、けっこう値段もする物を用意してくれてますよね
好みをわかってもらうしかないかな
指定したら図々しいやつと思われるし+8
-1
-
33. 匿名 2018/10/01(月) 08:38:59
プレゼントってわけじゃないけど、いつもコンビニのついでにモンブラン買ってきてくれるのはなぜ?
別に好きじゃないんだけど…言えない+20
-1
-
34. 匿名 2018/10/01(月) 08:39:56
毎回花。何買ったらいいかわからないだけだと思う。入院中に誕生日迎えたときも生花だったし。+7
-1
-
35. 匿名 2018/10/01(月) 08:42:51
うちなんか社員旅行でハワイ行ってお土産が腰ミノだよ。
フラやってるわけでもないのに。+73
-0
-
36. 匿名 2018/10/01(月) 08:42:58
うちもちゃんとリクエストするか一緒に買いに行くかしないと好みのものじゃないものになるよ〜。
ザックリ「ピアスほしいな」とかだとイオンに入ってるようなジュエリーショップで買って来たりするから、「○◯のこのピアスがほしい」みたいに具体的に伝えるようにしてる。
プレゼントもらえる事自体もちろん感謝しかないから、相手からの好意だから贅沢言うのもなと思ってたけど、せっかくだからかこちらも全力で喜べるものもらえた方がうれしいし。+6
-0
-
37. 匿名 2018/10/01(月) 08:43:02
最初のプレゼントで(あ…)と思ったら次からはリクエスト一択+18
-0
-
38. 匿名 2018/10/01(月) 08:43:07
>>1
プレゼント的に25歳にあげるには普通だよ。
25歳でしょ!別になんとも思わない。
逆に主がそれを嫌がる、主にセンスないんじゃないの?+3
-17
-
39. 匿名 2018/10/01(月) 08:45:16
>>25
これはただ「12歳年下と付き合ってた」
ということが言いたいだけのレス+42
-3
-
40. 匿名 2018/10/01(月) 08:46:00
>>38
いやダサいよ
+12
-4
-
41. 匿名 2018/10/01(月) 08:46:47
>>1
センスない男を選んだのはセンスない女!
彼氏もセンスないプレゼント要らないと思ってるよ!+7
-7
-
42. 匿名 2018/10/01(月) 08:47:15
25歳の働いている女にサマンサタバサは無いでしょ
ハートモチーフも女にあまり評判よくないし
主のプレゼントってメルカリで横流ししても価値無さそう+36
-4
-
43. 匿名 2018/10/01(月) 08:47:56
あとから知ったけど最初にくれたネックレスはドンキで購入したそう...言わないでほしかった。笑+5
-0
-
44. 匿名 2018/10/01(月) 08:48:58
27歳の誕生日に
フレンチレストランで良い雰囲気の中、水筒もらいました^^+124
-0
-
45. 匿名 2018/10/01(月) 08:49:10
プレゼントって気持ちでしょ
見返り求めるとか無いわ
それって愛し合ってるの?
欲しいものは自分で買えば+5
-12
-
46. 匿名 2018/10/01(月) 08:50:01
いるよねー!
私も変なブレスレット貰って絶句して顔に出してしまったら嬉しくないことバレちゃった。
結局一回もつかなかったよ。+9
-1
-
47. 匿名 2018/10/01(月) 08:50:10
サマンサの社員って自社のバッグ買わずにハイブランド買ってそう+45
-0
-
48. 匿名 2018/10/01(月) 08:51:29
プレゼントって友達から貰っても趣味じゃなくて使わないから
基本いらない+6
-0
-
49. 匿名 2018/10/01(月) 08:54:26
大学生の頃、付き合って初めての誕生日の朝に彼氏から電報が届きました。
ミニーちゃんのぬいぐるみで可愛いかったけど…+9
-0
-
50. 匿名 2018/10/01(月) 08:57:24
>>45
なんか文章がへん、プレゼント渡す方が見返り求めるってのなら分かるけどもらう側に対して見返りって。知人程度の関係なら趣味じゃ無いものもありがたくいただくけど彼氏や旦那なら気持ちを伝えたっていいと思う+6
-1
-
51. 匿名 2018/10/01(月) 08:57:35
付き合い長いのでお互い欲しいもの言って買ってあげるスタイルにしたいけど、
相手がサプライズ好きなので嫌みたい。
なので、誕生日近くなると買い物中に欲しいものをじーっと見たりして
口では言わないけど何となく欲しそう感を出しておくとたいてい買ってくれてる。
「なんで欲しいって分かったの?」ていうと満足げに嬉しそうにしてる。
正直ちょっとめんどくさいけど、お互い円満にプレゼントのやりとりをするため儀式になってる。
+49
-0
-
52. 匿名 2018/10/01(月) 08:58:58
専業主婦の私に定期入れ…
働けってことか?+38
-0
-
53. 匿名 2018/10/01(月) 08:59:19
手作りの革の手帳…硬くて使えない
気持ちは嬉しかったけど、私は今まで通り自分が選んで買ってほしかった(笑)
+5
-0
-
54. 匿名 2018/10/01(月) 09:00:47
1回、彼氏のプレゼント選ぶ時にリクエスト聞いたり、分からないから一緒に買いに行こう!ってすれば、彼氏もじゃあ主さんの時も一緒に買いに行くってならないかなぁ?そして自分の良いものを買ってもらう。+2
-0
-
55. 匿名 2018/10/01(月) 09:01:13
>>50
文章分かりにくくて変でごめんね
主がそれなりの額あげてるなら自分で使えばよかったとか言うからもらう側も見返りかなと思ったけど違うの?+0
-0
-
56. 匿名 2018/10/01(月) 09:01:20
旦那からホワイトデーにハンカチを貰いました。
まるで袱紗。こがね色。
めっちゃ神々しい。
一度も出番なし。
2年後にたまたまそのハンカチを見た旦那が一言。
「うわっ‼︎なんやそのダサいのん。」
、、、おい。
+64
-1
-
57. 匿名 2018/10/01(月) 09:04:06
うちの旦那もそうで、それを自覚してるから最初からプレゼントはリクエスト制。
味気ないけど無駄にはならないよね。+2
-0
-
58. 匿名 2018/10/01(月) 09:05:26
>>55
主さんに対してだったのですね。トピ全体に対してかなと勝手な思い込みでした。55さんすみません+1
-0
-
59. 匿名 2018/10/01(月) 09:05:45
今は旦那になったけど、プレゼントセンス全くなし。
サプライズとかも失敗するタイプ。
でも周りの人にそういうのに慣れてない方が他の女にもやらなそうだよねと言われて、あぁそうなのかなーと思いはじめた。
今では一緒に選んだり、勝手に選んでこれ欲しいと言って買ってます。
好みじゃないのを選ばれて、作り笑いするよりいいやと思ってます。+7
-0
-
60. 匿名 2018/10/01(月) 09:12:39
元カレがそうでした。
リクエスト、一緒に買いに行く提案、プレゼントはいらないと言っても、いつも勝手に買ってくる。プレゼントを贈る自分に酔っているだけだと思います。プレゼントが大嫌いになりました。
+14
-0
-
61. 匿名 2018/10/01(月) 09:15:19
ウチはお金がないからもらってないよ!
ビンボ人と結婚しちゃダメだよ。+4
-0
-
62. 匿名 2018/10/01(月) 09:20:25
>>1
主彼ちょっとモラハラっぽいわー
普段身につけてる物で好きそうなもの、好きじゃなさそうなものくらい分かるよね
相手好みじゃなくて自分好みのものを押し付けてるだけじゃんね、彼氏+6
-2
-
63. 匿名 2018/10/01(月) 09:21:47
ダッチオーブン(キャンプで使う鍋みたいなもの)貰いましたよ
いやいや、それあなたの欲しいものじゃん…
しかも誕生日プレゼントにダッチオーブンて。
毎回センスはないなとは思っていたけど、これが一番嬉しくなかったな+12
-0
-
64. 匿名 2018/10/01(月) 09:22:40
いらない高額な物って本当どうして良いのか分からないよね。。+8
-0
-
65. 匿名 2018/10/01(月) 09:26:37
去年の誕生日に、謎の木彫りの男の子の人形と、同じモチーフのピアス。ほんと、みなさんに見てほしい!!怒りとか、笑い、色んな感情込み上げて、笑い泣きしてしまった。。彼氏は私がだいぶ気に行ってると勘違いしたみたいで、すごく喜んでました。。木彫りの人形は、棚の端に飾ってますが、ピアスは絶対付けれない。。彼氏の前でも、付けたの2回くらいです。気づいてほしい。。+17
-0
-
66. 匿名 2018/10/01(月) 09:31:49
主よ、甘いな
過去トピ見てみ?
みんな酷いよ笑
うちも酷いけど、元気でるくらい面白くコメしてるから+19
-0
-
67. 匿名 2018/10/01(月) 09:37:13
男ってもしかしてハートモチーフとか好きなのかな?私、29歳でピンクゴールドのハートモチーフのネックレス(しかもハートのまわりをぐるっとジルコニアで囲ってある)もらってちょっとあれだった(笑)
23歳社会人で3000円しないおもちゃみたいなビーズのブレスレット貰った時もテンション下がった。もらえるだけいいと言えばそうなんだけど、プレゼントは気持ちっとわかってるけどでもね(笑)
主さんお互いプレゼント無しはもったいないよ。ピンポイントで欲しい物を言って一緒に買いに行けば?今度の誕生日このバッグが欲しいなーって画像見せたりしてさ。+6
-0
-
68. 匿名 2018/10/01(月) 09:45:16
買い物一緒に行って支払ってもらえばいいと思うよ+3
-0
-
69. 匿名 2018/10/01(月) 09:49:00
”プレゼントは気持ち”って言うけど
気持ちがこもってたら金額と比例すると思うんだな
だって好きでもない相手にお金かけないもの+13
-0
-
70. 匿名 2018/10/01(月) 09:50:52
誕生日は花と食事にして全力でお祝いってことにして、クリスマスは互いの欲しいものをリクエストしあうってのはどう?
センスの有無の次元じゃなくて、自分の欲しいもの・あげたいものをプレゼントする男って思いのほか多いみたいよ。当たり障りのないものを贈りあってるなら「プレゼント=気持ち」で済むけど、主さんの場合ちょっと無駄が多いかな~と。+3
-0
-
71. 匿名 2018/10/01(月) 09:57:57
彼が沖縄の人で、付き合って初めてのお土産はさんぴん茶500ml1本のみだった。
悪いけどすごくガッカリしたので、次に彼が帰省したときにお土産をリクエストした。
シーサーの置物がいいな♡とお願いしました。もちろん、1000円くらいの可愛らしい物を想定して言ったら、
「シーサーの置物買ってきたよ!重かったぁ!」と言って、金色のマジもんのシーサーの置物買ってきたよ。
本当にプレゼントセンスがないとはこういう事なのかと思った。+36
-0
-
72. 匿名 2018/10/01(月) 09:59:45
北斗の拳イチゴ味をもらったよ
たしかに面白いとは言ったけど…+5
-0
-
73. 匿名 2018/10/01(月) 10:04:39
センスも何もメルカリの3000円以上の品を買った時に付いてくる2000円引き?だったかのキャンペーンで、物凄く真剣な表情で、「ここで3000円以上の欲しいものある?何かあるなら誕生日に買ってあげる!」って言われたよ+7
-0
-
74. 匿名 2018/10/01(月) 10:06:14
初彼女でティファニーとかサマンサタバサとか彼なりに一生懸命調べて買ったんだと思うな~
色・形の好みの問題はあるだろうけど、彼の気持ちを考えればセンスないっていうのはかわいそう
+33
-0
-
75. 匿名 2018/10/01(月) 10:06:16
私の夫も私が初めての彼女だったからかちょっとセンスというか女性が何もらったら喜ぶかわからないんだろうなーって思ったことはある(笑)
でも物そのものより、気持ちの方が嬉しかったから気にならんかった。
プレゼント貰って文句言う人は、最初から指定するか一緒に買いに行けばいいも思う……+4
-0
-
76. 匿名 2018/10/01(月) 10:09:29
肩のあいている服は嫌と本人も知っていたはずなのに
オフショルのワンピースもらったことあるwww
買うときは気づかなかった…って。…なぜだwww
+0
-0
-
77. 匿名 2018/10/01(月) 10:11:23
プレゼントの文句を言わなくても、次の誕生日は
彼と一緒に買いに行くだけで解決するじゃん
それくらいも言えない仲なら仕方ないけど+0
-0
-
78. 匿名 2018/10/01(月) 10:16:37
期限付きエステの無料券。外出するのが億劫だし忙しくて結局行けなかった…気持ちは嬉しいけど期限付きのものは嫌だな…+3
-1
-
79. 匿名 2018/10/01(月) 10:26:05
私、有り難いことに普段あまり手入れいらないぐらい毛深くないんだけど、キレイなお姉さんは好きですか?の脱毛器?くれた
何で?って聞いたら元カノがめっちゃ毛深くてプレゼントした時に喜んでくれたからだそう
女はみんな一緒じゃないんだから+18
-0
-
80. 匿名 2018/10/01(月) 10:28:05
同じ香りのアロマキャンドルを50個もらったことがある。アロマ好きだけどさ…儀式でもしろと。+12
-0
-
81. 匿名 2018/10/01(月) 10:29:02
具体的にリクエストするか一緒に買いに行けばいいよ。誕生日にお買い物デートするの私は楽しい。サプライズで欲しいもの貰えたら一番良いけど、主さんの彼がそれができるようになる可能性は限りなく低そうだから。+2
-0
-
82. 匿名 2018/10/01(月) 10:29:59
彼氏のセンスというよりはただ主の好みに合わなかっただけじゃない?+1
-3
-
83. 匿名 2018/10/01(月) 10:30:11
リクエストするか一緒に買いに行くか、物じゃなくて旅行にしてもらうとか。+3
-0
-
84. 匿名 2018/10/01(月) 10:30:51
>>82
主さんの好みが分かってない時点でセンスがないんだよ+8
-1
-
85. 匿名 2018/10/01(月) 10:30:53
うちの旦那なんてサプライズとかプレゼントが苦手とか言ってご飯連れて行ってくれる程度だよ
クリスマスにネックレスもらったっきり。
安物でもいいから何かほしいな+2
-0
-
86. 匿名 2018/10/01(月) 10:39:34
昔付き合ってた元彼がそうだった。
・UFOキャッチャーでとったぬいぐるみ→「これセカスト(リサイクルショップ)に売ったら2000円の価値がある!」
・小学生が使うようなストラップ→「お前スヌーピー好きじゃん!」450円なり
他にも100均のタッパーとか。
ケチなだけか。
+5
-0
-
87. 匿名 2018/10/01(月) 10:43:09
センスって人それぞれで、彼氏から貰った物に対する不満を言う主はどうなの?
主の事を思いながら選んでくれてると思うよ。
気に入らないならハッキリ言えばいいじゃん。
プレ買う為に彼氏も自分の物を我慢してお金貯めて買ってる可能性もあるんだよ。
どんなプレを貰っても不満と感じた事が無いから私には主の気持ちが分からない。
+4
-1
-
88. 匿名 2018/10/01(月) 10:47:39
元彼だけど自分で採ってきたという貝?の化石を貰った事ある
地球のロマンを感じるでしょ?って満面の笑みで言われたなぁ
+4
-0
-
89. 匿名 2018/10/01(月) 10:52:42
主、面倒くせえ女だなあ~。
普段から「察して!」「言わなくても分かるでしょ?」ってタイプ?
3年も付き合ってるなら、彼がセンスないの分かるでしょ?
なんで本音を言わないの?
だったら「これが欲しい」って言えばいーじゃん。
お互い「何が欲しい?」って聞かずに渡してるんでしょ?
反対に彼氏の方も、主にもらったプレゼント気に入ってないかもよ?
この程度のこと、本音で話し合えないカップルは別れるよ。
結婚しても続かない。+9
-1
-
90. 匿名 2018/10/01(月) 11:01:35
気持ちだけで充分です!+0
-1
-
91. 匿名 2018/10/01(月) 12:00:19
主さんのは彼氏の一生懸命さが伝わってきて可愛らしく感じるよ。
彼氏のこと好きなら喜んであげてほしいな。+8
-0
-
92. 匿名 2018/10/01(月) 12:02:42
元彼は母親に相談して母親と一緒に買いものに行ってたらしい。
それもどうかと…
センスなくても彼氏1人でえらんでほしいな。+0
-0
-
93. 匿名 2018/10/01(月) 12:52:02
>>39
一回り下と付き合えてる自分!みたいに誇らしげに思ってる精神がやばいよね。
まともな人間なら、一回り下なんて無理だよ。
恋愛対象じゃないもん。
まぁそういうと、嫉妬!!とか思うんだろうけどね。+4
-0
-
94. 匿名 2018/10/01(月) 12:56:17
センスがないわけではないけど、
元カノにあげたものと同じものをプレゼントされてなんか複雑だったw
しかも「なんで今使ってくれないの?」って若干凄まれた+2
-0
-
95. 匿名 2018/10/01(月) 13:48:36
高校の時の担任が、奥さんに今まで贈ったプレゼントで1番喜ばれたものは、湯たんぽだと言ってた。
先生本人は、一生懸命選んだ高価なものより、なんでそんな物を喜ぶのか腑に落ちなかったみたいだけど、プレゼントはやっぱり好みがあるし、湯たんぽは体を気遣ってるのが伝わって嬉しかったんじゃないかなーと当時考えてた。+8
-0
-
96. 匿名 2018/10/01(月) 14:01:41
主です。皆さん、ありがとうございます。
贅沢という意見もありましたが
少しだけ弁解させて下さい。
まずネックレスですが、私はネックレスは一粒サイズのものしか持っておらず「小さい方が可愛いよね」と何度も誕生日前に言っていたので、なぜビックサイズ?と思いました。オープンハートなのは、全然よかったのですが、ネックレスは肌につけて使いたい派の私には大きくて使いにくいです。
次はバックですが、
私はサマンサタバサのピンクのバックを既に持っていて、彼氏とのデートでも使っていました。
誕生日前に「年齢的にサマンサタバサはもう卒業したい」と言っていたのに、なぜサマンサタバサ?しかもなぜまたピンク?と思いました。色さえシックだったら使いやすかったのですが、、、。
以上です。
彼なりに頑張って選んだことは分かりますし、喜んでるフリをして、今でも年に数回は彼の前だけで使ってます。
来年結婚するので、お金を無駄に使わないように
好みに誘導していきたいと思います。+13
-3
-
97. 匿名 2018/10/01(月) 15:04:23
長く使えるネックレスが欲しいと言ったらステンレスのネックレスをくれた。
重度の金属アレルギーとかでもないのに。
次からはどこそこのコレが欲しいと指定してるけど、同じくらいの金額の違うものをくれる。
どこそこの革ベルトの腕時計が欲しいと言ったら、全然知らないところのメタルの腕時計をくれる。みたいな。
結局使わないから、プレゼント自体もうお互いナシにしたい。+6
-0
-
98. 匿名 2018/10/01(月) 15:38:09
コンビニ寄ったらついで買いしてきてくれるんだけど必ずイチゴ味ののプリン、チョコ、ムースなど…普段食べないしあまり好きではないと言うことも伝えてあるのに…女子はイチゴやハートや桃色が好きって刷り込みでもあるのだろうか…。+2
-0
-
99. 匿名 2018/10/01(月) 16:02:54
>>2
プラダの時計?+0
-0
-
100. 匿名 2018/10/01(月) 16:04:52
プレゼントもらったからって同額で返す必要無いと思う
わたしは自分で指定してたわ
指定してもちょっと違う事もあったけど、それは喜んだ!
もう結婚したけど+1
-0
-
101. 匿名 2018/10/01(月) 16:46:16
うちの旦那もそうだった。
元カノいたけどどういう恋愛してたのか知りたいくらい(笑)
付き合ってから初めてのクリスマスはイニシャルネックレス…しかも、私は私のイニシャル更にクマがルビー持ってるネックレスまで…あと天井に移せるプラネタリウム。
もう失笑もの。
はっきり伝えて誕生日には欲しいものもらって、次のクリスマスにはティファニーのバイザヤードにしてもらったよ。
言わないといつまでも要らないものばかり増えていくよ。+1
-2
-
102. 匿名 2018/10/01(月) 16:49:42
>>51
すごい、掌で転がしてるねw
自分の物欲と相手の自己満足を両方満たしてる。+2
-0
-
103. 匿名 2018/10/01(月) 16:54:06
>>71
いや、そのレベルならまだ「真面目」で済むよ。
本当にセンスない奴は、シーサーの置物というオーダーは全く無視して、「こっちの方かいいと思って」とか言ってマムシ酒とか買ってくるような奴だよ…+5
-0
-
104. 匿名 2018/10/01(月) 18:03:00
主の気持ちめちゃくちゃ分かる。
けど、この人のセンスで一生懸命に選んだってことが嬉しいのでダサくても何も言いません。
ちなみに私も初めてのクリスマスにオープンハート貰いましたww
大切な時は必ず着けてます。+2
-0
-
105. 匿名 2018/10/01(月) 18:11:40
わたしはいつも田中貴金属のゴールドもらってた。
たくさんたまったらそれで指輪やブレスレットオーダーしてた。
なぜか、どの彼氏もプレゼントと一緒に深紅のバラくれたんだ。
結婚したらおいしいレストランとスイーツばっかりになったけど。+1
-0
-
106. 匿名 2018/10/01(月) 19:35:08
プレゼントっていうかイタリア旅行のお土産でビーフジャーキー…
美味しいからって言うんだけどさ…もっとあったやろ…+4
-0
-
107. 匿名 2018/10/01(月) 20:26:03
ぬいぐるみとか要らない+1
-0
-
108. 匿名 2018/10/01(月) 20:48:57
バンドーム青山は?+1
-0
-
109. 匿名 2018/10/01(月) 20:51:19
この間、なんの前触れもなくスニーカー貰ったんだけど…
小学生高学年の子が履きそうなやつ、しかも彼と色違いのお揃い…
どうしよう、履きたくないゴメン
+1
-0
-
110. 匿名 2018/10/01(月) 21:03:26
+1
-0
-
111. 匿名 2018/10/01(月) 21:07:33
お付き合い中だったら、変なプレゼントでもくれた気持ちに感謝できるけど、結婚したら「こんなことに無駄遣いして!」って思うよ。+2
-0
-
112. 匿名 2018/10/01(月) 21:13:35
>>1
一緒に買いにいくのはだめ?
「○○からもらったものはたくさん使いたいから、持っている服やアクセと合わせやすいものが欲しい。一緒に見てもらってもいい?」
と言って、買い物するのも楽しいと思うよ。
でも、食事をおごり合ったりするのもいい一日になると思う。
お祝いをお互いにしなくなるのだとしたら、ちょっと寂しい。+2
-1
-
113. 匿名 2018/10/01(月) 21:15:14
>>56
笑ってしまいました(笑
書き方がイイ! 文章センスあるね!+1
-0
-
114. 匿名 2018/10/01(月) 21:23:58
ダサいのわかってるから、スクショしてこういうのが欲しいってはっきり伝えています。
放っておくとホワイトデーにパン屋さんのパン買ってきたりするもん。+1
-0
-
115. 匿名 2018/10/01(月) 22:03:58
>>28
すっごくわかる!
うちも、マカロン好きじゃない。おいしいと思わない。って何度も言ってるのにホワイトデーにマカロン買ってくる。
あんことかおしるこ嫌い。甘い物あまり食べたくない。と言ってるのになべいっぱいのおしるこを作って食べさせられる。いらないって言ってるのに、、+1
-0
-
116. 匿名 2018/10/01(月) 23:57:30
〇〇が欲しい、って言えば解決やんけ+1
-0
-
117. 匿名 2018/10/02(火) 11:29:30
私もプレゼントは申告制です。
選ぶのが楽しいという人、尊敬します。
私は、あれこれ考えすぎてプレゼント選びは苦行でしかないので、
何が欲しいか聞いちゃいます。
それだけだと味気ないかと思い、サプライズ(にもならないけど)で
ちょっとしたもの(お菓子とかふざけたおもちゃとか)をつけてます。+1
-0
-
118. 匿名 2018/10/02(火) 11:30:12
>>114
パン屋さんのパンwww
斬新ww+0
-0
-
119. 匿名 2018/10/02(火) 12:50:26
うちの旦那も親も私が好みうるさい、気に入らないものは身につけないの知ってるから、サプライズでプレゼントを買ってくることはない。
その方がありがたい。+1
-0
-
120. 匿名 2018/10/05(金) 17:07:59
元彼。私当時21、22歳。彼9歳上。
リラックマのストラップ、誕生石の3000円くらいのネックレス、ブレスレット、猫のカレンダー
…反応に困った+1
-0
-
121. 匿名 2018/10/16(火) 14:20:48
プレゼントだけセンスないの?
うちは普段からセンスないよ+1
-0
-
122. 匿名 2018/10/16(火) 14:23:49
ティファニーならいいじゃん
私なんて道で売ってるハートのネックレスだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する