ガールズちゃんねる

メルカリで嫌な思いをした人

3418コメント2018/10/30(火) 17:23

  • 1001. 匿名 2018/10/01(月) 13:52:11 

    >>39
    わーいトピ立ってるー今から読むぞー
    ワンコに頼むwうけるw笑い事じゃないかw

    +11

    -0

  • 1002. 匿名 2018/10/01(月) 13:53:13 

    >>991
    今だに一度も発送した事ないので、
    送料いくらくらいかなぁ??と不安料上乗せ金額になってしまっている。

    +9

    -2

  • 1003. 匿名 2018/10/01(月) 13:53:18 

    >>978
    使用中の物を売ってるの⁈
    車でも、毎日乗ってるので走行距離が変わります。っての見た事ある
    説明書いた時と買う時とでは状態変わるって事かな

    +9

    -0

  • 1004. 匿名 2018/10/01(月) 13:54:07 

    追跡記録で明らかに到着しているのにいつまでも受取評価がなかったのでメッセージで聞いたら「いま、しますね」とか「昨日から熱があり体調が悪く‥このあとしますね(;_;)」と言われ待ってたけど評価されず、また聞くと同じような言い訳メッセージの繰り返しで、不思議に思っていたらいきなり「悪い評価」をつけてきた

    +41

    -0

  • 1005. 匿名 2018/10/01(月) 13:54:15 

    個人的にはメルカリなんかでブランドものとか宝石とか高価なものを買うなら、真偽を判断するのも自己責任だと思う…
    絶対悪いヤツはいるんだから、騙されたくなきゃ自分の目で見て買うのが一番

    +50

    -0

  • 1006. 匿名 2018/10/01(月) 13:54:43 

    >>1001
    主さんですか、おめでとうございます。

    +13

    -0

  • 1007. 匿名 2018/10/01(月) 13:54:55 

    ヤフオクは15年くらいしてるけど、たまに損もする。
    でも全体としてはかなり得してるからやめる気はぜんぜんない。

    +10

    -2

  • 1008. 匿名 2018/10/01(月) 13:55:05 

    >>345
    削除した方がいいと思います。
    そのやり取りだとあなたも関わりたくない人と思われて商品売れなくなりますよ。
    相手の言い草に頭にきたのはわかりますが最後の一文はせめて削除した方があなたの為かと思います。

    +44

    -0

  • 1009. 匿名 2018/10/01(月) 13:55:50 

    >>982
    これは謎だよね。ほかにもっと条件が合うの見つけたなら、やっぱりやめます。って一言くれたら良いだけなのに。

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2018/10/01(月) 13:55:51 

    ここ読んでると皆良い人過ぎる
    非常識なコメントなんて返事もしてないし削除もしてない、晒し者にしてる

    自分でも検索してて
    日本語おかしな外人や半額以下とか非常識な値下げの人とかトラブルにならないように片っ端からブロックしてる

    +27

    -0

  • 1011. 匿名 2018/10/01(月) 13:56:06 

    >>1004
    最悪受け取り押さずにトンズラもあるんでしょう?
    怖いね。

    +6

    -0

  • 1012. 匿名 2018/10/01(月) 13:56:22 

    『即購入禁止!購入されても発送しません!』

    馬鹿じゃねーのwwwと思いながら見てる
    よく堂々とこんなこと書けるよなぁ

    +78

    -1

  • 1013. 匿名 2018/10/01(月) 13:56:51 

    >>39
    (笑)
    私なら、次からはワンちゃんに受け取りしてもらえるようにしつけといてくださいね☆
    って返信しちゃうかも。

    +12

    -0

  • 1014. 匿名 2018/10/01(月) 13:57:04 

    >>856

    A3サイズのOPPあるよ

    +5

    -0

  • 1015. 匿名 2018/10/01(月) 13:57:24 

    うちの会社の付せん紙、なんだってあんなになくなるの早いの?
    備品庫にいつ取りに行ってもない。
    それと業務用プチプチ、長いロールでダンボールに入った業務用のやつ、数年前から補充サイクルが急に早くなった。(ように感じる)

    も、もしやメルカ…と気づいてしまって、嫌。

    +54

    -2

  • 1016. 匿名 2018/10/01(月) 13:57:41 

    >>1007
    ヤフオクの商品は高い感じするから
    やっぱり儲けは出るんだね。

    +3

    -1

  • 1017. 匿名 2018/10/01(月) 13:58:17 

    「タグお借りしてます」が本当に嫌。
    商品の説明欄に無関係なブランド名羅列して検索に引っかかるようにするのも。

    ブランド名で検索する時にはブランド名の欄だけを対象に絞り込んでほしい。
    (商品説明欄に入ってる単語を拾わない)
    そして、違うブランドカテゴリへの出品は削除してほしい。

    +47

    -0

  • 1018. 匿名 2018/10/01(月) 13:59:14 

    そんなん買うからやん!

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2018/10/01(月) 13:59:24 

    ヤフオクは…
    送料が曖昧で分からないからメルカリの方が良いよね送料めっちゃ高い人いる
    入札前に送料聞くようにしてたけど
    届いてもゆうパックの料金払ったのに堂々と定形外で来たりセコすぎる人が多い

    +9

    -4

  • 1020. 匿名 2018/10/01(月) 13:59:29 

    >>1012
    ラクマとかと並行してるんだよね。
    他を削除してからメルカリ決定な感じなのかなぁ。

    +3

    -2

  • 1021. 匿名 2018/10/01(月) 13:59:38 

    100件以上取引してますが、ラッキーなことに!?とんでもなく非常識な人や、嫌な思いをしたことはありません。
    でも、値下げ交渉で 値下げは可能ですか?ならまだしも、○○円で即決します。と、勝手に値段決めてくる人が多いのはびっくり。

    +35

    -0

  • 1022. 匿名 2018/10/01(月) 14:01:17 

    >>1015
    もしかするかも、、
    横領とか、備品窃盗とかになるのでは、、?

    +31

    -1

  • 1023. 匿名 2018/10/01(月) 14:03:42 

    どうみても新品同様の物にケチつけて評価落とすやつ。
    最初から中古品買うんじゃねぇよ。しかも値下げ交渉までして。

    +14

    -0

  • 1024. 匿名 2018/10/01(月) 14:04:12 

    >>1017
    そんなの不適切な商品の報告してるよ
    そのうちNGになりそうだよね、除外したいキーワード機能も付いたし
    確かヤフオクは禁止だったような

    +8

    -1

  • 1025. 匿名 2018/10/01(月) 14:05:17 

    健康ランドの無料券も沢山出してる人いるよね

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2018/10/01(月) 14:05:42 

    購入専門だったのですが、ある日、使わないホテル宿泊券と、JR回数券6枚綴りのうち余った2枚を出品してみた。
    即出品削除された。
    規定をよく見ると、出品禁止のアイテムだったので、反省。
    が、私以外の出品は、なぜか以前も以後も削除されず普通に売買されている。
    何故か、と事務局に問い合わせたけれど、貴重なご意見ありがとうございます、と回答が来たのみで、その後も状況は変わらず。
    なんだか、もやもや。

    +8

    -4

  • 1027. 匿名 2018/10/01(月) 14:06:58 

    >>1021
    1万円以上する物を
    「千円なら買いますが」と上から目線にも驚く

    +41

    -1

  • 1028. 匿名 2018/10/01(月) 14:07:01 

    >>934
    なんで?

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2018/10/01(月) 14:07:47 

    みんな優しい、あたいなら発狂するwww

    +19

    -0

  • 1030. 匿名 2018/10/01(月) 14:11:06 

    値下げ交渉を嫌がる人いるけど、メルカリが推奨しているのはオファー機能搭載からしても明らか。
    常識的な交渉すら嫌ならメルカリやめたほうがいいよ。
    ヤフオクとか他のサービスもあるんだから。
    非常識な人については嫌なのは分かるけどね。

    +35

    -7

  • 1031. 匿名 2018/10/01(月) 14:11:24 

    >>1022
    私と一緒のご推測ありがとう~

    でも、付せん紙で検索しても、思い当たるような怪しいのがなかった…
    あっ、メルカリとは限らんね!

    +6

    -1

  • 1032. 匿名 2018/10/01(月) 14:12:06 

    ヴィンテージリネンワンピースがタグが切り取られたうえに、ユニクロのリネンワンピースだった…
    ヴィンテージレースブラウスもタグが切り取られてた。新しいやつなんだろうな。

    詐欺と変わらない。

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2018/10/01(月) 14:12:46 

    すごいね、ここ見てたら世の中には頭おかしい人って沢山いるんだな。自分まともなんだと勇気もらえる。笑

    +21

    -1

  • 1034. 匿名 2018/10/01(月) 14:13:03 

    ブランド名お借りしてます!
    ってなんなの?
    ややこしい事しないでほしい!
    はじめて見た時びっくりした。
    例 LOWRYSFARMっぽいので
    ブランド名お借りしました!

    そこで買ったんじゃないなら名前借りるな。
    惑わされるわ

    +61

    -0

  • 1035. 匿名 2018/10/01(月) 14:17:29 

    >>940
    何個か書いたけどw
    9割8分はとても常識的な人たちよ
    だからこれからも続けていくつもり

    +14

    -0

  • 1036. 匿名 2018/10/01(月) 14:18:09 

    >>982

    いるいる。即購入OKコメント不要って散々書いてるのに
    購入希望です!→ありがとうございます。このままご購入下さい→音沙汰無しとか
    購入して良いですか?→音沙汰無し
    とか本当に何なんだろう。嫌がらせ?気が変わったのか?

    +13

    -0

  • 1037. 匿名 2018/10/01(月) 14:18:50 

    ヘアアイロン新品近い状態で綺麗な商品だと説明されていたので即購入したら、発送通知だけして商品を発送してなかったり、発送を催促すると返信無しで商品を送ってきたり、メルカリ便ではないのに送り主の連絡先が書かれていなかったり、商品も使い古して部品がとれかけているし、商品の入っていた袋にはゴミがはいっていたり、とても嫌な思いをしました。

    +3

    -1

  • 1038. 匿名 2018/10/01(月) 14:20:13 

    >>730
    メルカリが悪い場合はどうなるの?

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2018/10/01(月) 14:20:49 

    >>1021
    4〜500してると、
    んん??ってのに出会うはず。

    +6

    -0

  • 1040. 匿名 2018/10/01(月) 14:22:13  ID:365cvmE1Co 

    値段も値引きしたし相手の条件を全て受け、購入して頂きました。
    なのに評価悪いにされた。
    何か悪いところがあれば描いて欲しかったのに無言。値引きしたの後悔した。

    +13

    -0

  • 1041. 匿名 2018/10/01(月) 14:22:27 

    トラブルになるから取り置きは基本しないけど、売り切りたかったから「取り置きいいですよ。いつまでですか」って聞いたら、「自分の商品が1つでも売れるまででお願いします。」は?は?は?

    +50

    -0

  • 1042. 匿名 2018/10/01(月) 14:23:03 

    出品者の身としてはやっぱり非常識な値下げ交渉が一番腹立つ。
    1万2千円で出品したウォークマンの上位機種(定価2万5千円)を6千円に値切ろうとして来た奴がいた。
    不用品でこっちも早く売りたかったがさすがに6千円は安すぎると思い「せめて8千円ではどうですか?」と返したら、「商品状態を考えれば6千円がこちらの限界です。」とか抜かしてきた。

    いや、元は1万2千円の商品だし相場を考えたらそれでも安いくらいなのに!
    乞食根性で無茶な値下げふっかけてきた上になんでそんなに上から目線の偉そうな態度が取れるのか!?
    心底ムカついたわ。

    +32

    -0

  • 1043. 匿名 2018/10/01(月) 14:25:23 

    たまにコメントで出てくるoppってなに?
    話しの流れで梱包の材料だとは思うんだけど。

    私の中でoppはお腹ピーピー。

    +9

    -19

  • 1044. 匿名 2018/10/01(月) 14:25:39 

    顔の見えない取引だからこそ丁寧に対応してくれる人と、顔が見えないのを悪用して商品さえ売れればいいと嘘の商品説明を書いて酷い売り方をする人もいる。ほとんどの人はいい出品者だと思うけど悪質な人にあたるとメルカリで購入するのが怖くなる。

    +12

    -0

  • 1045. 匿名 2018/10/01(月) 14:26:33 

    >>715

    身の丈に合った買い物を というコメントを後悔されてるなんて優しい方ですね!

    +14

    -0

  • 1046. 匿名 2018/10/01(月) 14:28:37 

    >>1030

    値下げ不可としてるのに交渉してくる人にムカついてるんじゃない?

    +6

    -1

  • 1047. 匿名 2018/10/01(月) 14:28:49 

    この間定価6万ぐらいの開封さえしてない家電を3万円で出品したら、1分後に「1万4千円で買いたいです。専用出品にしてください」ってきたから断ったら、違う人が1分後に「1万5千円でお願いします。予算上こんだけしかだせないんです。専用にしてください」って、、、無理に決まってるじゃん。出品1分で、新品未開封の最新家電ですよ?
    その次の日には、違う人が「1万2千円になりますか?」ってコメントきたけど、頭大丈夫ですか?なりませんし、さすがに最後の人はイラっときてブロックした

    +38

    -1

  • 1048. 匿名 2018/10/01(月) 14:29:21 

    >>946
    物によるけど古本屋系に売るよりマシかもしれない
    客選べばいいし
    あと使ったことないけどヤフオクとか?

    +8

    -1

  • 1049. 匿名 2018/10/01(月) 14:29:35 

    >>947

    相手の人が色弱だったとか…?

    +1

    -3

  • 1050. 匿名 2018/10/01(月) 14:32:15 

    >>1030
    だよねーだからあたいは高く設定してる

    +9

    -0

  • 1051. 匿名 2018/10/01(月) 14:32:55 

    >>770
    親切な人じゃん
    あんたからは誰も買わないよ

    +10

    -21

  • 1052. 匿名 2018/10/01(月) 14:33:31 

    陰毛おおくね

    +18

    -0

  • 1053. 匿名 2018/10/01(月) 14:36:42 

    理由書かない普通と悪い評価は消してもらえないんですか?
    今のところはいいしかないけど、いつ悪質購入者に当たるか分からないから怖いわ。
    せめてラクマと同じ購入申請システムを導入して欲しい。

    +6

    -2

  • 1054. 匿名 2018/10/01(月) 14:38:08 

    ノーブランドなのに、バーキン 風とか、バーキン タイプ、とか検索引っかかるようにしてる悪質な商品を権利侵害で通報したけど事務局放置だよ。

    +40

    -0

  • 1055. 匿名 2018/10/01(月) 14:42:01 

    いままさにです笑

    マキアージュの単色アイシャドウ新品を2つ出してるんですが、「1000円にお値下げ可能ですか?」

    なんでですかって聞きたい

    +47

    -1

  • 1056. 匿名 2018/10/01(月) 14:42:58 

    >>1041
    そんなこと思い付く事に感心するね
    なるほど自分の商品が売れるまでね、、もう何かネット通販みたいに依存してるんじゃないかな?
    ネットであれもこれも購入して玄関に開けてない段ボール山程あった麻木久仁子思い出した
    病気だよ

    +14

    -0

  • 1057. 匿名 2018/10/01(月) 14:43:10 

    >>1043

    透明の包装袋だよ

    +16

    -0

  • 1058. 匿名 2018/10/01(月) 14:43:29 

    >>1055なら値下げ不可にしとけや!

    +1

    -23

  • 1059. 匿名 2018/10/01(月) 14:43:39 

    購入専門だったのですが、ある日、使わないホテル宿泊券と、JR回数券6枚綴りのうち余った2枚を出品してみた。
    即出品削除された。
    規定をよく見ると、出品禁止のアイテムだったので、反省。
    が、私以外の出品は、なぜか以前も以後も削除されず普通に売買されている。
    何故か、と事務局に問い合わせたけれど、貴重なご意見ありがとうございます、と回答が来たのみで、その後も状況は変わらず。
    なんだか、もやもや。

    +18

    -15

  • 1060. 匿名 2018/10/01(月) 14:44:21 

    値下げできませんか?(-1000円くらい)と言われたので拒否したら
    金欠なのでお願いします!(;_;)と言われた。

    金欠なら買うな

    +71

    -0

  • 1061. 匿名 2018/10/01(月) 14:45:29 

    事細かにサイズ記載しているのに着画要求。
    体型によりけりで参考にならないし、かえってトラブルなりそう。それより何より着画は嫌だ。
    着丈書いてるんだから手持ちのものと比べて考えて欲しい。メジャーないなら百均で買ってくれ。
    あと、わかってたけどコメ逃げ。
    まず、ユニクロのワンピースで数百円なのに
    着画とかおかしいわ。

    +22

    -1

  • 1062. 匿名 2018/10/01(月) 14:46:39 

    最近初めて出品したんだけど、メルカリって値下げが普通なの?

    +20

    -2

  • 1063. 匿名 2018/10/01(月) 14:47:09 

    自分もメルカリなんかでブランド品買ってしまったので悪いのですが、ブランドのピアスを購入したのですが鑑定に行ったら模造品でした。
    事務局に問い合わせると定型文で、出品者と話し合いをして返品などしてくださいとのことでした。理由を話し、匿名配送だったため住所を教えてくださいと訪ねたけど、返信がなかったので再度事務局に問い合わせしました。
    30分後にはキャンセルになってたのですが、この場合は商品はメルカリに返送しなくてもいいんですか?

    +8

    -1

  • 1064. 匿名 2018/10/01(月) 14:47:53 

    >>1052
    それ、ヤフオクトピだったかに書いたら
    オークションする資格無し!
    オークションに参加する意味知ってますか!
    とか凄い叩かれたんだけど…

    ビックリするよね
    ポンチョ捨てた事あるわ
    あまりにも気持ち悪くて…
    自分が検品してコロコロして出してるから
    髪の毛とか陰毛入ってると凄い気持ち悪い…


    +14

    -0

  • 1065. 匿名 2018/10/01(月) 14:49:18 

    ゾワゾワするよね、陰毛率高い
    あとタバコ臭と柔軟剤臭
    何回洗濯しても臭いが取れない

    +19

    -1

  • 1066. 匿名 2018/10/01(月) 14:49:45 

    オタクグッズをいくつか売ったけどトラブルゼロです
    完全に趣味アイテムだから買い手も理解ある人が多いようです

    服とかファッション系はトラブル多そうですね

    +22

    -0

  • 1067. 匿名 2018/10/01(月) 14:49:58 

    バイト先のコンビニにメルカリ便で発送したいという客が出品物を梱包せずむき出しで持ってきたので「梱包しないと発送出来ませんよ」と言ったら「えー、店でやってくれないの?」だと。その後も「家が遠いから無理、ダンボールか何か無いの?」とかわがまま放題。しまいには、私にスマホ見せて「これなんだけど、どうやって発送するの?」だと。もう手に負えなくて店長に代わってもらったら店長もキレて「商品を梱包もしないで持って来るのは非常識だし、受け取る人にも迷惑ですよ!」って注意されてた。ただ直ぐに売りたいってバカ多過ぎ。

    +84

    -0

  • 1068. 匿名 2018/10/01(月) 14:50:10 

    >>719
    同じような経験あり。そいつは画像も私の使ってた!!
    むかつくわー。2倍以上の金額つけて売れてた。

    +7

    -0

  • 1069. 匿名 2018/10/01(月) 14:50:10 

    匿名だからかな

    +1

    -1

  • 1070. 匿名 2018/10/01(月) 14:50:41 

    売上金の関係で466円を320円にしてくれと言ってきた。まずプロフに1000えん以下値下げ不可と書いてある。あと、1割越え値引きやってないと書いてある。読んでない。返信しなかった。
    売り上げとか知らないよ。
    後から、いちいち「他で320円で販売して頂けましたので、今回は辞退致します。」だと。
    あの、元々取引きする気ないんで返信してないだけだからさ。最後っ屁みたいな報告いらないし。
    1秒で消した。

    +43

    -0

  • 1071. 匿名 2018/10/01(月) 14:50:46 

    >>1023
    これ
    900円の化粧品の値下げを2度断わり後日やはり799円ではダメですかとかしつこいからまぁいらない物だしいいかと売ったら粉がケースに飛んでるとかで悪い食らった 
    300ちょっとずっと良いしかなかったのにまじ腹立つ

    そいつの評価から出品者さんの評価見に行ったら難癖付けて数人に悪い評価してるクソ女だった
    そいつは全て良いしかないしほんと解せない

    +16

    -0

  • 1072. 匿名 2018/10/01(月) 14:52:22 

    というか基本2重梱包でダンボールに入れて発送してたのでゴミ袋とかビニールだけで送るのに驚いた
    たまにコメしてる人の方が非常識な人いる

    +19

    -0

  • 1073. 匿名 2018/10/01(月) 14:52:44 

    陰毛率半端ねぇな

    +11

    -0

  • 1074. 匿名 2018/10/01(月) 14:53:12 

    >>1063
    その出品者がしばらく返事なかったら破棄でいいと思う メルカリに送る必要はない

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2018/10/01(月) 14:53:31 

    >>1067

    そんなバカいるんだねびっくり
    この一連の出来事をツイッターでつぶやいたら絶対バズるよ!

    +0

    -3

  • 1076. 匿名 2018/10/01(月) 14:54:14 

    >>1058
    説明に値下げ不可と書いてます。

    +16

    -0

  • 1077. 匿名 2018/10/01(月) 14:54:27 

    散在値下げ交渉のすえ購入決定
    振込は三日後
    何故翌日じゃないんだ?

    そうかと思えば、購入後すぐに
    真夜中なのにに振込に行ってくれる人もいる
    発送は翌日以降だし振込翌日でいいのに

    +7

    -0

  • 1078. 匿名 2018/10/01(月) 14:55:20 

    >>1062
    好きにしたらいいよ
    断固として断ってもいいし少し高く設定して言われたら希望額で売るもよし
    私は断捨離目的だからバンバン値下げしてしまうけど

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2018/10/01(月) 14:55:29 

    >>1068
    確か規約に、メルカリで購入した商品を、送料と手数料プラス以上に(購入価格よりすごく高く)上乗せして出品は禁止されてますよ。

    +18

    -0

  • 1080. 匿名 2018/10/01(月) 14:55:57 

    >>1004
    この文体の感じわかる
    親しさや優しさ出そうとしてゴネる人多いから警戒する

    +7

    -0

  • 1081. 匿名 2018/10/01(月) 14:56:49 

    >>1021
    値下げ可能ですか?っておかしいわ、値下げしていただけませんか?だろって毎回思う。
    既出かもだけど、売り上げ金が○円しか無いので値下げしてくださいを頻繁に見かける。
    だったら、クレカでプラスして代金支払いなって他人の出品でもコメしたくなる。

    +22

    -4

  • 1082. 匿名 2018/10/01(月) 14:57:24 

    >>1075
    バカが多いからそのくらいじゃバズらん

    +11

    -0

  • 1083. 匿名 2018/10/01(月) 14:57:37 

    >>1062
    言われるのは普通です。言わない人の方が少ないです。もし嫌なら値下げする必要無いし、全然悪くないですよ。酷い時は三百円台のものでも値下げ要求されますよ。また、値下げしたからといって買うわけじゃなく、なぜか買わずに消える人も沢山います。1万円を1000円にとかもよくいます。こういう人は転売します。ヤフオクやラクマでやります。
    たまにメルカリで堂々と倍の値段で売られたりします。1062さん、トラブルなく沢山売れるといいですね。

    +14

    -0

  • 1084. 匿名 2018/10/01(月) 14:58:03 

    メルカリとヤフオク、どっちが使いやすいですか?
    メルカリ:プラス、ヤフオク:マイナス

    私はヤフオクが安く変えることが多くて、使いやすいと思うのですが。

    +34

    -4

  • 1085. 匿名 2018/10/01(月) 14:58:37 

    >>1039
    わー、まだ取引30にも満たないんですけど
    評価してもらえない 3回
    購入者様宅で別の家族が受け取っていて着いてないと大騒ぎ → キャンセル(売上受領) 1件
    取引して良い評価もらえたけどキモいコメント 1件

    ついてない

    +10

    -0

  • 1086. 匿名 2018/10/01(月) 14:59:48 

    日本語がまじで通じない人いる
    メルカリで嫌な思いをした人

    +54

    -0

  • 1087. 匿名 2018/10/01(月) 15:00:39 

    >>1086
    しぶといww

    +30

    -0

  • 1088. 匿名 2018/10/01(月) 15:01:19 

    >>1058
    値下げ不可でも読まずに特攻してくるタイプの奴に限って、これ言いそう。

    +20

    -0

  • 1089. 匿名 2018/10/01(月) 15:01:49 

    購入していいですか?と言われたので、いいですよ、と言ってから3日…購入してくれません。なんなんですかね?

    +18

    -0

  • 1090. 匿名 2018/10/01(月) 15:02:49 

    >>1070
    うわー根性悪いな

    +2

    -1

  • 1091. 匿名 2018/10/01(月) 15:03:21 

    >>992
    あなたみたいな人がいて報復評価が多かったから敢えてお互い評価が確認出来なくなったんだよ

    +18

    -2

  • 1092. 匿名 2018/10/01(月) 15:03:31 

    ×年製の商品です(2-3年前)の出品に、
    ×年ですか・・・ってタメを作った挙句○○円に
    値下げしてください。って、
    中古買わずに新品をアマゾンで買いましょうと返事しそうになった。

    +19

    -1

  • 1093. 匿名 2018/10/01(月) 15:03:35 

    >>1081
    追加で〇〇円になりませんか!
    〇〇円でいかがですか?
    も追加で。無視したいくらい嫌。

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2018/10/01(月) 15:03:54 

    >>1089
    生存確認?

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2018/10/01(月) 15:04:57 

    >>1089
    他で安いやつ見つけたとかじゃないかな?
    私もされたことあります。
    3日も経ってるなら他の購入希望者いるかもしれないし、コメント削除しちゃっていいんじゃないでしょうか。

    +13

    -0

  • 1096. 匿名 2018/10/01(月) 15:05:54 

    >>1084
    ヤフオク送料曖昧な人は気を付けて!

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2018/10/01(月) 15:06:41 

    >>1095
    ダメダメ、消さないでよ
    そんな人はブロックするんだから

    +21

    -1

  • 1098. 匿名 2018/10/01(月) 15:07:20 

    >>1095
    あたしならその人にワザと確認する

    +1

    -1

  • 1099. 匿名 2018/10/01(月) 15:08:47 

    >>1086
    外国の方々結構いますよね

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2018/10/01(月) 15:09:37 

    >>1062
    出品して1時間くらいでコメついたと思ったら必ず値下げ交渉w
    メルカリは値下げ交渉しないと買ったらダメな規約でもあるの?
    っ返したくなる。

    +9

    -2

  • 1101. 匿名 2018/10/01(月) 15:10:01 

    >>1084
    月1払いもないし送料も分からないし使い難い
    ヤフオクは本当に送料が詐欺師みたいに上乗せるする人がいる!

    +13

    -1

  • 1102. 匿名 2018/10/01(月) 15:10:09 

    メルカリ民度が低そうで嫌だ。
    この前取り引き(子供に頼まれた)したあいてはまあ…
    本気で送ってこない。荷物も連絡も。
    キャンセルするか…ってくらいにやっときた。

    子供には自分で取り引きしてやりとりできるまでメルカリは禁止にした。

    +29

    -0

  • 1103. 匿名 2018/10/01(月) 15:10:49 

    >>1097
    バラ売りしろ、値下げしろとしつこくコメし続けた挙句
    値下げした途端に音沙汰無し。
    マナー悪すぎ。

    +26

    -0

  • 1104. 匿名 2018/10/01(月) 15:11:42 

    >>1067
    デパートだって店だって
    包装や、ラッピング有料のとこ多いのに、
    そんなのいるの?説教してやりたい

    +15

    -0

  • 1105. 匿名 2018/10/01(月) 15:13:54 

    メルカリの手数料ラクマみたいに安くなればいいのに

    +44

    -2

  • 1106. 匿名 2018/10/01(月) 15:14:09 

    ラクマもうちょいがんばってくれないかな?
    全然売れないよ
    まあ集客がかなったら3.5%ではすまないんだろうけど。
    かつてはヤフオク一強だったのに今は
    メルカリ一強じゃん
    10%は痛いわ

    +40

    -1

  • 1107. 匿名 2018/10/01(月) 15:14:29 

    コスプレを男に購入されたこと

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2018/10/01(月) 15:14:31 

    >>5
    同じく値下げ交渉しつこくして来るやつが嫌だ。しかも元値が結構するブランドで綺麗な状態でもかなり値下げして出品してるのにまだ値下げしろって?いやー無理です(笑)

    +8

    -0

  • 1109. 匿名 2018/10/01(月) 15:15:37 

    >>992
    前はその方法だったけど、報復評価する人が多過ぎてダメになったんですよね。
    タチの悪い出品者が購入者に普通または悪い評価をされて、それが気に食わず購入者側に非がなくても評価を落とすようなやり方がすごく多かったです。

    ちなみに私もそれで説明と違い状態の悪いものを売りつけられ、返品もさせて貰えなかったので評価落としたら、出品者からも普通評価にされました(><)

    +15

    -1

  • 1110. 匿名 2018/10/01(月) 15:17:20 

    可愛いブラウスが500円とか、コート2000円とか安く買えて幸せ。

    私の不用品も誰かに安く譲りたいけど、今だに売った事なし。
    ファミマの?ロッピー的な?コードをかざす?
    売れた後が不安過ぎる!

    +9

    -10

  • 1111. 匿名 2018/10/01(月) 15:18:58 

    >>1106
    たぶん売るものによると思う。
    20〜30代向けファッションの商品で、写真ちゃんと撮って、ファッションブランドのサイトからモデル着用見本も貼っとくと
    ラクマの方が売上いいです。
    あと化粧品もラクマの方が買い手つきやすい。
    何より客層もラクマの方がいい(^_^;)申請制にしとけば評価も見てから購入者決められるので。
    メルカリとラクマで販売物分けた方がいいですよ

    +15

    -1

  • 1112. 匿名 2018/10/01(月) 15:19:00 

    >>1107
    辛過ぎるw

    +12

    -0

  • 1113. 匿名 2018/10/01(月) 15:19:33 


    ・取置き不可
    ・コンビニ払いの人は支払い日を
    ・購入する前に必ずコメントから

    など細かい条件がある人に限って発送が遅い
    遅いのは別に良い
    ただ購入するとピタッと連絡が途絶える
    購入者に細かく条件付けるならせめて一言、発送予定日やいついつになるか連絡して欲しいと伝えたところ
    商品説明に4〜7日で発送となっています。と悪い評価にされた

    +9

    -6

  • 1114. 匿名 2018/10/01(月) 15:20:49 

    >>1111
    横ですけど売れる価格帯も異なりますか?
    メルカリ未使用である程度のブランドでも安くしないと売れない

    +9

    -0

  • 1115. 匿名 2018/10/01(月) 15:21:19 

    ラクマやってる人なんて周りで聞かないよ
    ガルちゃんだけだわ、それもメルカリトピに必ずそんなコメント書く人がいる

    +9

    -5

  • 1116. 匿名 2018/10/01(月) 15:22:03 

    くっせー
    ってなった事が一度ある
    一度着用美品とありましたが、ワキガの人は売らない様にしてもらいたい

    +40

    -2

  • 1117. 匿名 2018/10/01(月) 15:22:10 

    買う側やったことないけど一回amazonで値段調べた方が良いよ〜
    定価高い物もたまにめちゃくちゃ値段下がってるから
    でそれを転売してるのよく見る

    +22

    -0

  • 1118. 匿名 2018/10/01(月) 15:23:50 

    メルカリ出品者って絶対損してる人いるよね
    本当送料無料で良いの?って値段の物あるんだよ

    +54

    -0

  • 1119. 匿名 2018/10/01(月) 15:24:45 

    >>1103
    私それで毎度未開封のものをバラにして
    発送準備してたのに音沙汰なくて
    仕方なくバラの個数で新しく出品
    新品未開封 → 未使用に格下げです

    +14

    -0

  • 1120. 匿名 2018/10/01(月) 15:24:54 

    300円で出したアイシャドウにコメントきた。
    色の確認をされて説明した後、少ししてから手につけて見せてほしいと要求された。
    数回使っただけで、表面にメーカーのロゴがまだわかる状態だから、これ以上使いたくないと思ったけど、暫く売れなかったからその要求に答えた。
    夜だし上手く写せずに四苦八苦。
    やっと画像アップし、再度説明入れたけど、その後音沙汰無しよ。
    ここまでやらせて無視はないでしょ!

    +48

    -0

  • 1121. 匿名 2018/10/01(月) 15:28:32 

    >>10
    例えばこの商品を購入してそのまま悪い評価にすると、相手が怒ってこっちはキチンと支払って待ってたのに悪い評価付けられたから報復評価するって事だよね

    今の評価のやり方のままで良いよ
    都合悪いのは出品者だけだよね

    +3

    -7

  • 1122. 匿名 2018/10/01(月) 15:28:36 

    >>1112
    彼女に着せるのかも?

    +10

    -0

  • 1123. 匿名 2018/10/01(月) 15:29:48 

    でもすごく感じいい人とほっこりするやりとりがある。
    いい人にあたると、日本もすてたもんじゃないなっておもう。

    値下げ即決いってくるガキは即ブロックして平和をたもってます

    +55

    -0

  • 1124. 匿名 2018/10/01(月) 15:30:38 

    >>1121
    商品に不備があれば対応します。と書いてあるのにいきなり悪い評価はないんじゃないの?って事じゃないかな
    評価は受け取った側が先にするものでしょ

    +6

    -0

  • 1125. 匿名 2018/10/01(月) 15:31:00 

    >>1113
    自分は発送は3-4日以内と遅め設定記載してるんだけど、
    問い合わせコメに気付かず20時間後?くらいに返信しようとしたら、
    発送予定だけじゃなく、コメの返信予定の時間も記載しろとクレームされた。
    不用品処分で商売じゃないんでゴメンナサイねとブロックした。

    +27

    -0

  • 1126. 匿名 2018/10/01(月) 15:33:41 

    ハンドメイド品でアンパンマンとかディズニーとか、明らかに著作権侵害してるのどうにかするべきだと思う。
    誰か訴えてほしい

    +44

    -1

  • 1127. 匿名 2018/10/01(月) 15:36:28 

    定価で買った物がセールで安くなってる時って
    フリマで中古出品する時もセール価格より低く設定しますか?

    先日、それでショップを荒らされました( ;∀;)
    8千円で購入したので5千円で出品してて、購入希望の人がいたので専用にしておきました。
    その後、2週間近く連絡なく放置。返事が来たと思ったら「新品でもないのに5千円は出せません」と。

    「分かりました専用外しておきます。ただ、購入されないのはいいですが、せめて2週間も放置せず早めに言ってください。」
    とお返事したら、そこから変貌
    「こちらにも生活があるんですよ?みんながあなたのように暇だと思ってるんですか?笑
    こちらが何も知らないと思って、相場より倍以上高い金額で売りつけるなんて詐欺です!
    常識はないんですか?」
    「先にケンカ売ったのはそっちだから 笑
    とことんやってやるよ 笑笑」
    みたいな長文コメントが何度も来て、ショップ内の他の関係ない出品物全部を通報&
    「この出品者は相場の倍以上の金額で売っています!詐欺師です!お気をつけてください」
    と書き込みして回られ。

    調べたら私が購入してしばらくしてから80%オフのセールをやっていました。
    なので、ヤフオクなどで安価で出回ってたようで。
    コメントに書いて今ならかなり安く新品を購入できるので、そちらで購入しては?と伝えたら
    そこから一切返事がなくなりました。

    なんだったんだ…

    +43

    -0

  • 1128. 匿名 2018/10/01(月) 15:37:42 

    柔軟の香りがクリーニングに出しても取れないのなんでだろう?
    臭くは無いけど、ユーズド服はよそのお家の匂いのまま
    うちのクローゼットに住んでるよ。

    +24

    -1

  • 1129. 匿名 2018/10/01(月) 15:38:31 

    値下げ不可ってのせているのに、値下げ交渉するやつ。

    +19

    -0

  • 1130. 匿名 2018/10/01(月) 15:40:08 

    >>1123
    あるある。同じ取り引きさんかも笑

    +8

    -0

  • 1131. 匿名 2018/10/01(月) 15:40:12 

    セット売りしてる商品をバラ売りしてくれませんか?のコメントがたまにあって、本体だけほしいならわかるけど、付属品だけ、それも格安で売ってほしいと言われても困る。

    その時の言い方が、本体はいらないので付属品だけ安く譲ってくれませんか?
    これ何度か言われたけど、「いらないので」に、なんかひっかかる。

    新品でセット販売だからそこそこ値がつくのに、バラ売りしたら商品価値が下がるのよ。

    +28

    -0

  • 1132. 匿名 2018/10/01(月) 15:40:35 

    >>1124
    商品に不備があったから悪気はないだろうと善意で伝えたら返信用の封筒来たけど郵便局でサイズオーバーだと拒否られて無理やり投函した事ある
    それまで凄い丁寧な対応だったのに返信した途端
    辻褄合わない嘘並べられて引き伸ばされて結局期限切れでキャンセルになった
    返金は良いから先に悪い評価にすれば良かった
    こっちから親切に連絡するもんじゃないなと勉強になった、確かに今思うと手慣れてたんだよね
    不備があった場合は相手からの連絡を待った方が良い、一応事務局に通報したら複数アカウント持ちで商売してる人だった
    良い評価しかない人も怪しいよね、キャンセル待ちを待ってるんだと思う

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2018/10/01(月) 15:40:59 

    >>1124
    横だけど
    両脇に黄ばみがハッキリあるって出品時や発送時に普通なら分かるよね。
    検品せずに売れたらいいや感覚でさっさと詰めたのが見える人に関しては、私は問答無用で評価落とします。

    見落とし程度のことならちゃんと伝えるし、
    それまでのやり取りである程度まともな対応してくれる人かも分かりますよ。

    +14

    -1

  • 1134. 匿名 2018/10/01(月) 15:42:15 

    >>1124
    報復評価されたことあるけど、報復評価する人って対応してくれない上に報復評価してくるよ。
    話通じない。

    +10

    -3

  • 1135. 匿名 2018/10/01(月) 15:42:38 

    >>1128
    ハイターで洗って洗って乾燥機に入れる。とかは?
    熱湯で洗うと消えると思う
    それ柔軟剤とカビだよ…

    +7

    -0

  • 1136. 匿名 2018/10/01(月) 15:43:12 

    最近、どうしても欲しいものがあって、評判悪いけどメルカリで購入。
    何点か別々の人から購入したけど、全部、問題なく取引できた&丁寧な方ばかりだったが、1人だけ転売目的っぽい人がいて(これも一応トラブルはなくスムーズに取引できたが)それ以来、やっぱ、感じ悪いし、運が良かっただけでこれからトラブルに巻き込まれたら嫌だからやめよーと思ってやめた。

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2018/10/01(月) 15:43:43 

    >>1134
    メルカリは報復評価できないようになってるよ

    +13

    -0

  • 1138. 匿名 2018/10/01(月) 15:44:36 

    >>1135
    柔軟剤の匂いはハイターで落ちるのね。
    でも、コートだから心配。

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2018/10/01(月) 15:47:33 

    メルカリで気づいたら700件取引してるけど、うわぁって人と取引したのは少ないかも。
    ラクマと違って購入者選べないの怖いから、マイルールだけど購入前に必ずコメント貰うようにしてます。
    即購入可能にしてると本当トラブル多い。
    即購入でも良い人にあたることもあるけど、やっぱりコメントの時点で丁寧で安心できる雰囲気のある人は取引も気持ち良く追われる(^-^)

    +5

    -10

  • 1140. 匿名 2018/10/01(月) 15:47:36 

    そもそも嘘の説明してる時点で怪しいよね
    なのにプロフィールにダラダラと悪い評価の言い訳書いてる人いるよね
    あれは要注意、複数のアカウントで良い評価増やしてる

    +5

    -0

  • 1141. 匿名 2018/10/01(月) 15:48:02 

    >>1139
    追われる→終われる
    でした。誤字すみません

    +2

    -1

  • 1142. 匿名 2018/10/01(月) 15:48:33 

    >>1138
    なんの生地のコートかしら…?

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2018/10/01(月) 15:48:45 

    >>1137
    何年か前は報復評価できたんですよ

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2018/10/01(月) 15:50:19 

    昔流行ったブランド品とか出すと変な人が集まるような気がする、ヤンキーとかw

    +8

    -0

  • 1145. 匿名 2018/10/01(月) 15:51:31 

    ワキガは移るよ!

    +3

    -14

  • 1146. 匿名 2018/10/01(月) 15:52:39 

    >>1107
    親や彼氏、旦那さんのアカから購入する人いますよー

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2018/10/01(月) 15:52:57 

    レインコートが売れて発送したけどなかなか連絡もらえなくて、やっと連絡きたと思ったらキャンセルしてください!だと。

    豪雨でレインコート着たら中に雨が浸透してきた!
    不良品!詐欺師!だと‥もぅなんか怖いです

    +27

    -0

  • 1148. 匿名 2018/10/01(月) 15:53:15 

    急に「いくら値下げできますか?」てコメントしてくる人なんなの?

    わたしじゃないけど
    たまたまみた商品のやりとりで
    何回か出品者と質問者が質問やりとりした後に
    「あなたは親切にしてくれたから、まとめて買ってあげるよ!買ってあげるけど、いくら値下げする気ある?」みたいな内容でびっくりした。
    わたしならブロックしちゃうなと思った

    +27

    -0

  • 1149. 匿名 2018/10/01(月) 15:58:44 

    >>1126
    最近規約で禁止になったけど、ただの建前だよね。
    メルカリで著作権違法やキャラクターを無断で使用したものが平気で売られてる!と言われたら困るからとりあえず禁止にしたけど。
    取り締まりはゆるいね。ふつうに売ってるわ〜!
    ミンネとかは厳しいのにね。

    +17

    -0

  • 1150. 匿名 2018/10/01(月) 16:02:21 

    >>1134
    いきなり悪い評価いれてきた人に
    親切な対応してくれる人は稀じゃないかな
    評価ってヤフオクでも取引終了だし。

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2018/10/01(月) 16:02:28 

    スヌーピーの編みぐるみをハンドメイドで出してる人がいるんだけど。
    スヌーピー風とか名前つけて。
    凄い数売ってるけどあれ著作権とかどうなの?
    スヌーピーの会社にメールしたけどメール受取の連絡だけあって音沙汰なし。
    メルカリにも通報したけど相変わらずだしどうなの?

    あと、ミナペルホネンのタンバリンの生地でばっぐとかポーチとかスマホケースハンドメイドしてる人たち。
    布買い漁るのやめてほしい。
    ミナペルホネンの方も今の所商用は禁止してないらしいけど、なんかハンドメイドしてる人がブログに問い合わせたら「あくまでも個人がお使い頂くファブリックです…」
    「商用推奨しているわけでは無いのですが禁止ともなってはおりません」でした!
    だから大丈夫みたいなこと書いてたけど・・
    やんわりと断ってるじゃんね。
    ハッキリと商用禁止にしたほうがいいと思うけど。

    +15

    -9

  • 1152. 匿名 2018/10/01(月) 16:05:21 

    私も700件くらい即購入可能にしてるけど
    あんまりもめたことないよ
    揉めるときはコメント必須にしても
    即決可能にしても揉めるんだろうなと思う

    +16

    -0

  • 1153. 匿名 2018/10/01(月) 16:05:28 

    >>1086
    今電車だけど「ぶふっ」って変な声出して笑っちゃって慌てて咳してるフリした
    全然通じてないしわからなかったら調べればいのにね笑

    +32

    -1

  • 1154. 匿名 2018/10/01(月) 16:06:12 

    >>1142
    毛、ナイロンって書いてました。
    柔軟剤の香りだから持ち主さんはホームクリーニングしてたし洗える感じかなぁ。

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2018/10/01(月) 16:06:15 

    >>1151
    理由はハッキリしませんが、とりあえずちょっと性格悪い方だなって思った

    +15

    -6

  • 1156. 匿名 2018/10/01(月) 16:06:54 

    私ではないけど、2万円で出品のワンピに対して
    庶民には高嶺の花なので1万円まで値下げお願いします。ってコメントしてる人がいたわ。馬鹿なのかな。

    +64

    -0

  • 1157. 匿名 2018/10/01(月) 16:07:07 

    >>1101
    ヤフオク送料詐欺師ってまだいるの?
    10年くらい前に商品300円送料2000円、
    みたいな詐欺師が沢山いてうんざりして私も
    ヤフオク遠ざかって、
    久々に色々みてたらそういうのだいーぶ
    減ったと思ったのに。

    +12

    -0

  • 1158. 匿名 2018/10/01(月) 16:08:02 

    >>1151
    アムロのキーホルダーもハンドメイドで売ってる人いたけどあれも著作権?

    +21

    -0

  • 1159. 匿名 2018/10/01(月) 16:08:28 

    新品のワンピースを購入したらワキガの臭いがついていてました。きちんと確認せず評価した後だったのでそのまま捨てました、、

    +15

    -3

  • 1160. 匿名 2018/10/01(月) 16:10:36 

    >>1127メルカリ関係ないけどそれがあるから
    セールの激しいブランドは
    どんどん買わなくなったきた(-_-;)

    +7

    -0

  • 1161. 匿名 2018/10/01(月) 16:10:41 

    >>1152
    私も即購入歓迎にしてるけど、即買いの人で揉めたことは一度もない。
    前もってコメント入れてきた人では、何人か揉めた。
    やりとりひどいのに、悪い評価つけられてない人もかなりいると感じてる。

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2018/10/01(月) 16:10:56 

    年末ボーナスが出るからって取置きお願いされたよ
    貴女ならどうする?

    お断りする➕
    専用を作る➖

    +132

    -0

  • 1163. 匿名 2018/10/01(月) 16:11:16 

    安室ちゃんのハンドメイドいっぱいある
    みてて悲しくなる

    +19

    -0

  • 1164. 匿名 2018/10/01(月) 16:11:22 

    ワキガって感染るの??

    +3

    -21

  • 1165. 匿名 2018/10/01(月) 16:13:43 

    揉めるのはコメントから値下げや取置きする人だよね、サイズ書いてあるのに質問してきたり
    書いてあるのにって思う
    読んでないものトラブルになるはずだよ
    届いてから聞いてないとか
    購入されてから編集できなくなるからあれだけ救いだわー証拠になる

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2018/10/01(月) 16:13:49 

    >>1161
    >>1139が即購入揉めるってかいてたから
    いやそんなことないぞと思ってね

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2018/10/01(月) 16:14:38 

    即買いNGはショップの人なの?
    在庫切れとかあるからコメントから購入なのかな。

    +9

    -0

  • 1168. 匿名 2018/10/01(月) 16:14:47 

    セカンドストリートとかに比べたら高く売れるよね。やり取りめんどうだから、セカンドストリートでめっちゃ安く売りましたよ。コムサのダウン2回くらいしか着てないのか200円とか。

    +15

    -1

  • 1169. 匿名 2018/10/01(月) 16:15:31 

    〇〇日に発送します!

    発送できなくてすみません…明日には必ず発送します! (私はわかりました!急ぎではないのでいつでも大丈夫だと伝える)

    無言キャンセル

    本当に意味わからない…
    無意味に住所も知られちゃったし最悪です。

    +32

    -0

  • 1170. 匿名 2018/10/01(月) 16:17:20 

    >>187
    わかります!
    商品欄の所にも特にコメント求める様な事がなかったので即決後に「よろしくお願いします」と書いたんだけど、「購入ボタンを押す前にコメントも入れられない常識の無い方とのやり取りは不安ですので今回は残念ながら無かった事にします」と一方的にバカにされました。
    即決はメルカリで禁止されてる訳じゃないのに。
    なんかモヤモヤしますね。

    +30

    -0

  • 1171. 匿名 2018/10/01(月) 16:17:26 

    そういえば稀有な例だろうけど
    出品9割で900件近く取引してきて
    ちょっとゴタゴタ引きずった取引は
    2件で、2件とも即購入ではなく
    コメントしたきた人たちだったわ。
    結局は、酷いのにあたるかどうかって
    運だよね

    +20

    -0

  • 1172. 匿名 2018/10/01(月) 16:18:13 

    値下げ交渉して100円の人ね
    50円の人もいたwww
    それなら値下げ不可にして欲しい

    +0

    -8

  • 1173. 匿名 2018/10/01(月) 16:19:12 

    いいねが20以上ついてるのに
    誰一人質問もしないし
    売れない商品が3個ある
    みんな値下げを待ってるのかな?と思うんだけど
    もう値下げしたくないからしない
    いつか売れるかなー?

    +13

    -1

  • 1174. 匿名 2018/10/01(月) 16:19:30 

    コメント必須の人って
    無言購入したら評価さげるのかな

    +11

    -0

  • 1175. 匿名 2018/10/01(月) 16:19:59 

    >>1167
    それか、評価悪かったり頭おかしい人に買われたくないからコメントで様子みたいかじゃないかな

    私は即購入NGにはしてないけど、前に「精神病で辛い死にたい」ってことを購入後に延々としつこくメッセージ送ってきた人がいて、取引に関しても劣化してたのに「新品をありがとう!あなたに救われた!」とかとにかく意味不明で怖かったから、買われる前にどんな人か知りたい気持ちはちょっと分かるわ

    +12

    -1

  • 1176. 匿名 2018/10/01(月) 16:21:07 

    よく分からないから教えて欲しいんだけど、欲しいか悩んでる商品にいいね!押したら出品者は誰がいいね!してるか分かる?

    +18

    -0

  • 1177. 匿名 2018/10/01(月) 16:21:15 

    >>1167
    在庫確認してるんだろうね
    だからメルカリはショップNG何だと思う

    +7

    -1

  • 1178. 匿名 2018/10/01(月) 16:22:22 

    >>1168
    わかるー!お手軽だけど安過ぎる。
    メルカリで100円でも収入得て、お買い物の足しにするか。
    ボランティア精神でセカストで売ってしまうか、迷う。

    +14

    -0

  • 1179. 匿名 2018/10/01(月) 16:22:43 

    身内が必要に迫られてプリケーを購入

    すぐに使えますと記載されてたらしい。

    届いたらSIMカード入ってないからすぐ使えない

    説明不足と返したらそれなら返品しろと言われて送ったら受取拒否とコメント欄を荒らされたみたい。

    運営側が間に入ってお金は返して貰えたみたい。

    違う人から無事にSIMカード付きのプリケーを買えたみたい。

    SBで直接買おうとしたら在庫が無かったらしいのよ。

    +5

    -2

  • 1180. 匿名 2018/10/01(月) 16:22:45 

    >>1166
    1139です。すみません、私へのお返事でしたか。
    一度かなり揉めてから即購入怖くなってます。
    常識ある人が普通なんですが、一握りの厄介な人に一度でも当たると慎重になってしまって(/ _ ; )
    コメント先貰ってますが、やっぱりコメントの内容と評価でこの人ヤバイなって時は取引しないようにしてます。

    +9

    -0

  • 1181. 匿名 2018/10/01(月) 16:22:50 

    >>1176
    わかるよ!

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2018/10/01(月) 16:23:30 

    著作権違反、肖像権違反はみんなで通報しましょう
    通報の数が多かったらさすがに対処するでしょう

    +12

    -0

  • 1183. 匿名 2018/10/01(月) 16:25:58 

    セカンドストリート系で他に使ったのある?
    正直企業の方が楽なんだけど数百円ついたら良い方だからなあ…
    今ブランドコレクトが気になってるけど見る限り1000円代がまあ出るって感じでメルカリの方がまだマシそう

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2018/10/01(月) 16:26:07 

    手数料と送料考えたら自分に入ってくるのは小銭程度なのに
    『高すぎ!』とかコメントしてくる奴なんなの

    +22

    -0

  • 1185. 匿名 2018/10/01(月) 16:26:52 

    >>1176
    ○○さん、他3人がいいねしました
    って連絡来てた気がする。

    +15

    -0

  • 1186. 匿名 2018/10/01(月) 16:28:42 

    >>1166

    >>1161です
    書き方が悪かった
    アンカーは>>1139

    >>1152さんと同感と言いたかっただけ!
    ごめんなさい

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2018/10/01(月) 16:30:07 

    >>1180
    私も。即購入→取引メッセージも支払いもない→キャンセルってことが3回はあった。
    メルカリ長くやってるから頻度としては滅多にないけど商品によって即購入不可にしてる!
    メルカリはそういう相手に評価つけられないのが難点。

    +5

    -0

  • 1188. 匿名 2018/10/01(月) 16:30:41 

    >>1184
    高すぎはないよね、本当に小銭を稼ぐと言うか。
    不用な物を誰かに譲ろう!な気持ちでやってる様な金額が多いので。

    +16

    -0

  • 1189. 匿名 2018/10/01(月) 16:31:43 

    ゆうゆうメルカリ便で発送のものを何度か購入してるんだけど、全て相手の名前が記載されてた。
    匿名の意味なくない?
    私は一応封筒をシュレッダーで粉砕してから捨ててるけどさ…。

    +9

    -0

  • 1190. 匿名 2018/10/01(月) 16:31:59 

    元は2500円のを一回使用で666円でだしたら
    「今のままでもお安くしてるのはわかるんですが
    お気持ちお値下げ可能ですか?」
    ときたもんだ…鬼だ
    でも655円にしてあげたら買ってくれたw
    11円でも下がると嬉しいのかね

    +21

    -0

  • 1191. 匿名 2018/10/01(月) 16:33:38 

    >>950
    ブランドの偽物は評価後でも事務局に対応してもらえそうだけど、宝石だとどうなんだろう。
    もし数万とかしてるものなら、ダメ元で事務局に相談してみたら?

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2018/10/01(月) 16:37:19 

    いくらまで値下げしてくれるの?ってタメ口のコメント欄への書き込みには引いた

    こんな非常な奴はトラブルの元だからブロック!

    +12

    -1

  • 1193. 匿名 2018/10/01(月) 16:37:27 

    >>1190
    私なら即購入なお値段だ。
    値切る心理は分からないけど1円でも値切りたい人もいるのか、、

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2018/10/01(月) 16:37:59 

    ミキハウスを大量に買い漁っている中国人がいますよ。中国人じゃ売ってくれないから偽名使ってます。大量に購入して中国で売りさばいてます。トラブルも多いです!気をつけて下さい!

    +17

    -0

  • 1195. 匿名 2018/10/01(月) 16:40:10 

    >>1194
    転売だろうが中国だろうが、手数料はメルカリの儲けだものね。
    こういうのは困るね。

    +9

    -0

  • 1196. 匿名 2018/10/01(月) 16:40:55 

    >>950
    それは犯罪と一緒だから名前晒してOKでしょ!

    +8

    -0

  • 1197. 匿名 2018/10/01(月) 16:42:09 

    >>1189
    それは出品者側が匿名設定にしてないからですよ。

    +0

    -4

  • 1198. 匿名 2018/10/01(月) 16:43:36 

    >>976
    外商が顧客を騙すことなんて、まずないと思う。

    +4

    -0

  • 1199. 匿名 2018/10/01(月) 16:45:33 

    >>1173
    底値まで下げて売れなかったら出品を一度削除して、値段上げて再出品する。ずーっと売れなかったのに再出品した直後に意外と売れたらする。

    +7

    -0

  • 1200. 匿名 2018/10/01(月) 16:46:22 

    >>1197
    出品者側が匿名にしていないってどういうことですか?
    出品時点で配送の方法をメルカリ便に指定すれば両者ともに匿名になると思っていたのですが・・・

    +9

    -0

  • 1201. 匿名 2018/10/01(月) 16:49:12 

    >>1162
    え?いまから年末ボーナスまで取り置き?期間長過ぎだわ。せいぜい1週間な取り置きしかしないわ。

    +17

    -1

  • 1202. 匿名 2018/10/01(月) 16:49:34 

    3万円で出品している商品に
    「一万円いいですか?」とコメントきた

    日本人じゃないよね?
    意味不明だし、値下げ要求ならあり得ない金額なので無視してますが
    評価みたら、0の新規だった

    +31

    -0

  • 1203. 匿名 2018/10/01(月) 16:51:28 

    友達の友達が、化粧ポーチの中身を学校のトイレに水没させて、全部すくって乾かしてメルカリで売ったって聞いてから、メイク用品は絶対に買わないようにしてるよ。

    +55

    -1

  • 1204. 匿名 2018/10/01(月) 16:53:33 

    >>1015
    えーそれはダメだよね。うちもプチプチはロールで沢山あるけどさあ。。
    職場のババーは、職場の荷物に紛れさせてメルカリの荷物送ってて、犯罪だろと思ってる。その人が発送係。あとうちは郵便料金計器も社会にあって使いたい放題だから結構いるかも。
    私はプチプチはうちに来たアマゾンとかので余裕で足りてる(一度のみ使用できれいだし)そもそも最近売れないから殆どいらないw

    +19

    -3

  • 1205. 匿名 2018/10/01(月) 16:54:16 

    出品者側であったことですが
    取引中はとても感じの良い人だったのに、取引終了後に評価を見ると悪いとなってて、評価文には

    この出品者は嘘ばかりです!
    タバコの火の後はあるし、裾は破れていた!!
    他にも〜〜で、これがああで〜〜
    返品も受け付けてくれないでしょうから諦めました!みなさんこの出品者からの購入はやめた方がいいです!

    すぐ謝罪メッセージと商品を確認させていただきたいこと、返品にも応じることを書きましたが無視でした。
    発送前に商品確認したけど、タバコも吸わないし破れや破損もない(写真にも残ってる)。
    補強材と水濡れ防止の袋に入れて箱で発送。揺れで壊れることもないようにしてたのですが。

    評価文がすごかったので、さすがにプロフィールにそれについて流れを追記しときました。
    プラス不備があった場合は対応するので、連絡くださいと。

    +25

    -0

  • 1206. 匿名 2018/10/01(月) 16:54:23 

    >>1203
    それあるかもとは思ってけど、実際話聞くと買うのが怖くなるわ

    +18

    -0

  • 1207. 匿名 2018/10/01(月) 16:55:21 

    >>1203
    なんかそれ私もがるちゃんトピで見たことあるわ。あと、お財布だったかも外のトイレの使用後の所に落としちゃって、サッと水洗いして乾かして売ったとか‼
    汚いから自分で使うのは嫌だけど、わりと新しかったからすぐ売れたとか…怖いよね。

    +45

    -0

  • 1208. 匿名 2018/10/01(月) 16:55:41 

    >>1151
    私も前トピかな?同じこと書いた!スヌーピーとミナ、すごいよね…私もびっくりした。みんな気になってるんだね。

    +9

    -0

  • 1209. 匿名 2018/10/01(月) 16:57:24 

    >>1118
    まさに私です( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    有名ブランドのおもちゃ、3点セットにして総額20000万弱なのを、かなりの美品なのに3500円まで値下げてやっと売れて、
    送料1400円に手数料350円とられて、手元に残ったのが1750円で本当涙目です。

    フリマに申し込んで露店出した方が全然売れそう

    +18

    -1

  • 1210. 匿名 2018/10/01(月) 16:58:40 

    メルカリってドケチ多いよね
    値下げ値下げ値下げ
    相手の評価みてから決めるけどね。悪い評価多かったらそんな人とは取引したくないからさっさとブロック

    +26

    -0

  • 1211. 匿名 2018/10/01(月) 16:58:45 

    >>1205
    そいつヤク中でラリってんじゃない?
    幻覚見てんだよ。

    +10

    -1

  • 1212. 匿名 2018/10/01(月) 16:59:05 

    >>1205
    それが事実なら評価前に言えばいいのにね。
    評価欄で言うってことは多分嘘でしょ?何かが気に入らなかっただろうね。単なる嫌がらせはやめて欲しいね。

    +13

    -0

  • 1213. 匿名 2018/10/01(月) 16:59:17 

    最近は面倒でありえないコメントは、返信せずブロックして削除してる
    相手にするの疲れる

    +9

    -1

  • 1214. 匿名 2018/10/01(月) 17:02:14 

    >>1203
    化粧品は結構ひどいのあるらしいよ!
    高い美容液の8割くらいを別容器に移して自分の分にして、2割くらい残った所に100均の美容液を追加して、ほぼ未使用で売るとかも聞いたことある。
    ばれないらしいよ。

    +45

    -0

  • 1215. 匿名 2018/10/01(月) 17:02:47 

    ティファニーのシルバーアクセサリー出品多いね…
    でも箱はあるのに購入店名と日付書かれたカードのついてるものは少ないってことは、ほとんど偽物かぁ
    私も昔買ってもう使わないのあるけど、メルカリで売ろうか姪っ子にあげようか迷うな
    今の中学生ってお下がりのティファニーのシルバーアクセサリー喜ぶのかも分からないが…

    +10

    -0

  • 1216. 匿名 2018/10/01(月) 17:03:06 

    >>1116
    でもワキガは気づいてない人が大多数では…
    評価に、こいつワキガ!とか、2ちゃんにこいつワキガとか晒されて書かれてて可哀想だったw
    外人とかすごいよね。

    +11

    -1

  • 1217. 匿名 2018/10/01(月) 17:03:18 

    フリマだから当然とか開き直って安いものまで値切ってくるの失礼だと思う
    送料引いたらお前のために0円で商品梱包して贈れって言ってるのと同じなんだけど?
    そこまでするなら庭で燃した方が楽なんだけど?

    +28

    -0

  • 1218. 匿名 2018/10/01(月) 17:03:24 

    >>1209
    本物のフリマやったけどあれの方がヤバイよw
    出店に2000円くらいとられて基本売れるのは数百円だから
    何人かで割れるけど場所代で消える
    荷物の持ち運び大変だし人が多いとこじゃないと悲惨

    +25

    -1

  • 1219. 匿名 2018/10/01(月) 17:03:32 

    >>1081
    私も以前、値下げ可能ですか?って変な聞き方だと思って「値下げしていただけませんか?」や「値下げしていただくことは可能ですか?」が妥当ではないか」みたいにコメントたら、マイナス付いた上にアンカーでうるさいだのしつこいだの(そのコメントで一回しか言ったことないのに)叩かれたよ。

    +4

    -9

  • 1220. 匿名 2018/10/01(月) 17:03:57 

    >>1207
    そういうの多いだろうね。自宅だって汚部屋かもしれないし、服なんて洗濯してない可能性もある。
    子供服なんてオムツから漏れた汚物が付いた可能性もあるよね。衛生面とか気になったら中古は買えないね。

    +14

    -1

  • 1221. 匿名 2018/10/01(月) 17:05:22 

    そもそも赤の他人が使った使用途中の化粧品なんで買うの…?

    +22

    -2

  • 1222. 匿名 2018/10/01(月) 17:05:51 

    >>1197
    横だけど
    それどういう意味ですか?
    メルカリ便選んだ時点で自動的に匿名でしょう?
    他に、出品者として匿名にするかどうか設定するところなんて無いですよね?

    +5

    -3

  • 1223. 匿名 2018/10/01(月) 17:06:01 

    >>1200
    あれ?匿名設定にしてないと匿名にはならないって読んだような
    違ったかな?

    +3

    -6

  • 1224. 匿名 2018/10/01(月) 17:07:04 

    値下げ乞食

    +7

    -3

  • 1225. 匿名 2018/10/01(月) 17:07:30 

    >>1215
    私は売ってないけど、学生時代に買ったり貰ったりしたティファニーのシルバーのは箱もカードもないなあ。。

    +8

    -0

  • 1226. 匿名 2018/10/01(月) 17:07:33 

    ずっと前から、あるブランド服を安く売ってる人から買い漁って、別アカで高額転売してる人がいる。
    事務局にも言ったし通報もしたけど、何も変わらず…。知らずに毎日買ってる人たちがいて可哀想なのと、私もそのブランド好きで検索してるといつも出てきて不快。
    こういうのはどうにもならないのか…?

    +4

    -1

  • 1227. 匿名 2018/10/01(月) 17:08:21 

    >>1214
    怖いね~。私が聞いたのは、アイシャドーをメルカリで買って使ったら目が腫れたから、自分もメルカリですぐにそれを売ったとか、グロスを買って使ったらヘルペス出来たから、またそれをメルカリで売ったとか…。
    知らないで色々な人の手に渡ってるから、不衛生極まりないよね。

    +20

    -1

  • 1228. 匿名 2018/10/01(月) 17:08:43 

    未着のクレーム→調査待ち→運営からの突然のキャンセル手続き→後日取引相手が同じものを売っている
    以後反省し追跡あり以外での発送はしてない。その時はその分安くしてって言われて仕方なくしたけどもう二度とそんなことしない。

    +3

    -0

  • 1229. 匿名 2018/10/01(月) 17:09:10 

    >>1221
    理解できないよね
    潔癖性とかでは全然ないけど、コスメは無理
    一見綺麗でもどう使ってたか、どう保管してたかもわからないのに不衛生だし気持ち悪すぎる
    綺麗になるために汚い(かもしれない)ものを肌に塗るってどういうこと?と思ってしまう

    +9

    -1

  • 1230. 匿名 2018/10/01(月) 17:10:17 

    >>1086 できかねます。じゃなくて、出来ません。とか、無理です。ってハッキリと断った方がいいよね。

    +16

    -0

  • 1231. 匿名 2018/10/01(月) 17:10:23 

    700円のものを600円にできないかとか、1111円のものを1100円にできないかとか、断ると「予算オーバーなので諦めます」
    ええ?数十円?てことが多い…。

    +25

    -0

  • 1232. 匿名 2018/10/01(月) 17:10:36 

    出品側としてですが、購入者さんからあいさつもなく「○○円で即決します。」とコメントが来て、→値下げ→値下げについてお礼なしという流れが増えています。値下げに応じるのはよかったんだけど、その後は一言もない方たちが多いのでもう値下げやめた!

    +17

    -0

  • 1233. 匿名 2018/10/01(月) 17:10:58 

    >>1218
    リアルフリマの乞◯率もすごいよねw
    ジジババが多いけど、若い綺麗目な人でもすごい厚かましい人いる。

    +11

    -2

  • 1234. 匿名 2018/10/01(月) 17:11:35 

    >>1228
    それは悪どいね、運営は手数料10%も取ってるんだからパトロール強化して犯罪紛いの手口を取り締まるべきだよ

    +17

    -0

  • 1235. 匿名 2018/10/01(月) 17:12:14 

    >>1227
    中古のグロスや口紅とか絶対無理…
    水商売の人が買うのかもね

    +10

    -4

  • 1236. 匿名 2018/10/01(月) 17:12:34 

    >>1214
    なんか聞いたことある、、、箱とかとっておけばバレないらしいね。それを聞いてからは、開封したけど未使用です、って言うのは信用しないことにしてる。

    +5

    -0

  • 1237. 匿名 2018/10/01(月) 17:12:46 

    >>1214
    美容液の残りに、安いやつ混入(;゚д゚)!
    うあああ。
    想像したこともなかったあ。
    コスメは未開封以外、やめとこ。
    栓を開けてあるミネラルウォーターの瓶に、水道水を満たして出すキャバクラと変わんないじゃん。

    +23

    -0

  • 1238. 匿名 2018/10/01(月) 17:12:58 

    そっか取引中なにもコメントが無くて不安だったっているけどあれ外人か

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2018/10/01(月) 17:13:05 

    >>39犬に頼むとかwww

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2018/10/01(月) 17:13:41 

    >>1223です
    ごめんなさい、自動で匿名配送になるんですね!
    確か設定がいるような?って曖昧なまま書いちゃいました!

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2018/10/01(月) 17:13:51 

    1181さん 1185さん
    ありがとうございます!あれバレちゃうんですね。あんまりポチポチしないように気を付けようと思います。

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2018/10/01(月) 17:14:12 

    >>1222
    取引時にメルカリ便設定してなくて(未定とか)、送る時にメルカリ便にしても名前と住所が表記されちゃうので
    匿名がいいなら最初からメルカリ便指定しないといけない

    +15

    -2

  • 1243. 匿名 2018/10/01(月) 17:14:45 

    たまたま友達のページを見つけて、誕生日にあげて化粧品を売られてた。すごいショックです。

    +17

    -3

  • 1244. 匿名 2018/10/01(月) 17:15:16 

    >>1218
    出店2000円ならまだ安い。メジャーなのは3000円、車なら5000円…
    自治体のは1000円とかだけど人が少なかったり。
    ただ、リアルフリマは顔が見えるから、かわいい好ましい人に買ってもらえたりするのは嬉しい。

    +5

    -0

  • 1245. 匿名 2018/10/01(月) 17:15:27 

    >>1236
    開封したけど未使用です、とか、箱は捨てましたが未使用ですってよくあるよね(笑)
    それで新品未使用にチェックしないでほしい。

    +14

    -0

  • 1246. 匿名 2018/10/01(月) 17:15:33 

    >>1235
    逆に水商売の人は稼いでる分、自分で買えるんじゃ?
    デパコスとか買えない人が買うのかも。

    と言いつつ、私も購入してカッターで表面削ったりしてる 笑

    +10

    -2

  • 1247. 匿名 2018/10/01(月) 17:16:02 

    >>1227
    横だけど
    ヘルペス…最悪だね。
    特に、蓋から伸びた棒にチップがついてるタイプのグロスって、唇に付けたチップを中に戻すから、グロスの中で細菌が繁殖して物凄く不衛生らしい。
    それを知ってからあまり買わないし、どうしても欲しくて買って使うときは綿棒とかに取ってつけてる。
    他人の使いかけなんて怖い…。

    +11

    -1

  • 1248. 匿名 2018/10/01(月) 17:17:39 

    >>27
    トラベルメーカー…

    +7

    -1

  • 1249. 匿名 2018/10/01(月) 17:18:44 

    >>1243
    何あげたの?化粧品は合う合わないあるし、プレゼントには難しいかも

    +11

    -0

  • 1250. 匿名 2018/10/01(月) 17:18:51 

    >>1219
    それを思ってるだけじゃなくコメントしちゃうのは、確かにちょっと面倒な人かも

    +5

    -1

  • 1251. 匿名 2018/10/01(月) 17:19:47 

    >>1215
    ティファニーのオープンハートのXSサイズとかは今、インスタ界隈とかでちょい流行りしてますよ〜!!
    中学生の時はダサいと思ってたけど大学生になった今は逆に可愛いく見えてメルカリで買おうかなと迷ってたんだけど偽物多いんですね...

    +5

    -0

  • 1252. 匿名 2018/10/01(月) 17:20:47 

    >>1237
    混入ネタなら、あと、お高いパウダーの残りに無香料のベビーパウダーを入れて混ぜるとバレないで売れるってのも聞いたことある‼
    ほんと何でもあるから怖くて買えないよね。

    +10

    -0

  • 1253. 匿名 2018/10/01(月) 17:20:49 

    一度とても嫌な思いしました!
    やりとり中発送の催促がしつこいから、子どもがいて忙しかったけど無理して次の日発送しました!
    評価は、催促のメッセージ多いし、値下げ交渉もしつこかったし不快な気持ちになりましたが、良い評価にしときました。
    相手からの評価見て、プッチン‼︎
    評価→普通
    シミや傷なく綺麗な状態で翌日発送したのにこの評価。理不尽極まりない‼︎
    マジこの評価取り消せ!って思いました。
    理不尽な評価する人許せない!

    +30

    -0

  • 1254. 匿名 2018/10/01(月) 17:22:39 

    総額20000万弱って高すぎない?www

    +5

    -0

  • 1255. 匿名 2018/10/01(月) 17:23:07 

    >>1059
    私も知らずに新幹線のチケット1枚出したら即削除されて同じ事思った

    +7

    -0

  • 1256. 匿名 2018/10/01(月) 17:23:52 

    >>1227
    怖すぎる‼
    前にヘルペス一回なったことあるけど、確かに人が使ったやつなんて不衛生なのにみんなよく買うよね。

    +14

    -0

  • 1257. 匿名 2018/10/01(月) 17:25:17 

    リアルなフリマやってたけど、使いかけの化粧品は見たことなかったなあ。目に入らなかっただけかもしれないけど。
    だから、初めてメルカリで口紅半分とか、CHANELのファンデのケースのみとかの写真を見た時、衝撃を受けた。
    それがまたよく売れてんのが衝撃。
    てか嫌。
    細菌の繁殖を想像してしまって。

    +15

    -0

  • 1258. 匿名 2018/10/01(月) 17:25:20 

    値下げさせといて理由もなく評価普通にする奴はクソだと思う。

    +20

    -0

  • 1259. 匿名 2018/10/01(月) 17:25:46 

    >>1242
    らくらくからゆうゆうに変える時は大丈夫ですよね?

    +8

    -0

  • 1260. 匿名 2018/10/01(月) 17:26:43 

    メルカリも昔より売れなくなったよね。売れない原因なんだろうね?

    +16

    -0

  • 1261. 匿名 2018/10/01(月) 17:27:53 

    出張中だったから、評価が2日遅れた。
    そしたら、アナタみたいな人は初めてだの
    迷惑だの言われ、家を空けるなら
    なんらかの連絡をするべきみたいな
    発言もされ、なんで予定まで言う必要が?
    と思いほんとに不愉快だった。
    一日も早く現金化したいのかもだけど
    怖すぎる。
    一回で懲りた。

    +4

    -34

  • 1262. 匿名 2018/10/01(月) 17:28:48 

    >>1256
    人が着てた服も怖いよ。どんな汚部屋に住んでるかわからないし。よく低評価に、動物の毛が沢山着いていましたとか、髪の毛が着いていましたとか、書かれてたりするけど、本当に気持ち悪い。

    +9

    -1

  • 1263. 匿名 2018/10/01(月) 17:29:29 

    >>1248
    旅行会社かな?

    +8

    -1

  • 1264. 匿名 2018/10/01(月) 17:30:59 

    >>1260
    手数料かな?
    どこに人流れたんだろ…

    +6

    -0

  • 1265. 匿名 2018/10/01(月) 17:31:39 

    >>1260
    このトピのおかげで、コスメが売れなくなる。

    ……わけないか。

    コスメとか服とかは、メルカリの看板商品だもんね。

    私の専門分野の本なんて、出品してから1週間で12よ、12!
    「いいね」じゃなくて観閲数。
    日本全国で12人しか見てくれないって、どうなの。

    +27

    -0

  • 1266. 匿名 2018/10/01(月) 17:31:53 

    >>1260
    業者やメルカリチャンネル配信者の出現で、不用品を売ってる個人の商品が埋もれちゃうからじゃないかな。
    メルカリチャンネルが始まってから徐々に売れなくなってきたし、その頃から業者に甘くなった気がする。

    +13

    -0

  • 1267. 匿名 2018/10/01(月) 17:32:39 

    千円以下のものでもコメントついたな〜と思ったらほぼ値下げ交渉だよね。
    その値段で納得できないなら買わなきゃ良いのになぁって毎回思う。
    逆にスパーンとその値段まま買ってくれる人が凄い良い人に思えて綺麗に梱包してすぐ送っちゃう。

    +18

    -0

  • 1268. 匿名 2018/10/01(月) 17:34:48 

    化粧品オタクの人が実際塗ったら合わなかったから売るとかとりあえず試したいから使いかけを買ってみるみたいのがあるのかな〜
    2〜3回ならわかるけどガッツリ底が見えるまで使ってる薬局コスメとか結構あるから引く
    つか変なおっさんがネカマして買う可能性とか無いのかな

    +7

    -1

  • 1269. 匿名 2018/10/01(月) 17:34:55 

    >>1261
    私はそういうとき「◯日から◯日に届いた場合は出張中で評価出来ません」って先に言ってる
    先に言っておくか、遅くなってすみませんって言えば、大体の人は怒らないよ


    +26

    -0

  • 1270. 匿名 2018/10/01(月) 17:35:02 

    前に、メイクの仕事をしてる人が使いかけのコスメを買ったって話を見て、なんかプロにメイクをお願いするのが怖くなった(^^;
    自分で使うのは自己責任だろうけど、他人に使うのはな~。

    +17

    -0

  • 1271. 匿名 2018/10/01(月) 17:35:23 

    >>1260
    メルカルについてのブログ、雑誌の特集、新聞記事どれも値下げして買う楽しみがあるアプリと書いている。
    それを真に受けた購入者がこぞって値下げの要求をしてくる
    中にはダメ元でとんでもない過度な値下げ要求がくる

    買う側は安くならないならいらないといい
    売る側は値下げして当たり前と思っている人たちにうんざりして売る気なくなってるから

    +8

    -0

  • 1272. 匿名 2018/10/01(月) 17:37:09 

    新品の桐の箱入りのお高めな調味料入れを買ったんだけど
    届いた時に随分と寸法ピッタリなダンボールに梱包されてるなと思ったら
    商品のパッケージの一部の、桐の箱を守る為についていた小箱をそのまま梱包材に利用して直接ガムテープで封をして送って来られてた
    え?っとおもったら
    中の桐の箱にも手書きでお礼が書かれたシールがベッタリと貼られてて剥がしても糊がとれなくてシール跡が残っちゃってて
    オイオイオイ!!って事があったな

    箱なんで処分するかもしれないけど、それも含めて商品でしょ〜って気分の良くない買い物だった
    そういう気遣いのできない人からものを買ってしまった事にもガッカリした
    やり取りでガサツな人だって気付いていれば取引やめたのに

    +7

    -1

  • 1273. 匿名 2018/10/01(月) 17:37:29 

    >>1254
    よくみる、みすよね(-_-;)

    +2

    -0

  • 1274. 匿名 2018/10/01(月) 17:38:32 

    >>1267
    2000円ちょいでいいね沢山ついてた服を黙って買ってくれた人がいたんだけど、その人、悪いがかなり沢山!売ってる商品が濡れてただの、毛がついてるだの、汚いらしくw
    でも購入者としては丁寧な良い人だったし、値下げ交渉もなしで買ってくれて最高の人。
    褒め称えて良いをつけておいた。
    酷い値下げ交渉してきて丁寧な人よりずっといい人だわ…

    +13

    -0

  • 1275. 匿名 2018/10/01(月) 17:39:34 

    ここ見てると本当にまともな人多いね。
    この中の人にだけ買って欲しいな。

    +12

    -1

  • 1276. 匿名 2018/10/01(月) 17:40:15 

    値下げ交渉が楽しいのなんて購入側だけで、出品側は少しも楽しくなんかない。

    +26

    -0

  • 1277. 匿名 2018/10/01(月) 17:40:17 

    >>1266
    メルカリチャンネルってなんなんですかね
    いきなりそのページ飛んで大音量でお姉さんが
    商品説明みたいのしてて、要らんわ!!って思いました

    +17

    -0

  • 1278. 匿名 2018/10/01(月) 17:40:42 

    >>1270
    でも結婚式場とか美容院のもよく考えたら使いかけだよね。。さすがにリップブラシはくれるけどさ。。

    +16

    -0

  • 1279. 匿名 2018/10/01(月) 17:41:14 

    >>1261
    こういう購入者は本当やめてくれて正解
    お金のやり取りなのに、商品到着しても連絡ないまま数日放置。注意されたら開き直り。
    タチ悪いことに気がついてない

    +23

    -1

  • 1280. 匿名 2018/10/01(月) 17:41:58 

    >>1209
    え!?総額20000万弱?
    2億弱ってこと!?

    +8

    -2

  • 1281. 匿名 2018/10/01(月) 17:42:15 

    みなさん1ヶ月の売り上げ金額はどのくらいですか?
    ブランド物でも売れない限り1ヶ月一万円程度です。

    +10

    -0

  • 1282. 匿名 2018/10/01(月) 17:42:54 

    >>1271
    そうなのか・・・
    値下げありきなら価格設定最初から上げようかな

    +7

    -0

  • 1283. 匿名 2018/10/01(月) 17:43:20 

    人気のメルカリチャンネラーにプレゼントとか贈る人もいるらしいけど、人気ユーチューバーみたいな感じだね。

    +6

    -0

  • 1284. 匿名 2018/10/01(月) 17:43:39 

    >>1281
    9月は3千円だったかなw
    9月は売れるとかマジかw

    +14

    -0

  • 1285. 匿名 2018/10/01(月) 17:44:32 

    中古コスメ売ることが多いけど、変なもの売ったことない(><)
    粉飛びやミラーも当然綺麗に拭くし、購入時期もちゃんと書く。たぶん目が腫れた人とかって出品者が古いものを売ったんだよね。
    変な販売者がいると売ってる側も迷惑だよ凹

    +13

    -2

  • 1286. 匿名 2018/10/01(月) 17:44:40 

    >>1225
    箱もカードも無いならまだしも、箱やケアカードはあるのに購入店カードが無いのは怪しすぎると思うわ…
    どちらも偽物前提で買うしかない

    +4

    -0

  • 1287. 匿名 2018/10/01(月) 17:44:56 

    >>1261
    相手の言い方はどうかと思う。
    でも、あなたは出張中でもスマホは持ち歩いてるよね?
    家族が受け取ったが、自分は仕事の都合で中身を確認できていない。
    評価遅れます、何日ごろになりますって連絡メッセージ送るくらいなら、数分でできる。
    なんの連絡もなく、評価が遅れ不愉快だったのは出品者の方だと思う。
    私は1日待って、連絡なく評価遅れる人は普通か悪いの評価にしてる。
    数分でできる対応遅れますの一言メッセージもできないあなたに、出品者が懲りてますよ。


    +21

    -2

  • 1288. 匿名 2018/10/01(月) 17:45:55 

    >>1261
    2日は長いよ。出張するなら最初にそう言っておけば良かったのに。私は催促はしないけど、無事着いたかなーって心配してる気持ちは分かるよ。
    ポストから抜かれるとか誤配とかもあるし。

    +21

    -1

  • 1289. 匿名 2018/10/01(月) 17:46:05 

    >>1278
    そういうのは、新品を買って店である程度ちゃんと保管してたりするけど、最初からどんな人がどんな状態で保管していたかわからないようなものを他人に使うのはちょっとな~って気がして。

    +4

    -0

  • 1290. 匿名 2018/10/01(月) 17:47:01 

    >>1261
    評価が遅れる旨伝えるとか
    何日頃に評価しますって言ってくれるだけでも違うんですよ
    評価してもらえないと2週間も評価-入金が遅くなるし
    現金化するときに振込手数料が発生する状況になる出品者もいるんです
    評価は使ってみた感想などレビューじゃないのです

    +19

    -1

  • 1291. 匿名 2018/10/01(月) 17:47:12 

    >>1281
    9月は5万円くらい。
    メルカリだけじゃなくてフリマアプリ3つ使い分けして合わせた売上。

    でも、自分の中で波があってフリマ出品にハマる時期→面倒で放置時期→ひとつくらい出品してみるか時期のループ。

    +17

    -0

  • 1292. 匿名 2018/10/01(月) 17:48:19 

    >>1233
    いるいるw
    なんかオタクにモテそうなメンヘラ女がいて200円で売ってたスカートを50円にしてくれって言ってきたから
    150円なら良いですよ〜って言ったら
    いや50円でって言い切ってて(なぜお前がw)目めっちゃ座ってるしスカートを強く握り締めたままそこにずっといるのww
    キモ過ぎて売ったけどジジババは強欲さがストレートだけど若いのでおかしいのは独特なのがいる
    トピズレごめん

    +9

    -0

  • 1293. 匿名 2018/10/01(月) 17:49:33 

    挨拶も無しにいきなり大幅なの値切りしてくるやつ結構多いよね
    そういう人との取引きって気分が良くないことが起こる気がして
    挨拶有る無しに関わらず即ブロックしてる

    +9

    -0

  • 1294. 匿名 2018/10/01(月) 17:49:51 

    評価は事実上の商品の到着確認だからね…

    +6

    -1

  • 1295. 匿名 2018/10/01(月) 17:50:22 

    >>1291
    3つ掛け持ちとかマメですね。わたしはメルカリだけでも面倒なので3つ管理出来ないなぁ^^;
    やっぱり沢山売るにはそのくらいマメにやらないとなんですね。

    +16

    -0

  • 1296. 匿名 2018/10/01(月) 17:50:33 

    >>1281
    8月末からメルカリデビューして不用品一気に出品したから9月は10万超えました
    ほぼ毎日4~5個発送してたのでコンビニ行くと「またかよ・・・」みたいな顔されます(;;)

    +13

    -0

  • 1297. 匿名 2018/10/01(月) 17:51:38 

    リアルフリマは送料もかからず梱包も不要で、もしその日に売れ残ったら持ち帰りが面倒だから、ある程度の値切り交渉が成立するのであって、フリマアプリでリアルフリマみたいなノリで値下げ当たり前感覚は嫌だわ。

    +18

    -0

  • 1298. 匿名 2018/10/01(月) 17:52:09 

    >>1291
    メルカリ以外どこが売れます?

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2018/10/01(月) 17:52:56 

    >>1292
    リアルフリマ、何でも、10円で!とか言ってくる人とかいるwメルカリでも何でも300円に!みたいなことやってなきゃいーけど。
    ただ小物はリアルフリマは見辛いからメルカリの方が断然いい。汚れないし。
    服はリアルフリマの方が気楽

    +7

    -0

  • 1300. 匿名 2018/10/01(月) 17:53:06 

    >>1254
    会社買えるねw

    +3

    -0

  • 1301. 匿名 2018/10/01(月) 17:54:30 

    >>1261
    購入してから「出張で受け取り評価が遅れます」って人がいて、まあまあ感じのいい人だったから、「ご丁寧にありがとうございます。お気になさらないでください」って返したんだけど、
    結局、評価きたの2週間後だった。

    そんなにかかると思わなかったけど、気にしないでっていう前にいつまでか確認しとくべきだった。
    言った以上待つしかないと思って大人しく待ってたけどさ・・
    相手もいつまでと言ってくれよ!と思った。

    +29

    -0

  • 1302. 匿名 2018/10/01(月) 17:54:40 

    >>1261
    私は何か事情があって受け取りや評価が遅れるときはちゃんと連絡するよ。
    宅配ボックスの有無やサイズだって先方は知らないわけだし。
    予定の詳細まで言う必要はないけど、いつ受け取られるのか、評価されるのか全く分からないままでは相手も不安でしょう。
    思いやりだと思う。

    +21

    -1

  • 1303. 匿名 2018/10/01(月) 17:55:02 

    >>1295
    私も前に他のも2つやってたんだけど、やりとりが片手間で出来る域を超えてたからやめた。
    私はメルカリが一番売れるし。

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2018/10/01(月) 17:55:22 

    >>1300
    会社買うには安すぎるw

    +4

    -0

  • 1305. 匿名 2018/10/01(月) 17:56:20 

    トピズレでごめんだけど知ってる人いたら教えてください
    送料が高くなるし匿名配送もできなくなるのに
    余計にかかる送料を負担するからメルカリ便から普通郵便に変えて欲しいって行ってくる人ってなんのメリットがあって変えようとしてるんでしょう

    +15

    -0

  • 1306. 匿名 2018/10/01(月) 17:57:28 

    みなさん!
    全く何事もなく終わった取引なのに普通評価や
    理不尽な悪い評価は事務局に言えば非表示にしてくれますよ!
    面倒ですが私は今後の取引に影響すると嫌なので非表示にしてもらいました( ¯•ω•¯ )

    +29

    -1

  • 1307. 匿名 2018/10/01(月) 17:58:20 

    300円にいいねが沢山つくのは何で?
    ちなみに新品のバッジやステッカー的なもので晒されるような面白い品でもなく。。
    もしかして他で何個かで300円で出るのを待ってるのかな?

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2018/10/01(月) 17:59:13 

    >>1251
    そうなんだ!
    残念…私のSサイズ…
    確かにプチネックレスがここ何年も流行ってるもんね

    +3

    -0

  • 1309. 匿名 2018/10/01(月) 17:59:38  ID:Lr2FhGgFpN 

    >>1305
    住所とか個人情報知りたいんじゃない?

    +15

    -0

  • 1310. 匿名 2018/10/01(月) 17:59:41 

    >>934
    みるくうさぽにゅ…思わず検索しちゃったよ(笑)

    +12

    -0

  • 1311. 匿名 2018/10/01(月) 17:59:47 

    >>1306
    相手が無言で評価下げて、なおかつ
    問い合わせにも、無視してる場合かな?

    「思ったより、小さかったので」
    「思ったより使いにくかったので」
    とかなんか理由つけて下げられた場合は
    購入者の同意がないと無理と
    事務局に一点張りされたよ

    +13

    -0

  • 1312. 匿名 2018/10/01(月) 17:59:58 

    >>1306
    えー!知らなかった!ありがとう!!

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2018/10/01(月) 18:01:13 

    >>1306
    初耳!そうなんだ?知らなかった。

    +3

    -0

  • 1314. 匿名 2018/10/01(月) 18:01:46 

    全然売れない。

    +14

    -0

  • 1315. 匿名 2018/10/01(月) 18:01:55 

    >>1311
    私も「ありがとうございます」とだけ書かれて普通にされた時ダメだったよ
    多分値下げしなかったのが原因。即ブロックすりゃ良かった。

    +14

    -0

  • 1316. 匿名 2018/10/01(月) 18:03:31 

    事務局も見回りして、理不尽な評価は削除したらいいのに。酷い理由で悪いとかつけられてる人沢山いて可哀想。

    +15

    -0

  • 1317. 匿名 2018/10/01(月) 18:03:59 

    999円の物に
    「900円でお譲りは難しいでしょうか?」ってコメント来たから
    「999円でご購入は難しいでしょうか?」って返した事ある

    +61

    -2

  • 1318. 匿名 2018/10/01(月) 18:04:11 

    >>1306
    例えば出品者が
    「コメなし即購入したので」とマイルールで
    評価下げた場合は
    事務局抗議で変更してもらえるんだよね。

    でも、「使いにくかった」とか
    「対応が丁寧じゃなかった」とか
    なにかしら理由つけられると
    (一方的で理不尽でも)
    両者の同意が〜とか言われんだよね…

    +17

    -0

  • 1319. 匿名 2018/10/01(月) 18:05:56 

    >>1309
    1305です
    ありがとうございます
    やっぱりそうなんでしょうか
    こわくなって取引きをお断りしたけど正解だったかな

    +5

    -0

  • 1320. 匿名 2018/10/01(月) 18:06:09 

    >>1315
    だよね
    理不尽評価は、変更可能って出回ってるから
    私も800に一つだけポツンと
    (理不尽な言い掛かりで)評価下げられたので 
    抗議したけど無理だった。

    +16

    -0

  • 1321. 匿名 2018/10/01(月) 18:07:10 

    >>1305
    クロネコ嫌いとか?

    +0

    -3

  • 1322. 匿名 2018/10/01(月) 18:09:14 

    取引の方のコメントは2週間で自動で見れなくなるんだっけ?

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2018/10/01(月) 18:09:58 

    >>1320
    双方の同意を〜みたいな返信も同じだw
    私もポツンとそいつだけ普通。見たら他の人にも同じやり方で普通つけてた。多分何かしら理由書けば取り消しされないの知ってるんだろうね。

    +16

    -0

  • 1324. 匿名 2018/10/01(月) 18:13:18 

    >>1306
    説明をよく読まなかったのが悪いのですが、に続き、嘘の文句書かれたことある
    それに対して取引メッセ―ジで、嘘書かないで!と送ったら無視された

    評価は唯一の普通、非表示の対象になる?


    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2018/10/01(月) 18:15:20 

    メルカリって何が一番売れるの?
    売り上げ数千円が限界だわ…

    +16

    -0

  • 1326. 匿名 2018/10/01(月) 18:16:38 

    トラブルがあったけど、出品者さんも感じの良い方でお互いに気持ちよく取引が終われた。
    メルカリの対応もスムーズで良かった。
    なんだかんだ言ってこういう時は嬉しいものだわ。

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2018/10/01(月) 18:16:52 

    >>1322
    最後のコメントから2週間。

    そういえば、取引完了後に初心者のおじさんから、毎日ただの雑談コメントが入った。
    つい先日の出来事。
    永遠に取引完了出来ないと思い、
    「取引画面をメール代わりに使うと、事務局から注意を受けるのでこの辺にしましょう」
    とやんわり断った。

    +21

    -0

  • 1328. 匿名 2018/10/01(月) 18:17:44 

    たまに普通と悪い評価が大量にある人がいるけど、そんな人から買う人の気が知れない。出品者の評価とか見ないのかな?私はどんなに欲しくても評価悪いが大量にある人から絶対買わないけどな。

    +27

    -0

  • 1329. 匿名 2018/10/01(月) 18:18:42 

    >>1059
    なんかこの人しつこいなぁ

    +8

    -0

  • 1330. 匿名 2018/10/01(月) 18:19:09 

    >>1325
    私はデパコスが瞬殺。
    海外旅行のお土産系の新品しか売らないから、中古については分からない。

    +10

    -0

  • 1331. 匿名 2018/10/01(月) 18:19:09 

    >>1327
    えー、キモいね!出会い系と勘違いしてるんじゃない?

    +13

    -0

  • 1332. 匿名 2018/10/01(月) 18:19:38 

    >>1155
    すみません。
    自分もハンドメイド活動してた事あるので。
    オリジナル作品を販売して欲しいんです。
    なんか、人気キャラクターを模倣してハンドメイドは違うと思って。
    僻みですかね。不快に思われたらすみません。

    ミナペルホネンも自分用の物を作りたくても、そういう人達が生地を買い漁ってしまって買えないんです。
    結局生地を転売目的で売ってる人から購入しないといけなくてすごく迷惑してます。

    +18

    -1

  • 1333. 匿名 2018/10/01(月) 18:22:20 

    >>1328
    欲しいものを1円でも安く買うことしか頭にないのかもね。
    商品説明欄やプロフに値下げ不可と書いてもあれだけ値下げコメントが入るのだから。
    評価なんて気にしてないと思われる。

    +9

    -0

  • 1334. 匿名 2018/10/01(月) 18:23:26 

    >>1331
    いや、おじさんではなく、素朴なおじいさんだったの。
    初心者の初出品だと言うから、聞かれたこと丁寧に教えていたら、毎日質問が来て。
    最終的に「メルカリボックス」をお勧めしました。
    「こんな素晴らしいものがあったんやね」と感激されて無事終了。

    +34

    -0

  • 1335. 匿名 2018/10/01(月) 18:24:15 

    >>1067
    やっぱそういう人いるんだね
    メルボにも「コンビニに商品持って行ったら店員さんが梱包してくれるんですか」って質問を何度も見たよ
    それに送料を宅急便コンパクト設定にして、あの専用箱は店の人が入れてくれるものだと思ってたのに返送されてきたとか
    1から10まで聞く人も多くて、自分でググったりガイド見たほうが早いのになんでも人任せなんだね…
    不思議

    +21

    -0

  • 1336. 匿名 2018/10/01(月) 18:24:27 

    PC用のソフトとか周辺機器はちょっと高値でも買ってくれた
    これ、いまのOSで使えるのかな?みたいな怪しいのも
    ちゃんと対応OS書いておいたら買ってくれる
    どこで使うのか知りたいくらい

    +5

    -0

  • 1337. 匿名 2018/10/01(月) 18:24:54 

    初めて値下げ交渉してしまった。
    20日前出品の物で、出品者へ在庫がまだあるかの返事待ちの時、他の方が同じ物を30円安く出してるのを発見した。
    在庫があると返事が来たのでそのまま購入すればいいのに、他の方の30円安いのが気になり、30円引きの値段にできるか聞いてしまった…
    返事来ず。30円ケチるんじゃなかった。
    今更購入するのが恥ずかしい。

    +6

    -17

  • 1338. 匿名 2018/10/01(月) 18:29:19 

    >>1332
    ミナペルホネンはよく分からないけど、スヌーピーの件はアウトだね。
    私はハンドメイドしないけど法律系だから気にはなるw
    権利関係を大切にする考え方が性格悪いとも全く思わないわ。
    かといってスヌーピーの権利を持つ会社が個人にその手間はかけるわけもなく…
    その販売手数料から利益を得ているメルカリにも責任あるんだけどねぇ…

    +19

    -0

  • 1339. 匿名 2018/10/01(月) 18:32:43 

    >>1334
    お疲れ様w
    あなたみたいな優しい人でおじいさんも良かったね
    変な人もいるけど親切な人もいるよね、メルカリ

    +37

    -0

  • 1340. 匿名 2018/10/01(月) 18:33:37 

    出品物がゼロで購入専門の人なのに、星が3個半って…
    支払い遅いとか、受取評価遅すぎとかさんざん書かれてる。
    イヤだ、お願い、私から買わないでえ。

    +27

    -1

  • 1341. 匿名 2018/10/01(月) 18:34:24 

    >>1337
    その30円安い出品者さんから購入するわけにはいかないの?
    元の値段が分からないから30円の交渉が非常識なのかが分からないけども…

    +14

    -0

  • 1342. 匿名 2018/10/01(月) 18:36:11 

    画像や文章って、ほぼ全部丸々コピーなら事務局も対応してくれるけど、一部だけそっくりコピーやオマージュぽい真似程度だと無理だよね。
    それで相手が先に売れてると、嫌な気分になる。

    +7

    -0

  • 1343. 匿名 2018/10/01(月) 18:37:20 

    >>1340
    ブロックすればいいじゃんw

    +14

    -0

  • 1344. 匿名 2018/10/01(月) 18:37:56 

    嫌な思いというか、コンビニで発送するのが苦手
    なるべく混む時間は避けようと思うけど
    どうしても列が出来る時があって店員さんの苛立ちや焦りが伝わって来て申し訳無くなる
    ヤマトの営業所も近くに無いので、郵便局で出すのが気楽です♪

    +21

    -0

  • 1345. 匿名 2018/10/01(月) 18:39:03 

    >>1342
    わかる
    私はほぼ全コピーで要所要所(状態とか)の部分だけ書き換えられてたけど、対応してもらえなかった。
    自分の個人的エピソードまでそのまま使われてたから「嘘つけ!」って思ったわ。
    その後も別の人までコピーして使われるし…

    +6

    -0

  • 1346. 匿名 2018/10/01(月) 18:42:39 

    パラドゥの目尻用
    一本だけのつけま


    1パック完全新品14本入り

    320円

    これ40パックくらい気にいって
    買ってしまったのだけど

    4パック1000円とかで売れるかなあ
    送料込みで

    上げて使うとヘビーローテーションのアッチャンみたいに
    なってしまうけど
    目じりのカーブにあわせて
    横に流すように目じりにつけるとメーテルみたいで色っぽくなるし
    うまく使う人は絶対きれいになる

    今売ってないから
    ナチュラルが流行っているこの時期


    売ろうか考えているの

    しかし
    変な客が怖いです

    みなさん
    欲しいですか?
    売れるかなあ

    +2

    -16

  • 1347. 匿名 2018/10/01(月) 18:48:10 

    >>1346
    なんだろう…
    あなたの書き方だとなんとなく不安で買う気にならなさそう…
    商品としての良し悪しは分からないんで、申し訳ないが…

    +22

    -0

  • 1348. 匿名 2018/10/01(月) 18:48:42 

    青色のパーカーを気に入って購入したところ、届いたのは深緑色でした。光の加減で良くあることなのでしょうか?

    +7

    -0

  • 1349. 匿名 2018/10/01(月) 18:51:26 

    >>934
    既に退会してる模様です

    +9

    -2

  • 1350. 匿名 2018/10/01(月) 18:53:54 

    >>1347
    極度のビビり屋です
    不安さが出てしまいましたね
    いろいろとPRの仕方から勉強しないといけないですね


    コメントをありがとうございます。

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2018/10/01(月) 18:54:23 

    >>1338
    有難う御座います。
    そう言ってくださる方がいて嬉しいです。

    +2

    -0

  • 1352. 匿名 2018/10/01(月) 19:00:48 

    >>1348
    商品説明に青って書いてあって深緑ならモヤりますね。

    +5

    -0

  • 1353. 匿名 2018/10/01(月) 19:04:41 

    >>1343
    ブロック。それが正解よね。
    でも、もう遅いの。
    即購入されてから、ページを見に行ったのでした。
    ああ、いつ支払ってくれるのかしら…

    +20

    -0

  • 1354. 匿名 2018/10/01(月) 19:07:03 

    まさに>>1361みたいな相手にあたったことがある
    終始無言で事務局評価寸前まで待って、遅くなるなら連絡欲しかったって良い評価にしたら、は?!出張なんだけど!!!って逆ギレ&罵倒してきた
    今まで「遅れてすみません」って言ってきてくれる常識人ばかりだったから驚いた

    フリマアプリだってお金が絡んでるのに、仕事や子育てを理由にするならフリマアプリしなけりゃいい

    +29

    -0

  • 1355. 匿名 2018/10/01(月) 19:07:36 

    >>1353
    買われちゃった後なのね。。
    即購入されると防ぎようがないよね。

    +15

    -0

  • 1356. 匿名 2018/10/01(月) 19:07:47 

    >>1261の間違い

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2018/10/01(月) 19:20:01 

    評価遅い人がよく言う、仕事が〜子育てがぁ〜体調がぁ〜って全く言い訳にもならないよね。
    だってみんな仕事・子育て・学校・介護があって、その中でやり取りしてるんだから。
    評価や返事が早い人がみんなプータローだとでも思ってるんだろうか。
    メルカリなんかで言い訳してる人は、現実でも言い訳しまくりで生きてるんだろうなと思う。

    +38

    -0

  • 1358. 匿名 2018/10/01(月) 19:28:59 

    他のトピにも書いたから知ってる人いるかもだけど
    水玉のワイドパンツにコメントが「水玉の直径と間隔教えて下さい」って来て測って返信したら「欲しいのより少し大きいので諦めます」みたいなのあった。
    写真はモデルが着用してるのと実物を使用してるからおおよそはわかると思うけどミリ単位で来るとは思わなかった。
    面倒な事聞いてくる人って聞くだけ聞いて購入してくれないイメージ。

    +23

    -1

  • 1359. 匿名 2018/10/01(月) 19:42:33 

    自分が初の取引相手だった人がいて支払いがATMでメッセージで支払い方法聞かれたんだけど、自分はクレカかキャリア決済しかしたこと無くてメルカリガイドやメルボ勧めたんだけどやっぱりわからないらしくて「コンビニが空いてる時に店員さんに聞くのが1番わかりやすいと思います」って答えたけどATM支払いって難しいの?

    +0

    -3

  • 1360. 匿名 2018/10/01(月) 19:43:58 

    私も面倒な人と思われたのかな…
    欲しい機能があるか確認したかったからコメントで聞いたんだけど、対応してなかった
    ありがとう&今回はごめんなさいコメントしたけど、速攻でコメント全消しされた
    でもきちんと確認しないで買ったらそれはそれでトラブルになるじゃん…

    +16

    -1

  • 1361. 匿名 2018/10/01(月) 19:47:52 

    >>1358
    服じゃないけど、生地を販売してる人はほとんどと言っていいほど、水玉やチェックの生地に定規や硬貨を置いてるね
    過去にさんざん質問されたんだろうな

    +11

    -0

  • 1362. 匿名 2018/10/01(月) 19:51:08 

    >>1360
    いくらだったの?
    でも質問する人は大抵買わないからなー
    気持ちも分かる。話終わったんだしいいじゃん

    +2

    -6

  • 1363. 匿名 2018/10/01(月) 19:53:55 

    >>1360
    単に話が終了したら消すこともあるよ
    他の人が別のことでコメントしたらまたそちらにお知らせメッセージ行くでしょ
    まあいいねしてりゃどっちにしてもお知らせ行くけど

    +18

    -0

  • 1364. 匿名 2018/10/01(月) 19:56:22 

    メルカリ便 セブンイレブンなどで発送できないトラブルだって。最悪

    +8

    -1

  • 1365. 匿名 2018/10/01(月) 20:05:48 

    コンビニにもよるだろうけど、あの店頭端末初めて触るとかだと戸惑うかも

    +6

    -0

  • 1366. 匿名 2018/10/01(月) 20:09:46 

    >>1362
    6800円
    私はいつも自分の使い道に合うかどうかは確認して買うよー
    買う時もちゃんとあるよー笑

    >>1363
    お知らせ対策か
    それもあるのかもね
    ありがとう

    +6

    -0

  • 1367. 匿名 2018/10/01(月) 20:13:02 

    前回宛名は書いたものの使わなかったレターパックがあったので、今回宛名を新しい取り引き相手のものを上から貼りつけて使ったら悪い評価付いたー。
    使い回しですか?宛名剥がしたら別の住所出てきましたって。

    +3

    -32

  • 1368. 匿名 2018/10/01(月) 20:13:18 

    >>1364
    ほんとだね
    メルボその質問ばっかり
    セブンもファミマもダメみたい

    +4

    -0

  • 1369. 匿名 2018/10/01(月) 20:14:02 

    >>1325
    洋服系は売れにくい、書籍や雑誌と付録は売れやすい。
    コスメを買おうと検索していて、使用途中の液体コスメが売れることに驚いた。

    +12

    -2

  • 1370. 匿名 2018/10/01(月) 20:14:19 

    >>1348
    色って、みんなが同じに見えてる訳じゃないからね
    人間の目に見える世界は想像以上に幅広いんだよ
    同じ景色、同じものを見ても同じに見えてるわけじゃないの
    少し前のコメにあった、青だか水色をオレンジと言われたとかならさすがに、え…?と思うけど、深緑と青だと、個人差とか機種によっての見え方の差だと言われたらまあ仕方ないかな
    色にこだわりあるならお店で実物見て買った方がいいよ
    私はそうしてる
    色はどっちでもいいかな、と思えるものしかネットでは買わない

    +8

    -1

  • 1371. 匿名 2018/10/01(月) 20:18:46 

    ぶしつけなのですが.....5200円に値下げしてもらえないですか?

    1万を切るとかほんとにぶしつけすぎますねwと返事したら返事なかった

    +36

    -1

  • 1372. 匿名 2018/10/01(月) 20:18:59 

    >>1364
    発送できなくて、持ち帰ってきた。
    しかも、ファミマなら伝票プリント前に分かるから問題ないけど、セブンは最悪。
    店員さんがピピッてレジを通しちゃうから、もう発送方法の変更が効かなくなってしまった。
    ああ、これから購入者に連絡いれなきゃ。
    住所氏名を教えて下さいって。
    どうやら郵便局からゆうパックで送るしかなさそうですよ。
    システム障害が嫌。
    ってトピずれから繋がった。

    +10

    -0

  • 1373. 匿名 2018/10/01(月) 20:20:07 

    >>502
    気持ち値下げしますって売り手側が言うならわかる。
    値下げ要求してる時点で気持ちじゃなくて
    値引き要求して相手の利益削ってるだけ。
    元々相当安くしてある出品に更に値切る自分の罪悪感を薄めたいだけの
    お上品な言い回しなんだろうけど。

    +14

    -3

  • 1374. 匿名 2018/10/01(月) 20:21:35 

    >>1371
    うまいwその返し次回使わせてもらっていいでしょうか?

    +9

    -4

  • 1375. 匿名 2018/10/01(月) 20:26:57 

    >>1370
    モニター上の色ってまたあてにならないからね。
    だからこそ「これは色はキャメルで間違いないですか?」って確認してから買ったんだけど、届いたらこげ茶だったことがある…。
    同系色だけどキャメルとこげ茶は結構違いませんかね?と思ったなぁ…。

    +19

    -0

  • 1376. 匿名 2018/10/01(月) 20:28:30 

    >>1367
    前の人の住所氏名は個人情報になるから、それはちょっと迂闊じゃないかな。
    どうしても使い回すとしたら、黒ペンで塗り潰してから新しい宛名を貼るとか。

    +31

    -0

  • 1377. 匿名 2018/10/01(月) 20:30:56 

    >>1367
    あー、それはさすがにまずいね。
    別の人の氏名住所電話番号まで教えちゃったってことでしょ?
    かなり問題だと思うよ。

    +48

    -0

  • 1378. 匿名 2018/10/01(月) 20:34:47 

    ベビー服で肩幅やらウエストサイズやら股上のサイズを聞かれた。300円で出してる物だし、測るの面倒なので放置していたら購入され悪い評価されました。

    +12

    -4

  • 1379. 匿名 2018/10/01(月) 20:39:02 

    レターパックは手数料払えば、新しいものに交換出来ますよ。
    私もそんなレターパックが来たら嫌です。

    +35

    -0

  • 1380. 匿名 2018/10/01(月) 20:39:34 

    >>1372
    明日は復旧しますかね?セブンイレブンでバ-コ-ドまでやってしまったから 変えれないし。相手が明日発送でも大丈夫といってたから
    明日セブンイレブンからできるかな?

    +5

    -2

  • 1381. 匿名 2018/10/01(月) 20:42:52 

    >>1367
    個人情報の認識が甘いと思われたのかな?
    自分は購入少ないけど購入したら封筒とかシュレッダーにかける。
    出品の方が多いから相手がどうに処分するか気になることはある。

    +18

    -0

  • 1382. 匿名 2018/10/01(月) 20:44:41 

    習い事してた時の装飾品を出品したら、値下げ交渉不可と書いてるのに交渉された
    海外から取り寄せた質の良いものでまあまあな金額のものをかなり安く出してるからと断ったのにしつこかった
    「○○円超えちゃうのはちょっと…。送料込みで出来るだけ安い金額にしてもらえませんか?」と
    更に「△△は持ってませんか?」→持ってません
    と返事したのにスルー、からの翌日また「こちら値段変えてもらえませんか?」
    しつこいし厚かましすぎる…
    習い事は自分が出せる金額の範囲でやるものだと思いますと返事してブロックしたら別の人がサクッと買ってくれた
    本当に良い物だったからあんな人に買われなくて良かったわ

    +21

    -0

  • 1383. 匿名 2018/10/01(月) 20:45:42 

    色って撮影してる場所の明かりやカメラによって違ってしまう
    以前紫に見える生地を見てたら「紫に見えるけど実は茶色です」って説明文があった
    誰かが撮り直しを求めるコメント入れて自然光で撮り直してやっと茶色になった
    光沢のある生地は難しいね

    +11

    -0

  • 1384. 匿名 2018/10/01(月) 20:45:50 

    130万以上の指輪が278000円。2つセットの画像のやつ。3年前からずーっとあるよね。知ってる人いる?

    +4

    -5

  • 1385. 匿名 2018/10/01(月) 20:46:52 

    >>1374どうぞどうぞw

    +1

    -1

  • 1386. 匿名 2018/10/01(月) 20:52:11 

    色は自覚の無い色弱の人もいるからね、、、
    あと液晶が違えば色も違うし、白が黒だったレベルじゃないとなんとも言えないな

    +6

    -0

  • 1387. 匿名 2018/10/01(月) 20:54:21 

    >>1364
    多分台風だよ

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2018/10/01(月) 20:54:26 

    そういえば、評価で
    ○色に見えましたが実物は○色でしたって
    評価下げてるのみたことあるわ〜
    こういう理不尽評価ってかえられないのよね

    +26

    -0

  • 1389. 匿名 2018/10/01(月) 20:55:18 

    >>1375
    私もキャメルと焦げ茶はけっこう違うと思うなぁ

    深緑と青だと、青がそうとう幅広いよね
    私が思う「緑よりの青」「青よりの緑」を緑と思うか青と思うかはほんとに人それぞれだし
    碧なんて、あおともみどりとも言うしw
    色って実はとっても曖昧だよね

    +7

    -0

  • 1390. 匿名 2018/10/01(月) 20:56:59 

    うわー個人情報の意識ヤバイな…絶対匿名にしとこ

    +22

    -0

  • 1391. 匿名 2018/10/01(月) 20:58:23 

    >>1367は迂闊だけど、私なら悪いはつけないなーわざわざ宛名剥がして確認したりもしないし。
    自分宛?の住所ろくに消さないで使い回し封筒、とかもいるし。レタパ、前に買ったのが沢山残っててどうしよう。今はメルカリ便ばかりで使う機会がない。。

    +2

    -12

  • 1392. 匿名 2018/10/01(月) 21:00:27 

    >>1155

    それ思った。
    正しいけど、面倒くさいし暇な人だなぁって。

    私ブライダルインナーを、規約知らずにクリーニング済みって記載せず出品したら同じような面倒くさい人にコメントで絡まれて、通報されて消されて、再出品面倒だったなぁ。自分にも落ち度あったけど。

    +1

    -11

  • 1393. 匿名 2018/10/01(月) 21:00:28 

    古い物コレクターです
    様々なにおいがする物に当たったことがあります
    布や服はオキシクリーンやセスキで漬け置き、洗えない物は重曹と一緒に密封、で大抵の物はにおいがなくなるので、面倒じゃない人は試してみてください

    +8

    -1

  • 1394. 匿名 2018/10/01(月) 21:01:29 

    白かと思って買ったカバンがかなりの水色だったことある。色の記載はなかった。
    水色じゃ使えなくて処分してしまった。残念。

    +5

    -1

  • 1395. 匿名 2018/10/01(月) 21:03:11 

    >>1378
    可哀想…ベビー服に60.70.80とか以外の表示なんかしたことないし聞いたこともないw

    +19

    -1

  • 1396. 匿名 2018/10/01(月) 21:04:20 

    >>1393
    オキシは強い?のか剥げたりするよ。ゴムの部分があってぼろぼろに溶けてびびったw

    +5

    -0

  • 1397. 匿名 2018/10/01(月) 21:06:05 

    >>1360
    コメントがついてない方が売れやすいからって、コメントのやり取りが終了したらすぐ全消しするタイプの人いるよ
    私がそうなんだけど
    特に面倒だったからとかじゃないと思うよ、大丈夫

    +19

    -0

  • 1398. 匿名 2018/10/01(月) 21:09:26 

    >>1396
    >>1393です
    そうか、素材によっては駄目ですよね
    私が綿やアクリルばかり試してたので見落としてました
    安易に勧めてしまうところでした、ごめんなさい!指摘ありがとう

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2018/10/01(月) 21:15:09 

    コメントついてて、
    他の誰かがコメントすると、
    全員に通知いくしね
    すぐ消すよ

    +19

    -0

  • 1400. 匿名 2018/10/01(月) 21:17:26 

    >>1381
    私も、商品到着→確認→評価→取引無事終了後にすぐ相手の住所氏名のとこ切り取ってシュレッダー
    が一連の流れになってるw

    +5

    -0

  • 1401. 匿名 2018/10/01(月) 21:18:40 

    ワンピースを出品したら、
    「こちら150cmの私が着たらどうなりますか?」と質問コメントが来た。

    こういう質問困る…(泣)
    着丈・身幅は説明文に記載したので手持ちの洋服と比べて(確認)ほしい(´-`)oO{

    +33

    -1

  • 1402. 匿名 2018/10/01(月) 21:21:51 

    >>1227
    物に付着したヘルペスウイルスはそんなに長く(物が届くまで)生きていられないから、それはその人が運悪くヘルペス発症してしまっただけかと思う
    ヘルペスウイルスって全員持ってて発症するかしないかは運なので
    でも化粧品の中古は自分も買えないな

    +21

    -0

  • 1403. 匿名 2018/10/01(月) 21:30:33 

    どうしよう全然買う予定ではない商品なんだけど
    思い切り型番違いで出品してる人がいる
    15000円の型番で説明して出してるけど
    どうみても出品物は8000円のほうの型。
    絶対購入されると揉めると思うんだけど
    コメから言うのおせっかいだよねえ…

    +24

    -0

  • 1404. 匿名 2018/10/01(月) 21:36:33 

    >>1403
    似たようなケースで、指摘したことで粘着された人の相談をメルボで見たことある
    その指摘された出品者は気に触ったらしく、指摘した人と、指摘した人のフォロワー、指摘した人と取引した相手を全員フォロー。
    指摘してきた人の品物を購入して(住所を知るためか報復評価のため?)発送催促してきたりと、恐ろしいことになってたよ
    その人は悪意なく間違ってるだけかもしれないけど、こういうのには関わらない方が良いかも

    +33

    -1

  • 1405. 匿名 2018/10/01(月) 21:38:43 

    >>1380
    セブンイレブン復旧を待つ間、遠くのヤマト運輸に行ってみるつもり。
    ダメもとで。
    「ヤマト運輸でセブンのバーコードを見せたら、伝票プリント可能かもしれない」という回答をメルボで見つけたの。

    +5

    -1

  • 1406. 匿名 2018/10/01(月) 21:39:42 

    >>180
    説明文にも白と記載して画像も4枚載せていたんです。認識確認はわかる気持ちもありますが
    白は白いかと。どんな白ですか?とかの質問ならわかるんですよね

    +4

    -1

  • 1407. 匿名 2018/10/01(月) 21:41:26 

    >>1404
    まじかw
    じゃあヲチだけにしとくわ

    +9

    -0

  • 1408. 匿名 2018/10/01(月) 21:42:30 

    スーパーの袋詰めのところにある、肉とか入れる薄い袋に住所書いた紙貼って送られてきた事あった。
    当たり前に袋破けて届いたし最悪だった( ; _ ; )

    +38

    -0

  • 1409. 匿名 2018/10/01(月) 21:43:01 

    >>1403
    怖いわー
    ほんとに知識のある物じゃないと
    新規で買うの怖いよね

    +7

    -1

  • 1410. 匿名 2018/10/01(月) 21:43:21 

    >>920
    哲学かな?

    +2

    -2

  • 1411. 匿名 2018/10/01(月) 21:43:42 

    >>1369
    香水とかいつの?みたいなのあるよね。
    質問したら出品者さんも覚えてないって答えたけど。

    +8

    -0

  • 1412. 匿名 2018/10/01(月) 21:43:43 

    安く買おうとする人間ほど あれこれ気になって質問も多く、届いて粗探しをして悪い評価ばかりつけるなという感想が個人的にある。

    基本的にフリマで全部中古、古着なんだからキレイなものが欲しいなら新品で買ってほしい。

    2万円で買ったシャツを傷、汚れあり3800円で出しても 1 mmの傷が…ほつれが…汚れがで普通無言評価、もしくは悪い評価。

    2万円で買ったものを新品同様で3800円で売るわけないだろ…

    +40

    -0

  • 1413. 匿名 2018/10/01(月) 21:47:45 

    ティッシュの箱で来たことは2回あった
    どっちもすごく丁寧な人だったから不思議な感覚だった
    無事に届いたからいいんだけど、私はティッシュの箱は使わないな…w

    +35

    -1

  • 1414. 匿名 2018/10/01(月) 21:49:57 

    値下げ要求コメントをしてきて、断ったら無視って多くない?
    最低限のマナーは必要だと思うのだけど、、、。
    それをメルカリに求めるのが無理なのかなあ。

    +28

    -0

  • 1415. 匿名 2018/10/01(月) 21:50:15 

    メルカリはサポートの対応がお粗末だし、
    値切り文化横行してるのに手数料は10%も取る挙句、送料込でないと売れにくい。
    早く違う販売サイトが流行らないかと思う。
    サポートのおねーさん、ロクに内容読まず「意味わかりません」って返信は無いわw
    営利目的禁止の割りに野放しでOKだし日和見的。

    +27

    -1

  • 1416. 匿名 2018/10/01(月) 21:52:54 

    商品購入してから1日経ってメッセ一通も送ってこなかったくせに他のサイトで売れたからってキャンセル申請来たよ〜むかつく〜!
    購入された時の通知ささすがにオンにしてるよね信じられないわ

    +20

    -0

  • 1417. 匿名 2018/10/01(月) 21:55:17 

    >>1412
    4万越えで買ったブランド服を3,000円くらいで売ったことある。
    状態確認の質問してきたから、チェックして答えようとする前に購入された。
    キャンセル提案しても強引に取引をすすめ、挙句に状態が悪いと評価。
    メルカリ内で洋服転売してる人だったけど、野放しなんだよね・・・。

    +5

    -0

  • 1418. 匿名 2018/10/01(月) 21:59:18 

    >>627
    送るほうは匿名発送できる。

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2018/10/01(月) 22:00:22 

    >>1410
    買う気がないなら「いいね」押すなっていう強気な注意書きをする出品者を尊敬するw

    +32

    -2

  • 1420. 匿名 2018/10/01(月) 22:00:39 

    >>1411
    香水は開封後は1年以内、未開封でも3年以内に使わないと、香りが変わるからだよ。
    化粧品と違って必ずしも劣化した悪い香りになるわけではないけど、元の香水とは違ってしまう。

    +6

    -1

  • 1421. 匿名 2018/10/01(月) 22:02:11 

    出品者側です。
    購入してから「これって本当に本物ですか?偽物ではないですか?」と聞いてきた購入者がいた。

    その事実を書いて普通評価にしたら、予想通り逆ギレメッセージしてきたー。

    「評価迷って良いにしてあげたけど、悪いに変えたいです。あなたのような失礼な人は初めてです。二度と取引しません。」だって。

    大丈夫だよ、こっちが評価する前にブロックしてるから二度と取引できないよ笑

    プロフ見に行ったら案の定、こちらからの評価の言い訳してるわ笑

    ホントにこういうタイプって分かりやすくテンプレ行動するよな。

    +14

    -10

  • 1422. 匿名 2018/10/01(月) 22:06:35 

    >>1420
    訂正
    誤)香りが変わるからだよ。
    正)香りが変わるもんね。

    +4

    -0

  • 1423. 匿名 2018/10/01(月) 22:07:33 

    >>1421
    すごく格安で出品されてて質問の返事なんて待ってられない!状態で、購入してから気になって質問しちゃったんじゃないかな?
    前に格安でよく見たら分かる偽物売ってて、購入されてたけどメッセで聞いたのか運営が偽物と判断したのかはわからないけど、メルカリからすぐに出品ページ無くなって他サイトで売ってた

    +9

    -3

  • 1424. 匿名 2018/10/01(月) 22:12:31 

    ラクマや他アプリが匿名対応しない限り、メルカリの一人勝ちは続く気がする。
    でも、ラクマはもう匿名対応する気ないのかな。

    +20

    -0

  • 1425. 匿名 2018/10/01(月) 22:14:52 

    >>1423
    >>1421が偽物売ってるなら確かにオイオイだけどさw私なら買うにしても、最終評価を気にしてそんなこと聞けないやw

    ちなみに私も逆ギレメッセージきたことあったけど、めんどくさいから内容無視して「お取引ありがとうございました!^_^」て明るく返したら無視されたことある。

    やべーやつと思われたかも

    +7

    -1

  • 1426. 匿名 2018/10/01(月) 22:17:08 

    こういうの見てると匿名以外使いたくない…

    +21

    -0

  • 1427. 匿名 2018/10/01(月) 22:17:31 

    メルカリ初心者で今は購入専門だけど、着ない服たくさんあるから慣れたら出品もしようかなーって思ってたけど、ここ見てたら変な人いっぱいいるみたいだから出品するのやめることにした。
    今まで私が購入してた出品者さんはみんないい人だったから運が良かったんだな~^_^;

    +18

    -0

  • 1428. 匿名 2018/10/01(月) 22:25:10 

    >>1416
    そんな理由なら出品者にペナルティつくよ
    無在庫販売で通報できるし
    欲しくて、買えたのにあとからないとか言われるなんて、本当がっかりだね!

    +10

    -0

  • 1429. 匿名 2018/10/01(月) 22:25:59 

    いやでも購入前ならまだしも、購入後に偽物ですか?は嫌な気持ちにはなるよね
    偽物売るわけないし、はい偽物ですって言う人もいないでしょ

    私も似たようなことあって良い評価にはしたけど、ちゃんと商品説明に書いてるし、質問は購入前にしてって言った

    +8

    -1

  • 1430. 匿名 2018/10/01(月) 22:26:11 

    メルカリ便についてとか支払いについてとかめちゃくちゃ質問攻めしてくる人いるけどなんでガイド読まないのかな?ってすごく不思議
    お金のやりとりするのになんで全部他人任せ?
    アプリインストールしてアカウント作る脳みそがあるなら自分で調べろよって返したくなるレベル

    +26

    -0

  • 1431. 匿名 2018/10/01(月) 22:31:11 

    レアものの高額商品に2万以上の値下げ交渉してる人がいて、断られたら「ヤフオクでもずっと出してますよね。その値段じゃ売れないと思いますよ(笑)」(原文ママ)って書いててすげー猛者もいるもんだなと思った
    出品者はこれで売れなければ諦めるみたいに丁寧な返信してたけど、私なら無視するw

    +33

    -0

  • 1432. 匿名 2018/10/01(月) 22:32:32 

    >>1430
    事務局への問い合わせもメルボに書く人多いよね
    疑問・質問みんなで解決!って書いてあるの読めないのか?
    それに「メルカリ便ってなんですか?」「メルカリ便のやり方を教えてください」「〇〇はどうやって送るんですか?」とかざっくりした質問多過ぎ
    メルカリの中以外にもやり方わかりやすく説明してるサイトいっぱいあるのに検索しようともしない

    +9

    -1

  • 1433. 匿名 2018/10/01(月) 22:39:23 

    しつこく値切れば値下げしてくれる前提の叩き売りだと
    購入者は思ってそうだけど、それ違うから。
    出品者のこっちは自動販売機のつもりです。
    提示した金額で売って、誰か買ってくれたら送るだけ。
    なんで当然のように値切り交渉してくるの?イミフ

    +33

    -1

  • 1434. 匿名 2018/10/01(月) 22:41:30 

    1500円で出品してるものを「1300円で即決します!」コメント。またかよ…と思いつつ、やんわり断ったら普通に購入された。地雷そうで取引したくないわー。

    +23

    -0

  • 1435. 匿名 2018/10/01(月) 22:46:19 

    >>1431
    失礼な奴だね、余計なお世話だよね。
    仮にも売ってもらう立場なのに、なんで上から目線なんだろ?顔が見えないから強気な発言する人いるよね。
    私なら無視でブロックするな。

    +10

    -0

  • 1436. 匿名 2018/10/01(月) 22:51:38 

    >>1434
    あるある
    ずうずしい値下げ交渉して、断ったら普通に定価で購入する人
    お金あるんじゃん!てツッコミたくなる。気持ち的に取り引きしたくないよね

    +16

    -1

  • 1437. 匿名 2018/10/01(月) 22:55:12 

    >>1431
    >>1435

    めちゃくちゃだね!
    めっちゃムカつくけど、私は変な人ですって自ら言ってくれた状態だからありがたく無視アンドブロックするよねw

    +6

    -0

  • 1438. 匿名 2018/10/01(月) 22:56:31 

    >>1428
    ほんっとに腹が立つよ!!めっちゃ重いペナルティついてほしいわ〜!
    本当に欲しかった物だから買えてウキウキしててコーデとか考えてたから余計にがっかり、他サイトに出品とか一言も書いてないし即購入okって書いてあったし、対応が一方的だしで尚更ムカつくんだよ〜

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2018/10/01(月) 23:03:29 

    >>634
    出品は今でも有料会員じゃないとできないんじゃなかったかな?

    +2

    -4

  • 1440. 匿名 2018/10/01(月) 23:03:43 

    メルカリって専業主婦とか学生ばっかなの?
    6時間返信しなくて怒られるとか
    社会人には無理レベル。

    +28

    -0

  • 1441. 匿名 2018/10/01(月) 23:05:05 

    >>1408
    ユ●●ロの袋とかはまだ固いからいいけど
    スーパーのタダ袋はないよなぁ。
    汚れないように中袋として使うならいいけど…

    +18

    -0

  • 1442. 匿名 2018/10/01(月) 23:06:12 

    >>1440
    社会人って昼は昼休み以外は返事的ないのにね。

    +12

    -0

  • 1443. 匿名 2018/10/01(月) 23:07:32 

    衣類を買って、スーパーの袋に入ってきた
    ゴミ袋に入ってきた

    と書き込みチラホラ見ました。
    ドラッグストアでナプキン等を買った時に貰える、中身の見えない袋はどうなんでしょうか?
    私、結構使っちゃってます、、、

    UNIQLOの袋などは見た目綺麗でいいですが、少し中身透けませんか?
    透けるより、見た目は良くないけど中身の見えない袋の方がいいのかと私は思っていました。
    流石に食料品が入っているようなスーパーの袋は嫌ですが…

    +3

    -26

  • 1444. 匿名 2018/10/01(月) 23:07:50 

    値下げ乞食がウザいね。
    小さなアクセサリーとか送料安いものだったらいいけど
    大きいものだと送料高いからあまり値下げすると赤字になっちゃうよ。

    +19

    -0

  • 1445. 匿名 2018/10/01(月) 23:08:33 

    悪い評価一つでも付いたらプロフで長々と経緯書いてる人いるけど、評価の内容とか悪い付けた人のプロフとか見たらどっちが悪いか何となく分かることがほとんどだから気にしなくていいもいいよと言いたい(笑)必死すぎて引く時ない?モヤモヤは分かるけどさ

    +16

    -0

  • 1446. 匿名 2018/10/01(月) 23:10:32 

    >>574
    メルカリ内でなんか買わせたいんだろうね。

    +13

    -0

  • 1447. 匿名 2018/10/01(月) 23:14:15 

    >>1424
    ヤフオクは匿名対応してるけど、出品は有料会員だけだからな。
    クレカ登録が必要だったと思った(もしかしたら銀行口座OKかも)
    手数料安いから数やるならメリカリより安くなるだろうけど。
    ただクレカの審査落ちるような人はヤフオクはダメだね。
    そういう制度だから底辺は入りにくいんだろうけど。

    +6

    -3

  • 1448. 匿名 2018/10/01(月) 23:18:10 

    ヤフオク出品無料でも出来るようになったよ
    いろいろ制限はあるけど

    +7

    -0

  • 1449. 匿名 2018/10/01(月) 23:18:46 

    >>1367
    宛名剥がす意味が分からん。

    +2

    -4

  • 1450. 匿名 2018/10/01(月) 23:21:58 

    >>1061
    福袋とかに入っててサイズあわないから出品してるの多いから
    「着画は載せられません」って書いてある。

    +4

    -0

  • 1451. 匿名 2018/10/01(月) 23:52:10 

    >>1435
    横だけど
    買ってやってるって思ってるんだろうね
    仮にも買ってもらう立場なのになんで出品者の方が偉そうなわけ?的なコメント、メルカリトピでもよくあるもん
    別に買っていただかなくても何も困らないよと言いたくなる
    こっちの言い値で売れないなら売れなくていい
    どっちが偉いとかない
    購入者は欲しいものを手に入れて、出品者は不要な物を処分してお金を手に入れる
    対等な交換だと認識してお互いにありがとうと思えない人とは関わりたくないわ

    +28

    -0

  • 1452. 匿名 2018/10/02(火) 00:00:19 

    私は出品者側で普段は専用とか作らないんだけど、コメントしてくれた人が専用ページを作って欲しいって強く願ってきたから作ったんだけど、1週間経っても購入手続きしてくれなかった。
    そしたら別の人が即購入するから買いたいと言ってきて即購入ならこの人に買ってもらうと思って前の人に断りの連絡を入れたら逆ギレしてきた。
    出品者側からしたら何日経っても購入してくれない購入者より即購入してくれる購入者の方がいいんだよ!!!!!

    +49

    -0

  • 1453. 匿名 2018/10/02(火) 00:03:26 

    >>1443
    赤の他人に物を送るのにスーパーの袋を使う時点で個人的には引きます…
    キチンとしてる感じがしないので、商品もどういう保管の仕方してたのかと思ってしまう
    ショップ袋で中身が透けるなら、何か紙を入れるだけでも防げますよ
    ショップ袋とかダンボール、梱包材の再利用は綺麗なものなら気にならないけど、スーパーやドラッグストアのビニールの袋で送ってくる人からリピートはしないな…

    +29

    -1

  • 1454. 匿名 2018/10/02(火) 00:03:29 

    >>1449
    シュレッダーにかけようとしたのかも

    +13

    -0

  • 1455. 匿名 2018/10/02(火) 00:12:47 

    即購入してくれたのはいいけどコンビニ払い。
    こちらのメッセージ(挨拶等)すべて無視してたくせに
    支払い期日当日に入金待ってくれとメッセージきた。
    まだこちらが初心者だったから快諾してしまったけど
    今思うとなんて自己中で失礼な奴なんだと思う。

    +21

    -1

  • 1456. 匿名 2018/10/02(火) 00:14:38 

    >>1126
    通報したよ。

    +8

    -0

  • 1457. 匿名 2018/10/02(火) 00:27:29 

    >>870
    ヤフオクは値下げ乞食いないし。
    10年以上ヤフオクやってた私はイライラしてやめた。

    +6

    -2

  • 1458. 匿名 2018/10/02(火) 00:34:09 

    私も初心者の頃、支払いを待って欲しいと言われて快諾したけど、何度か延び延びになって、終いには事務局から、取引が停滞してるから何とかしてけろってメッセージが来るまでに。
    結局キャンセルになったけど、出品者なら誰しも経験する通過儀式みたいなもんなのかな(^^;

    +9

    -0

  • 1459. 匿名 2018/10/02(火) 00:46:15 

    ディズニーランドのお土産袋で送ってくる人も多くない?
    恥ずかしいからやめて欲しい。

    +8

    -29

  • 1460. 匿名 2018/10/02(火) 01:04:19 

    >>1203
    さすがに友達の友達の人間性が最低辺なだけでそんな人にはそうそう当たらないと信じたい、、、

    +14

    -0

  • 1461. 匿名 2018/10/02(火) 01:19:01 

    >>1459
    え、ディズニーの袋で送ったことも届いたことも無いけど恥ずかしいの?何が?
    別に綺麗ならいいけどな
    スーパーの袋で送られるより遥かにいい

    +35

    -2

  • 1462. 匿名 2018/10/02(火) 01:33:38 

    >>1461
    うっすいビニールで届くころにはしわくちゃだし、スーパーの袋と同等かと思ってた。

    +10

    -9

  • 1463. 匿名 2018/10/02(火) 01:36:07 

    スーパーやマックの袋は嫌だけど、ディズニー、本屋、洋服屋とかの袋は良くない?

    +44

    -1

  • 1464. 匿名 2018/10/02(火) 01:47:58 

    >>1403
    事務局に通報したら対応してくれることもあるよ。
    意図的にやってる可能性もあるしね。
    それならば詐欺だもの。

    +5

    -0

  • 1465. 匿名 2018/10/02(火) 01:53:53 

    >>643
    生き物の学名みたいだなw

    +12

    -0

  • 1466. 匿名 2018/10/02(火) 01:54:08 

    >>1462
    ディズニーの袋が恥ずかしいって…
    梱包にそこまで求めるならメルカリ使ってることがもう恥ずかしいんじゃない?
    素人の売り買いの場なんだからさ
    確実に高級な袋に入れてくれるお店で買うしかないね

    +46

    -4

  • 1467. 匿名 2018/10/02(火) 01:56:29 

    スーパーの袋で梱包するのってダメなの…?
    私服や本は濡れないようにスーパーの袋(未使用のやつ)に入れてから箱なり封筒なりに入れてるんだけど…
    外側じゃなくてもダメかな…?

    +9

    -3

  • 1468. 匿名 2018/10/02(火) 02:00:55 

    >>1467
    中はいいんじゃない?
    みんなが言ってるのは、一番外側がスーパーの袋ってさすがにどうなの?って話だよね。
    私は内側の水濡れ防止は100均でビニール袋買って入れてるけど。
    やっぱり新品の袋に入れた方が綺麗で見た目が良いから。

    +32

    -0

  • 1469. 匿名 2018/10/02(火) 02:02:17 

    スーパーの袋はともかくディズニーの袋もダメと言うなら、梱包材代上乗せしてもらって構いませんのでって言って、納得いく袋に入れてもらえばいいんじゃないでしょうか。

    +29

    -3

  • 1470. 匿名 2018/10/02(火) 02:03:06 

    >>1466
    謎の極論www
    100円で無地の封筒いくらでも買えるでしょ。

    +4

    -15

  • 1471. 匿名 2018/10/02(火) 02:07:49 

    >>1469
    個人的には中身の見えないスーパーの袋ならばディズニーの袋と同じだとは思うけどなぁ
    内容物によるけど破損、汚損の虞れがなくて最低限の清潔感あるなら何でもいいや

    +10

    -3

  • 1472. 匿名 2018/10/02(火) 02:10:47 

    >>1470
    私は封筒買って梱包してるけどね
    梱包にお金かけたくない人だっているし、そういう人から買って自分が気に入らない袋で届くのは仕方ないんじゃないの?
    どういう梱包する人かなんて評価とプロフィール、出品物見ればだいたい分かるのに見極められないなら買わなきゃいい

    +11

    -0

  • 1473. 匿名 2018/10/02(火) 02:11:12 

    >>1468
    そうだよね。
    みんな外側の話してるのは分かってるんだけど、そもそもスーパーの袋が送り付けられるのもアウトなのか?と気になってしまった。
    ヘビーユーザーじゃないからついつい家にあるもので送ってしまうのよね…

    +7

    -0

  • 1474. 匿名 2018/10/02(火) 02:15:40 

    >>994
    わかる いいねとかいちいち気にしてんなよクソ女と思ってるわw

    +0

    -7

  • 1475. 匿名 2018/10/02(火) 02:24:01 

    割れ物だったのにすっごく簡易的な包装で届き、勿論中身はバリバリに割れていた。
    割れ物は買わないに限る、いい勉強になりました。

    +6

    -0

  • 1476. 匿名 2018/10/02(火) 02:24:49 

    >>1473
    まあ、スーパーの袋って生活感出すぎるし、いかにもそこら辺の店でもらった袋使い回してます感あるから微妙だよね。
    未使用で綺麗なら内側に使う分は私は気にならないけど。
    綺麗なショップの袋なら、なんとなく(これは綺麗系だからいいですよね?)っていう暗黙の了解というかそう感じる人が多いんじゃないかなと思う。
    私は(必要なら)プチプチ+(100均で購入の)ビニール袋に入れてから封筒か洋服買ったときのショップ袋かダンボールって感じで梱包して、評価500超えたけどALL良いで「梱包がすごく丁寧だった!」と書いてくれる人がとても多い。
    普通にやってるだけだけど、それほど酷い梱包の人も多いってことなのかな。

    +16

    -0

  • 1477. 匿名 2018/10/02(火) 02:31:00 

    二つ折り厳禁、と書いた封筒で発送しようとしたら、家族に「三つ折りにされたらウケるw」と言われた…
    無い無い、と思いつつもちょっとドキドキ

    +18

    -0

  • 1478. 匿名 2018/10/02(火) 02:32:50 

    スーパーのビニール袋をため込む習性があるので、緩衝材として使用しようかと思ったこともあるけどやめとく

    +0

    -5

  • 1479. 匿名 2018/10/02(火) 02:34:21 

    ムカつく事あったよ
    ギャランティもついたブランドバッグを出品した
    数千円の値下げ交渉に応じてあげて、メルカリ便で発送という時になって
    「高価な品なので、出品者さんの住所氏名と電話番号を教えてください」と言われた
    高価とかいうけど1万五千円だよw
    そこから10%引かれて送料千円近く払ってなんで個人情報まで晒さなきゃならないんだよクソが
    買専なら匿名配送知らない可能性もあるけどその人出品もしている人だった
    取り引き終わったら普通評価「メルカリ便使用の出品者に住所氏名、連絡先を聞くのはルール違反」と書いてやるつもり

    +37

    -1

  • 1480. 匿名 2018/10/02(火) 02:41:37 

    >>1479
    購入者こわすぎ!
    ギャランティつきで数千円も値下げもして貰った上に個人情報まで要求するなんて異常
    一体何が不安なんだよ

    +28

    -0

  • 1481. 匿名 2018/10/02(火) 02:48:56 

    個人情報への意識低い人多いよね。
    メルカリ便以外だと購入した時点で購入者の住所開示されちゃうじゃん?
    その後すぐ値段間違えたとか言ってキャンセル依頼きたことがあって、個人情報窃取目的かと思った。

    +13

    -1

  • 1482. 匿名 2018/10/02(火) 02:49:12 

    >>1479
    15000円が高価と感じる人は、身の丈に合ったもの買えよって思う。
    しまむらがお似合いだよ。

    +20

    -0

  • 1483. 匿名 2018/10/02(火) 03:10:14 

    >>1455
    コンビニ払いって迷惑だったんだ、知らなかった。

    +5

    -4

  • 1484. 匿名 2018/10/02(火) 03:14:24 

    >>1483
    コンビニ払いで期限内に支払わない人が迷惑なんだと思う。
    ただコンビニ払いってだけで迷惑とか言ってる人は短気なだけだから気にする必要ない。
    メルカリを使っていて、そのプラットフォームで行われる規則内のことが迷惑なんて言うならどうかしてる。

    +15

    -0

  • 1485. 匿名 2018/10/02(火) 03:14:24 

    >>1202なんだけど、別商品にも
    箱 まだあげないの?とコメントきた
    イミフ…
    イタズラされてるのか?

    これも別アカウントの評価0の新規
    名前は中国名のよう

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2018/10/02(火) 03:15:49 

    >>1485
    は、箱…?
    日本語通じないなら英語で返してみたら?

    +7

    -0

  • 1487. 匿名 2018/10/02(火) 03:44:42 

    コンビニ支払いは多分自分から期日を言って守ってくれればいいのかも
    あまり長い期間ではなく

    +8

    -0

  • 1488. 匿名 2018/10/02(火) 04:08:00 

    1週間まえに購入して発送されず、キャンセル申請できますって取引画面になったけど、催促してもいいですよね?

    +7

    -0

  • 1489. 匿名 2018/10/02(火) 05:38:26 

    >>1329
    1059です。
    慣れてなくて、2回同じ内容の投稿をしてしまったみたいです。
    不快にさせてごめんなさい。

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2018/10/02(火) 05:49:58 

    コスメは雑貨などはすぐ売れるんだけれど
    洋服が売れない(;▽;)

    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2018/10/02(火) 05:52:10 

    スーパーの袋は、購入者にはそれが未使用なのか使用済みなのかわからないし、もしかしたら生鮮食品が入っていたかもしれないと思うと、抵抗ある人はいるんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 1492. 匿名 2018/10/02(火) 05:56:57 

    >>1486
    横だけど、最初は購入希望者が慣れない日本語で値段交渉してて、途中から出品者が英語で返信して、それ以後、英語のやり取りになってたのを見たことあるけど、なんかカッコ良かったw

    +12

    -0

  • 1493. 匿名 2018/10/02(火) 06:57:58 

    >>1492
    すごいねw
    そういうスマートなやり取りしてみたい!
    英語一切駄目だけど

    +11

    -0

  • 1494. 匿名 2018/10/02(火) 07:05:40 

    UNIQLOの袋がOKなら、しまむらの袋でもOK?
    これは恥ずかしいの?
    中身見えなくていいんだけどなー

    +15

    -0

  • 1495. 匿名 2018/10/02(火) 07:11:05 

    てかさー、値下げ不可って書いてないなら値下げ要求されても文句言えないよね?
    貧乏だからメルカリで買い物してるんだから、100円でも安く買えたらラッキーて思うのは普通だよね。

    +5

    -19

  • 1496. 匿名 2018/10/02(火) 07:38:47 

    自分本意だわ私、と思う瞬間。

    出品する立場としては当然、手数料と発送料込みで計算してる。
    新品3000円の金額を決めるとすると、
    「1980円で出すと、手数料100円とコンパクトでの送料380円を引いて、利益1500円かあ」
    ところが買う側になった途端、なぜかスパッと抜け落ちる。
    「3000円の物が1980円?高ーい!」
    そして値下げを待つという図。
    出品者さん、ごめんちゃ。

    +4

    -14

  • 1497. 匿名 2018/10/02(火) 07:41:45 

    1496の愚か者です。

    朝ボケで、計算メチャクチャでした。

    1980円-198円-380円で、利益1402円
    ごめんちゃ。

    +4

    -16

  • 1498. 匿名 2018/10/02(火) 07:46:14 

    >>1495
    貧乏だからやってるという人だけではないよ。
    希少な物を買うためにやってる人もいるし。
    私はどうしても欲しいものがメルカリにしか無い場合だけ購入してる。
    中古ショップに在庫があればメルカリより高くてもそっちから買う。

    +12

    -0

  • 1499. 匿名 2018/10/02(火) 07:49:04 

    あるiPhoneが新品未使用で売られていて、定価よりだいぶ安くて購入検討していた所、
    コメント欄見てビックリ。
    先日の北海道地震でスマホが壊れたので、無償で提供して下さいって人いた…
    ちなみにプレミア付きのiPhoneなので、出品者は80000円近くで出品してました。値引きはよく見るけど、無償でって…
    出品者は無視してました笑

    +32

    -0

  • 1500. 匿名 2018/10/02(火) 07:55:36 

    >>1499
    プレミア付きってことは定価より高いってこと?
    だとしたら、出品者も転売屋ぽくって、なんだなあ(^^;)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード