-
1. 匿名 2014/08/10(日) 22:38:38
1:管理されていない建物に入るのは安全ではない
2:不法侵入になる場合も
3:“誰か”を連れて帰ることになるかも?+145
-3
-
2. 匿名 2014/08/10(日) 22:40:49
遊び半分で行くと憑かれるらしいね+243
-0
-
3. 匿名 2014/08/10(日) 22:40:51
あなたの後ろにも…+7
-39
-
4. 匿名 2014/08/10(日) 22:40:53
1と2がまっとうすぎるw+270
-4
-
5. 匿名 2014/08/10(日) 22:41:07
聞かなくても分かるから+78
-5
-
6. 匿名 2014/08/10(日) 22:41:25
ゴーストハンターww
詐欺師ってことか
+71
-11
-
7. 匿名 2014/08/10(日) 22:41:34
ふざけてあらゆるもの足蹴にした友達が一目ぼれされてすっごい金持ちと結婚したから
別に祟りとか無いと思う+93
-23
-
8. 匿名 2014/08/10(日) 22:41:50
うん、知ってた+29
-4
-
9. 匿名 2014/08/10(日) 22:42:01
+176
-3
-
10. 匿名 2014/08/10(日) 22:42:12
心霊スポットはDQNの巣窟
+101
-6
-
11. 匿名 2014/08/10(日) 22:42:20
なんで取り壊したりしないんだろう?+97
-5
-
12. 匿名 2014/08/10(日) 22:42:26
ヤバイ心霊スポット
霊感女子がゾ~ッとした、都内の「ガチ逃げ心霊スポット」girlschannel.net霊感女子がゾ~ッとした、都内の「ガチ逃げ心霊スポット」●雑司ヶ谷霊園 ●白金トンネル、青山トンネル ●明治神宮、加藤清正の井戸 ●有楽町から日比谷駅に抜ける地下通路 ●四谷から赤坂見附付近の地下鉄線内 霊感女子がゾ~ッとした、都内の「ガチ逃げ心霊スポッ...
+11
-2
-
13. 匿名 2014/08/10(日) 22:42:41
ミシュランマンみたいなあれ思い出した+41
-6
-
14. 匿名 2014/08/10(日) 22:42:47
本当の理由っていうから、、、
想定内の理由しかないじゃん。+99
-2
-
15. 匿名 2014/08/10(日) 22:42:58
いや、遊び半分で行ったら
そりゃ、あっちも気分害すよ
私は絶対に行かない
+181
-1
-
16. 匿名 2014/08/10(日) 22:46:11
信じてない人はテントでも持って楽しくキャンプ
でもしてくればいいんじゃないの?
+48
-7
-
17. 匿名 2014/08/10(日) 22:48:24
もっとすごい理由かと思ったのに。+71
-3
-
18. 匿名 2014/08/10(日) 22:51:30
そう考えると、街中の事故物件住宅なんて相当エグいよな…。
ド田舎の廃墟と違って、足を踏み入れる可能性もあるんだし。+56
-1
-
19. 匿名 2014/08/10(日) 22:52:35
そっち!?+10
-4
-
20. 匿名 2014/08/10(日) 22:53:09
はぁ?
百万くれるなら、大概の心霊スポットで一泊してやるよ。マジで。+8
-38
-
21. 匿名 2014/08/10(日) 22:53:12
過去に本当に肝試しで行方不明になった事件があるからね…
行った場所はDQNのたまり場だったらしいし。坪野鉱泉女性失踪事件mikaiketsu.9.tool.ms坪野鉱泉女性失踪事件坪野鉱泉女性失踪事件【1996/05/05 坪野鉱泉女性失踪事件】【読売新聞 北陸支社版 1997年5月4日 17面 富山よみうり】廃墟に向かった二人失踪 魚津少女不明から1年(上)氷見の19歳、「肝試しに」のメッセージ残し県警 事件、事故の両面捜...
+42
-1
-
22. 匿名 2014/08/10(日) 22:53:23
あんな暗闇に懐中電灯とかでよく行けるよ。
しかも面白半分で。+91
-2
-
23. 匿名 2014/08/10(日) 22:53:51
いくら心霊スポットと言っても持ち主が必ずいるもんね。不法侵入だ!って言われたら文句言えない。+72
-3
-
24. 匿名 2014/08/10(日) 22:56:33
霊からしても住処にしている家に土足で入られるわけだし良い気はしないよね。+48
-1
-
25. 匿名 2014/08/10(日) 22:57:30
そりゃそうですよね。
人の土地や家に入って、
お化けがてるだの、
言われたくないですよね。+42
-2
-
26. 匿名 2014/08/10(日) 22:57:33
刑事訴訟法 第213条
逮捕しちゃうぞ~+25
-4
-
27. 匿名 2014/08/10(日) 22:57:50
心霊スポットに行って行方不明になるのって、言いたくないけど……
アレだよね??
「幽霊より生きた人間がこわい」っていう……+102
-2
-
28. 匿名 2014/08/10(日) 22:57:57
ゴーストライターに見えた笑+18
-1
-
29. 匿名 2014/08/10(日) 23:02:05
11
取り壊すのも莫大な費用がかかる場合も多いから壊すに壊せないみたいよ
固定資産税は払ってるだろうから勝手に入るのはまずいね+42
-2
-
30. 匿名 2014/08/10(日) 23:04:31
霊とか信じてる系のヤツって何歳まであり?
35?40?
45のオッさんが霊が怖い〜とか言ってたらひくんだろ?+1
-20
-
31. 匿名 2014/08/10(日) 23:04:41
昔、有名な心霊スポットに面白半分で夜中に行ったら、
何か連れて帰ってきてしまったことがあります。
(私はまったく霊感が無いのでなにも感じませんでしたが、
霊感がある人に言われました)
その後、自分に塩まいておいたら、どこかいってしまったようですが、
心霊スポットは面白半分にいくところではないなぁと思いました。+45
-3
-
32. 匿名 2014/08/10(日) 23:06:05
幽霊だって実態がないだけで不法滞在なんだから持ち主からしたら名所にされて迷惑でしょ
つか霊感ないしむしろ居たら会ってみたいと思うけど夜にそんなスポットに行くのめんどくせ
虫がくっそ苦手だから人が住んでない所ってGの巣が点在してるらしいし+4
-2
-
33. 匿名 2014/08/10(日) 23:08:33
うわぁ!
馬鹿ばかり。
お化け云々より、こういう奴らが普通に居る社会に対してビビった方が良いと思います!+10
-20
-
34. 匿名 2014/08/10(日) 23:11:16
昔見たサイトで、あるボロ家が心霊スポットで紹介されてて、見覚えのある家...あれ?これ 俺の家じゃね!?と絶叫してる男の子がいたの思い出した。笑
トピずれすみませんでした。
+57
-2
-
35. 匿名 2014/08/10(日) 23:14:19
33
でた!すぐに上から馬鹿呼ばわりする
頭の固い馬鹿。+50
-0
-
36. 匿名 2014/08/10(日) 23:15:01
年頃になると回りに流されて行くからね
廃墟は絶対行くなって教えてる
この町できちんとお祓い出来る人を知らないから
+8
-3
-
37. 匿名 2014/08/10(日) 23:22:09
あえてそういう噂がある廃墟とかの土地買って、噂聞いて入って来た人に不法侵入だ!柵がこわれたから修理費!みたいな悪徳業者みたいなのもあるから気をつけて+25
-1
-
38. 匿名 2014/08/10(日) 23:22:54
35
いやいや、頭固いとかじゃなくて。
霊信じてるの?
本気で?なんで?+5
-30
-
39. 匿名 2014/08/10(日) 23:23:27
土地だけの固定資産税より、建物がある土地の方が固定資産税が安いのですよ。
掘っ建て小屋みたいなボロボロの家が、土地にポツンと建っているのはそのせいでもあります。
今ちょうど、固定資産税についての法律が見直されてるみたいですね。+24
-2
-
40. 匿名 2014/08/10(日) 23:23:53
普通に社会人だけど、◯◯ハンターって副業でやってみたい自分がいる。
恥ずかしいので誰にも言ってないけどw+16
-1
-
41. 匿名 2014/08/10(日) 23:29:59
車の免許取ったらとりあえずみんな心霊スポット行くよねww
でも心霊スポット行くと運気が下がるって聞いてから行かないようにした!+17
-8
-
42. 匿名 2014/08/10(日) 23:30:50
ミステリーハンターやってみたい+7
-0
-
43. 匿名 2014/08/10(日) 23:39:41
心霊スポット行ったよ!って言うと
「やっぱり! 肩に何かついてるよ!」って言う知り合いがいるんだけど
行っても特に教えなかった時は「ついてる」って言わない
これって……やっぱり……+26
-1
-
44. 匿名 2014/08/10(日) 23:49:25
34
工藤新一の家思い出した
ボロ家じゃないけど+6
-2
-
45. 匿名 2014/08/10(日) 23:54:16
38
草でも食っとけ!ボケッ!+4
-2
-
46. 匿名 2014/08/10(日) 23:58:42
廃病院だと放射線出してる医療機械とかそのままにされてる場合身体に悪影響があるとか+9
-0
-
47. 匿名 2014/08/11(月) 00:04:06
ところで、なぜ塩なんでしょう。
味噌醤油、砂糖じゃダメなんですか?+6
-6
-
48. 匿名 2014/08/11(月) 00:24:55
47さん
テレビ情報ですが、塩は身近にある自然の純粋な結晶で、霊は不純物にあたるらしく、純粋なものが苦手だとか…。+9
-2
-
49. 匿名 2014/08/11(月) 02:58:19
+10
-0
-
50. 匿名 2014/08/11(月) 08:34:20
+1
-1
-
51. 匿名 2014/08/11(月) 10:45:37
+2
-1
-
52. 匿名 2014/08/11(月) 15:46:00
心霊スポットは、交通事故多発ポイントとかね、純粋に危ない場所が多いのよ。
廃墟のビルはアスベストやカビなどで健康を害するのもあるから近寄ってはダメ。
ゴーストハンター? 馬鹿じゃないのw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
暑い夏に涼を求めて……といえば、夕涼みや風鈴、ほかにも怪談や肝だめしなどがありますよね。筆者が住んでいるアメリカでも、幽霊を捜すいわゆる“ゴーストハンティング”が、暑い夏の密かなブームになっています。しかし、ゴーストハンティングに伴う危険性については、あまり語られていません。そこで今回は、現在ニューヨーク市警に勤める傍ら、ゴーストハンティングのプロとしても活躍しているマイク氏に、興味本位で“心霊スポット”に立ち入る危険性について聞いてみました。