-
1. 匿名 2018/09/28(金) 17:16:37
「産経ニュース」によると男性の職業は料理人で、自宅の掃除に使うために職場にあった強アルカリ性洗剤をペットボトルに移し替え、持ち帰ろうとしていたという。
しかし、フタが緩かったのか電車内でこぼれてしまうことに。慌てた男性は電車内にペットボトルを放置したまま下車してしまい、その後、会社員の男性が知らずに座ってお尻に火傷を負った。
県警によると、料理人の男性は「こぼした認識はあるが、少量だと思い込み大事にならないと考えていた」と供述しているという。
阪神電車で乗客やけど、原因は誤ってこぼした業務用洗剤だった…過失疑いで料理人書類送検 兵庫県警 - 産経WESTwww.sankei.com阪神電鉄の急行電車で今月3日、ぬれたシートに座った乗客が尻にやけどを負った事故で、兵庫県警は28日、誤ってシートに業務用洗剤をこぼしたとして、過失傷害の疑いで大…
前トピ阪神電鉄の座席に薬品か 座った乗客、尻に重度のやけどgirlschannel.net阪神電鉄の座席に薬品か 座った乗客、尻に重度のやけど 男性はクッション部分がぬれていることに気付き、席を移った。直後から尻にピリピリとした痛みがあり、座席の足元にはラベルのないペットボトルがあった。受診した病院で「化学熱傷」と診断され、この日から...
+1
-229
-
2. 匿名 2018/09/28(金) 17:17:34
迷惑極まりない+947
-8
-
3. 匿名 2018/09/28(金) 17:17:55
いやいや放置するなよ
まずこそやろ
こんな大騒ぎにさせて+984
-6
-
4. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:03
くそ迷惑な料理人+606
-2
-
5. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:08
慰謝料請求じゃん!!+603
-2
-
6. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:08
いや放置するなや+411
-2
-
7. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:16
>>1
ペットボトル放置?!+287
-0
-
8. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:23
こぼした認識ある時点で対処せーや+493
-0
-
9. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:27
洗剤で火傷するの!?+321
-4
-
10. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:29
恐いね、、+73
-1
-
11. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:35
会社の備品盗むなよ+407
-3
-
12. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:43
洗剤でヤケド!?強アルカリ性、怖すぎ!+391
-0
-
13. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:47
ちなみに何料理の職人?中国?+262
-9
-
14. 匿名 2018/09/28(金) 17:18:55
車掌に申し出るべきだよー
超迷惑+236
-0
-
15. 匿名 2018/09/28(金) 17:19:18
そうねぇ
そう言われてもさぁ、被害起きて微妙だよね
気をつけてよ〜〜+6
-21
-
16. 匿名 2018/09/28(金) 17:19:19
>病院で約1カ月の「化学熱傷」と診断された。その後の治療で約6カ月の重傷と判明した。
故意ではなかったとはいえ、被害者は大変なこになってる+575
-1
-
17. 匿名 2018/09/28(金) 17:19:21
でも正直に言ってくれてテロじゃなかったと分かって安心した+191
-8
-
18. 匿名 2018/09/28(金) 17:19:52
電車なんだから誰か座るだろうし言わなきゃ‼︎+163
-1
-
19. 匿名 2018/09/28(金) 17:19:55
そんな大怪我するような物持ちこむな+129
-1
-
20. 匿名 2018/09/28(金) 17:20:00
これ小さなお子さんやミニスカの女性とかだったら更に大変だったと思うよ
男性ですらズボンとパンツで守られていても火傷だもの
+374
-3
-
21. 匿名 2018/09/28(金) 17:20:10
その成分から放置して逃げたのは料理人ってわかるの凄いね!+54
-1
-
22. 匿名 2018/09/28(金) 17:20:18
全治6か月って相当重症だよ+337
-0
-
23. 匿名 2018/09/28(金) 17:20:21
電車の上の棚に荷物乗せてたら、カバンから溢れて顔や頭に掛かってたかも、、
+210
-1
-
24. 匿名 2018/09/28(金) 17:20:23
少量だとしても服の上からでも火傷になるくらいの強力な成分持ち歩くなよ。恐ろしいわ!+216
-1
-
25. 匿名 2018/09/28(金) 17:21:01
>>22
粘膜までやけどしたのかもね…
本当にかわいそう+141
-0
-
26. 匿名 2018/09/28(金) 17:21:07
迷惑な話!!!!+21
-0
-
27. 匿名 2018/09/28(金) 17:21:12
厨房とかお弁当屋さんとかで雑用アルバイトしたことある人なら経験あるかもしれないけど、
こういう業務用の洗剤ってちょっと皮膚に着いただけでその部分がただれてくるんだよね
小量が付着する分にはさほど問題はないと思うけど、取り扱いには気を付けなければならない
職場の外に持ち出すべきではなかったね+219
-0
-
28. 匿名 2018/09/28(金) 17:21:30
まず、職場の備品を盗んでる?私用で使うってところがクズでしょ+236
-0
-
29. 匿名 2018/09/28(金) 17:21:37
キッチンハイターとか同じ?
+3
-7
-
30. 匿名 2018/09/28(金) 17:22:12
前にもうっかり業務用洗剤こぼして火傷させた人いたよね男が電車内で誤って座席に業務用洗剤こぼす 女子高生が大やけどgirlschannel.net男が電車内で誤って座席に業務用洗剤こぼす 女子高生が大やけど 送検容疑は2月20日朝、高濃度の業務用洗剤を誤って座席にこぼし、座った女子生徒の尻に半年から1年の治療を要するやけどを負わせた疑い。 同署によると、男は神戸市内の勤務先からアルカリ性...
+96
-0
-
31. 匿名 2018/09/28(金) 17:22:22
というか職場のもの持ち出していいの?
自分の店?普通はこういうの持ち出し厳禁だよね。+112
-1
-
32. 匿名 2018/09/28(金) 17:22:29
重度のやけどとか、笑えないレベルだよね+63
-0
-
33. 匿名 2018/09/28(金) 17:22:36
こんな物を持って帰るか、普通。
ちなみに業務用洗剤って10倍に薄めないと
とてもじゃないが使えないって
バイトをしてた時に聞いた事がある。+122
-0
-
34. 匿名 2018/09/28(金) 17:22:45
>>29
たぶん家庭用とか学校用の洗剤よりも強い+28
-0
-
35. 匿名 2018/09/28(金) 17:22:53
職場の備品持ち帰ったんか+29
-0
-
36. 匿名 2018/09/28(金) 17:23:46
業務上横領では?
蓋が開いてたんじゃなくてペットボトル溶けたんじゃないの?
あれほどペットボトルに業務用洗剤入れるなと言われてるのに。+146
-0
-
37. 匿名 2018/09/28(金) 17:24:07
>>29
ハイターのもっともっと強力なやつ。
危険で市販してないやつだから職場からくすねようとしたんでしょう。+97
-1
-
38. 匿名 2018/09/28(金) 17:25:17
まず職場の備品持ち帰ってる時点で泥棒
ていうかこの男の言ってる事本当に信用できるのかね?
故意の可能性はないの?
こぼしたからってそのまま置いてくとかおかしくない?+96
-0
-
39. 匿名 2018/09/28(金) 17:25:31
ピーチクパーチクうるせえ
本人が反省したって言ってんだからいいだら
いつまで引きずってんだよ+0
-81
-
40. 匿名 2018/09/28(金) 17:25:36
>>33
一般じゃ手に入らない&持ち帰ればタダだからって理由で持ち帰る人はいるようだけど、大抵持ち帰る途中で容器破損してトラブルになる。+42
-1
-
41. 匿名 2018/09/28(金) 17:25:55
これ相当痛かったんじゃないかなぁ
普通に電車乗っただけなのにかわいそうだ+87
-0
-
42. 匿名 2018/09/28(金) 17:26:03
前にも洗剤かなんか持って帰って電車で爆発させた人いなかったっけ?
その時は他の人の目に入っちゃったらしいけど視力大丈夫だったのかな+9
-0
-
43. 匿名 2018/09/28(金) 17:26:31
>>39
窃盗の常習犯なんですね。
クビにならないうちに止めた方が良いよ。+48
-0
-
44. 匿名 2018/09/28(金) 17:26:49
なんで放置するの?
本当に掃除目的で持ち帰ったのか、本当にたまたまこぼれてしまったのか…疑っちゃうな。+15
-0
-
45. 匿名 2018/09/28(金) 17:26:51
>>1
普通のペットボトルじゃ容器が
溶けちゃう洗剤なんだよこの洗剤!
それに素手で触ったら指紋も溶けて
血が出るくらい強力な洗剤だったりします
飲食業で働いてる人ならわかる洗剤です
+113
-0
-
46. 匿名 2018/09/28(金) 17:27:11
電車に毒劇物は持ち込み禁止なのに+18
-0
-
47. 匿名 2018/09/28(金) 17:27:56
そんな危険な液体を持ち運べるってゾッとするわ‥。+50
-0
-
48. 匿名 2018/09/28(金) 17:28:34
少量で問題ないと思ったなら、ペットボトル置いてまで慌てふためいて下車しないんじゃないかなー?
絶対、やばい逃げよって思ったんでしょ+53
-0
-
49. 匿名 2018/09/28(金) 17:29:12
こういうのって何かの拍子に混ざっちゃうと毒ガスになるから第2のサリン事件にもなり得るよね+30
-0
-
50. 匿名 2018/09/28(金) 17:29:23
工場時代、一個の容器に入ってるのを空の容器に4等分して水で増してたんだけど、あれ分けないでそのまま使うと火傷になるって事だったのか。ケチってるんだと思ってた。まぁ外に持ち出す事は絶対しなかったが+9
-0
-
51. 匿名 2018/09/28(金) 17:29:40
あ+2
-1
-
52. 匿名 2018/09/28(金) 17:29:42
まあ
職場の備品パクる人って結構いるよね~事務用品とか+7
-1
-
53. 匿名 2018/09/28(金) 17:29:49
こぼした認識あるんだったら、せめて届け出ろ
+15
-0
-
54. 匿名 2018/09/28(金) 17:29:56
強アルカリ性は皮膚溶けるよ、、!
被害者、しばらくまともに座れないよね?めちゃくちゃ可哀相。+41
-0
-
55. 匿名 2018/09/28(金) 17:31:06
強アルカリの洗剤市販されてないもんね。
私も職場から貰った事ある。
でも小分けにするのは危険だからって、ポリタンクのまま、残り少量になった所を貰った。
+5
-3
-
56. 匿名 2018/09/28(金) 17:31:35
>>39
被害者いる時点で本人の反省のみで済まされないわ
ピーチクパーチク言わんからあなたが代わりに痛い思いしたら?+33
-0
-
57. 匿名 2018/09/28(金) 17:32:59
真似するテロリストが出てきそう・・・。
飲食店でバイトすれば簡単に手に入るんだもん+20
-0
-
58. 匿名 2018/09/28(金) 17:33:52
手癖悪い犯罪者やん
人にも怪我負わせといて
溢れて焦ったって事は
この洗剤がどれほどやばいもんかって
理解してたわけじゃん。
それを報告も周囲に伝える事なく
立ち去るって悪質。慰謝料地獄に堕ちろ。+23
-1
-
59. 匿名 2018/09/28(金) 17:37:25
これ本当怖いね。バスや電車に乗るときは座席の確認よくしてから座らなきゃ恐ろしい+12
-0
-
60. 匿名 2018/09/28(金) 17:40:39
誤って…じゃなかったりして…
こわっ!+3
-0
-
61. 匿名 2018/09/28(金) 17:40:41
無差別テロでしょ・・・+5
-0
-
62. 匿名 2018/09/28(金) 17:49:08
職場から洗剤横領して他人に怪我させて逃げるなよ
糞底辺が+17
-0
-
63. 匿名 2018/09/28(金) 17:49:56
テロリストかよ+9
-0
-
64. 匿名 2018/09/28(金) 17:49:56
飲食店勤務してますが
洗剤の取り扱い本当注意してます
うちの店は、油汚れ用、ハイター(市販より強め)
中性洗剤、アルコール、アルコールよりも強い
除菌の洗剤が業務用のサイズで
画像みたいなポリタンクに
置いてある。
補助する時に洗剤名間違えてないか
必ずパッケージ確認するし、
中性洗剤ですら希釈使用のもので
原液そのまま使用だと手荒れしてしまう。
ポリタンク大きいから盗られても
気づかないよね。
まさか持って帰る人いるとは思って
ないだろうし+9
-1
-
65. 匿名 2018/09/28(金) 17:50:43
薬品は怖いな。濡れた座席ってシートの色によっては濡れてる事がわかりにくい場合ある。私なんてバスで濡れてる座席に座った事3回。全部尿でした、、、。たぶんバスは高齢者が多いから尿漏れでやってしまったんだと思うけど、迷惑なので尿漏れする年寄りはおむつとか、尿漏れ防止用パンツとか穿いてほしい。おかげで、バスの座席に座る直前に手で触って濡れてないか確かめる癖がついてしまった。+19
-0
-
66. 匿名 2018/09/28(金) 18:02:08
20代の男性なんだね。しっかりしてね。+3
-0
-
67. 匿名 2018/09/28(金) 18:09:05
軽い油汚れはかけても水で流すだけで取れる洗浄力
脂ギッシュになる飲食店で使ってるとなると
限られてくるよね、ジャンル。+8
-0
-
68. 匿名 2018/09/28(金) 18:33:20
薬品の場合、1度つくと表皮を溶かしながら真皮まで侵食しちゃうんだよ。だからほんのちょっと付いただけでも深度の重症火傷になる。
こぼれただけだったらペットボトル置いて逃げるのは不自然だよね。多分フタじゃなく、ボトルが溶け始めてどうにもならないから放置して逃げたんだよね?
誰か怪我すると分かっていながら、それでもかまわない知らんぷりっていう、未必の故意だよこれ…わざと薬品かけるのと同じようなもんだよ。+27
-0
-
69. 匿名 2018/09/28(金) 18:34:20
え、これと同じ?+17
-0
-
70. 匿名 2018/09/28(金) 18:39:30
てか、わざとじゃないって証拠あるのかな?+16
-0
-
71. 匿名 2018/09/28(金) 19:05:48
まず会社の備品を持ち帰るのは
業務上横領罪+16
-0
-
72. 匿名 2018/09/28(金) 19:08:52
これ、うっかりでもなんでもないよ
わざとやってる確信犯でしょ
捕まえなよ!+12
-0
-
73. 匿名 2018/09/28(金) 19:14:55
なーんだ+0
-4
-
74. 匿名 2018/09/28(金) 19:55:54
ラベルのないペットボトルってあるの?
意図的に剥がしてるよね、確信犯じゃん。
※確信犯は広義で浸透してる意味で使ってます※+6
-0
-
75. 匿名 2018/09/28(金) 20:06:57
丸の内線で飲食店勤務の女性が缶に業務用アルカリ洗剤入れて持って帰ろうとして爆発した事故があった。
飛び散って他の客が怪我した。+7
-1
-
76. 匿名 2018/09/28(金) 20:09:43
怖い
もう迂闊に座席すわれないや+1
-0
-
77. 匿名 2018/09/28(金) 20:46:55
嘘だよ!+0
-0
-
78. 匿名 2018/09/28(金) 20:49:37
本当被害者の方、お尻って、座るのは勿論だけどトイレにお風呂大変そう。
強アルカリ性って何の掃除に使うの?!+2
-0
-
79. 匿名 2018/09/28(金) 21:20:54
>>23 想像するだけで怖い+0
-0
-
80. 匿名 2018/09/28(金) 21:38:09
>>75
それ思い出したけど詳細を見ようと検索掛けたらこっちが先にかかった
飲食店で洗剤混入の日本酒を客に提供、店長の責任は重大 | FOOCOM.NETwww.foocom.net7月7日に新潟市の飲食店で洗剤が混入した日本酒を客に提供して、男性2人が喉・食道の痛み、口腔内のただれの症状を呈し、救急で医療機関に搬送されました。幸いにも症状は軽く、手当てを受けて、入院せずに帰宅したとのことでした。
なんで洗剤を持って帰ろうとすんだろ?横領?
たわごとの言い訳?+4
-0
-
81. 匿名 2018/09/28(金) 22:28:04
こぼしたといいつつ、面白半分って事はないよね? 男性ってたまにバカなの?って事を自慢話にする人がいるじゃない。ちょっとしたテロ気分だったんじゃないかな? 何にしても怖い!+5
-0
-
82. 匿名 2018/09/28(金) 23:14:14
苛性ソーダの溶液なら火傷や失明もありうるよ+0
-0
-
83. 匿名 2018/09/28(金) 23:35:54
身代わりで出頭したんじゃない?+1
-0
-
84. 匿名 2018/09/29(土) 00:38:33
うわーお尻に火傷辛い!
しかも重度って..
小さい時お尻結構な火傷した事あるんだけど
ずっとうつぶせ寝じゃないといけないから大変だった記憶あるわ
パンツとか履けないし。
お見舞いとか来ても包帯巻いてお尻出してる状態だし。
+5
-0
-
85. 匿名 2018/09/29(土) 01:26:33
上野樹里主演の映画「亀は意外と速く泳ぐ」で、実は化学薬品は電車で運ぶ云々のシーンあったの思い出した。
+0
-0
-
86. 匿名 2018/09/29(土) 03:38:33
>>69
この事件も逮捕して重罪にすべき案件だけど、このニュースの情報ネットで見て同じように言えば逮捕されないと思って言ってる可能性はないのかな。
火傷させた後に知恵をつけたのか、そもそもこのニュースを最初から知っててやったかはわからないけど。+2
-0
-
87. 匿名 2018/09/29(土) 06:56:23
阪神電車利用してて故意の犯行だと思ってたからあれ以来濡れてないか確認して座ってた+0
-0
-
88. 匿名 2018/09/29(土) 12:00:44
昔化学熱傷見たことあるけど普通の火傷より本当に酷い。
『薬品こぼしちゃって(笑)』って腕見せてくれたんだけど、皮膚は真っ黒になっちゃってるし『いやそれ病院行かなきゃヤバイと思うよ!!!』から本当に半年近く包帯巻いてた。
こぼしたの分かってて放置するなんて罪が重くなきゃ納得出来ない。+0
-0
-
89. 匿名 2018/09/29(土) 12:58:38
自分が働いてるとこの薬品を知らないわけないですよ。
劇薬なのに管理がずさんで持ち帰れちゃうのもすごいけど、
それをちゃんと密閉しないで座席にこぼすって
ありえないです。
警察が事件性ありと思って、捜査して逮捕してくれてほんとうに
よかったです。+0
-0
-
90. 匿名 2018/09/29(土) 14:05:13
なんか変な話だよね+0
-0
-
91. 匿名 2018/09/29(土) 18:34:14
危ないな!
テロではなくてよかったけど。+0
-0
-
92. 匿名 2018/09/30(日) 06:35:05
飲食店はこう言った劇物系原液の取り合いに制限かけたり出来ないのかな?
鍵付きのキャビネットなどに保管して、必要な時だけ管理者が取り出して、
希釈したあと従業員に渡すとかさ。
危険物なのに何の管理もされてないの怖いよ+1
-0
-
93. 匿名 2018/10/03(水) 11:25:55
>フタが緩かったのか電車内でこぼれてしまうことに。慌てた男性は電車内にペットボトルを放置したまま下車してしまい
駅員にあとを任せようとして無責任に逃げた?
強アルカリ洗剤というものをよくわからず使っていた?
ペットボトルに安易に入れて放置って、その液体がひとにかかるとどうなるかも知らずに・・・
足を広げて電車のシートに座っている人の股間に、漂白剤入りの水をぶちまけているロシアだったかの女性が居たけど、化学薬品入りは恐いよ。+0
-0
-
94. 匿名 2018/10/03(水) 11:33:19
>>27
持ち出し禁止!ラベルを貼っておかないと。更に監視カメラも倉庫に。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
しらべぇでも報じた、今月3日に阪神電車の車内で濡れた座席に座った男性が、お尻に重度の火傷を負った事故。 化学薬品による「化学熱傷」で、一部ではテロの可能性も指摘されていたが、この度警察の捜査でその原因が判明。ネット上で注目を集めている。