-
1. 匿名 2014/08/10(日) 17:21:57
「死者に鞭打つようなことは慎むべき」。日本人にある古くからの倫理観は、自ら命を絶った者への疑惑解明の手が緩み、マスコミは追及を尻込みしてしまうことがある。中村はこれを「おかしい」と強く否定。
日本には“切腹”という伝統があり“死をもって責任を取るのは美学”というのがあるかもしれないが、死ぬことは責任を取ることではない―と言う。
+221
-20
-
2. 匿名 2014/08/10(日) 17:23:12
勇気ある発言+360
-21
-
3. 匿名 2014/08/10(日) 17:23:53
精神状態がマトモじゃなかったんだろ。
卑怯は言い過ぎかも+169
-54
-
4. 匿名 2014/08/10(日) 17:23:58
うさぎさん体調よくなったの?+86
-5
-
5. 匿名 2014/08/10(日) 17:24:07
手厳しい
+21
-32
-
6. 匿名 2014/08/10(日) 17:24:08
小保方さん、真実を。+249
-2
-
7. 匿名 2014/08/10(日) 17:24:28
人の事より自分のカラダを心配しなよ中村うさぎ最大の危機?「薬の副作用で脳がダメに…」girlschannel.net中村うさぎ最大の危機?「薬の副作用で脳がダメに…」中村うさぎ最大の危機?「脳がダメに…」 - 芸能ニュース : nikkansports.com昨夏より原因不明の病気のため治療中の作家・中村うさぎが12日、1カ月ぶりにブログを更新。「人生で一番の危機的状況」にあったこと...
+77
-32
-
8. 匿名 2014/08/10(日) 17:24:40
生きて責任を取ることが大事だよね
+228
-13
-
9. 匿名 2014/08/10(日) 17:24:53
私もそう思います、うさぎさん。
死ぬことで責任とれない。
生きるべきだったと思う。+311
-21
-
10. 匿名 2014/08/10(日) 17:25:02
死なないで欲しかった
+340
-3
-
11. 匿名 2014/08/10(日) 17:25:06
こればっかりはその通りだと思う+218
-16
-
12. 匿名 2014/08/10(日) 17:25:13
うさぎww+7
-39
-
13. 匿名 2014/08/10(日) 17:25:24
うさぎは自分自身がいつ死んでもおかしくない状態だもんね。
こういう出来事に敏感な感じする。+208
-6
-
14. 匿名 2014/08/10(日) 17:26:13
誰ですか?+10
-49
-
15. 匿名 2014/08/10(日) 17:26:33
大変だとは思うけど、
まずは体調をもどして
再現実験に取り組んでいただきたい。+49
-6
-
16. 匿名 2014/08/10(日) 17:26:52
お前が言うな+21
-70
-
17. 匿名 2014/08/10(日) 17:27:17
ってか
誰って思った。
+12
-70
-
18. 匿名 2014/08/10(日) 17:27:26
この人が死とか言うとなんかリアル・・・。
実際に生死にかかわる状態になったからこそ、思うところがあるんだろうな。+155
-4
-
19. 匿名 2014/08/10(日) 17:27:55
うさぎさんは好きだけど、亡くなった人の事を言うのは良くない。
+20
-83
-
20. 匿名 2014/08/10(日) 17:30:00
どう転んでも責任取らなくていいんだから気楽でいいよな+9
-49
-
21. 匿名 2014/08/10(日) 17:30:44
わかる気がする。
ちょっと話題ズレてるかもしれないけど、日本みてると、悪いことしたら、辞めるとか死んで責任とるみたいな。
今回の件も、死ではなくて、きちんと真実を伝えてほしかった。何故ここまで、STAP細胞を、ない物にしようとしてるのか、謎が多すぎて、怖い。
辞めるとか、死を選ぶのは、
ただの逃げになってしまってる気がする。+154
-17
-
22. 匿名 2014/08/10(日) 17:31:19
江戸時代じゃあるまいし、死んで責任取るなんてはっきり言って逃げてるだけ。
ちゃんとした事実の解明を世間に公表するのが本筋。
死者に鞭打つとか言ってる人居るけど考え方ズレてる+146
-15
-
23. 匿名 2014/08/10(日) 17:31:51
反論の機会を自分から捨てたんでしょ
どんどん真相を究明してください
人格を攻撃してはいけないのは生死とわず当たり前ですが、明らかにしなければいけないことと言うのはあります+86
-7
-
24. 匿名 2014/08/10(日) 17:32:43
この写真のうさぎさんキレイですね。
最近は悲しい位に痛々しくて...(。-_-。)+18
-10
-
25. 匿名 2014/08/10(日) 17:38:22
19みたいに「亡くなった人の事を言うのは良くない」ってのが良くないんだろうね
あとこの時はべつに笹井さんのこと悪く言ってなかったと思う
亡くなってかわいそう…小保方さんも精神的ショック大きいだろうからもうちょっと大目に見てやろうよ…って
既に世間ではなってそうだし、マスコミもこれ以上刺激しないようにって通達があると思う
ルールを破ったので坊主にしました!はい、終わり!もういいよね?
死んで責任取りました!はい、終わり!もういいんじゃない?
重さは違うけどそれで真実がうやむやになる例って確かに多いだろうね+62
-7
-
26. 匿名 2014/08/10(日) 17:42:09
またこのババアか、うんざりだよ+16
-53
-
27. 匿名 2014/08/10(日) 17:43:27
死んだら楽になれるけど、その分周りに迷惑がかかる。
死を選ぶのは個人の自由だけど、その前にきっちり責任を果たすべきだったと思う。+73
-8
-
28. 匿名 2014/08/10(日) 17:48:04
正論!!+59
-12
-
29. 匿名 2014/08/10(日) 17:48:36
なんにせよこの人の死は
人類の損失だったのでは?
きちんと研究を重ねておられたら、スタップ細胞ではなくても、何かみんなの役にたつ発見がこれからあったかもしれない。
小保方氏はどう思うのか?
+100
-2
-
30. 匿名 2014/08/10(日) 17:49:12
全くもって正論!!!+33
-13
-
31. 匿名 2014/08/10(日) 17:49:27
5時夢かな?
見てたよ。本当にその通りだと思った。
確かに世間とかマスコミとかに追い詰められ過ぎて、こんなエリートがかわいそうに…とか思う部分はあったけど、だからこそ不名誉なレッテルを張られたまま死んでいい人物ではなかった。
これまでの経歴を見ても素晴らしかったし、小保方とSTAP細胞のことはちゃんと事実を認めて反省して、また別のことで成功して世間を見返してほしかった。
+94
-5
-
32. 匿名 2014/08/10(日) 17:49:35
うん。
笹井さん個人を批判するつもりじゃないんです、でももっと大きな風潮として
死をもって抗議する、死をもって償う、死をもって解決する、
そんな選択肢を全否定しないところがあると思う、他の国はよく知らないけど少なくとも日本には。
一番それを感じていたたまれないのがいじめを苦にした自殺の報道。
そんな最悪の選択をする前にどうして救えなかったの・・・と毎回歯がゆくてたまらないけど、
そうでもしないと周囲の大人も行政もマスコミも本気だとわかってくれない、そこまで思い詰めてしまっている子が、現実に今この瞬間もいるんじゃないかと思う。
+22
-4
-
33. 匿名 2014/08/10(日) 17:50:30
それはその通りだと思う。なのに笹井さんはそのプレッシャーに耐えられなかったんだ。
小保方さんはこれでも真相を話さないつもりだろうか?だとしたらそれは小保方さんの自分勝手だと思う。+58
-4
-
34. 匿名 2014/08/10(日) 17:51:42
STAP細胞が再現できればいいだけのこと
人が死ぬってことは何かまずいことがあったんでしょって余計に思うよね+43
-7
-
35. 匿名 2014/08/10(日) 17:52:09
世間様も亡くなったから責任とったとは思ってないし、死ぬことは良くないと思ってる。美化するつもりも、風化する意もないでしょう。
ただ今は死を悼むことしかできないと思う。
いちいち口に出していうことが、やはり判断能力にかけているのかな、と病気のせいか?と思わざるをえない。+16
-31
-
36. 匿名 2014/08/10(日) 17:52:19
19
亡くなった人のことを悪く言うのは良くないとか、
そんな事は子どもでも分かってるけどw
だからと言って
誰も本当の事を語らないのは間違ってると思うよ。
惜しい人を亡くした…ってそればっかりの報道。
+52
-6
-
37. 匿名 2014/08/10(日) 17:56:04
笹井さんは「責任を取るために」自殺したわけじゃないでしょうよ。
絶望して、この先どう生きるべきか分からなくなって、生きる事自体が耐え難い苦痛になってたんだし。
笹井さんだって、これで責任が果たせないなんて分かり切っていたはす。
「私の自殺で何も解決する訳ではありませんから、残された人には申し訳ない」と思いつつ、自分の自殺にすら負い目を感じながら自殺する人は多いんです。
「生きて責任を全うすべき」というのはまったくの正論ですが、それが常に出来るのは心身共に健康でよっぽど強い人に限られます。
人は誰しも、程度はあれ「やるべきだとは分かっているけど、(精神的に)出来ない」ということはあります。
笹井さんのような極度のストレスに晒される立場で、精神を病んでいた時に、正しい判断と行動が常に出来るわけがない。
自殺に対する解釈が私とは違い過ぎるなぁ。
真実の究明は、それはそれで自殺とは関係無く独立してちゃんとやるべきだけど。+114
-13
-
38. 匿名 2014/08/10(日) 17:56:35
死は、逃げって言う人
人間追い詰められたら逃げたくなるよ
+43
-12
-
39. 匿名 2014/08/10(日) 18:01:22
笹井さんは、鬱病特有の心神喪失状態になって、判断能力もなくなっていたように思う。
実際、会話が成り立たない状態だったと報道されていたし…(ナイナイの岡村も入院する前は会話が成り立たなかったらしい)
だから、責任うんぬんの問題じゃなく、
早くセンター長を辞任させてあげて、療養するべきだったんだ。
+91
-4
-
40. 匿名 2014/08/10(日) 18:01:29
バカだからしかたない
正論でもないし
ババァーだし
死ぬのは自由だし
日本人なめんな+9
-62
-
41. 匿名 2014/08/10(日) 18:01:40
プレッシャーをかけすぎた周りにも悪いところがあるのかもしれないけど、
研究が正しいか、正しくないかをハッキリさせないまま死を選べば
逃げたと言われても仕方のないことだと思う。+18
-7
-
42. 匿名 2014/08/10(日) 18:02:51
周りの人間に丸投げしたのは事実だし逃げだよね。+6
-17
-
43. 匿名 2014/08/10(日) 18:03:24
40
変なのが来たね+41
-5
-
44. 匿名 2014/08/10(日) 18:03:44
この人は死んで責任をとりたかったんじゃなくて、もうつらくて自殺という道を選んでしまったんじゃないですか?
笹井さんは死んで責任をとるつもりなんてなかったと思います
ただ、もう生きて責任をとるほど耐えられなかったんだと思います+70
-6
-
45. 匿名 2014/08/10(日) 18:04:50
どや顔BBA
↓+15
-46
-
46. 匿名 2014/08/10(日) 18:05:46
みんなちゃんとニュース見てる?
この人はもう疲れたっていって自殺しちゃったんじゃん
死んで責任をとるなんて一言も言ってないけど?
つらくてそんな選択をしてしまった人をまだ責めるわけ?+70
-23
-
47. 匿名 2014/08/10(日) 18:06:26
世間はそこまで関心ないでしょ+3
-11
-
48. 匿名 2014/08/10(日) 18:07:07
小保方さんを守りすぎて、他がおざなりになってたのはあるのかもね
少なくとも笹井さんが会見開いた時ってここのコメ欄もわりと温かかった気がするけど
わかりやすかった、とかちゃんと会見してくれてよかったとか+19
-2
-
49. 匿名 2014/08/10(日) 18:07:11
逃げっていうのでもなくて、
疲れて、うつ状態になっていて、
判断ができなかったんだと思う。
ただ、科学的な事実は
粛々と明らかにしてほしい。+49
-2
-
50. 匿名 2014/08/10(日) 18:07:50
責任をとるから死んだわけじゃないっしょ
そんなこと言ったらSTAP細胞がなかったことを認めることになるから言うわけないじゃん
なんでこのおばさん偉そうに言ってるわけ?
自分自身がどれだけつらいめにあっても、笹井さんのつらさはこのおばさんにはわかんないでしょ+33
-21
-
51. 匿名 2014/08/10(日) 18:08:25
責任を取るつもりで死んだのかは笹井本人しかわからないし、
死んでしまってから周りが後悔しても意味はないと思う。
ただ、自分の職場を死に場所に選んだのは当てつけみたいだと思った。
+16
-4
-
52. 匿名 2014/08/10(日) 18:09:29
確かに。小保方さんはクビではなく”腹をくくって”逃げずに真実を話すなり、再現を頑張るなりすべき。
それが笹井さんのためでもある。+27
-1
-
53. 匿名 2014/08/10(日) 18:09:42
この人の心神喪失は気の毒だけど、
小保方の心神喪失は許さない。
捏造しといて、、、+34
-4
-
54. 匿名 2014/08/10(日) 18:09:53
>46
辛くて死んだっていう死ぬのを選択した理由はみんなわかってるよ
でも「自害」=「責任を取る」って日本の古来からの流れじゃん
その流れに倣ってこれで終わったことにするんじゃないかの危惧を今話してるんだと思うよ+8
-11
-
55. 匿名 2014/08/10(日) 18:12:50
54
なにその固定概念
その不安を死んだ人にぶつけるのは間違ってる
まだ真相を知る人は他にもいるんだから、責任逃れなんてバッシングすることはおかしい+15
-6
-
56. 匿名 2014/08/10(日) 18:17:11
まあ、小保方さんは死なないだろうな…って気がする
理研はどうして小保方さんだけ守ろうとしたんだろうね
男の方がどう考えても丈夫でも図太くもないでしょ+39
-3
-
57. 匿名 2014/08/10(日) 18:18:23
鬱状態にある人は、正常な判断が下せなくなるからなあ。この人のいうことは正論ではあるけど、それは精神状態が健康な人に対しての論理だろうな。例えてみたら、足を酷使して疲労骨折してしまった人が座ろうとしたのをみて、みんな歩いてるのに卑怯者とか批判する感じかな。+29
-8
-
58. 匿名 2014/08/10(日) 18:18:59
そもそも責任をとって自殺したってわけではないでしょ。
+26
-5
-
59. 匿名 2014/08/10(日) 18:22:38
嘘か本当かわからない研究をしている小保方よりも、
ES細胞の権威である笹井氏を優先して守るべきだったんじゃない?
今さらとやかく言っても何の意味もないけどね。+28
-2
-
60. 匿名 2014/08/10(日) 18:25:27
笹井さんが生きてちゃんと証明をするべきってより
一つの事件でその関係者が病んで自殺という選択をしたことで
その事件の追及の手を緩めてしまう風潮の話なんじゃないの?
だから笹井さん云々というよりは、世間の目とかマスコミへの批判もあると思ったけど
笹井さんが亡くなられてもSTAP細胞の検証に関われる人はいるでしょ、第一小保方さんが生きてるわけだから
笹井さんを追い詰めてしまって自殺を選んだ、だからこの問題は少し置いておこうじゃなくて
検証すべきことのスケジュールは緩めることもないし、マスコミもちゃんと報道していった方がいいと思う+24
-0
-
61. 匿名 2014/08/10(日) 18:27:42 ID:I6Bo2t4uog
亡くなった人はたしかに論文のことで体調を崩してたと思うけど、過剰に報道しかメディアに殺されたと思う!
この場合、死んでも償えないとかそんな問題じゃない気がする…
亡くなるまで追い込んだ側にも問題あるような…+12
-12
-
62. 匿名 2014/08/10(日) 18:33:15
「STAP細胞」についての責任はこの人を責めても仕方ない。
けど、残された家族や研究室のスタッフ、研究所の人には他の面で
面倒をかけることになるし、無責任な死に方を選んだんじゃないかと思う。+10
-6
-
63. 匿名 2014/08/10(日) 18:52:09
中村さん、鬱病の勉強をして出直してください。
ここも無知な人が多過ぎて話にならない。
鬱病は、日本社会が作り出した病とも言えるのに。+15
-10
-
64. 匿名 2014/08/10(日) 19:10:22
いくらうつ病だったとしても、自ら命を絶つことほど馬鹿なことはないと思う。
そもそも、うつの兆候があったのに何もしなかった理研にも問題はある。+6
-17
-
65. 匿名 2014/08/10(日) 19:16:52
63がどれだけうつに関してよく知ってるか知らんが
笹井さんがうつで亡くなるって言うのとSTAP問題の検証は別問題ってことでしょ?
このまま笹井さんを追い込んだのは?!って議論に移行しないで、まずSTAP明らかにしたら?ってことでは?
+14
-5
-
66. 匿名 2014/08/10(日) 19:22:14
仕方ないみたいな意見多いけど、辛かったら死んでいいのか?
自殺は本当に迷惑な行為
残された人は辛くないから生きてる訳じゃない
どんな理由であれ自殺を肯定して欲しくないな
私は親に自殺されたから自殺する人は大嫌い+18
-11
-
67. 匿名 2014/08/10(日) 19:27:20
論点がずれてきてるけど、中村うさぎは笹井氏が亡くなったことで
【責任を取った】として追及しなくなるのはおかしいって言いたかったんでしょ?
自殺を卑怯だって言うのはいき過ぎだけど、何ら変なことは言ってないと思う。
+31
-3
-
68. 匿名 2014/08/10(日) 19:33:32
こんなこと言うの何だけど、死んで責任取ったんじゃなくて、自殺して全てから逃げたんだと思う。
+22
-4
-
69. 匿名 2014/08/10(日) 19:37:50
でも前の会見で小保方さんはSTAP細胞はある!200回以上成功していると言ったんだし
本当にそんな簡単に証明出来るなら笹井氏だってここまで追い詰められずに済んだと思う。
こんなにも時間とお金と人の命まで失っておいて、やっぱりあの会見は嘘だったと小保方さんが今更言ったら許せないんですが。
+26
-1
-
70. 匿名 2014/08/10(日) 19:39:56
もうSTAP細胞がうんぬんなんてどうでも良いよ。無いなら無いで実験不備でした、で謝罪すれば良いでしょ。自殺までするなんて、挫折知らずのエリートだったからかな。
生きて最初から謙虚な気持ちに立ち返って再スタートすりゃ良かったと思う。
実験室をペインティングしたり、割烹着演出とかを踏まえ、はっきり言って自分たちが世間を騒がせて自分の首を締めただけだと思う。+17
-4
-
71. 匿名 2014/08/10(日) 19:40:00
マイナス覚悟ですが
自殺をした人も自殺をした人の家族も
全ての人が可哀想でならない。+18
-8
-
72. 匿名 2014/08/10(日) 19:45:45
こうしてみると板野友美のメンタルは鉄だなあ+3
-9
-
73. 匿名 2014/08/10(日) 19:57:42
中村うさぎが言いたいのは
亡くなったから中間発表を遅らせる→これ以上研究はやらない方がいいみたいなことになりそうだから嫌ってことだよね?+21
-2
-
74. 匿名 2014/08/10(日) 19:57:45
責任の所在は誰よりも小保方にあるんじゃないの?
それを共著者だから、副センター長だからって言って
笹井さんに押し付けるのは違うし矢面に立たせたのもおかしかったと思う+17
-2
-
75. 匿名 2014/08/10(日) 20:09:30
整形bbaは出てくるな+2
-13
-
76. 匿名 2014/08/10(日) 20:09:57
笹井副センター長が鬱だったとか追い詰めたことに関しての同情論がこれだけ多いなら
STAP細胞の検証はもうしばらく難しいかもね
小保方も精神的ショックでしばらくムリ!って理由になるし
日本人らしいと言ったらそこまでだけど
中村うさぎの話は正論だと思う
+26
-5
-
77. 匿名 2014/08/10(日) 20:11:53
3
>精神状態がマトモじゃなかったんだろ。
そうですね
国民の血税6億、小保方と不正利用でしたっけ?
まともな人間の為せる技じゃないですよね。
小保方にはこっちも追及しなきゃ+22
-4
-
78. 匿名 2014/08/10(日) 20:14:20
72
板野は自分の顔を整形しただけで何の罪もない
小保方は論文コピペ、山中教授の実験を盗んだ疑いもあるし、税金を不正流出させた疑いもあるし…で、他人に迷惑かけまくりじゃん。
板野と小保方、比べるまでもないでしょ+20
-2
-
79. 匿名 2014/08/10(日) 20:17:17
存在しないと分かってるのに再現実験するのってかなり辛いだろうね
批判に晒されながら無意味なことを延々やらなきゃいけないわけでしょ?
自分だったら発狂しちゃうよ+7
-4
-
80. 匿名 2014/08/10(日) 20:22:25
自業自得でしょ!
自分がやってないことの責任を取らされての自殺ならまだしも、自分がしてきたことの責任に追い詰められたんでしょ?
よく分からない小保方を理研に迎え入れたり、ユニットリーダーにしたり、二人で税金も使い込んでたんだって?
STAP細胞の件も、この人が論文チェックしたんでしょ?書いたオボ方もクズだけど、この人もおかしいよ。
自分がしたことの責任をとらずにやめた、無責任な人にしか見えない。+25
-11
-
81. 匿名 2014/08/10(日) 20:24:42
79
辛いって言っても、本人たちが招いた結果だからね。
最初から細胞があるなんて言わなければ、こんな茶番続けなくても良かったんだし。
何度も記者会見して、その度に真実を言う機会を与えられてきたけどそれをしなかった。
その結果が今なんだよね
一回きちんとごめんなさいしとけば良かったのにね。+21
-5
-
82. 匿名 2014/08/10(日) 20:30:27
有耶無耶でもいいよ。もう無いってわかってるし。
だからもう研究費を無駄にしないで、小保方も理研を辞めればいい。それで終わり。+14
-6
-
83. 匿名 2014/08/10(日) 21:17:41
死ぬって相当な勇気が。実現する事は凄く病んでしまってると思う。死に逃げるな、なんて言える人にビックリする。+14
-7
-
84. 匿名 2014/08/10(日) 21:37:13
精神が病んでしまってると思います。
ウサギさんも病かなにかで死を直面した時に
生きていたい(整形どうでもいい)見たい的な‥
死を選択する、重さわかりますか?と言いたい。+4
-9
-
85. 匿名 2014/08/10(日) 22:17:55
例え精神が病んでしまって死んでしまったとしても
これで理研への追及が弱くなるのは確実でしょ
だって、また誰かが自殺するかもしれないし、小保方さんが自殺未遂
もしくは「私も死んじゃおうかなあ…」、この一言でまた全力で守られることになる
そして小保方の弁護士がここまで彼女を思いつめさせた報道のやり方に問題がある!って
論点すり替えてそっちがやいのやいの言ってる間に詳細は藪の中
精神的に追い詰められた人間をマスコミが追及するのは、マスコミを支える世論がまず許さないでしょ
特に鬱問題に敏感すぎるネット住民は+11
-5
-
86. 匿名 2014/08/10(日) 22:23:36
80
自業自得…?
この人は、小保方の書いたレポートをチェックしていただけ。
捏造に気がつかなかっただけ。
気が付かないのは、確かに責任があるけど、
死ぬほどの事ではないと思うよ。
+9
-9
-
87. 匿名 2014/08/10(日) 22:35:35
自業自得など、ありえない!
もう少し言葉を選んで発言してほしいです。
+10
-9
-
88. 匿名 2014/08/10(日) 22:36:33
83
死ぬって相当な勇気が?ハァ?
生きて真実を告げて、国民に頭下げる方がよっっぽど勇気いるでしょ!
ただそれが嫌だったから逃げただけなんじゃないの?+9
-11
-
89. 匿名 2014/08/10(日) 22:38:36
85
鬱も大変な事だと思う。
自分を基準に考えるな‼
あなたみたいに強くない人もいます。+7
-6
-
90. 匿名 2014/08/10(日) 22:39:40
87
自業自得じゃん
実力者がたくさんいる中で、自分と親しかった私大卒の小保方を理研に迎え入れたりユニットリーダーにしたこと自体がそもそもの原因なんだし。
きちんと実力や論文などで頭角を現している人を登用すればよかった。
それをせずに、可愛らしいってだけで小保方を選んだ笹井さんにも問題あるんじゃないの?
「STAP細胞を絶対に完成させてください」ってエールもらってたけど、二週間でできるものなのかな?
まーた逃げそうだわ+12
-5
-
91. 匿名 2014/08/10(日) 22:41:42
84
中村うさぎに失礼だよ
人の実験結果を盗用してもないし、嘘の論文を世界的研究雑誌に載せてもない、小保方と比べたら真っ当に生きてきた人なんだから。
それに、中村うさぎはやましいこともしてないし、死にたくて死に直面したんじゃないんだから、笹井さんや小保方と同列に語るアンタの方が失礼だよ!+23
-5
-
92. 匿名 2014/08/10(日) 22:42:26
86
文系かな?
論文の共同著者の責任がどれだけあるか分かってないでしょ?+9
-3
-
93. 匿名 2014/08/10(日) 22:47:47
88
ビックリする。本当に死を選ぶって事わかってないよ。
幸せ過ぎる人生生きてきたんだなと。
+6
-7
-
94. 匿名 2014/08/10(日) 22:47:52
笹井さんは共著者14人の中でも主要著者ですから。
そりゃ責任問われて当たり前ですよ。+13
-3
-
95. 匿名 2014/08/10(日) 23:06:05
そーだよね
おばちゃん+2
-6
-
96. 匿名 2014/08/10(日) 23:08:28
37
はあ?追求して精神状態追い詰められるくらいなら最初から税金使い込みなんかするんじゃないよだよ
この人は仕方なくとか理由があって使い込みしたわけじゃなくて自ら進んでやったことじゃん
いじめと比べるのも間違ってる+13
-4
-
97. 匿名 2014/08/10(日) 23:08:43
27
責任を果たしてたら自殺はしないでしょ。+7
-2
-
98. 匿名 2014/08/10(日) 23:09:04
91みんな死にたくて、死んでるんじゃないと思います。+0
-6
-
99. 匿名 2014/08/10(日) 23:13:33
56
意味不明+4
-1
-
100. 匿名 2014/08/10(日) 23:35:29
ガルちゃんって鬱に理解がある人多いよね。その経験があるからかな?
鬱病に人にありがちな、自分の苦しみをやたらと周りに理解を求めたがる事とか。
社会的権威がある人ならその苦しみは想像以上とでも思ってほしいのかな?
周りの人からしたら無責任だし迷惑極まりない。
+12
-9
-
101. 匿名 2014/08/10(日) 23:40:59
謝ってきちんと真実を話して償うことだってできたのにね。
どうしてそれができないの?+8
-3
-
102. 匿名 2014/08/10(日) 23:41:02
まったくそのとおり。
死ぬって事は疑惑をすべて認めたって事、今の地位から転落する様に耐えられなくなったんでしょ
不倫なんかするからだよ+15
-5
-
103. 匿名 2014/08/10(日) 23:41:37
鬱て誰にでも起こりうるかも‥
100にもね。
+3
-7
-
104. 匿名 2014/08/10(日) 23:43:15
本当にあったなら+0
-4
-
105. 匿名 2014/08/10(日) 23:44:23
103
周りに責任を押し付けられて鬱になるのと、自分のしてきたことが明るみに出るのを防ぐために自殺するのとではまた違うでしょ。
笹井さんは後者でしょ+10
-5
-
106. 匿名 2014/08/11(月) 00:16:27
笹井さんがうつ状態になっておいつめられて辛かったのは気の毒だけど、でも仕事ってそんなもんじゃないのかな。
研究者として名誉やお金など大きなものが変わる発表に関わったんだから、メリットもあるかわり、リスクも引き受けなきゃ。
笹井さんのご冥福は祈るけど、死人が出たからといってウヤムヤにすべきではない。+11
-2
-
107. 匿名 2014/08/11(月) 00:42:47
責任とって〇にます、って遺書でも読んだの?うさぎさん。それ憶測でしょ?
日本人の愚行を諌める発言だとしても、名指しでコレは無いわ
一番聞かせたい本人にはもう聞こえないけれど、ご遺族にきかせるのは酷すぎる+5
-9
-
108. 匿名 2014/08/11(月) 04:08:46
こいつうざい。お前はどれだけの功績があるんだい、整形ババァが。+5
-4
-
109. 匿名 2014/08/11(月) 06:48:04
辞めたくても辞めさせてもらえなかったから職場を最期の場所にした。その上司の竹市センター長が辞めるなと言ったんでしょうね。残酷。+2
-1
-
110. BBA 2014/08/11(月) 07:58:41
閉経害悪無能ババァ
オエーー!!!!
__
/⌒\/●) \
 ̄\ \ ●)ヽ
\ \ |
。/⌒\ L_ノ|
。∴∵。/ / |
。o∴U/ /~LГL/|
o。∵/ / |
(∴Uイ ノ
||U \__/
|| _|_ _|/
U /| ヽ ̄+2
-2
-
111. 匿名 2014/08/11(月) 10:08:37
そのとぉーり+0
-0
-
112. 匿名 2014/08/11(月) 11:17:15
自殺する人なんていつも身勝手なんだよ。
まわりに迷惑かけるとか、残された人のことなんて考えてない。
逆に言えばそのぐらい追い詰められていたということ。
同じ立場で同じ状況でも他の人なら別の方法で乗り越えたかもしれない。
でもこの人は死しか選択方法がなかったんだよ。+2
-0
-
113. 匿名 2014/08/11(月) 13:08:02
うるせー整形ババア+2
-3
-
114. 匿名 2014/08/11(月) 14:40:50
うさぎさんは人にどう思われようとじぶんの考えをはっきり言うよね。
好きだな。+1
-4
-
115. 匿名 2014/08/11(月) 15:01:25
この件で亡くなってるのだから、小保方さんは早く再現するべき。200回くらいしてるって言ってたんだから、それが本当なら今になっていきなり出来なくなるわけがない。+3
-0
-
116. 水玉 2014/08/11(月) 15:58:41
66番さん
私も、同じく親が自殺しているので、お気持ち分かります。何があったのか理解し許したい気持ちと、許せない身勝手だと憎む気持ちの葛藤の繰り返しで、残された家族は、一生苦しみます…
20年経ちますが、まだ消化できず、時々苦しくなり
ます。
逃げずに、真相を究明してください!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
エッセイストの中村うさぎが「不謹慎だ」との批判覚悟で、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長の自殺に関してコメントした。STAP細胞の検証実験の中間報告が目前に迫っていた今月5日、理化学研究所CDBの笹井芳樹副センター長が自ら命を絶った。「検証実験には影響しない」と理研は見解を示しているが、“うやむやになって中止になってしまうのでは?”という報道も出てきている。