ガールズちゃんねる

ギャンブルって儲かる?

109コメント2018/10/20(土) 00:26

  • 1. 匿名 2018/09/28(金) 13:20:48 

    競馬を始めようかと思っているんですけど
    手を出しちゃダメですかね?
    なにか儲かるギャンブルってありますか

    +6

    -49

  • 2. 匿名 2018/09/28(金) 13:21:20 

    必ずおおもとが儲かるようになってます

    +139

    -2

  • 3. 匿名 2018/09/28(金) 13:21:35 

    ありませんね…

    +45

    -0

  • 4. 匿名 2018/09/28(金) 13:21:39 

    ギャンブルって儲かる?

    +33

    -6

  • 5. 匿名 2018/09/28(金) 13:21:41 

    ないよ

    +33

    -0

  • 6. 匿名 2018/09/28(金) 13:21:42 

    ありません

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2018/09/28(金) 13:21:51 

    ありません

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2018/09/28(金) 13:21:53 

    「儲かろう」って思って挑んだらダメだと思うよ。

    +92

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/28(金) 13:21:54 

    ギャンブル屋が儲かってるのだから賭ける人は損してるでしょ。

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:04 

    あったらみんなやってる

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:08 

    時と場合による。
    以上!

    +6

    -8

  • 12. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:09 

    ギャンブルって儲かる?

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:17 

    ギャンブルは賭け事だからね
    一度味を占めるといい事ないよ、
    やる事が悪いわけじゃない、程ほどに

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:19 

    儲かるならみんながそれをしてる

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:36 

    >なにか儲かるギャンブルってありますか

    失礼だけどすごくバカっぽい。

    +92

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:38 

    ギャンブルで儲けるのもまた才能

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:39 

    儲からないと思う。儲かるならみ~んなやってるよ。

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:50 

    んなわけない

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2018/09/28(金) 13:23:09 

    ギャンブルって儲かる?

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2018/09/28(金) 13:23:09 

    儲かりはしない
    でも競馬は見るだけでも楽しいと思う
    馬が好きなら
    勝ち続けることはないので遊びとして楽しんでね

    +28

    -5

  • 21. 匿名 2018/09/28(金) 13:23:21 

    なぜこのトピが採用された

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2018/09/28(金) 13:23:27 

    ギャンブルで借金地獄になった人知ってるよ。

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/28(金) 13:23:28 

    競馬なら好きな馬や騎手とか系統とか、賭ける意外にも奥が深いところに趣味的なものを見出して楽しめればいいと思うけど。

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/28(金) 13:23:42 

    >>1
    一年ぐらいやってみたらいいんじゃない?
    儲かるか儲からないかわかるよ

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/28(金) 13:23:51 

    宝くじだけにしておこう

    +2

    -10

  • 26. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:01 

    結局は運営が儲かるようになってます。
    時間と お金の無駄です。

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:04 

    貯金もしつつ、ちょっとしたお遊びくらいの気持ちでやるならいいけど本気で一攫千金狙いにいっても損するだけだよ。

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:10 

    普通の主婦がパチスロにはまって闇金から借りたりするんだよね。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:12 

    >>19
    いつ見ても好きwww

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:15 

    儲かると思ってやらない方がいいと思う。
    周りの競馬やってる人は、
    大きく勝ったとき周りに奢ったりしてるけど、
    負けたときの分は考えてないみたい。
    トータル勝ったら上出来だけど、
    そういうものだと思った方がいいかもしれない。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:15 

    ギャンブルするお金があったら投資してみたい

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:22 

    儲かってたら今頃私は金持ちになってないとおかしい

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:47 

    予知能力でもない限り儲かる訳ない。
    競馬で儲かる人なんてほんの一握り。それも競馬予想を本職のようにしてる人だけだと思う。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:59 

    マイナスにしかならないから手を出しません。

    昔聞いたはなしですが、パチンコはパチンコのプロしか儲からないと聞いたことがあるので、素人がやっても儲からないとおもう。

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2018/09/28(金) 13:25:08 

    たまに勝ったとしてもどハマリしてしまいマイナスになるよ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/28(金) 13:25:17 

    競馬好き。賭けないけど。
    麻雀も好き。賭けないけど。

    その一時の楽しみ代、としてお金を払うのはいいけど
    それで儲かろうっていうのはアホだと思う。

    競馬とかの公営ギャンブルならまだいいけど
    個人同士の賭け麻雀とか、闇が深いから気を付けてね。
    わざと最初勝たせておいて、最後にがっつり借金漬けにする、とかあるから。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2018/09/28(金) 13:26:05 

    儲かるのは胴元だけ。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2018/09/28(金) 13:26:17 

    ギャンブルは運営側に回らないと儲からない

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/28(金) 13:26:39 

    儲かるよー
    胴元になればがっぽがっぽだよ

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2018/09/28(金) 13:27:47 

    ビギナーズラックっていうのは絶対あるからプラスでやめたいならそこでお終いにして二度と手を出さなければ所謂「勝ち逃げ」にはなるよ
    大体の人が味しめて結局そのあと何回か通って「やっぱ儲からないからやーめた!」ってなるか、そのまま負けた分を取り戻さなきゃってずるずる続けちゃうんだけどね

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2018/09/28(金) 13:27:52 

    宝くじを毎月1,2回20年くらい買い続けてるのに未だに最高当選金額は3000円なんだけど。
    その分貯金しといたらどんだけ貯まったか…

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/28(金) 13:28:41 

    競馬は予め決めた金額の範囲内でやるのはいいんじゃない?
    ギャンブルって儲かる?

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/28(金) 13:28:45 

    入った時点で元が取れないシステムになっているって聞いたことある。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2018/09/28(金) 13:30:11 

    ギャンブルで損をしないためには、ギャンブル用に使うお金の額を決めてそれ以上使わないこと。負けが少ないうちに潔くやめられること。もっとお金をつぎ込んで取り戻そうとするとさらに状況が悪くなる。以上昔パチンコにはまってプラマイ、プラスになった者より。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/28(金) 13:30:26 

    大学でパチスロで家賃生活費まかなって仕送り一切貰ってない子がいるw

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/28(金) 13:30:35 

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/28(金) 13:30:47 

    余ったお金でやる程度にとどめておくのが良いと思います。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/28(金) 13:30:59 

    金がなくなるだけ

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2018/09/28(金) 13:31:18 

    >>36
    闇が深いからじゃなくて犯罪ですねそれ

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/28(金) 13:32:05 

    競馬は馬でやるから運ゲー要素強すぎる。どんなに優秀な馬で下調べたくさんしてもレースで失敗したら終わり。

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2018/09/28(金) 13:32:32 

    ギャンブルは勝った時のドーパミンブッシャー(^-^)/を感じるものであって利益を得るものではない

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/28(金) 13:32:48 

    競馬に大事なのは知識
    適当に買ってたら勝てないよ。詳しい人がまわりにいないならやらない方がいい

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2018/09/28(金) 13:33:38 

    >>19
    しがみついてる騎手もジワるw

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/28(金) 13:33:52 

    パチスロでも今時儲かってる人なんて上位0.0001%くらいだと思う

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/28(金) 13:34:04 

    サッカーの toto BIGとか、当選額すごいよね。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/28(金) 13:34:12 

    大穴狙わずに儲かると考えるのではなくて稼ぐと考える
    競馬は騎手とか関係ない
    はっきり言って馬次第
    1年くらい競馬場で見てたら、どの馬が勝つか予想できるよ
    地方競馬で生活費くらいは稼げてる
    月10万前後

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2018/09/28(金) 13:34:36 

    競馬も軍資金がたんまりある人なら儲かる
    堅くおさまる鉄板みたいなレースがあるからね。私は競馬やって25年目だけどだいたい80%の回収率。PATでは自分の収支がグラフで出るんで把握できてるけどWINSとかで買う人はちゃんと収支わかってるのかな?
    私は競馬で儲けようとは思ってない。好きな馬とか強い馬がどんなレースをするか見たいだけ。武豊も「競馬はたぶん4コーナーからの馬券買う事ができてもなかなか当たらないんじゃないかな?」って言ってた。ゴール前であっという間に何頭も差してきたりするからね。私の買った馬は写真判定でよく3着になるw

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/28(金) 13:35:35 

    パチのビギナーズラックで
    3千円程度で3万円と1万2千円と5万5千円勝った事あるけど‥

    パチ屋の音に耐えきれなくて
    3~4回行って止めた。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/28(金) 13:35:50 

    競輪やボートとかってどうなんだろう(´ω`)

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/28(金) 13:36:25 

    馬鹿がハマるだけ(笑)

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2018/09/28(金) 13:36:26 

    >>1の文章が迷惑メールのコピペかと思っちゃった

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/28(金) 13:37:12 

    競馬とかパチンコはギャンブル好きでどうしようもない感じがする。中には、馬が好きとか騎手のファンの人もいるだろうけど。
    株もギャンブルと言う人いるけど知的な印象があるから賭け事とは思わない。自分は知的でないからできないけど。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2018/09/28(金) 13:37:15 

    >>1
    トピ主、絶対頭悪いよね?
    儲かるギャンブルなんてありません。

    損していいやと嗜む程度に遊ぶなら好きにしたらいい。お金は増えませんよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/28(金) 13:37:16 

    宝くじ…ユーチューバーがあれだけ買ってあたらないんだから当たらないのかなってなる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/28(金) 13:37:45 

    パチは引き出せない銀行だと思った方が良い。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/28(金) 13:38:54 

    趣味程度にやればいいよ

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/28(金) 13:39:06 

    ギャンブルが儲かるわけないでしょ。
    そんなお金があるなら貯金か投資をした方が良いと思いますが。
    泥沼にはまって借金生活にならないようにね。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2018/09/28(金) 13:40:36 

    ギャンブルを本気でやって、調べに調べてデータ取って利益を出している人がいるのは知ってる。

    でも、こんな所で儲かるギャンブルありますか?なんて聞くようなトピ主がそれを出来るとは思えないよね。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/28(金) 13:41:12 

    やってる連中は依存症

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2018/09/28(金) 13:43:14 

    私はオートレースとボートレース。
    主にレース観戦が中心だけど、
    出走表を見ながら予想するのも楽しい。
    好きな選手が3連対(3着以内)に入ればそれでいい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/28(金) 13:43:38 

    ギャンブルと思ってやればいいんじゃない
    生計たてようと考えたら反対するけど

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/28(金) 13:44:01 

    もしあったとして、人に教えるわけない。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/28(金) 13:47:06 

    競馬で儲けたのに税金払わず裁判してるような人もいるっちゃいる

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2018/09/28(金) 13:47:46 

    地方競馬ならヤクザと仲良くなればいけるんじゃ?
    完全に八百長してるし

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2018/09/28(金) 13:48:18 

    勝てると思ってる方がおかしい
    AI制御がどんどん進むから運で勝つなんてまず無理だよ
    計算され中毒化させる為にたまに勝たせるのを勝ったなんて言って散財するんだから阿呆らしい

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/28(金) 14:01:37 

    ギャンブルなんて胴元が一番儲けているというのが、古今東西変わらぬ事実でしょ。あくまでも余裕がある人がマイナス覚悟でやる道楽で、それがわからないならやることじゃないと思う。
    まぁ、でも他人がやるならどうぞ御勝手にだけど。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/28(金) 14:03:52 

    >>1
    主は一回、金融工学というものを勉強しなされ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/28(金) 14:03:58 

    俺の出番だな!
    ギャンブルって儲かる?

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2018/09/28(金) 14:11:09 

    投資すればいい。
    ギャンブルである必要がどこにある?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/28(金) 14:13:58 

    >>56
    良い馬にリーディング上位の騎手が乗るのが一般的なので、騎手は大いに関係してると思いますよ。
    そして、良血馬は自然に一流厩舎に所属するのが流れなので、厩舎+騎手とても大事ですよ。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/28(金) 14:19:27 

    >>45
    うちの大学にもいるw
    3ヶ月くらいは負けながら研究したって言ってた。努力なしでは絶対に損する。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/28(金) 14:21:09 

    儲かるとかじゃなくて勝ち負けだから
    キッズなのか男なのか知らないけどそもそもの知識もないんだからやめなさい

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2018/09/28(金) 14:46:30 

    昔、元彼とパチンコ・スロットに行ってて毎回彼氏がお金出して遊んでた(遊ぶというより、良さげな台を私にやらせて二馬力な感じ)
    ある日ムシャクシャして、初めて一人でパチスロ打ちに行ったらあっという間に短時間で7万勝ちした。良設定でまだ打てばもっと勝てそうだったけど、ふと我に返って怖くなって帰った。それ以来パチもパチスロも行ってないし、パチスロ狂いの彼氏とも別れた。
    ほんと、やめられれてよかったと思ってます。
    よほど裕福で、遊びとしてギャンブル出来る人以外はやめた方がいいです。ましてや、稼ぐつもりなんて絶対ダメ!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/28(金) 14:51:11 

    儲かるだろうけど、損する人はその何万倍もいる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/28(金) 14:56:10 

    信者と書いて儲けると読むのよ
    信者はいつでも食い物にされる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/28(金) 14:56:31 

    徒然草だったかな?

    ギャンブルで強い人にどうしたら勝てるかと聞いたら「勝とうと思って打つな!負けじと思いながら打つべし!」って答えが返ってきた。

    と書いてあったけど時代劇の博打シーンを見ると金づるになりそうな人を選んで必ず自分が勝つように細工してる人物が出てくるよね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/28(金) 15:02:38 

    競馬やるけど、小さく賭けて小さく当てるくらい。最初から賭ける金額を決めておくといいよ。あとは、元をとろうとしてのめり込まないのと。
    うちの父親はパチンコで300万の借金作ったよ。気を付けて。
    ギャンブルって儲かる?

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2018/09/28(金) 15:04:53 

    ギャンブルって、お金持ちの遊びだよ。お金持ちが貯蓄以外の余裕のあるお金で遊ぶの。だからお金がなくなっても困らない程度のお金持ち以外はギャンブルに手を出したらいけないと思う。
    ギャンブルで一攫千金とか馬鹿な極み。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/28(金) 15:11:32 

    うちの旦那は、お金持ちの競馬大好きな友達にのせられて競馬はじめて、50万は勝ったことがあるよ。でも調子にのってその後40万負けてた。
    うちの旦那も金持ちの友達も、高学歴で計算とか統計大好き。でも旦那はすぐにやめさせた。金持ちの友達は何年もやってて結構勝ってて羽振りがいい。
    けど彼も、お金に困ってないからこそ楽しくギャンブルできるんだと思う。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/28(金) 15:14:49 

    ギャンブルの集客の90%くらいは主みたいな浅い考えの人だと思う。そしてドツボにはまっていく…やめときなされ!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/28(金) 15:18:26 

    馬鹿でも運が良ければ数万は儲かるよ。けどその儲けが持続できるか、負けて数十万損しないかはその人次第だよ。
    大抵の人はおおよそプラマイゼロだからね。怖いのは借金背負ったときだよ…ウシジマくん読んでからやれば?

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2018/09/28(金) 16:19:43 

    儲かるならみんな働かないでしょ。ギャンブルやらないしやる人も嫌い

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2018/09/28(金) 16:23:04 

    勝つのはほんの一握りでほとんどの客が負けるからこそ、ギャンブル会場の施設もそこで働く人の給料も払えるんだよ。
    勝てばたしかにラッキーだけど、負けるのが当たり前なんだってこと。
    近所の知り合いの年寄り二人がパチンコやってるけど、酷いときは月に100万負けたってさ。
    毎月負けてるみたいだけど、パチンコに狂ってるからやめられないみたいだね。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/28(金) 16:38:46 

    前に初めて競馬やってみたらまさかの3連単?で38000円くらいかったことあるけど、それ以来やっないや!運が良かっただけだし!
    でも、200円が大金になってびっくりしたよ!

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/28(金) 16:52:56 

    こういう人に関わりたくないなら辞めておけ
    ギャンブルって儲かる?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/28(金) 17:19:19 

    養分なので儲かりません
    儲かるのは胴元です

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/28(金) 18:15:56 

    主本気?
    つか、こんなトピが採用されるんだ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/28(金) 18:22:44 

    統計解析とその応用が重要でしょう
    過去と同じ結果は出ないので
    捻りが大切ですよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/28(金) 18:40:55 

    競馬はただでさえ還元率が低いうえに、儲かっても税金とられるから止めておいた方がいい。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/28(金) 20:31:11 

    ほぼマイナスに終わる人が多いけど、私みたいに運が強いタイプは儲かります。ギャンブルで今まで儲けたお金3200万。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2018/09/28(金) 22:06:11 

    勝つと欲が出て、ドンドン使いこむ。結果負けが多くなる。
    負けると、悔しい!勝つまでやってやる!とムキになる人は勝った人より悲惨。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/28(金) 23:14:12 

    儲かりませんよ。
    逆に相手があなたの負け込んだお金を吸い上げて儲けているから経営が繁栄しているんですから。成り立っているんですから。
    潰れたの見た事ないでしょ?
    それが答えですよ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/29(土) 00:27:12 

    競馬やってる人って競馬新聞読んだり予想屋使ってる?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/29(土) 02:07:55 

    パチンコ屋の事務してました
    はっきりいいます
    ギャンブルで家を建てた人はいません
    私はパチンコ屋の会社から給料はもらいましたが
    いまだ一度もパチンコをしたことがありません
    だって全て無駄な行動ですもの
    モニターの向こうに気の毒な人達を見て
    ありがたいなとしか思わなかった

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/29(土) 08:17:12 

    楽しんで儲けよう?

    理解不能

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/29(土) 20:46:13 

    主さんやけくそかな?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/30(日) 19:24:44 

    ゲーム課金するよりは儲かるじゃん

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/10(水) 16:07:49 

    麻雀は儲かる。
    箱下精算ありならもっと儲かる。
    ただし打てないと話にならんが…

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/20(土) 00:26:08 

    勝ったらすぐ辞める。これで儲かるよ。また行きたくなるけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード