ガールズちゃんねる

日本は人見知り国家?自分を「人見知りだ」と言ったことある30代女性、実に70%

43コメント2014/08/11(月) 15:00

  • 1. 匿名 2014/08/10(日) 14:43:07 

    日本は人見知り国家?自分を「人見知りだ」と言ったことある30代女性、実に70% – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    日本は人見知り国家?自分を「人見知りだ」と言ったことある30代女性、実に70% – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    学校の入学式や、新学期のクラス替えなどの場面で、人見知りをしてしまいちょっとオロオロ…なんていう経験を皆さんも人生の中で何度かしたことがあると思います。筆者の友人にも「人見知りなんだよね…」と人見知り宣言をする人が結構いたりします。ではこの「人見知り宣言」をする人は、実際どのくらいいるのでしょうか? ということで今回、しらべぇ編集部では20代から60代の男女1500人に「自分のことを『人見知りだ』と言ったことがありますか?」と質問してみました。


    【自分のことを「人見知りだ」と言ったことがありますか?】

    ・言ったことがある:56.5%
    ・言ったことがない:43.5%

    ◇年代別に見てみると、

    20代:63.7%
    30代:67.7%
    40代:61.7%
    50代:49.0%
    60代:40.3%

    ◇今回のアンケートで目立っていたのは、

    女性20代:68.7%
    女性30代:70.0%

    という数字です! なんと、20代、30代の女性においては7割近くの人が、自分のことを人見知りだと言っているのです。

    +10

    -3

  • 2. 匿名 2014/08/10(日) 14:44:52 

    私もです

    +58

    -4

  • 3. 匿名 2014/08/10(日) 14:44:59 

    社交的な人本当にうらやましい。゚(゚´Д`゚)゚。

    +46

    -3

  • 4. 匿名 2014/08/10(日) 14:45:20 

    社交的になりたい。

    +28

    -3

  • 5. 匿名 2014/08/10(日) 14:45:44 

    私もかな。

    できれば治したい

    +17

    -2

  • 6. 匿名 2014/08/10(日) 14:45:45 

    初対面の人と喋るの苦手

    +36

    -3

  • 7. 匿名 2014/08/10(日) 14:46:00 

    みんな悩んでるんだね

    +14

    -5

  • 8. 匿名 2014/08/10(日) 14:46:12 

    日本人はシャイだから

    +18

    -10

  • 9. 匿名 2014/08/10(日) 14:46:37 

    人見知りというか必要以外関わりたくないな

    +57

    -4

  • 10. 匿名 2014/08/10(日) 14:46:38 

    文化的に控えめな人は多そう
    ラテン系とは違うw

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2014/08/10(日) 14:46:51 

    初めて会った人とウェーイ!みたいなノリ出来ない。人見知りな上に馴れ馴れしくしてくる人苦手。

    +50

    -2

  • 12. 匿名 2014/08/10(日) 14:47:01 

    コミュ力が足りないと思ってる人は多そう
    もしかして私のコミュ力低すぎ?! コミュ障にありがちなこと・5つ
    もしかして私のコミュ力低すぎ?! コミュ障にありがちなこと・5つgirlschannel.net

    もしかして私のコミュ力低すぎ?! コミュ障にありがちなこと・5つ 1.慣れない相手にはカオナシ状態 2.会話シミュレーションは必須 3.常に自分が見られている気がする 4.自分の世界に閉じこもる 5.一生懸命しゃべるけど自分でも何を言ってるかわからな...


    +9

    -4

  • 13. 匿名 2014/08/10(日) 14:47:14 

    人見知りのくせにすぐ股は開くんだね

    +7

    -21

  • 14. 匿名 2014/08/10(日) 14:47:52 

    初対面の人とでもすぐに話せる人は本当に得だなあって思う
    なんて思われるかなって心配ばっかりしちゃって自分から話しかけにいけない

    +25

    -4

  • 15. 匿名 2014/08/10(日) 14:47:56 

    猫の画像やめて下さい。

    +8

    -15

  • 16. 匿名 2014/08/10(日) 14:48:59 

    日本人は本音と建前、表裏が
    他の国と比べて激しいから
    人見知りな位が丁度いいように感じる。

    +25

    -5

  • 17. 匿名 2014/08/10(日) 14:49:42 

    いや、だって本当に人見知りだし。

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2014/08/10(日) 14:50:48 

    こんな人多そう(^_^;)

    現実→人見知り
    ガルちゃん内→攻撃的な雄弁家

    +32

    -4

  • 19. 匿名 2014/08/10(日) 14:52:36 

    文化依存症候群なのね。。私達って。

    対人恐怖症(たいじんきょうふしょう、英語: Taijin kyofusho, also taijin kyofusho symptoms ; TKS)は、あがり症とも呼ばれる、神経症の一種である。他人の前での失敗経験などをきっかけに、人前で症状が出ることを極度に恐れ、他者の目の前で極度の緊張にさいなまれる。思春期にはよく見られ、軽いものは自然に治ってしまうものであるが、一方で社会的生活に支障をきたすほど対人不安が高まってしまう場合、神経症として治療が必要である。慢性化すると社交不安障碍、パニック障碍、ひきこもりなどの引き金となりかねない。
    「恥の文化」を持つ日本において群を抜いて多く、日本で顕著な文化依存症候群とされ、海外においてもそのまま「Taijin kyofusho」と呼称されている。

    +5

    -4

  • 20. 匿名 2014/08/10(日) 14:52:39 

    アジア以外の国ではナンパできない男はまず彼女ができないからね。
    日本だと初対面でデート誘ったらチャラいと思われる。
    どちらが良いかは個々の好みだと思うけどね

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2014/08/10(日) 14:54:05 

    +7

    -9

  • 22. 匿名 2014/08/10(日) 14:55:01 

    でも、そんな自分は嫌いじゃないし、日本人らしくていいなと思う。

    +10

    -4

  • 23. 匿名 2014/08/10(日) 14:55:31 

    中南米某国出身のMi amigoは「20分喋ったら、僕らはトモダチね!」って本気で言ってたからなw

    もう色々違いすぎる

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2014/08/10(日) 14:59:08 

    奥ゆかしい

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2014/08/10(日) 15:00:19 

    えー?ふつーにウェ~イってなればよくない???

    +3

    -15

  • 26. 匿名 2014/08/10(日) 15:01:17 

    人見知りするような人のほうが信用できる。

    悩むことはない。

    +24

    -5

  • 27. 匿名 2014/08/10(日) 15:06:13 

    疑いから入らないと信用できないよね。
    少し関わってみないと友達になりたくない。
    3時間で友達って理解できない。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2014/08/10(日) 15:08:27 

    何の集まりで大勢の人がいると誰と話していいのかわからない。
    自分から話しかけられなくて、まさに壁の花状態。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2014/08/10(日) 15:09:21 

    ウェーイの人でも初対面からウェーイってこないだろ。

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2014/08/10(日) 15:18:15 

    すっごい様子伺う。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2014/08/10(日) 15:30:55 

    本当の人見知りは他人に『自分は人見知りです』なんて言わない

    +7

    -7

  • 32. 匿名 2014/08/10(日) 16:21:53 

    この画像を見て
    「わたし注目されてる!嬉しい!」と思える人は社交的。
    動悸・息切れ・目眩がしたら人見知り。
    日本は人見知り国家?自分を「人見知りだ」と言ったことある30代女性、実に70%

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2014/08/10(日) 16:27:51 

    初めての人にウェーイ!は簡単
    問題は2度目
    2回目に会うのが面倒
    これも人見知りですかね?
    結構こういうタイプ多いと思う

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2014/08/10(日) 17:12:48 

    人見知りは人を見て知ろうとするから人見知りだと思う
    悪いことでも恥ずかしい事でもない

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2014/08/10(日) 17:23:01 

    よく人を見極めてるんだよね。

    仲良くなるとすごくいい人なことのほうが多いよ。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2014/08/10(日) 19:07:59 

    自分を人見知りです!とアピールする人って
    話しかけてね、相手から来てもらわないと困ると言ってるのと一緒。

    人間関係で悩まない人なんかいないし、人見知りと言わなくても人見知りな人はたくさんいる。
    自分のよくないところを口に出す人って
    それを直す気がないんだよ。
    人見知りだからー
    性格悪いからー 
    口悪いからー 
    直った人いる?

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2014/08/10(日) 20:10:04 

    私は初対面の人と話す方が平気。
    お店の人とか、あと席が隣り合わせになった人とか、
    習い事で初めて会った人とか、自分から話しかけるタイプ。
    でも、人間関係を継続するのや深めるのが苦手で、
    すぐに仲良くなれても、メールアドレスとか交換するのは1年後だったり、
    結局知らないまま終わったりで、友達といえる人は3〜5人くらい。
    人には社交的なタイプと思われているけれど、先に感じ良く思わせておいて、
    こっちが距離感を決めてガードに入るタイプだから、本質は社交的じゃない。
    人見知り、と言う人の中には単に自分から話しかけないだけで、人付き合いのいい人も多そう。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2014/08/10(日) 20:44:37 

    普通のあいさつでも超緊張する…。毎度毎度告白してる感じ。それくらい緊張してる

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2014/08/10(日) 20:50:21 

    人見知りなんですよー!!
    って明るく元気に初対面の人にいえる人は人見知りじゃないと思いますよ。人見知りキャラになって楽しんでる感じがする。ほんとに悩んでる人はかなりのコンプレックスだから言えないよ

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2014/08/10(日) 21:35:43 

    人見知りだからって自分で言う人は大体がそんなに人見知りじゃないと思う


    +2

    -0

  • 41. 匿名 2014/08/10(日) 21:43:57 

    人見知りだからって自分で言う人は大体がそんなに人見知りじゃないと思う


    +0

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/11(月) 00:31:39 

    37
    自分もそれだな~
    初対面の人だとなんというか接客って感じでそこまで話すの苦じゃないんだけど
    遊びに出かけたりお互い遠距離で連絡取り続けて帰省したときに会うとか深い付き合いは全く得意じゃない

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2014/08/11(月) 15:00:15 

    人見知りの人はネットでは言いたい放題

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。