- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/09/26(水) 10:46:53
浅倉南=あだち充の理想の女+16
-0
-
502. 匿名 2018/09/26(水) 10:51:09
毛利蘭
最初は嫌いじゃなかったんだけどね・・・。
コナンの同人作家さん達に、蘭の扱いが悪い!酷い!最低な人間!私が考えたこんな話にしなさいよ!とストーカー並にいちいち文句言って大騒ぎしてる蘭ファン達を見てから、嫌いになった。+11
-3
-
503. 匿名 2018/09/26(水) 10:53:22
灰原哀
シャンプー
ヒナタ
うざいサブヒロイン信者のせいで大嫌いになったわ
いくらメインヒロイン叩いてもお前らの好きなキャラはメインヒロインにはなれないから+27
-18
-
504. 匿名 2018/09/26(水) 10:57:09
ここで書かれてるような嫌われてるヒロインって男ウケはどうなんだろうか?+7
-0
-
505. 匿名 2018/09/26(水) 10:59:37
赤毛のアンのハイテンションは無理
+11
-5
-
506. 匿名 2018/09/26(水) 11:02:49
ゲームだけどFF7のティファ
幼馴染み詐欺
ゴリ押し
パンチラ
無理!+19
-12
-
507. 匿名 2018/09/26(水) 11:03:26
>>307
哀ちゃん普通にメンヘラだと思ってたよ
ネガティブ発言ばかりでウザいと思ってたけど、途中からサッカー選手好きなミーハーキャラになってから好きになった+29
-4
-
508. 匿名 2018/09/26(水) 11:03:43
セーラームーンの月野うさぎはじめ、ドジで平凡だけど明るく前向きなことだけが取り柄みたいな主人公。前向きってか無鉄砲で空回り気味のトラブルメーカーで苦手。
少女向けの戦う女の子アニメの主人公ってなぜかこの性格の子が多いし、決まってサブのクール系のキャラの方が人気出て主人公は5~6人いる戦士の中で人気最下位争いするくらい不人気になる不思議。+65
-1
-
509. 匿名 2018/09/26(水) 11:06:08
>>119
戦争を終わらせたいって願いながら
こっそり兵器とか用意してるいね
アバズレフレイもきらいだわ+9
-0
-
510. 匿名 2018/09/26(水) 11:07:49
そもそもナルトの作者は何でサクラをあんな扱いにしたんだろう?
初っ端からナルトの親いない発言、暴力、サスケ君サスケ君、嘘告、サクラだけ一族ではなく普通の家庭、貧乳…
逆にヒナタは主人公に恋してる、日向一族で白眼がある、モジモジしてるけど大人しくて優しい、あと巨乳で料理上手…(ちなみにアニメや映画ではもっと持ち上げられてる)
これは誰が見たってヒナタがいいとこ取りしすぎ…
ちなみに作者はサクラのことは可愛いと思って描いてたらしいし、ヒナタは何もしてないのになぜか人気が出たと発言。何かズレてるような…
何でヒロインであるサクラをアンチが増えるようなこんなキャラ設定にしたのか謎で仕方ない+41
-4
-
511. 匿名 2018/09/26(水) 11:08:19
>>508
少女漫画の主人公がうさぎちゃんみたいな子だったらウザッて思うけど、少年漫画のヒロインだとウザく感じない
主人公が行動しやすくなりそう+8
-1
-
512. 匿名 2018/09/26(水) 11:11:55
蘭ねーちゃんヲタは、蘭叩きが灰原ヲタによるものだと思い込んで、すぐにこういうトピで灰原叩きを始めるけど、蘭ねーちゃん嫌いな人がみんな灰原ヲタではないんだよ?
もしそうなら、灰原は大人気ってことになってしまうけど、良いのかな?
それは認めたくないくせにw
あと、灰原はヒロインじゃないから、ここでの叩きはお門違いですよー。
灰原=ヒロイン扱いも嫌なくせにw
本当、蘭ねーちゃんヲタ嫌いだわ。+8
-6
-
513. 匿名 2018/09/26(水) 11:13:44
イニシャルDの作者が描く女が全て気持ち悪い!
+14
-1
-
514. 匿名 2018/09/26(水) 11:15:07
>>510
そういえばカカシのことも何で人気出たのかわからないって言ってたからね…笑+27
-0
-
515. 匿名 2018/09/26(水) 11:15:09
出たかな?マクロスFのランカ・リー
・歌手になりたいあまりに、孤児になった自分を引き取って大事に育ててくれた義兄に暴言、暴力(包丁投げたりしてたような)
・憧れの歌姫が恋のライバルとわかるや否や敵意むき出し。病気で瀕死の歌姫にビンタかましたり、身を呈して守ってくれた歌姫の生死も分からないのにヒーローに告る
・ほとんど努力せず、超時空シンデレラ()になる。
歌下手なのに天才、天使扱い、人類を敵から守る特殊な歌声の持ち主なのに途中で遁走→病気の歌姫が代役に
・戦いの中でたくさんの人が亡くなったり負傷しているのに、この子だけは守られ庇われ常に無傷、なおかつそんな中で周りの心配などせず、ずっと恋愛脳「(ヒーローに手を引かれ逃げてる最中に)アルト君の手が熱い////」
・ヒーローの親友の命を奪った生き物の幼体を連れながら、一緒に来て!(遁走して)
・監督の「ぼくの考えた最強のヒロイン」で、公式にもゴリ押しされまくり胸やけ
・単体だとグッズ類が山のように売れ残るので、人気のあるもう1人のヒロインと抱き合わせ商法、人気のあるヒロインを貶める発言を堂々と公式媒体で行う
皆さん挙げてる中でもなかなか最悪のキャラだと思うんですが…なんか制作側に偏愛されたキャラってダメになる見事な例みたいな。
+43
-6
-
516. 匿名 2018/09/26(水) 11:16:43
蘭が嫌われてるのは性格や行動だけじゃなくて嫉妬が大きそう。
父親は甲斐性なしだけど母親は敏腕弁護士で個人事務所持ちのセレブ、小さい頃からよく知る大恋愛のお相手の男子は超ハイスペ。新一って確かスポーツ万能成績超優秀イケメン設定の上、母親美人女優、父親世界的ベストセラー作家で億万長者でしょ。蘭自身も確か美少女設定。
漫画とはいえ過剰スペックの恵まれ過ぎ設定ですわ。
哀ちゃんは負けヒロイン確定で、自身のスペックは高いけどバックグラウンドはかなり不幸で蘭とは対照的。まぁ応援したくなっちゃうよね。+3
-18
-
517. 匿名 2018/09/26(水) 11:17:24
エルフェンリートのニューちゃん+1
-4
-
518. 匿名 2018/09/26(水) 11:17:54
劇場版FATEに出てた桜。
雪の降る中うっすい白い半袖ワンピース&サンダルで主人公を待つのを見て、こいつやべえと思いました。
この子は親御さんに冬服を買って貰えないのかな?冬服を着るという頭がないのかな?+1
-7
-
519. 匿名 2018/09/26(水) 11:18:38
>>333
簡単に言うと壮大な兄弟喧嘩って私は聞いたw
+17
-0
-
520. 匿名 2018/09/26(水) 11:23:27
+30
-2
-
521. 匿名 2018/09/26(水) 11:25:23
>>51
わかる~、みんなに愛され過ぎてて、お前がケンカお種や!って思ってた。+8
-0
-
522. 匿名 2018/09/26(水) 11:33:20
浅倉南が誰なのかわからない笑+3
-4
-
523. 匿名 2018/09/26(水) 11:34:57
>>516
カプ厨の発想やん…+7
-2
-
524. 匿名 2018/09/26(水) 11:35:54
ろくでなしブルースの千秋+5
-0
-
525. 匿名 2018/09/26(水) 11:35:59
>>510
ヒナタに料理上手設定は原作にないよ+28
-0
-
526. 匿名 2018/09/26(水) 11:37:24
>>515
昔はシェリルと並ぶくらい人気だったよね
今はソシャゲでシェリル差し置いてアルトといい感じになって叩かれてる…+1
-8
-
527. 匿名 2018/09/26(水) 11:40:23
>>525
ナルトに関しては原作とアニメは別物と思った方がいい+27
-1
-
528. 匿名 2018/09/26(水) 11:41:48
>>510
一族であることがいいことなのか分からないな
普通の家庭出身でも火影に弟子入りして努力で強くなったサクラと、一族で白眼あるのに妹に抜かれ父から見放され落ちこぼれのヒナタなら前者の方がいいと思うけど+42
-2
-
529. 匿名 2018/09/26(水) 11:44:31
>>527
いや510の人が作者がそう設定したかのように書いてるから違うでしょと思って+6
-0
-
530. 匿名 2018/09/26(水) 11:47:38
嫉妬とか書き込んでる人おるけど、作品の中の人に本気で嫉妬するやつなんておんの?ファンタジーやん+35
-1
-
531. 匿名 2018/09/26(水) 11:51:06
マクロスFのランカ+11
-3
-
532. 匿名 2018/09/26(水) 11:51:40
嫌いなヒロインを書けっつってんのに、サクラはこんなに良い子良い子ってしつっこい
ヒナタ信者がサクラを貶しまくったから大嫌いになった!!とか力説してるけど、このトピ見るとどう見てもサクラ信者がヒナタを貶しまくりだし+15
-27
-
533. 匿名 2018/09/26(水) 11:53:00
ニセコイの主人公が最悪でゴリラも最悪+9
-0
-
534. 匿名 2018/09/26(水) 11:54:05
>>518
親うんぬん教えるとネタバレになるから教えれないって言うw+2
-0
-
535. 匿名 2018/09/26(水) 11:56:58
嫌い=嫉妬
は私もピンと来ない。
嫌いなキャラみたいにはなりたくないもん。
嫌い=同調しがたい人間性
なんだと思う。
反対に、
好き=性格的にこうでありたい人間性
だな。+52
-2
-
536. 匿名 2018/09/26(水) 11:58:59
北斗の拳のリン
足引っ張ることしかしない+6
-0
-
537. 匿名 2018/09/26(水) 11:59:58
蘭ファンは、ぼーいすらぶ系の作家にもいちいちイチャモン付けるよ。
蘭ちゃんを神様みたいな存在にしなさいってね。+6
-4
-
538. 匿名 2018/09/26(水) 12:02:51
>>532
NARUTOの他キャラファンだけどどっちもどっちだよ
ヒナタ信者はヒナタ信者でサクラに関して嘘を吹聴しまくってるし
というかサクラもヒナタも好きな人と結婚できたのにいつも何をそんなに争ってるの?+31
-1
-
539. 匿名 2018/09/26(水) 12:04:32
とりあえず嫌いなマンガ、アニメのヒロイントピなんだから
擁護するのがトピズレなんだと気付いて+25
-2
-
540. 匿名 2018/09/26(水) 12:06:13
>>532
わーヒナタ信者って感じ+15
-10
-
541. 匿名 2018/09/26(水) 12:14:44
ナルトのヒナタ
初恋が実って良かったとは思うけど脇役キャラなのに最終話のナルトが火影にならずヒナタ結婚エンドでアニメ終了
映画で妹よりナルトくんナルトくんでクドイくらいマフラー編み編み
原作にはない設定がアニメでは追加されて最強のメアリー・スー化
ヒナタが可哀想と舅と義妹がナルトをフルボッコ
サスケサクラの設定(最強瞳術、一族、医療忍術、美人、料理上手、頭脳明晰、仲良し家族)を分捕り、逆に2人をsageたり、アニメでサスケサラダサクラの死体描写追加
フィギュアで1位を取ったテマリを息子の口からキレキャラにしヒナタは姫扱い
イルカ先生がヒナタに土下座
こんだけやられたら嫌いになるわ+38
-6
-
542. 匿名 2018/09/26(水) 12:18:27
のだめカンタービレの のだめ
アホで好き勝手してるのに周囲の人間のフォローのおかげで成り上がってるイメージ
千秋様がかわいそう+28
-1
-
543. 匿名 2018/09/26(水) 12:19:55
おじゃる丸のフリーターのケンが大嫌い
本当に嫌い
ただでさえ嫌いなのにエンディングの髪を下した姿は更に嫌なものを見たような気になった
ので、ケンさんEDの時は歌が始まると同時にチャンネルを変えてしまう+1
-8
-
544. 匿名 2018/09/26(水) 12:20:14
おかあさんといっしょのチョロミー。うるさい。+3
-0
-
545. 匿名 2018/09/26(水) 12:28:04
>>526
最初はロリ見た目、無邪気で可愛いって人多くて
はじめて星間飛行が披露された回で人気急上昇したけど、その後の傍若無人っぷりに人気ガタ落ちしていった印象。
小さいフィギュアが入った食玩で、ランカのだけ大量に売れ残って「またランカが畑作ってる(髪緑だから)」って画像がいっぱいアップされてたよ
逆にシェリルは一見ビッチっぽいワガママキャラと思いきや、一途で純情、ストイック努力家で命も賭けて頑張って、男女問わずファンすごく増えたけど、最初はシェリルは人気出ないだろうって数話で退場予定だったらしいね。河森が力入れない方が良いキャラになるんだわ
ソシャゲそんなことなってんだ、
アルトはキッパリランカを振ってシェリルに愛してるって言ったのに、ランカに恋も歌も勝たせたい監督と痛いカプ厨に人格曲げられてかわいそうだわ(アルトが)+15
-4
-
546. 匿名 2018/09/26(水) 12:29:17
>>504
少年や青年漫画は男の物だから当然人気あるよ、ここ読むと男と女の価値観の違い理想の違いがよくわかる、男受けするのは見た目だけではなく、少年漫画や青年漫画みたいな性格、何だろうね、見た目悪くても結婚してる人が良い例かもね
+1
-0
-
547. 匿名 2018/09/26(水) 12:29:39
灰原はクールに見せかけたメンヘラかまってちゃん
リアルにいたらうっぜぇってなるよw
コナンで好きな女キャラは園子と由美さんかなー+29
-4
-
548. 匿名 2018/09/26(水) 12:29:45
初期ヒナタはオタク男からしたら理想のキャラだろうなって感じで人気出るの分かる。
ダメで落ちこぼれの男の子だけど、その女の子だけはいい所知っててくれて一途に思い続けてくれる。控えめで心優しくて、地味だけど結構可愛い。オマケに(彼女も落ちこぼれだけど)名家のお嬢様で特殊能力持ち。オタ男が絶対好きなやつ。
気の強い女キャラばっかのナルトではオアシス的な感じで特に良く見えそう。
女の私からしたら都合良すぎなキャラでちょっと苦手。
サクラはサクラで初期は等身大のリアル女子のいい所も嫌な所も詰め込みすぎて、漫画で見るとうわぁって思っちゃって無理だった。+5
-9
-
549. 匿名 2018/09/26(水) 12:32:58
>>546
南ちゃんは男に人気だけど、蘭は男にも人気なくない?
男はみんな灰原灰原か意外と和葉が人気あったりして蘭好きってホント見かけない+26
-1
-
550. 匿名 2018/09/26(水) 12:33:57
男性漫画家って女性の理想像が現実離れしすぎていて引くレベル
唯一、桂正和だけは女性を魅力的に描くのがとても上手だと思う
電影少女のヒロインあいちゃんももえみちゃんも魅力的なんだよな〜
もえみちゃんはただ優しくて可愛いだけではなく嫉妬であいちゃんにキツくあたったり人間くさいから良いんだよね
思わずどちらにも感情移入してしまう+17
-2
-
551. 匿名 2018/09/26(水) 12:36:29
チッチとサリーのチッチ。
ウザい、重い
サリーはまゆみのほうがお似合い+2
-4
-
552. 匿名 2018/09/26(水) 12:41:56
>>119
キラとカップルで嫌いだったわ。
このカップルなんかナヨナヨしたイチャツキ方で気持ち悪かった。
ラクスは結局、自分とキラさえよければいいって感じでいつも「キラ、キラ」って彼氏のことばかりだしキラもキラでいいとこどりばかりのくせにやりたい放題やって親友を傷つけても周りからはいい人扱いだったし。みんなが憧れの歌姫のラクスがキラとくっついたのも結局はキラが主人公だから監督と脚本家がそうしただけなんだとしか思わなかった。
一番納得できなかったのはスペシャルエディションであれだけ対立して散々殺した相手であるプラントの人たちにあっさり受け入れられてプラントの上層部の幹部になってたこと。プラントの人たちも全く恨み持ってる様子ないし家族を殺されたシンも最終回ではキラへの恨みをすっかり無くしてる感じでこの人たちの心と頭も心配になったわ。+23
-2
-
553. 匿名 2018/09/26(水) 12:42:41
暴力ヒロインが苦手なのでらんま2/1のあかねやエヴァのアスカが好きじゃなかった
なんでいつも怒ってるのよ。そいつあんたの彼氏じゃないよね?って+31
-4
-
554. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:26
>>492
ラブコメはいいけどせいぜい新一&蘭、平次&和葉、京極&園子くらいやわ
警察連中や主人公の親たちまで恋愛脳なのは勘弁して欲しい
赤井みたいな過去の悲恋とかキャラ性深めるための描写なら気にならんが、ただの色ぼけバカは痛い
恋愛脳じゃないから人気あるキャラ(挙げられてる安室や世良)までこの先ラブコメやらせたら作者アホとしか+36
-0
-
555. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:47
蘭は付き合ってない時から新一の嫉妬も大概だから似たもの同士だしそこまで叩かれる理由わからない、もちろん織姫も+4
-6
-
556. 匿名 2018/09/26(水) 12:45:07
ガンダムseedのヒロインはラクスじゃなくてフレイで良かった
最後にキラも死ぬ予定だったのに、続編決まったせいでおかしくなった+25
-1
-
557. 匿名 2018/09/26(水) 12:45:24
コナンの実況とか見ると、男も蘭嫌いが圧倒的に多いね。
理由はここと変わらない感じ。
南は男性人気が何故か根強い。
青春時代の憧れだったからなのかね。+10
-1
-
558. 匿名 2018/09/26(水) 12:47:12
>>557
え…5ちゃんの女人気の漫画板なんて女だらけだよ+12
-1
-
559. 匿名 2018/09/26(水) 12:50:45
マクロスFのシェリル
自称サバサバ系女子って感じで苦手
アルトにはランカがいないところでランカがアルトのことが好きなのを勝手にバラしといて
ランカにはアルトは好きじゃなくて遊びだと言う
もう片方のヒロインを出し抜こうとする子がまさか正ヒロインの座につくとはかなり驚いた
もし当て馬キャラだったらかなり好きなタイプだったな
キャラデザはかなりいいのに設定盛り込み過ぎだと思う
ちなみにランカはキャラデザもポジションも微妙でちょっと同情するわ+15
-16
-
560. 匿名 2018/09/26(水) 12:50:49
>>554
あの灰原がここまでイメージ壊れたキャラになったから、安室だってあり得るよ(苦笑)
+25
-1
-
561. 匿名 2018/09/26(水) 12:51:07
テニスの竜崎桜乃(アニメ版)
原作読んだだけじゃリョーマを遠くから見てるだけであんなに嫌われてるのがよくわからなかったけどアニメ版じゃ色々改悪されててウザいヒロインになってて嫌われるのも分かってしまった+33
-2
-
562. 匿名 2018/09/26(水) 12:51:38
>>510
作者が結婚した時のWJのコメント欄でワンピの尾田っちが「奥さんサクラに似ているね」だったのが忘れられない
顔という意味なのか内面という意味だったのかは不明だけど、あの時点でサクラ不人気は不動のものだったから、「サクラに似ている」は決して誉め言葉ではないよなと思った+1
-21
-
563. 匿名 2018/09/26(水) 12:53:33
>>558
アニメの実況サイトなんて他にもたくさんあるよ。
男性意見として分かりやすいのは、ツイッターまとめサイトかな。+4
-1
-
564. 匿名 2018/09/26(水) 12:54:18
>>58
いいね笑+0
-0
-
565. 匿名 2018/09/26(水) 12:54:19
最初の方でルナティック雑技団の夢実出してる人いて画像も相まってめっちゃ笑ってしまったw
チーコのセリフは典型的少女漫画ヒロインに対するアンチテーゼだよねw
でも夢実はマダムゆり子に背中に淫婦 って切りつけられたり、タコ部屋に売られたりしてるからw+26
-0
-
566. 匿名 2018/09/26(水) 12:56:02
>>515
さらに敵性生物が攻めて来た理由もランカが元凶なんだよ。
ランカの歌は、敵性生物にとって「女王がここにいるよ、私を助けて!」ってメッセージなんだよね。
それを聞いて敵性生物は、未知の生命体に囚われた女王を一生懸命に救出しようとしてただけ。
ランカが敵性生物を呼び寄せていた、見事なマッチポンプぶり。
一番許せないのは、過去に人類を救った名曲を人類大虐殺に使って汚したこと。+13
-4
-
567. 匿名 2018/09/26(水) 12:57:04
東京喰種のトーカちゃ
無印の時も好きになれなかったけどreになってからは更に嫌悪感が増した
なんであんな暴力キャラが突然聖母ポジに収まってるんじゃ+19
-1
-
568. 匿名 2018/09/26(水) 12:58:14
>>559
いや、シェリルは正真正銘の当て馬キャラだったんだよ…数話で退場予定の
なんかの製作座談会で「シェリルはしんだ方が良かったよね」とまで言われてる+9
-5
-
569. 匿名 2018/09/26(水) 12:59:48
>>562
尾田さんがどういうつもりで言ったのかハッキリしてないのに邪推して尾田さんが失礼なこと言ったみたいな捏造するのやめなよ
あと不人気サクラというけど、サクラこれでも女キャラの中では公式人気投票で1・2位じゃん
アンチも多いがファンも一定数ついてるパターンだろ
+31
-2
-
570. 匿名 2018/09/26(水) 13:00:34
峰不二子
嘘つき女。
好きな人のトピで大盛り上がりだった。
好きな人たちがいるとは目から鱗だった。
うちは兄弟全員、嫌いだったから。
女性が不二子を好きな理由は別トピで分かったけど、男で好きな人は居るのかな?+5
-18
-
571. 匿名 2018/09/26(水) 13:01:44
進撃の巨人のエレン
主人公なのにピーチ姫並みに拐われすぎ
覚醒したかと思えば本当に何考えてんだか分からないキャラになっちゃった+2
-15
-
572. 匿名 2018/09/26(水) 13:02:45
>>562
不人気でも不動でもなかったけどサクラ嫌いな人って嘘つく人多いね
サクラに似ているが誉め言葉じゃないとか作者本人以外が決めつけるのは勝手すぎると思うね+16
-5
-
573. 匿名 2018/09/26(水) 13:07:22
>>541
アニメってそんな事になってたの
原作しか見てないから、かなり脇役なのにいつの間にナルトとくっつくルートになったんだろ?という感想しかなかった
サクラは出番が多いから良い面も悪い面もたっぷり描写されてたけど
+36
-0
-
574. 匿名 2018/09/26(水) 13:11:28
>>562
女キャラ限定でなら人気トップになり得るサクラですら不人気すぎて褒め言葉にならないなら「ヒナタに似てるね」「テマリに似てるね」等他の女キャラ使ってもどれも褒め言葉じゃないってことだね
女キャラアンチ?+31
-1
-
575. 匿名 2018/09/26(水) 13:11:28
>>559
めっちゃわかる
少数派だとは思うけどシェリル苦手
多分最初は当て馬キャラだったと思うんだけどキャラ人気に押されてか、劇場版でアルトと両思いになったんだっけ?
強いのか弱いのか、セクシーなのか純情なのか、とにかくギャップ萌え狙いすぎ…
ランカも苦手だったけど劇場版では性格マシになってた+9
-9
-
576. 匿名 2018/09/26(水) 13:13:14
>>538
このトピ見る限りは>>532なんだよな
誰一人としてヒナタは最高に聖女!とか言ってないし、寧ろヒナタも女に嫌われるキャラだよね、みたいな書き込みでも、サクラ信者の擁護もトピ違い、と言うだけでマイナスの嵐+1
-14
-
577. 匿名 2018/09/26(水) 13:21:03
織姫は段々と老けたよね
前髪なくしてセンター分けにしたせいか人妻感強い+28
-1
-
578. 匿名 2018/09/26(水) 13:22:15
ニセコイの千棘
ナルトのサクラ
コナンの蘭
らんまのあかね
共通して暴力系ヒロイン嫌いです
しかも怪力の癖に、都合のいい時だけ弱体化するのも無理かな!+13
-11
-
579. 匿名 2018/09/26(水) 13:25:27
漫画アニメじゃないけどバハムートラグーンのヨヨ
プレイした沢山の少年たちに女という生き物の恐ろしさの一端を教えもしたがゴッソリトラウマも残したスクエニの五本の指に入る悪女+12
-1
-
580. 匿名 2018/09/26(水) 13:25:44
>>507
えー・・・
メンヘラだろうがなんだろうが、灰原は初期のキャラで貫くべきだったと思う。
何かきっかけとなる話でその辺を丁寧に描くならいざ知らず。
登場人物みんなコミカルな似たようなキャラになってしまう漫画の何が面白いの。
+22
-0
-
581. 匿名 2018/09/26(水) 13:27:01
>>576
それをいちいち気にして自分こそトピズレの内容書いてるけど自覚ないの?
その信者って言い方も気持ち悪いね+8
-0
-
582. 匿名 2018/09/26(水) 13:30:05
浅倉南と、あのシチュエーションに憧れる女が嫌い。
野球部マネやって、〇〇を甲子園に連れていく!!って言われたがる感じ。+22
-0
-
583. 匿名 2018/09/26(水) 13:30:31
>>166
まろんはぶりっ子な上に人には上から目線でものを言うところも好きじゃなかったな。そのくせ自分は実行しないとことか。
水無月君には「そこの男の子。弱気の意味ちゃんと知ってる?できないってすぐに口に出す人のことだよ。そういう人はできないんじゃなくてやらないんだよ。何事もやってできないことはないんだから私みたいに強くなりたいなら逃げるんじゃなくて挑戦しようね」と言ったくせに自分は両親に手紙や電話は怖くてできないといつまでもメソメソして男の子に慰めてもらうばかり。
弥白ちゃんには「好きならはっきり好きって言えばいいんだよ。彼が通う学校の部に嫌がらせをしたり恋敵に怪我させるよりずっと簡単だと思うけど」言いながら自分は好きな男の子(弥白ちゃんと親友も恋してる相手)にはこれまた告白してフラれるのが怖いからといつまでたっても告白しない。しかも相手の男の子からはあきらかに好意を示されてるのわかってるのにカマトトぶってるから見てる方はイライラさせられた。+28
-0
-
584. 匿名 2018/09/26(水) 13:31:19
これはシェリル
性格糞悪い。シェリル好きは性格良いとか言ってるけどどこが?
自分に自信持ちすぎだし、ランカを見下してる感が出まくりで苦手
そもそもアルトとブレラとランカの三角関係だったはずが設定変更してシェリルぶち込んできたのがおかしい+10
-15
-
585. 匿名 2018/09/26(水) 13:31:43
エヴァのアスカは好きになれない
うるさいし優しくない
+9
-4
-
586. 匿名 2018/09/26(水) 13:36:51
青山剛昌ってめっちゃ恋愛脳だけど本人はバツイチとゆー
まぁ作者が恋愛脳だからスイーツ一般層やカプ厨女オタがわいたんだけど+12
-1
-
587. 匿名 2018/09/26(水) 13:40:25
有名どころじゃないんだけど
スタードライバーのワコは酷かったw
男二人のどっち選ぶのかなーで見てたら最終回で
どっちも好き!選べない!で開き直ってて、オーイ!ってなったw+5
-0
-
588. 匿名 2018/09/26(水) 13:41:53
>>578
サクラは弱体化しないけどね!+24
-0
-
589. 匿名 2018/09/26(水) 13:42:47
ナナのハチコはすごい嫌われてるけどハッピーマニアのシゲタは同じ尻軽でもあまり嫌われないのは、ハチコはちゃっかり玉の輿だから?+6
-1
-
590. 匿名 2018/09/26(水) 13:47:55
シゲタはかなり痛い目に遭ってるからね
反面教師としてはいい教材だと思う+7
-0
-
591. 匿名 2018/09/26(水) 13:48:56
まじ怪の青子も苦手だが蘭よりは人間味あってマシかも
蘭は周りのマンセーと作者の寵愛のせいで不気味に感じる+4
-4
-
592. 匿名 2018/09/26(水) 13:49:50
>>560 でも安室に異性の恋人が出来たら現実世界のアムラー()が発狂するからしばらく安室に色恋沙汰は無さそう。最新映画で例の宣言もしちゃってるし。+9
-0
-
593. 匿名 2018/09/26(水) 13:54:31
涼宮ハルヒ
何年経っても無理だわ+9
-0
-
594. 匿名 2018/09/26(水) 13:56:19
蘭は喧嘩っ早いのに天使扱いされてるのが無理
獣医を浮気相手だと勝手に勘違いして蹴りかかろうとしたエピソードには引いた。どこがエンジェル?+27
-6
-
595. 匿名 2018/09/26(水) 14:01:03
30になってNANAを読み返したら、どちらのナナも痛すぎてギャグ漫画かと思ったwww
特にハチ
高校卒業後進学もせず男追いかけて上京→働くのが嫌で愚痴だらけなのにいつも自分を正当化→淋しさを誤魔化すためにバンドマンと寝たらデキ婚
こんなの実際にいたら、がるちゃんで袋叩きに合うだろ+40
-1
-
596. 匿名 2018/09/26(水) 14:06:29
ナディアがこんなに嫌われているのを初めて知って軽いショック。
庵野作品だからかね?
幼少期純粋に楽しんで観てたんだけどなぁ。+9
-1
-
597. 匿名 2018/09/26(水) 14:14:34
>>584
ランカ厨こわ・・
最初はその通りの三角関係予定だったけど
「男2人に女1人の三角関係は余程その女キャラに魅力がないと成り立たない」
って変更したんだよね+11
-6
-
598. 匿名 2018/09/26(水) 14:17:11
>>32
ナントカ多すぎです( ;∀;)わかるけどw
「星の瞳のシルエット」の沢渡香澄ですね!+7
-0
-
599. 匿名 2018/09/26(水) 14:17:45
>>596
ショック受けてる人けっこういるねー私もだよ
正直ストーリーはほとんど覚えてないけどナディアはインパクト強かった
当時褐色ヒロインってすごく斬新で魅力的だったわ+10
-1
-
600. 匿名 2018/09/26(水) 14:23:14
>>13
古‼︎
でもわかる(笑)+2
-0
-
601. 匿名 2018/09/26(水) 14:23:35
「悪魔の花嫁」の美奈子はツッコミどころ満載だと思う。少女漫画に学ぶ[ヲトメ心とレンアイ学](14) 『悪魔の花嫁』編~その2 | マイナビニュースnews.mynavi.jp70年代、性的描写がタブーだとされてきた時代の少女漫画でも、なんだかんだいって主人公に欲情する男キャラは多かった。しかし、デイモスは違う。悪魔のくせに非常に理性的である。ウロウロチョロチョロ、美奈子の周りに半裸でくっついてるくせに、突き上げるものは...
+11
-0
-
602. 匿名 2018/09/26(水) 14:23:48
>>554
警察連中も佐藤高木までは良かったけど、由美と羽田名人、千葉と幼馴染、白鳥と小林先生はの恋愛はいらない
佐藤の恋愛に疎すぎる設定もいらない
左手の薬指の指輪の意味も知らないなんて、バカとしか思えない+31
-1
-
603. 匿名 2018/09/26(水) 14:23:54
高橋るみこのメインヒロインのほとんどが苦手
あかね、かごめ、響子さんetc
ラムは好きで、しのぶが苦手だったんだが
実は当初作者はしのぶとあたるをくっつける予定だったと知って、ああ、やっぱり?ってなった
人魚の森のヒロインは全然大丈夫だし、脇役の女の子達は好き
るろうにの薫、こなんの蘭も苦手
なんかこれらの女子全員どこか似通ってるような気がする+21
-9
-
604. 匿名 2018/09/26(水) 14:26:26
>>580
急に変わったと言うか段々ぬるま湯で平和ボケして~って感じだったような
(作中では数か月だけどw)長年普通の小学校通ってて少年探偵団の子らと絡ませてたら、初期のキャラ貫くの無理があるし段々痛すぎる子になっちゃったと思う
作者的には本当はもっと早く退場させる気だったのかもね+2
-1
-
605. 匿名 2018/09/26(水) 14:29:49
蘭上げ園子下げが気に入らない
蘭はうじうじしててイラってくるし園子の方がみんなから好かれる性格してる
園子が前髪作って髪型変えたら園子のが普通にモテキャラだと思う+46
-6
-
606. 匿名 2018/09/26(水) 14:30:15
あずきちゃん。さみしかったとか言って、遠距離恋愛中にクラスメートと浮気。お咎めもなしで元鞘で結婚してるし。モテる理由も分からない。+30
-1
-
607. 匿名 2018/09/26(水) 14:30:35
ヒロインかは微妙だけどエヴァンゲリオンのミサトが嫌い。中学生の主人公からしたらオバサンにしか見えないし、そんな人の家に一緒に住むことになるだけでも苦痛(好きでもない会社の上司とマンションの一室に住むもの)。好きでもない異性のだらしない姿を見せられるのは精神的にキツイものがある。流石にシンジに同情する。+36
-6
-
608. 匿名 2018/09/26(水) 14:33:43
エヴァンゲリオンのアスカ 涼宮ハルヒ ちびうさ どれみちゃんの妹のぽっぷ→生意気 セーラームーンのレイ 東京ミュウミュウのミント→性格悪い+6
-2
-
609. 匿名 2018/09/26(水) 14:35:19
ちびうさ。うるさい+37
-1
-
610. 匿名 2018/09/26(水) 14:44:02
>>583
しかも親友本人には
「恋人になることで都(親友)を傷付けることが私が嫌だったんだもん」って言い訳してるし。
曖昧な態度とりつつ、イチャついてるのも都知ってたんだよね。あと失恋以上にまろんが隠し事しているのにショックだと明言してて可哀想だった。
都を傷付ける人は私が許さないってお前が一番傷付けてるやん。頭くるわー
+21
-0
-
611. 匿名 2018/09/26(水) 14:46:54
>>560
コナンに出てくる女性は途中からキャラ壊れがち
最初はミステリアスな事ばかり言うけど、普通になってしまう
哀ちゃん、ジュデイ
多分世良も最初はミステリアスな言葉を発してるから、そのうちキャラ壊れると思う+4
-3
-
612. 匿名 2018/09/26(水) 14:47:20
種村作品のヒロイン全員+31
-0
-
613. 匿名 2018/09/26(水) 14:48:27
>>605
園子下げし過ぎたと反省したのか、修学旅行遍では可愛い設定に修正されたね+4
-2
-
614. 匿名 2018/09/26(水) 14:48:35
>>161
逆ヒロイン補正と主人公に恋してるかどうかの違いじゃない?
ちゃんと読んでたらサクラは初期の頃からナルトの夢を応援してナルトの為に体を張ってる事が何度もあるけど
サスケの事しか頭にないと批判してる人達はその辺り見なかった事にしてるんでしょ
逆にヒナタはナルトの事しか頭に無くて中忍試験の時にはキバの応援しないし
ネジがヒナタを庇って死んだ時もナルトとの手繋ぎにはしゃいでネジの目を閉じてあげる事もしないし
探索任務中もナルトの心配優先して敵から目を離しちゃうし
誘拐された妹の救出任務中の時もナルトに渡すマフラー編み続けてるし
ヒナタの方がよほど好きな男の事しか頭にないよ
でも彼女があまり批判をされないのは彼女が原作では出番が少なく、脇役の1人に過ぎないから
誰もヒナタを注視して見てないからアラに気付きにくいんだと思うよ
というか誰よりもサスケサスケ言ってるのはナルトだからね!+32
-3
-
615. 匿名 2018/09/26(水) 15:00:43
マクロスF シェリル
外見華やかだから女性人気高いけどああいう性格すごい苦手
性格悪すぎ…
ニセコイ 千棘
他キャラを踏み台にしてるのが無理
小野寺やマリーが可哀想
ツッコミ系ならともかく理不尽な暴力はNG
NARUTOヒナタ
アニメでの原作レイプ&他キャラ踏み台描写が酷い
ヒナタの恋の為にネジ兄さんが殺されたのがショックだし、ヒナタがネジの遺体をぞんざいに扱ったも嫌
BLEACH織姫
初期の性格が一番好きだった
なんかどんどんうざく…
銀魂 月詠
吉原関係の話が作者と倫理観合わなくて苦手
ツッキー出てくるとさっちゃんが割りを食うのが嫌
作中で他キャラ踏み台にして持ち上げられてるヒロイン全般苦手
凶悪な信者付いてる事が多いから名前出せないけど
本当に魅力的なら他キャラを下げずにその魅力を表現してほしい
他キャラ踏み台にしないと表現できないなら大して魅力ないんだと思う
+29
-8
-
616. 匿名 2018/09/26(水) 15:05:27
けいおんのユイ。ありえないだろ。+1
-3
-
617. 匿名 2018/09/26(水) 15:07:13
>>597
ランカ好きなわけではないよ。ランカもランカで痛いところはあるからね
ただシェリルの性格の方が糞ってだけ
すぐランカ厨と決めつけるシェリル厨の方が怖いわ+10
-9
-
618. 匿名 2018/09/26(水) 15:07:18
>>263
>彼女でもないのに彼女ヅラ
え?誰が??
ナルトが自分の父親にサクラを彼女として紹介した事はあったけど
サクラは怒って否定してたよ+21
-1
-
619. 匿名 2018/09/26(水) 15:10:58
昴のすばる
実際近くにいたら振り回されて大変だろうなと。
幼い頃の環境、親の影響等は分かる。
関係ないけど同じバレエ漫画ならすばるの母親よりテレプシコーラの六花ちゃん千花ちゃんの母親の方がゾッとする。女の怖さは山岸凉子はすごいわ。+6
-0
-
620. 匿名 2018/09/26(水) 15:12:03
>>594
エンジェルキック+13
-4
-
621. 匿名 2018/09/26(水) 15:13:21
蘭と新一
ヒナタとナルト
うさぎと衛
アカネとらんま
ここらへんは主人公とヒロイン、セットで嫌い
自己中・盲目・周りを巻き込む・周りに気を遣わせる・自分達の世界が出来上がってる
そんな感じが苦手+36
-3
-
622. 匿名 2018/09/26(水) 15:15:56
>>615
自分も月詠は嫌いだが、あれはヒロインではなくただの脇役やろw
一時期贔屓されて出番は多かったけど今じゃその他としての扱いだし+29
-0
-
623. 匿名 2018/09/26(水) 15:18:01
ヒナタを貶してるのはサクラ信者って決めつけるような書き込みあったけど、他キャラファンだけどヒナタ好きじゃないわ
ヒナタファンが私の好きなキャラを貶してるの見たことあるし、ヒナタのせいでどれだけのキャラが下げられてしまったか…+32
-1
-
624. 匿名 2018/09/26(水) 15:20:36
リングって映画に出てくる貞子って子
なんか単純にぞわっとすると言うか、外見とかが生理的に嫌い+6
-6
-
625. 匿名 2018/09/26(水) 15:24:24
>>263
サクラファンが満足してないってどこ見て言ってる?
263みたいにヒナタを良く書いて反対にサクラは悪いところばかりあげて比較する人の方が疑問なんだよね
暴力は主人公が好きだからこそ許される振る舞いって誰が決めたの?
あと嫉妬暴力なんてしてないのにしてたかのように書くのも最低だね+17
-1
-
626. 匿名 2018/09/26(水) 15:25:57
妖しのセレスのあや
気が強い割りに弱いとかは弱い+9
-0
-
627. 匿名 2018/09/26(水) 15:26:38
『骨が腐るまで』の椿と遥。時に遥が自分をウチって呼ぶのとしんたろうをシンタロって呼ぶところ。というかこの漫画に出てくるやつ全員無理。旦那が買って本棚に置いてあるけど、早くどっかにやってほしいくらい嫌い。他の本取ろうと思って本棚に行っても目に入ってくるから本当に嫌だ。+7
-1
-
628. 匿名 2018/09/26(水) 15:27:28
>>624貞子のヒロイン扱いが斬新。+47
-0
-
629. 匿名 2018/09/26(水) 15:27:56
今更だけど
ヒロインじゃなく脇役の名前も挙がっててトピタイ見返したわ+8
-0
-
630. 匿名 2018/09/26(水) 15:28:38
ガンダムのラクスは未だに好かん+15
-0
-
631. 匿名 2018/09/26(水) 15:33:58
主人公の幼馴染で密かに想い
だけど素直になれなくて…
勝気orしっかり者に見えるけど
実は中身はとっても繊細!
腕っぷしには自信ありで強いけど
大事な時には助けてね!
主人公以外の好意には鈍感でピュア
積極的に見えて恋愛に不慣れで奥手
だけどスタイルは抜群
そういう系のヒロインが本当に苦手
蘭ねえちゃんから始まり
らんまのあかねも嫌いだし
幼馴染系ヒロインが殆ど無理になった
FF7のティファも蘭ねえちゃんと似たような見た目とウジウジで好きじゃない
しかも露出狂みたいな格好だし
南ちゃんは最後まで読んでないからよく覚えてないけど同じようなイライラを感じて読むのやめた+18
-13
-
632. 匿名 2018/09/26(水) 15:36:35
途中までナルト読んでてヒナタしか好きじゃなかった、ヒナタの為に読んでたレベルの私でも途中からヒナタ嫌いになったわ
てゆうかあの漫画自体が自己中と自己愛拗らせたキャラ多すぎて読むの疲れる
試験中に自分語り始めて同情誘う奴までいるし+24
-1
-
633. 匿名 2018/09/26(水) 15:37:41
>>610
そうですよね。
だいたいこのヒロイン、神に選ばれし聖女っていう設定だけど
①作者の好みなのか扉絵はヒロインが毎回別の男の人とイチャイチャしながら際どい刺激的なエロいポージングで決めてる
②困ったときはすぐにライバルの怪盗の助けを宛にするのに自分が絶好調の時は助けてもらっても相手を叩いたり裏切り行為を平気でする
③人には上から目線で説教するのに自分は不幸な人生を言い訳になにもせず異性に甘やかしてもらう
④親友を応援しているふりをしながら親友の好きな人を奪う
⑤男心を手玉にとって利用するだけ利用して用がなくなれば相手の気持ちに今気づいたふりをして他に好きな人がいるからとサヨナラする
⑥神様にも性的な意味で好意を持たれる
⑦本命以外の男の人ともイチャイチャ
ヒロインがこれなら全世界の全ての女性がみんな聖女になれるわwww+18
-1
-
634. 匿名 2018/09/26(水) 15:41:04
同じキャラクターばっかり出て来て笑ったw
最近セーラームーンの原作読んでみたけど、うさぎが何の取り柄もなくて前世がなんか凄いだけなのに、その繋がりでちやほやされてて何だかなぁと思って途中で読むのやめた。
世代がセーラームーン世代なのに、幼少期を田舎で放送してない地域で過ごしたからその良さが分からず育ったけど、全然良さが分からない。
当時女の子の戦隊ものってなかったらしいし、変身して戦う姿が斬新だったのかな。
断然私はプリキュアの方が好きだな。+12
-7
-
635. 匿名 2018/09/26(水) 15:41:07
少女漫画のヒーローキャラが男から見てキモいと思うように
少年漫画のヒロインも女から見たらキモいの多い
どちらも理想像を押し付けてきてるんだろうね
なのになぜか少年漫画のヒロイン叩きは女の嫉妬だと思われる理不尽
お前らの描く理想の女が気持ち悪いんだよ+25
-0
-
636. 匿名 2018/09/26(水) 15:42:19
ふしぎ遊戯とジャンヌの主人公は本気で嫌い+18
-1
-
637. 匿名 2018/09/26(水) 15:43:43
セーラームーン
おジャ魔女どれみ
カードキャプターさくら
天然ドジっ子主人公嫌い
さくらはドジっ子とは違うけど
ほえほえウルサイ+20
-3
-
638. 匿名 2018/09/26(水) 15:43:47
>>631
FFのティファはエアリスが死んだ後、エアリスの死を悲しんで思い出していたものの「でも、クラウドは私のもの」って雰囲気がチラホラ見えて嫌なんじゃないの?+3
-11
-
639. 匿名 2018/09/26(水) 15:44:09
多分好きな人多いと思うからマイナス覚悟で
フルーツバスケットの本田透
透のどこにそこまで他人の心を開かせるものがあったのかよくわからない
でも周囲は大体みんな透が大好きで都合のいい透マンセー感が苦手だった
嫌いとまではいかないんだけど苦手+32
-3
-
640. 匿名 2018/09/26(水) 15:47:32
氷菓の黒髪の子える?だっけ
あの頼ってばっかのめんどくさい感じ嫌い+6
-3
-
641. 匿名 2018/09/26(水) 15:50:47
タッチの南ちゃんは、お隣で兄弟のように家族のように育っていったから仕方がないかなと思うところはある。
成長してからは、南と和也はお似合いだよねという周囲からの圧力が結構凄かったなと思った。+16
-2
-
642. 匿名 2018/09/26(水) 15:56:04
>>599
596です。
ですよね、あの当時あれは結構斬新でしたよね。
でもライオン飼ったりスタイル良かったりブルーウォーター持ってたりパパカッコ良かったり
ちょっとした憧れ要素いっぱいあったなぁ。
よし、週末は夜更かししてyoutubeで全話おさらいしてみます!
+2
-1
-
643. 匿名 2018/09/26(水) 15:57:19
>>32
星の瞳のシルエット
香澄と久住くんw
ど世代だけど、なんか暗いし
みんなで腹割って話せやと思ってた。
ライバルは真理子。
+12
-0
-
644. 匿名 2018/09/26(水) 15:57:55
>>638
すぐエアリスとのヒロイン論争に持ってこうとするけど違うよ
エアリスも特に良い印象なくストーリー進めていったし
どちらかというとティファの方がマシかなーと思いながら進めてったらティファの方がウザかったっていうオチ
てゆうかFF7のキャラの性格とデザイン全部が気持ち悪いんだよね〜何なのあの触覚みたいな前髪
その中でもティファは恋愛関係でウジウジ、他の男と一晩過ごすわ〜良い?チラッチラッも鬱陶しかったし
そう考えたら指摘してくれたもう1人のヒロインが脱落してから死ぬほど積極的になってきたとこもウザくなってきたわ+6
-9
-
645. 匿名 2018/09/26(水) 15:58:42
>>78
コキンちゃんは声がうるさくて嫌い。+2
-1
-
646. 匿名 2018/09/26(水) 16:00:09
マニアックだけど『うたの☆プリンスさまっ♪』のヒロインのハルカ。ざわざわする。+13
-0
-
647. 匿名 2018/09/26(水) 16:00:58
周りからマンセー系キャラクターがヒロインの枠に留まらず好きじゃない+11
-0
-
648. 匿名 2018/09/26(水) 16:02:02
ヒナタはナルトしか見えてなさすぎ
ナルトはサスケしか見えてなさすぎ
お似合い+9
-3
-
649. 匿名 2018/09/26(水) 16:03:26
>>623
ヒナタの声と話し方が嫌いだなー。声優の問題かも。+11
-1
-
650. 匿名 2018/09/26(水) 16:05:01
サクラちゃん嫌われすぎな(笑)
まあ私も、サスケ一途ならまだしも、ナルトとかリーとかを保留にしてる感じ?いざとなったらこいつらに頼ればいいわ感が好きじゃなかったけど(笑)
守られてばかりじゃいやなので私も戦います→敵にボコられるor捕らわれる
なヒロインが私はめっちゃ苦手です( ;∀;)+5
-19
-
651. 匿名 2018/09/26(水) 16:07:17
北島マヤは同居生活で麗に世話になりっぱなしだし
鈍臭くてダサいし思い込むと突っ走って周りに迷惑かけるから嫌い+5
-0
-
652. 匿名 2018/09/26(水) 16:08:35
漫画じゃないけど
ビアンカとフローラなら絶対にフローラがいい!+11
-14
-
653. 匿名 2018/09/26(水) 16:08:50
ガンダム+0
-2
-
654. 匿名 2018/09/26(水) 16:10:13
進撃の巨人 エレン
どんだけ捕まるのよ+2
-7
-
655. 匿名 2018/09/26(水) 16:11:39
さっきからエレンって書いてる人はわざとなの?
確かにヒロインっぽいけどさ…(笑)+43
-0
-
656. 匿名 2018/09/26(水) 16:14:07
>>650
ナルトとリーを保留にしてるってのはさすがに捏造すぎる
原作のどこにそんな描写があったよスゲー難癖
ナルトには頼ることもあったけどリーに自分から頼ったことないだろ
仲間が倒れてる中自分しかいなくて皆を守りたいと、敵3対1でも向かっていってボコられたことも貶すのか
ここまで原作を曲解できるのも凄いわ、印象操作に必死だな+32
-1
-
657. 匿名 2018/09/26(水) 16:17:00
毛利蘭
だいたいこいつが足引っ張ってる
彼女ヅラして束縛うざい
日暮かごめ
うるさい+20
-5
-
658. 匿名 2018/09/26(水) 16:17:24
ディズニーの白雪姫が苦手です。
隠れ家を動物達に相談するシーンでも
「皆みたいに地面で寝る訳にはいかないし…とても無理ね~」
「いい場所がないかしら。森の中によ?」
「あるの?じゃ連れてって!!」とか
問い合わせ方も頼み方も何かと上から目線だし
食事の前に小人の手をチェックする時も
「まぁ!真っ黒!汚れて光ってる!!」とか
わざわざ嫌みっぽいし…
小人たちは家を貸してかくまった上に、魔女と戦ってくれたり死んでからも棺を大切に見守ってくれてたのに、最後はポッと出の若い王子様のキスで目覚めて、あっさりさようなら~って。。
+38
-1
-
659. 匿名 2018/09/26(水) 16:20:21
一条ゆかりのプライドの麻見史緒
とにかく最初から最後までみんなが史緒史緒だし
応援したくなったり感情移入できる要素が皆無
顔も一条ゆかり作品によく出て来るロン毛パーマ美人だし+2
-5
-
660. 匿名 2018/09/26(水) 16:21:55
忍者ハットリくんの夢子
性格悪すぎ+4
-1
-
661. 匿名 2018/09/26(水) 16:22:44
>>655
・・・・・男だけどそもそも名前が女だよね+6
-2
-
662. 匿名 2018/09/26(水) 16:28:25
花村紅緒+2
-10
-
663. 匿名 2018/09/26(水) 16:32:55
>>595
友人がNANAを「登場人物全員クズ」って言ってた
まさにそれ!+29
-1
-
664. 匿名 2018/09/26(水) 16:35:10
日向ヒナタ
同じ班のキバを応援せずにナルトくん
瀕死のシカマルに嫉妬
ネジが日向の呪いに苦しむも説教
ネジが盾になり死亡するもナルトくん
チャクラコントロールがいのより上といのsageヒナタage
親友()のいのがサスケ抹殺命令な涙するも無関心
ハナビが目玉えぐり取られたのにナルトくん
アカデミーからお父さんと仲良かったのよと息子を洗脳
戦闘中にヒマワリをサクラに押し付けてナルトくんと特効
息子がグレたのは火影の責務より家庭を大切にしないナルトが悪い
下忍時代ならみんな未熟で至らない点もあるがヒナタは下忍時代から何一つ成長してない恋愛脳+30
-3
-
665. 匿名 2018/09/26(水) 16:36:56
プリキュアのピンクほとんど
性格が月野うさぎと被る+20
-0
-
666. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:23
海外で全てのアニメのヒロインの中で嫌いなランキング1位に選ばれたサクラ様
海外でのサクラ叩きは本当にすごいよ+0
-16
-
667. 匿名 2018/09/26(水) 16:41:50
>>666
どこぞの管理人が適当に掲示板の反応とかで集計したいくらでも票数操作できる非公式の投票な+18
-0
-
668. 匿名 2018/09/26(水) 16:42:45
ヒロインじゃないけど学園アリスの小泉ルナ
転校してきてそうそう棗の隣に座りたいとか図々しすぎる(転校生の分際でそんなことできんやろ)病弱なフリして蜜柑を押しのけて席無理やり変わってたし 吸魂のアリスだからクラスの人(特に男子)を操って蜜柑を孤立させたりしてた
蜜柑にあらぬ疑いをかけさせたり
とにかく学園アリスの中で数少ない嫌いなキャラでした
+2
-2
-
669. 匿名 2018/09/26(水) 16:43:42
>>667
ナルトファンがたくさん集まるようなサイトやSNSとか見ても圧倒的にサクラアンチが多いのがよくわかるよ+4
-17
-
670. 匿名 2018/09/26(水) 16:45:05
正直ニセコイの人気投票も
なんで最後だけチトゲが1位になったのか納得してない+5
-2
-
671. 匿名 2018/09/26(水) 16:46:09
>>623
原作最終話をお蔵入りしてまでアニメ最終話でヒナタの結婚式話をやった事にキレてヒナタアンチになった原作ファン
LASTの前売り詐欺に引っかかってヒナタアンチになったナルト、サスケ、カカシファン
LASTの内容にキレてヒナタアンチになったナルト、サスケ、イルカ、ネジ、原作ファン
ネジキューピッド死にショックを受けてヒナタアンチになったネジファン
アニオリやゲームでヒナタを持ち上げる為に下げられたヒナタ以外のキャラファン
くのいち総選挙でのヒナタ信者の不正行為に巻き込まれて順位を落としたり貶められたヒナタ以外の女キャラファン
(特にテマリはヒナタのせいでTOP3に入れなかった)
↑この人達の存在を忘れないで!と思っちゃう
ちなみに私はLAST詐欺に引っかかりネジキューピッド死にブチ切れたカカシとガイ班のファンだけどヒナタが嫌いです
ヒナタ嫌いになるのにサクラは関係ない
+34
-4
-
672. 匿名 2018/09/26(水) 16:46:57
>>670
どんどん他のヒロインファンが脱落してったからね…
最後に残ったのが千棘ファンだけだったんでしょ+0
-3
-
673. 匿名 2018/09/26(水) 16:48:50
>>669
あなたがサクラ嫌いなのはわかったけどサクラはこんなに嫌われてる!他のサイト見てもアンチ多いし!ってわざわざ主張しないとだめなの?
あとナルト関連のまとめって偏り激しいしキャラ馬鹿にしたの多いしあてにならないよ+24
-1
-
674. 匿名 2018/09/26(水) 16:49:05
>>669
ヒナタ信者はサクラアンチ兼ねてる人が多い
その人達の工作活動のエグさ知ってればネットでのサクラ叩きの異常さの理由も分かると思うよ
私はサクラの事好きでも嫌いでもないけど
不妊説流してまでサクラ叩きするアンチにはドン引き+27
-1
-
675. 匿名 2018/09/26(水) 16:49:45
ファンの方申し訳無いのですが、高橋留美子さんの作品のメインヒロインが嫌いです。サブヒロインの方が魅惑的な気がします。+11
-2
-
676. 匿名 2018/09/26(水) 16:49:51
>>666
非公式のアンケで少数でもサクラより順位が上だと鬼の首をとったかのように勝ち誇るヒナタ様
公式くノ一総選挙で不正してもクシナテマリサクラに惨敗のヒナタ様+24
-1
-
677. 匿名 2018/09/26(水) 16:51:32
かごめの名前も結構挙がってるのね
当時はかごめ煩いと思って読んでたけど、
大人になって犬夜叉読み返したら、頑張ってていい子だった。応援したくなったわ
逆に犬夜叉フラフラしてて。しっかりせーよと
子供の頃の印象と、大人になって読み返して印象変わるキャラや作品って結構あるよね。(トピズレコメントごめん+25
-0
-
678. 匿名 2018/09/26(水) 16:52:28
ヒナタ信者なんて一言も言ってないのに勝手に決めつけないでよ
サクラアンチがみんなヒナタ信者ではないし+4
-15
-
679. 匿名 2018/09/26(水) 16:53:43
マクロスFのシェリル・ノーム。+6
-9
-
680. 匿名 2018/09/26(水) 16:54:05
>>678
ほんとだよね、自分もヒナタ嫌いだけどサクラ信者認定されるのウンザリしてるわ+11
-4
-
681. 匿名 2018/09/26(水) 16:54:06
サクラファンもヒナタファンもどっちもどっち+15
-7
-
682. 匿名 2018/09/26(水) 16:54:09
>>678
誰も決めつけてないけど何が見えてるの+8
-3
-
683. 匿名 2018/09/26(水) 16:54:13
原作だと好き寄りだったのにアニメで声ついた途端苦手になったキャラがヒロイン含めて結構いるなあ
意外に声質って大事だよね
あと喋り方とか
織姫はアニメの声聞いて確かにウザいわと思った
+5
-1
-
684. 匿名 2018/09/26(水) 16:54:39
>>677
私もフラフラしまくりで幼稚な犬夜叉にイライラしてたわw
なんでこんなんモテるん+19
-2
-
685. 匿名 2018/09/26(水) 16:57:41
ヒロインよりもサブヒロインが嫌いだな
ファンも含めて+9
-3
-
686. 匿名 2018/09/26(水) 16:58:38
自分が嫌いなら嫌いって言えばいいだけなのに
○○の統計が〜とかみんなが〜とか海外が〜とか
「自分だけでなく多数の人がそう言ってる」みたいに
付け加えるあたりがえげつない+34
-0
-
687. 匿名 2018/09/26(水) 17:00:51
嫌いなヒロインいるけどまだ名前上がってないわ…逆に言い難い
名前伏せるけど過剰に持ち上げられてる上他キャラ踏み台にしてるから嫌い
持ち上げられて理由が容姿だけで性格は微妙だし
その容姿も作者の画力のせいで美人に見えなくて喪女っぽい外見だし
作者が女性だから女が思う女に嫌われにくいヒロインを出したんだろうけど
モテ描写に説得力がなくて気持ち悪い
作者がそのヒロインに自己投影してるのが透けて見えて嫌い
あとアニメの声もキャラの性格にあってなくて苦手
でも嫌っちゃいけない雰囲気がファンの間で出来上がってるから嫌いと言えなくて余計に無理
ランダム系グッズに紛れ込んでるとうんざりする
人気投票10位以内にも入れない不人気キャラなのにヒロインだからという理由でねじ込むのやめてほしい
単体ではグッズ売れないのバレてるんだよ+2
-1
-
688. 匿名 2018/09/26(水) 17:04:21
>>631
こういう性格の人って、例えば自分の好きな人にもガンガン積極的にアピールできる自信満々な人なのかな?
私は実際の恋愛でも悩んだり強がってしまう性格だから、素直になれなかったりヤキモチ妬くヒロインだとすごく共感できるし応援したくなる+6
-0
-
689. 匿名 2018/09/26(水) 17:04:33
七つの大罪エリザベス
変態すぎて無理+19
-1
-
690. 匿名 2018/09/26(水) 17:05:07
ろくでなしの千秋を忘れないで〜〜
+4
-1
-
691. 匿名 2018/09/26(水) 17:06:04
>>687
そこまで書かれると凄く気になるのですがw+15
-0
-
692. 匿名 2018/09/26(水) 17:06:29
灰原の変化は、かなり唐突で強引で意味不明に感じる。
違うというなら、その過程をもっと丁寧に描くべきだった。
灰原人気に焦った新一蘭恋愛厨の作者が、無理矢理灰原のキャラ変に至ったのではと疑うレベル。+8
-1
-
693. 匿名 2018/09/26(水) 17:07:50
>>687
誰なの気になるw+16
-0
-
694. 匿名 2018/09/26(水) 17:08:34
>>669
へー、少し前にあったNARUTOトピだとサクラに好意的な意見が多かったわ
どこもかしこもサクラアンチが多いわけじゃないね
SNSだとヒナタのゴリ押しに辟易してるってのをよく見かける+14
-3
-
695. 匿名 2018/09/26(水) 17:09:44
今の灰原の性格の方が好きだとは言い難い流れだなw
世良ちゃんがちょっと苦手
一人称僕って…
ラブライブの凛ちゃんがちょっと苦手
高校生にもなって一人称自分の名前で語尾がにゃあって…+3
-6
-
696. 匿名 2018/09/26(水) 17:10:04
コナンの蘭
映画になるとか弱くなるの激しく同意!!
ちょっとなにかあるとフニャフニャ
空手やってるんならそこで使えよと思う
なにかあるたび新一新一ってうざい+9
-4
-
697. 匿名 2018/09/26(水) 17:13:18
日々蝶々のすいれん
かわいいは正義は、現実世界で充分です。+7
-3
-
698. 匿名 2018/09/26(水) 17:15:22
プラマイ反映されない…+1
-2
-
699. 匿名 2018/09/26(水) 17:16:16
タッチの南は2人の間フラフラしてるだけなのになんで人気なのか理解不能
カードキャプターさくらは人気だけど…
中学生にもなってほえほえ言ってたら絶対殴ってる+16
-4
-
700. 匿名 2018/09/26(水) 17:17:19
原作とは別世界と言われてる映画の方が、初期の灰原さんとブレてない不思議。+9
-0
-
701. 匿名 2018/09/26(水) 17:18:57
灰原の性格かわったの?どうなったの?+7
-0
-
702. 匿名 2018/09/26(水) 17:20:42
>>671
私も他キャラファンだけどヒナタは嫌い
サクラもそんな好きじゃないけどヒナタより全然好き+23
-4
-
703. 匿名 2018/09/26(水) 17:28:54
>>687がかなり気になる
分かる人いるのかな?+6
-0
-
704. 匿名 2018/09/26(水) 17:30:33
>>402
さんまさん…+8
-0
-
705. 匿名 2018/09/26(水) 17:31:01
何か、サクラvsヒナタのトピになってきてる。+28
-0
-
706. 匿名 2018/09/26(水) 17:43:32
七つの大罪のエリザベス!
てかメリオダスも嫌いww
他のキャラは好きw+20
-1
-
707. 匿名 2018/09/26(水) 17:44:13
サクラ叩きもヒナタ叩きも他所でやってくれ
やたら長文でグダグダ書いてて目が滑るし、スクロールがめんどい
両者が地雷案件なのはよくわかったよ+20
-9
-
708. 匿名 2018/09/26(水) 17:44:50
いわゆる「ツンデレ」って言うのがあまり好きじゃない
振れ幅が大きければ大きいほど相手怒りそうだけどな
名前忘れたけど物語シリーズの文房具の子とか+6
-1
-
709. 匿名 2018/09/26(水) 17:51:49
シティーハンターの香も以前はアンチ多かったよ。やっぱエンジェルハートで死んだから神格化された感じ。作者も嫌われヒロインだし、人気の冴羽獠は残してヒロインチェンジで大丈夫だろと思ったら意外と人気キャラで続編だよ!からの違うの別物なの!て苦しい弁解してたね。+29
-1
-
710. 匿名 2018/09/26(水) 17:52:02
どのキャラにも言えることだけど、そもそもここは嫌いなヒロインのトピだから擁護が入るのはトピズレなんだよね
擁護が入ることで言い争いが始まるし他の人に迷惑+13
-5
-
711. 匿名 2018/09/26(水) 17:54:17
FF7ならエアリスが嫌いだ
ぶりっ子キャラが苦手だったし報酬にデート一回てどんだけ自分に自信あんのよこいつ…と思いながら常にイライラしながらプレイしてた
髪型もチョココロネみたいなの付いてるし+12
-11
-
712. 匿名 2018/09/26(水) 17:54:45
サクラとヒナタについては>>247を読んでなるほどと思った
サクラは最終的にはナルトとくっつく感じするのに、いつまでもサスケサスケ言っててウザいしただのミーハーでしょ
ヒナタは一生片想いの可哀想な子だからお花畑でも可愛いしまあどうでも良い
と思ってたらサクラ一途なんかい!ヒナタ選ばれるんかい!そうなると今までの展開でサクラには納得できる点もあるしヒナタには疑問もあるぞ
って感じかな
ナルト途中までしか読んでないから予想だけど
何しろ作者の描き方は悪そう
面白い漫画だったけど心理描写は変だよね
+20
-2
-
713. 匿名 2018/09/26(水) 17:55:48
浅倉南は嫌いなんだけど
「浅倉南、38歳!どうしてだろ…南、30を過ぎた頃からイライラする!」のいとうあさこのネタは当時好きだったな。
浅倉南が本当にああなってたら、許す…というか、こっちこそなんかごめんね!って気になる。
+50
-4
-
714. 匿名 2018/09/26(水) 17:56:07
>>607
しかもシンジにキスして続きは今度してあげるとか言ってなかった?+10
-1
-
715. 匿名 2018/09/26(水) 18:00:15
南ちゃんを超える人いないでしょ。
四天王どころじゃないよ。
魔王 朝倉南が頂点いて
その下に四天王がいる感じ。+27
-1
-
716. 匿名 2018/09/26(水) 18:00:30
>>712
ってことはラストの映画の見てないですよね?
あの映画でナルトはサクラのことは実は好きではなかった設定になってました
サクラのことが好きだったのはラーメンが好きの意味と一緒で、サスケへの対抗心だったらしいです
別にナルトとヒナタがくっついても何とも思わなかったけど、映画でその設定になっていて、は?って感じでした(笑)+34
-1
-
717. 匿名 2018/09/26(水) 18:03:22
ヒロインじゃないと思うけどナミがたまに嫌い
空島編とかうるさいし偉そうで嫌いだった
今は目キラキラの少女漫画風に描かれてて嫌
ウソップやチョッパーと情けない感じ出してるのは好きなんだけどな
あとアラバスタでヒロインしてた時のビビは好きだけど
2年後にちょくちょく出るビビはなんかウザキャラ感がある
でもまた目立つ展開になりそうだから、アラバスタ前の感じが戻ったら良いんだけどなー…+20
-2
-
718. 匿名 2018/09/26(水) 18:03:56
>>607
なんとなく、シンジくんミサトが好きな気がしてたけどな。
普通なら嫌なところも、ハイハイと流してて特に軽蔑も感じなかったし。
アスカも加持さん好きだったから、作中ではありえるんじゃない?
+4
-6
-
719. 匿名 2018/09/26(水) 18:05:30
>>714
大人のキスよ、続きはまた今度ねって下りは「また今度」が無いことがわかっててのさよならのキスだからまだまし
ミサトさんはアダルトチルドレンというか人を慰める方法にセックスって方法しか取れない人
シンジが落ち込んでる時に持ち込もうとして思いっきり拒否されてる下りの方がヤバい
14歳相手にさ
+32
-3
-
720. 匿名 2018/09/26(水) 18:06:12
少年漫画の主人公は巨乳キャラとくっつくの多くない?+5
-0
-
721. 匿名 2018/09/26(水) 18:06:55
毛利蘭
推理の邪魔です。
事件の推理中に私情を挟んでこないでください。
新一が好きなら好きといって勝手に結ばれててください。あなたたちの恋路に興味ありません。勝手に照れて視聴者の邪魔しないでください。+8
-4
-
722. 匿名 2018/09/26(水) 18:07:09
>>404
この頃は、人間だった(髪型が)のにね+6
-0
-
723. 匿名 2018/09/26(水) 18:09:31
>>704
ほんまやで!+2
-0
-
724. 匿名 2018/09/26(水) 18:10:02
ヒロインじゃない上に超マニアックキャラなんだけど
王家の紋章っていう漫画の主人公の侍女wテティがうざい!
でしゃばりすぎ+2
-0
-
725. 匿名 2018/09/26(水) 18:12:48
このトピ、ルナティック雑技団のチ―コのセリフで再生できる
ヒロインに対してのセリフ↓ 好きだったな。
なんであんただけ そんないい目にあうのよー ウラーー しかも顔がかわいくて 成績もほどほど
によくて 運動はちょっぴり苦手なんて あんた 私の人生にケンカ売ってんの? キー ふざけんじゃないわよ 小娘!! なにがコクンよ
+7
-0
-
726. 匿名 2018/09/26(水) 18:13:04
ブリーチの織姫+14
-6
-
727. 匿名 2018/09/26(水) 18:13:06
>>652
気持ちはわかるけどどっちも嫌だからデボラにした+2
-2
-
728. 匿名 2018/09/26(水) 18:15:48
ランカ+7
-5
-
729. 匿名 2018/09/26(水) 18:16:04
北島マヤは天才的な演劇的なカンがあるわ……!キリ
とかみんな言ってるけど
若草物語は実際高熱出さなきゃ演技できなかったり、ヘレン・ケラーやるにも目隠し耳封じでこもるし、オオカミ少女するにも山篭りするし
ほんとに演技うまいの?+2
-8
-
730. 匿名 2018/09/26(水) 18:18:52
ゲームキャラ結構書いてあるけどゲームキャラならFF8のリノア
こいつのせいで途中でやめてしまった+9
-2
-
731. 匿名 2018/09/26(水) 18:19:17
織姫ってアランカル編から嫌われだしたん?
なんか初期の頃は好きだったとかコメントあったけど
アランカル編からキャラ変わったよね+1
-0
-
732. 匿名 2018/09/26(水) 18:20:20
ラムちゃんだって彼女じゃないのにあたるに暴力ふるいまくってるのに可愛いと言われる謎+14
-1
-
733. 匿名 2018/09/26(水) 18:22:03
織姫好きだけど、嫌いって人が居るのも分かる
恋愛脳だからかな?+8
-1
-
734. 匿名 2018/09/26(水) 18:22:43
テイルズオブシンフォニアのコレットみたいなキャラはあんまり好きじゃない+3
-0
-
735. 匿名 2018/09/26(水) 18:23:41
ヒロイン好きになれないとキツイよね+17
-0
-
736. 匿名 2018/09/26(水) 18:23:48
>>725
どうぞ(^з^)-☆
>>565
あたいの父ちゃんだって酒さえ飲まなきゃ良い職人で… からの
チーコはえらいわ
w
チーコには幸せになってもらいたいw
夢実はあーみん先生が現役なら、森夜との結婚後〜姑マダムゆり子との熾烈な争いの様子を漫画化してほしかった。。
トピずれすみませんでした!+5
-0
-
737. 匿名 2018/09/26(水) 18:25:32
織姫が一番恋愛脳かもしれないが男のこととか一切頭になさそうなのは夜一さんぐらい
砕蜂も夜一さんのことしか頭にないもん
女同士だから百合っぽくて人気あるしあんまり嫌われてないけど+2
-1
-
738. 匿名 2018/09/26(水) 18:27:33
逆に辛い目に遭うことが多いヒロインってどう?
+5
-0
-
739. 匿名 2018/09/26(水) 18:29:26
織姫が叩かれてもあんまり擁護が入らない
蘭とかまだ擁護があるだけマシじゃん
蘭いい子なのにアンチ多くて悲しいって信者はいうけど+12
-2
-
740. 匿名 2018/09/26(水) 18:31:14
蘭信者にサクラは性格悪いから叩かれて当然だけど蘭はいい子なのに理不尽に叩かれてるだけだから一緒にすんな!と言われたことにムカついたから今度から蘭が叩かれててもスルーするわ+16
-2
-
741. 匿名 2018/09/26(水) 18:32:33
はたらく魔王さまのちーちゃん。
いい子すぎて逆にむかつく。
ずっとただのモブと思ってたのに、最近やたらスポット当てられててメインヒロイン扱い気味な気がしてすごくイヤ。+8
-5
-
742. 匿名 2018/09/26(水) 18:32:55
ブリーチ見たことないけど、織姫って人の名前はよく見かける
どんな人なの?なんか気になってきた(笑)
ちなみに実写化では織姫役は誰でしたか?+10
-0
-
743. 匿名 2018/09/26(水) 18:33:45
蘭を良い子な天使ちゃんにする為に、周りのキャラをいろいろな意味で落とし過ぎなんだよ。
安室とかは蘭とあまり関わらないで欲しい。+17
-2
-
744. 匿名 2018/09/26(水) 18:34:36
>>732
ランちゃん?にしてきたことが悪質だからガルちゃんでたまに叩かれてたよね?
それでもあかねとかよりはアンチ少ないけど
ラムちゃんはシャンプータイプだと思う 好きな男を手に入れるためならなんでもするような プラスラムちゃんはあたるが浮気したら雷浴びせるし暴力ヒロインの要素もあって厄介かも+7
-0
-
745. 匿名 2018/09/26(水) 18:36:04
昔らんま好きだったなあ。
あかね好きだったよ、
乱馬とは一応許嫁だから、恋人でもないのに、は
違うと思う。
乱馬も相当なツンデレであかねをペチャパイずん胴こんな奴呼ばわりしてたから(今見たらあかねめっちゃスタイル良いやんけ!?)どっちもどっちって感じだったなあ。
ていうか気になる人の女体化が自分よりスタイル良いとか、シャンプーやうっちゃん他美女たちに求愛求婚されまくりって相当ヘビーな環境だと思うわw+26
-1
-
746. 匿名 2018/09/26(水) 18:36:23
>>740
分かるw
蘭ファンて自分から喧嘩ふっかけておいて被害者面するんだけど、無意識なんかな。厄介だわ。+2
-2
-
747. 匿名 2018/09/26(水) 18:37:26
あかねは学校の男子からモテモテだけどそれはあかねが可愛くて文武両道(に見えてる)だから 暴力的で料理が下手とかはあんまり知られてないよね+4
-3
-
748. 匿名 2018/09/26(水) 18:38:12
>>13 管理人さんですか?ストーリーは良く分からないからなのか、パッと見良さそうなキャラのに。是非理由知りたいです。+3
-0
-
749. 匿名 2018/09/26(水) 18:38:31
>>729
マヤと亜弓さんどっちも好きだけど
亜弓さんも乞食になりきった生活とかしてたよ+5
-0
-
750. 匿名 2018/09/26(水) 18:40:02
らんまの八宝菜
変態くそじじい+4
-5
-
751. 匿名 2018/09/26(水) 18:40:11
頭文字Dの上原美佳+3
-0
-
752. 匿名 2018/09/26(水) 18:40:46
らんまのアニメスタッフはシャンプー推しであかねが嫌いだったのかな?と今になって思う
小学生の時キッズステーションで見てた時はあかねにもらんまにもイライラしたがシャンプーにもイライラした 恋路を邪魔する意地悪女に見えたから
+21
-2
-
753. 匿名 2018/09/26(水) 18:41:29
>>747
料理は知らないと思うけど
あかねに告白するにはあかねより強くなきゃいけないから、毎日武装したあかね好きが立ち向かって行って、あかねはそれをちぎっては投げしてたよ。+14
-0
-
754. 匿名 2018/09/26(水) 18:42:29
>>6
笑ったw+3
-1
-
755. 匿名 2018/09/26(水) 18:42:41
考えたけど浅倉南しか思いつかないくらい朝倉南が苦手w
基本キョトン顔だし自分のことミナミって名前で言うし
あざとさ隠さないし髪型も苦手+23
-1
-
756. 匿名 2018/09/26(水) 18:43:52
よく考えたらミサトって29歳なんだな。それで14歳の男の子に手を出すのはアウトな気がする。+19
-1
-
757. 匿名 2018/09/26(水) 18:46:28
シャンプーもうっちゃんも学校の男子から可愛いとか言われてたしあかねが特別ってわけでもないだろう というか女らんまの方が可愛い説もあったし
良牙はPちゃんになった時に優しくされたことで惚れただけだろう+8
-3
-
758. 匿名 2018/09/26(水) 18:47:42
ヒロインなのかはわからないけど、NANAのレイラは嫌いだったなー!+10
-1
-
759. 匿名 2018/09/26(水) 18:50:16
ヒロインじゃない人がちらほら…
花男の海ちゃんが出てるぐらいだしこの人の名前が出てもおかしくないよね
柏木さえ+8
-1
-
760. 匿名 2018/09/26(水) 18:55:00
>>758
てかNANAは両方辛い
特に奈々はマジでただのクソビッチ+14
-0
-
761. 匿名 2018/09/26(水) 18:57:14
>>750
じじいをヒロインと捉えるあなた超上級者なw+31
-0
-
762. 匿名 2018/09/26(水) 18:58:00
オババならまだしも八宝菜を上げるとはなw+15
-0
-
763. 匿名 2018/09/26(水) 18:58:29
NANAのレイラわかりすぎる
多分何考えてるのか常人に理解出来ない行動してるからだと思う
タクミが好きなら最初から失恋覚悟で当たってりゃ良かったのにヤスに行ったりシン(超未成年)に行ったり挙句本命が結婚してから愛人にしてとかバンドを盾にして迫るの最悪
タクミの息子?の蓮?と仲良くしてる描写あったけどアレって妻のハチ側から見れば夫の不倫相手が自分の子供可愛がってるって事だよね…+21
-0
-
764. 匿名 2018/09/26(水) 18:59:49
嫌いなヒロイントピではなく嫌いな女キャラのトピって感じ?
嫌いな女キャラのトピだったらこのトピもっとすごい伸びてたかもw+7
-1
-
765. 匿名 2018/09/26(水) 18:59:57
オタク男は全て同じじゃないと嫌普通の男は、スパイス適に漫画のヒロイン適な部分を欲しがる+0
-0
-
766. 匿名 2018/09/26(水) 19:02:45
高橋留美子の今の漫画はクール系?動じない系?ヒロインだよね。アニメちょっと見ただけだけど、この子むしろ嫉妬とかできるの?て感じで、すごい路線変えたな高橋留美子!って思った
漫画だとちょっと違うのかな?+11
-1
-
767. 匿名 2018/09/26(水) 19:04:49
魔女の宅急便のトンボ君。
なんか好きじゃない。+1
-6
-
768. 匿名 2018/09/26(水) 19:10:59
主人公の部活のマネージャーをやりながら、自分もスポーツなどでエース。ってのは男性願望の盛りすぎで、ちょっとうわあと思うことはあるかな。+14
-0
-
769. 匿名 2018/09/26(水) 19:13:21
>>726
ブリーチ一ミリも知らないけど、このトピで織姫織姫出てくるから、大層な名前やなあと思ってたら
名字が 井上 でちょっとフフってなったw
けっこうきついよね、こういうアンバランスな名前+11
-0
-
770. 匿名 2018/09/26(水) 19:16:02
>>726
このTシャツどういう形してるのかな
胸のところの生地だけブラトップみたいに出っ張ってるのかな
+8
-0
-
771. 匿名 2018/09/26(水) 19:16:48
ライフの安西愛海+2
-0
-
772. 匿名 2018/09/26(水) 19:20:17
とある科学の超電磁砲の御坂美琴
ツンデレというか見てて苛々する+6
-5
-
773. 匿名 2018/09/26(水) 19:23:39
>>741
あーわかる
もう読むのやめちゃったから忘れてたけど、読んでた頃もちーちゃん大正義、いつもちーちゃんが正しいみたいに持ち上げられてて違和感あった+3
-0
-
774. 匿名 2018/09/26(水) 19:24:11
「海がきこえる」の武藤里伽子
+5
-1
-
775. 匿名 2018/09/26(水) 19:25:38
まる子+6
-2
-
776. 匿名 2018/09/26(水) 19:26:29
もう出たかな?
ふしぎ遊戯の美朱みあか
運の強さは人一倍+10
-1
-
777. 匿名 2018/09/26(水) 19:26:57
NANAのわざとだよ?っていった子。名前忘れたけどNANAの奈々も
嫌い。NANAって嫌いなキャラクター多い!
花より男子の中島海と牧野つくしをいじめたり道明寺に媚びうるリリーズ(リリーフちゃうよ)
チェリーとかいう裏の顔の三条桜子
花になれっ!のもも
男にやったらモテまくってモテまくってうざい+6
-1
-
778. 匿名 2018/09/26(水) 19:29:26
南ちゃんとかのあざと系
嫉妬うざい系暴力系恋愛脳系
リアルに女が嫌う女だけど
人類虐殺してないだけ可愛いなと思う
ランカ・リー
この子、それに加えてひどい恋愛脳、嫉妬うざい系、メアリー・スー系で要素盛りすぎてひどい+7
-2
-
779. 匿名 2018/09/26(水) 19:32:09
ティファとエアリスはどっちも
ゲーム中うざい部分と可愛い部分がある
+2
-2
-
780. 匿名 2018/09/26(水) 19:40:40
ガンダムの敵将、シャア・アズナブル。
子供心にどこがカッコイイのかと疑問に思っていた。
+0
-4
-
781. 匿名 2018/09/26(水) 19:41:22
織姫はなぁ
あのボケっぷりや恋愛脳がちゃんと突っ込まれたり、大した能力でもないのに最前線に出たりしなかったら良いキャラなのに
作者含めて全員でチヤホヤして神扱いするから読者がドン引きした感じ
+16
-1
-
782. 匿名 2018/09/26(水) 19:43:29
>>466
マンガでもアニメでもないけど、乙女ゲーム全般みんなこんな性格で 登場するイケメンたち全員から好かれて逆ハーレム状態でちやほやされててイラっとくる。
そういうゲームなんだろうけど、イケメンの中の一人といい雰囲気になってるのに他のイケメンとも、あざと天然みたいに買い物行ったりおしゃべりしたりしてて最悪。+6
-0
-
783. 匿名 2018/09/26(水) 19:43:36
Dグレのリナリー
ウザいヒロインの典型って感じだった+17
-1
-
784. 匿名 2018/09/26(水) 19:44:22
ヒロインじゃないけどONE PIECEのマキノ
モブキャラ並に地味なのになんであんな重要なキャラにするか分からん
シャンクスが好きだからあの子供がシャンクスの子供だったらマジでヤダ
マキノじゃシャンクスと釣り合わないでしょ+5
-1
-
785. 匿名 2018/09/26(水) 19:44:43
さんざん言われてるけど
サクラがやっぱり断トツで嫌い
あの嘘告白は開いた口が塞がらなかった
結局サスケを殺せず、ナルトとカカシに
助けられるっていうのも
当時漫画読んでて何なのこいつ
って口に出してしまったww+6
-14
-
786. 匿名 2018/09/26(水) 19:45:51
テニプリの桜乃
前にも挙がってたけどアニメの方
原作の彼女の唯一の取り柄とも言える頑張り屋の部分をまるごと削って、「大人しい」の皮を被った自己中な子にされてて嫌だった+12
-0
-
787. 匿名 2018/09/26(水) 19:47:00
異世界食堂の店主の姪。
アルバイトの面接で店主の好意で出された食事をグルメ気取りで品定め。
将来、料理人を目指してるといっても料理学校にも行かず、女子大生やってって家族に褒められる程度の腕前のくせに。
先輩のアレッタに対しても恵んでやる、教えてやる感が満載で何様だよ。
ファンは店を継いで欲しいらしいが、絶対、嫌だ。
こんな自分本位な小娘が、客に愛される店を継げるわけがない。
アニメは見てないけど宣伝を見るに、ヒロインはアレッタだ。
このまま、アニメは未登場でいて貰いたい。+1
-0
-
788. 匿名 2018/09/26(水) 19:55:38
異世界居酒屋のぶのしのぶ。
途中まで別に嫌いじゃなかったけど、背景が分かった回で嫌いになった。
老舗料亭の一人娘で、「しのぶお嬢さんの食べ残し」が恐れられていたって設定が無理。
何様の小娘だよ。
給食とか友達が作ってきた物とかどうしてたんだよ?
銀行の副頭取の息子との結婚を嫌がって家出ってのも、責任感が無いと思ってしまった。+0
-0
-
789. 匿名 2018/09/26(水) 19:59:17
>>466
私もあの赤血球無理だった!
壊滅的にドジ、でもいつも周りにすごくフォローされて何とかなる。今度はがんばるぞ☆
細胞に…赤血球にこんなイライラしてる自分がバカみたいに感じで途中の1話で見るのやめたw
もうちょっと擬人化キャラ良かったら、勉強になるし良いアニメなんだろうけど+10
-0
-
790. 匿名 2018/09/26(水) 20:03:54
サクラとヒナタは充分わかったからもう良い
ナルト読んだことないけど+14
-1
-
791. 匿名 2018/09/26(水) 20:10:43
>>716
その設定のせいでナルト嫌いが増えて
逆にナルトにずっと恋路を邪魔され続けたサクラに同情する人が増えたんだよね
地球滅亡前の任務中なのにヒナタの二の腕に発情して失恋理由に任務放棄するナルトと
妹が拐われてもナルトへの恋で頭いっぱいでナルトに渡す為のマフラーを編み続けるヒナタはある意味お似合いだけど大嫌いになったわw+18
-0
-
792. 匿名 2018/09/26(水) 20:13:03
>>466
ショートカットだから爽やかな印象があって初期の頃はまだ許せたけど
自分の体内の赤血球があんな感じのろくに仕事も出来ないタイプだったらすごく嫌だな
いつまでも成長しないタイプは苦手
その上守られ系だと余計にイラついて嫌いだわ+7
-0
-
793. 匿名 2018/09/26(水) 20:15:33
>>784
マキノがどうこうというより
ハイスペ男性とモブ系の女性の組み合わせが無理だからシャンクスの子供だったら私も嫌だ
同じ理由でコナンの梓さんも安室とCPになるなら無理だな
ただのモブ店員のイメージしかないから人気キャラとくっ付いたら違和感しかない+5
-0
-
794. 匿名 2018/09/26(水) 20:16:16
>>333
そうそうw
だからあの話って脳筋丸出しな男の漫画なのに
好きって子が多い、自分をユリアに重ね合わせてるのかな
+2
-0
-
795. 匿名 2018/09/26(水) 20:19:11
FF7のティファはテロリストで人殺してる時点でどん引き
自分も故郷をズタズタにされて身内を亡くす辛さ知ってるはずなのに7番街の人達は平気で爆破に巻き込んで殺す
責められたらバレットに弁明役押し付けて黙る
とってつけたような軽い謝罪するだけ+3
-11
-
796. 匿名 2018/09/26(水) 20:22:29
シェリル・ノーム
高飛車で傲慢なくせに身体壊すといきなり守ってキャラになってアルトにすり寄る所が無理
ずっと初期のままの強いキャラで居てくれれば嫌いにはならなかったから残念+6
-8
-
797. 匿名 2018/09/26(水) 20:24:52
ちびまる子ちゃんが嫌い
ヒロインじゃないけど怒りっぽい前田さんや
空気読めない冬田さんに恋愛に積極的なガツガツ女子みぎわさん
すぐ泣くみどりちゃん
苦手な女の子キャラがすごく多かった
リアルにこんな子いたよなあ〜って小学生時代を思い出してしまってイライラする
男キャラも嫌いなの多い+16
-2
-
798. 匿名 2018/09/26(水) 20:31:30
まる子は初期の漫画の素朴ででも皮肉がきいてる、ちょっとずる賢いところも純粋さもある子ども
の頃は好きだった
漫画は何年かしか追わなかったので、アニメでどんどんずる賢さ、腹黒さが増えていって見るの嫌になってやめたな+10
-0
-
799. 匿名 2018/09/26(水) 20:44:08
>>769
トピズレになるので擁護はしたくないからマイナスしてくれて構わないけど
TV版ではひどい境遇から拾ってくれたマネージャーのグレースに裏切られ、もう命が短いことを知り、打ちのめされてアルトに弱いところを見せるけど、アルトがランカのことを好きだと誤解して決意をし、最期の戦いになるであろう直前に「恋人ごっこは終わり」で戦いに向かうよね。あれ充分かっこよかったけどな
劇場版では
これ以上歌うともう…って状態で
「私が死んでも歌は死なない!」+6
-2
-
800. 匿名 2018/09/26(水) 20:46:00
ごめん
>>799
は
>>796
宛てです+2
-0
-
801. 匿名 2018/09/26(水) 20:47:18
エアリスも相当じゃないか街中で花を売るとか・・・貧乏だから仕方ないのかもしれんけど+8
-1
-
802. 匿名 2018/09/26(水) 20:58:22
ゲームキャラも良いのか。ならFF7のエアリス
くねくねぶりぶりのキャラがどうしても好きになれなかった。喋り方も気持ち悪いなあと思ってた
CCFFのエアリスは嫌いじゃないんだけどなあ+8
-1
-
803. 匿名 2018/09/26(水) 21:14:03
作者は大嫌いなタイプの女キャラをヒロインにするくらいで丁度良くなると思う
作者愛がにじみ出るキャラは大体気持ち悪い+10
-0
-
804. 匿名 2018/09/26(水) 21:34:55 ID:DY82sc1WAN
>>216
私、貴女と友達になりたい笑
ただならぬセンスを感じるw+3
-1
-
805. 匿名 2018/09/26(水) 21:43:25
エアリスの花売りを売春だと叩くティファオタたまにいるけど売春だなんて明確にわかるシーンないし
ティファやバレットの爆破テロによる民間人殺害は作中ガチで言われてて責められるし本人たちも認めてる
その認め方がバレットは俺たちは私怨でテロやった星の命なんて建て前だ!と開き直って、ティファもいいじゃん私だって私怨だしと乗っかりかなり軽く描写されてる
バレットばっか責められるシーンが多くティファはそれに乗っかるだけだからアンチはますます嫌いになる方式+2
-7
-
806. 匿名 2018/09/26(水) 21:50:37
>>805
>>795
同じ人でしょ?必死だねえ
あなたがティファ嫌いなのはよく分かったからエアリス嫌いが全てティファヲタと決めつけない方が良いよ
これだからエアリスヲタはって思われるのと一緒+7
-1
-
807. 匿名 2018/09/26(水) 21:58:22
オババならまだしも八宝菜を上げるとはなw+4
-0
-
808. 匿名 2018/09/26(水) 21:59:01
ティファ嫌い=エアオタ認定のティファヲタもたいがいじゃんw
どっちもすぐ発狂するイメージ+1
-5
-
809. 匿名 2018/09/26(水) 21:59:50
ティファはボツデータで本当に風俗嬢やってるからスクウェア的には売春疑惑はティファの役だったんじゃないかな
+1
-4
-
810. 匿名 2018/09/26(水) 22:02:17
ティファが人殺しなのは事情だからそこを指摘されてエアオタがーも変じゃない。人殺しだから嫌いって人がいるのは普通。+3
-4
-
811. 匿名 2018/09/26(水) 22:05:42
ティファで思い出したけどテイルズZのロゼ嫌い
制作者のお気に入りで暗殺者のサイコパス+3
-1
-
812. 匿名 2018/09/26(水) 22:07:53
連続投稿怖い…+7
-0
-
813. 匿名 2018/09/26(水) 22:09:51
自分の好きなキャラ挙げられたからってキレるなよ...+8
-1
-
814. 匿名 2018/09/26(水) 22:12:42
>>677
高橋留美子あるあるだよね
あたる、乱馬、犬夜叉
みんな素直じゃなくひねくれてるから、ヒロインを怒らせるパターン
私は初恋が乱馬で、子供の頃あかねが羨ましくて仕方なかったw
でも大人になって漫画読み返したら乱馬ひどすぎてあかねに同情してしまったよ…w
るーみっく作品面白いし好きだけどね+10
-0
-
815. 匿名 2018/09/26(水) 22:13:47
>>813はティファ好きな人に向けてね
自分の好きなキャラ挙げられた←連投認定は痛い+0
-8
-
816. 匿名 2018/09/26(水) 22:18:36
>>591
まぁまじっく快斗は巻数もコナンに比べてめちゃくちゃ少ないからね。長く連載してれば愛着が湧くわな。+3
-0
-
817. 匿名 2018/09/26(水) 22:20:20
>>815
ティファ好きな訳でもない、むしろティファもエアリスどっちもどっちだと思ってる
連続投稿素直に怖いと思ったから書いたのにティファ好きと決めつけないでくれ
私はユフィ派だ+7
-1
-
818. 匿名 2018/09/26(水) 22:21:37
自分はエアリスもティファも嫌い
エアリスは人の心にずかずか入ってくる性格がコミュ障にはきつい
ティファはテロリストなのとクラウドと親しくなかったのにずっと仲良しぶってたのがきっつい+2
-1
-
819. 匿名 2018/09/26(水) 22:22:02
>>395
南が優しいとは思えないな。
南が新体操の方にいって、野球部のマネージャー止めた後、由加がマネージャーになったでしょう。でも母親を亡くしているうえに実家が喫茶店で料理に慣れている南と違って、お嬢様の由加は料理なんてしたことなくて、食べられたものじゃない料理を作って、部員が南の喫茶店に助けを求めてきたことがあったじゃない。
あのときの南の得意満面な顔みて、本当にこの女、性格悪いと思ったよ。おまけに由加が一生懸命努力していることを知っている達也が南の料理に手をつけなかったら、「タッちゃんも食べなよ。あんな料理食べたらお腹壊すよ」みたいなことまで言って、達也に怒鳴られていた。
私は達也もあまり好きじゃなかったんだけれど、あの時の達也はカッコよかった。+12
-0
-
820. 匿名 2018/09/26(水) 22:24:41
ティファの話題になったから話が続いただけじゃないの?気に入らない話題=連投怖いって言ってるように見えるよ+0
-5
-
821. 匿名 2018/09/26(水) 22:25:15
>>780
「嫌いなヒロイン」だよ~。思わずシャアが女装している姿を思い浮かべちゃったじゃない。+0
-0
-
822. 匿名 2018/09/26(水) 22:26:32
FF7はティファ好きにはエアリスが、エアリス好きにはティファが嫌いなように出来てるなあと思いながらプレイしてたわ
マクロスFもそうだけどダブルヒロインは本当揉めるなあ+8
-0
-
823. 匿名 2018/09/26(水) 22:27:01
FFならティファとセリスが嫌いだ
殺人に手を染めてるのに恋愛脳な女キャラが好きじゃない+2
-7
-
824. 匿名 2018/09/26(水) 22:28:59
>>820
それも決めつけにならないか?+2
-0
-
825. 匿名 2018/09/26(水) 22:30:46
>>752
そういうのってあるかも。犬夜叉のアニメスタッフは桔梗押しでかごめに冷たい感じ。
桔梗と犬夜叉が心を通い合わす場面はオリジナルで創作したのに、原作で描かれていたかごめと犬夜叉が心をかよわすエピソードはすべてカット。
その他でも原作のかごめは可愛いのに、アニメではただのうるさいおばさんみたいなキャラにされていた。(中学生なのに・・・)+13
-0
-
826. 匿名 2018/09/26(水) 22:31:26
ドラゴンボール のチチ
悟空があれだから仕方ない部分もあるの分かってはいるんだけど
あの声でヒステリックに言われるとイライラして苦手
お前が働けよ!自分から押しかけ女房しといて働け働けうるせーよ!
悟空の事よく知りもしないくせに求婚したアホな自分を反省しろ!と言いたくなる
ドラゴンボール超で悟空とキスすらした事ないのが発覚して同情はしたけど
家の中でゴロゴロ雑誌見ながらオヤツ食べてるチチ見てたらどうしても
まずお前がパートに出ろ!と言いたくなる
悟飯はもう結婚して別に所帯を持ってるし
幼く見えるだけで悟天は超の時点で13歳だから子育ては楽になってるはずだし
チチも農作業手伝うなりパートに出るなりすればいいのに
冴えない外見だけどちゃんと働くようになったクリリンを捕まえた18号や
父親が金持ちのビーデルは同じ専業主婦でも余裕がある感じだし
ブルマは自分で働いてるから旦那が働かなくても口うるさくないし
息子がガールフレンド連れてきた時はやるじゃないと余裕たっぷりに言ってたけど
チチは悟飯がビーデルを初めて連れてきた時もめちゃくちゃ嫌な態度で接してて
うざい姑キャラで嫌だったし、ビーデルがお金持ちの娘だと分かった途端手のひら返しして
すり寄るようになったのが計算高すぎて嫌い
旦那がアレだから仕方ないとよく擁護されてるけど
その旦那を選んで求婚したのはチチなんだから自業自得としか思えない
悟空に恋愛感情はないんだしチチが求婚しなければ悟空がチチと結婚する事はまず無かった
お花畑恋愛脳のなんちゃってお嬢さんが結婚した事でようやく現実を知って相応の苦労をしてるって感じで同情できない
+4
-8
-
827. 匿名 2018/09/26(水) 22:36:36
>>805
そのシーンまじ胸糞だった
バレットもティファも幻滅したわ
ケットシー正論もっと言え+1
-3
-
828. 匿名 2018/09/26(水) 22:39:08
>>516
もし、蘭、園子、哀が実在の人物だったら・・・。
蘭=漫画同様、モテる。でも変な男も近づいてきそう。空手が役に立つかも?
園子=蘭ほどいろいろな男性にモテるわけではないけれど、内面をきちんと見てくれる男性に普通にモテる。結局、一番幸せになりそう。
哀=全くモテない。ルックスは悪くはないけれど、性格が暗くてめんどくさそう。
て感じかな。+8
-6
-
829. 匿名 2018/09/26(水) 22:42:44
>>749
亜弓さんは天才設定じゃなく、努力の人だから、体験しないと実感がつかめないというのはわかる。けれども天才設定のマヤが実体験しないと役がつかめないというのは確かに少しヘンだよね。
言われるまで気づかなかったけれども。+4
-1
-
830. 匿名 2018/09/26(水) 22:44:16
歩美ちゃん モテるけど変な男に好かれてストーカーされ刺されそう
和葉ちゃん イケメンに好かれそう+2
-1
-
831. 匿名 2018/09/26(水) 22:48:04
蘭って現実にいたらもてるか?
じゃあ何で男読者に人気ないむしろ不人気なんだ
南ちゃんはまだ男読者に人気あるから現実にいてもまぁもてるでしょうねって感じだけど+4
-1
-
832. 匿名 2018/09/26(水) 22:53:04
ケロロ軍曹の夏美
暴力的で何でもすぐ頭ごなしにケロロ軍曹のせいにする。
ギロロの気持ちに鈍感で結構ひどいことも言うしする。
+6
-0
-
833. 匿名 2018/09/26(水) 22:53:23
FF8リノア
ハグハグ+0
-1
-
834. 匿名 2018/09/26(水) 22:53:47
>>828
園子はお金目当ての男性がわんさか寄ってきそう…
園子面食いだからいい男を見抜くまでに色々あって大変そうだけど
蘭がガードしつつ新一の推理力でいい男選んでくれるかもね+16
-1
-
835. 匿名 2018/09/26(水) 22:55:12
すぐにキレる
口より手が先に出る
親しくなると男を暴力で脅す
もてるもてない以前に地雷扱いされそうな蘭+3
-0
-
836. 匿名 2018/09/26(水) 22:55:53
>>826
長いわ+7
-0
-
837. 匿名 2018/09/26(水) 22:58:22
蘭も初期は可愛かったけどねえ
和葉の方が可愛いから仕方ないわな+0
-4
-
838. 匿名 2018/09/26(水) 23:01:22
>>568
そうだったんだ。マクロスシリーズって初代のリン・ミンメイがちょいだしキャラの予定がヒロインの未沙と並んでから(というか人気の点では超えた?)ずっとダブルヒロイン路線だったから、Fもそうだと思ってた。そもそも初代で地味な優等生キャラの未沙より華やかなアイドルのミンメイの方が目立つとはスタッフは思わなかったんだろうか・・・。確かにミンメイは好き嫌いが分かれるキャラで、未沙の方が日本人受け(特に同性受け)するキャラではあるんだけれど、見た目地味すぎるよね。+7
-0
-
839. 匿名 2018/09/26(水) 23:01:32
>>831
蘭は一般男性には人気あるよ
一般向けのランキングだと大概彼女にしたいヒロインランキング上位にランクインしてる
地上波の一般人向けアニメランキング番組でも常連だし
ネットのヲタや女性に人気なのは灰原だろうけどね+7
-2
-
840. 匿名 2018/09/26(水) 23:03:33
和葉はカルタの映画で嫌いになった+1
-2
-
841. 匿名 2018/09/26(水) 23:03:47
>>839
嫌いなキャラばかりでワロタw+8
-1
-
842. 匿名 2018/09/26(水) 23:03:57
>>828
哀ちゃんは二次元キャラだからこそ人気があるって感じだよね
蘭は普通に現実でもモテそう
私は有希子ママが好きだけど現実にいたらガルちゃんでめっちゃ叩かれてそうな気がする+12
-2
-
843. 匿名 2018/09/26(水) 23:05:41
おっさんが選んでそうなランキングだな
確かに一般層のおっさんには蘭人気ありそう+4
-2
-
844. 匿名 2018/09/26(水) 23:10:55
蘭のヒロイン像が古いからね
おっさんにもてるのは仕方ない+7
-0
-
845. 匿名 2018/09/26(水) 23:17:05
ドラゴンボールのチチ嫌いだわ
男見る目ないばかりに苦労して旦那にキスもしてもらえず老け込んでざまあ
父親の金使い込んでないでまずお前が働け
+4
-8
-
846. 匿名 2018/09/26(水) 23:18:55
嫌いなヒロイン挙げるトピなのに○○が嫌いなんでしょ?必死だね~だとか現実にいたらもてるだとか信者がアンチに反論するトピになってるw+3
-4
-
847. 匿名 2018/09/26(水) 23:25:20
>>846
反論なのかな?
なんだこの流れ?とは思ったが+0
-0
-
848. 匿名 2018/09/26(水) 23:25:44
悟空さってチチにも子どもにも基本的に情がないよなw
サイヤ人らしくていいけど+9
-2
-
849. 匿名 2018/09/26(水) 23:31:10
蘭はもてると言いつつ灰原はオタク人気だけと遠まわしに言ってるあたり蘭アンチに激ぎれ灰原ゆるさん!なのがわかる
素直に灰原嫌いと言えばいいのに
蘭ageいらんわ+2
-4
-
850. 匿名 2018/09/26(水) 23:34:00
FFの7ユフィ
ワガママだしマテリア盗まれるイベントでキーッ!ってなって嫌いと言うか苦手になった
リミットブレイクは使えるけどね+0
-0
-
851. 匿名 2018/09/26(水) 23:42:11
>>831
それは二次元だからで、現実には美人でスタイルがいいってだけでも間違いなくモテます。
それに家事万能で子供好きとくればいうことないでしょう?+9
-2
-
852. 匿名 2018/09/26(水) 23:43:06
実写映画が決まったらしいホットギミックの主人公
名前忘れたがハーレムでどっちつかずでめちゃくちゃ苛々したな。つかこの作者の主人公は全員嫌いかも作者が痛いのか作品が痛いのか+4
-0
-
853. 匿名 2018/09/26(水) 23:44:42
実際に居たらモテるって何だよwww+5
-2
-
854. 匿名 2018/09/26(水) 23:46:12
蘭が実際に居たらあのツノはどうなるんだ+3
-2
-
855. 匿名 2018/09/26(水) 23:51:02
>>854
バブル時代に流行った髪型のデフォルメらしいよ
実写版だと髪型変わってるけどね+0
-0
-
856. 匿名 2018/09/26(水) 23:52:41
哀ちゃん現実にいたら犯罪者だから…+10
-7
-
857. 匿名 2018/09/27(木) 00:03:43
現実視点で考えるならNANAのハチが身近にいたら嫌な存在かな
漫画キャラだからしょうもないなあと思いつつ嫌いにはなれないし
ノブと幸せになってほしいと応援してたけど
現実にいたら不倫したり二股かけたり男取っ替え引っ替えな時点で無理…
+5
-0
-
858. 匿名 2018/09/27(木) 00:10:15
>>408
私もそれ!!
いのが声かけてくれたから、サクラは友達も沢山できて性格も明るくなったのに、ただサクラと同じ人が好きってだけで、いのにライバル宣言して睨みきかせながら去って行ってた。
私もこのシーン見てサクラが無理になった。+6
-11
-
859. 匿名 2018/09/27(木) 01:03:41
>>822
サクラvsヒナタの次は、ランカvsシェリルで、ティファvsエアリス。
次はモンキーターンの、澄vs青島さん、かな?
ありさが好きなんだけどね。+0
-0
-
860. 匿名 2018/09/27(木) 01:30:17
ツノがない方が可愛い説
(ただし没個性)+8
-6
-
861. 匿名 2018/09/27(木) 01:59:18
FF7数回クリアしたけどティファ人殺し意識が軽い云々もエアリス売春も思ったことなかったわ
なんか同じゲームをプレイしたとは思えない
まあ嫌いなヒロインを挙げるトピだし嫌いなのは仕方がないけど、やっぱアンチになると物凄く悪い方に捉えるんだなと+14
-0
-
862. 匿名 2018/09/27(木) 02:58:30
>>761
くそ笑った笑笑笑
性の悟りを開かれた方なんだろ笑 そっとしてあげろ笑笑+3
-1
-
863. 匿名 2018/09/27(木) 03:50:29
>>441
何言ってるの?もうババアだよ+7
-3
-
864. 匿名 2018/09/27(木) 03:51:42
毛利蘭 ババア+6
-6
-
865. 匿名 2018/09/27(木) 06:29:34
峯不二子は嫌われそうだけどそこまで名前が挙がらない
そういうキャラだからか+1
-0
-
866. 匿名 2018/09/27(木) 09:07:51
>>44
シンジ、
ヒロインだったんかい!ww
吹いたww+4
-0
-
867. 匿名 2018/09/27(木) 11:12:58
>>838
ミンメイも性格ウザい部分たくさんあるけど
歌唱力と小悪魔感ですごい人気出たのかな
ミンメイの中の人が、アニメ終わってもオタクにミンメイ扱い、ミンメイを求められて病んじゃったみたいね。
ランカは確か第2のミンメイって触れ込みでオーディションして中の人決めたはず
ミンメイと同じ中華系?で制作側は相当力入れて第2のミンメイとしてして大ヒットすると思ってただろうにアレだもんなぁ
歌下手で性格破綻者、小悪魔どころか全ての元凶、ミンメイの名曲、マクロスの象徴みたいな歌をを人類虐殺に使う
制作側はホントはランカ嫌いなんじゃないの?って思いながら観てたけど、すんごい溺愛ぶりというのが判明して、監督をはじめ制作陣の頭を疑ったわ+2
-3
-
868. 匿名 2018/09/27(木) 11:26:46
>>860
クソババア+7
-4
-
869. 匿名 2018/09/27(木) 11:35:54
マクロスFのWヒロインは、まんま制作陣の搾取子と愛玩子なイメージ
シェリル(搾取子)→数話でいなくなるはずが予想以上に人気が出る、グッズも単独CDもすごく売れるから高価なグッズやアクセサリーのタイアップさせて稼ぐ、裏では「シェリル死んだ方が良かったですよね」
ランカ(愛玩子)→とにかく可愛い可愛い、傷一つつけない、天使、シェリルが成功したものに後から強引にねじ込み便乗、CDを個別で売ると差が歴然だから、ランカに有利な、シェリルに不利な売り方をする→それでも負けるのでユニット売りにシフト!
画像は最近発売された新曲+4
-4
-
870. 匿名 2018/09/27(木) 12:00:30
超マイナー作品だけど蒼穹のフォルテのルーン
自称福音をもたらす天使なのに関わる人が次々と死んでいく不幸の元凶
戦争中の祖国を捨てて男についていくサイコパス
はわ!とかぷっくう~とか言葉遣いや表情もうざい+0
-0
-
871. 匿名 2018/09/27(木) 12:33:00
そもそも高校生になっても自分のことを「南は~」とか言ってるのが無理。
+10
-0
-
872. 匿名 2018/09/27(木) 13:02:43
>>869
キャラはランカの方が好みだけど歌はシェリルの方が断然好きだったわ
そして未だに曲出してるのは知らんかった+7
-0
-
873. 匿名 2018/09/27(木) 13:12:23
>>872
なんか10周年記念とからしいですよ< CD+0
-0
-
874. 匿名 2018/09/27(木) 13:14:03
>>866
シンジは拐われた事ないから、ヒロインじゃないなあ。
私の定義では、拐われた人がヒロイン。
なので、エレンはヒロインでよし。
シンジは旧はウジウジで嫌われていたけど、新では事情も知らされず巻き込まれて戦わされる子と同情されている。+3
-3
-
875. 匿名 2018/09/27(木) 13:31:25
>>873
ありがとう!買うわw
+1
-0
-
876. 匿名 2018/09/27(木) 14:45:47
>>874
男子も
拐われたらヒロイン扱いなのですね!w
エレンは拐われた事があるのかw+0
-0
-
877. 匿名 2018/09/27(木) 15:10:39
男なのに拐われるからヒロインとか発想が腐女子みたいで気持ち悪いわ+9
-2
-
878. 匿名 2018/09/27(木) 18:08:33
ドラゴンボール超では、チチと悟空ってキスすらしたことない設定なの?
子どもいるのに??
アニメスタッフ、頭おかしいでしょ。
アニメは二人の関係を拗らせすぎ。+14
-0
-
879. 匿名 2018/09/27(木) 19:53:05
知らない方が多い作品ですいません。ホイッスルのみゆきが苦手です。+1
-0
-
880. 匿名 2018/09/27(木) 20:25:15
夏目友人帳の笹田純+0
-0
-
881. 匿名 2018/09/27(木) 20:44:05
弱虫ペダルの委員長(宮原)+0
-0
-
882. 匿名 2018/09/27(木) 21:02:10
マクロスFならシェリル、FF7ならエアリスが苦手
嫌いって程ではないけど多分自分は積極的な女キャラが苦手なんだろうな
+5
-0
-
883. 匿名 2018/09/27(木) 23:08:48
>>878
その設定鳥山明原案でアニメスタッフが考えたわけじゃないよ
超の漫画も鳥山明がプロット書いてるけどその設定だったし+2
-0
-
884. 匿名 2018/09/28(金) 08:24:57
毛利蘭っていう糞ババア空手で暴行とはババア怖いな
17歳の賞味期限切れ残飯便器汚物のくせに
こんな婆若い子にいじめられればいい+7
-6
-
885. 匿名 2018/09/28(金) 11:27:20
>>884
っていうのを蘭より年上の奴が言ってるのかと思うと+4
-5
-
886. 匿名 2018/09/28(金) 16:25:14
>>883マジか。孫家が複雑に見えてきた+0
-0
-
887. 匿名 2018/09/28(金) 18:27:55
毛利蘭っていう糞ババア空手で暴行とはババア怖いな
17歳の賞味期限切れ残飯便器汚物のくせに
こんな婆若い子にいじめられればいい
あとぶん殴られろ+6
-3
-
888. 匿名 2018/09/28(金) 21:02:33
>>802
最近FF7プレイしたけどプレイ前はFF15のルーナみたいな聖女キャラだと思ってた
15は制作に腐女子いるって聞いたけどうまく女に叩かれにくいキャラ作ったなと思った
面倒くさい行動しないし悲恋だし主人公より四つも歳上だし+2
-1
-
889. 匿名 2018/09/28(金) 21:22:30
>>193
顔面格差社会
幼稚園児のブサイクな子と可愛い子の画像思い出した+2
-0
-
890. 匿名 2018/09/28(金) 22:29:58
>>888
ファンからは神秘的とか言われて聖女扱いされてるよ
自分はグイグイ来すぎな所とあのくねくねするところがどうしても好きになれなかった
でも何故かCCFF7の方だと応援してあげたくなるんだよね。いじらしくて
FF15はソフト買ったくせにまだプレイしてないわ+1
-0
-
891. 匿名 2018/09/28(金) 22:44:16
毛利蘭が嫌い+4
-0
-
892. 匿名 2018/09/28(金) 22:57:59
毛利蘭っていう糞ババア空手で暴行とはババア怖いな
17歳の賞味期限切れ残飯便器汚物のくせに
こんな婆若い子にいじめられればいい
あとぶん殴られろ
擁護する奴も在日だろ
日本人なら吉田歩美と灰原や世良が好きなんだよ+6
-5
-
893. 匿名 2018/09/28(金) 22:59:01
蘭ちゃんババアじゃなくて子供の面倒の良いおばさま+7
-2
-
894. 匿名 2018/09/28(金) 23:49:32
>>117
ナルトをモノ呼ばわりなんてしないしすぐ暴力なんてしないんだけどな原作じゃ+6
-0
-
895. 匿名 2018/09/29(土) 00:07:48
ヒナタアンチがあげるヒナタの嫌なところやは原作にちゃんとあるけど
サクラアンチが挙げるサクラの嫌なところって原作のどこにそんな描写あった?ってのがあって突っ込まれるんだよな
その時ヒナタは料理上手とか原作にはない長所をあげたりするのもね
個人的に原作のヒナタは嫌いじゃないが好きでもないアニメのヒナタは嫌いだし気持ち悪い+6
-1
-
896. 匿名 2018/09/29(土) 00:10:25
まだ名前出てないかな
デスノートのミサが苦手
「好きな人のために何でもやる一途で純粋な子」「親を殺された上に月に利用される悲劇のヒロイン」みたいに言われてるのをよく見かけるけど
一途と言うよりヤンデレで自己中で「好きな人のために何でもやっちゃう一途な自分」に酔ってるだけに見える
言動がいちいち幼稚で恋愛脳過ぎる
緊張感のある頭脳戦の多い話の雰囲気にキャラが合ってないしイライラする
キラに会いたいというだけで罪のない人を何人も殺したのに結局記憶が消されて大したお咎めなし
ジェラスが好きになったのもレムが肩入れするのもどうもピンと来なかった+6
-0
-
897. 匿名 2018/09/29(土) 01:15:55
巨乳の子は皆可愛いキャラ設定で、バインバインさせながら走る様は気持ち悪い。
貧乳の子は気が強いという設定もわりかし見かける。それも嫌い。+5
-0
-
898. 匿名 2018/09/29(土) 09:41:44
毛利蘭っていう糞ババア空手で暴行とはババア怖いな
17歳の賞味期限切れ残飯便器汚物のくせに
こんな婆若い子にいじめられればいい
あとぶん殴られろ
擁護する奴も在日だろ
日本人なら吉田歩美と灰原や世良が好きなんだよ
-押す人頭おかしい 暴力は犯罪だよ+6
-7
-
899. 匿名 2018/10/01(月) 22:42:29
ルパンのTVSPに出てくるゲストヒロインが毎回苦手。
Part.4のレベッカもわがまま過ぎて嫌い。
ヒロインは不二子だけでいい。+0
-1
-
900. 匿名 2018/10/05(金) 00:11:04
マクロスfのランカ、犬夜叉のかごめは末永く大嫌いです。対抗ヒロインが努力で地位をつくったのにネコババ同然でかっさらう強か女ぶり
好きな相手以外ないがしろにするくせに、注意どころかチヤホヤされるのも無理なのでぬ~べ~のゆきめも大嫌い
熱血教師の主人公を未成年に手出す淫行教師に改悪したことは忘れない
+1
-3
-
901. 匿名 2018/10/06(土) 11:03:56
ティファとバレットは爆破テロリストでスラム住民殺してることをモブの台詞で匂わせてる
ケットシーがアバランチのやったことも犯罪ですけど!?と詰めよるシーンは強制イベントだからプレイしててティファバレットが人殺したとか気づかないの無理ある
制作スタッフがそういう集団だと意図的に描写しててキャラ達も自分のやったこと認めてるよ
エアリスの売春うんぬんはプレイヤーのゲスい妄想だから公式じゃないけど+0
-1
-
902. 匿名 2018/10/08(月) 00:37:51
>>896
両親ころされたからメンヘラみたいになったのかと思ってた
でも思い返したら記憶ない時も月にベッタリだったね+3
-0
-
903. 匿名 2018/10/08(月) 14:00:03
>>234
例えが古い、さすが利用者の平均年齢五十代のガルちゃん。
ちなみに私はオスカルも、苦手なんだけど。いくら目の前で子供を撃ち殺したのが腹が立つからって、後先考えずにその大貴族に決闘を申し込んで、王妃アントワネットに大いに迷惑をかけたりとか。
それに、オスカルが革命軍に参加したのも、フランス王家に忠誠を尽くすはずの、伝統ある将軍家の娘オスカルによる、公然たる反逆で、オスカルの家族も、大迷惑でしょ。一見クールだけれど、結構オスカルって、激情的で血の気が多い、トラブルメーカーだし。むしろ、私はアンドレの方に、こんな厄介な主人のお守りも大変だなといつも同情していた。
女性ならオスカルみたいなタイプが好きなはずとか、大雑把に一括りにするのは止めて欲しい。
それに、ベルばらファンばかりでもないし。
それにここ、利用者の年齢層も高いこともあって、特にベルばらファンも多いから、傾向が偏っている所があるし。+1
-3
-
904. 匿名 2018/10/12(金) 09:29:40
女作者の作品に出てくる周囲のイケメンキャラにモテモテで逆ハー築いてるヒロイン・マドンナポジの女キャラが大嫌い
喪ブス作者の自己投影としか思えない
+0
-0
-
905. 匿名 2018/10/13(土) 20:38:42
オスカル。最初のヒロインは、アントワネットだけど、明らかに途中からオスカルになった感じだったし。
903の人が言っているのと大体、同じ理由。確かにオスカルって、さんざん、アンドレも振り回して、迷惑かけているよね。酒場でオスカルがフェルゼンのことでイライラしている時に、酔っ払いに絡まれて、盛大に大喧嘩して、この時も慌てて、アンドレが止めに入っているし。大体、これもまた無謀にも、面白がってオスカルが自分で盗賊なんて捕まえようとするから、当時盗賊をやっていたベルナールに、アンドレが鞭で目を叩かれ、失明することになった訳だし。それに作風自体も、自己陶酔的というか、何かと人物の言動も演劇調で苦手だし。
それからこのオスカルも、かなり作者の自己投影が入っている思う。男社会に立ち向かう、凛々しい女戦士というか。この作者、そういう、フェミニスト・リベラル的主張が目立つんで。でも、そのくせ、若い時に、保守政党の自民党の長崎県の自民党議員と不倫していたらしいというのも、何かしらけた。
それから、これは漫画に疎い私の親でさえも、記憶に残っていたらしいくらいの、ワイドショーでも、有名な事件なんで。私も、親から聞いて知ったんで。池田理代子ファンは隠したがるけれど、この不倫は事実無根の中傷ではないんで。愛人だからって、女性ばかりが耐え忍ぶのはおかしいとか、これまた、面倒臭いフェミニスト的な主張をして、大騒ぎをして、結果、相手の議員は落選して、「ベルばら不倫」とか呼ばれたらしい。
それに「どうすりゃいいのっ!? 」とかいう、人生相談の本でも、不倫されても、問題にしない妻は、おかしいなんて書いていたけれど、自分が不倫していた人間が、言うなよと後から思ってしまったし。
それにある漫画評論家によると、彼女は初めて少女漫画で不倫を容認する書き方をした漫画家らしく。
確かに、ルイ十六世が処刑された後とはいえ、最後はアントワネットとフェルゼンは、不倫関係になるもんね。
「二人を裁けるのは、神のみ」なんて、大層な美化の言葉を使って、描いていたけれど。
れだって、結局、自分が不倫していたからかよとか、思ってしまうし。もしかしたら、この不倫と「ベルサイユのばら」の連載が、同時期だった可能性もあるんで。これまで、もしかして、自己投影?+0
-2
-
906. 匿名 2018/10/15(月) 00:01:34
7SEEDSの花
ここまで好きになれない漫画のキャラは初めて
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する