-
1. 匿名 2018/09/25(火) 09:51:55
職場上の関わりで遊びに誘われました。(男の人もいますがその人と二人っきりではありません。女の上司や先輩もいます仲はいいです。)(元々遊びのプランも何ヶ月か前から考えてくれていました)
彼氏は私以外とプライベートで関わりたくない派で、私が職場の先輩(男性)と軽くおしゃべりしてるだけであからさまに嫌な態度でLINEの文章もそっけなくなったりします。
例えばデートの約束でも「職場の人と遊べばええやん俺は我慢するから」という文を送ってきます。
我慢されるのは好きじゃないし、逆に我慢なんてされると遊びに行くことに罪悪感も感じてしまいます…。
みなさんは重い彼氏をお持ちだったらどういう対処をされますか?+22
-19
-
2. 匿名 2018/09/25(火) 09:52:50
+4
-9
-
3. 匿名 2018/09/25(火) 09:53:15
うちのは体重なら重いっす+18
-15
-
4. 匿名 2018/09/25(火) 09:53:57
何キロ以上?+12
-8
-
5. 匿名 2018/09/25(火) 09:54:12
主さんにも、彼氏だけになって欲しいんだろうねぇ+87
-3
-
6. 匿名 2018/09/25(火) 09:54:48
>職場の人と遊べばええやん俺は我慢するから
じゃ、我慢してもらいましょう。+192
-5
-
7. 匿名 2018/09/25(火) 09:54:52
めんどくさー+117
-5
-
8. 匿名 2018/09/25(火) 09:55:31
職場の男と仕事以外で関わろうとは思わないなー。+131
-11
-
9. 匿名 2018/09/25(火) 09:55:36
合わないんじゃないか、それ+117
-3
-
10. 匿名 2018/09/25(火) 09:55:39
やましい事は無いと伝える+8
-1
-
11. 匿名 2018/09/25(火) 09:55:48
んん??
>彼氏は私以外とプライベートで関わりたくない派で、私が職場の先輩(男性)と軽くおしゃべりしてるだけであからさまに嫌な態度でLINEの文章もそっけなくなったりします。
彼氏はあなたと同じ会社の同じフロアなの?だから、先輩と喋っているのを見られるの?
「俺は我慢するから」とかw
重いんじゃなくて、ただの子供だよ〜。+130
-2
-
12. 匿名 2018/09/25(火) 09:56:22
そこまで行くとね
彼氏はあなたより自分が大事なのねって思う+42
-5
-
13. 匿名 2018/09/25(火) 09:57:29
めんどくさい彼氏だね。私なら速攻で別れる。時間の無駄+77
-9
-
14. 匿名 2018/09/25(火) 09:58:15
>>1
私は別れたよ。「俺は我慢するから」って束縛する人いるよね。最低だよ。+103
-3
-
15. 匿名 2018/09/25(火) 09:58:43
そういう彼って結婚とかしたらモラハラ旦那になりそう+76
-3
-
16. 匿名 2018/09/25(火) 09:59:00
すでにモヤモヤしてるなら
いつしか自分の行動に精神的な制限を強いてくる彼氏の存在が煩わしくなってくるよ。
それが平気な人もいるし、駄目な人もいる。
主さんは後者のような気がする…+21
-1
-
17. 匿名 2018/09/25(火) 09:59:21
主さんはどうかわかんないけど
私なら冷めそうだ+45
-1
-
18. 匿名 2018/09/25(火) 09:59:27
主さんの事が心配なんじゃない?普段から無意識に男の話とかしてる?その職場の人の話題とか。男ってそういうの嫌がる。子供だからすぐ浮気の心配に結びつける+10
-7
-
19. 匿名 2018/09/25(火) 09:59:36
やましいことはない、とか伝えても、きっと効果ないですよ。
そういう人は、自分も彼氏以外の縁切る覚悟をもつか、
別れるか、ですよー+40
-1
-
20. 匿名 2018/09/25(火) 09:59:41
うちの旦那130㎏あるよ
夏過ぎたら重宝してます+5
-18
-
21. 匿名 2018/09/25(火) 10:00:08
価値観が近くないと正直難しいと思う。
いくらやましい事はない、と伝えても、そういう人は頭では分かっていても受け入れられないんだと思うよ。
過去になんかあったのかなと少し気の毒にも感じるけど。
そういう類の人はストーカー化しやすい気もするから、別れは慎重に。
+44
-1
-
22. 匿名 2018/09/25(火) 10:00:53
言っちゃ悪いが長続きしなそうだね。
高校の時くらいまでは、お互い依存することに酔ってるというか…
「彼以外の男子と話してると機嫌悪くなるから、サッカー部のマネージャーやめよっかなぁ」とか
「彼女が、女子のメアド全部消せっていうから、消したわ」とか
そんなカップルもちらほら見かけたけど、大学くらいから徐々に少なくなり、社会人ではいたとしても、長続きしてない。
お互いの人間関係尊重できないのは、信頼してない・自分本位 の証拠だし、致命的だと思う。+68
-1
-
23. 匿名 2018/09/25(火) 10:04:06
彼氏に同じような関係があっても主さん平気なら合わないのだと+2
-3
-
24. 匿名 2018/09/25(火) 10:04:33
重いってそっちかw+0
-9
-
25. 匿名 2018/09/25(火) 10:06:04
もう別れたけど過去に重い彼と付き合ってた。
私がふと「ピアス似合う人カッコイイなー」と発言したらその日のうちに「妹にピアス開けてもらった」とメールがきたり、私が言うこと何でも実行しちゃう人だったから、思った事すぐに口に出来なかった。「俺、お前に◯ねって言われたら全然◯ねる!と言ってきたり。別れを告げるのが怖かった。+70
-1
-
26. 匿名 2018/09/25(火) 10:07:03
>>20
夏は…+2
-3
-
27. 匿名 2018/09/25(火) 10:07:06
嫉妬しちゃって可愛いな〜こいつぅ〜♡とか思えるくらいじゃないと身がもたないよ
自分の場合はモラっぽさもあって別れちゃった+26
-1
-
28. 匿名 2018/09/25(火) 10:07:47 ID:TrLb1813Cn
主は逆のパターンならどうなの?って素朴な疑問
他の女性と数名で出かけたりとか+6
-5
-
29. 匿名 2018/09/25(火) 10:07:58
俺は我慢するから
って、言葉を相手に伝えちゃうこと自体、我慢できてないよね(笑)
「私、疲れてますけど仕方なく、席を譲りますよ」って言ってるようなもんだよw悪いけど結婚でもしたら、モラハラ夫になりそうだね…精神年齢がだいぶ低いこと。+105
-1
-
30. 匿名 2018/09/25(火) 10:11:12
>>26
夏はウンコだと思ってます
細身が好きなので+2
-5
-
31. 匿名 2018/09/25(火) 10:12:58
分かり合えないし喧嘩してばかりになるだけ。そもそも考え方が違うんだよ。
私は別れたよ!せいせいしたわ。+6
-0
-
32. 匿名 2018/09/25(火) 10:14:23
+6
-4
-
33. 匿名 2018/09/25(火) 10:17:39
ウチのだと、『おー、行っといでー』で終了だなぁ
わたしならそんなメンドイ彼氏嫌だ+45
-2
-
34. 匿名 2018/09/25(火) 10:24:20
元彼にいた。女だらけの中に学生君とマネージャーの2人男いたんだけど、仕事終わってみんなで飲み行って来るーって電話すると「うん、わかった、楽しんでね!」と言うけれど、帰宅してからや翌日には「その時言うと楽しめなくなるから言わなかったけどさ、男もいたんでしょ?俺が仕事の付き合いで先輩の連れて来た女の子とみんなで飲み行ったらどう?」
「(なんか設定が全然違くね?でも)まぁ付き合いなら仕方ない」と返したら、模範解答ではなかったようで話がこじれ、隠して行くようになり、気持ち的に面倒になり半年も付き合えなかった。+24
-0
-
35. 匿名 2018/09/25(火) 10:30:15
>>25
怖いねその元彼氏
世にも奇妙なものがたりとかに出てきそうなエピソード+10
-0
-
36. 匿名 2018/09/25(火) 10:33:54
嫉妬する人とか重い男って、自分がそういう事してるから相手もそうなんじゃないかと思って嫉妬するんだって言ってたよ。
不倫してる男がそう言ってた。
しかも一人の女だけじゃなくて、複数人。
相当なクズ男。+13
-6
-
37. 匿名 2018/09/25(火) 10:38:30
重いというか気持ち悪い。
他にすることないの?って思う。
+12
-1
-
38. 匿名 2018/09/25(火) 10:43:09
重い人には真剣に向き合って疲れちゃう人より
意外とチャラくて相手を丸め込むのが上手い人の方が合いそう+23
-0
-
39. 匿名 2018/09/25(火) 10:50:21
主と彼は合わないと思う。
なにが正しいってないから、同じ価値観の人と付き合うべきだよ。
無理して合わせる必要もないしあなたが我慢することも彼氏が我慢することもない。+12
-0
-
40. 匿名 2018/09/25(火) 10:53:21
友達がね~とか話すと、男?って聞かれてすぐ拗ねる
メールが素っ気なくなるからすぐ分かる
+9
-0
-
41. 匿名 2018/09/25(火) 10:55:33
職場の人達と仲良くしてる部分も含めて主さんの事好きになったんじゃないのかね。
彼氏はただ彼女っていう存在を自分の側に置いておきたい依存男。
主さんこんな人といても明るい未来は無いよ。そんな人生でいいの?+11
-0
-
42. 匿名 2018/09/25(火) 10:56:54
主さんは彼氏以外の男性と遊びたいんですか?私は彼氏以外の男性と遊ぶのはよくないと思って断るけど・・・
遊びたいのであれば彼とは合わないよね+18
-5
-
43. 匿名 2018/09/25(火) 10:59:57
主さんの彼氏、かなりやばいよ。
このままだと、モラハラ化する確率が極めて高い。
しかも、あからさまな行為証拠を残さずに、じわりじわりと
彼女をむしばむエイズウイルスみたいなタイプ。
悪いことは言わん、人生をドブに捨てたくなかったら
一刻も早く分かれたほうがいい。+20
-0
-
44. 匿名 2018/09/25(火) 11:00:12
嫉妬されるってうらやましいけどな。
嫉妬される事を嬉しいと思うか、重いと思うかでその人と合うか合わないかが分かるよね!+14
-3
-
45. 匿名 2018/09/25(火) 11:00:48
>>1
彼氏はたぶん、浮気するよ
浮気心配する人は自分がするから彼女を束縛するからね。
+25
-2
-
46. 匿名 2018/09/25(火) 11:01:45
直接的にしろ間接的にしろ、
彼女を「束縛」する彼氏は絶対ダメ。
「束縛は愛情の証」なんてぜ~~~~~~~~ったいにない。
束縛野郎は彼女を所有物として自分だけの物にしようとする、
束縛しない男性は、彼女を一人の人間として尊重する。+29
-1
-
47. 匿名 2018/09/25(火) 11:05:15 ID:zB1RzlPXrm
束縛男と付き合ってたことあるけど本当に相手の要求際限ないよ!
俺と出かける以外は化粧もする必要ないしわざわざスカートじゃなくていいし職場の男とは業務連絡程度しか口きいてほしくないってどんどん閉塞的になってくの
あれ恋愛感情とかじゃなく自己愛だよなー
だって俺のために社会性捨ててね、でも食い扶持は自分で稼いでね、他の男の目にとまるような格好して俺を不安にさせないでね、でも俺といるときだけは小綺麗にはしててねって我が儘越えて頭おかしいと思った
顔だけはいい男で本当に好みだったけどすぐ別れた+50
-0
-
48. 匿名 2018/09/25(火) 11:05:51
大学生の時に付き合ってた元彼。
前の彼氏と自分を比べて何かと卑屈になる。
「〇〇君は国立大学やもんな~」私達はアホ大学
「どうせこういう事も〇〇君ともしたんやろ?」
「どうせ〇〇君と一番最初にしたんやろ?」
「俺は〇〇(アーティスト)が好きやけど、お前好きにならんやん。どうせ〇〇君が好きな音楽は影響受けたんやろ?」
どうせどうせうるせぇ!!+46
-0
-
49. 匿名 2018/09/25(火) 11:14:59
結婚したら
実家にも
帰れなくなりますよ~+17
-0
-
50. 匿名 2018/09/25(火) 11:24:04
私の夫も重い
食べているもの同じなのにどうしてあのおなかなんだろう+7
-1
-
51. 匿名 2018/09/25(火) 11:25:26
根本的に束縛男は自分に自信がないんだろうね
だから彼女がほんとに自分を好きか信じられないのかと
彼女が男から人気だとむしろ誇らしいのが普通じゃないの?+6
-4
-
52. 匿名 2018/09/25(火) 11:29:07
夫に束縛されたことありません。
最初は興味ないのかな?と心配でした。
結婚した今は、束縛しない人で本当に本当に良かったと心から思う。
+15
-0
-
53. 匿名 2018/09/25(火) 11:32:50
でも彼氏旦那が自分より軽かったら嫌じゃない?(物理)
160センチ40キロのジャニ系と付き合ってたけど(私157、48キロ)ときどきすごく嫌だった
彼の方が足が細い…てか何もかも細い…
そして彼も束縛大好き男だった
たぶん身長が小さすぎてコンプレックスだったっぽい+3
-6
-
54. 匿名 2018/09/25(火) 11:48:09
うちの旦那こういうタイプだけど、決してそれを口にはしないよ。
わかってるから他の人と遊びに行ったりしないし、その時間も旦那と過ごしたいからうちはうまくいってる。
重いと思うなら合わないんだろうね。+16
-1
-
55. 匿名 2018/09/25(火) 11:56:03
私も彼氏が出来ると重い女になるからあんまり言えない。
重い同士ならうまくいくよね。+10
-2
-
56. 匿名 2018/09/25(火) 11:56:53
10代の時にやきもち焼きの束縛屋と5年付き合って、結婚したらモラハラ夫になり、1年で離婚しました。
主さん若いのかな?
居心地がいいと感じられる人が他にいるから、違和感があるなら別れを視野に入れた方がいいよ。
+5
-0
-
57. 匿名 2018/09/25(火) 11:58:10
私も重いのでシーソーのバランスが合ってて良いです。
^_^
どんなに信頼し合ってても浮気するときゃされるって経験で学んだので…
主さんはバランスが合わないのならお別れするべきなのかもしれないけど、相手の嫌がる事はしないって言うのが付き合って行く上で大切かも。+7
-0
-
58. 匿名 2018/09/25(火) 11:58:13
旦那が私優先過ぎてめんどくさい。
私平日休みなんだけど休み被せてくる
毎回私と一緒に居たがるから1人の時間が無い。
友達や親と出かけたりしたくても
寂しそうな目で見てくるから「いってきます」って言い辛い。
お金かかる趣味に没頭されるよりはマシだけど
毎日顔合わせてるんだから休みの日くらい解放されたい。
ベタベタダラダラしてるうちに休みが終わるとかがっかりする。
体重はもう少し重くなって欲しいガリガリキモイ+15
-2
-
59. 匿名 2018/09/25(火) 11:58:36
私の元カレも束縛激しかったです。
男性と2人きりで会うことは無いにしても、会社の歓送迎会や同窓会も男性込みだと超絶不機嫌になります。
主さんの彼氏さんと違うところは
私には男性のいる集まりには行くなと言い、自分はなんの遠慮もなしに女性と2人や女性のいる集まりにもホイホイ参加するところです。
案の定浮気魔でした。+15
-0
-
60. 匿名 2018/09/25(火) 12:28:35
>56 さん
あまりにも似てるのでわたしかと思いました!
元夫の場合
自分は彼女に出来る限り時間を費やしたいというタイプ。いつも痩せろとかそんなに食べるの?とかも言われてた。
結婚したら仕事を辞めろ。電話に出られないと何のために携帯持ってるんだとキレる。同窓会に行って、予告時間に帰ったのに遅いと2時間正座で説教。休みは寝てばっかだから昼寝中に買い物して帰ったらなんで出かけるんだとブチ切れて、別れると言い出す…etc
知人の場合
やたら寂しがりや。自分のことは言わないのに、人がどうしてるか知りたがる。
自分が不機嫌になるとわざと冷たくしたりして人を試す。
ちょっといい感じになったけど、違和感感じて逃げたら、裏切られたとSNSに書き込み。にも関わらず、3ヶ月後に結婚。
↑の人たちは、自分に自信がなくて見捨てられ不安が強い、自分は一緒にいてやってるのにという恩着せがましさ、自分の思い通りになるようにコントロールしてくる。
もし、主さんの彼氏さんが、モラハラとか自己愛性人格障害の特徴に当てはまってたら逃げた方がいいです!
適度に自己肯定感があって、彼女を尊重する人なら、普通に楽しんできてね〜って送り出すんじゃないでしょうか?+7
-0
-
61. 匿名 2018/09/25(火) 13:34:33
主はまだ??+3
-0
-
62. 匿名 2018/09/25(火) 13:58:07
モラハラだよ
主が嫌だと感じてるなら、もっと酷くなると思う+1
-0
-
63. 匿名 2018/09/25(火) 14:03:14
自分と同じレベルの価値観なら全然問題ない
でも元彼にクソ重いって言われた、、、+2
-0
-
64. 匿名 2018/09/25(火) 14:04:44
自分を棚に上げて束縛してくる人だったな+3
-0
-
65. 匿名 2018/09/25(火) 14:45:57
テンション落ちるだけなら、わかる
そういう重さなら別にいいと自分は思うんだけど
嫌味を言ってくるのは、違うよね+4
-0
-
66. 匿名 2018/09/25(火) 15:16:21
私の彼は250㎏あります。
重い彼もいいですよ。+2
-3
-
67. 匿名 2018/09/25(火) 15:30:21
>>38
ボダと浮気性のカップルはそうやってできあがるんだろうね+4
-0
-
68. 匿名 2018/09/25(火) 15:31:52
>>36
それと、そういう相手から散々振り回されたケースもある+1
-0
-
69. 匿名 2018/09/25(火) 16:15:22
えっ私の元カレかと思った笑
元カレと行きたいから誘ってるのに俺なんかより違う友達と行けばいいじゃんって拗ねる人いたな。
+5
-1
-
70. 匿名 2018/09/25(火) 16:32:55
元カレと最後別れるとき私がいないと生きてる意味ないって言われたけど今でもピンピンしてるわ元カレ。
むしろ共通の友達の集まりで会うとさり気なく嫌なこと言ってくる。
嫌味言う元気あるじゃん笑
私も最後女々しいとか重いとか言いまくったから言い過ぎたかなと後悔してるけど+7
-0
-
71. 匿名 2018/09/25(火) 16:33:55
元彼がそうだった。
合わないから別れてと言ってもなかなか別れてくれない。
+1
-0
-
72. 匿名 2018/09/25(火) 18:19:37
私は別れましたよ。
ちょっとLINEの返事が遅かったり電話に出られないと、何かあるみたいだね?というようなLINEと鬼電
家族や友達のとこに行くと言うと写メ送ってとか言うし
疲れるよね
貴方が思ってるほど私はモテないし股も緩くないから!って思って別れを告げた
時間かかったけど、やっと別れられた
+15
-0
-
73. 匿名 2018/09/25(火) 19:10:03
私も本音では嫌だなぁ+1
-0
-
74. 匿名 2018/09/25(火) 19:15:00
私も元カレ重い人だった。ストレスですぐ別れた。
自分に自信がないんだよね。+3
-1
-
75. 匿名 2018/09/25(火) 19:43:32
私、もしかしたら重い女かもしれません。
彼氏が付き合いでスナック行くのがいや。
男女ミックスのフットサルに行くのがいや。
フットサル後に女の子から誘われて二人でごはん食べるのがいや。
私と付き合う前に合コンで知り合った女の子といまだに連絡取ってるのがいや。
「彼女がいるから」って断って欲しいし、LINE来ても律儀に返信せずに既読無視して欲しいし、なんなら連絡先を消して欲しいです。
私自身、彼氏ができたはらそうするタイプだからです。価値観を押し付けるのは良くないですよね。。+17
-1
-
76. 匿名 2018/09/25(火) 19:52:35
仕事で嫌な事頼まれたけどやらなくちゃーっていうさりげないLINEしたらなら断ればよかったじゃんって言われたことあったな。そこは頑張れーって応援するけどな自分なら。
確かに自分に自信ない男だったわ+0
-0
-
77. 匿名 2018/09/25(火) 22:21:59
私は女の子と遊ばれるの嫌だから
男の人とは遊ばない+3
-0
-
78. 匿名 2018/09/25(火) 23:43:07 ID:NoFGbphW3d
主さんの彼氏さんより
酷くないですけど
我慢すると言われたところは似てます笑
浮気する男性より良い気もしちゃうな、、
主さん、自分を失わないでくださいね!+1
-0
-
79. 匿名 2018/09/26(水) 00:29:19
>>75
すごくわかるよ
私も絶対嫌だ
飲み会とか行くなら私と飲みに行けばいいのに!て思う
重いって自覚してるけどなかなか変われない+6
-0
-
80. 匿名 2018/09/26(水) 00:43:55
待ち合わせして車乗った瞬間から常にずーーっと離れなくてウザかった。
車内では手を繋がされ、コンビニ寄って私がトイレ入ると元彼も隣同士の男性用に入る。
買い物で何か選んでる時も隣にいる。
ホテル入って手を洗っていると、洗面台1つしかないのに隣で見てる。そして私が部屋へ移動する時にすかさず手を洗って、瞬時に隣へ座ってくる。
一度「ちょっとくっつき過ぎじゃない?同じ部屋にいるのに…」と言ったら指摘された事に恥じたのか、「俺はガル子が好きだから一緒にいたいだけ!!週1回しか会えないんだよ?!外でも、他の男に狙われてないか守ってんだよ!」って更に気持ち悪い事言ってきた、、。
中学生みたいなお前に私を守れっこない。+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する