-
1. 匿名 2018/09/24(月) 21:51:45
昨日、友人と久しぶりにディズニーランド以外の遊園地「八景島シーパラダイス」に行ってきたのですが、そこで乗った「サーフコースター リヴァイアサン」が怖すぎてちょっと泣いてしまいました(笑)
まるで海の上に落ちていくみたいでスリルがやばかったです。
ガルちゃんの方々が、今までに体験した「本当に怖いアトラクション」を是非みんなで共有したいです。
このトピで語りませんか?出典:www.nnhs.cst.nihon-u.ac.jp
+572
-28
-
3. 匿名 2018/09/24(月) 21:52:54
長島スパーランドのアラシは怖かったー!!
何がなんだか分からなかった。
+376
-12
-
4. 匿名 2018/09/24(月) 21:53:29
富士急のFUJIYAMAはやばい。
高校生の時に富士急でバイトしてたんだけど、ええじゃないかでギャル男が漏らしてた。笑+1328
-37
-
5. 匿名 2018/09/24(月) 21:53:32
ユニバーサルジャパンの足のつかないジェットコースター
今でもあるのかな。+617
-9
-
6. 匿名 2018/09/24(月) 21:53:38
エキスポランド+32
-60
-
7. 匿名 2018/09/24(月) 21:53:38
フリーフォール系が怖すぎる+913
-11
-
8. 匿名 2018/09/24(月) 21:53:48
ドドンパかな。早すぎて息出来ない!一瞬なんだけど発射する時心臓ばくばく+665
-21
-
9. 匿名 2018/09/24(月) 21:54:18
ナガシマのスチールドラゴン‼︎凄く高い真っ逆さまだった!+546
-12
-
10. 匿名 2018/09/24(月) 21:54:32
>>1
初めて見た!よくそんなとこにジェットコースター作ろうと思ったね!
+483
-12
-
11. 匿名 2018/09/24(月) 21:54:46
>>2
これどういうこと?!+671
-5
-
12. 匿名 2018/09/24(月) 21:54:48
富士急にいっぱいある+435
-4
-
13. 匿名 2018/09/24(月) 21:55:01
私の乗ってたジェットコースターが事故おこしちゃって女性が1人亡くなった
ジェットコースターが止まってる間もご遺体はそのままで本当に怖かったよ
(>_<)+53
-254
-
14. 匿名 2018/09/24(月) 21:55:06
ええじゃないか
体がどうなってるのか分からない恐怖。
新感覚だった+614
-4
-
15. 匿名 2018/09/24(月) 21:55:17
USJのハリドリでもう駄目だったw
フライングダイナソーとか乗れる気がしない+609
-23
-
16. 匿名 2018/09/24(月) 21:55:31
ええじゃないか
後ろ向きで登って行くとき、ああ私は死ぬんだなみたいなへんな気分になった笑笑
実際ずっと怖くて、終わってからも友達と放心状態+740
-8
-
17. 匿名 2018/09/24(月) 21:55:45
ディズニーシーのタワーオブテラーやセンターオブジアースですら怖い。+917
-39
-
18. 匿名 2018/09/24(月) 21:56:09
三重にあるスペイン村のジェットコースター
あれからジェットコースター乗れない+259
-16
-
19. 匿名 2018/09/24(月) 21:56:10
絶叫系ダメな私はスペースマウンテンで死にかけたよ+582
-18
-
20. 匿名 2018/09/24(月) 21:56:13
グリーンランドのメガトン+44
-9
-
21. 匿名 2018/09/24(月) 21:56:13
絶叫系好きな私でも富士急のええじゃないかは顔が引きつった…
私自身小柄でバーすり抜ける恐怖も相まって…+643
-14
-
22. 匿名 2018/09/24(月) 21:56:17
ナガシマのスチールドラゴンは未経験なのですが、
ネズミの名前忘れたけど、乗ってると直角に曲がるときに振り落とされそうで、あれは地味な怖さ+737
-9
-
23. 匿名 2018/09/24(月) 21:56:21
鷲羽山ハイランドはヤバい乗り物だらけ+479
-6
-
24. 匿名 2018/09/24(月) 21:57:10
地元岡山の鷲羽山ハイランドのスカイサイクリングが地味に怖かった
海に向かって高い所を不安定な自転車で進んでいく感じ
マニアックでごめん
+839
-8
-
25. 匿名 2018/09/24(月) 21:57:18
富士急ハイランドのアトラクション、見るからに怖そうなのばっかりだよ!
私絶叫アトラクションダメだから絶対のらないけど+295
-5
-
26. 匿名 2018/09/24(月) 21:57:34
>>23
いろんな意味でね。+158
-6
-
27. 匿名 2018/09/24(月) 21:57:36
ディズニーシーのタワー・オブ・テラー
コースター系とは違う怖さが楽しかった+378
-10
-
28. 匿名 2018/09/24(月) 21:57:37
タワーオブテラーで限界
年とったらめっきり乗り物に弱くなった!+642
-14
-
29. 匿名 2018/09/24(月) 21:57:45
みんなすごいね。こういうの好きな人は怖くないの?それとも怖いのが好きなの?+272
-6
-
30. 匿名 2018/09/24(月) 21:57:51
実際乗るのは怖いからいつかVRで体験してみたい+260
-6
-
31. 匿名 2018/09/24(月) 21:57:54
めっちゃマイナーなんだけど鷲羽山ハイランドの
スカイサイクルがヤバい(笑)
ボロいベルトしか守ってくれるものないからマジで生命の危機を感じたw+780
-5
-
32. 匿名 2018/09/24(月) 21:57:55
ナガシマスパーランドのアクロバット 乗ってる間にやめとけば良かったって思った+363
-17
-
33. 匿名 2018/09/24(月) 21:58:07
東京ドームシティのジェットコースターは、見た目は全然大したことないんだけど、アームが肩じゃなくて腹だけ抑えるタイプだから、乗ってる間に体が「ちゅるん」と落下しそうで怖かった+505
-4
-
34. 匿名 2018/09/24(月) 21:58:13
ええじゃないかは、本当に本当に死んじゃうんじゃないかって3回乗ったうち2回思った。
そしてもぅ二度と乗らない、次乗ったら多分心臓発作系で死ぬと思う。+489
-13
-
35. 匿名 2018/09/24(月) 21:58:20
>>13
もしやエキスポ事件のやつ?首が飛んでいったんだよね…
エキスポ何回も行ってたしあれも乗ったことあるから本当身震いしたよ!+157
-40
-
36. 匿名 2018/09/24(月) 21:58:55
富士急の高飛車
初めから怖い+260
-6
-
37. 匿名 2018/09/24(月) 21:58:56
>>22
ダブルワイルドマウス?+80
-1
-
38. 匿名 2018/09/24(月) 21:58:57
鷲羽山ハイランドのスカイサイクル
ボロいし恐怖で漕ぐに漕げない+463
-9
-
39. 匿名 2018/09/24(月) 21:59:09
絶叫大好きだけど、ええじゃないかは怖すぎて声出なかった。でも二回目から慣れちゃうんだよなあ。これより怖いのなんだろう?+177
-6
-
40. 匿名 2018/09/24(月) 21:59:17
ええじゃないかは人間の扱いじゃない!+303
-3
-
41. 匿名 2018/09/24(月) 21:59:25
ビビリなのでUSJの音楽が流れるジェットコースターでちょっと泣きました+294
-8
-
42. 匿名 2018/09/24(月) 21:59:28
1周1時間かかる観覧車+286
-8
-
43. 匿名 2018/09/24(月) 21:59:42
ディズニーランドのスペースマウンテン。子どもの頃に何も知らずに乗ってしまい、とても後悔した思い出。それ以降、絶叫系は苦手です。+282
-8
-
44. 匿名 2018/09/24(月) 21:59:52
私もええじゃないかはヤバかった
待ってる間の「ええじゃないか、ええじゃないか~♪」の変な音楽もあってすごく記憶に残ってる(笑)
フジヤマ、ドドンパは楽しめる余裕があった。
ドドンパはほんと一瞬だけど+361
-4
-
45. 匿名 2018/09/24(月) 22:00:05
>>1
これホント怖かった
海に突入する感じ+119
-9
-
46. 匿名 2018/09/24(月) 22:00:06
鷲羽山ハイランドの自転車こぐやつ
乗ったことを後悔するほどの怖さだった+466
-3
-
47. 匿名 2018/09/24(月) 22:00:44
絶叫好きだから富士急はどれも面白かった。
東京ドームシティのサンダードラゴンはベルトがぶかぶかで身体が落ちそうで怖かった。
+127
-4
-
48. 匿名 2018/09/24(月) 22:00:44
長島のスチールドラゴン、富士急のフジヤマは両手バンザイできるんですが、ドドンパは早すぎて消えるかと思ったし腰抜けました。+172
-8
-
49. 匿名 2018/09/24(月) 22:00:49
>>4
私は客側だけど、前に並んでたギャル男3人組、乗車前まではやたらハイテンションでイキった雰囲気だったのに、ええじゃないかに振り回されて人が変わったのか半泣きで降りてきたの見て笑った思い出(笑)+461
-12
-
50. 匿名 2018/09/24(月) 22:01:15
城島高原のジュピター
木製で振動がすごくて、それからジェットコースター苦手になった+156
-9
-
51. 匿名 2018/09/24(月) 22:01:23
垂直落下のフリーフォールはどんな物でも怖い
鴨シーのやつとか高さが半端ない
登っていくうちに
「まだ上がるの!?もう頂上でしょ!」
・・・って何度も思う
頂上でのカウントダウンがまた怖い
何ならカウントダウンしないで落として欲しい(笑)+237
-7
-
52. 匿名 2018/09/24(月) 22:01:36
>>2
この詳細知ってる方いますか?
怖すぎる+253
-2
-
53. 匿名 2018/09/24(月) 22:01:36
ユニバのフライングダイナソー
富士急のどれ乗っても怖いと思えなかったけどこれはやばい+145
-12
-
54. 匿名 2018/09/24(月) 22:02:02
絶叫系と言われるコースターは全然平気なんだけど、空飛ぶブランコ系の乗り物だけは無理!
おしりの穴と足の裏がゾワゾワキューッてなって死にそうになる。+205
-1
-
55. 匿名 2018/09/24(月) 22:02:40
風神雷神だったか何かは、修学旅行で乗ったけど、その後事故があってまた別の恐怖を感じました+223
-2
-
56. 匿名 2018/09/24(月) 22:02:50
鷲羽山スカイサイクリングとやら、気になったからググッてみたら⋯⋯
これはヤバい。+911
-5
-
57. 匿名 2018/09/24(月) 22:03:18
鷲羽山ハイランドのスカイサイクル。あれ気を抜いたら死ぬよね…+653
-4
-
58. 匿名 2018/09/24(月) 22:04:09
+393
-6
-
59. 匿名 2018/09/24(月) 22:04:13
昨日富士急ハイランドの高飛車乗ってぐねぐねして気持ち悪くなってしまった。フジヤマは高いだけでいけたけど高飛車だめでした。+156
-1
-
60. 匿名 2018/09/24(月) 22:04:19
昔読売ランドにあった
ホワイト キャニオンって名前の木製コースター。
木製だったからかキシキシ音が結構聞こえてきて大丈夫なの?という怖さがあった。
+252
-5
-
61. 匿名 2018/09/24(月) 22:04:19
>>24
それ、月曜から夜更かしの桐谷さんがのってたやつかな? 壊れそうなアトラクション。+123
-1
-
62. 匿名 2018/09/24(月) 22:04:29
東京ドームシティのLaQuaのジェットコースター
割と普通のジェットコースターだけど
安全バーが肩からガッチリではなくお腹の部分しかない。
で、最初の落下がほぼ垂直。
絶叫マシーン大好きな私が初めて死を意識して本当に怖かった。
二度と乗りたくない。+292
-0
-
63. 匿名 2018/09/24(月) 22:04:35
>>56
>>57
これ途中でギブアップできないしヤバイね+398
-4
-
64. 匿名 2018/09/24(月) 22:04:48
スチールドラゴンとええじゃないかは、登ってる間が本当に怖くてなんで乗ったんだろう…って後悔した。でも落ち始めて途中でアドレナリンが出まくるのか楽しめるようになる。+83
-3
-
65. 匿名 2018/09/24(月) 22:04:52
>>57
すごく錆びてるし、途中線路がズレてるところがあるんだよね+415
-0
-
66. 匿名 2018/09/24(月) 22:05:40
東京ドームシティの最初に落ちる角度が怖かった…
富士急行ったことないから行ってみたい
タワーオブテラーもやばかった(笑)+104
-4
-
67. 匿名 2018/09/24(月) 22:05:52
私もええじゃやないかに一票。
待ち時間4時間で、いつの間にか日が暮れてて、暗い中乗ったからめちゃくちゃ怖かった。
自分がどうなってるか解らなくて、なんじゃこらー!!って感じ。
是非おススメです!!
+227
-0
-
68. 匿名 2018/09/24(月) 22:06:02
鷲羽山ハイランド
怖すぎる+405
-3
-
69. 匿名 2018/09/24(月) 22:06:24
タワテラ+75
-2
-
70. 匿名 2018/09/24(月) 22:06:56
こどもの頃、姉の運転するゴーカートに乗ったのがいちばんの恐怖体験だった+193
-5
-
71. 匿名 2018/09/24(月) 22:07:23
>>57
めっちゃ錆びてない?古いの?ひいいいーーっ!きゅってなる+419
-2
-
72. 匿名 2018/09/24(月) 22:08:09
>>24
あれめちゃくちゃ怖い。もう2度と乗りたくない。同じ思いの方がいて少し嬉しいです。+213
-3
-
73. 匿名 2018/09/24(月) 22:08:14
フライングダイナソー、見ためと叫び声でビビるけど、めっちゃ楽しいよ!ほんと、飛んだみたい!
進行方向が分かるやつは楽しいけど、ええじゃないかは座席回って何がなんだか分からなくて怖かった。+219
-0
-
74. 匿名 2018/09/24(月) 22:08:16
ええじゃないかは感覚が狂って自分がどこにいるかわかんなくなるから怖さはそんなになかった
FUJIYAMAの方が怖くない?+198
-7
-
75. 匿名 2018/09/24(月) 22:08:45
>>18
分かる!笑
地味な場所にあるけどあれは怖い!
少しナメて乗ったらヤバかった。
個人的に恐怖度からしたらフジヤマと同レベル。+87
-1
-
76. 匿名 2018/09/24(月) 22:08:50
>>58終わらへん!+16
-2
-
77. 匿名 2018/09/24(月) 22:09:03
>>68
1万円あげると言われても乗りたくない+238
-4
-
78. 匿名 2018/09/24(月) 22:09:06
富士急のええじゃないかに乗ってからどの遊園地の絶叫系も乗れなくなってしまった。終始ずーっと怖いのが続いて地獄だった。+129
-0
-
79. 匿名 2018/09/24(月) 22:09:14
フリーフォール系統はムリ。垂直落下は怖い!+264
-1
-
80. 匿名 2018/09/24(月) 22:09:23
風神雷神に乗っていました。私は後ろでした。+100
-5
-
81. 匿名 2018/09/24(月) 22:09:33
今あるかわからないけど六歳の時に体験した
富士急のスリラー館という猟奇殺人的なシーンを乗り物に乗って観て周るアトラクションがトラウマだった。
同じタイミングで後ろに乗ってたおねえさんも
号泣してた。+170
-3
-
82. 匿名 2018/09/24(月) 22:09:51
北海道のルスツで30年前にバイキングというアトラクションに乗り、内臓が口から全部出そうになった想い出。今ならもっと過激なアトラクションがあるんだろうが、五十路に近くなった今、チャレンジする勇気などあるわけもない。+180
-5
-
83. 匿名 2018/09/24(月) 22:10:13
>>50
バードマンもやばかった
足で踏ん張ってないと、すっぽぬけそうで命からがら飛んでた記憶...+35
-0
-
84. 匿名 2018/09/24(月) 22:10:20
>>38
こんなこと言っていいか分からない
けど鷲羽山地元でよく学生の頃友達
と行ってたけど、うちの父がそこ
補修修繕に仕事で何度か行ったらしく
あそこは行くなと言われてるのに
何回も行って怒られました。
+502
-5
-
85. 匿名 2018/09/24(月) 22:10:39
これはフジヤマ+6
-3
-
86. 匿名 2018/09/24(月) 22:10:48
真冬に長スパ行ったらガラッガラで、ほとんど貸切状態
富士急とかだったら並んでる間に乗ってる人見るからどんな乗り物がわかるけど、
到着して早々に着席、出発。
どんな動きをするアトラクションなのかわからないからめっちゃ怖かった笑+218
-4
-
87. 匿名 2018/09/24(月) 22:11:52
スチールドラゴンの真っ逆さまが怖かった
途中からシートが剥き出しだったよね。今も剥き出しなのかな+215
-2
-
88. 匿名 2018/09/24(月) 22:12:04
富士急のええじゃないか
絶叫系好きで大体のものは大丈夫なんだけど、これ乗ったあとはボーとしちゃった(笑)
怖かったなあ…+102
-3
-
89. 匿名 2018/09/24(月) 22:12:07
私しか書かないだろうと思ってたまさかの鷲羽山ハイランドがいっぱいで笑った
スカイサイクルはまじで後悔した一品でおススメです☆+439
-5
-
90. 匿名 2018/09/24(月) 22:12:17
長島のスターフライヤー。
ジェットコースター系と比べたらスピードもないし地味だし、見た感じ大きなブランコに乗る感じで楽しそうと乗ったら、、、そのまま63m上がりグルグル回ります。
高さ的にはスチールドラゴンと同じかむしろ高いくらい。
しかも回転も早くて、乗ってる間にこのワイヤーが切れたら遠心力でどこまで飛ぶかなぁと本気で死を覚悟しました。+330
-0
-
91. 匿名 2018/09/24(月) 22:12:25
今まで大丈夫だったのに 30超えてから TDLのスペースマウンテンがダメになった。 とにかく首をやられる。+223
-3
-
92. 匿名 2018/09/24(月) 22:12:26
>>56
ちいさい時乗ったけど、眺めがよかったです。
ユニバのジェットコースターが怖い。
+26
-3
-
93. 匿名 2018/09/24(月) 22:12:29
+388
-5
-
94. 匿名 2018/09/24(月) 22:12:46
シーのセンター
急に高速で発車して落ちるのが本当に怖すぎた+132
-4
-
95. 匿名 2018/09/24(月) 22:12:59
大好きだったのに25過ぎたくらいから乗れない笑+144
-2
-
96. 匿名 2018/09/24(月) 22:13:18
>>57私これ、外側乗れないの。内側で震えて終わった(笑)+137
-3
-
97. 匿名 2018/09/24(月) 22:13:52
家のばあちゃん、82歳で志摩スペイン村のコースター乗ったよ。年ごまかしてさ。キャストさん困ってた。で、帽子やメガネと一緒に、入れ歯も外したので恥ずかしかった。でも楽しんでいたよ。今度はナガシマ行きたいと言っています。+144
-72
-
98. 匿名 2018/09/24(月) 22:14:24
>>90
こういう系怖いですよね。昔富士急の鉄骨番長が1番上で故障して数時間そのままにされたっていうニュース見てから怖くて乗れない+144
-3
-
99. 匿名 2018/09/24(月) 22:14:47
今日ちょうど鷲羽山ハイランドの近くを通りました。
道路からもあのサイクル乗ってるの見えて鳥肌立ちました。
結構乗ってる人いましたよ。
でもあれ、怖くてチンタラしてて後ろから別のサイクル来たら怖さと焦りでマジでヤバイです。
怖くて漕げなくなるとまずいので、怖がらない人と二人で乗るようにしましょう。
+375
-1
-
100. 匿名 2018/09/24(月) 22:14:50
鷲羽山ハイランドはチューピーコースターもなかなか。
まだあるのかな。
サイクリングのは、高さも凄くて、小学生の時友達と乗ったら恐怖でこげなくなって後ろのカップルに押してもらった事があるw
大人になってからも乗ったけど、下さえ見なければ絶景だよ、下さえ見なければ。+227
-5
-
101. 匿名 2018/09/24(月) 22:15:34
絶叫系好きな私も「ええじゃないか」だけは乗るときに一呼吸必要だった!
あれは怖いだけじゃなく、痛い!+82
-1
-
102. 匿名 2018/09/24(月) 22:15:42
ナガシマのスチールドラゴン。肩からのセーフティバーが無いって知った時に死を覚悟した。まさに身投げだった。+160
-1
-
103. 匿名 2018/09/24(月) 22:15:51
>>22
マッドマウスですね。
私はナガシマのホワイトサイクロンが強かった。次の展開が全くわからない上にガタガタガタガタ振動。+88
-2
-
104. 匿名 2018/09/24(月) 22:16:33
>>100
私も押してもらった事あるw+155
-1
-
105. 匿名 2018/09/24(月) 22:16:39
USJのハリーポッターも怖かったです。
でも、浅草花やしきのギシギシいうコースターが一番怖い。
+131
-4
-
106. 匿名 2018/09/24(月) 22:16:40
まじで結構危ないの多くない?
空中ブランコとか、3才から乗れるのに、適当な鎖一本をお腹に触れもしないとこに繋ぐとか馬鹿なんじゃないかなって思っちゃう。+363
-2
-
107. 匿名 2018/09/24(月) 22:17:22
>>1
八景島シーパラダイスのやつ、意外と怖いよね
友達と4人で行って、乗りたくないって言ったのに1人余るからって無理やり乗った
しかも結構長い+92
-1
-
108. 匿名 2018/09/24(月) 22:17:37
FUJIYAMAって1番最後に乗ったら、他の絶叫系は肩ガチガチに安全バーあるのに急にお腹だけになるから余計不安になって怖いw+139
-2
-
109. 匿名 2018/09/24(月) 22:18:11
私も主さんと同じでシーパラのやつ!
海に落ちそうでこわい。
強風だと営業しないんだよね。+52
-2
-
110. 匿名 2018/09/24(月) 22:18:49
地元の小さい遊園地のジェットコースターは、シートを止めているであろうボルトが外れかけていてカタカタカタカタカタしていて別の意味で怖かったわ+127
-0
-
111. 匿名 2018/09/24(月) 22:20:15
>>63
スカイサイクル、うつむいて進めなくなってしまった人がいたよ。スタッフが後続車に乗って押してあげてた(笑)+326
-1
-
112. 匿名 2018/09/24(月) 22:21:22
子供の頃夏にプールに行ったら、30mくらいの滑り台があった(プールに落ちる⤵ようになってる)
ビートバンに座ったのかな、プールに落ちたか腰打って半泣きになる。兄は平気だった。
それからウォータースライダーもしなくなった
ディズニーランドの何かにも乗って半泣きになる。
あんなの作る方も乗る方もおかしいよね+33
-2
-
113. 匿名 2018/09/24(月) 22:21:23
精鋭ぞろいの富士急でこれは大丈夫やろと思ってたら地獄だった
+465
-3
-
114. 匿名 2018/09/24(月) 22:22:09
長島のホワイトサイクロン
今の基準で言えば高さやアールは全然なんだけど
木製、老朽化とかで振動や揺れ、ガタガタ音がシャレにならなくて壊れるんじゃないかと別の意味で怖い
あんなうるさいジェットコースター無いよ+238
-2
-
115. 匿名 2018/09/24(月) 22:22:41
>>74
三半規管がやられて酔って気持ち悪くなる+44
-0
-
116. 匿名 2018/09/24(月) 22:22:59
ユニバのハリドリは後ろ向きならイケるんだけど前向きがめっちゃ怖い
放り出されそうになる感じとGがすごいかかる+135
-3
-
117. 匿名 2018/09/24(月) 22:24:50
ディズニーのタワー・オブ・テラーでさえ無理。笑
若い頃は楽しかったけど年とってから怖くなった。なんでだろう。+189
-1
-
118. 匿名 2018/09/24(月) 22:24:52
主のシーパラのそのジェットコースター好きw私はそんな怖くないけどなー
夜乗った方が暗い海の上だから もっと怖いかもしれないけど。笑
そーいやそのジェットコースター好きすぎて 3回くらい乗ったら酔って吐いたことあるわ笑+15
-6
-
119. 匿名 2018/09/24(月) 22:24:54
>>57
これ小さい子供とかだとペダル踏み外したらリアルに落ちるよ
+217
-2
-
120. 匿名 2018/09/24(月) 22:25:28
ナガスパのジャイアンとフリスビーはホンットに怖かった!!!!!+37
-1
-
121. 匿名 2018/09/24(月) 22:26:30
富士急のええじゃないかとUSJのバックドロップ
後ろ向きで足が踏ん張れないのがだめ。腰抜けた+17
-0
-
122. 匿名 2018/09/24(月) 22:26:48
>>22
これだね ダブルワイルドマウス
カーブがキツくてほんと振り落とされて放り出される恐怖あるんだよね
地味な見た目と遅いスピードで舐めてはいけない+217
-3
-
123. 匿名 2018/09/24(月) 22:27:00
>>114
あれが今度は白鯨っていうジェットコースターに変わるらしいよ!来年の三月だってさ!+82
-0
-
124. 匿名 2018/09/24(月) 22:28:23
鷲羽山ハイランドめっちゃ出てる…
本当に怖いよね‼︎
当時も怖かったけど、何が怖いかってね…おばちゃんあれに乗ったの30年近く前なの。
その頃からボロいの…変な音する乗り物いっぱいだったの。
今も現役稼働中とかまさに恐怖。+516
-2
-
125. 匿名 2018/09/24(月) 22:29:02
主の八景島シーパラダイスだと
そのジェットコースターより ブルーフォールっていう 高いところから 一気に 落下するこれの方がこめっちゃ怖いよ
これは富士急とかの絶叫大好きな友達ですら 本当に怖くておしっこ漏れそうになるって言ってた
日本最恐みたいなことも一時期言われてたよ+165
-0
-
126. 匿名 2018/09/24(月) 22:29:07
+8
-228
-
127. 匿名 2018/09/24(月) 22:29:23
鷲羽山ハイランドはサイクル以外もボロくて錆だらけだからジェットコースター系も壊れて死ぬんじゃないかと思って怖いし、設計そのものよりボロさが怖い
海の側だから潮風でサビも多いんだと思う
だけどチケットは乗り放題で安いしネタにもなるし楽しい+218
-0
-
128. 匿名 2018/09/24(月) 22:29:33
後楽園のこれ
丸裸で立ち乗りの観覧車
ヘリコプターみたいで落ちそうで怖すぎ+240
-0
-
129. 匿名 2018/09/24(月) 22:31:21
>>113
もう、高さからしてやばい
動きからしてやばい
乗ってる時呼吸がほとんどできなかった
緊張しすぎて+263
-2
-
130. 匿名 2018/09/24(月) 22:31:48
東京ドームシティのパラシュートランド
あれってベルトとか無かったような?
意外と高いし揺れるしで怖かった+112
-0
-
131. 匿名 2018/09/24(月) 22:32:00
どれも怖いけど足が地についてない系は魂でる
東京ドームシティの奴ヤバい
絶叫苦手な私は安心して楽しめるの花やしきだけだわw+68
-2
-
132. 匿名 2018/09/24(月) 22:32:33
ひらパーの木製コースター+9
-1
-
133. 匿名 2018/09/24(月) 22:33:44
主さん、私もこの夏シーパラ行ったよ!
ブルーフォール下からみてただけでも震えた笑
10代、20代前半までは絶叫系なんでもこいだったのにいつのまにか全然駄目になっちゃった。
おばさんになっても絶叫系乗れるのって真の絶叫好きだよね。
昔はブルーフォールもドドンパもフジヤマも乗れたのになー+99
-1
-
134. 匿名 2018/09/24(月) 22:34:33
+168
-4
-
135. 匿名 2018/09/24(月) 22:35:21
私もUSJのハリドリだめだった
足がつかないから踏ん張れなくて重力感じるゾーンでは白目むいてたと思う
流れてる曲なんか全く覚えてない+146
-1
-
136. 匿名 2018/09/24(月) 22:35:49
貼られた動画は死亡事故?コワヒー+40
-7
-
137. 匿名 2018/09/24(月) 22:36:48
USJのハリポタの外のやつ
見た目に反して恐怖+12
-4
-
138. 匿名 2018/09/24(月) 22:36:57
ゼットコースターってあんまり過信しすぎない方がいいよ
実際事故もあるからね
+200
-5
-
139. 匿名 2018/09/24(月) 22:37:13
西武園にあったジェットコースター。
だいぶ古くて乗るとガタガタすごいし、頭が左右に振られるから耳が痛い笑
これ、乗ってて止まるんじゃ⁉︎壊れないよね⁉︎みたいな怖さがあるよ笑+10
-2
-
140. 匿名 2018/09/24(月) 22:37:15
>>122
これ多分乗った人にしかその見た目と裏腹な怖さ分かんないだろなぁ
線路がカーブでもほぼ水平だから曲がる時に横方向に思いっきりGが掛かるんだよね。
+120
-1
-
141. 匿名 2018/09/24(月) 22:38:03
>>52長いの見つけたよ閲覧注意遊園地で起こった大事故GIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE [629152]gifmagazine.net遊園地で起こった大事故GIF画像[629152]はtito_consequunturのGIF画像。ジフアニメ、ギフ動画がサクサク検索できる!GIF検索はGIFMAGAZINE
+5
-39
-
142. 匿名 2018/09/24(月) 22:38:27
ええじゃないか
後ろ向きでくるくる回るはGはすごいしスチールドラゴンもダイナソーより確実にあかんやつやった。+3
-0
-
143. 匿名 2018/09/24(月) 22:38:34
>>122
ダブルワイルドマウス、動画で見たら
線路とか、こんなんで大丈夫なの?というくらい簡単な作りで
ポキッと折れたり、線路から滑車が外れたりしないかとか見てるだけでビクビクもんだった
古いのかガタガタ言ってるし…
作りが不安なコースターって別の意味で恐怖だね+124
-0
-
144. 匿名 2018/09/24(月) 22:38:58
垂直落下系は、下から一気にグーンとあがるやつはそんなに怖くなかった
でも下からじわじわとゆっくり上がっていって落ちるのは本当に怖そうで乗れない+12
-0
-
145. 匿名 2018/09/24(月) 22:39:23
絶叫系大丈夫だけど、鷲羽山ハイランドのスカイサイクルは恐ろしすぎた。
腰に、ゆる~いベルト回すだけなんだよね…。遠心力かかる外側チャレンジしてみて。
ブラジル本場カーニバルといいながら冬場はダンサーがジャージの上下来て羽根背負って踊っててシュールすぎる。+256
-3
-
146. 匿名 2018/09/24(月) 22:39:33
富士急の高飛車、あれ落ちる寸前の所で安全装置作動して20分待たされた。あの時死を覚悟した。あれから絶叫系乗れなくなった30歳。+184
-1
-
147. 匿名 2018/09/24(月) 22:41:26
私以外にもスカイサイクル書いてて何か
嬉しくなったw
というか鷲羽山は全体的に怖いんだよねw+216
-2
-
148. 匿名 2018/09/24(月) 22:43:00
>>58
これ乗った!アメリカのシックスフラッグスのキンダカだよね。頂上まで登り切れずに戻ってきたことがあるらしく、落ちるときより登るときのほうがずっと怖かった。+3
-2
-
149. 匿名 2018/09/24(月) 22:44:00
>>143
ああこれ怖すぎるんよ!
はたから見たらこども向けコースターかな?って舐めたらアカン!
カーブでいつ放り出されるかってゆう恐怖で目も開けてられん。
絶叫大好きでスチールドラゴンも全然平気だけど、これだけは頼まれても乗りたくない!+114
-0
-
150. 匿名 2018/09/24(月) 22:44:04
>>59
トピずれだけど私も昨日富士急行きました!高飛車もなりましたよ。親近感(笑)+20
-3
-
151. 匿名 2018/09/24(月) 22:44:29
トンデミーナはYouTubeで乗って撮ってる人の動画見てみると
あっ…これ絶対乗ったらあかんやつってわかる+67
-1
-
152. 匿名 2018/09/24(月) 22:45:08
ここのトピ読んだだけで寒くなってきた。+152
-1
-
153. 匿名 2018/09/24(月) 22:45:59
ナガシマのスチールドラゴン‼︎凄く高い真っ逆さまだった!+39
-1
-
154. 匿名 2018/09/24(月) 22:46:29
いろんな場所の絶叫マシン乗ったけど、富士急ハイランドのええじゃないかが一番怖かった。初めてアトラクションで死の恐怖を感じた気がする。
全て計算されてるんだと思うけど、作った人すごいと思った。+133
-2
-
155. 匿名 2018/09/24(月) 22:47:29
>>129
え、なにこれ 怖すぎる
富士急にあるの?なんてやつなんだろ+46
-0
-
156. 匿名 2018/09/24(月) 22:47:41
>>101
ええじゃないかの車載動画に寄せられたコメントに
何がええじゃないかだよw
何もよくねーよw
↑それ乗った時ずっと叫んでたw
ってのがあって笑った
うん、私もそうだったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
いい年して泣けた+213
-1
-
157. 匿名 2018/09/24(月) 22:49:10
安全バーが隣の人と同じ子供用のジェットコースターに乗ったときに、隣の人が太ってて安全バーがしっかり降りなくて落ちそうになった(泣)
隣のおじさんが気づいてくれて、腕を持ってくれて落ちなかったけど、それから隣と安全バーを共用するジェットコースターに乗れなくなった+270
-5
-
158. 匿名 2018/09/24(月) 22:49:38
絶叫大好きで富士急には年に2回行くけどディズニーシーにあるタワー・オブ・テラーだけは何故か怖すぎて、あれだけはもう二度と乗れない。+61
-3
-
159. 匿名 2018/09/24(月) 22:50:07
自分でもおかしいと思うくらいスピード系も落下系も全く怖くない。富士急、長スパ、ラスベガスの世界一高いフリーホールも全然平気だった。
でも富士急の鉄骨番長みたいなゆっくり回る系は好きじゃない。+70
-0
-
160. 匿名 2018/09/24(月) 22:50:14
>>155
トンデミーナだよー
動画見るとうわやべぇって分かるよ
【HD】 富士急ハイランド ★トンデミーナ★ - YouTubeyoutu.beYamanashi FujiQ Highland ★Tondemina★ Front row onride POV 振り子のような回転型の乗り物で高さ43mまであがります。 天気が良ければとても気持ちがいいです。 ※撮影時、安全を考え落下防止対応済です。
コーヒーカップとか海賊船系のアトラクションが無理な人は確実に死ねる+127
-2
-
161. 匿名 2018/09/24(月) 22:50:49
浜名湖パルパルのワイルドストーム
小さな子向けの遊園地だからと思っていたのが間違いだった。+156
-0
-
162. 匿名 2018/09/24(月) 22:50:56
>>155
トンデミーナ
ピザをイメージしてるよ!+111
-1
-
163. 匿名 2018/09/24(月) 22:51:18
>>161
うわーめっちゃ地元!!笑+27
-1
-
164. 匿名 2018/09/24(月) 22:51:19
やっぱ歳いくとなんでか 絶叫系乗れなくなるよね
若い頃は わりと怖がりながらも平気だったのに。
フジヤマ ドドンパ ブルーフォールとか。
今じゃ シーのタワテラぐらいがちょうどよくなった。でもUSJの絶叫系一度くらいは 挑戦したい。+125
-1
-
165. 匿名 2018/09/24(月) 22:53:13
ジャイアントフリスビーとトンデミーナは同じようなやつだよね+21
-0
-
166. 匿名 2018/09/24(月) 22:53:26
鷲羽山ハイランドは何より老朽化がやばい+298
-0
-
167. 匿名 2018/09/24(月) 22:54:03
地味だけどバイキングとかの方が苦手
+133
-2
-
168. 匿名 2018/09/24(月) 22:55:26
>>160
>>162
ありがと!海賊系ムリな私は絶対乗れない〜
動画だけ 見て満足します笑
+46
-0
-
169. 匿名 2018/09/24(月) 22:55:54
富士急の中ではダントツでドドンパが無理
唐突のスタートダッシュ系が心臓に悪くて苦手なんだよーー
逆にええじゃないかはファーストドロップのスカイダイビングしてるみたいな爽快感が大好き+44
-0
-
170. 匿名 2018/09/24(月) 22:56:16
レオマワールドの足ブランブランの観覧車とスピード早いメリーゴーランド+18
-0
-
171. 匿名 2018/09/24(月) 22:57:08
中国の遊園地事故貼らないで!+132
-1
-
172. 匿名 2018/09/24(月) 22:57:17
あんなにローカルなのに鷲羽山出過ぎ笑
でもサイクルはほんまに怖い
ボロ過ぎだし錆びてるし怖すぎて早く出発地点に戻りたいけど
急いで漕いだら遠心力かかって更に恐怖だし。
皆なが貼ってくれてる写真のカーブのところ。
何も考えず外側乗って後悔したよ。
+215
-0
-
173. 匿名 2018/09/24(月) 22:57:42
絶叫マシンは大好きで基本怖さを感じない。
そんな私が唯一怖かったのは
係のおじさんに
「おじさんあんまりちゃんと点検してないんだよね、ごめんね!じゃあいってらっしゃ〜い」
と、スタート間際に言われたジェットコースター。
+374
-1
-
174. 匿名 2018/09/24(月) 22:58:58
鷲羽山サイクリングのは TVでやってるの何度か見た事あるけと、見ててもうぜーったいムリっていつも思ってた。やっぱり超怖いんだね。
自分もし乗ったら 途中怖くてなり過ぎて いい年して泣きだすんだと予想。はい 想定内です
w+176
-0
-
175. 匿名 2018/09/24(月) 22:59:15
>>161
これさー、全体が完全に立ち上がる時に、座席を外へガキン!ガキン!って放り出すような動きをするんだよね
だから余計怖いという…しかも結構早い
よその子供が泣きまくってたよwwそら怖いよなぁ+62
-0
-
176. 匿名 2018/09/24(月) 23:01:15
こういうゆっくり進むシューティング系の乗り物が、途中からいきなりジェットコースターになってアップダウン繰り返した時には何これ聞いてないよ状態になった+168
-0
-
177. 匿名 2018/09/24(月) 23:01:41
USJのダイナソー
昨日初めて乗ったけど
めっちゃ怖かった。+69
-0
-
178. 匿名 2018/09/24(月) 23:01:43
絶叫マシーンのあの浮遊力がほんとにダメで、グループで行っても一人で待つぐらい苦手なんだけど、ユニバのフライングダイナソーに乗ったよ、、、。
上がってる時に後悔しまくったけど、浮遊力はあんまり感じず、普通のジェットコースターよりマシだった!凄い速さで何が起こったかわからなかったけどね(笑)+119
-0
-
179. 匿名 2018/09/24(月) 23:02:01
どこか忘れたけど乗ったフリーフォールは
怖くなかったけど
八景島のブルーフォールは
落ちる時より、登っていく時の方が怖かった
2度と乗れません+53
-1
-
180. 匿名 2018/09/24(月) 23:03:45
ジェットコースター好きだったのに
富士急ハイランドのフジヤマ等
そのあとに東京ドームのジェットコースターでもう一生のらないと決めました(笑)無理!まだ生きてたい!+76
-0
-
181. 匿名 2018/09/24(月) 23:04:53
去年これアメリカで乗りました
チビるかと思ったwww+396
-3
-
182. 匿名 2018/09/24(月) 23:06:25
>>125
絶叫系大好きですが同じくシーパラのブルーフォールがヤバ過ぎて二度と乗りたくないです。
フリーフォールって普通50mですがシーパラダイスのは108mもう別物死ぬほど怖かった。
+128
-2
-
183. 匿名 2018/09/24(月) 23:07:02
>>128わかる!下がアミアミで丸見えだし二回落とされて恐怖だった+9
-0
-
184. 匿名 2018/09/24(月) 23:10:08
浅草花やしきのリトルスターが
マジでこわい!
あたしゃ絶叫した挙句、泣きました。+22
-0
-
185. 匿名 2018/09/24(月) 23:11:39
>>113
これ凄いよね。
途中から何か麻痺してずっと笑ってたw
ずっと口開けて笑ってるからずっとよだれ出てたの、降りる時になって気が付いたw+86
-0
-
186. 匿名 2018/09/24(月) 23:12:07
マイナーかもしれないけど、東武動物公園にある水上木製コースター「レジーナ」
回転しないので大したこと無さそうに見えるから軽い気持ちで乗ったら、とにかくめちゃくちゃスピードが出る!!
木製ならではの揺れとか軋みもあってめっちゃ怖いです。ただ美しい+178
-3
-
187. 匿名 2018/09/24(月) 23:12:59
>>174
他の人も言ってたけど、景色すごくいいんだよ。
怖いけどw+46
-2
-
188. 匿名 2018/09/24(月) 23:16:04
>>113晴れてると富士山見えて綺麗だよ★笑
わたしはフジヤマのがこわい。木製だよね?あれ。登る時めっちゃガタガタ言ってた怖かった。
高飛車は乗ったことない。笑 めっちゃ並んでたから。笑+10
-2
-
189. 匿名 2018/09/24(月) 23:16:16
こういうのパチンコみたいな
ビヨンビヨン系ヤバいよね+151
-2
-
190. 匿名 2018/09/24(月) 23:19:17
ジェットコースター乗ったら両手でしっかりレバー握りしめてるんだけどあれって手を離したら体落ちちゃいそうじゃない?本当に大丈夫なのかな?+141
-0
-
191. 匿名 2018/09/24(月) 23:19:59
2年くらい乗ってないけど、シーのセンターオブジアースはいまだに隣と安全バー共有ですか??
隣と体格差あるからお腹に隙間できちゃって最後の落下が浮くから怖くて…
スプラッシュマウンテンみたいに個別ならいいのに…+72
-5
-
192. 匿名 2018/09/24(月) 23:20:34
>>182
これってあがるときが怖いですか?
それとも落ちる時?+7
-0
-
193. 匿名 2018/09/24(月) 23:21:38
イッテQの温泉同好会で見させてもらうわ。
もう実際には乗れない+96
-0
-
194. 匿名 2018/09/24(月) 23:22:39
前の人達のコメと同じで私もドームシティのサンダードルフィン!
腰の安全バーだけだからダイレクトに下に落ちたり横にぶれる感覚がこわい。
しかも以外と長くて、楽しいよりもう怖さで乗り終わった後に他の乗り物に乗る元気なかった。
魂ぬかれた…
+22
-0
-
195. 匿名 2018/09/24(月) 23:22:44
事故があって閉園したけどエキスポランド。
大蛇と風神雷神だったかな、グニャグニャのジェットコースターで、初めてジェットコースター乗って吐きました+71
-0
-
196. 匿名 2018/09/24(月) 23:23:23
バイキング系の無重力感は本当苦手
まだジェットコースター系の方がマシ+94
-3
-
197. 匿名 2018/09/24(月) 23:23:54
家族は誰も乗りたくないのでいつもシングル。
早く乗れるのはいいけど、1人でドキドキする。
フライングダイナソーはなんと3分で乗れて、
「こ、心の準備が‥!」となったけど、1人で叫んで、乗って良かった〜^^無事で良かった〜!と1人で興奮して合流し、いつも温度差があるw
+106
-1
-
198. 匿名 2018/09/24(月) 23:24:18
ラスベガスのこれ
しかも事故でこの状態で
1時間30分放置が過去にあったらしい+190
-0
-
199. 匿名 2018/09/24(月) 23:25:05
富士急の時計の乗り物は本当怖い。
+11
-0
-
200. 匿名 2018/09/24(月) 23:27:00
>>1 これ乗ったけど怖かったより、体の締め付けがきつくて痛かった記憶があるw+13
-0
-
201. 匿名 2018/09/24(月) 23:27:08
すごくマイナーですが、三重のパルケエスパーニャのピレネーはガラっガラ!ですぐ乗れますが、なかなかのクオリティですよ!
ハリウッドドリームザライド的な乗り物。下にもぐって足当たりそう!ってなったり、楽しいです。+71
-0
-
202. 匿名 2018/09/24(月) 23:29:27
東武動物公園のレジーナ+19
-1
-
203. 匿名 2018/09/24(月) 23:31:01
>>13
それってまさかエキスポの風神雷神の事故?もし本当にそれならそんなに軽く言っちゃうのちょっと神経疑う…+94
-13
-
204. 匿名 2018/09/24(月) 23:32:49
ええじゃないかとかは、
怖いという覚悟があるからかそんなに怖くなくて、
余裕ぶっこいてたシーパラのリヴァイアサンは怖かった
気の持ちようかな?+6
-1
-
205. 匿名 2018/09/24(月) 23:33:37
ジェットコースター恐怖症の私は友達にほぼ無理やり乗せられたUSJの音楽を聴きながら?滑るコースターで気絶しそうになった。音楽なんか風の音で全く聞こえないし、下にいても周りの音にかき消されて全く聞こえないし、いったい何だったんだろう。
もちろんフライングダイナソーなんて見ただけで気絶する。+99
-4
-
206. 匿名 2018/09/24(月) 23:33:42
なんでお金払って怖い思いするの?
その金でおいしいもんたべよう
怖い思いするのに金払って。+32
-20
-
207. 匿名 2018/09/24(月) 23:34:34
フジヤマ自体は怖くないんだけど、
急カーブとかで重力がかかる感じが、
頭の中で脱線して落ちるイメージとか、
首が切れて死んだ人いたじゃん、あれ思い出したりしてそういう意味で怖かった
錆びてるし+66
-2
-
208. 匿名 2018/09/24(月) 23:35:31
>>56
>>57
見ただけで手汗がすごい…!+23
-1
-
209. 匿名 2018/09/24(月) 23:35:59
なんていうのか忘れたけれど
大きな船でブランコみたいに揺れる奴
一番怖いと言うより胸がううううううと
苦しかった。気分が超悪くなる+78
-1
-
210. 匿名 2018/09/24(月) 23:36:56
中国で乗ったジェットコースター
違う意味で怖かった+85
-1
-
211. 匿名 2018/09/24(月) 23:39:14
>>192
落ちてる時は通常のフリーフォールより長いなぁと心の中で思ってました。
勿論怖いですがジワジワ登っている時の方が怖いですよ。
登って行く時みんなワイワイしてたのに80m位からみんな恐怖で無言になってました。
私も顔面漂白状態で目を瞑りただただ両手で手すりみたいのを思い切り握りしめていた記憶があります
乗らない方がいいと思います。15年以上前に乗ったのですが思い出しただけで怖いです。+90
-0
-
212. 匿名 2018/09/24(月) 23:41:21
昔仙台ハイランドか八木山ベニーランドか忘れたけど、たぶんハイランドなんだけど、
横バンジーってのがあってそれ乗ったら、
落ちる瞬間はヒモがピーンって張るまでただただ落ちるだけで、
そんなのまったくイメージしてなかったからめっっっちゃ、怖かった
ハイジのブランコてきな感じで乗ったら、
地面に向かって落ちるんだよ。+20
-0
-
213. 匿名 2018/09/24(月) 23:41:53
みんなキャーやワーワー言ってたのにGがかかりウッてなって声出なくなる瞬間が笑えるよね+104
-2
-
214. 匿名 2018/09/24(月) 23:45:35
昔から絶叫系苦手だけど、年取った今絶対乗れない。側から見たら処刑器具だよ。みんな楽しそうでちょっと羨ましいけど…。
今もあるのか分からないけどディズニーランドのプーさんだったかミニーちゃんだったか、子供向けのコースターでさえ恐怖で手汗ベトベトだった私には、あんなのに乗れるってすごいなぁと思う。+99
-2
-
215. 匿名 2018/09/24(月) 23:48:25
ドドンパ。
あれ自体もやばいけど、なぜか安全バーがゆるくて、身体が浮いて今にも飛んでいきそうで、必死にしがみついた。本当に冷や汗出たわ。あれしがみつかなかったら事故になったんじゃないかと、思い出すたび肝を冷やす+104
-0
-
216. 匿名 2018/09/24(月) 23:49:09
ええじゃないか。
白目むいてたらしい。笑+50
-0
-
217. 匿名 2018/09/24(月) 23:50:01
昔ので、絶叫系ではないからトピずれかもしれないけど、富士急ハイランドに円筒型のアトラクションがありました。巨大な脱水槽をイメージしてもらうと分かりやすいと思います。
壁に張り付いた状態で高速回転し、徐々に足元から床が下がっていくというものでした。
体を固定するものはおろか、つかまるものもなくて、遠心力で壁に張り付いてて、子どもだった私は見てるだけで怖かったです。女性が体がずり落ちたまま回転してました。
あのアトラクション、覚えている方いますか?+80
-1
-
218. 匿名 2018/09/24(月) 23:51:20
約20年前に富士急のFUJIYAMA乗った時、あまりのGで首がガクンと下を向いたまま動かなくなって、その間の記憶が飛んでいた。軽く失神したのかも。
それ以来、絶叫系は乗っていない。今はもっと進化した恐ろしいコースターやマシーンがあるのだろうけど、2度と乗ることは無いだろう。+79
-3
-
219. 匿名 2018/09/24(月) 23:55:21
>>111
ごめん、想像したら声出してわろた。+74
-1
-
220. 匿名 2018/09/24(月) 23:57:32
>>217
あったあった!覚えてますよ
乗ったことはないけど、不思議なアトラクションだなと 記憶に残った印象が強かった。
今は多分もうないですよね+50
-0
-
221. 匿名 2018/09/25(火) 00:00:29
絶叫マシン超超超嫌いだけどタワーオブテラーは大丈夫だった。室内だからかなぁ?+15
-0
-
222. 匿名 2018/09/25(火) 00:03:36
>>181
よく生きて帰ってこれたねw+100
-0
-
223. 匿名 2018/09/25(火) 00:08:24
>>205だけど、それまでにもジェットコースター乗った事あるのになんでUSJのだけ死の恐怖を感じたのか、思い出した。
私当時からかなり太りだして、安全バーがギュッと締まらない、なんかベコベコしてる状態になったんだよね。まさか安全バーがこんなに余裕無いなんて思わず、これヤバくね?って思いつつ隣を確認したら、やっぱり友達はもっとちゃんと締まってるの。本格的にこれダメだ、降りた方が良いですか?って係りの人に確認したら、苦笑いされながら安全バーギュッギュッて押しただけで、また苦笑いしながら次の列に行ったの。
え?これ、正解?なんかめっちゃ余裕あるけど??と思いつつ係りの人が安全だと判断したならどうしようも無いしもう発車しちゃうし。でも走行中案の定安全バーがガタガタ揺れるの。外れるんじゃないかってぐらい。
次の発車時間もあるから急ぐのは分かるけど、命にかかわる事なんだから安全バーがギリギリ締まってる程度ならその時点で降ろして欲しかったよ。+154
-0
-
224. 匿名 2018/09/25(火) 00:09:07
トピ主です~!すいません何時間も目を放していたら
こんなに沢山の方がコメントして下さったなんて・・・嬉しいです!笑
皆さんのコメントに目を通させて頂いて導き出した結論は、
「自分みたいな人間は富士急は行かない方がいい」でした笑+180
-1
-
225. 匿名 2018/09/25(火) 00:14:30
フライングカーペット
乗るならこれくらいが
地味に一番楽しいんだろうね
怖くはないけど
程よいスリル
あとバイキングとか+68
-0
-
226. 匿名 2018/09/25(火) 00:16:33
富士急のドドンパはあまりの速さに降りたあと興奮気味にスタッフの人に「これ新幹線より速いですよね?!」って聞いたら、すごく冷静に「いや、新幹線の方が速いです」って言われて「…ソウデスカ」ってなったな。笑
調べたら新幹線は時速300キロ、ドドンパは180キロで全然違ったっていう…恥ずかしい…+246
-1
-
227. 匿名 2018/09/25(火) 00:16:37
>>42
観覧車はマジ!!+23
-0
-
228. 匿名 2018/09/25(火) 00:17:03
このトピタイ見て鷲羽山ハイランドが頭によぎって、まさかの連発に吹いたw
鷲羽山ハイランドの回転ジェットコースター乗ったら終わった後、体が痛かった(笑)+114
-0
-
229. 匿名 2018/09/25(火) 00:18:13
富士急のええじゃないかで初めて命の危機を感じました!(笑)かなり頑丈に固定されるのですが、それでも振り落とされそうで、アトラクション中は半泣き、そして親の顔が浮かびました( ;∀;)+75
-0
-
230. 匿名 2018/09/25(火) 00:24:31
東武動物公園のカワセミ本当に怖い。+27
-0
-
231. 匿名 2018/09/25(火) 00:28:55
前から疑問だったけどジェットコースターって
前の人がゲロ吐いたら後ろの人はゲロかぶるの?
ゲロゲロゲローーーギャァーーーーーーーーー
ある意味絶叫+159
-0
-
232. 匿名 2018/09/25(火) 00:34:43
最近初めて行ったディズニーランドのスプラッシュマウンテンがダメだった。
最初の落下で既に泣きそうになった。+50
-2
-
233. 匿名 2018/09/25(火) 00:35:38
はじめてナガシマスパーランドに行ったんだけど、しょっぱなから旦那に誘われて『嵐』に乗った七歳の息子は放心状態だったらしい。
もう二度と乗らないと言ってた。+88
-1
-
234. 匿名 2018/09/25(火) 00:40:08
>>207
私も。
ファイナルデッドコースターとゆう映画をみてから最悪の結末を予想してしまい、楽しめない
絶対に落ちない、死なないって100パーの保障がないと乗れない
+98
-2
-
235. 匿名 2018/09/25(火) 00:41:09
>>1
>>10
ジェットコースター苦手だが今まで色々ノリで挑戦するタイプだった。が、久々だし海の上で周り何もない分凄く怖くて、久々に乗ったから涙出たし怖いと錯覚したと思ってた。本当に怖いのかもしれない。
それ以来怖そうなジェットコースター乗ってない。+4
-1
-
236. 匿名 2018/09/25(火) 00:46:38
USJのハリウッドドリームザライド。
短い間隔で浮き沈みが激しくてそれが連続。浮遊感苦手な私には地獄だった。+30
-2
-
237. 匿名 2018/09/25(火) 00:52:40
鷲羽山ハイランドのスカイサイクル、みんなマイナーと言いつつ書いてるのが面白い〜
私はアラフォーですが、私が子供の時もすでにキシキシ言ってある意味怖かったです。+106
-0
-
238. 匿名 2018/09/25(火) 01:00:05
>>154
本当に計算されてるんだろうか・・・
いかに絶叫させるかだけ考えて、もはや乗る人のこと、人扱いしてないと思う+50
-0
-
239. 匿名 2018/09/25(火) 01:00:45
嘔吐恐怖症だから絶叫系が多いFUJIYAMAはなんとなく行けない〜+7
-0
-
240. 匿名 2018/09/25(火) 01:03:18
>>238
ごめん、トンデミーナのことでした+6
-0
-
241. 匿名 2018/09/25(火) 01:04:31
絶叫大好きだけどええじゃないかだけは楽しめなかつたwもう恐怖!
あと何回か乗って慣れれば楽しめるんだろうけど割とガタイいいのに機械から振り落とされそうでそっちの意味で怖かった+10
-0
-
242. 匿名 2018/09/25(火) 01:04:34
ナガシマの黄色いミニコースター
クレイジーマウスとかいう名前だったかな
あとはスペースワールドのビーナスGPも怖かった+29
-0
-
243. 匿名 2018/09/25(火) 01:09:08
>>120
ジャイアンとフリスビーwww+82
-1
-
244. 匿名 2018/09/25(火) 01:14:26
>>1
同じく八景島シーパラダイスの
タワーから落ちるヤツと
そのジェットコースター
タワーは保護具からすり抜けそうな感じだし
ジェットコースターなんて好きな人が最前列に座ったから私も意を決して座ったけど
もう、気絶させてくれ!!って思うくらい
こわくてこわくて・・・+12
-0
-
245. 匿名 2018/09/25(火) 01:16:04
>>225
絶叫マシーン大好きだけど、フライングカーペットって地味に怖くないですか?
これバーが横の人と共通だから横の人太ってて自分のバーがスコスコでふっ飛ばされるかもと必死に前の手すり掴まってたw
逆にUSJのフライングダイナソーとかは全身ガッチリ固定だからあんまり怖くなかった。+56
-0
-
246. 匿名 2018/09/25(火) 01:33:16
TDLのスペースマウンテン
セーフティーバーが隣の人と一緒になるタイプなんだよね、娘と乗ったら娘の方が太ももが太ましくて、私の足までセーフティーバーが届かずスカスカ状態。お互いに「えっ?」と目を合わせた途端に発車。
慌てて娘が私の腕を捕まえててくれたけど、遠心力で壁に顔ぶつけたら大惨事だよね。あれカップルで乗ったらカノジョ飛ばされないのかなと心配になった。+71
-3
-
247. 匿名 2018/09/25(火) 01:34:14
>>93
あぁ・・・あれさ、アトラクション入口の看板とか見ると英語名書いてあるんだけど、「Snow White's Scary Adventures」なんだよね。白雪姫の怖い冒険、なので、間違ってはいないんだけど、日本語名が可愛いからだまし討ち感がすごい(笑)
しゃれこうべとか普通に出てきて、ホーンテッドマンションより怖いw+91
-1
-
248. 匿名 2018/09/25(火) 01:42:43
富士急ハイランドのとっとこハム太郎のコースター、めっちゃ遠心力かかって怖かった。ちびっこが乗っているから大丈夫かと思い、子供と乗ったら信じられない程怖かったよ。
その後、子供に「ドドンパ乗りたーい」って言われたけど、「1000円近く支払って何で怖い思いしなきゃいけないの!」って言って乗りませんでした。
過呼吸で気絶する自信アリ。+62
-6
-
249. 匿名 2018/09/25(火) 01:43:08
ナガシマスパーランドのスペースシャトル
子供の頃に乗ったんだけど、
上で逆さま状態で止まるからふくらはぎで踏ん張ってないと落ちる〜と思った
あれから一度も乗ってない+52
-0
-
250. 匿名 2018/09/25(火) 01:44:04
>>114
絶叫系あんまり得意じゃないのに乗ったんだけど、私は怖すぎて乗ってる最中に鼻水と涙が風で飛ばされていった笑
よく出てくる鷲羽山ハイランドのサイクリングは、無駄に距離が長いってのも怖いポイントかもね。
+33
-0
-
251. 匿名 2018/09/25(火) 01:45:25
>>247
子供に白雪姫の絵本読ませてから乗ったんだけど、白雪姫の世界観を前面に出しているからか、ちびっこ達号泣してる子が多かったよ。うちの子も泣きました。+71
-3
-
252. 匿名 2018/09/25(火) 01:48:29
>>203
あの事故酷かったから、仕方ないのでは。
私もジェットコースター乗るたびにその事故を思い出します。人災だから、風化してはいけないのでは。
女の子可哀想だった。+106
-3
-
253. 匿名 2018/09/25(火) 01:48:58
>>3
どこにあるんだろ+1
-1
-
254. 匿名 2018/09/25(火) 01:49:13
>>93
私もこれ騙された感あった!もう12年も前の高校生だったけど、あの古めかしさが怖さをより引き立たせてる感じだった。確か東京ディズニーランドで一番古いアトラクションじゃなかったっけ?外観と中身全然違くね?って言ってた記憶あるw+56
-2
-
255. 匿名 2018/09/25(火) 01:51:48
>>252
それでもジェットコースターは乗るんだね+7
-4
-
256. 匿名 2018/09/25(火) 01:55:51
>>160
動画ありがとう!
すごい迫力!!
観ただけで満足!!!
絶対乗らない!!!!+39
-1
-
257. 匿名 2018/09/25(火) 01:58:29
>>255
友達と一緒に言ったらエキスポの事なんて話せないけど、やはりアトラクションとしての怖さではなく、事故を想像して怖くなります。+12
-3
-
258. 匿名 2018/09/25(火) 02:00:15
ジェットコースター系、大好きなんだけど胃の浮く感覚で言ったらバイキングとかも結構怖いよね
富士急のトンデミーナ、すごいGを感じてかなり怖かったです+74
-1
-
259. 匿名 2018/09/25(火) 02:00:22
バリで飛んだパラセーリング!
順番が来たと思ったら、簡単な説明だけで、気がつくともう空の上にいた
必死で風船の綱に捕まってたんだけど、手があまり痛くなって、はずしてしまった
でも落ちなかった
島の形やヤシの木のジャングル、海が見えて楽しかったけど、
日本じゃないから、ちゃんと固定してくれてるかと手に汗にぎったよ
それでも二回飛んだけどね+28
-2
-
260. 匿名 2018/09/25(火) 02:04:01
フツーの遊園地にあるバイキング。
小学生の頃母親に「ブランコみたいなものよー、騙されたと思って乗ってみなさい」と言われて乗って、ものすごい怖さで泣きました。騙されました。
親戚のおじさんは気絶してました。
それ以来、母がニッコリ笑って「騙されたと思って…」のセリフを言った時は「騙されるの嫌いだからヤダ」と断る様にしています。+130
-3
-
261. 匿名 2018/09/25(火) 02:04:12
絶叫系、大好きだったのに歳を取ったら観覧車も怖くなってしまいました
ここで地震が起きたら倒れるのではとか色々考えちゃう
加齢と共に経験値が増えてイマジネーションが…+144
-0
-
262. 匿名 2018/09/25(火) 02:07:59
>>220
良かった、覚えてる人いてくれて(笑)
あれ、上から見られるようになってましたよね。
兄や兄の友達も一緒だったけど、女性が1人体がずり落ちて、恐怖で顔をひきつらせてたのを見てゲラゲラ笑ってた兄たちも怖かったです。+37
-0
-
263. 匿名 2018/09/25(火) 02:10:46
鷲羽山ハイランドのサイクリング!
去年乗りました!確かにボロボロでギコギコ言うけど笑だいぶ前にも乗って怖い印象しか残ってなかったから、怖い!乗りたくない!嫌だ!!って全力で思いながら乗ったら、自分の中で盛りすぎたのか案外普通でした笑
そこからみる瀬戸内海がまた綺麗なんですよ〜♪+86
-1
-
264. 匿名 2018/09/25(火) 02:16:43
ユニバ のフライングダイナソー。
あれ人間の乗り物ではないよ。意味わかんないくらい怖い+20
-5
-
265. 匿名 2018/09/25(火) 02:17:31
ジェットコースターに乗ってからふとあらゆる事故を思い出して余計な恐怖を感じてしまう。+40
-0
-
266. 匿名 2018/09/25(火) 02:42:54
>>84
もう、10年くらい前になるけど彼氏にジェットコースターがガムテープで補修?されているから連れて行かないって言われた。
ググったら、そうゆう記事みるからほんとだったんだろう・・・。
今は綺麗になっているのかな?+43
-0
-
267. 匿名 2018/09/25(火) 02:43:30
どこの遊園地にもあるアラジンの魔法の絨毯みたいなやつに乗った時に隣がデブの友達でそいつの腹でレバーが止まって私とレバーの距離がスカスカの状態のまま発進
遠心力でレバーから確実にすり抜けるから前の座席の下に一生懸命足を食い込ませて事なき終えたけど
超超超怖かった+107
-0
-
268. 匿名 2018/09/25(火) 02:46:18
鷲羽山ハイランドのサイクリングもすごく怖いけど、
一番上のフリーフォールが最高に怖かった。
山の上だから高さ➕海で本当に乗った事を後悔した。
+49
-1
-
269. 匿名 2018/09/25(火) 02:46:41
怖いと言えば鷲羽山でしょと思ったら結構初っ端で出てて笑った。
ここに関してはアトラクションがボロボロで壊れそうで怖いって方だからな。笑
ボロボロで色んな所が錆びまくってるし、ベルトとかもゆるゆるだし。笑
ジェットコースター乗ったら硬い椅子に体打ち付けられて痛かった←
The寂れた地方の遊園地って感じ。親に鷲羽山行くって言ったらよくあそこのアトラクションに乗れるな、、って言われる。+75
-0
-
270. 匿名 2018/09/25(火) 02:51:40
皆さん書いてるけど鷲羽山のサイクル。
小学生の頃ほのぼの系だと思って兄と乗ったら、
足がすくんで漕げなくなった思い出。
隣の兄が必死に漕いで戻してくれましたが、
リアルな死の恐怖を味わいました。+96
-0
-
271. 匿名 2018/09/25(火) 03:11:12
既に出てるけどタワーオブテラー!
元々ジェットコースターも乗れるか乗れないかぐらいのビビりなんだけど、終わった瞬間泣いてしまった
当日20歳で父親の腕にしがみついて、母と妹に笑われて、、めちゃくちゃ恥ずかしい+55
-1
-
272. 匿名 2018/09/25(火) 03:35:07
鷲羽山ハイランドのスカイサイクリング。
嫌がる友人をむりやり「平気平気ー♪大丈夫だよー♪」といって
誘って乗ったら、あまりの恐怖に体が全く動かなくなって
泣き出してしまった・・・
後ろから次の人が追いつきそうになってたらしく
あんなに乗るの嫌がってた友人が恐怖に耐えながら
必死で漕いで助けてくれたらしい。
友人よ・・・本当に申し訳ない・・・
今でもあの時の恐怖を思い出す。
あれPTSDクラスだからメンタル弱い人は絶対やめたほうがいいと思う。+155
-3
-
273. 匿名 2018/09/25(火) 03:36:07
今まで絶叫系イケたのに富士急行ってから絶叫系ダメになった+18
-0
-
274. 匿名 2018/09/25(火) 04:01:26
西武園ゆうえんちにあったトリプル観覧車!
支柱から枝みたいに伸びた柱が三本あって、それぞれの先にミニ観覧車が付いてる感じ
それぞれのミニ観覧車がぐるぐる回り、さらに枝みたいな柱もゆっくり回る乗り物
高所恐怖症だから普通の観覧車でも怖いけど、トリプル観覧車は何といっても回る速度が速いw
隙間から風がビョービョー入ってくるw
外から見るのと乗るのじゃ速度が全然違って悲鳴上げまくってた
どこの遊園地にもないレアな乗り物だったけど今はないみたいで残念
というか西武園は馴染みの乗り物もう全然なくなってて寂しい+18
-0
-
275. 匿名 2018/09/25(火) 04:07:01
鷲羽山のスカイサイクリング、逆に興味わいたわ。+136
-1
-
276. 匿名 2018/09/25(火) 04:54:48
鷲羽山ハイランドのスカイサイクルとっても気になります!隣県なのでもう少し涼しくなったら行ってみます!+84
-1
-
277. 匿名 2018/09/25(火) 05:38:51
30年以上前に鷲羽山ハイランドのスカイサイクル乗ったよ。当時からボロボロだったのに今でもボロボロなの?あれは当時から死の身近さを感じさせてくれる乗り物だったよ。あの海側に突き出たレールのコース取りはおかしいと思う。+84
-0
-
278. 匿名 2018/09/25(火) 05:54:24
鷲羽山ハイランド
ワビサビを感じさせる場所だなぁ+129
-0
-
279. 匿名 2018/09/25(火) 05:56:43
アブダビにあるフェラーリワールドの世界最速コースター。
時速240キロ。
軽い脳しんとうおきるし、夫は心臓発作で死なないか心配した。+8
-0
-
280. 匿名 2018/09/25(火) 06:01:01
絶叫苦手で避けてきたけど、八景島は友達に無理矢理乗らされて緊張したけど意外にイケる!ってなってそのまままた並び直して2回乗った。それからなんとなく乗れる。
USJのハリドリは、上がっていったときにこれ肩は固定されてなくね?って急に不安になって隣の友達見たら、同じ事思ったのか友達も私を見てて、2人で⁉️みたいな顔して落ちてった思い出。怖かったよ。音楽なんて何選んで流れてたかなんて一ミリも記憶にない。
ディズニーのタワーオブテラーはいける。+9
-0
-
281. 匿名 2018/09/25(火) 06:41:49
ひぃぃぃぃ遊園地事故で役員ら書類送検 「点検不十分」 岡山 - 産経WESTwww.sankei.com岡山県倉敷市の遊園地「鷲羽山ハイランド」で昨年8月、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客の男性(39)が負傷した事故で、岡山県警は9日、業務上過失傷…
+96
-0
-
282. 匿名 2018/09/25(火) 06:47:15
今は亡きスペースワールドのタイタン
小学生の時乗ったけどめっちゃ怖かった+28
-1
-
283. 匿名 2018/09/25(火) 07:04:10
浅草花やしきのジェットコースター
出発した途端、ガタン!と音がして停止
何かと思ったら、係のお兄さんが慣れた調子で
「車体がレールから外れました~直しま~す」と人力で直した
降ろさせてくれ・・・とマジで思った+110
-0
-
284. 匿名 2018/09/25(火) 07:13:24
269ですー!ついでにスカイサイクルについてもちょろっと!
スカイサイクルは、景色綺麗だし、下さえ見なけりゃ全然怖くないよ。ボロボロだけど。まあ鷲羽山にボロボロじゃないものは無いから。
よくないことだけど、友達と行ったら1番出っ張ってるとこでチャリ同士くっつけて自撮り撮ったりする。笑
ただ、怖くなって途中で止まったりしたら、後ろから他の人がぶつかって押して進むしかない完全人力のアトラクションだから気をつけて下さーい。
+23
-6
-
285. 匿名 2018/09/25(火) 07:21:24
岡山にある、鷲羽山ハイランドの2人で自転車みたいなのをこぐ乗り物が怖い!
高い場所にあって、足元は崖っぷち景色は瀬戸大橋が見えて綺麗なんだけど、高所恐怖症だと死ぬ!+26
-1
-
286. 匿名 2018/09/25(火) 07:50:45
乗ってなくて申し訳ないけどラスベガスのこれ
絶叫系大好物なのにこれは行ったらダメなやつ…と脳が拒否って諦めた+95
-0
-
287. 匿名 2018/09/25(火) 07:52:13
スカイサイクルは今までに3回乗った事あるけど漕ぐ時ガタッってなる時あるからビビるよw
あまりの怖さに目つぶって早く漕いでたら前の人にぶつかりそうになった汗
あと乗り物自体の恐怖もあるけど荷物が落ちないかの不安もあった
10年前の記憶だけど乗り物に付いてる前のカゴに入れるだけだったような
鍵もないし。
見間違えかな?何の為の網か忘れたけどレールの下に網があった気がしたけど物落ちた時は取ってもらえるかも怪しい
+32
-0
-
288. 匿名 2018/09/25(火) 07:54:30
>>181
ひぇー…画像みただけで、ざわざわなった。+23
-2
-
289. 匿名 2018/09/25(火) 08:01:02
昔は富士急のええじゃないかや高飛車乗って平気だったけど、最近久しぶりに子供と乗ったディズニーのアリスのティーパーティーで怖いし吐きそうになりました…ちなみに真ん中のバーは全く触らず。
歳には勝てない…+14
-1
-
290. 匿名 2018/09/25(火) 08:22:33
二人続きのお腹だけの安全バーのアトラクションに、ビールっ腹デブの彼氏と乗ったら絶対ダメ!
40キロ近い体格差でバーがゆるゆる。腕力だけでなんとか耐えた。+23
-0
-
291. 匿名 2018/09/25(火) 08:22:45
>>120
涙が出るくらいツボに入った!
ジャイアンとフリスビー!!(笑)やばい!+59
-1
-
292. 匿名 2018/09/25(火) 08:38:50
安全バーがちゃんと固定されてない経験した人多いんだね。
安全バーってどこまで安全なのかわからないし、
係の人もただのバイトだし、実際に事故起きたりしてるし、違う意味でジェットコースター系って心配になるよね。+25
-2
-
293. 匿名 2018/09/25(火) 08:44:17
さびさびじゃん…+128
-1
-
294. 匿名 2018/09/25(火) 09:15:43
昔、大阪の花の博覧会?で乗った大きなバイキング。
宙吊りになってから一回転して怖すぎた。+7
-0
-
295. 匿名 2018/09/25(火) 09:16:57
地元の古い遊園地でお客さんもパラパラとしかいない日に行って、ジェットコースター私と彼氏の二人しか乗ってなかった。なんか二人だけでっていうのも恐怖だったんだけど、古いからガタガタすごいし、バーが上からやるやつじゃなくてお腹回りだけのやつ?で不安だった。そしてぐんってなった瞬間私横に飛び出しそうになって彼氏がぐいって引っ張ってくれて大丈夫だった。あれ一人だったら落ちてたと思う。+24
-0
-
296. 匿名 2018/09/25(火) 09:49:09
ジェットコースター系好きだったんだけど、10年ぶりに那須ハイランドパークのグネグネ系コースターに乗ったらその後、酷い頭痛に襲われて帰りに車運転して高速に乗るのが一番怖かったw+9
-0
-
297. 匿名 2018/09/25(火) 09:51:22
多分マイナス食らうと思うんだけど、数年前に彼氏と地元のちっちゃい遊園地に行って、2人乗りの回るパラソルみたいの(全然絶叫でも何でも無い)に乗った時の話
私は割と太ってた方で、彼も肥満ではないけど腹だけ出てて、安全バーみたいのが閉まらなくて乗るのを止めようとしたら、係員の人がヒモを持ってきてそれで安全バーを止めてた
めっちゃ怖かった+34
-2
-
298. 匿名 2018/09/25(火) 10:05:03
>>25
アトラクションも怖そうなのばっかだけどさ
かと言って、お化け屋敷の戦慄迷宮とかもヤバいよね!
+18
-0
-
299. 匿名 2018/09/25(火) 10:12:08
長島のホワイトサイクロンで泣いた私はもう高い落ちる系のモノは乗れなくなってしまった。
低くてグルグル系は楽しい。+14
-0
-
300. 匿名 2018/09/25(火) 10:17:01
ジェットコースターは怖いんだけど、下向きで乗るのは特にバーに押し付けられたりで痛い方が勝って怖さに集中できない。フライングダイナソーとええじゃないかは痛かった…+10
-1
-
301. 匿名 2018/09/25(火) 10:23:08
>>246
スペマンって今はセーフティバー1人ずつじゃなかったっけ?+8
-0
-
302. 匿名 2018/09/25(火) 10:30:38
>>278
サビしか感じられねーよ+151
-3
-
303. 匿名 2018/09/25(火) 10:30:46
>>92
落っこちちゃいそうで、小さい子供は乗せるの不安だな〜・・・ふつうに大丈夫なんだろうけど。+11
-0
-
304. なずなっこ 2018/09/25(火) 10:36:02 ID:hksjnS9Tmn
遊園地怖。+2
-2
-
305. 匿名 2018/09/25(火) 10:43:47
水面に向かって落ちていく系のジェットコースターは怖いよね。
今はもうないんだけど、奈良のあやめ池遊園地には池の上を走るコースターがあって、どんより淀んだ池が怖さを倍増させてたなぁ。
+13
-0
-
306. 匿名 2018/09/25(火) 10:43:50
>>303
自転車のサドルに跨って座れる子なら問題ないとは思う。+10
-0
-
307. 匿名 2018/09/25(火) 10:56:07
生駒山上遊園地のサイクルモノレール。
遊具の高さ自体は高くないけど、なんせ立地が山の頂上。
大阪平野が一望で、圧巻の眺めです。高所恐怖症気味の私には怖すぎてペダルこげませんでした。+31
-1
-
308. 匿名 2018/09/25(火) 10:56:18
身長制限ギリギリに乗った
富士山のやつ。ふじやまんば〜 ってCM当時やってた。+1
-0
-
309. 匿名 2018/09/25(火) 10:58:58
富士急ハイランド大好きです!
行ったらフジヤマ、ええじゃないか、高飛車は必ず乗るんだけど、初めてええじゃないか乗った時は降りたあとフラフラだった記憶があるw
でもなんだかんだ一番怖いのはフジヤマ。
なんせ高さがあるし、ガタガタするし、お尻浮くw
あー行きたい(>_<)+11
-2
-
310. 匿名 2018/09/25(火) 11:24:23
富士急のてんてこまい。
富士急のFUJIYAMA、どどどんぱ、高飛車はどれも好き。
ええじゃないかは怖くはないけど痛いから嫌い(笑)
ってくらい絶叫好きなんだけど、
てんてこまいで回り出したときは本当に恐怖しかなかった。
どんどん回転が加速して、体内の血液が頭に集まるというかなんというか、
これ下手したら死ぬんじゃない?って感覚。
怖すぎて20回転くらいで止めた。+26
-0
-
311. 匿名 2018/09/25(火) 11:40:54
>>113
ええじゃないかもドドンパもスチールドラゴンも全然怖くないんだけど、これと長島のフリスビーだけは乗らない。
乗り物酔いが凄くて一日中気持ち悪くなる。
+17
-0
-
312. 匿名 2018/09/25(火) 11:45:03
>>56
太っている人とは絶対乗りたくない‥‥+20
-0
-
313. 匿名 2018/09/25(火) 11:47:31
>>307
怖いよね って生駒の遊園地ってまだあるのか…
バイキングで安全バーがあんまり下がらぬまま動き始めた時は恐怖だった+24
-0
-
314. 匿名 2018/09/25(火) 11:48:21
富士急の鉄骨番長も楽しい反面、チェーンが切れて振り落とされたらどうしようと思っちゃったり...+3
-0
-
315. 匿名 2018/09/25(火) 11:48:34
富士急余裕な人は是非鷲羽山ハイランドに行ってみてほしい
サイクリングはカーブで落ちそうになるし命綱は一本のぼろぼろのベルト!
ジェットコースターはガムテープで補強されていてずっと謎の音がしてスリル満点だよ!
上の話は15年前の私の体験なんだけど、3年前に行った人も同じ体験してるよ!
時を超えるよ…+132
-1
-
316. 匿名 2018/09/25(火) 11:55:33
>>22
ワイルドマウスですよね。
スチールドラゴンも乗ったし、ハウステンボスでバンジーもやったけど、実はワイルドマウスが一番怖いと思う。+12
-0
-
317. 匿名 2018/09/25(火) 12:04:28
回転ブランコがなにげに凄い怖いんだけど分かる人いない!?
見た目メリーゴーランドと大差ないのに!
もちろん皆が言うようなええじゃないかとかの比にはならないけどさ。
でも私てきにはスペースマウンテンやスプラッシュマウンテンよりは圧倒的に怖い!!+110
-1
-
318. 匿名 2018/09/25(火) 12:11:39
富士急の高飛車の頂上で止まるやつ、死ぬかと思ったけど、そのあと乗ったええじゃないかがヤバすぎた。全然ええじゃないかじゃないww
もう体がどうなってるのか全く分からなかったのと、目開けて下に落ちる時に建物ギリギリすぎてほんと死ぬんじゃないかと思った。皆で発射する時のええじゃないか♪って拍手するやつは楽しかったけどw+19
-0
-
319. 匿名 2018/09/25(火) 12:13:39
読売ランドのバイキング
地味そうだから乗れると思ったけど
めちゃめちゃ怖かった
最後一回転も気絶しかけた+6
-0
-
320. 匿名 2018/09/25(火) 12:14:11
ディズニーのビックサンダーとか、スペースマウンテンでキャーとか言ってたの嘘みたい(笑)
富士急、レベルが違いすぎて感動した。+33
-1
-
321. 匿名 2018/09/25(火) 12:14:27
こいつ+74
-0
-
322. 匿名 2018/09/25(火) 12:17:53
フライングダイナソーは絶叫系の浮遊感が苦手な私でも楽しめましたよ!
乗る前は怖かったけど、ベルトでガチガチに固定されるので見た目程怖くはないかと。+25
-0
-
323. 匿名 2018/09/25(火) 12:20:53
これ、なめてたけどやばかった+91
-1
-
324. 匿名 2018/09/25(火) 12:21:48
バイキング的な物が超怖い
子供の頃は大好きだったのに、数十年ぶりに旦那と乗ったら死ぬかと思った
張り切って一番後ろに乗ったのが後悔
しかもあれ、安全バー4人で一緒なんだよね
旦那 私 幼女 そのお父さん で1列だったけど、当然安全バーは旦那かお父さんか知らないけど成人男性でストップ
私はともかく隣の幼女が安全バースカスカで飛んでくんじゃないかと心配になったよ。怖くて泣いてたし。
数年後、ユニバでエルモのスケボーのような物に乗ったけど、その時のがトラウマで真ん中に座ったら、後ろからすごいうぎゃぁぁぁぁああああって悲鳴が聞こえてきたけど、あれそんなに怖いのか?+22
-0
-
325. 匿名 2018/09/25(火) 12:22:45
>>103
富士急のマッドマウス
空いてるし可愛い~♪って息抜きに乗ったら、急に曲がるしほんと角から落ちないか不安だった。全然息抜きにならなかった笑 しかも意外と早くて気に入ったww+13
-0
-
326. 匿名 2018/09/25(火) 12:38:08
>>94
シーがオープンした直後にセンターオブジアースをコースターと知らずに乗ったバカは私です。
よくディズニーにある呑気に乗って楽しむ乗り物だと思ってたら最後にいきなり外に出て頭から落ちる感じに心臓が痛くなり2度と乗れてません…+36
-0
-
327. 匿名 2018/09/25(火) 12:40:58
1番恐かったのはUSJのフライングダイナソー。まさかUSJのアトラクションでええじゃないかを超えるアトラクションがあるとは思わなかった。
2番目が富士急のええじゃないか。
どちらも足がつかない浮遊型のジェットコースター。ええじゃないかの方が動きが複雑で猛スピードのなか振り回されてる感じが強いけど、安全バーがしっかりしてて安定感がある。フライングダイナソーは浮遊感がすごい。Gもすごいかかる。+20
-0
-
328. 匿名 2018/09/25(火) 12:41:08
鷲羽山ハイランドの自転車のやつ
てづくり?と思うほどボロくてしかも下見たら足がすくんで自転車こげなくなって涙出た+51
-0
-
329. 匿名 2018/09/25(火) 12:44:31
一緒に乗る人とバー共有する乗り物って怖いですよね…体格のいい人に合わせてバーが止まって自分はスカスカ状態…。絶叫系平気な方だけどアレはすり抜けそうで必死に踏ん張って恐怖しかなかった。+16
-0
-
330. 匿名 2018/09/25(火) 12:44:45
>>293
スカイサイクルの恐ろしさはサビだけじゃないんです。
低い所は草ボーボーの所を通らなくちゃいけないんだけど、草がレールを覆ってる部分があって、ザザザザーっとすごい音を立てて無理矢理通り抜けるんです。そして、千切れた草が車輪とレールの隙間に入る事があって、後々まで葉っぱが擦れる音がしてる。これのせいで車輪が外れるんじゃないかとヒヤヒヤしながら漕ぎ続けなくちゃいけないんです。+136
-0
-
331. 匿名 2018/09/25(火) 12:47:46
後楽園の落下傘
今でもトラウマ+6
-0
-
332. 匿名 2018/09/25(火) 12:56:18
みんな普通にGで通じてるけど、
Gって何ですか?笑
ゴキブリしか知らんw+15
-25
-
333. 匿名 2018/09/25(火) 12:57:42
ピザーラもこわいけど、パニックロックも怖かった。ゆっくりな動きだから余裕と思ってた…+34
-0
-
334. 匿名 2018/09/25(火) 12:58:17
>>332
重力加速度だと思ってる。
gravityの頭文字をとって「g」+45
-0
-
335. 匿名 2018/09/25(火) 12:58:51
やっぱええじゃないか+46
-0
-
336. 匿名 2018/09/25(火) 12:59:54
高飛車+52
-0
-
337. 匿名 2018/09/25(火) 13:11:34
絶叫系全くダメだけど富士急のスタッフの熱意には頭が下がる。
ジェットコースター乗れない人でも楽しめるように細部に渡って工夫されてる。+44
-0
-
338. 匿名 2018/09/25(火) 13:17:49
鷲羽山ハイランドのコメント多いなw
地方の寂れた遊園地でありながらうっかり乗って死ぬ思いした人多いと思う。
違う意味で怖い。耐久年数とかメンテナンス大丈夫なんかな?って。
上の方で頻出のレールサイクリング?みたいなのってもはやわざとじゃないか?って思わせるよ。
錆びてたり変な音したりするし。+58
-0
-
339. 匿名 2018/09/25(火) 13:18:16
フライングダイナソーの終点の地面にポタポタと血の跡が続いてた。乗ってる間に鼻血出ちゃった人がいたんだね、恐るべし。+27
-1
-
340. 匿名 2018/09/25(火) 13:21:21
ジェットコースターの試運転って開発者が乗るんだってね。
フグ調理師免許の試験で自分で捌いたのを食べるのと同じく自分で責任取れってやつ?+89
-0
-
341. 匿名 2018/09/25(火) 13:24:30
ラスベガスの250mストラトスフィアタワー上にあるこれ。私は夜に夜景を見ながらだったけど本気で死ぬかと思った!でもせっかくのアメリカ記念だからもったいないと二つ乗ってしまった。向かいのアメリカ人が十時切ってた。+75
-0
-
342. 匿名 2018/09/25(火) 13:43:19
鷲羽山のスカイサイクル、全然マイナーじゃないからね。今海外のサイトでも日本の恐ろしい乗り物だって紹介されて観光客がどんどん増えている。海外の人みんなこんな明るい顔して乗ってるよ。
知らんけど。+97
-1
-
343. 匿名 2018/09/25(火) 13:56:40
みんなイヤってほど書いてるけど、私も鷲羽山のスカイサイクル。
絶叫マシン全般乗れなくて、これなら平気かなって乗ったら本気で寿命縮まった。(笑)
もちろん自分達で漕がないと進まないし、ただじっと耐えるだけじゃ済まない。
絶叫マシンとはまた違う恐怖心があるw+81
-0
-
344. 匿名 2018/09/25(火) 13:58:49
スカイサイクル…ボロくて古いけど無くならないでほしい
いつか行きたい+48
-1
-
345. 匿名 2018/09/25(火) 14:05:34
>>332
重力加速度の単位だよ。1秒間にどれだけ速度が増すかっていう単位で、普段私たちが受けているGが1G。+13
-0
-
346. 匿名 2018/09/25(火) 14:33:24
>>344
それに変にキレイにもならないで欲しい。
お客さんたくさん来て儲けたらリニューアルしそうでそれも怖い。+17
-3
-
347. 匿名 2018/09/25(火) 14:39:25
サイクリング系って男が下から嫌らしい目で見上げてるよね~+3
-4
-
348. 匿名 2018/09/25(火) 14:51:32
タワテラは初めて乗った時は怖かったなぁ。安全バーじゃなくてシートベルトだし捕まるところがないから本当にびびった。今では落下するパターンや回数がわかりヘヘーンと楽しめるようになったけどね(笑)+10
-1
-
349. 匿名 2018/09/25(火) 14:53:05
スカイサイクルって一人でも乗れますか??+32
-0
-
350. 匿名 2018/09/25(火) 14:57:20
ワイルドマウス好き
かんらんしゃこわい+3
-0
-
351. 匿名 2018/09/25(火) 15:00:17
富士急のドドンパ。2回気絶してたわ
初めのビューンで気絶して気がついたら90度で登っててそこから90度で落ちてまた気絶してたw
+42
-0
-
352. 匿名 2018/09/25(火) 15:00:50
>>349
乗れるよ。でも一人で乗るとバランス取れないから傾いちゃったりして超怖いよ。
もっと怖いのはお相撲さんに外側に乗ってもらうことだと思う。風の強い日に。+57
-2
-
353. 匿名 2018/09/25(火) 15:09:41
>>313
生駒はまだまだ現役ですよー!
去年4歳の姪っ子連れて行ってきました。
散々出てるけど、古い乗り物の安全バーとかって信用しきれないですよね。最悪な事態を想像してめっちゃ怖くなります…+28
-0
-
354. 匿名 2018/09/25(火) 15:28:06
>>16
フジヤマもブルーホールもフツーに乗ってた友達が、ええじゃないかだけは頭おかしいからもう乗れないって言ってたwww+13
-0
-
355. 匿名 2018/09/25(火) 15:29:40
>>351
私も、富士急のドドンパで頭が真っ白になって意識が飛んだ。
90度落ちた記憶すらない。+6
-0
-
356. 匿名 2018/09/25(火) 15:30:57
昔バイキングに乗っている時に安全バーが外れて、必死に掴まりながら耐えた。
今なら大問題だと思う。+66
-0
-
357. 匿名 2018/09/25(火) 15:31:33
私絶叫系苦手なので今まで乗ってきたジェットコースター全部ですね
あとシーのタワーオブテラーですね
体の浮く感覚がハンパないですあれ+15
-1
-
358. 匿名 2018/09/25(火) 15:32:02
>>353
うわー行きたいな
プラネタリウムもまだあるんかなぁ+4
-0
-
359. 匿名 2018/09/25(火) 15:44:01
ラクーアのサンダードルフィン?
の安全バーが不安ていう話しは結構ありますね。
私も怖かったです。+4
-0
-
360. 匿名 2018/09/25(火) 15:50:38
USJのフライングダイナソー。
ジェットコースター大好きな私が初めて無理と思ったライド。本当に死ぬかと思った。もう乗らない。
ハリドリは大好きで何回も乗ります。+7
-2
-
361. 匿名 2018/09/25(火) 15:57:51 ID:FQyhvhxNlQ
神奈川住んでるからシーパラ行く度にブルーフォール乗るけど そんなに怖がる人多いことに驚いてる。
昔から浮遊感とかフリーフォール系好きなのって珍しいのかな。
シーパラのブルーフォールは水族館で遊んだ後の夕方乗ったら景色が綺麗だよ。
シーのタワー・オブ・テラーも景色見える一瞬と落ちる時の浮遊感が好き。
ジェットコースターの方が苦手です。+8
-2
-
362. 匿名 2018/09/25(火) 16:02:26
>>90
これ!!!!!
ジェットコースターはどれも楽しんで乗れる私がトラウマになるくらい怖かったやつ!
これに乗った時、スカートをはいていて風で結構派手に捲れ上がったんだけど、恐怖で手すりから手を離せず直せなかった思い出(笑)+17
-0
-
363. 匿名 2018/09/25(火) 16:34:20
以前乗った古いジェットコースター。
ガチャンとセットされるが肩に余裕の空間が。手で動かすとガタガタ動く。しかし出発。
肩に当たる部分が硬い!そして揺れて当たって痛い!信頼出来ない安全ベルトの恐怖と肩の痛みで
緊張はマックス。
あれ以上怖いアトラクションは後にも先にもない。両肩に青あざができました。+4
-0
-
364. 匿名 2018/09/25(火) 16:34:51
エキスポのワイルドマウス。
可愛らしい見た目に騙され乗ってみたらめちゃくちゃ怖かった。
体がカーブで外に持ってかれる!+17
-0
-
365. 匿名 2018/09/25(火) 16:39:25
ランドのスペースマウンテンは、乗る位置によっても違う。
確か、一番前はホント怖かった気がする。
都市伝説か何かで、真っ暗闇の中には沢山御札が貼られてるって噂あったよね。
アレほんとかな?+3
-5
-
366. 匿名 2018/09/25(火) 16:44:33
肩に安全バー&自転車のサドル?みたいなのを股に挟んで、立って乗るタイプのジェットコースターで、身長低い私は地面につま先しか足がつかなくて、ぷるぷるしながら乗ったけど、あれは死を感じた。どこのコースターだったかなぁー?+8
-0
-
367. 匿名 2018/09/25(火) 16:51:11
>>9
スチールドラゴンは怖かった
本当に真っ逆さま
それが長ーーい
「え?いつ終わるの?」と半泣きになった
その後も何回か
急降下したと思うけど記憶ない
降りる時立てなかった+12
-0
-
368. 匿名 2018/09/25(火) 17:02:57
フライングダイナソーは浮遊力あんまり感じなかったと書いた者だけど、あれ乗る位置によって感じ方が違うみたい。どこかどうとかは忘れちゃったけど、並んでる間にネットでめっちゃくちゃ調べてたらそう書いてあったの思い出した(笑)+29
-0
-
369. 匿名 2018/09/25(火) 17:04:24
>>201
わかります
私も初めて乗った時
足が地面に激突するんじゃないか時
怖くてずっと膝曲げてたら
脚つって本当に辛かった+4
-0
-
370. 匿名 2018/09/25(火) 17:16:02
いつも思うんだけどなぜわざわざ高いお金を払って
怖くて危険な目に合いたいのかよく分からない・・+12
-8
-
371. 匿名 2018/09/25(火) 17:20:32
>>342
これ海外から来た人じゃなくて従業員の方だと思う。
鷲羽山ハイランドはブラジリアンパークっていうのが謳い文句?で、時間ごとにブラジルの方が派手な衣装着てサンバ踊ってたり、その人達とお客が一緒にビンゴしたりするっていうアトラクション以外もカオスな遊園地だから、、笑笑+82
-1
-
372. 匿名 2018/09/25(火) 17:25:00
鷲羽山ハイランドの空中自転車?は自分で漕がないとどうにもならないのがね…
ジェットコースター系は勝手に進んでくれるからガシッと掴まって目瞑って耐えていれば何とかなる
今は怖くてどちらも乗れない+41
-0
-
373. 匿名 2018/09/25(火) 17:28:49
>>349
一人でも乗れるけど、恐怖でメンタルやられそうwww
後ろが小学生男子とかだと煽られるしカオスよwww+57
-0
-
374. 匿名 2018/09/25(火) 17:29:20
フライングダイナソー怖いって書いてあるけど、全然怖くなかったぞ?と思ったら場所によって違うんだ。
私は浮遊感がダメだから、タワー・オブ・テラーとハリドリの1番前が当たった時は死ぬかと思った。
ダイナソーとバックドロップは浮遊感なかったから楽しかった。
+8
-0
-
375. 匿名 2018/09/25(火) 17:33:23
>>18
他の乗り物はのほほんとした感じなのにピレネーだけ破壊力がすごいよね。
私は大好きだけどw+3
-0
-
376. 匿名 2018/09/25(火) 17:44:24
東武動物公園の木製コースターレジーナ
ミシミシ変な音するしガタンゴトン揺れて乗ってる間、痛い痛い!と言ってたんだけど帰ってお風呂入ると驚いた。
腰回りがあざが3つ…あざ出来やすい体質ではあるけどコースターで出来たのは初めてだった。
FUJIYAMAでも大丈夫だったのに;皆乗る機会あったら気をつけて!
カワセミは浮遊感が最高で楽しかった+8
-1
-
377. 匿名 2018/09/25(火) 17:47:28
やっぱり年齢とともに絶叫苦手になりますよね!
私も子供のころは絶叫(といっても富士急は行ったことない)大好きでフリーフォールもシーパラのジェットコースターも乗れたけど、二十歳すぎてからサマーランドのフライングカーペットに乗ったら浮遊感が無理すぎて死ぬかと思った!あと品川アクアスタジアムのバイキングも、サイズが小さくて大きいバイキングよりスピードが早くてすごく怖かった!それ以来絶叫は苦手になった。。
トンデミーナ、めっちゃ怖そうだし、鷲羽山のアトラクションが気になる 笑+4
-0
-
378. 匿名 2018/09/25(火) 18:13:19
乗り物乗った事がある方には分かってくれるとは思うのですが、全てのコースが終わった時のコースターを止める時が1番嫌なんです。
ググッとお腹に圧がかかる感じ。踏ん張らないと結構痛い。わかる方いますか?+14
-2
-
379. 匿名 2018/09/25(火) 18:15:48
2年位前に、親友にFUJIYAMAかドドンパか高飛車かええしゃないかのどれかを一緒にお願いだから乗って欲しいって言われ、絶叫大嫌いだけどyahoo!の知恵袋で調べてドドンパが1番怖くないと分かったから、YouTubeで何回も動画を見てイメージトレーニングして乗った。でも、結果的に発車した瞬間から浮遊感やばくて泣いて終わった。全く楽しくなかった。+26
-0
-
380. 匿名 2018/09/25(火) 18:19:55
ユーチューブで鷲羽山ハイランドが凄く怖いと有名と聞いて大晦日の寒いカウントダウンの時に行き、あのスカイサイクルに娘と乗りました。
最初は木に邪魔されながらも、低いし噂程じゃないな?とるんるんと漕いだのですが、途中から一気に急に恐怖がきて、また外側に乗っており、しかも娘が下に白い服を着た人がおる!!とか言うし、風も凄く瀬戸大橋が見えた瞬間から娘に初めて泣きながら目を閉じとくから最後まで漕いで下さい!!
と頼んでしまった。本当に怖かった。
甘くみてすみません(ノ_<)
そのあとサンバ踊ってるお姉さんに和み良い思い出でした!
因みに娘は鷲羽山完全制覇をし、バンジージャンプもしていました。+69
-1
-
381. 匿名 2018/09/25(火) 18:20:29
いわゆる絶叫マシンは平気なんだけど、空中ブランコが苦手すぎる
頑丈な鉄骨で支えられてるんじゃなくて切れそうなワイヤーだけで宙づりで振り回されるとかちびりそうになる+9
-0
-
382. 匿名 2018/09/25(火) 18:26:45
よみうりランドのバンジー
びよんびよんしてる時もめちゃくちゃ怖かったけど、何より自分の足で飛び降りる瞬間の怖さが異質だった。一瞬だけ脳みそが飛び降り自殺と勘違いするような感じ?+14
-0
-
383. 匿名 2018/09/25(火) 18:29:11
富士急の飛んでみ〜な?だっけ?
絶叫系とは違うのかもしれないけど、
足元何も無いし、回りながら中に放り出される
感じかある意味一瞬で進むスピード系より
怖いと思った。
上に上がるより空中から地面に向かう方が
断然に怖い。全然笑えなかった。+5
-1
-
384. 匿名 2018/09/25(火) 18:32:22
絶叫系って楽しさしか感じない。
夢は年長の子がもう少し大きくなったら富士急に家族で行くこと。
上の小6の子は何でも乗れるから二人でナガシマ行ったときは楽しかった。+4
-3
-
385. 匿名 2018/09/25(火) 18:46:30
昔乗ったるルスツリゾート?遊園地のツイスターとかいうの。頭取れるかと思った+2
-0
-
386. 匿名 2018/09/25(火) 18:55:52
ナガシマスパーランドのスチールドラゴン、、
絶叫マシーン大好きだから八景島のは怖いなんて全く思わなくて、むしろ楽しくて何回でも乗れる。
だけど、スチールドラゴンは二度と乗りたくないです!登る時に何度目をあけても、まだ頂上に着かない、、
落ちる時はもう死ぬ覚悟くらい怖かった、、
あと、苦手なのは、八景島シーパラのフリーホールかな、、これも頂上で止まってる時にパニック起こしそうになる、、+13
-0
-
387. 匿名 2018/09/25(火) 19:07:37
>>113
トンデミーナでしたっけ?わたしも富士急でこれが一番怖かったです!!乗ったのが10年近く前だから記憶が曖昧だけど、乗ってる時間がやたら長く感じて、「もう降ろしてくれ〜!」と思った気がします。これは本当にダークホース的な感じでした。笑+9
-0
-
388. 匿名 2018/09/25(火) 19:07:47
富士急のド•ドドンパ
あっ、これ死ぬって思った。+5
-0
-
389. 匿名 2018/09/25(火) 19:09:17
もう無いけど、昔エキスポランドにあった、風神雷神って立ち乗りするジェットコースターで、片足がズレたのが怖かった+8
-0
-
390. 匿名 2018/09/25(火) 19:10:17
デブなんだけど、何乗っても多分普通体型な方々より色んな意味で恐怖倍増。笑
長島のスチールドラゴンはハーネスじゃなくてお腹にバーを固定するタイプで、乗り物自体もむきだし。中途半端に腹肉に引っかかって固定されたがために、ありえない高さから落ちる時に巨体が浮いて投げ出されるかと思った。バー折れなくて良かった。
フライングダイナソーとかの寝そべる系、デブでも乗れますか?笑
乗ってみたいけど、デブでも固定出来るのか心配で。。+6
-0
-
391. 匿名 2018/09/25(火) 19:10:56
富士急のええじゃないかとフジヤマは怖すぎ!
ドドンパと高飛車は、大丈夫だった。
けど、4つをチケットで連続乗車したのはキツかった~。
夜寝るときまで目の前が回ってたよ。+7
-0
-
392. 匿名 2018/09/25(火) 19:14:39
>>22
わかる!二人のり?くらいの小さなのにのってちょこまか曲がるやつですよね?
昔よくのってて、外側になると曲がるとき遠心力でこわいしおまけに体も痛くない?笑
ちなみにスチールドラゴンは出来たばかりの時一度乗って2度とのってません(゚A゚;)最初の急降下で尻が浮いてこわすぎたわ!+7
-0
-
393. 匿名 2018/09/25(火) 19:26:31
富士急のFUJIYAMAはガチ
シートベルトが簡易すぎて落ちてる間ずっと身体浮いてるw+6
-0
-
394. 匿名 2018/09/25(火) 19:30:55
>>251
元キャストだけどディズニーランドは意外と暗くなるアトラクションが多いので、暗いところが苦手なお子さんは結構注意だったりします
特に白雪姫はおとぎ話のイメージからするとまさかあそこまで暗くて怖いとは!というギャップが激しいので泣かれるお子さんが多いです
白雪姫、ピーターパン、カリブの海賊、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道、ホーンテッドマンション(まあこれは有名ですね)など…
なので、暗いところ、大きな音、スピードなど苦手なものがあるお子様連れでディズニーランドで遊ぶ際は、お近くのキャストにぜひともご相談ください!+13
-1
-
395. 匿名 2018/09/25(火) 19:31:09
このトピ見て遊園地行きたくなった。
USJ、ランド、シー以外は九州の遊園地しか行ったことない。USJはハリドリも大阪LOVERを堪能する余裕があり、ダイナソーも最後列になって、スタッフさんに1番怖いですよと言われたけどただ楽しいだけだった。
いつか富士急ハイランドに行ってみたい+23
-0
-
396. 匿名 2018/09/25(火) 19:37:54
>>90
おとといその長島に行ってきたけど、遠くの方にこのアトラクションを見て同じ事考えてました!
なんかの拍子にちぎれて遠心力で椅子が飛んでいったら即死でこわすぎるしみんなよく乗れるなぁって(^∀^;) こういう系のアトラクションは子供の時の方が平気だったかも…+5
-0
-
397. 匿名 2018/09/25(火) 19:40:30
>>157
それですごい怖い光景を見たことがある。
隣の人と共有の安全バーのジェットコースターで、
太ったお父さんが華奢な五歳児くらいの男の子を連れてて、
男の子全然乗り気じゃないけどお父さんが「せっかくここまで来たのに!」って
男の子を無理やり隣に乗せてたの。
で、従業員のお姉さんがバーを下げたんだけどお父さんのお腹で止まっちゃうから隣の男の子には安全バーが全然かからなくてスカスカでね。
でも、ろくに安全を確認せず発車しちゃったの。
そしたら男の子が安全バーを悠々くぐり抜けてジェットコースターからかけ降りて、センサーかなにかが当たったのか発車数秒で緊急停止。
男の子に怪我はなかったようだけどそのまま出口へ駆けてって大騒ぎになった。
でもあのまま進んでても男の子は途中で落っこちてもおかしくなかった。
隣の人と共有は体格差があると恐怖だよね。
+60
-0
-
398. 匿名 2018/09/25(火) 19:50:43
たくさんあげられてるけど、富士急のええじゃないかは別格だった。
足が宙吊りで踏ん張れないとか、座席自体が回転するとかは別に良くて、とにかく人間扱いされてない、揺れがガタガタガタっ!!と酷い。力任せに振り回される荷物になった気分だった。
でもクセになります。
FUJIYAMA は、レールを支える支柱が崩れそうでこれまた怖かった。+8
-0
-
399. 匿名 2018/09/25(火) 19:59:01
絶対に何度もコメントされてるけど
岡山県鷲羽山ハイランドのスカイサイクル
ママチャリみたいなのに腰ベルト
荷物は前カゴにね〜みたいなノリのくせに
恐怖のあまりに渋滞して職員さんに叱られたw+37
-1
-
400. 匿名 2018/09/25(火) 20:05:28
タワーオブテラーは怖くて乗れない+6
-0
-
401. 匿名 2018/09/25(火) 20:06:11
富士急の透明の観覧車乗った人いませんか?
あれも乗った事後悔しましたw
これなら怖くないから乗るわ!って喜んで乗った母親に「あんた!なんちゅーもん乗せてくれたんや!!」って泣かれた。+31
-0
-
402. 匿名 2018/09/25(火) 20:06:50
今はもう無いけど
ディズニーランドのスタージェット
ベルトがゆるくて下に落ちそうで怖かった+8
-1
-
403. 匿名 2018/09/25(火) 20:12:10
>>129
トンデミーナ、見た目の可愛らしさ?に騙され
そこまでじゃないだろうと思っていた
しかし、実際動きだしたら
あまりの高さに、
乗ったことを後悔しつつ早くおわることを願った乗り物だったwww
隣の人たちは途中から無言で絶叫することすらしてなかった
+26
-0
-
404. 匿名 2018/09/25(火) 20:13:13
ハリーポッターのジェットコースターだけでもダメでした。+3
-1
-
405. 匿名 2018/09/25(火) 20:15:57
富士急の鉄骨番長も、ブランコ系だけど
全く優雅じゃなかった!
冬にいったために体感温度の低いことといったら!+7
-0
-
406. 匿名 2018/09/25(火) 20:16:16
富士急はすべてだめだった
初めてジェットコースター乗って吐いた+12
-0
-
407. 匿名 2018/09/25(火) 20:16:35
ナガシマスパーランドの
スチールドラゴン2000
チビの痩せ体型の私は
安全バーの隙間から何度も落ちそうになり
本気で怖かった。+9
-0
-
408. 匿名 2018/09/25(火) 20:22:17
>>122 ラクーアで事故があった舞姫と同じタイプだね+3
-0
-
409. 匿名 2018/09/25(火) 20:26:01
中学の遠足でエキスポランド行ってオロチ乗ってから二度と乗らないと誓った。
その後の遠足や修学旅行も遊園地ばっかりだし。
辞めて頂きたい。+23
-0
-
410. 匿名 2018/09/25(火) 20:27:09
>>185
わたしもヨダレ出ました(笑)(笑)
しかも回転してるからその風力で自分のヨダレが横に飛ばされていくのが見えて「あっ…」って感じでした+9
-0
-
411. 匿名 2018/09/25(火) 20:27:09
鷲羽山のスカイサイクルってもう無理!漕げない!ってなったら後ろから来た人達に押してもらうって何かに書いててそれも怖すぎだろって思った
押しながら漕ぐのも怖いよ
あと曲がる時が怖いみたいだね+42
-0
-
412. 匿名 2018/09/25(火) 20:32:58
>>380
娘さん凄い!+25
-0
-
413. 匿名 2018/09/25(火) 20:42:37
ナガシマけっこうみんな行ってるんだね!
地元だから嬉しいな〜
スチールドラゴンもホワイトサイクロンも何度乗ってもこわい!
ホワイトサイクロンはもうないけど来年3月に白鯨ってやつに変わるよ!+13
-0
-
414. 匿名 2018/09/25(火) 20:48:34
みんな書いてる鷲羽山の
スカイサイクルが絶対1番!
自分でスピード調節できるけど
後ろから追突とかもできる。
悪ふざけの馬鹿どもに追突されて
失神するかと思った。+51
-0
-
415. 匿名 2018/09/25(火) 20:54:24
私もええじゃないかが怖すぎてトラウマに。
絶叫系得意なはずだったけどあまりに怖くて降りた後もガクガクしてしまいその後の人生絶叫系に乗れなくなってしまった。
しかも自分自身の右足と左足同士をぶつけて軽い打撲して痛かったな。+9
-0
-
416. 匿名 2018/09/25(火) 21:02:24
東武動物公園のカワセミ
地味に怖かった(^_^;)
あとは富士急のええじゃないか
髙飛車は見た目より怖くない。楽しかった^ - ^
トンデミーナが以外とコワイ、
あくまても個人の感覚ですが^ - ^
+5
-0
-
417. 匿名 2018/09/25(火) 21:02:25
タワテラ怖すぎて鼻水出た+2
-0
-
418. 匿名 2018/09/25(火) 21:04:41
長スパのプールのこれ。
階段も揺れてるし
2度と乗らないと思った+27
-0
-
419. 匿名 2018/09/25(火) 21:06:02
>>371
スカイサイクルから生還してフードコートでブラジル人から満面の笑みで
「サンバ好きい?」
って聞かれた時は手が出そうになったw+51
-0
-
420. 匿名 2018/09/25(火) 21:07:22
富士急のトンデみーな
地面に足がぶつかるって思って怖かったな。+4
-0
-
421. 匿名 2018/09/25(火) 21:08:35
>>397
えっ!やばいじゃん!ニュースにならなかったの?+8
-0
-
422. 匿名 2018/09/25(火) 21:09:05
>>113
友達何人かで長島行った時に、直前でひるんじゃって私だけ乗らなかったんだけど、乗った後みんな気持ち悪いってグロッキーになってた
回転が凄まじいよね…
このアトラクションの近くにトイレがあるのは、吐きそうになる人がいるからかな…て思った+25
-0
-
423. 匿名 2018/09/25(火) 21:11:27
>>422
あ!ごめんなさい!
長島のジャイアントフリスビーと勘違いしてました
失礼しました。+6
-0
-
424. 匿名 2018/09/25(火) 21:12:12
>>161
私も
パルパルのプールの帰りに友達がせっかくだしなんか乗って帰るかって気軽に乗ってみたら意外にも恐くてびびったw+2
-0
-
425. 匿名 2018/09/25(火) 21:12:13
センターオブジアースはじめてのったとき、さいごはやくなるところで壊れて暴走したのかとおもって泣いた。+12
-0
-
426. 匿名 2018/09/25(火) 21:14:47
>>197
ちょっと主旨が違うんですが、
ちょっと気をつけてね、的な。
私もUSJでシングルで乗った時、8人乗りにたった1人で乗せられて以来、アトラクション全て怖くなって乗れなくなった‼︎
なんか…真っ暗で何か急に発作とかあったらどうしよう、誰も助けてくれないんだ…!って考え過ぎてトラウマになってしまった…。
恥ずかしながらスパイダーマンのアトラクションなので、最後にはスパイダーマンが助けてくれたんですけどね?
それ以来、シーに行ってもランドも、ハリポタも過呼吸みたいになって真っ青でハンカチくわえて毎回死ぬ気で乗らねばならず本当に辛い。
なんで乗るの?って言ったら、子どもを1人で乗せるわけにいかなかったから…娘が中学になり、友人と行くようになって本当助かりました。
シングルライダーさんは30越えたら気をつけて!なんか歳のせいな気がするんですよね…+12
-2
-
427. 匿名 2018/09/25(火) 21:14:55
富士急のフジヤマはやばいね…
乗り込んだ時に安全バーがお腹だけだった時の絶望感がヤバイ。
肩からガッチリホールド系は大丈夫だけど、お腹だけなのほんと無理。
すり抜けて落ちた人いないのかな…+21
-0
-
428. 匿名 2018/09/25(火) 21:16:16
富士急ハイランドのFUJIYAMA
乗車前に「姿勢を前屈みにしないでください」って言われたけど、安全バーがお腹にしかないタイプだったから落ちる時のGがすごすぎて首が終わった+19
-0
-
429. 匿名 2018/09/25(火) 21:19:32
1回過呼吸起こしてから絶叫系乗れなくなり苦手ですって周りにも言ってたのにうっかりディズニーシーに行ってしまい騙されてタワーオブテラーに乗せられた
本当に怖くて騙した2人問い詰めて激怒して帰った
それからディズニーでもなんでもアトラクションのあるところは行ってない
全然怖くないじゃーんって言った2人今だに許せない
+19
-3
-
430. 匿名 2018/09/25(火) 21:20:05
先日、乗ってきた!
城島高原パークのジュピター。
「うぅ…っ」やら「んぐぐ…」やら声にならない声がw
木製でしかも乗った日は雨が降ったり止んだりで。
すごくこわかった+28
-0
-
431. 匿名 2018/09/25(火) 21:22:10
トンデミーナの話が笑えるのばかり 笑
ほんとにあれエグイよねww
声あげてないと恐怖で失神すると思ったから声頑張ってあげて耐えたww+21
-0
-
432. 匿名 2018/09/25(火) 21:22:42
もうなくなっちゃったけどよみうりランドのホワイトキャニオンっていう木製コースター。安全装備は上からがっちり押さえるやつ(顔の両側にバーがあって横向くと友達の顔も見えないくらい)なのに、乗車中そのバーを顔が飛び越えて横に座ってた友達と頭同士ガッチンコ。乗り終わった後顔見合わせたら二人とも耳から流血してました。そんでピアスが消えていた。閉鎖されて当然だと思った笑+12
-0
-
433. 匿名 2018/09/25(火) 21:27:29
ひらパーのメテオ+1
-0
-
434. 匿名 2018/09/25(火) 21:35:10
よみうりランドのバンデッドは、山の中?を走るから風がほんとに凄すぎて、乗り終わった後友達のつけまが全部取れてて、誰!?ってなった思い出はある。+7
-0
-
435. 匿名 2018/09/25(火) 21:36:08
色々乗ってきたけど、花やしきのローラーコースターは別の意味で怖かった。メンテナンス大丈夫かなって意味で。+0
-0
-
436. 匿名 2018/09/25(火) 21:39:53
那須の遊園地だったんだけど、30年位前に遠足で行った際に、バイキングと言う振り子みたいに左右に揺れる舟の様な乗り物に乗りました。
私や友人は大丈夫でしたが、後ろのおばちゃんが椅子からずり落ちてしまい、私と友人が身体をひねって後ろのおばちゃんの手を片方ずつ持って何とか持ちこたえた。
大声で、止めて~と叫んでも気付いて貰えず…。
安全バーは、あてにならないと悟った。+13
-0
-
437. 匿名 2018/09/25(火) 21:46:18
>>342
鷲羽山ハイランドのスカイサイクルこんな片手や手離しで漕げる自転車じゃない!
恐怖で足に力が入らなくて一漕ぎができない+7
-0
-
438. 匿名 2018/09/25(火) 21:47:36
>>191
わかります!
若い頃まだ細くて彼氏と乗ったら落下時の浮く時に立っちゃって死ぬかと思いました。+2
-1
-
439. 匿名 2018/09/25(火) 21:49:14
>>371
ビンゴォーってね笑
あれ人数少なかったら?みんな景品もらえるよ
ブラジルの人たちが至近距離でめちゃくちゃ絡んでくる笑笑
あんだけガラガラなのにお給料出てんのかな?って不安だわ+18
-0
-
440. 匿名 2018/09/25(火) 21:51:40
道頓堀のドンキの観覧車
キュッキュッて音がして大丈夫かって怖かった。+2
-0
-
441. 匿名 2018/09/25(火) 21:52:34
県内にある遊園地、私が子どものころだからもう三十年以上前だけど
子ども用のそんなに激しくないコースターで
ベルトの所が壊れててちゃんとセットできなかったのがめちゃくちゃ怖かった
多分今より安全基準ゆるくてそのままスタートした……+5
-0
-
442. 匿名 2018/09/25(火) 21:55:00
>>421
昔某テーマパークでアトラクションキャストやってたけど
ふざけて降りるふりしたり、この子みたいに発車直後に怖くて立ち上がったりおりたりするってのは時々あるよ
学生多いシーズンだと走ってる最中にふざけて立ち上がって緊急停止とかしょっちゅう
乗客の安全確認して下ろすなりなだめて乗せてすぐ発車させるなりするので
そのくらいなら本当に日常茶飯事でニュースにはならないよ
事故って怪我したり、何時間も宙吊りで止まるレベルならニュースにはなるだろうけどね+6
-0
-
443. 匿名 2018/09/25(火) 21:55:31
小学生のとき友だちと遊園地に行って乗ったレインボー。
隣に太ったおじさんに座られてレバーが完全に下りていないままスタート
イスはツルツル滑るし、遠心力で飛ばされそうになるのを必死でレバーに掴まって耐えた
数年後そのレインボーで事故が起こって誰か亡くなったニュースを見てゾッとした+5
-0
-
444. 匿名 2018/09/25(火) 21:55:41
>>18
え?どれ?
そんな怖いのあったっけ?+1
-0
-
445. 匿名 2018/09/25(火) 21:59:26
>>90
ナガシマのスターフライヤーやばいよね‼︎
乗っててものすごく不安になる。できれば乗りたく無い… と言いつつ乗る
けど^_^
ワイルドマウスもライドがもげそうで
不安になる。
+2
-0
-
446. 匿名 2018/09/25(火) 21:59:57
>>437
そうそう。写真のカーブのところがピークに怖いトコだよね。でも景色は特に天気がよければ絶景!!山と海と瀬戸大橋が一面パノラマ。
景色キレイ!高い〜怖い〜…景色サイコー!ヒェー…って感じです笑
でもこのカーブで下手に止まると足がすくんで漕なくなる可能性があるので、よっぽど平気じゃなければ一気に駆け抜けるのがオススメ。+9
-2
-
447. 匿名 2018/09/25(火) 22:01:37
>>317
わかる、わかるよ…
孤独な戦いだしね。思ったより高くて、上下するし、なにより体が横向きになるし(傾く)、思ったよりずっと早くて、落ちそうで…気が遠くなったけど失神したら落ちるかもしれないから
ずっと握りしめていた手が汗びっしょり。
それ以来これは乗らない。+5
-0
-
448. 匿名 2018/09/25(火) 22:06:07
台風の日の鷲羽山ハイランドスカイサイクル
アホだけどすごく怖い
風をもろ食らってる
私ならマジ泣きする、つーか乗らんw+16
-0
-
449. 匿名 2018/09/25(火) 22:23:38
>>429
無理に絶叫系乗せる人っておかしいよね。
私は、アレルギーの人にアレルギーの食べ物を食べさせたり、アルコール苦手な人に無理やりお酒を飲ませるぐらいダメなことだと思う。
「乗ったら楽しいから」とか「ノリが悪い」とか「弱虫」とか言って責めてくる人は嫌。
私も、絶叫系苦手だから遊園地行く前に必ず確認するし、なるべく絶叫系好きな人と行かないようにしてる。+21
-0
-
450. 匿名 2018/09/25(火) 22:23:41
>>448
魔の第3コーナーと言われている所ですね
関西弁なので和らいだw+2
-0
-
451. 匿名 2018/09/25(火) 22:24:19
鷲羽山ハイランド初めて知りました!
行ってみたいです笑+12
-0
-
452. 匿名 2018/09/25(火) 22:27:56
皆さんお強いですね…私はビックサンダーマウンテン乗るだけで大騒ぎだった…確かにゆっくりで思っていたより拍子抜けだったけど超ビビりな私はこれくらいがちょうどいい。スペースマウンテンは全力で拒否しました。富士急は永遠に縁のない場所です。+20
-1
-
453. 匿名 2018/09/25(火) 22:36:26
バー共有が恐いのめちゃくちゃ分かる!!!あと腰だけバーのやつは、お腹引っ込めてギチギチまで降ろさないとすり抜けそうで恐い!+5
-0
-
454. 匿名 2018/09/25(火) 22:36:33
高校の修学旅行先が富士急だった時は学校を恨んだよ…(絶叫マシン全部だめ)
私以外友人みんな絶叫マシンおkで、トンデミーナ乗って発狂しそうだった。・゚・(ノД`)・゚・。+5
-1
-
455. 匿名 2018/09/25(火) 22:39:25 ID:pRIMdBQRR2
>>323
これをなめれる、あなたが凄い+17
-0
-
456. 匿名 2018/09/25(火) 22:39:42
パニックロックもやばいよ
こんな感じで海賊船がクルクル回転するような奴なんだけどさ…
安全バーが腰にしかないんだぜ…
しかも、この逆さになってる時に安全バー?ベルト?が「カチッ」「カタカタカタ」って鳴るんだよ!
冷や汗ダラダラでバーにしがみついてたよ!+25
-0
-
457. 匿名 2018/09/25(火) 22:45:20
>>452
実はビッグサンダーマウンテンって原付くらいの速度なんだって。
でもシチュエーションとかコースとか乗り物次第で絶叫マシンになっちゃうんだよね。
まあ、自転車でもかなりスピード出して坂とか降りると、原付よりさらに実際の速度は少なかったとしても怖いもんな。+17
-0
-
458. 匿名 2018/09/25(火) 23:03:19
恥ずかしいけど花屋敷のジェットコースターも無理。あれ確か現存する日本最古のジェットコースターなんだよね。だからメンテナンスとかどうなのかな…って不安になっちゃう。中学生の時友達にこれ子供騙しみたいなもんだから大丈夫!これ乗らなかったらお化け屋敷入れさせるよって言われてお化け屋敷も本物出るって噂聞いてたからジェットコースターの方を選んだ。しかし最初の方は良かったが速度上がって高いところから落ちる時に
ギャーー!死ぬー!助けて!って叫んで隣にいた友達に笑われたさらに横目で見たら他のアトラクションにいた人たちも私のことガン見してて恥ずかしさと恐怖で泣いて降りてすぐ私だけ早退した。+4
-0
-
459. 匿名 2018/09/25(火) 23:07:35
このトピ見てYouTubeで富士急や全国のジェットコースターの動画観て、ひょっとしたら絶叫マシン苦手な私にも…いけるものがある…か?と思ったけど近所の遊園地のジェットコースターを電車の窓から眺めたら、あ、むむむ無理だ(gkbr)と悟った
動画と実物の迫力は天と地の差だよね…+22
-0
-
460. 匿名 2018/09/26(水) 00:09:28
レオマの足ブラ観覧車も地味に怖かった。
(絶叫系はもともとダメな私なのでレベル低いかもしれないけど)
気を抜くとパニックになって暴れてしまいそうになるので、隣の息子と全然関係ない話「最近学校どう?」したり、歌を歌ったりした。
あれから、普通の観覧車でさえ乗りたくなくなった。+16
-0
-
461. 匿名 2018/09/26(水) 00:27:35
東武動物公園のレジーナは怖いというより痛い!体が痛くてもう2度と乗りたくない。木製コースターっていいイメージない。
+4
-0
-
462. 匿名 2018/09/26(水) 00:32:19
バイキングってやつ!船に乗って前後に大きく揺れていくやつ。
あれ、ベルト無くてバーを捕むところしかなくて、かなり高く後ろに上がったとき落ちるかと思ってほんと怖かった。もう乗れない。
USJのジュラシックパーク、お腹出たデブが隣にいてバーが下がらなくてスッカスカ。
思いっきり足踏ん張った。
同じくUSJのハリウッドライド。
バーを下げたらカチッと音がするところまで下げられてなくて遊びの部分があったから、最初の降下のときにバーが一段階上のカチッとはまるところまで上がってしまった。
1cmやそこらなんだろうけど怖すぎた。+14
-0
-
463. 匿名 2018/09/26(水) 00:48:54
>>207フジヤマ錆びてなくない?+1
-0
-
464. 匿名 2018/09/26(水) 00:56:03
>>3
怖いより気持ち悪かった
+1
-0
-
465. 匿名 2018/09/26(水) 01:50:29
>>409
エキスポのジェットコースターは何気に強者揃いだった。
1番古くからあったダイダラザウルスはスピード系と旋回系の2つのコースを
1つに繋いだので所要時間は何と7分!
風神雷神の事故で閉園してしまったけど。+14
-0
-
466. 匿名 2018/09/26(水) 03:11:25
USJの後ろ向きに乗って落ちていく
バックドロップは音楽流れてるけど
音楽聴いてるそんな余裕は一つも無く
ただただ怖いだけでした。+7
-0
-
467. 匿名 2018/09/26(水) 08:24:08
コースター系じゃないし、正しい乗り方じゃないからトピずれかもだけど…
4人乗りのカートに乗って進むお化け屋敷に友達同士で入った時、(お化け屋敷嫌だったけど、目をつぶってりゃ乗ってるだけで勝手に進むから!と無理やり乗せられた)、途中で機械の都合でカートが止まってしまった。
お化け屋敷の中に取り残される私たち。友達同士でふざけてカートから誰か降ろそうともみ合いになって私がカートから落ちた時にカートが動き出して、泣きながらカートを追いかけて走った思い出。
出口まで走って係員を仰天させました。+20
-1
-
468. 匿名 2018/09/26(水) 08:28:22
高所恐怖症なので、観覧車だけでも怖い。
大阪駅のそばの赤い観覧車は高い割に景色に集中できて大丈夫だったけど、神戸のハーバーランドのは海風で揺れて揺れてちびりそうでした。
海とかがパーっと見えるやつは不安さ倍増。+5
-0
-
469. 匿名 2018/09/26(水) 08:43:27
私、英語もわからないくせにカリフォルニアのディズニーで初めてタワー・オブ・テラーに乗って、日本のディズニーも行ったことなかったからどんな乗り物か知らなくて予想外の絶叫系で、ほんと恐怖だったよ…
+2
-0
-
470. 匿名 2018/09/26(水) 08:52:19
>>467
怪我なかった? かなり怖かっただろう…+9
-0
-
471. 匿名 2018/09/26(水) 09:15:54
>>467
くそわろたwwwwwwwwwwww+8
-1
-
472. 匿名 2018/09/26(水) 10:26:57
>>460
これはこわい…+2
-0
-
473. 匿名 2018/09/26(水) 11:43:10
>>468
透明なワゴンがあるやつだよね?
あれに乗ってから観覧車無理
家から見えるんだけど毎日光ってんじゃねーよ!って思ってるw+3
-0
-
474. 匿名 2018/09/26(水) 12:21:29
アメリカかどっかのディズニーのスプラッシュマウンテンは日本よりも水流があるのにシートベルトはおろか安全バーすらないらしい+2
-0
-
475. 匿名 2018/09/26(水) 12:26:21
>>473
そうそう!昔透明のあったみたい。絶対に乗りたくないけど…
良いところに住んでるね!うらやましい♡+3
-0
-
476. 匿名 2018/09/26(水) 19:13:12
>>113
ピザーラ本当に無理!笑
舐めてかかったら吐くかと思った+2
-0
-
477. 匿名 2018/09/26(水) 21:17:01
>>475
うちは古いマンションだし全然いいとこじゃないですよ
一緒に乗ったのも妹だもの
対面で座って怖くて変に手を握りあってブルブル震えてました
足元を見るな!足元を見るな!って念仏を唱えるように一周してきたよ+1
-0
-
478. 匿名 2018/09/27(木) 17:19:52
画像が全部怖い+1
-0
-
479. 匿名 2018/09/29(土) 00:21:21
>>113
乗った当時テレビなどでは取り上げられてないからあまり怖くないのかと思いきや、かなり高くて柱にぶつかりそうな感じもあって恐ろしかった‥
あと2月に乗ったからかなり寒かった+0
-0
-
480. 匿名 2018/09/29(土) 22:25:59
>>460こ、これはあかんwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する