ガールズちゃんねる

10年後も活躍している芸能人

586コメント2018/09/26(水) 09:20

  • 501. 匿名 2018/09/24(月) 01:35:41 

    願望を込めてDA PUMP

    +11

    -6

  • 502. 匿名 2018/09/24(月) 01:47:11 

    可愛いだけ、格好いいだけの人間は絶対に10年もたない
    その10年のうちにもっと若くて可愛い、格好いい子が出てくるもん
    顔以外の一芸がないと間違いなく消える

    +18

    -2

  • 503. 匿名 2018/09/24(月) 01:55:09 

    環奈ちゃんかわいいけど正直彼女を越える人はたくさんいると思う。容姿でも演技でも。
    一般人とかアイドルとして生きてた方が良かったとおもう

    +10

    -7

  • 504. 匿名 2018/09/24(月) 02:03:27 

    >>488それが一般人の感覚だよ

    +5

    -1

  • 505. 匿名 2018/09/24(月) 02:05:59 

    >>492嵐はこのまま、もしくはそれ以上の人気を持続するか解散するかどっちかだと思う。ヒガシとかV6みたいに需要ないのに活動はしてなさそう。

    +7

    -2

  • 506. 匿名 2018/09/24(月) 02:11:52 

    >>434
    本家本元バーニングだからね

    +8

    -1

  • 507. 匿名 2018/09/24(月) 02:19:01 

    正直あんなスタッフこき下ろす広瀬すずに
    芸能界に残ってほしくないわ
    いまだかつてあんなスタッフ馬鹿にした発言
    いた?
    多分トントン拍子で売れてありがたみが
    わからなかったんだろうけど

    +16

    -6

  • 508. 匿名 2018/09/24(月) 02:21:38 

    >>75
    無名というか芸能界にいない人がちらほら

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2018/09/24(月) 02:37:24 

    杏は大根で容姿も微妙だがガルちゃんでは人気だし「古いものを解する私」を事あるごとにアピールしてるから、テレビで消えてもミセス雑誌とかで「素敵なあの人」みたいな特集の常連になってそう。

    +17

    -2

  • 510. 匿名 2018/09/24(月) 02:56:03 

    もっくん
    武井咲
    武井壮
    米倉涼子
    確実と思います。

    +3

    -6

  • 511. 匿名 2018/09/24(月) 03:03:32 

    東野と今田

    +7

    -2

  • 512. 匿名 2018/09/24(月) 03:19:24 

    結婚引退しなければ井上真央

    +5

    -2

  • 513. 匿名 2018/09/24(月) 03:20:09 

    山村紅葉

    +8

    -4

  • 514. 匿名 2018/09/24(月) 03:58:43 

    10年後は今よりも更に高齢化が進んでいて、テレビの視聴者層の大半が中高年層となっているだけに、基本的に中高年層からの受けが良くない多くの毒舌系タレントは消えてると思うよ。

    +14

    -0

  • 515. 匿名 2018/09/24(月) 04:05:42 

    土屋太鳳

    広瀬すずと橋本環奈と違って美人だから

    +1

    -17

  • 516. 匿名 2018/09/24(月) 04:13:00 

    >>485
    事務所のゴリ押し期間終了したら終わりそう
    輪郭が変なのは致命的

    +11

    -0

  • 517. 匿名 2018/09/24(月) 04:52:22 

    >>262
    確かに凄いと思う!
    私撮影にエキストラ行く位ハマってたんだけど、ルーキーズの頃はいっちー派と健派の圧倒的二大派閥だったよ。
    小出恵介も城田優も高岡蒼甫も桐谷健太も出てたんだけどね、いっちーと健くんだけアイドルレベルの人気だったよ!
    いっちーは失速しちゃったけど、健くんは今もカッコいいし演技上手いからずっと活躍するんだろうな。

    +5

    -9

  • 518. 匿名 2018/09/24(月) 05:07:04 

    くりーむしちゅー上田。

    芸風変わらず見た目おでこのしわだけ増えてそう。

    +8

    -2

  • 519. 匿名 2018/09/24(月) 05:21:11 

    >>518
    熊本の知事になってそう

    +1

    -5

  • 520. 匿名 2018/09/24(月) 05:27:41 

    今高校生くらいの子が卒業して芸能活動に専念したらまた変わってくるかもね
    ソロモンの偽証の藤野涼子ちゃんとか清水尋也くんとか

    +2

    -1

  • 521. 匿名 2018/09/24(月) 06:32:54 

    川栄李奈

    顔が薄いから酒井若菜みたいなちょい役でしぶとく生き残りそう

    +2

    -14

  • 522. 匿名 2018/09/24(月) 06:34:34 

    25才以下の世代はもう二者択一だと思う
    40~60代の人にも理解してもらおうと朝ドラやらGP連ドラに出るか、自分の同世代だけにアピールして狭く細くやっていくか
    若年層に人気が出ていた永野芽郁ちゃんが朝ドラで1年近く無駄にしたことを考えると、前者はハイリスクローリターン
    (葵わかなや芳根今日子みたいな元々人気のない人ではリスクが減るけどブレイクもしづらく、広瀬すずや有村架純みたいな有名人では単なるテコ入れに過ぎない)

    海外の同世代の人に見てもらえるコンテンツがあったらいいかもね

    +0

    -4

  • 523. 匿名 2018/09/24(月) 06:36:19 

    >>520
    その2人は卒業して、清水くんはanone、ドラマ版チアダン、3D彼女とかいっぱい出てるはず

    +0

    -2

  • 524. 匿名 2018/09/24(月) 07:46:12 

    大志くん
    10年後も活躍している芸能人

    +8

    -4

  • 525. 匿名 2018/09/24(月) 08:53:07 

    >>24
    指原とかバラドルみたいなことやってる人のの寿命って儚いけど、井森さんとかすごいと思うわ…
    ヒルナンデスのロケで見たことあるけど、若手同様に綺麗だったし(若手も井森も同じくらい厚化粧だから印象が変わらなかった)
    一般OLであんな綺麗なお局か先輩かいたらびびるわ
    ちょっと自分さげできる人は長いと思う

    +9

    -2

  • 526. 匿名 2018/09/24(月) 09:02:13 

    完熟フレッシュのレイラちゃん
    頭の回転が速く、賢いから報道系のバラエティ番組に出ている気がする
    親父の方は消えているか、娘のマネージャーをやっている

    +4

    -8

  • 527. 匿名 2018/09/24(月) 09:11:49 

    >>492
    安室もSMAPも普通に予想してたよw

    安室のステージはダンス込みのもの
    いつまでも若い時みたいに踊れるわけがない
    ジャニーズだって、歴史を見たら40代が大活躍なんて有り得ない
    解散するかフェードアウトだと思ってたよ

    +7

    -2

  • 528. 匿名 2018/09/24(月) 09:14:20 

    >>525
    井森さんはホリプロスカウトキャラバンのグランプリ
    AKBのセンターwと一緒にしたらあかん

    +8

    -2

  • 529. 匿名 2018/09/24(月) 09:16:56 

    >>512
    何で結婚=引退なの?
    子役からやってる人が、そんなことで引退する?

    +2

    -1

  • 530. 匿名 2018/09/24(月) 09:22:00 

    >>456
    一般人の話題はどうでもいいよ
    あ、10年後に芸能界に復帰してるかってこと?
    それはあるかもね
    山本甲斐性なさそうだし

    +1

    -4

  • 531. 匿名 2018/09/24(月) 09:23:11 

    芸能人ではないけど、チコちゃんには10年後も、
    あのまんまかさらにヒートアップしてほしい

    +0

    -1

  • 532. 匿名 2018/09/24(月) 09:35:41 

    まっちゃん

    +2

    -2

  • 533. 匿名 2018/09/24(月) 09:37:37 

    >>441
    長く活躍する人って万人受けが大事じゃない
    飽きられたらおしまい
    癖ある芸能人って飽きられやすい

    +2

    -3

  • 534. 匿名 2018/09/24(月) 09:42:01 

    >>455
    仲間集めしてたけど、仲間が怖がって協力してくれなくてなかなか実行に移せないらしい
    俳優組合も実現しないだろうね
    小栗旬が「いざとなったら逃げる」って嘆いてたよね
    小栗軍団の俳優に芸能界変えたいって思いの人どのぐらいいるだろうね

    +5

    -2

  • 535. 匿名 2018/09/24(月) 09:52:05 

    脇役から主役になった俳優は難しそう
    だって今頃、売れなくなったからって脇役出来ないでしょう?
    綾野剛や高橋一生も主役しかできなくなった
    脇で細く長く活躍してる人が10年後も活躍してそう
    考えたらたまに出る程度ではなくて活躍してないといけないんだよね?
    それなら今活躍してる俳優全滅じゃない
    次から次へと出てくるし世代交代もあるだろうし10年後は芸能界ないかもしれない

    +2

    -2

  • 536. 匿名 2018/09/24(月) 09:56:38 

    >>464
    そう考えると山本耕史も安達祐実も凄いな

    +8

    -2

  • 537. 匿名 2018/09/24(月) 09:59:24 

    ピエール瀧

    +2

    -2

  • 538. 匿名 2018/09/24(月) 10:04:16 

    ビートたけし

    +0

    -3

  • 539. 匿名 2018/09/24(月) 10:04:53 

    山本耕史はCMは無いけど脇役も主役も出来るし仕事が途切れ無くて役者としてはいいポジションにいるよね

    +12

    -2

  • 540. 匿名 2018/09/24(月) 10:06:38 

    広瀬すずは大きいスキャンダルさえ起こさなきゃければ何だかんだ残ってそう。

    あと希望を込めてハシカンには残ってもらいたい。

    +4

    -2

  • 541. 匿名 2018/09/24(月) 10:08:05 

    吉沢亮好きだから残って欲しいけど、顔にクセなくて難しいかな…。

    +1

    -2

  • 542. 匿名 2018/09/24(月) 10:18:52 

    >>455妻実家って何か権力あるの!?山田優
    小栗はお父さんも芸能関係なんでしょ?

    +0

    -2

  • 543. 匿名 2018/09/24(月) 10:35:32 

    >>533
    芸能人なんて曲者ぞろいじゃないww

    +7

    -1

  • 544. 匿名 2018/09/24(月) 10:39:02 

    >>517
    流石にセリフあったし、圧倒的2大派閥ではなかった。隠れ人気キャラ的なポジションだった。人気あったのは、市原、小出、城田だったよ。

    +6

    -1

  • 545. 匿名 2018/09/24(月) 10:41:45 

    >>535
    高橋一生と綾野剛は今でも脇役もやってるよ。
    高橋一生は芸歴長いからブームが一過性のものだって事は言われなくても
    解ってるだろうし、綾野剛は主演俳優から直々に頼まれて映画に出てた。

    +4

    -4

  • 546. 匿名 2018/09/24(月) 11:03:56 

    >>542
    横だけど
    妻の方は知らない
    小栗の父親はクラシック界で小澤征爾と組んで世界的に有名な舞台演出家
    ただ日本の芸能界にはあまり力なさそうだけど

    +1

    -1

  • 547. 匿名 2018/09/24(月) 11:07:20 

    >>535
    それ言っていたら殆どの人が俳優女優できなくなるよ
    ゴリ押し以外は脇役から結果出して主役になっていくので、そういうパターンがほとんど
    そして視聴率が悪ければ、責任負わされて脇役落ちしていくのよ

    +2

    -2

  • 548. 匿名 2018/09/24(月) 11:13:56 

    全然関係ないけど、若作りってやってて苦しくならないのかなって思う。
    どんなに若見せしても、自分の年齢は自分で分かってるんだからギャップに苦しむだけだし、美的感覚を若い基準に置いたまんまだとイメージに追いつけない自分に余計煩悶しそう。

    男も女も30越えたら可愛さは捨て去って、目指すべきは格好よさや気品、身につけるべきは真面目さや感謝、謙虚さだと思う。
    そういう意味で、ジャニーズやAKB系列はほとんど絶滅しそう。

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2018/09/24(月) 11:17:53 

    新井美羽ちゃん

    +1

    -2

  • 550. 匿名 2018/09/24(月) 11:22:16 

    >>547
    主演から脇役にまわって「落ちぶれた感」や「がっかり感」が出る俳優と出ない俳優いるよね

    多分 高橋一生や山田孝之、菅田将暉、佐藤健、妻夫木聡、阿部寛、小栗旬、綾野剛あたりは主演もやるけど変なドラマでちょい役やってても あんまり違和感ない
    米倉涼子や織田裕二、福山雅治、木村拓哉、松本潤、綾瀬はるか、新垣結衣、長澤まさみあたりは脇役だと
    あれー主演じゃないの??
    って気持ちになってくる…

    主演で大ヒット作とか出ちゃうとやりにくいのかなぁ

    +8

    -1

  • 551. 匿名 2018/09/24(月) 11:26:00 

    >>547
    脇役落ちしない人もいるじゃん
    映画コケ続けてても主役できる人もいる
    よほどのことがない限り脇役には落ちないと思う

    +2

    -1

  • 552. 匿名 2018/09/24(月) 11:26:44 

    >>545
    綾野剛の事詳しいね

    +2

    -1

  • 553. 匿名 2018/09/24(月) 11:30:41 

    >>550
    でも後者は事務所の力でレジェンド感をだして、
    特別出演や友情出演にもっていくわけですよ。
    世間では要らないムード出てもね。

    主役はる人も後々のことかんがえて、コンスタンスに2番手3番手をやる方が吉。

    +5

    -1

  • 554. 匿名 2018/09/24(月) 11:31:24 

    >>550
    前にネットの記事で見たけど大ヒット作品の主役ほど続編やりたがらないって記事見たからそれと同じじゃない?
    主役向きと脇役向きがいる
    米倉涼子や木村拓哉はなんやかんやで華があるし変な役やらせられない

    +3

    -2

  • 555. 匿名 2018/09/24(月) 11:33:32 

    北川景子はキツいね
    今も崩れてきてるし
    演技力皆無だし

    +9

    -1

  • 556. 匿名 2018/09/24(月) 11:35:07 

    >>553
    でも、前者も2番手3番手あまりやらないですよね?
    脇に豪華なメンバー出してくるしバーターも出す
    あまり後者と変わらなくない
    惹きつける魅力があるかだと思う
    脇に豪華なメンバーが出ても主役が落ちると見たくなくなる

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2018/09/24(月) 11:41:21 

    北村匠海くん

    +1

    -5

  • 558. 匿名 2018/09/24(月) 11:42:17 

    中川大志さま

    +1

    -5

  • 559. 匿名 2018/09/24(月) 11:46:04 

    天海祐希は残りそう。
    事務所も強いし、ドラマが厳しくなっても宝塚出身だし舞台で強いと思う。

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2018/09/24(月) 11:52:50 

    小栗旬って今も脇役やってるよね
    平手さんの映画とか

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2018/09/24(月) 11:56:42 

    山﨑賢人はそろそろ脇役でもみてみたいかも
    変に主役イメージつくとあんまり良くない
    気がするし本人もプレッシャー感じなくて
    気が楽だと思う

    +2

    -1

  • 562. 匿名 2018/09/24(月) 12:08:19 

    >>560
    小栗旬って主役級って落ちではないよね
    脇役級もできるんだ?
    脇役って言いながら主役級とかあるし2番手3番手って脇のイメージがない
    5番手6番手ぐらいが本当の脇役で演技が上手いイメージがある

    +1

    -2

  • 563. 匿名 2018/09/24(月) 12:09:01 

    >>552
    映画の番宣見てた時に主演俳優が「剛ちゃんなら安心して任せられるから
    頼んだ」と言っていた。
    私は綾野ヲタじゃないよ。アンチに絡まれたら迷惑。

    +2

    -2

  • 564. 匿名 2018/09/24(月) 12:13:31 

    神木くんって意外と4番手5番手くらいの役も
    やってるよね。主役もやりつつ
    意外にGP帯主演は一回しかやったことないんだね

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2018/09/24(月) 12:13:55 

    >>563
    剛ちゃん呼びされるって引く
    それって単なる友達ではないの?
    舞台挨拶でよくこういいう会話してるの見るけどどこまでが本当か分からない
    番宣も、台本あるって聞いたよ
    詳しくは、本人と監督しか分からない

    +3

    -3

  • 566. 匿名 2018/09/24(月) 12:55:24 

    今人気の杉野くんは消えてそう

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2018/09/24(月) 12:56:59 

    みんな偉そうに笑

    +4

    -2

  • 568. 匿名 2018/09/24(月) 13:14:25 

    >>528
    鈴木保奈美に勝った時点でただ者じゃなかったわけねw
    生き残るわけだわ

    +1

    -1

  • 569. 匿名 2018/09/24(月) 13:23:28 

    >>559
    既に10〜20年いる人は残るでしょう

    +2

    -2

  • 570. 匿名 2018/09/24(月) 13:33:19 

    最近の安っぽい脚本だと、主演の多くは流行り俳優・女優で脇役に芸人、演技力ある俳優・女優。
    だから、今、主演も脇役もやってる実力派の俳優・女優以外は消えるはず。

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2018/09/24(月) 13:48:53 

    >>565
    デビューして数年はバーターや事務所のゴリ押しで仕事を取っているかも
    しれないけど、ある程度のキャリアを積めば監督や主演俳優から依頼は来るよ。
    小栗旬は監督に「この役ならこの俳優が合うと思う」と推薦してるし。
    (トライストーン所属俳優じゃなくても薦める)

    信頼してる相手の方が安心して仕事できるのは一般社会でも一緒でしょ。

    +2

    -4

  • 572. 匿名 2018/09/24(月) 14:01:50 

    広瀬すずって優遇されすぎじゃない
    デビューしてすぐ主演級じゃん
    なんか納得いかないわ

    +8

    -1

  • 573. 匿名 2018/09/24(月) 14:10:42 

    >>565
    571だけど、ドラマや映画を観るのが好きでガルちゃんの芸能人トピや
    バラエティの番宣をよく見てるだけだから。

    小栗旬や綾野剛だけでなく他の俳優の情報収集もしてるし、
    他の俳優に対する書き込みにもコメントしてる。
    ヲタじゃないよ。

    +1

    -2

  • 574. 匿名 2018/09/24(月) 14:19:53 

    脇役落ちって失礼だな

    +1

    -2

  • 575. 匿名 2018/09/24(月) 14:42:47 

    >>359
    ちなみにその消えたのって誰?

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2018/09/24(月) 15:06:48 

    ガッキーは10年前と比べて消えるどころか
    勢い増してるよね

    +3

    -2

  • 577. 匿名 2018/09/24(月) 15:47:49 

    >>571
    小栗旬って代表取締役だっけ
    小栗旬ってそんな力があるんだ
    オーディションでたまには、配役決めた作品見て見たくないですか?
    今は、同じ人しか出てなくて新鮮味がなくてどんなふうになるかある程度予想がつく

    +0

    -2

  • 578. 匿名 2018/09/24(月) 16:24:08 

    男性で童顔でかわいい系+チビは歳取るとタダのおじさんになるから厳しい
    女性でも堀ちえみとか人気昔凄かったというからyoutubeみたら凄い可愛かったけど
    今じゃただのオバサン
    しっかりとした、スタイルと目鼻立ちのような物が無いと若い時の輝き失われた後は消えてく

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2018/09/24(月) 16:26:22 

    山崎賢人
    まず、演技が下手すぎる
    少年ぽさが消えると魅力の大部分が失われてしまう
    それでも若い連中が次々出てくる中であえて起用する理由がない

    +5

    -1

  • 580. 匿名 2018/09/24(月) 16:55:04 

    山﨑賢人は演技にムラがあるよね

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2018/09/24(月) 20:11:37 

    >>551
    コケ続けても主役できる人
    事務所パワーの綾瀬はるかさんのことですね

    +1

    -3

  • 582. 匿名 2018/09/24(月) 20:55:56 

    >>530
    あ、Twitterで山本耕史バッシングしてる人だ

    +3

    -2

  • 583. 匿名 2018/09/24(月) 21:42:11 

    岡田 准一は真田広之みたいな感じになっていそう。

    +0

    -4

  • 584. 匿名 2018/09/25(火) 12:51:00 

    >>1
    橋本環奈はムリ

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2018/09/25(火) 22:16:21 

    長澤まさみ、変に若作りしてなくて いい年の重ね方してると思う。
    昔より地味だけど、このまま演技派にシフトして 10年後も活躍してそう。

    +2

    -2

  • 586. 匿名 2018/09/26(水) 09:20:53 

    環奈ちゃんは太りやすい体質だと思うから10年後、佐藤仁美みたいになんるじゃないかと、、、声質も似てる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード