-
1. 匿名 2014/08/09(土) 12:41:20
出典:million-service.com
「風の谷のナウシカ」メーヴェ再現!北海道で試験飛行 : 社会 : スポーツ報知www.hochi.co.jp宮崎駿監督の映画「風の谷のナウシカ」に登場する飛行装置「メーヴェ」をモデルにした小型飛行機が、北海道滝川市で試験飛行を重ねている。機体の名前は「M―02J」で、全幅9・63メートル、全長2・67メートル、高さ1・36メートル。 7月下旬、滝川市のたきかわスカイパーク。「キーン」と鋭いエンジン音をあげた白い機体が滑走し始めて20秒。ふわりと離陸し、約15秒間空を舞い、静かに着陸した。 パイロットは開発者でメディアアーティストの八谷和彦さん(48)。操縦方法は独特で、機体に腹ばいになって乗り、重心を前後させると機首が上下し、体を左右にひねると旋回する。 98年ごろ、八谷さ
「メーヴェ」をモデルにした小型飛行機の試験飛行。開発者の八谷さんが操縦(八谷さん提供)
+24
-6
-
2. 匿名 2014/08/09(土) 12:42:38
思ってたのと違った(笑)+196
-4
-
3. 匿名 2014/08/09(土) 12:43:04
なんか違う+83
-3
-
4. 匿名 2014/08/09(土) 12:43:04
何かが違う…(笑)+64
-2
-
5. 匿名 2014/08/09(土) 12:43:47
車輪ついてる・・・(´;ω;`)+68
-2
-
6. 匿名 2014/08/09(土) 12:43:48
車輪がついてるからどうしてもそれっぽくなくなるw+48
-1
-
7. 匿名 2014/08/09(土) 12:44:36
>操縦方法は独特で、機体に腹ばいになって乗り、重心を前後させると機首が上下し、体を左右にひねると旋回する。
操縦方法はそれっぽい+46
-1
-
8. 匿名 2014/08/09(土) 12:45:20
アニメのメーヴェだと絶対腰痛めるよね+27
-2
-
9. 匿名 2014/08/09(土) 12:45:37
+104
-4
-
10. 匿名 2014/08/09(土) 12:45:43
期待して見たら
ちょっと違ってた(。-∀-)+25
-1
-
11. 匿名 2014/08/09(土) 12:46:08
これじゃない感+23
-1
-
12. 匿名 2014/08/09(土) 12:46:23
でもこういうことだよね
初期段階だし+43
-1
-
13. 匿名 2014/08/09(土) 12:47:03
車輪ないほうが近くなるけどそれだと自力飛行が難しいんだろうね
+39
-2
-
14. 匿名 2014/08/09(土) 12:47:17
メーヴェって落っこちそうで怖いよね+8
-1
-
15. 匿名 2014/08/09(土) 12:47:40
改良していけばナウシカのメーヴェに近づきそう!+27
-1
-
16. 匿名 2014/08/09(土) 12:47:44
こういう夢のある企画好き!+46
-1
-
17. 匿名 2014/08/09(土) 12:48:37
近づいてる!すごい+11
-1
-
18. 匿名 2014/08/09(土) 12:49:43
誰かラピュタのフラップターも再現してくれないかな(´∀`)
+67
-1
-
19. 匿名 2014/08/09(土) 12:51:13
鳥人間コンテストっぽい+23
-1
-
20. 匿名 2014/08/09(土) 12:53:31
トピズレだけど、ジブリって飛行機系の乗り物が多いよね+10
-2
-
21. 匿名 2014/08/09(土) 12:53:45
太い+1
-4
-
22. 匿名 2014/08/09(土) 12:55:48
夢があるね+13
-1
-
23. 匿名 2014/08/09(土) 12:59:11
ねぇーべ+6
-3
-
24. 匿名 2014/08/09(土) 13:07:25
これじゃない感が半端ない…+6
-3
-
25. 匿名 2014/08/09(土) 13:17:04
まぁまだ最初だし、完全再現とゆーわけにはいかないよね(^^;)
でも乗りたいな!+5
-0
-
26. 匿名 2014/08/09(土) 13:17:25
北海道のテレビで特集されてたけど、『まだまだメーヴェには遠いけどメーヴェが完成する100年前のモデルだと思って作った。これからこのモデルを見た子どもたちが本物のメーヴェを作って欲しい。』って言ってたよ+62
-0
-
27. 匿名 2014/08/09(土) 13:20:26
これじゃない感はしかたないよね。
だって無理でしょ。車輪なしとか。+5
-0
-
28. 匿名 2014/08/09(土) 13:22:19
ええー!凄いと思うよ!感動!
これからもっともっと近づくのかな♪ワクワク♪+23
-0
-
29. 匿名 2014/08/09(土) 13:24:44
まだまだ発展途上だよ!、、確かにコレジャナイ感じだけどね。+5
-1
-
30. 匿名 2014/08/09(土) 13:31:35
エヴァの量産型の方に少し似てる
ように見えちゃいました^o^(笑)+1
-0
-
31. 匿名 2014/08/09(土) 13:34:58
ガンシップとメーヴェをたして2で割ったら、こうなりそう(笑)+6
-0
-
32. 匿名 2014/08/09(土) 13:46:05
でもさあ実際メーヴェとか乗れる人限られてるよね
腕二本だけで体固定させてろなんて…無理
途中で力尽きて落ちる+10
-1
-
33. 匿名 2014/08/09(土) 13:59:47
普通の飛行機みたいに胴体の中にいたり、ハンググライダーみたいにぶらさがるのは簡単らしいけど、上に乗る上に立つタイプは難しいらしい、なんか重心がどーの気流がこーの言ってたけど、その辺は忘れたつーかよく解らんかった。+3
-0
-
34. 匿名 2014/08/09(土) 14:00:04
18
ラジコンでなら再現成功してるみたいよ【動画あり】「ラピュタの飛行機」を完全再現したラジコンが凄すぎる件wwwwwwwwww : 大艦巨砲主義!military38.com当ブログはニュース・オカルトネタ・軍事・VIPなどの2チャンネルのまとめブログです。
+7
-0
-
35. 匿名 2014/08/09(土) 14:00:50
メーヴェって相当軽いよね?+3
-0
-
36. 匿名 2014/08/09(土) 15:17:02
メーヴェってエンジンついてるけど助走のためのもので、風にのったらあとは凧の原理で飛ぶ乗り物。ナウシカはかなりの高度まで飛んでたけど、体にかかるGがハンパなさそう。
作品の中ではナウシカのメーヴェは大事に乗れば100年は使えるくらいの良いエンジンなんだって。そのエンジンは前文明の遺物から発掘したものだから、今の時代の飛行機のエンジンなんだろうね。+5
-2
-
37. 匿名 2014/08/09(土) 15:53:24
ただ批判するババアより、実際に行動を起こす方が素晴らしいと、思ったけど?
+9
-1
-
38. 匿名 2014/08/09(土) 16:57:59
子供の頃からメーヴェはあこがれの乗り物だったからワクワクしながらトピ開いたら…これじゃない…
でも作ってみようという発想は素敵+1
-1
-
39. 匿名 2014/08/09(土) 18:52:17
すごいよっ
胸が高鳴るね!
いつか「ばふっっ」って垂直に離陸できるようになる時が来るのかな?+2
-0
-
40. 匿名 2014/08/10(日) 04:25:44
これ風にあおられたら簡単にひっくり返っちゃうんじゃないの?+1
-0
-
41. 匿名 2014/08/10(日) 18:06:09
20さん、宮崎駿さんは確かかなりの飛行機(というか飛んでるもの)フェチ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する