-
1. 匿名 2018/09/22(土) 17:47:29
先日友人にあぶらとり紙を頂戴と言われたので、ポーチごと渡しました。
帰宅後にポーチからメイク道具を出した時にポーチの中が汚れすぎなのに気付き恥ずかしくなりました。
普段人に見せる事のないポーチ(内側)なだけにズボラになってました。
皆さんはどれくらいの頻度で洗ってますか?
それとも洗わない派ですか?+44
-26
-
2. 匿名 2018/09/22(土) 17:48:07
汚れていたら洗っているよ
頻度は不定期+211
-6
-
3. 匿名 2018/09/22(土) 17:48:24
主よ、ありがとう
私も洗おう…+382
-4
-
4. 匿名 2018/09/22(土) 17:48:41
中がファンデとかで粉だらけになったら洗う位です+157
-3
-
5. 匿名 2018/09/22(土) 17:48:46
横を流れる川でザブザブ洗ってます+87
-40
-
6. 匿名 2018/09/22(土) 17:48:47
全く洗ってません。1年に1回くらい新しいものに変えてます。安いものですけど…+244
-11
-
7. 匿名 2018/09/22(土) 17:48:50
安物を買って、汚れたら買い替えています+215
-5
-
8. 匿名 2018/09/22(土) 17:48:56
『汚れたな』と思ったら洗う
正直面倒だから色が目立たないポーチが良いけどねw+93
-2
-
9. 匿名 2018/09/22(土) 17:49:01
汚れたら捨てる+153
-5
-
10. 匿名 2018/09/22(土) 17:49:30
汚いと自覚したら洗う程度。
しかしあれ、きちんと閉めているのに何でファンデの粉っぽいのが飛び散るんだろうねー。+242
-1
-
11. 匿名 2018/09/22(土) 17:49:33
ウェットティッシュで拭いたり、アルコールで拭きます。洗うって発想無かったです。+156
-5
-
12. 匿名 2018/09/22(土) 17:49:36
+44
-8
-
13. 匿名 2018/09/22(土) 17:49:47
2つを交代で使ってたけど、最近面倒だから、安いのを買って、汚れたら捨てる事にしてます。+67
-4
-
14. 匿名 2018/09/22(土) 17:49:56
この前思いつきで洗ったら劇的に綺麗になった。
でも素材によっては型崩れしたりするものもあるから気をつけた方がいいかも。+124
-1
-
15. 匿名 2018/09/22(土) 17:50:27
頻繁ではないが気付いた時にたまに洗う。
中にファンデーション粉が落ちる。
+7
-1
-
16. 匿名 2018/09/22(土) 17:50:35
買い替えてるよ+30
-1
-
17. 匿名 2018/09/22(土) 17:51:01
>>1ポーチごと渡されるのも困るわー。他人のポーチを開けたくない。+9
-23
-
18. 匿名 2018/09/22(土) 17:51:12
>>5
たまには桃が流れてくるのですか?+177
-3
-
19. 匿名 2018/09/22(土) 17:51:26
洗ってない。
たまにアラ汚たい…と気づく。
買い替える。+37
-1
-
20. 匿名 2018/09/22(土) 17:52:45
>>18
お椀に乗った小さな青年を見たこともありますよ+154
-4
-
21. 匿名 2018/09/22(土) 17:53:40
洗濯物の量が少ないときに一緒に洗ってるよ+8
-5
-
22. 匿名 2018/09/22(土) 17:53:54
これ使ってる。合革だから洗えない。+96
-8
-
23. 匿名 2018/09/22(土) 17:54:06
外側が合皮で中が布の場合どうやって汚れ落とせばいいんですかね・・・+26
-0
-
24. 匿名 2018/09/22(土) 17:54:20
適当な雑誌の付録使ってるから
汚れたなと思ったら捨てる
洗ってまで使ったポーチ今まで無いな+113
-2
-
25. 匿名 2018/09/22(土) 17:54:33
ファンデの粉とか落ちないよね
皆さん何で洗ってますか?
中性洗剤で手洗いしなきゃダメかしら+9
-2
-
26. 匿名 2018/09/22(土) 17:54:48
そういえば洗ってないな〜
洗おうw+22
-2
-
27. 匿名 2018/09/22(土) 17:54:55
ちょこっとずつ汚れていくのを
毎日見てると気が付かない。
他人が見ると わー汚い!と思われる。+62
-2
-
28. 匿名 2018/09/22(土) 17:55:25
汚れてるな〜って思ったら洗う。
年1くらいかな。+10
-3
-
29. 匿名 2018/09/22(土) 17:56:03
素材的に洗ってない。
粉ついてたりしたら拭くぐらい。
飽き性でコロコロ変えるからセーフだと信じたい。+21
-2
-
30. 匿名 2018/09/22(土) 17:56:32
100均だから汚れたらすぐ買い替える
気分も変わるし、最近は可愛い柄も多い+71
-1
-
31. 匿名 2018/09/22(土) 17:56:51
100均のポーチ使ってる!汚くなったら素材とか気にせずガシガシ洗うし、汚れが取れなくなってきたらアッサリ捨てる!+16
-3
-
32. 匿名 2018/09/22(土) 17:56:53
1000円以下のポーチしか使わないし汚れたら変えるかな+23
-2
-
33. 匿名 2018/09/22(土) 17:57:44
布が2枚くっついてできてるような素材は、洗うとところどころ接着が取れて空気が入ったみたいにポコポコになるから気をつけて。+23
-1
-
34. 匿名 2018/09/22(土) 17:58:32
使い捨てします!
ポーチをかえると気分もあがるので
そのときそのときに好きなポーチ買い替えます♡+27
-1
-
35. 匿名 2018/09/22(土) 17:59:27
外側は洗えない素材だからたまに中をアルコールで湿らせた布で拭くくらい
汚れが目立つようになったら買い替える+8
-2
-
36. 匿名 2018/09/22(土) 17:59:32
ブランドコスメのノベルティポーチがメルカリなどで1500円ぐらいで売ってるので新品未使用のものを買って、汚れたら買い換えてます。+14
-3
-
37. 匿名 2018/09/22(土) 18:01:44
雑誌の付録使ってるから汚れたらすぐ捨てて変えてる+18
-2
-
38. 匿名 2018/09/22(土) 18:02:30
ゴム手袋つけて、ウタマロ石けんでゴシゴシ洗ってる。人にポーチ貸したりしないけど、汚いとなんか嫌!+11
-3
-
39. 匿名 2018/09/22(土) 18:03:50
雑誌の付録のポーチが腐る程あるので汚れたら捨てます+22
-1
-
40. 匿名 2018/09/22(土) 18:04:45
本革は洗えないけど合皮なら洗っちゃう
意外とイケる+19
-0
-
41. 匿名 2018/09/22(土) 18:06:23
小さいチャック付きポリ袋に小分けして入れたのをジップロックにまとめてる
数日で交換してる+7
-3
-
42. 匿名 2018/09/22(土) 18:07:14
洗うのが面倒なので汚れたら捨ててるw
付録買ったりノベルティで貰ったりするから特に困らないしまぁいっか!って。+15
-1
-
43. 匿名 2018/09/22(土) 18:07:30
洗うし、軽い汚れならマステとかの粘着力弱いテープでペタペタしてラメとか粉取るよ
バッグの内側もそんな感じで手入れする+6
-1
-
44. 匿名 2018/09/22(土) 18:09:02
買い直します。100均で。+8
-3
-
45. 匿名 2018/09/22(土) 18:09:29
月に1.2回ウエットティッシュでふく。
半年か1年で買い換えるかなぁ+8
-1
-
46. 匿名 2018/09/22(土) 18:10:55
家ではジップロックに入れてます!笑
汚れたら気兼ねなく新しくできるし、使いやすいし最高ヽ(*´∀`)
旅行とかお出かけのときは、使う分だけポーチに入れて持ち運び。+15
-2
-
47. 匿名 2018/09/22(土) 18:11:52
洗った事無かった。拭き取りシートで拭くくらいだった。
この休みに洗ってみます。+10
-0
-
48. 匿名 2018/09/22(土) 18:12:08
100均で買ったキキララのジップロックに入れてます。
旅行の時にジップロックに入れたら軽いしかさばらないし中身見えるしすごく便利だったので。
汚れたら交換してます。+8
-4
-
49. 匿名 2018/09/22(土) 18:13:04
汚くなったなーと思った時に
うる落ち水クレンジングをコットンに湿らせてそれで軽く拭きとる
ナイロン・布製のバッグに口紅が付いちゃった時もこれでだいたいはとれる+5
-2
-
50. 匿名 2018/09/22(土) 18:13:51
>>46
ジップロックいいですね!!
家なら誰にもみられないし!真似します!+16
-3
-
51. 匿名 2018/09/22(土) 18:15:55
ジップロックだから新品と交換です!+3
-2
-
52. 匿名 2018/09/22(土) 18:20:39
グッチの使ってたけどたまに洗ってた。今は100均のメッシュポーチ。めちゃくちゃ使い勝手良い。メッシュだから洗ってない。+4
-1
-
53. 匿名 2018/09/22(土) 18:23:49
気が付くと粉飛んで汚れてるから定期的にアルコールスプレーしてサッと拭く。すぐ乾くし。
パストリーゼ万能過ぎる。+6
-0
-
54. 匿名 2018/09/22(土) 18:27:34
高いポーチを使っていたら汚れたら拭くけど
レスポのポーチを使って汚れてきたら新しい物と替える+6
-0
-
55. 匿名 2018/09/22(土) 18:27:44
ポーチが薄汚れてきたら新しいの買ってる
けど、古いポーチがなんだかもったいなくて捨ててない
布製のポーチだから洗濯ネットに入れて洗濯機で洗ってみようかな
今まで洗うという発想がなかったよ+8
-0
-
56. 匿名 2018/09/22(土) 18:28:19
私も汚れたら捨てて新しいもの買います。
ポーチはプラダやミュウミュウで購入しています!+2
-0
-
57. 匿名 2018/09/22(土) 18:28:34
>>1
恥ずかしいと思う普通の感性があるんだから、主は可愛いよね。
私の職場にそこそこキレイな感じ(キャビンアテンダント風)の先輩がいるんだけど、持ち物が黒ずんでるのにまったく恥ずかしくないらしい。
アレだよ、今みんなが想像したよりだいぶ汚いと思う。臭ってきそうなぐらいだから…。
たぶん、リアルで見たらびっくりすると思う。
先輩の持ち物は、布製のペンケースも真っ黒、化粧ポーチも真っ黒、布製の手提げ袋もお弁当の汁みたいので汚れたままだし、スニーカーも泥まみれのまま。
その先輩、顔はキレイだし細身で服はキレイにしててブランド好きなんだけど、細かなものが異常なレベルで汚い。
ブランドとか言ってる前に、持ち物を洗うか100均で買い直そうとか思わないのか…と不思議。
なぜかキレイにできないのに白いスニーカーとかを好んで使ってるし…。
それで『私はけっこう美人なのに結婚出来なくて悩んでる』と言われても…。
+38
-0
-
58. 匿名 2018/09/22(土) 18:37:27
ジップロック真似します(^^)
出かける時もジップロックごとポーチに入れれば汚れないし、いいこと聞いた!+9
-1
-
59. 匿名 2018/09/22(土) 18:37:36
化粧ポーチって気を付けていても汚れちゃうよね
それと、飽きるので比較的安いのを買って汚れたら捨てちゃうな
捨てるのがイヤなほど気に入ったポーチにも中々出会わないし
+2
-0
-
60. 匿名 2018/09/22(土) 18:38:38
布製のポーチなので裏返しにしてメイク落としや石鹸で下洗いして洗濯しています。サイズや内ポケットの数が気に入っているので汚れないようにファンデやアイメイク仕舞う前にケースをひと拭きしてます。+5
-0
-
61. 匿名 2018/09/22(土) 18:41:27
私はポーチより
ファンデーション塗るスポンジが
汚い方が気になる…+27
-0
-
62. 匿名 2018/09/22(土) 18:42:40
10代の頃にポーチが汚いと恋愛成就しないよと友だちに言われてから汚れる前に洗う。占いなぞとうに信じなくなってるのに習慣で洗ってる。+1
-1
-
63. 匿名 2018/09/22(土) 18:43:41
洗濯機で洗ってる+4
-0
-
64. 匿名 2018/09/22(土) 18:45:20
ウェットティッシュでたまに拭くw
ついでに化粧品のケースやらもw+4
-0
-
65. 匿名 2018/09/22(土) 18:49:49
ジップロック使いの投稿は同一人物?
女ばっかの職場で働いてるけど見たことも聞いたこともなかった。+2
-7
-
66. 匿名 2018/09/22(土) 18:51:09
化粧品は使ったら拭いて入れてるから汚れないかな
安いものや付録のポーチ使ってるから気分的に変えたくなったら変えてるよ+5
-0
-
67. 匿名 2018/09/22(土) 19:06:35
ポーチ持ち歩かないし洗うって発想無かった
汚いって思ったらウェットティッシュで拭くぐらいだった
雑誌の付録で可愛いのあったら替えてます+1
-0
-
68. 匿名 2018/09/22(土) 19:13:52
言われてみれば、そもそも洗うって発想が無かったw
汚くなったら取り替えるって無意識に思ってた。+3
-0
-
69. 匿名 2018/09/22(土) 19:51:08
汚れた時が捨て時だよ+6
-0
-
70. 匿名 2018/09/22(土) 20:00:37
レスポのポーチなので洗濯機で洗ったり、中はメイク落としシートで拭きます+3
-1
-
71. 匿名 2018/09/22(土) 20:49:18
ズボラな私。
汚れてきたな、今度洗うかな~なんて言ってるうちにそのポーチ持ってサマーランド行ったら、持ち物検査でポーチの中まで見られてほんと恥ずかしかった…+2
-1
-
72. 匿名 2018/09/22(土) 21:07:35
季節の変わり目に洗う。
パウダー類ってなんかダニが寄りそうで…。
+1
-0
-
73. 匿名 2018/09/22(土) 21:09:05
つけ置き洗い&振り洗いで結構きれいになる。+1
-0
-
74. 匿名 2018/09/22(土) 22:02:40
たまーに除菌シートでふくぐらい。+2
-1
-
75. 匿名 2018/09/22(土) 22:08:46
>>72
ダニはおしろいの臭いや成分が大嫌いだから大丈夫。おしろいを小麦粉とかの食べられる粉で代用してなければね。+5
-0
-
76. 匿名 2018/09/22(土) 22:15:43
馬鹿な私は昔ヴィトンはポーチを水で洗った事があります。+3
-1
-
77. 匿名 2018/09/22(土) 22:32:30
気にってるポーチは長く使いたいから、
中についたファンデやパウダーの汚れは100均のスポンジ専用洗剤で手洗いしてから
ネットに入れて洗濯機で普通に洗ってる。
+3
-1
-
78. 匿名 2018/09/23(日) 02:45:14
無印のセールで800円くらいの使ってます。
買い換えても良いけどまだ使えるから
洗ってみよって試したら茶色の水が(;´д`)
洗って問題無い素材だったので復活しました。
それから週1でアルコールで拭いてます。+3
-1
-
79. 匿名 2018/09/23(日) 14:11:18
レスポ。今まさにつけおき洗い中。+3
-0
-
80. 匿名 2018/09/23(日) 15:43:35
10年くらい使ってるレスポのポーチをこの前洗面器でボディソープ使って適当に洗ったら、すごいキレイになりました。
えっ?!こんなに綺麗になるのってびっくりしました笑
買い換えようかと思ってたけど、やっぱりあと10年使えるかも。+3
-0
-
81. 匿名 2018/09/24(月) 02:36:40
1週間1度。
1週間で別のポーチに取り替える。
使ってたのは普通に洗濯します。
3つを使い回してます。+1
-0
-
82. 匿名 2018/09/24(月) 02:40:38
>>57
主を励ますのはいいけどさ、
そんな長文で先輩の悪口書かれても
鬱陶しい。+1
-0
-
83. 匿名 2018/09/24(月) 06:06:23
ガシガシ洗えるしすぐ乾くからずっとレスポのポーチだよ
ダサいとか思われてるだろうけど+2
-0
-
84. 匿名 2018/09/25(火) 15:12:29
レスポを使うことが多いので、汚れが気になってきたら洗ってます。
他の化粧ポーチを買う時はなるべく洗えるものを選びます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する