-
1. 匿名 2018/09/20(木) 19:53:33
理由もこめて教えて下さい。
私は、服選びや着こなすセンスがないのでアパレルのショップ店員です。+200
-2
-
2. 匿名 2018/09/20(木) 19:54:08
キャバ嬢
人見知り、酒飲めない+320
-3
-
3. 匿名 2018/09/20(木) 19:54:16
事務
パソコン使える人本当に尊敬します+248
-4
-
4. 匿名 2018/09/20(木) 19:54:40
介護職+311
-2
-
5. 匿名 2018/09/20(木) 19:54:49
教師+262
-4
-
6. 匿名 2018/09/20(木) 19:54:50
役所系
手続きとか大嫌い+207
-4
-
7. 匿名 2018/09/20(木) 19:54:53
教師+147
-3
-
8. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:03
外科医。
メンタル弱いから、精神的な重圧が大きすぎて鬱になりそう。+290
-2
-
9. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:06
歌手
音痴だから+127
-1
-
10. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:07
飲み屋等の接客業+145
-1
-
11. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:08
女優
人前でラブシーンなんて出来ない+188
-1
-
12. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:10
教師
子供も苦手だしちょっと怒るとすぐ体罰だなんだ言われてモンペ親に気を使うのも絶対無理+232
-1
-
13. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:16
営業
コミュ障、口下手+211
-2
-
14. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:27
大工+58
-2
-
15. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:30
保育士
子供がうるさいの苦手+209
-0
-
16. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:31
介護職員
学校の先生
事務員
人のためにお世話できない+118
-1
-
17. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:31
幼稚園、保育園の先生
自分の子にも強くあたってしまうのに、他の子にまで優しくできない…+121
-0
-
18. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:31
AV女優
ブスだし、オバサンだし、デブだから。+196
-2
-
19. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:47
接客業
いろんな人間がいるから大変そう+72
-0
-
20. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:49
保育士
子供が好きじゃない。扱い方もわからん+89
-0
-
21. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:50
兼業主婦
家事だけでいっぱいっぱいで働くなんて無理+89
-7
-
22. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:53
AV女優+83
-1
-
23. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:53
営業
コミュ障には無理です!+89
-2
-
24. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:55
タクシードライバー
たまにほんとにムカつく人いるけど自分には絶対に出来ないことなので、尊敬してる。
知らん人乗せて毎回あーだこーだ言われて酒臭かったりゲロ吐かれたりトンチンカンな道言われたり、無理。絶対無理。+166
-0
-
25. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:03
芸能人
人に見られるのが嫌だしあがり症+57
-0
-
26. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:22
パティシエ
目分量でいきたい派+77
-2
-
27. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:27
CAさん。
飛行機苦手なので。飛行機乗るとすぐ酔うし、酔わなくてもむくみがひどい。
いつもよくあんなに綺麗でいられるなぁって感心してます。+105
-2
-
28. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:33
宅配ドライバー+26
-1
-
29. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:43
風俗嬢+88
-2
-
30. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:44
マツコデラックス。
あそこまで厚顔無恥にはなれない。+8
-9
-
31. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:50
飲食店
メニューも多いし、何番テーブルと覚えれそうにないし、ピーク時とかパニクりそう。
尊敬します+97
-1
-
32. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:52
銀行員
どんなに給料良くてもなりたくない。
+105
-1
-
33. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:54
ベルトコンベヤーの商品の仕事
同じ作業の繰り返しとか気が狂う+21
-0
-
34. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:54
風俗
潔癖症なので無理+87
-1
-
35. 匿名 2018/09/20(木) 19:56:58
スピード求められるやつ、マックとか無理だ+108
-0
-
36. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:03
主婦+9
-2
-
37. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:05
客商売全般
+15
-1
-
38. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:13
介護士、看護師
人の汚物見たら反射的に「オエッ!」って声に出してしまうから
本当に尊敬してます+141
-2
-
39. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:27
絵描き
絵心が無さ過ぎる+37
-0
-
40. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:28
接客業。
媚びへつらいゴマスリ苦手だから。+36
-0
-
41. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:29
>>34
風俗に勝るものはないね。+46
-2
-
42. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:35
パン大好きだけどパン屋にはなれない。8時ぐらいまで寝たい。+70
-0
-
43. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:40
接客全般+14
-0
-
44. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:53
デザイナー
壊滅的にセンスないし、絵がド下手+37
-0
-
45. 匿名 2018/09/20(木) 19:58:02
医療系の仕事
他人の世話とグロいの臭いのが苦手+69
-1
-
46. 匿名 2018/09/20(木) 19:58:07
教師や幼稚園の先生
モンスターペアレントとガチゲンカになると思う+56
-0
-
47. 匿名 2018/09/20(木) 19:58:15
看護師
というか医療系全般
筋金入りのドジだから人命に関わる仕事はやっちゃダメな人間だと思う
+116
-1
-
48. 匿名 2018/09/20(木) 19:58:24
医師
勉強漬けで激務で人の命預かって、、心身共に強くないと。。
まぁそもそもなれないんだけどさw
先生いつもありがとうございます+111
-0
-
49. 匿名 2018/09/20(木) 19:58:25
警察官
絶対無理無理+42
-2
-
50. 匿名 2018/09/20(木) 19:58:29
スーパーモデル
真逆な体型してるから。
たまにだいぶスタイル良くても何故かランウェイの写真てすんごい不細工な体型に写ったりしてるけど私だったらすんごいことになりそう。
ベラ・ハディッドだって一般人の中にまみれてるときはかなりスラーっとしてるのにランウェイ歩くと背が低く見えるもんね。+41
-0
-
51. 匿名 2018/09/20(木) 19:58:40
料理人
毎日ご飯作るのすら苦痛なのに仕事とか+34
-1
-
52. 匿名 2018/09/20(木) 19:59:01
>>39
私は仕事にするなら面倒だと思う。
昔の画家もパトロンがいないと成り立たないとか言われるような、怪しい世界だから。+6
-0
-
53. 匿名 2018/09/20(木) 19:59:21
生命保険の営業+62
-1
-
54. 匿名 2018/09/20(木) 19:59:35
アナウンサー+12
-0
-
55. 匿名 2018/09/20(木) 19:59:53
新聞とかテレビの記者
自分の記事のせいで他人が不幸になるかもしれないとか考えてしまう+19
-1
-
56. 匿名 2018/09/20(木) 19:59:57
AV女優
私みたいにフラッシュバックで心療内科通うタイプは、若気の至りでやっちゃったら数年後自殺しますって予告してるのと同じ+45
-1
-
57. 匿名 2018/09/20(木) 20:00:01
命を預かる仕事。どんくさいから。+28
-0
-
58. 匿名 2018/09/20(木) 20:00:07
コミュ力がいる仕事全般。+21
-0
-
59. 匿名 2018/09/20(木) 20:00:26
バスの運転手
あんなでかい乗り物運転する自信ない+44
-0
-
60. 匿名 2018/09/20(木) 20:00:41
保育士。
自分の子供1人で限界。+15
-0
-
61. 匿名 2018/09/20(木) 20:00:44
食品レジ
接客業の中でクレーマーになりやすい
年齢層が買い物にくる+28
-0
-
62. 匿名 2018/09/20(木) 20:00:56
>>44
俗にダメなデザインで、ハレーション起こしてるバナー見かけたけど、あれも顧客やスポンサーがOKすれば、実はセンスいらないのよね。+0
-0
-
63. 匿名 2018/09/20(木) 20:01:16
SE
論理的に話せないのでイラつかせる。
ま、現職なんですけどね…+9
-0
-
64. 匿名 2018/09/20(木) 20:02:08
女子格闘家
殴り合わないといけないとか絶対無理+33
-0
-
65. 匿名 2018/09/20(木) 20:02:14
教師
すべての教え子を可愛がるなんて無理+25
-0
-
66. 匿名 2018/09/20(木) 20:02:17
工場だけは二度と働きたくないな。+21
-0
-
67. 匿名 2018/09/20(木) 20:02:23
マスコミ
以前合コンのお相手メンバーにマスコミの人がいた。
事件や事故や、最高に心身共に疲れてる人にマイク向けるの辛くない?
って若かった私は聞いてしまった。
でも、人の気持ちよりも悲惨な状況の人間の生の声がなんちゃらみたいなことを言われかなりドン引き。
そういう仕事だけど、私には無理。+35
-2
-
68. 匿名 2018/09/20(木) 20:02:48
営業
口下手なんで…+25
-0
-
69. 匿名 2018/09/20(木) 20:02:50
美容師、教師はかなりコミュニケーション力必要だと思うから無理+26
-0
-
70. 匿名 2018/09/20(木) 20:03:12
マックやケンタッキー
忙しい時とか絶対注文間違える+28
-0
-
71. 匿名 2018/09/20(木) 20:04:05
>>57
同じく。
鈍臭いより、医療事故は刑事罰になるからかな。+21
-0
-
72. 匿名 2018/09/20(木) 20:04:51
職業でもないけど、専業主婦
欲しい物も思うように買えず節約節約で旦那の帰りを待つためだけの毎日は無理だ。
実際、病んだ+30
-1
-
73. 匿名 2018/09/20(木) 20:06:11
SM嬢、格闘家
暴力はするのもされるのも嫌だ。仕事でも人を傷つけたくない。危ないよ。+10
-3
-
74. 匿名 2018/09/20(木) 20:06:41
医療系
絶対に失敗が許されない仕事は無理+30
-0
-
75. 匿名 2018/09/20(木) 20:07:03
コールセンター
人の話を理解出来ないと思う+34
-0
-
76. 匿名 2018/09/20(木) 20:07:33
食品製造
低気圧アレルギーで、くしゃみ出したり鼻でたりするから、建物の外が天気悪いだけでアウト+2
-1
-
77. 匿名 2018/09/20(木) 20:08:15
事務員
机の前に1日中座って事務処理とかムリ。
あと、電話応対も大嫌い。
前は教育関係で事務系の仕事、1日中ワープロソフトで文書作り。
10時半と15時にお茶くみするのが息抜きみたいになってた。+24
-0
-
78. 匿名 2018/09/20(木) 20:08:23
漁師さん
真冬でもAM2時に起きて、真っ暗な海へ。
慣れない新人のうちは吐きながら仕事するそう。
本当に尊敬してます。
+44
-1
-
79. 匿名 2018/09/20(木) 20:08:56
教師や保育士
可愛いお利口さんは好きだけど、性格悪いブサイク嫌い。絶対贔屓しちゃう。+28
-3
-
80. 匿名 2018/09/20(木) 20:09:07
医者
警察
政治家
社長+7
-0
-
81. 匿名 2018/09/20(木) 20:09:43
電話でのクレーム処理の仕事。
キチガイクレーマーの相手してるとメンタルがもたない。+29
-0
-
82. 匿名 2018/09/20(木) 20:10:46
保育士。
自分の子供1人で限界。+13
-0
-
83. 匿名 2018/09/20(木) 20:12:39
裁判長。
性犯罪者は未遂でも死刑って言っちゃいそう。+38
-0
-
84. 匿名 2018/09/20(木) 20:14:46
ビール会社の営業
酒飲めないから+9
-0
-
85. 匿名 2018/09/20(木) 20:15:48
接客業 もうやだ
今は幸せ+11
-0
-
86. 匿名 2018/09/20(木) 20:16:31
秘書
自分のスケジュール管理もできないから+11
-0
-
87. 匿名 2018/09/20(木) 20:17:22
>>67
その人個人の興味本位じゃなくて会社からそれを求められてるんだから仕方ないよ。暴力団関係な職業でもないのに引くのは気の毒。
わたしもマスコミでは絶対働けないけど。+6
-0
-
88. 匿名 2018/09/20(木) 20:17:30
芸能人
まずは顔で炎上する+19
-1
-
89. 匿名 2018/09/20(木) 20:18:25
>>58
コミュ力がいらない仕事ってなに?+9
-0
-
90. 匿名 2018/09/20(木) 20:18:26
パイロット、電車の運転手、看護師、医者等人の命がかかってくる仕事
それ以外の仕事なら失敗しても誰か死ぬわけじゃないしってまだ切り替えられるけど責任が重すぎる+30
-0
-
91. 匿名 2018/09/20(木) 20:19:01
看護師
気が強くないし、怖がり。+33
-1
-
92. 匿名 2018/09/20(木) 20:20:09
芸能人
売れっ子にならないから惨めな生活送ってそう
売れてもあの人は今みたいな感じになりそう
綺麗な顔と身体なら若い時にパーティとかに行きまくり結婚相手を見つける+18
-0
-
93. 匿名 2018/09/20(木) 20:20:27
コンビニ店員
やる事多すぎ+27
-0
-
94. 匿名 2018/09/20(木) 20:20:53
出典:suzie-news.jp
+3
-0
-
95. 匿名 2018/09/20(木) 20:21:27
公務員
型にはまらない者には厳しいので。私は人に合わせるのが苦手なので向かない。+12
-0
-
96. 匿名 2018/09/20(木) 20:21:47
営業
心が死んだ、毎日泣いた苦労した割に報われない
+24
-0
-
97. 匿名 2018/09/20(木) 20:22:18
デザインやイベント企画したりは向いてない
ある程度ルーチンワークがいいです
病院に勤めてます+9
-0
-
98. 匿名 2018/09/20(木) 20:23:14
ほとんど
バカだから+16
-0
-
99. 匿名 2018/09/20(木) 20:28:46
医者の嫁
+2
-0
-
100. 匿名 2018/09/20(木) 20:29:43
家電量販店の店員
機械オンチでちんぷんかんぷん
+27
-0
-
101. 匿名 2018/09/20(木) 20:32:49
サブウェイの店員さん
私あんな複雑なオーダー覚えられない…+22
-0
-
102. 匿名 2018/09/20(木) 20:33:35
おばさんが多い倉庫や工場などなど。
その仕事が出来るからって自分はすごい人間と思い込み、そして思い込みが激しいしそういう人ほど若い人を嫌う。+15
-1
-
103. 匿名 2018/09/20(木) 20:33:50
営業
人の顔を覚えられない+19
-0
-
104. 匿名 2018/09/20(木) 20:38:16
占い師
嘘ついてお金稼ぎたくない。+11
-3
-
105. 匿名 2018/09/20(木) 20:39:56
お巡りさん
犯人がこっち来たら恐くなって逃げてしまう+26
-0
-
106. 女尊男卑 2018/09/20(木) 20:41:09 ID:oFT1SJIDEY
>>41
わたしはSM嬢ならアリ 実際にやってるしね
家政婦は無理だね 家事はできるけど他人に使われるのは嫌だからさ
むしろメイドや召使いが欲しい+3
-4
-
107. 匿名 2018/09/20(木) 20:47:46
農業。
ポトスすら枯らしてしまいました・・・。+19
-0
-
108. 匿名 2018/09/20(木) 20:49:21
教師。
いじめっ子のことは本気で「●ね」って思っちゃいそうだから。+31
-1
-
109. 匿名 2018/09/20(木) 20:51:11
飲食!バイトして無理だと思って辞めました。調理のほう。+8
-0
-
110. 匿名 2018/09/20(木) 20:54:14
>>18
マニア向けもあるよ+0
-0
-
111. 匿名 2018/09/20(木) 20:57:45
介護
むかついたらいじめてしまうと思う+9
-0
-
112. 匿名 2018/09/20(木) 20:58:10
看護師
介護職
お年寄りに優しくできないから+21
-0
-
113. 匿名 2018/09/20(木) 20:58:38
>>18
そういうののマニアもいるよ+0
-0
-
114. 匿名 2018/09/20(木) 20:59:46
医師
バカなのはもちろん判断力が乏しくて鈍くさいから+20
-0
-
115. 匿名 2018/09/20(木) 21:02:45
モンスターペアレントと毎日会う仕事+11
-0
-
116. 匿名 2018/09/20(木) 21:05:25
経理
数学が嫌いすぎて劣等感がえげつないくらいなのに触れる程度で手計算の簡単な部類でさえアレルギー出た。+15
-0
-
117. 匿名 2018/09/20(木) 21:08:01
デザインやイベント企画したりは向いてない
ある程度ルーチンワークがいいです
病院に勤めてます+5
-0
-
118. 匿名 2018/09/20(木) 21:09:38
看護師保育士
いじめっ子気質の女子が苦手だから+15
-1
-
119. 匿名 2018/09/20(木) 21:10:08
美容師
壊滅的に不器用だから+10
-0
-
120. 匿名 2018/09/20(木) 21:10:39
飲食店
汗かきなので、歩き回ってるうちに料理に汗たれる。+13
-0
-
121. 匿名 2018/09/20(木) 21:11:06
アムウェイ
商品の売りつけとか勧誘とかメンタル的に無理+19
-0
-
122. 匿名 2018/09/20(木) 21:11:41
パティシエ
不器用だし、センスがない
子供の頃はなりたかったし、才能があればなりたかったけど+9
-0
-
123. 匿名 2018/09/20(木) 21:13:39
営業職。
病む。+17
-0
-
124. 匿名 2018/09/20(木) 21:15:21
汚物などを見る医療・福祉・教育
生理的にだめだった。仕事探す条件は綺麗な仕事。+15
-0
-
125. 匿名 2018/09/20(木) 21:17:49
美容師
立ち仕事で手は荒れそうキツそう休憩取れなさそう
本当に尊敬する
+17
-0
-
126. 匿名 2018/09/20(木) 21:18:27
外科医、レスキュー、消防士、自衛隊とか海保とかアスリートとか肉体労働とか身体使う系+9
-0
-
127. 匿名 2018/09/20(木) 21:25:22
ここまでみんなのを読んで思った。
私は地獄のミサワに出てくる土下座する人が一番向いてる。+2
-0
-
128. 匿名 2018/09/20(木) 21:27:38
>>18
おつかれ+0
-0
-
129. 匿名 2018/09/20(木) 21:30:50
水商売。
昔、1年くらいやってたけど、嫌いな客多く、変な人多くて嫌だったから。そこのお店はまともな人が来なくて自分は、好みで客選ぶし、向いてないと思った。
ママに話したら、向いてないかは客が決めることだと言われたのを今でも思い出す。
看護師
神経図太くないとやっていけない。
患者の世話、観察、アセスメントとか、とにかく頭もよく世話好き、なおかつ動じない人でないと難しい。私はやってみてむいてませんでした。+22
-0
-
130. 匿名 2018/09/20(木) 21:31:14
虫歯治療に関わる仕事
あの削る音を聞くだけで無理だし
人の口に指を入れるの嫌だ+14
-0
-
131. 匿名 2018/09/20(木) 21:33:23
福祉関係のドライバー
一ヶ所に居ないから
+7
-0
-
132. 匿名 2018/09/20(木) 21:41:12
ほぼ立ち仕事もハード+9
-0
-
133. 匿名 2018/09/20(木) 21:47:58
携帯ショップの店員
プランとか聞いてもちんぷんかんで訳がわからないから仕事出来ないと思う+18
-0
-
134. 匿名 2018/09/20(木) 21:56:07
スマホの販売員。書類たくさんあって忘れそう。クレームもすごいし。+17
-0
-
135. 匿名 2018/09/20(木) 22:18:47
私もアパレル
洋服のセンスの無さとメイク技術も無し。
あと見知らぬ人に話しかけるメンタルも無いからまず無理だと思う。+7
-0
-
136. 匿名 2018/09/20(木) 22:24:42
ADHD疑うくらい落ち着きがないため、
出来る気がしない仕事
・事務
・看護師
・タクシードライバー
・コンビニ店員
やったことあるけど、しんどかった仕事
・ホステス
・auショップ
まあまあ向いてた仕事
・教師
・編プロ
・まぐろ解体ショー関連+7
-1
-
137. 匿名 2018/09/20(木) 22:28:40
居酒屋とかの店員
+8
-0
-
138. 匿名 2018/09/20(木) 22:33:27
航空管制官
ドキュメンタリーで観てるだけではきそうになった
できる人すごすぎ+2
-1
-
139. 匿名 2018/09/20(木) 22:33:41
水商売
女性の目があるなかで男性に色恋を売りにするのができない。
まだ完全に一対一の風俗の方が女性の目線がないのでできる。+10
-3
-
140. 匿名 2018/09/20(木) 22:42:34
営業職。
相手がちょっとでも嫌な顔したりしたら、即座に帰りたくなるw
コミュ力ある人はそこからでも売り込んだりできるんだろうけど私は無理だ、、、+12
-0
-
141. 匿名 2018/09/20(木) 22:48:04
居酒屋。酔っ払いが嫌い。うるさい場所が苦手+8
-0
-
142. 匿名 2018/09/20(木) 22:54:30
交通誘導員
自分の誘導のせいで渋滞がおきそう。+9
-0
-
143. 匿名 2018/09/20(木) 23:00:26
看護師
傷口を見るのとか処置が無理ってのもあるけど、なんだかんだいって根が献身的な方達だと思う。
私には無理です。
その節はありがとうございした!+13
-0
-
144. 匿名 2018/09/20(木) 23:07:18
看護師
ADHD不注意型でミスするから+8
-0
-
145. 匿名 2018/09/20(木) 23:09:50
今のライン作業。
鈍臭い人間なので、周りの方に合わせようとスピードアップすると逆に失敗するわ。
辞めたい。+7
-0
-
146. 匿名 2018/09/20(木) 23:14:11
>>89
清掃や交通量調査員はあまりコミュ力いらないんじゃない?
ライン工は仕事内容に関してはコミュ力は必要ないけど、ドキュンが多いからいじめにあうって+6
-0
-
147. 匿名 2018/09/20(木) 23:16:10
近眼の狙撃手+1
-0
-
148. 匿名 2018/09/20(木) 23:20:49
医療系全般。人の命に関わることや、一つ間違えばその人の人生にも関わってくる事故に繋がると思うので。人の体に触れるお仕事は責任重大でいつもすごいなーと思います。+4
-0
-
149. 匿名 2018/09/20(木) 23:23:56
芸能人。がるちゃんで容姿叩かれまくると傷つく。+0
-0
-
150. 匿名 2018/09/20(木) 23:26:32
運送会社セールスドライバー
ミス多いし、営業大嫌い
でも意地と根性でいる+5
-0
-
151. 匿名 2018/09/20(木) 23:27:58
花屋さん
冷え症なので無理+7
-0
-
152. 匿名 2018/09/20(木) 23:28:39
カー用品店の店員
+0
-0
-
153. 匿名 2018/09/20(木) 23:36:49
キャバ嬢、風俗嬢、AV女優
客や相手を選べないし、綺麗なイケメンが必ず毎回相手になるわけではないから
まず、汚いオッサンと絡むなんて自分には出来ない+10
-2
-
154. 匿名 2018/09/20(木) 23:56:16
先生、接客業全般
人の顔が覚えられない+2
-0
-
155. 匿名 2018/09/20(木) 23:57:10
清掃員
掃除好きで入ったけど20代でやらんでもいい仕事だなと思った。
陰毛落ちてるしおしっこ飛び回ってるし便流して無いしあれは家事とか経験してから熟年の人がやることだなと+8
-0
-
156. 匿名 2018/09/21(金) 00:05:03
工場の流れ作業。
多分作業中おかしくなる。+10
-0
-
157. 匿名 2018/09/21(金) 00:14:12
工場の流れ作業
勤めていた会社の応援で実際やったことがあるけど同じ事の繰り返しでつまらないし気が遠くなった+8
-0
-
158. 匿名 2018/09/21(金) 00:23:29
カー用品店
店内のタイヤゴムの匂いがダメだ…+2
-1
-
159. 匿名 2018/09/21(金) 01:20:55
介護士
年寄りが苦手なため+3
-0
-
160. 匿名 2018/09/21(金) 02:02:54
座りっぱなしの仕事
単純作業
座りっぱなしがまず無理
映画とかでも後半つらいのにそれ以上なんて無理
単純作業は確実に寝る+8
-0
-
161. 匿名 2018/09/21(金) 02:54:59
ドコモショップ店員
オススメでないプランをオススメできない。
+7
-0
-
162. 匿名 2018/09/21(金) 05:54:17
>>89
長距離ドライバーと警備員と単純作業、
清掃、交通量調査員+0
-0
-
163. 匿名 2018/09/21(金) 08:00:27
医師と看護師。
例え私が賢くても体力あっても器用でも無理。話を聞いているだけで尊敬する。+3
-0
-
164. 匿名 2018/09/21(金) 08:14:12
職業というか、毎朝早起きして満員電車に乗らないといけない仕事は絶対向いてないと思った
必死で勉強して大学教員になって、1時間目の授業とか試験がある日以外は、まあまあ空いてる電車でゆっくり行ってる+7
-0
-
165. 匿名 2018/09/21(金) 08:31:33
保育士と幼稚園教員
自分の子供育てるので充分。他人の子供の世話はしたくない。
自分の子の泣き声聞いたら自然に世話がしてるけど、他人の子の泣き声はうるさいだけ。その場から遠ざかりたくなる+2
-0
-
166. 匿名 2018/09/21(金) 09:01:40
風俗やキャバ嬢。
ノリが悪いし男性を夢中にさせる魅力もなければ、利用してやろうとか思うほど脳も働かない。
やっている人たち本当に尊敬するわ。+4
-0
-
167. 匿名 2018/09/21(金) 09:32:32
医療系全て。
特に医師と看護師はミスも許されないし、知識も必要だし無理だな。+3
-0
-
168. 匿名 2018/09/21(金) 09:34:20
事務職!
楽そうーと思ってした事あるけど、誰でも出来る仕事だとか、営業からは見下されるし、社内では雑用係的扱いの何でも屋さん。
足はむくむし、女ばかりで陰湿ないじめもあったし、仕事自体に誇りも持てず、キャリアアップなどとは程遠い仕事でした。
+5
-0
-
169. 匿名 2018/09/21(金) 09:34:47
高卒でも出来る仕事+0
-4
-
170. 匿名 2018/09/21(金) 09:40:26
医者看護師助産師薬剤師かな
責任あるし大変そう
尊敬する+6
-0
-
171. 匿名 2018/09/21(金) 09:41:29
女ですが営業職
取引先への接待で、お水みたいな事させられる。
枕してる子もいた
不倫も多い
営業は男のする仕事+6
-1
-
172. 匿名 2018/09/21(金) 09:42:20
専業主婦。
楽だし、お金もあるし、趣味に習い事に好きなことして過ごしてたけど飽きました
いまは扶養内でパートしてる+1
-2
-
173. 匿名 2018/09/21(金) 09:42:53
レジ打ちかな。大卒でするしごとではないのでしません。+1
-3
-
174. 匿名 2018/09/21(金) 09:43:48
医者
患者の肛門に指突っ込んだり、女性に内診したり。
無理+2
-0
-
175. 匿名 2018/09/21(金) 10:15:46
脳外科とか、心臓外科とか特にダメだろうな。
近視、乱視がひどいのに、最近老眼始まった。
鼻が犬並みに効くので、
出来れば鼻を生かした仕事したいな。
+0
-0
-
176. 匿名 2018/09/21(金) 10:30:18
>>175
警察犬になったらいいよ!+2
-1
-
177. 匿名 2018/09/21(金) 10:30:47
フルで働いても、手取り20万以下の仕事は無理です。+2
-4
-
178. 匿名 2018/09/21(金) 10:39:15
薬剤師。
医療系の中で唯一暇そうで、単調な仕事だから飽きそう。+0
-3
-
179. 匿名 2018/09/21(金) 10:40:05
教師
モンペと生意気な子供の相手とか無理
そのくせ安月給だし+3
-0
-
180. 匿名 2018/09/21(金) 11:23:08
漁師
魚は釣るのも捌くのも好きだけど、三半規管が弱すぎて船酔いがひどいから。
+2
-0
-
181. 匿名 2018/09/21(金) 11:57:47
漫画家
締め切り云々より
絵が糞下手だから
全部棒人間になる
+1
-0
-
182. 匿名 2018/09/21(金) 12:00:55
弁護士
どうしても擁護したくない人も中にはいると思う
まぁ頭よくないのもあるけれど+3
-0
-
183. 匿名 2018/09/21(金) 15:24:32
笑顔で接客+1
-0
-
184. 匿名 2018/09/21(金) 15:28:25
看護師
注射の針が怖い
体力ない
豆腐メンタルでキツイ言葉がニガテ+2
-0
-
185. 匿名 2018/09/21(金) 16:32:31
>>1
営業や接客業
理由。まずは、人嫌い。笑顔が引きつる。嘘つけないからお世辞や調子の良い事が言えない。
(客には客としてのマナーがあると思ってるタイプなので)礼儀知らずな客と喧嘩をしてしまうかもしれない。
+0
-0
-
186. 匿名 2018/09/21(金) 16:45:23
看護師介護士
鈍臭くてドライな性格なので失敗ばかりしそう
あと女の世界を渡り歩ける程の度胸も賢さもない+3
-0
-
187. 匿名 2018/09/21(金) 17:22:31
アムウェイをはじめとしたネットワークビジネス。
G並みに嫌われてまで生きていく根性はない・・・。+0
-0
-
188. 匿名 2018/09/21(金) 17:25:00
フツーの正社員。
不注意型ADHDなので、普通のことを普通にこなすのが
国会議員になるよりも難しい。
この記事にあるとおり、
不注意型AHDHは「夢みたいな仕事」に就かないと幸せになれないんだね。不注意型ADHDに向く仕事・職業 - 気象予報士2670号(金子大輔)の社会バッサリ!ブログturquoisemoth.hatenadiary.com不注意型ADHDの方は「誰にもできる仕事」は絶対オススメできぬ
+1
-0
-
189. 匿名 2018/09/21(金) 18:43:57
運送屋+0
-0
-
190. 匿名 2018/09/21(金) 19:10:51
私も運送屋。
会社によっては、元ヤンとか族上がりみたいなのばっかいるみたいだし。+1
-0
-
191. 匿名 2018/09/21(金) 20:04:09
・アパレル
センスない、スタイルに自信がない
・医療系
病院嫌い
・音楽系
音符読めないリズム感ない
+0
-0
-
192. 匿名 2018/09/22(土) 14:37:25 ID:LTGYoVWOqK
コールドストーンの店員
接客業だけでも向いていないのに、さらに人前で歌うなんて音痴な私にとって無理+0
-0
-
193. 匿名 2018/09/23(日) 22:31:15
陸上競技、特に短距離走の選手
足がめっちゃ遅いから…+0
-0
-
194. 匿名 2018/09/25(火) 16:04:04
もはや働くこと自体に向いてない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する