-
1. 匿名 2018/09/20(木) 17:53:24
出典:www.bengo4.com
杉本彩、動物愛護団体「ピースわんこ・ジャパン」の悲惨な実態に言及で反響続々(1ページ目) - デイリーニュースオンラインdailynewsonline.jp動物愛護活動家で公益財団法人動物環境・福祉協会Eva理事長をつとめる杉本彩(50)が15日、自身のインスタグラムを更新。今回の投稿では、NPO団体の『ピースわんこジャパン』が殺処分ゼロを掲げながら実際は悲惨な実態であることを医療サポートに入っていた獣医師が内部告発し、週刊新潮に掲載されたことに言及した。
杉本は「ピースワンコのずさんな犬の引き出しと譲渡事業は以前より問題視されていましたが、獣医師によって施設内の惨状が内部告発されました!動物保護活動をしてきた者なら、いつかこういう事態になると、この結果は容易に想像できたため、かなり前から危惧する声が大きくなっていました。その実態は正直、想像を遥かに超える悲惨なものでした。胸が苦しくなります」とつづってた。+664
-10
-
2. 匿名 2018/09/20(木) 17:54:05
NPO法人の胡散臭さは異常+1161
-7
-
3. 匿名 2018/09/20(木) 17:54:20
彩さん、声をあげてくれてありがとう‼︎+1368
-6
-
4. 匿名 2018/09/20(木) 17:54:43
捨て犬虐待って何!?+830
-1
-
5. 匿名 2018/09/20(木) 17:54:56
そうですか+3
-99
-
6. 匿名 2018/09/20(木) 17:54:57
生体販売を法律で禁止しよう+1022
-17
-
7. 匿名 2018/09/20(木) 17:54:59
ここ、ふるさと納税でもやってないっけ?
+508
-3
-
8. 匿名 2018/09/20(木) 17:55:09
前からわかってたならもっと早くなんとか出来なかったのかな。
+214
-35
-
9. 匿名 2018/09/20(木) 17:55:12
動物虐待に対しての罪を重くするべき+915
-1
-
10. 匿名 2018/09/20(木) 17:55:23
もう人間嫌いになりそう・・・自分もその人間だけど+556
-9
-
11. 匿名 2018/09/20(木) 17:55:55
最近みないけど、色々と活動しているのですね。
頑張って下さい!+491
-6
-
12. 匿名 2018/09/20(木) 17:55:57
ときどき「欧州ではペットを殺処分しない!日本は遅れてる!」とか言う人がいるけど、
射ち殺してるから。日本以上に。+730
-20
-
13. 匿名 2018/09/20(木) 17:56:13
公表されてないだけで悪質団体いっぱいいるでしょ
とくにブリーダー+742
-2
-
14. 匿名 2018/09/20(木) 17:56:16
こういうのを聞くと本当に胸が痛くなる...+452
-2
-
15. 匿名 2018/09/20(木) 17:56:20
弱いものいじめ反対!+253
-0
-
16. 匿名 2018/09/20(木) 17:56:34
>>2
ほんと、それなんだよね。NPO法人って胡散臭いところが多い。+490
-4
-
17. 匿名 2018/09/20(木) 17:56:37
坂上も怒ってた。+214
-14
-
18. 匿名 2018/09/20(木) 17:56:53
>>7
ふるさと納税で返礼品なしでやってなかったっけ??
その後ぐらいから内情は酷いって言われてたよね。+268
-1
-
19. 匿名 2018/09/20(木) 17:56:54
ピースワンコってこの前トピになったNPOだよね
実態が酷すぎて言葉にならない
滝川クリステルも見限った「犬の殺処分ゼロ」NPOの虐待 獣医師が実名告発するその実態girlschannel.net滝川クリステルも見限った「犬の殺処分ゼロ」NPOの虐待 獣医師が実名告発するその実態 メールに竹中医師が記したのは、ピースワンコの凄惨な実態だった。 〈10畳ほどに20頭以上が入る部屋もあり月に約30頭が死亡しています。多くの死亡原因は集団リンチによる...
+330
-4
-
20. 匿名 2018/09/20(木) 17:57:06
日本はホント動物愛護の点で遅れてる
後進国なみ+391
-22
-
21. 匿名 2018/09/20(木) 17:57:13
地道な活動も大切だけどこういう影響力というか知名度ある人の発信も大事!+176
-4
-
22. 匿名 2018/09/20(木) 17:57:16
動物虐待するならそんな団体作るなカス!
+318
-3
-
23. 匿名 2018/09/20(木) 17:57:59
杉本さんが呼びかけた署名送りました!
+365
-3
-
24. 匿名 2018/09/20(木) 17:58:16
だから募金って出来ないんだよ。信用できるとこいっこもない。たとえ市町村の災害支援でも信用しきれない。+426
-9
-
25. 匿名 2018/09/20(木) 17:58:19
何年も前からここでも問題指摘されてたし、
Facebookとかでも散々言われてた。
ただここの問題イコールペットショップではないし、殺処分の内訳イコールペットショップやブリーダーではない。
その辺りの問題をゴッチャにするから、
可哀想商法が流行ってしまう。
ここの団体に限らず募金する前に良く考えて欲しい。+257
-3
-
26. 匿名 2018/09/20(木) 17:58:26
…容易に想像できた、前から危惧する声が大きくなっていました…
だったら、なんで内部告白されるまで問題になっていなかったの?
こんなの氷山の一角な感じがしますよね。+190
-7
-
27. 匿名 2018/09/20(木) 17:58:30
どんどん晒そう+95
-1
-
28. 匿名 2018/09/20(木) 17:58:39
>>12
そうそう。向こうでは殺処分場がないから役所が殺処分してないだけで、それぞれで撃ち殺したり、森に捨てたりしてるんだよね。+165
-1
-
29. 匿名 2018/09/20(木) 17:58:43
自分には子供いないから死んだ後寄付したいと思ってたけど悪質なの多いよね、+134
-1
-
30. 匿名 2018/09/20(木) 17:58:54
捨てられてまたも人から虐待されるって、2度も傷つけられてもう人を信用しないと思う。NPOって金儲けに走るよね+332
-1
-
31. 匿名 2018/09/20(木) 17:59:07
ペットショップも動物保護団体も一定に良質と悪質があると思うよ。
ペットショップは完全なる悪、保護団体は善という風潮があるから それにつけ込んで悪質な保護団体も沢山あると思う+221
-1
-
32. 匿名 2018/09/20(木) 17:59:31
色々あるから皆、気を付けよう!
私は福島で被災動物のボランティア行ってたけど、すぐ行けなかったから色んな団体に募金したんだけど1ヶ所、何もやってない団体があったよ。
それからは金銭は募金やめた。
自ら行ってボランティアに参加するか寄付するにしても物資のみ。+268
-1
-
33. 匿名 2018/09/20(木) 18:00:08
志村動物園で良いように取り扱ってたよね
こんな実態だったなんて。+244
-1
-
34. 匿名 2018/09/20(木) 18:00:17
捨て犬にさせられた時点で犬にとってはダメージ大きいのに、虐待までって酷すぎる。+252
-1
-
35. 匿名 2018/09/20(木) 18:00:26
ここ、広島の土砂災害で捨て犬だった犬が活躍してて有名だったよね?夢之助君だったかな。売名に使われただけだったんだ、サイテー+224
-0
-
36. 匿名 2018/09/20(木) 18:00:46
猫を虐待した動物愛護団体もあったよね
動物愛護を名乗っておきながら虐待するって何なの…腹立たしいし悲しい
保護猫を棒で叩くなどの虐待か 動物愛護団体の理事長が書類送検girlschannel.net保護猫を棒で叩くなどの虐待か 動物愛護団体の理事長が書類送検 保護猫を棒で叩くなどの虐待か 動物愛護団体の理事長が書類送検 - ライブドアニュース保護した猫を棒でたたくなどの虐待をしたとして、動物愛護団体の理事長が書類送検された。 映像には、男が猫を...
+227
-0
-
37. 匿名 2018/09/20(木) 18:00:54
どんなペットでも免許制にして、購入履歴やお別れ履歴も管理して、ペット税でも取ればいいのに。
真剣に育てられない人の手元に渡ってほしくない。+284
-6
-
38. 匿名 2018/09/20(木) 18:01:01
>>12
テロリストの対処といっしょやん…
死刑にはしないけどその場で撃ち殺す+19
-1
-
39. 匿名 2018/09/20(木) 18:01:26
動物に対しての法律は本当に見直すべきだと思う+144
-2
-
40. 匿名 2018/09/20(木) 18:01:47
悪質業者はどんどん潰れろ!+86
-0
-
41. 匿名 2018/09/20(木) 18:01:59
>>19
集団リンチ?!なにそれ+70
-1
-
42. 匿名 2018/09/20(木) 18:03:43
保護犬オアシス チーム杉本を結成してほしい+91
-0
-
43. 匿名 2018/09/20(木) 18:04:07
なんで日本は未だにペットショップから買うっていう習慣があるんだろう…
保護されてる子を引き取とるのって世界じゃ常識でしょ?+116
-30
-
44. 匿名 2018/09/20(木) 18:04:08
彩さん本気で取り組んでるよ
うちの市内で悪名高い最悪ペットショップも直に視察してくれたし
そんな声のおかげで罰が下りました
本当にありがとうございます+431
-0
-
45. 匿名 2018/09/20(木) 18:04:51
NPO、もう○んでください
自分らも同じことして+92
-2
-
46. 匿名 2018/09/20(木) 18:05:08
今まで何で黙ってたの?って、
この方はずっと前からピースの問題点として声を上げていたよ。
新潮も切り込んだことあったし。
何故、捨てる人、飼育放棄する人が減らないのか。
子供の頃から教育が必要だと思う。
保護犬なの〜〜と言いながら、犬を外飼いしてる人は勉強して欲しいと思う。
それとは逆に明らかに狭い家で何匹も大型犬飼ってる人とか…。
+194
-4
-
47. 匿名 2018/09/20(木) 18:05:23
りゅうちぇるとぺこと一緒に志村動物園に出てた団体だよね?+143
-2
-
48. 匿名 2018/09/20(木) 18:05:26
これさぁ
志村どうぶつ園を筆頭に色々なペット動物園が取材に行ってなかった?
テレビ局の責任は重大だね
チワワ()、トイプー()、柴犬()ばっかり取り上げる暇があるならこういう現状をテレビで流そうよ+266
-6
-
49. 匿名 2018/09/20(木) 18:05:59
>>43
その感覚は日本に限らずだけど、
あなたのいう世界とは何処でしょう?+18
-2
-
50. 匿名 2018/09/20(木) 18:06:12
えー、安部さんのファンだったよ…+1
-18
-
51. 匿名 2018/09/20(木) 18:06:15
こんな活動している中、芸能人たちがペットショップから動物を飼う番組どうかと思う。その子と親は無事に生活できているのだろうかと気になる。
無事に生活できていたとしても高値で売れる小さいうちに引き離されて我が子を売られているんでしょ。ペットショップって闇。+42
-8
-
52. 匿名 2018/09/20(木) 18:06:18
+143
-6
-
53. 匿名 2018/09/20(木) 18:06:41
いくら規制をかけても、人々の動物に対する考え方を変えないと何も変わらない。所詮は犬畜生だろ?って思うやつは山ほどいる。+40
-1
-
54. 匿名 2018/09/20(木) 18:07:09
猫のNPOも安く避妊手術してあげるって人からお金もらって自分達は無料チケット持ってて金儲けしてる人いる。そいつ生活保護だよ。チクっていいかな?+179
-0
-
55. 匿名 2018/09/20(木) 18:07:29
生き物にサンキューは前回で終わったね+30
-0
-
56. 匿名 2018/09/20(木) 18:07:34
保護団体も譲り渡しをやめて、山とか買ってそこで保護犬とかを育てて行けばいいのに。
その為の寄付金貰うとかしてった方が譲り渡しのめんどくさい条件とかなくていいし。 譲り渡し後の虐待も心配しなくていいんだから。+3
-18
-
57. 匿名 2018/09/20(木) 18:08:04
昔「男は寝てみないとわからない」とか言ってた人か
今は動物愛護
キャラ変がゆうこりんぐらい成功してる+4
-47
-
58. 匿名 2018/09/20(木) 18:08:25
ペットショップで買ってる人 無責任アクセサリー感覚、保護動物引き取ってる人は素晴らしい人っていう煽りも要因の1つ+86
-3
-
59. 匿名 2018/09/20(木) 18:08:56
志村どうぶつ園も適当に放送すんなや!
実態を調べてからやれよ!+142
-1
-
60. 匿名 2018/09/20(木) 18:09:09
里親募集サイト見てるとブリーダーが出してるの結構あるんだよね
年取って子犬作れなくなった犬とか病気持って生まれた子犬とか
最後まで自分で面倒見ろよ+123
-2
-
61. 匿名 2018/09/20(木) 18:09:55
広島の犬猫みなしご救援隊はどうなの?
多頭飼いから引き取って多頭飼いしてるようだけど
+93
-2
-
62. 匿名 2018/09/20(木) 18:10:20
物言えぬ動物を商売にするやつに善人なんかいるわけない。死ねばいいのに+17
-5
-
63. 匿名 2018/09/20(木) 18:10:33
「毛皮?裸でいいわ」これ好き。+208
-8
-
64. 匿名 2018/09/20(木) 18:10:39
今日から動物愛護週間でテレビで管理センター取材してたんだけどその日10匹連れ込まれたうち7匹は飼い主からだった
2度と飼うな
+120
-1
-
65. 匿名 2018/09/20(木) 18:11:47
>>57
寝てみないとわからないは一理ある+39
-3
-
66. 匿名 2018/09/20(木) 18:11:49
>>61
どうって何を知りたいの?+13
-1
-
67. 匿名 2018/09/20(木) 18:12:42
一人暮らしじゃ保護犬保護猫譲ってもらえないし
譲ってもらえることになっても飼育環境確認とか言って家に入ってくるし
定期連絡とりますとか色々心配とかあるんだろうけど
なんかもっとスムーズにできないものかね+40
-1
-
68. 匿名 2018/09/20(木) 18:13:29
ピースわんこって志村動物園でペコりゅうちぇるが捨て犬ゼロ部とかやってた所?+75
-1
-
69. 匿名 2018/09/20(木) 18:14:06
杉本彩さんは好きな方だけど、
愛護の問題に関しては時々、
首を傾げるような誇張の仕方をしていることもあるから、この人が言うから全部正しい!というのも危険だよ。
他国での月齢のこと、罰則のことは、知ってかワザとなのか、現実とは違うこと言ってる。+47
-8
-
70. 匿名 2018/09/20(木) 18:14:07
最近ぼした祭っていう祭を知ったけど、繋がれて逃げれない状態の馬を大人数人が叩いてた映像見たけど衝撃的だった…
こういうのも無くなってほしい
+89
-0
-
71. 匿名 2018/09/20(木) 18:14:43
えーーーーー!!!!!!!!!!!
まじー!!!!!!!、
ピースワンコに毎月10000円だけだけど寄付してる
私にとって犬、犬だけじゃなく動物は心の癒しの存在
子供の居ない私は死んだときにピースワンコや盲導犬協会、世界動物愛護団体へ全財産寄付するつもりなのに
ずっと信じて毎月寄付してるのに
可哀想なワンコのために自分ではできないことをしてくれている団体に感謝の気持ちを込めてるのに
信じられない、ショックで言葉がでない
文章もめちゃくちゃでごめんなさい
ショックすぎて寝られない+210
-4
-
72. 匿名 2018/09/20(木) 18:14:58
>>57
訳がわからないしビックリ
それはキャラかもしれないし
男好きだとしても、動物愛護の精神を持った人もいるだろうに
人間というのはいろんな側面があるんだよ+19
-3
-
73. 匿名 2018/09/20(木) 18:15:00
どうにかならないんだろうか+7
-2
-
74. 匿名 2018/09/20(木) 18:15:09
>>67
いつもその手のこと書かれるけれど、
団体も様々ですし、保健所によってはスムーズに渡してくれますよ。
良く調べてみると良いと思います。+16
-2
-
75. 匿名 2018/09/20(木) 18:15:31
近所の人が個人でブリーダーやってたみたいなんだけど、ちょっと家族トラブルあって警察が来て、なんやかんやで私も呼ばれて家に入ったけど、環境最悪だったよ。
何の掃除もされてなかった。
餌も残飯とか。+62
-1
-
76. 匿名 2018/09/20(木) 18:15:44
闘犬とか競馬も人間のエゴ+69
-4
-
77. 匿名 2018/09/20(木) 18:15:47
叶姉妹リアルファーなの?
嫌いになったわ。+60
-6
-
78. 匿名 2018/09/20(木) 18:16:12
>>63
毛皮じゃない革製品はいいのかな
食肉用の動物から取った皮使ってるかなんて調べてもよくわからないけど+26
-1
-
79. 匿名 2018/09/20(木) 18:16:18
ペットショップで買う人が悪いってよく言うけど、売られてる子たちだって、売れ残ると保護センター行きだよ。法整備されてない現状では、買う事も命を助けることになると思うけどね。+102
-19
-
80. 匿名 2018/09/20(木) 18:17:08
無知でごめんね、NPO法人って何なの?
実は私、犬に興味あって、
ある資格が取れるNPO法人の所に面接に行ったの。
でもそこの社長?は純犬種だけを異様に愛してたのと、
その社長が少し胡散臭く感じて、結局そこに行かなかったんだけど。
今でも何か機会があったら犬関係のボランティアや仕事ができたらな~って思ってる。
誰か知ってたら詳しく教えて!+40
-0
-
81. 匿名 2018/09/20(木) 18:17:34
三味線も猫の皮だよね+34
-0
-
82. 匿名 2018/09/20(木) 18:17:35
調べてみたら地元だった。
可哀想だけど、どうにも出来ない自分がいる。何か出来る事があれば協力したい。+24
-0
-
83. 匿名 2018/09/20(木) 18:17:42
今朝のテレ東で「犬を飼いたい」という
特集番組を放送していたが、かわいい・楽しいが
主な内容だった。
用具を揃えるのにお金がかかるとか・・・軽い内容。
+57
-2
-
84. 匿名 2018/09/20(木) 18:18:17
>>52
杉本さんがガチの愛護家なのはそれはそれとして
家畜を食べる人、ファーや革製品を使う人、ペットを捨てたり虐待したりする人、とはまたちょっと別の問題になってくるので、そこを賛美するのはちょっと
+66
-6
-
85. 匿名 2018/09/20(木) 18:19:23
>>79
飼う人が多いほど需要ができて悪徳業者が増えるってことで、不のループは終わらないよ。+8
-9
-
86. 匿名 2018/09/20(木) 18:20:42
>>61
ここは大丈夫なのかな…?誰か知りませんか?+5
-2
-
87. 匿名 2018/09/20(木) 18:20:43
>>79
売れ残ると保護センター行き?
そんなことしてるペットショップって何処ですか?
一度にそんな大量にもしくは、何度も同じ人がセンターに来てたら必ず問題になりますよ。+38
-3
-
88. 匿名 2018/09/20(木) 18:21:02
>>81
蛇じゃないの?+2
-9
-
89. 匿名 2018/09/20(木) 18:21:21
ピースわんこジャパンは結構前から言われてたよね。+43
-0
-
90. 匿名 2018/09/20(木) 18:21:46
売れ残るとパピーミルにされたり、どこかの山に捨てたり殺したりじゃない?+4
-6
-
91. 匿名 2018/09/20(木) 18:22:28
>>80
犬の預かりボランティアとか、
そこまで出来なくてもクルマがあれば迎えに行くボランティアとかありますよ。
どんなことなら出来ますか?+25
-0
-
92. 匿名 2018/09/20(木) 18:23:29
殺処分の内容を良く理解して欲しいです。
そしてなぜ猫の避妊が必要なのかも。+25
-0
-
93. 匿名 2018/09/20(木) 18:23:37
シリアルキラーエドゲインが人の皮で服や家具や食器を作っていた事が衝撃だったんだけど、人間は動物使ってそれをしているんだね。+10
-3
-
94. 匿名 2018/09/20(木) 18:23:49
>>85
横だけど
法整備されてない現状では
って書いてるよ。+15
-2
-
95. 匿名 2018/09/20(木) 18:24:02
最近は桜猫よく見かける+11
-0
-
96. 匿名 2018/09/20(木) 18:25:08
かなり前にセカオワがピースわんこと共同で何かやると話題になった時ググったら、既にピースわんこは良くないという評判立ってたよ。
だから知ってた人は多いと思う。+75
-1
-
97. 匿名 2018/09/20(木) 18:25:46
何とかしたいと思っていて、ガルちゃんやってる暇があるなら何か活動したらどうですか?+4
-8
-
98. 匿名 2018/09/20(木) 18:25:56
ピースわんこってなんだ
志村動物で元サーファーが自分で動物保護施設作ってたけど、それとは違うよね。その人は本物に見えたけど。+27
-0
-
99. 匿名 2018/09/20(木) 18:26:54
優しい人ってこういう勇気を出せる人を言うのね
旦那にはドSだけど+13
-3
-
100. 匿名 2018/09/20(木) 18:27:23
>>70
ぐぐって見たら、馬に大量にお酒無理矢理飲ませたりもしてるんだね
伝統なのかもしれないけど、可哀想だった+62
-2
-
101. 匿名 2018/09/20(木) 18:27:29
ピースわんこ、ググってみるとすごい良い雰囲気だったんだけど…まじ?+1
-7
-
102. 匿名 2018/09/20(木) 18:27:38
>>97
そのがるちゃんから、知恵をもらう人もいるのでは?
何でも使いようだと思います。+30
-1
-
103. 匿名 2018/09/20(木) 18:29:12
ペットショップだろうが保健所だろうが飼う人がペット業界を潤わせてるんだからペット飼いの中で問題解決して欲しい+1
-14
-
104. 匿名 2018/09/20(木) 18:29:14
>>80
NPOは非営利団体、ボランティア組織
企業が税金対策&社会・地域貢献アピールの為に、余剰金を回してやってる物が多い、地元の森林保護とか農業応援、水産資源保護事業とか、そういうの
子育て支援団体、動物愛護団体、福祉団体とかも有る
補助金や活動する人材への助成金が充実してるから、個人でもそんなハードル高くなく始められる
東日本大震災の時は震災交付金が復興事業に従事するNPOにも支援金として回されたから、それをチョロまかしたおかしな団体も有ったよね
大雪りばぁねっとだっけ、3億の使途不明金で代表が逮捕されたやつ
そしてこういう「動物愛護団体」みたいな一般からの寄付金が集まり易い団体は商売としてやってるおかしな人も居るんだよ
もうちょっと支援金拠出と団体自体の審査を厳正化すべきだと思うわ+35
-0
-
105. 匿名 2018/09/20(木) 18:29:36
虐待を告発するなら証拠も撮ってきてほしい+7
-4
-
106. 匿名 2018/09/20(木) 18:30:46
>>87
売れ残った仔犬たち
売れ残ってしまった仔犬が、いつの間にかガラスケースの中からいなくなっていることに気が付くほど、毎日のようにペットショップに通う人は少ないと思いますが、売れ残りの仔犬は静かにその姿を消していきます。
では、いったいどこへ行くのでしょうか?
売れ残った犬の行き先は、主に次のような場所です。
産まれたところへ帰る
格安店に移される
里親にもらわれる
殺される(殺処分)ペットショップで売れ残った犬や猫、その後どうなるの? | PECO(ペコ)peco-japan.com愛くるしい犬や猫が、新しい飼い主との出会いを待っているペットショップ。とても楽しい印象がある場所かもしれませんが、不幸にも売れ残ってしまった犬や猫がその後どのような運命をたどるか知っていますか? ペットショップの実情を知り、私たちが取るべき行動につ...
+30
-2
-
107. 匿名 2018/09/20(木) 18:31:34
>>103
別にペット飼ってない人に税金払えとか言ってないんだし、興味がなければスルーしては?+25
-1
-
108. 匿名 2018/09/20(木) 18:33:02
>>106
このサイト、嘘をしれっと書くことで有名ですが…。
法人が保健所に持ち込むなんてことしてたら、
それこそ大炎上になりますよ。+34
-0
-
109. 匿名 2018/09/20(木) 18:33:25
海外はーって言う人がいるだろうから書くけど、ドイツは庭に入ってきた犬、猫は射殺してOKって制度だからね+59
-1
-
110. 匿名 2018/09/20(木) 18:35:07
>>106
実験動物って変な話、犬種決まってるんですよ。
売れ残ったから、ランダムに実験動物になるなんて有り得ないと思いますけど。+22
-1
-
111. 匿名 2018/09/20(木) 18:36:02
>>91
ありがとうございます!
出来るとすればワンボックス乗ってるので、送迎くらいかなって思います。
簡単なしつけや介護くらいできれば、もっと幅が広がるのにな~って思ってるんですが、
私が行ったNPO法人の所は、実践から学ぶみたいな所だったんです。
もちろん資格を取るにはお金が必要だったんですが、
系列のドッグカフェなんかでもバイトできる感じでした。+10
-0
-
112. 匿名 2018/09/20(木) 18:36:21
>>109
横から追加させてもらうと、
ヨーロッパはペットショップがないも嘘ですよね。
世界最大規模の生体販売もしてるペットショップもありますし。
+41
-0
-
113. 匿名 2018/09/20(木) 18:36:33
>>61
ここってノンフィクションで6月位に放送してた所だね。
ここに居る猫ちゃん達の部屋は綺麗にしているしちゃんと世話もされているみたいだよ。+51
-0
-
114. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:10
Greenpeaceにに入ろうよみんな+1
-11
-
115. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:20
>>12
射ち殺してるって拳銃で殺してるってこと?
殺処分とかクソだよね
人間が増やしたり捨てたりするのが原因なのに
動物の命の有り難みもわからない奴らが、簡単に人の命も奪うんだろうね
+11
-3
-
116. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:43
>>111
ボランティアするのにお金払うなんてないですよ。
お迎えのボランティアとか良く募集してますよ。
飛行場から、預かりボランティアのところに連れて行くとか。
+9
-0
-
117. 匿名 2018/09/20(木) 18:38:00
>>106
よく見かけた生後半年くらいの犬が売り場にいなくなったなと思ったら別の店舗に移っただけだったよ+10
-0
-
118. 匿名 2018/09/20(木) 18:38:26
杉本彩さんの団体なら信頼出来るし寄付したいけどあるのかな?+57
-3
-
119. 匿名 2018/09/20(木) 18:38:41
ブリーダーは失敗した仔犬は殺してます
+20
-1
-
120. 匿名 2018/09/20(木) 18:39:07
こうやって心無いことをして、金を得ている奴がいる。やってることほんとうにクズ。天罰が下りますように。+12
-1
-
121. 匿名 2018/09/20(木) 18:39:13
滝川なんとかってまた凄く老けた外人のおばさんと「畜生商法」を騒がれる前に逃げをの手を打ったか。
この二人のやってる「畜生商売」の事は、PETAを見ればどれだけ胡散臭いかよく分かる。+1
-5
-
122. 匿名 2018/09/20(木) 18:39:32
>>105
ピースは、避妊去勢を何のかんの理由つけてやらない、スタッフと収容数が全く合ってないだけでも充分に虐待だと思いますけどね。+37
-0
-
123. 匿名 2018/09/20(木) 18:39:56
>>12それは滝川って外人がいってるだけ+2
-3
-
124. 匿名 2018/09/20(木) 18:41:28
こういう記事を見る度胸が痛くなる。
どうにかならないものか、自分にはなにができるのか…
動物達はなにも悪くないのに、人間のせいでかわいそうな思いをするのが耐えれない。+10
-1
-
125. 匿名 2018/09/20(木) 18:41:59
ピースワンコジャパンの親団体かな
ピースウィンズジャパンも寄付しちゃ駄目だと思う
それにペットショップに行くってことは、生体販売や過剰繁殖を肯定してる事にもなるから行かない方がいい
クーアンド〇クも評判悪いし
押し付けたりできないけどさ、嫌なものは嫌だわ…+22
-3
-
126. 匿名 2018/09/20(木) 18:42:10
ピースワンコの代表大西某って証人喚問に出たり、海外のNGPレンジローバー乗ってたよ。ググってみて。+11
-0
-
127. 匿名 2018/09/20(木) 18:46:47
>>104
ありがとうございます。
見極めって難しそうですね。
きっとピースワンコの従業員の中にも、犬を愛して仕事してた人もいただろうし、
裏切られた時のショックは大きいですよね。
私が行ったNPO法人の社長は、私たちに面接?説明?してる時でも、
普通にタバコ吸いながらでした。
しかもパイプ!人の趣味にはケチつけたくないけど、かなり引きました。+36
-1
-
128. 匿名 2018/09/20(木) 18:48:35
今20匹保護猫飼ってるんだけどどうしても個人だから限界があり敷地はあるから後は宝くじでも当たってくれたらシェルターが作れてもっとたくさん保護できるんだけど団体とか入れば作れますかね+25
-1
-
129. 匿名 2018/09/20(木) 18:51:22
これは本当に酷すぎる。+15
-0
-
130. 匿名 2018/09/20(木) 18:52:56
>>113
テリトリー狭すぎないのかな?
体の弱い子は裏で屠殺されてる噂ある
あくまでも2チャン情報だけど+9
-0
-
131. 匿名 2018/09/20(木) 18:55:10
>>128
頭数をもっと増やしたいってことですか?
Facebookで募金の受付したり、クラウドファンディングは?+8
-0
-
132. 匿名 2018/09/20(木) 18:58:04
>>118
あるみたいですよ
検索してみてください+5
-1
-
133. 匿名 2018/09/20(木) 18:58:58
杉本彩「しっぽの声」って漫画で監修してる。この漫画良いよ。捨てるなんて酷い!殺処分酷い!だけじゃなくて、可哀想だから餌だけあげて善人ぶる人間や可哀想だからNPOに捨て犬捨て猫集めてくるけどパンパンになって結局どうしようもなくなる人、ツイッターの「この子達の引き取り手を探していますあと3日で殺処分決まってます」っていう何年も前のツイートをちゃんと確認しないで可哀想だからって理由で簡単に拡散する人をちゃんと批判して漫画。
重病で薬で無理矢理生かすことのほうが苦痛になる犬猫を楽にしてあげるためにも安楽死は必要ってのもアピールしてる。
よくある犬猫可哀想漫画じゃなく、捨て犬捨て猫増やさないために無責任なことするなって漫画。+57
-2
-
134. 匿名 2018/09/20(木) 18:59:25
>>88
それはさんしん+7
-0
-
135. 匿名 2018/09/20(木) 18:59:55
ここの団体じゃないけど、ガッツリ入墨の小指の無い人が愛犬保護団体してるの見て、新しいシノギの形なのかなと思ってしまった。+29
-0
-
136. 匿名 2018/09/20(木) 19:00:49
>>36
その団体に支援金送ってたのに、そのページ削除した
ちなみに審査員に滝川クリステルの団体もいた
+6
-0
-
137. 匿名 2018/09/20(木) 19:01:30
>>128
それこそビジネスプラン作ってNPOにするとか、クラウドでお金集めるとかしたらどうかな。+4
-1
-
138. 匿名 2018/09/20(木) 19:01:59
>>116
ありがとうございます。
最初に行った目的は、ある資格が取れるって事だったんです。
2~3年そこで学んで、同時に併設のカフェや老犬ホームでバイトできるって感じです。
そこのNPO法人は保護犬はやってないんです。
将来的に保護犬を含めて犬に関係したいので、
簡単な躾や介護なんかの資格が欲しかったんです。+6
-0
-
139. 匿名 2018/09/20(木) 19:05:20
>>108
保健所じゃなくて自分で処理するルート持ってるみたいだよね。まぁ、ヤクザなルートだよね。+13
-2
-
140. 匿名 2018/09/20(木) 19:05:41
一年前にも新潮に記事かかれてて
その時は丁寧にブログで何が問題なのか書いてたよ
「週刊新潮」掲載のピースワンコ・ジャパンの記事について | 杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Amebawww.google.co.jp「週刊新潮」掲載のピースワンコ・ジャパンの記事について | 杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Ameba「週刊新潮」掲載のピースワンコ・ジャパンの記事について | 杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Amebaマ...
+23
-0
-
141. 匿名 2018/09/20(木) 19:06:11
「動物愛護」が、もうある種の正義の味方な感じのファッションブランドになってるし、それでお金儲けも実際出来ちゃうんだから、本気でやってる人達にとったら辛いだろうね。+35
-0
-
142. 匿名 2018/09/20(木) 19:08:12
前トピでも紹介したけれど、この漫画読んでほしい。
ここのこと?と思うことも書かれてる
杉本彩さんが協力してる漫画+39
-0
-
143. 匿名 2018/09/20(木) 19:11:30
>>133
動物愛護アピールのやつらってとにかく何がなんでも安楽死反対!可哀想!ばっか言うから胡散臭くて好きじゃないけど、動物にとって生かすことと殺すことどちらが苦痛か?をきちんと言ってるなら杉本彩はマトモな愛護家なのかなと思ってしまう。+23
-0
-
144. 匿名 2018/09/20(木) 19:18:44
近隣市民です。
このピースワンコの団体自体が全て悪なのかといったらそうではないです。
行き届いてない一部分だけを切り取って騒ぎ立てるのも違うような気がします。
杉本彩さんが声高に
>獣医師によって施設内の惨状が内部告発されました!
と仰ってますが、結局これも人伝て(獣医師)の話を丸呑みにしての発言。
>>69さんの仰る通りだと思います。
ハッキリいってこの獣医師は、連れてこられた犬が暴れて噛み付いてきて爪切りができない、予防接種もできないと匙を投げたような輩です。
当たり前です。野良犬や愛情をもって育てられてない犬や猫も居るのですから。日頃動物病院に連れてこられた家飼いのペットばかりではないのは当たり前の話です。
また、一部屋に犬が沢山入れられてかわいそうともこの獣医師は言ってますが、何故だか分かりますか?
神石高原は標高の高い場所にあります。
真冬は積雪があり、暖房が無いと凍死します。
ですが一頭に一部屋暖房完備なんてできません。
もうわかりますよね。
私はこの獣医師の数々の発言は事実から逸れており、私怨でもあるのかなと疑いたくなります。+15
-31
-
145. 匿名 2018/09/20(木) 19:28:50
動物虐待も飼育放棄も厳しく罰してほしい。
何ならペット法を作ってもらいたい位。
そうじゃないと飼育放棄とか減らないから。+22
-0
-
146. 匿名 2018/09/20(木) 19:30:41
>>135
>>61の中谷さんもそれっぽい
がっつりタトゥー入ってるしフィリピンパブ経営してたみたいだし
覚醒剤で逮捕もされてるらしいから+10
-1
-
147. 匿名 2018/09/20(木) 19:33:52
>>144
69ですが、彩さんの言ってることの誇大はこの件についてはありません。
また、どんな獣医師だろうが、
もともとスタッフが明らかに足りてない、避妊去勢もようやく始めたところで、割合としては極々僅かな点が気になってます。+13
-1
-
148. 匿名 2018/09/20(木) 19:34:57
>>144
いやピースワンコの問題と犬舎状態は他の人も内部告発してるし、まともなドックトレーナーは大分前にやめていってる+29
-0
-
149. 匿名 2018/09/20(木) 19:37:35
苦しみながら生き絶えた動物たちを思うと本当に悲しくてやるせなくなる。
秋の臨時国会で彩さん達が訴えている動物虐待の厳罰化が通って欲しい。
私も諦めずに出来る事をします。
+30
-0
-
150. 匿名 2018/09/20(木) 19:37:40
>>144
神石高原は標高の高い場所にあります。
真冬は積雪があり、暖房が無いと凍死します。
ですが一頭に一部屋暖房完備なんてできません。
もうわかりますよね。
へ?+18
-2
-
151. 匿名 2018/09/20(木) 19:38:58
NPOとかじゃなく、もう国が着手した方がいいと思う。これだけペット大国になったのに、なんの法律も無いのは無理だと思う。+29
-0
-
152. 匿名 2018/09/20(木) 19:40:14
は?集団で???やったヤツらも同じ目にあえ!!!+4
-2
-
153. 匿名 2018/09/20(木) 19:42:18
野犬を2000頭以上も集めて、で避妊手術も積極的じゃないって崩壊するに決まってるじゃん+48
-0
-
154. 匿名 2018/09/20(木) 19:44:02
>一部屋に犬が沢山入れられてかわいそうともこの獣医師は言ってますが、何故だか分かりますか?
避妊手術してない雄犬を一部屋に沢山集めるのが可哀想だって皆言ってるんじゃないの、、、。+17
-0
-
155. 匿名 2018/09/20(木) 19:45:01
>>130
信頼していたのに違うのかな+1
-0
-
156. 匿名 2018/09/20(木) 19:45:26
愛情を持った飼い主に飼われるペットになれるかどうかって本当運にかかってるよなって思う‥
一か八かの運で自分だけでは生きれない生き物が一生その環境で生きていかなければいけない
酷すぎる
+11
-1
-
157. 匿名 2018/09/20(木) 19:46:20
わたしの知り合いにもテレビで捨て犬が災害救助犬になったのを観て感動して毎月ピースワンコにお金送ってる人がいるけど、目上の人なので虐待の実態があるみたい..という話はし難く悩んだ事があります
募金をしてる人は善意しかないので、それをもし悪用してるとしたら本当に許せないです
ペットショップがヤクザの資金源になってる事実もあるし、難しい問題ですね+33
-0
-
158. 匿名 2018/09/20(木) 19:52:59
>>154
噛んできたり暴れるから手術できないのもいるんじゃないの?そもそも避妊してようがしてまいが一部屋に集められるの一緒だと思う…+5
-3
-
159. 匿名 2018/09/20(木) 19:54:17
ちょうど今、動物愛護週間です。
動物達の幸せを真剣に考えましょう。+17
-0
-
160. 匿名 2018/09/20(木) 19:57:51
この施設にこれだけ大量の犬が集まるのは
元を辿れば福山市民の民度が低いからだからね。
昔から野良犬めっちゃいるしね!
ペットの飼い方だけではなくて、本当にモラルの低さに閉口するよ\(^o^)/
住めばわかる by福山民+33
-0
-
161. 匿名 2018/09/20(木) 20:01:38
ここの代表だっけ?
「犬を二度傷つけるわけにはいかない」って言ったの。 嘘っぱち+20
-0
-
162. 匿名 2018/09/20(木) 20:03:12
インスタを見てると、毎日のようにアップされる期限付きのリポスト。
みんな愛されて幸せになって欲しいのに辛いです。
受け皿に対して余りにも、助けたい命が多すぎる。それなのに生産し続ける。
本当にどうかしてると思います。
+19
-0
-
163. 匿名 2018/09/20(木) 20:03:21
>>158
人間と一緒でずっとムラムラしてる状態ってことなんじゃ+6
-0
-
164. 匿名 2018/09/20(木) 20:07:21
暴れるから避妊去勢出来ないなんて、
そのレベルならどうやって里親に出すの?+20
-0
-
165. 匿名 2018/09/20(木) 20:10:11
>>61
私は関東で犬猫保護の団体に所属していますが、ここは全てオープンにできるくらい信頼できるところですよ。
中谷さんのパワーは人並み以上、むしろ桁外れですし(笑)
+28
-3
-
166. 匿名 2018/09/20(木) 20:11:27
>>144
週刊新潮のピースワンコ記事よんだけど
避妊、虚勢手術しないで堕胎薬で胎児を殺して
殺せず出産した子犬は多頭飼育のストレス犬舎で食い殺されるって普通に保護団体として破綻してない?
反論も読んだけど、支援が途絶えたらこの子達は殺処分されますみたいなのは、ある意味人質とった脅しみたいなもんだよなと思った+41
-0
-
167. 匿名 2018/09/20(木) 20:13:00
>>165
でも前科持ちなんでしょ
私はNPOとか前科持ちの人できないようにしてほしいなぁ。更生して頑張ってるのかもだけど、やっぱり信用できないなーとか思っちゃう。+1
-14
-
168. 匿名 2018/09/20(木) 20:14:29
>>166
最低な人間だな。
支援ありきか。
どうしても守りたいならば、命をおとりにはせず、
借金してでもやると思いますけどね。
この人には、これが商売になっちゃってる。+4
-0
-
169. 匿名 2018/09/20(木) 20:14:44
NPOと言う部分を叩く人が居るけど、支援するには資金は切り離せない、そもそもは手助けをしますって言う労働力をフォローする仕組みとしてNPO法人と言う制度があるのに
悪人と言うのはそういう事に目をつけやすい。
NPOが怪しいんじゃなく、もともと怪しい人がNPOと言う制度を利用してる。
きちんと運営してて、助けられてる現実もあるだろうし
認識を間違うのは避けないと+10
-0
-
170. 匿名 2018/09/20(木) 20:20:48
>>57
昔から保護活動してたよ+41
-0
-
171. 匿名 2018/09/20(木) 20:21:55
>>144
ここの団体への寄付額って億単位じゃなかったでしたっけ?
一頭ずつとは言いませんが、棟を増やして頭数分けして、冷暖房完備できないのかね?
できないなら、はじめから「全て引き取ります」なんて公言しなきゃいいのでは。
資金集めるために大きいこと言って、挙げ句言い訳するって、その言葉を信じて寄付していた方達を裏切る行為なのでは?
その前に、犬たちに対して失礼ですよ。+29
-0
-
172. 匿名 2018/09/20(木) 20:24:18
私はこの団体を応援したくてふるさと納税してたからとても悲しい。
団体は勿論だけど、そもそもペットに対して責任感のない飼い主が元凶だと思う。
先ずは店頭販売を無くして、ブリーダーも厳しく審査してほしい。
本当に可哀想だ。+13
-3
-
173. 匿名 2018/09/20(木) 20:24:48
>>171
私の知る範囲で8億ですよ。
その額で良くもまぁ、人が足りないだの
資金がなくて〜〜と集められますよね。
絶対もっときちんと出来る金額ですよね。+28
-1
-
174. 匿名 2018/09/20(木) 20:25:16
>>144
確かに、組織が大きくなって話題になると必ずどちらかに印象が偏る傾向あるよね。
もしかしたら精神誠意、動物達の世話してた職員も居るかも知れない。
違う受け入れ先や準備もなく、潰してしまえって解決にならなくて困惑する。
とはいえこの事実を炙り出したのは間違いじゃないと思う。
でもせっかく知ったのに知った側の対応や意識って大事。
知ったコミュニティと同じもの全部が悪人と言う短絡的な感がは改めるべき+2
-1
-
175. 匿名 2018/09/20(木) 20:29:03
動物虐待とか捨てるとかもっと罪を重くした方がいいよね
それと悪質なブリーダーとかペットショップの生体販売とか止めさせてほしい
もう飼う前にきちんと金銭問題とか環境とか審査されて通った人だけ飼えるとかさ
+21
-1
-
176. 匿名 2018/09/20(木) 20:31:11
テレビに出るコネがあるという点で日本人ではない気がする。+2
-4
-
177. 匿名 2018/09/20(木) 20:31:55
>>173
8億だけ見たら巨額だけど、団体の規模や人数、(人が足りないは、給料だけではどうにもならないし、かと言って待遇上げればそれはそれで営利団体と呼ばれる事になる)
と言っても、この団体に居る人、報道された人がやってた事を擁護する気は全くないけど、
ただ、叩いただけでは本当に解決できないと思う。
+3
-6
-
178. 匿名 2018/09/20(木) 20:37:06
一年前にも言われてたのに全く聞く耳持たないなら
解決しようがない気がする+8
-0
-
179. 匿名 2018/09/20(木) 20:40:06
>>177
もう既に営利団体と呼べる規模だと思いますけど。
とにかく可哀想な犬をかき集めてお金かき集めて。
避妊去勢も散々言われたから、ようやく始めた感じですよね。
犬猫のお世話する人、多少高めだろうが給料あげて集めても怒る人なんていないのでは。
それよりも集めるだけ集めた犬に手がまわってないことが、一番問題だと思う。+14
-0
-
180. 匿名 2018/09/20(木) 20:49:37
赤字だって反論には書いてあったけど、収支報告は赤字じゃないんだけどどういうこと+4
-1
-
181. 匿名 2018/09/20(木) 20:51:37
>>152
この記事にある集団リンチってのは人じゃなくて犬同士で、だよ。
去勢されてない野良犬が1つの部屋に数十匹も詰め込まれてたら当然起こる事態だよね。
ピースわんこはふるさと納税やその他寄付金のおかげでかなり資金力が豊富な団体なのに、
・超過密飼育
・避妊や去勢に積極的でない
・狂犬病ワクチンも打ってない
一体お金はどこに使ってるんだろうね。+46
-0
-
182. 匿名 2018/09/20(木) 20:54:48
お家でゴロゴロしながらヒドーイって言うだけでは何も変わらないですよ
そんなに他人が信用できないなら自分で組織を立ち上げたらどうですか?+4
-3
-
183. 匿名 2018/09/20(木) 21:02:06
ペット保険の継続書類に、この団体へのふるさと納税の案内が入ってて、今年度、ここに納税しちまったじゃないか!
なんでよく調べなかったんだ…自己嫌悪…力になれずごめんよ…マジで、かなりショックを受けてます+8
-1
-
184. 匿名 2018/09/20(木) 21:03:07
良心のある団体は細々とやっててお金も集まらないのにね+10
-0
-
185. 匿名 2018/09/20(木) 21:04:17
>>140
その杉本彩のブログ記事は特に変なこといってないんじゃないかな
母体は、災害救助で人を救うのが本業のピースウィンズジャパンですから、
動物愛護と保護が活動の主である団体とは、多少の温度差はあれど、
ここまで大きな影響力を持つようになったのですから、
動物保護の基本的な在り方について、もう少し慎重に考えていただきたかったと思うのです。
できることなら、これからでも軌道修正していただき、その力を本当の意味で発揮してほしいと願うばかりです。
「殺処分ゼロ」の本質的な問題には言及していないにしても、殺処分の問題が、
ここまで広く世の中に広まったのは、ある意味ピースワンコ・ジャパンの広報力によるものだと思いますから、
そういう観点から考えても、このままでは本当にもったいないと思います。
批判もしつつ軌道修正して欲しいって願ってるし+6
-2
-
186. 匿名 2018/09/20(木) 21:11:02
>>86
たしか、フィリピンパブ経営してた人だよね。
テレビで見た感じだと少し口が悪かった。
お水の身寄りの無さそうな姉さん住まわして猫の世話させてたよ。
+6
-2
-
187. 匿名 2018/09/20(木) 21:12:16
>>167
なんの前科?+1
-0
-
188. 匿名 2018/09/20(木) 21:17:55
災害事後でも物扱いの法律を変えるべき。そうじゃないと悪質業者も厳しく取り締まれないからまた出て来る+3
-0
-
189. 匿名 2018/09/20(木) 21:18:50
>>144
なぜ標高の高いとこに作っちゃったのよ...+5
-3
-
190. 匿名 2018/09/20(木) 21:20:43
介護の助成金で悪質介護業者が増えたと同時にペットブームで始めたのも多いだろうね。+0
-0
-
191. 匿名 2018/09/20(木) 21:22:08
>>182
中の人かな?+1
-0
-
192. 匿名 2018/09/20(木) 21:24:37
杉本彩が被災地に行ってた時の愛護団体は今、どうしてるんだろ?
あそこも色々言われてたよね。
杉本彩もいきなり何も言わなくなって、しばらくしたら自分で団体立てた。+14
-0
-
193. 匿名 2018/09/20(木) 21:28:51
>>192
良くご存知ですね。
あそこも色々言われてて、結局、彩さんも何も言わなくなりましたよね。+6
-0
-
194. 匿名 2018/09/20(木) 21:32:06
わんこにゃんこは大切にしなきゃだけど、動物実験廃止してから論じてほしい。
あと食肉になってる動物達への感謝の気持ちを忘れないでね。+3
-3
-
195. 匿名 2018/09/20(木) 21:36:54
ネットで動物虐待を見たら即通報
セーフライン
違法・有害情報の通報 | セーフライン(Safe Line) | 一般社団法人 セーファーインターネット協会 Safer Internet Associationwww.safe-line.jpインターネット上で、危険ドラッグやリベンジポルノ、児童のいじめ動画像、児童ポルノなど、違法・有害情報を見つけたら、セーフライン(SafeLine)にご通報ください。セーフラインでは、個別の違法・有害情報の排除に努めるほか、それらの対処を通じて得たデータや...
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧www.npa.go.jp都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧都道府県 相談電話 上段はサイバー犯罪対策掲載、下段は情報・相談等メール等受付掲載 北海道 011-241-9110(総) http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/cybe...
事件・事故に関する情報提供事件・事故に関する情報提供www.keishicho.metro.tokyo.jp事件・事故に関する情報提供警視庁ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文へ移動音声読み上げ...
+9
-0
-
196. 匿名 2018/09/20(木) 21:37:16
告発
東北山○県にあるブリーダーは
繁殖適齢期をとうに過ぎた
高齢犬や高齢猫を繁殖させている
ヒートが来たら交尾、妊娠
出産が終わり次のヒートが来るとまた交尾妊娠させ年に何度も出産させている
ケージではなく、移動などに使うキャリーケースで飼育して朝夕2回の糞尿と餌、水やりのみ外に出れる(水も自由に飲めない)
出産子育ての間だけケージに入れられる
繁殖に使っている犬は狂犬病の予防接種は受けておらず登録さえしていない
産まれてすぐの予防接種のみでその後一切の予防接種はなし
犬猫の出産(繁殖)は本来登録してある繁殖場のみで行うが、ペットショップも経営しておりペットショップの裏で行われている
手に負えないほどに繁殖犬を増やしシャンプーもまともに受けれず異臭や毛玉にまみれた犬もいる限度を超える頃に丸刈りにされる
バイトをしていた数ヶ月で把握出来た状況です。あまりにも酷く直ぐに辞めました。
もっと酷い事もいっぱいありました。
これがバレたらヤバイと思うけど、私には何も出来ません。ここに書いても何もならないと思うけど動物達が可哀想です。
超大型ブリーダーに入るらしく日本中にここの犬猫が広がり、この会社に金が入るのが許せない。誰か助けてあげて
+24
-1
-
197. 匿名 2018/09/20(木) 21:37:34
>>63
初めて見ましたが、私も好きです!
昔はリアルファーも買っていましたが、生きたまま毛皮剥いだりしていることを知って、もう買わないと誓いました。
牛や豚、鶏など食べているのは申し訳ないと思いつつも、ヴィーガンになる決心はできませんが、リアルファーは無くても生活できるので、せめてできるところはやろうと思っています。
ペットショップで買うのも、売れ残りでどうしても可哀想だったらにしようと思っています。+13
-0
-
198. 匿名 2018/09/20(木) 21:38:09
去年ふるさと納税した。
手のかかる犬だからわからないでもない。うちの保護犬も、慣れたと思ったらおもいっきし噛まれて半年は犬のこと嫌いだった。
プロの訓練士とかがやってたんじゃないの?+0
-6
-
199. 匿名 2018/09/20(木) 21:39:10
去年NHKで生放送さしてたよ。犬舎も立派なのに。人員おいついてないのかな。+0
-0
-
200. 匿名 2018/09/20(木) 21:39:28
>>196
動物愛護協会などに告発文を送った方が良いのではないでしょうか?
ここに書いても、助けられる人はいないと思います。
是非、告発文を送ることで救ってあげてください。+30
-0
-
201. 匿名 2018/09/20(木) 21:43:24
>>192
杉本さんあそこの団体とは縁切っちゃった
てか、あの団体も広島だったよね
広島て変な団体集まりやすいのかな+17
-1
-
202. 匿名 2018/09/20(木) 21:43:43
>>195
こういう通報の仕方があるのですね。
教えてくださって有難うございます。
見かけたら通報したいと思います。+21
-0
-
203. 匿名 2018/09/20(木) 21:44:07
>>193
私も被災動物のボランティアしてたので色々な団体を調べていたので知っています。+5
-0
-
204. 匿名 2018/09/20(木) 21:45:50
よく↓の広告出るところだよね
「1日約30円で救える命がある」みたいな文面で
それくらいの金額ならお手伝いできるかなって思ったけど、ガルちゃんでここは避妊、去勢手術をしないから問題有りってのを教えてもらった
やっぱりいろいろヤバいところなんだ+24
-0
-
205. 匿名 2018/09/20(木) 21:46:25
>>200
私もそう思います。
レスキューなんちゃらみたいな所に連絡した方がいいですよ。+4
-0
-
206. 匿名 2018/09/20(木) 21:50:40
>>167
みなしご救援隊の中谷さんは元不良の水商売上がりだけど、ネットで調べた限り前科はないみたいよ。
副代表の田原さんも小指がないのでよく元ヤクザと誤解されるらしいけど、
あれは震災後福島で保護したレトリーバーが精神的に不安定になり暴れて噛みちぎってしまったためだとか。
でもその後その犬はみなしごでケアを受けてすっかり落ち着き、元の飼い主さんと再会し暮らした後、最期はみなしごに戻り大好きな田原さんの傍らで息を引き取ったそうだよ。
詳細はブログに書いてあるのでお時間のある方は読んでみてほしい。
NPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ : 広島本部・4月2日blog.livedoor.jpNPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ : 広島本部・4月2日NPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ犬猫みなしご救援隊の日々の活動を通じて一緒に動物愛護を考えてみませんか・・・< 広島本部・4月1日広島...
+47
-0
-
207. 匿名 2018/09/20(木) 22:08:01
私は東日本大地震から毎日かかさずみなしご救援隊の中谷さんのブログ見てて、みなしごの会員だけど、
本当何だかピースわんこがこんな状況でNPOが叩かれてる中、
同じ土俵だと思われたくないな。
私もかなり疑い深いケチな所あるけど、ここの会員費は毎年必ず支払ってる。(^^;;
本当中谷さんは有言実行だよ。
7年間見てるけど、それは間違いない。
杉本彩さんも直接会って講演聞いたことあるよ!
私は良いな〜と思う団体でもみなしご程長期で継続して支援できてる所ないから、
それが全ての答えだと思って、
これからも中谷さん信じて行く。
+41
-0
-
208. 匿名 2018/09/20(木) 22:22:25
>>1922016-9-25京都動物愛護フェスティバル: 動物福祉と動物あいごと哀誤 app.f.m-cocolog.jp2016-9-25京都動物愛護フェスティバル: 動物福祉と動物あいごと哀誤 動物福祉と動物あいごと哀誤 動物福祉は哀誤とすりかえられるかもしれない この現状に対して 危機感をもって考えてみませんか? « 2016-9-23フェイスブック過去録から |トップページ...
+2
-0
-
209. 匿名 2018/09/20(木) 22:28:35
知り合いがタイムラインに【殺処分間近!黒猫ちゃん里親募集!】とかいう投稿をシェアしまくってるんだけど、引越し先がペット禁止だからって長年飼っていた年老いた犬を捨てて、引越した後ミニチュアダックスをペットショップで購入して飼うような人間なんだよね。
そのSNSで里親を募集してる人間も、問い合わせがない!収容所で怖い思いをしてるのに!この子達には時間がないんですよ!!とか投稿してるし。だったらあんたがまとめて引き取れよって思うわ。
+20
-0
-
210. 匿名 2018/09/20(木) 22:30:06
何度も人間に傷つけられる動物が本当に可哀想。+13
-0
-
211. 匿名 2018/09/20(木) 22:36:55
>>201
殺処分ワーストだったから設立しやすいのかも+0
-0
-
212. 匿名 2018/09/20(木) 22:39:21
犬猫殺処分ワーストだった広島を殺処分ゼロにした『ピースワンコジャパン』の隠れた事実がやばい。このままだと・・・・・・・になる。 - Togettertogetter.comこのまとめは、ピースワンコジャパンを批判するものではありません。問題点を沢山の方に知ってもらい、問題点が改善され殺処分ゼロを維持できるように願ってます。
2年前から話題なのに変化なかったのか+6
-0
-
213. 匿名 2018/09/20(木) 22:47:36
>>87
確かに悪質ブリーダーは犬が売れ残ってもわざわざ保健所なんかに持っていかないだろうね
自ら処分するくらい朝飯前でしょう
埼玉愛犬家殺人事件では、ブリーダーである犯人が犬の殺処分用に使っていたストリキニーネを人間にも使ってたな
+7
-1
-
214. 匿名 2018/09/20(木) 22:48:39
>>11
もうすぐ法改正だから忙しいみたい
PTとして参加してるし、
今度は愛護団体についての話し合いっていってた
+0
-0
-
215. 匿名 2018/09/20(木) 22:54:48
ガルちゃんでは愛護団体がわりと良いように語られるけど、私はおかしいところもたくさんあると思ってる。
うちの近所の団体は、避妊去勢もせずにエサを与えまくって野良猫を増やしてた。
それで近隣住人と揉めて公園の管理人も困ってたよ。
だから、譲渡のときに家をみせるとか年収公開とか私は応じたくないし、団体から引き取るのは抵抗がある。+16
-0
-
216. 匿名 2018/09/20(木) 23:01:30
最初の写真、マリー・マクダネルかと思った。
+0
-0
-
217. 匿名 2018/09/20(木) 23:13:33
>>6
本当これやって欲しい!+2
-0
-
218. 匿名 2018/09/20(木) 23:16:22
>>82
私も地元民です
残念ですよね…
ピースワンコは広島県と神石高原町の委託を受けて犬を保護しているので、責任の一端はこれらの自治体にもあると思います
とりあえず県と神石高原町に意見メールを送ってみました
リンクを貼るので皆さんもよろしければお願いします
県政提言メール(県へのご意見) - 広島県ホームページwww.pref.hiroshima.lg.jp県では県民の皆様のご意見・ご提言を県政に反映させるため,「県政提言メール」を設置しています。各課へのお問い合わせもこちらから。
+4
-2
-
219. 匿名 2018/09/20(木) 23:30:11
人って勝手だね+9
-0
-
220. 匿名 2018/09/20(木) 23:49:22
恵まれないわんちゃんの記事が取り上げられることが多いですが、ねこちゃんも忘れないでください!!捨て猫野良猫の数は犬よりも多いんです(;_;)+11
-0
-
221. 匿名 2018/09/20(木) 23:51:02
動物の為になるならと、ふるさと納税で毎年数万円の寄付をしてきました。最近ピースワンコから手紙もきてたし今年もそのつもりでしたが、どうしたらよいのでしょう…?今いる犬たちや、助かっている犬もいると思うと…(T_T)
+8
-1
-
222. 匿名 2018/09/20(木) 23:53:20
昔からピース○○と名前を使うのは、怪しいところだよって教えられた
この団体だけ、不思議とテレビ新聞で取り上げられる
北海道の震災でも8歳の夢野丞が働いてて可哀想になったわ+23
-0
-
223. 匿名 2018/09/21(金) 00:12:01
ここの団体とは関係ない、栃木のある犬の保護団体(団体と言っても実質代表一人)にボランティア行った事あって、その後ずっと見守ってるけど…
代表は生保受給してて、無職。
野菜や果物を時々売ってる。犬の保護は支援金頼りの自転車操業
支援金の用途は一度も公表したことなく、代表自身の生活費も支援金で賄ってる。
代表は嘘が凄くて、昨年に架空の人物(ボランティア)作りあげて、突然死にして香典せしめたこともある。
もう死にそうとか体調悪いアピールは日常なのに、犬猫を引き取り続けて、「支援金が全然ない!」とかFBにブチギレながら投稿したり…
そんな団体なのに、支援者が居るのが不思議+10
-0
-
224. 匿名 2018/09/21(金) 00:17:12
ええええ……知り合いが熱心に寄付とかしてた所だけど…そんな所だったんだ。善人から巻き上げてそんな事してたなんて天罰くだれ戯けもの!!+8
-0
-
225. 匿名 2018/09/21(金) 00:19:10
大西って代表の顔がさ、、、
日本人ぽくないよね、、、+5
-1
-
226. 匿名 2018/09/21(金) 00:20:42
>>206
泣いてしまった。+4
-0
-
227. 匿名 2018/09/21(金) 00:22:24
>>222
ピースとかって左翼とか在日が好んで良く使うよね。
金目当てで運営してたんじゃない?ここも。+13
-0
-
228. 匿名 2018/09/21(金) 00:26:18
>>33
本当の意味での動物愛護番組であれば、負の部分も放送すべきだよね
生後間もない仔犬をスタジオに連れてきたり、おかしいよ
ああいう番組は気分悪くて見たくない+9
-0
-
229. 匿名 2018/09/21(金) 00:47:35
犬種猫種でペットを飼うのも考えちゃうな、、
いまは賃貸で飼えないけど、将来飼える環境になったら、保護のをもらいうけようとおもう、、+2
-1
-
230. 匿名 2018/09/21(金) 00:54:34
>>221
何億も集めても数年前から指摘されて変わらないんだから、あんまり意味ないんじゃないですか。
+1
-0
-
231. 匿名 2018/09/21(金) 01:06:22
かわいそうに。人間に捨てられ、寂しい思いをしながらも更に虐待されるなんて胸が痛い。
杉本彩さんみたいに本当に犬や猫達のことを想ってくれる人がいるのは理解してるけど、こんなのを聞くとどうしても保護活動してるからって100%信用できるものではない。
うちにも親が遺した4歳の子がいるけど、もしも私に何かあった時に託せる知人がいない。他人に託すとなるとどうしても最悪のパターンを考えてしまう。
そうなるとこういうNPOも信用できないし、寂しい思いやもしかしたら苦しくて辛い思いをさせてしまう可能性があるなら、いっそ一緒に連れて行くしかないかな、って思う。+0
-0
-
232. 匿名 2018/09/21(金) 01:14:20
何もせず見過ごしているだけの人はみんな同罪になるんだろうなあ、同じ国の話なんだもんね
日本は変革スピードがめちゃくちゃ遅い国なのに加え、強迫的に潔癖なところ(動物の毛やらが許せない)、他者の侵犯や過失を絶対的に許容しないところ(庭の野良の糞など)、プライベートが圧迫されているところ(仕事以外に時間取れず関心も持てない)の特徴が強いから、余計に動物環境が改善しないのかなと思う
ペットだけじゃなく家畜や動物園の環境もしかり
中韓にさえ、家畜の待遇についての法では引き離された
個人では解決できないことが多すぎるのは、他の個人の意識が変わらないからで、ミクロで見れば個人の問題だから解決していける可能性はあるはずなんだけどな+2
-2
-
233. 匿名 2018/09/21(金) 01:17:40
ピースわんこに寄付してた人結構いるんだね。
私は調べたら多額の寄付金を貰ってるのに避妊去勢手術をしてないのを知って、信用出来ないなと思ってました。
皆さん寄付される時はきちんと団体を調べる事をお勧めします。
そのお優しい心を是非まともな団体へ向けて下さい。ちなみに杉本彩さんのevaも寄付受付ていらっしゃいますよ。+16
-0
-
234. 匿名 2018/09/21(金) 01:18:59
全然知らなかった…
うちにも釈明みたいな手紙きてたけど。
ふるさと納税を利用して少しでも助けになればと思ってしてたから、止めるのは心苦しい
寄付集まらなくなったら犬たちどうなるんだろと考えると辛い
他にもかわいそうな犬猫たくさんいるけどさ+3
-1
-
235. 匿名 2018/09/21(金) 01:19:50
この記事が真実なのか?
ピースワンコ・ジャパンのコメントが真実なのか?
このトピックだけでバッシングするのはどうなのでしょう。
こちらがピースワンコ・ジャパンのコメント【お知らせ】『週刊新潮』9月12日発売号の記事について | 地域福祉への貢献めざしセラピー犬育成する「Peace Wanko Japan(ピースワンコジャパン)」 peace-wanko.jp広島県神石郡の地域福祉への貢献めざしセラピー犬育成する「Peace Wanko Japan(ピースワンコジャパン)」
+3
-9
-
236. 匿名 2018/09/21(金) 01:20:11
保護団体に野良を集めてはせっせともってくる「だけ」の人って悪いけど迷惑。それを最早生き甲斐みたいにしてる人のことね。誰が世話すると思ってるの?そうやってわたしいいことしてるって気分良いだろうけど、施設は行き手の無い野良で溢れかえってる。+9
-0
-
237. 匿名 2018/09/21(金) 01:23:27
>>235
長々と語ってるけどトピックに書かれてることは実際起こってるって団体自体認めてるじゃん
最終的に命を落とすのは犬たちです。私たちはそれを黙って見過ごすことはできません。
とかに線とか引いてあるけどある意味脅しだよね+11
-0
-
238. 匿名 2018/09/21(金) 02:01:26
こういうトピは読んでて辛くなるけど、でもたくさんの人に知ってもらうためには、定期的にトピが立ってほしい。
採用してくれた管理の方ありがとうございます。
動物愛護についての人それぞれの視点や考え方など、勉強になることが多いです。+9
-1
-
239. 匿名 2018/09/21(金) 03:01:15
>>125
ピースウィンズジャパン(PWJ)ってかなり手広くふるさと納税で寄付を集めてるよ。お盆時期にふるさとチョイス見てたら、GCF(ガバメント クラウド ファンディング)のページに、ピースわんこ(広島神石高原町)、ピースウィンズジュニア(愛媛県上島町)、市民パトロン募集(佐賀県NPO支援)、ひとつの団体だけで3つも県をまたがって募集してて、寒気がした。やってることがそれぞれ違うから、パッと見て同じ団体だと分からない人のほうが多いだろうし、色々事業にはお金が必要なのも理解はできる。それぞれのページを見るとちゃんとピースウィンズジャパンって記載もあるから騙してるとかじゃないんだけど、なんかね‥。色んな意味で見せ方が上手だなぁと。
ちなみに災害がおこると出動するアジアパシフィックアライアンスジャパン(A-PADJapan)はPWJの姉妹団体で、代表は同じ大西なんとかさんだよ。
気になる人はチョイスのGCFを見てみたらいいよ。
どれだけ団体が多額の(善意の寄付の)お金を集めてるか分かるから。
https://www.furusato-tax.jp/gcf/?top_h1_under
+5
-2
-
240. 匿名 2018/09/21(金) 03:08:40
とりあえず動物の売買禁止しろ+4
-0
-
241. 匿名 2018/09/21(金) 03:37:04
どういう心境になったらわんこやにゃんこを殴れるわけ??動物虐待なんかする非人間は猛獣にでも食われればいいのに。+1
-4
-
242. 匿名 2018/09/21(金) 05:40:16
マエケンの奥さんが宣伝してるところ?
いつかマエケンも呼んでやってたよ。
そこがそんなとこなんてほんとにショックすぎなんですが。
法律で罰せられないんですか?+0
-0
-
243. 匿名 2018/09/21(金) 05:44:19
>>204
さくらねこさんの所にたまに寄付していていたら、この広告も見掛けるようになったんだけど、繋がりあるのかな。
さくらねこはさすがに避妊してるよね…。+2
-0
-
244. 匿名 2018/09/21(金) 07:02:02
+1
-0
-
245. 匿名 2018/09/21(金) 07:03:21
+0
-0
-
246. 匿名 2018/09/21(金) 07:04:39
+0
-0
-
247. 匿名 2018/09/21(金) 07:41:53
>>246
>彼女、スコラ高原シェルターには数ヵ月には一度しか来ないので…
代表者として無責任過ぎる…
数ヵ月に一度って、やる気あるの⁉
地元の人のツイートによると、現在ピースワンコは施設を上空から見学するヘリツアーを開催していて、近所にそのためのヘリポートを作る計画まで進めてるらしい。
お金の使い方が意味不明なんだけど。
ヘリより犬のケアに使ってあげてよ。+6
-0
-
248. 匿名 2018/09/21(金) 07:48:55
>>222
ピースワンコ(ピースウィンズジャパン)の母体のジャパンプラットフォームは前々から怪しいと言われてるよね
テレ朝のドラえもん募金でなぜかいつも募金先に名前が入ってるけど、その使途を問題視されてる
+2
-0
-
249. 匿名 2018/09/21(金) 07:59:37
>>58
なぜ愛護団体の保護犬虐待という記事でペットショップ叩きになるのかね
そもそも保護犬ってペットショップで売ってるような純血種より雑種が多いの知ってるのかな?Twitterやガルちゃんで得た浅い知識だけで叩いてるんだろうね
過激な動物愛護はペットショップ・毛皮憎しでどうしても叩きたい人が多いから、ペットショップが保健所に持ち込んでるとか毛皮は生きたまま剥ぐとかドイツが殺処分ゼロとかそういうデマを平気で流す
ペットショップを規制するよりも、終生飼育、素人繁殖しないことを義務付けてほしい
本当に飼い主のモラルの問題だから+3
-5
-
250. 匿名 2018/09/21(金) 08:10:40
自民党議員で獣医師
黒幕…山際大志郎が、コジマをトップとするペットショップ業界の巨額献金を受け取る限り、ペットショップの生体販売は無くならない。三原じゅん子を隠れ蓑にしている。
山際大志郎が、ペットショップ業界と癒着する獣医師会とつるんで、これから高額なマイクロチップを義務付けする。
杉本彩さん、滝川クリステルさんが、国会議員に生体販売や動物虐待の厳罰化の法整備を望んで訴えても、
三原じゅん子議員に
「机上にもあがらない空論は、却下します!」と、蹴り落とされ閉め出しをくらっている。
+4
-3
-
251. 匿名 2018/09/21(金) 08:12:31
>>79
ペットショップから保健所への持ち込みは法律で禁止されてます。
こう言うと「引き取り屋がいるんでしょ!」と反論されますが、多くのペットショップで働いてた私ですらそんなものに会ったことないよ。
そもそも「売れ残り」というのは存在しないから。私のいたところはブリーダーに返すっていうのも無かった。チェーン店なら店舗移動させることで売れることもあるし、病気の子はスタッフが引き取るか里親募集する。私もショップ前に捨てられていた子を引き取った。
流動食の子にも毎日ご飯を食べさせ、提携してる病院に行き、薬を飲ませ、少なくともこんな悪質な愛護団体よりは絶対に愛情持ってお世話してるのに、全てのペットショップが虐待だとか引き取り屋と連携してるとか、そんな勝手なこと言われたくない。
もし自分が働いて実家にそういったことがあったなら、>>196さんのように店名出して告発すればいい。
そもそも店の利益考えたらわざわざ引き取り屋なんかに頼むなんてことしないけどね。+12
-2
-
252. 匿名 2018/09/21(金) 08:12:41
自民党議員、山際大志郎が生体販売や動物虐待に動かない限り、なんともならない
だから、杉本彩さんは、国会議員になるか迷っているようです。+6
-1
-
253. 匿名 2018/09/21(金) 08:55:33
保健所には雑種ばかりで純血種は持ち込まれないってよく言われるけど、純血種は保健所に行く前に保護されるんだよね…
犬にもカーストがあって人間が勝手に決めてるんだけど、里親サイトとか見ると純血種から里親が決まるのがわかる。
次は仔犬や仔猫で歳を取った子や病気、性格に問題のある子が保健所に行き着くんだよ。
それは、メディアが作った「ブーム」に何も知らない人が躍らされてるから…
これからペットを飼う人はどうか調べて勉強してから決めてほしい。
このトピがきっかけになりますように…+6
-1
-
254. 匿名 2018/09/21(金) 09:03:03
>>12
何それ⁉︎
邪魔になったら、撃ち殺してるってことですか??+1
-0
-
255. 匿名 2018/09/21(金) 09:20:07
>>37
凄く良いアイデア。
本当にそうなれば良いのに。+3
-0
-
256. 匿名 2018/09/21(金) 09:21:01
犬も猫も可愛いけど飼わない。ちゃんと自分がそばにいられて責任が取れるようにならない限りペットは飼っちゃいけないと思う犬猫に限らず。
お買い物中ペットショップの前通りかかったらで可愛い子に出会って連れて帰ってきちゃいました、とか言う人って凄いよね。何年も生きる命を簡単に連れてくるってある意味凄い。金持ちで本人以外にちゃんと世話する人がいるならまあわかるけどさ。+7
-0
-
257. 匿名 2018/09/21(金) 09:22:26
みなしご救援隊のおばちゃんは確かに見た目も喋りも厳ついから怪しんじゃう人がいるのは仕方ないかもね
スタッフからも「さっさと引っ越し!」の引っ越しおばさんに似てるとからかわれるらしい(笑)
でもほぼ毎日更新されてるブログを見ると飼育や治療はしっかり為されているみたいだし収支報告も明朗で、信用できる愛護団体の1つだと思う
多頭飼育だけど掃除もこまめにされてるようで、色んな媒体の取材でも臭いがないと驚かれてる
ちなみに今夜の爆報フライデーでみなしご救援隊の活動が取り上げられるそうなので、興味ある人は見てみて
(なんか宣伝みたいになっちゃったけど別に関係者じゃないよ!)
+23
-0
-
258. 匿名 2018/09/21(金) 09:44:44
>>254
銃殺は殺処分扱いにならないから、殺処分ゼロということになってるだけ
いらないなと思ったら森に捨てて銃殺するのはOKってこと+7
-1
-
259. 匿名 2018/09/21(金) 11:37:51
>>251
私は現在のブリーダー制度や誰の手にでも渡ってしまう生体販売の形態は反対派だけどショップ・ブリーダーを一括りにして悪として全般叩くってのはどうかな?とは思ってた。
その一方、動物愛護団体は全部上から目線で横柄で全てがシーシェパードやピースわんこみたいな怪しい所みたいに言い張る動物嫌い?や愛護団体嫌いのアイゴーアイゴー叫んでるのも。
両方とも両極端過ぎてグラデーションの所がかなりあるの無視し過ぎ思ってた。
自分持論の正しさを通したいが為に、かなり話を盛ったり、嘘の酷い話を投稿してるらしいユーザーさん居ると思う。互いに意地張り合う内に熱帯びて現実ではあり得ない事を出しちゃうんだろうけども。+1
-3
-
260. 匿名 2018/09/21(金) 11:57:26
>>259です。自分の実際見た事がある出来事を投稿してみた。
>>196さんみたいな酷い所の話も知っておくのは大切な事ですが、そういう話ばかりじゃ偏ってしまう気がしたので。
前に住んでた郊外の地域での話。
経営者夫婦が突然死してしまったブリーダー兼ペットショップがあったんだけど…引き継いだ息子さん人を雇っても経営1人じゃキツかったらしく段々と寂れて動物達の手入れも行き届いてない感じで大丈夫かな?と思ってたら地元の愛護団体が入り売れ残りの子達の里親探したりペットショップ畳むの手伝ってた。
(愛護団体が無理に店畳ましたのでなく、息子さんも辞めるキッカケが欲しかったっぽい。地元一族で土地持ちな為、駐車場やら不動産収入で暮らせたみたいなのと、最初はブリーダーかペットショップのどちらかに専念したら?的な方向だったみたいだし)
息子さん引き取り手がいないだろう老齢な子達は自分で引き取り世話してたよ。可愛がってたし散歩させたり庭で遊ばしてるの見た。
ギャーギャー責めてるのって結局何にもしてない外野が大半なんだろうなと思う。世間の声は大事なんだけど叩きだけしてるのは如何なもんかなと。
括らないで個別に見ていくのが一番適切だと思うんですけど…長文すいません。+4
-2
-
261. 匿名 2018/09/21(金) 12:24:50
杉本彩さんは本当に真摯に取り組まれていて尊敬します。
中川なんとかっていうにわかタレントとは大違いですね。+9
-1
-
262. 匿名 2018/09/21(金) 12:38:01
動物愛護って難しい問題だよね。
ペットショップ反対!と言ってる側がこれだし。
日本は遅れてる!殺処分ゼロ!と言ってる国が日本の殺処分よりも動物を撃ち殺してたり。
捕鯨反対、イルカ可愛そう!って国が可愛らしい動物を駆除してたり。
私たちも犬猫かわいそうって言いながら伐採された木材のテーブルで切り花飾り新鮮なもぎたて野菜のサラダとステーキ食べながら革の財布で支払ってる。
ペットの犬猫には優しくても隣の一人暮らしの老人が孤独死していても気がつかない。
ものには裏表が必ずあるんだな、と思う。+6
-0
-
263. 匿名 2018/09/21(金) 12:52:56
>>257
私も色々な動物ボランティア団体を調べていた時の5~6年前くらいにみなしごのことを知って、時間をかけて代表ブログを隅から隅まで読んだ。
それからはブログが更新されるたびに読んでいるけど個人的に中谷さんと中谷さんについていくスタッフは信用できると思っている。
あと杉本彩さんと浅田美代子さんも尊敬している。+12
-3
-
264. 匿名 2018/09/21(金) 14:05:20
これは酷い
ふるさと納税10億円も貰ってるんだから、もっと設備を充実させて人手を増やすこともできると思うんだけど
+10
-0
-
265. 匿名 2018/09/21(金) 14:18:06 ID:Z6WPFOKSDS
ピースにワンコ見に行ったけど職員?が本当に冷たかった。
言ってる事が変で一緒に行った旦那や友人達が怒ってしまった。
あっ、職員?には言わなかったけど帰りの車の中で。
それからピース嫌いになりました。+9
-0
-
266. 匿名 2018/09/21(金) 15:20:01
>>36
小型犬を殴って、大型犬が吠えて小型犬を助けようとしてるの涙が出る。あと子猫に袋かぶせてボコボコ殴って投げ捨てて殺す。猫の毛をむしったり。こいつ死刑になれば良いのに。+5
-0
-
267. 匿名 2018/09/21(金) 15:25:14
>>254
ドイツには保健所みたいなものがなくて、ハンターが射殺して殺してる。あと飼い主が安楽死させることも多い。 猫の外飼いも基本的に禁止+2
-0
-
268. 匿名 2018/09/21(金) 15:28:01
>>250
滝川クリステルの団体は法改正のための活動はしてないよ+2
-0
-
269. 匿名 2018/09/21(金) 16:44:59
ピース○○という団体名のうさんくさ率の高さ
聖、光、が付く名前の犯罪者率の高さ+5
-0
-
270. 匿名 2018/09/21(金) 17:24:00
実家は引退した盲導犬を引き取って一緒に暮らしてるんだけど、やっぱり大きな犬と人間が快適にたのしく生活するにはお庭と自家用車がどうしても必要になってくる。
一日2回三時間の散歩だけじゃストレス溜まるだろうからお庭でおもちゃで遊ばせたり、病気や検診や注射やトリミングに行くのに自家用車が要る。
田舎だから両方揃っていたけど、都会なら中々そうはいかないだろうし、それをカバーするツールを利用する金銭をわんちゃんの生涯に渡って用意しないといけない。
小型犬なら猫なら簡単というわけじゃなく、小型犬には小型犬なりに、猫なら猫なりにお金も手間もかかると思う。
やっぱり動物を飼うって誰にでも出来ることじゃなくて、条件を揃えられる人間や家庭だけが出来ることなんだよ。
そこを間違えてはいけないよね。+4
-0
-
271. 匿名 2018/09/21(金) 17:54:45
ピース←こんな名所皆さん見覚えない?議員ですよ、野党議員。
繋がってるんでしょうね。
だからNPOは日本人の税金を搾取する為に看板掲げてる所が多いんだよ。
がるちゃんでは知られてるはず。
NPOに絡むのは、半島系ばかりだよ。
+2
-0
-
272. 匿名 2018/09/21(金) 21:41:28
ここにふるさと納税、返礼金なしで、
五万円出したのに…
なんだったの。
怒りしかないわ。+3
-0
-
273. 匿名 2018/09/22(土) 04:11:48
このトピ見て、この団体への毎月の寄付をやめました。
今後どうするか、考えていかないと…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する