-
501. 匿名 2018/09/19(水) 23:23:15
昨日「振られるのが怖いから」って言ってたのに、今日寝込みを襲いに行くとは意味不明な展開+172
-0
-
502. 匿名 2018/09/19(水) 23:23:29
>>494
「、」の使い方も、本人ぽいよね(笑)+21
-1
-
503. 匿名 2018/09/19(水) 23:23:32
始まった時には、わろてんかよりいいわーって声ばっかりだったのに+58
-4
-
504. 匿名 2018/09/19(水) 23:23:43
妄想癖
虚言癖
自己中心的
御都合主義
すなわち若年性アルツハイマーでは?+90
-2
-
505. 匿名 2018/09/19(水) 23:23:46
>>292
しかもこのドラマ、この関連トピで知ったけど、海外ドラマのおパクリらしいとの事。
明菜ちゃんと「君がいるだけで」に惹かれて見てたけど、なんかそれだけだった気もしてたんだよね。+60
-0
-
506. 匿名 2018/09/19(水) 23:24:20
逃げないで書いた?
ツイッターで逐一言い訳してた人が?
演者に台詞考えろって丸投げしてた人が?
なんかこの人視聴者とは違う時空を生きてるんじゃないの+95
-0
-
507. 匿名 2018/09/19(水) 23:24:41
>>501
時計見てみろよ、7時40分に何流してくれてんだよ笑+77
-1
-
508. 匿名 2018/09/19(水) 23:25:11
バブル脳なんだよね。未だに自分は美しい。感性が若い。振り回す事が愛らしい。脚本家のオバサンが半分処か成長しないお花畑。全部、桃色。+111
-0
-
509. 匿名 2018/09/19(水) 23:25:20
運命に、似た恋良かったけどな
残念+5
-13
-
510. 匿名 2018/09/19(水) 23:27:35
北川ってパクリばっかだもんね。
「亀は意外と早く泳ぐ」もパクってるし
帝一の國見て気に入ったメンツそのまま半青に引っ張ってきたり。
中身も自作のパロディオンパレード。
娘の作品をも登場させる。
+118
-0
-
511. 匿名 2018/09/19(水) 23:27:58
私の知ってる北川さんじゃない。
メディア出るためのアンチエイジング的な事だけじゃなく整形してるね。口鼻周りにほくろもあったし、だから何だって、個人の自由やけど。+94
-0
-
512. 匿名 2018/09/19(水) 23:28:13
律とすずめが会社をたちあげて、物語は終盤を迎えてるのに、炎上するような展開って、もはやすずめと律のどっちが事故にあって突然死ぬとかそれくらいしか考えられないんだけど。
もしくは今更再登場した涼ちゃんとヨリ戻すとか。
なんにせよこの段階で衝撃的な展開とか要らないから。+72
-0
-
513. 匿名 2018/09/19(水) 23:30:24
実物のお婆さん具合よ…
しかもすんげー厚底+128
-0
-
514. 匿名 2018/09/19(水) 23:31:36
前のドラマより面白いから楽しみ!+1
-41
-
515. 匿名 2018/09/19(水) 23:31:37
炎上するってのは最終週の震災でのユーコの死のことだよ。まー炎上するだろうね。
このドラマにそれ絡める必要ないもん。+134
-0
-
516. 匿名 2018/09/19(水) 23:32:25
>>511
悪そうな目つきw+57
-0
-
517. 匿名 2018/09/19(水) 23:34:02
>>513
あれ?原田知世の足首がサリーちゃんだったw+50
-0
-
518. 匿名 2018/09/19(水) 23:34:52
かのちゃんのフィギュアのエピソード、憧れは浅田真央じゃなくてキムヨナにしときゃ良かったのに。NHKは冬季オリンピックの時、あれだけ彼女応援だったし。+25
-3
-
519. 匿名 2018/09/19(水) 23:35:08
やっと終わるー!もう観てないからどうなろうが知ったこっちゃないけど。次は可愛くて応援したくなるヒロインが良いな。すずめはほんと毒だった…。+57
-0
-
520. 匿名 2018/09/19(水) 23:35:33
障害、おじいちゃんの戦争体験、LGBTの仲間、家族の病気と死、シングルマザー。
いろいろ入れ込んでるドラマなんだけど、どれもが上っ面撫でてるだけなんだよね。
そのうえ震災とかやめた方がいいと思う。+162
-1
-
521. 匿名 2018/09/19(水) 23:37:31
>>513
ともちんみたいな厚底+12
-1
-
522. 匿名 2018/09/19(水) 23:39:20
>>516
目を隠すと、口もとの卑しさが際立つ+17
-0
-
523. 匿名 2018/09/19(水) 23:39:26
×「半分、青い」
◎「全部、クソ」+116
-0
-
524. 匿名 2018/09/19(水) 23:40:31
>>513
なんかファッションセンスがあれだね。
自分の年齢が若い時で止まってるなこりゃ。+45
-0
-
525. 匿名 2018/09/19(水) 23:44:57
国民から搾り取った受信料で自分の過去自慢と自慰行為を垂れ流す頭のおかしいオバハン。
こんなの許したNHKも同罪だと思う。+67
-0
-
526. 匿名 2018/09/19(水) 23:44:58
実家に出戻って、働かざる者食うべからずと言われたら、仕方ねーって感じで職探し、なかなか見つからないのを見かねて、同級生が自分の所で働かないか?と言うのをお前に使われるのは嫌だから、カフェを開いて社長になると決め、初老の親が海外旅行に行く夢のためにコツコツと貯めた貯金を開業資金として奪い、それにも飽きて東京に舞い戻った朝ドラのヒロインとか愛せねー+160
-1
-
527. 匿名 2018/09/19(水) 23:47:05
炎上ビジネスですな( ̄▽ ̄)こうやって取り扱う時点でこの人の勝ち組ですな+1
-17
-
528. 匿名 2018/09/19(水) 23:47:38
律とすすめが二人で心中でもしたら、このツイートも許してやるわ。
そこまでの力がこの人にはないけどね。+11
-0
-
529. 匿名 2018/09/19(水) 23:48:42
何この写真。
いつの?
くずめになりきってない?きもい。+15
-1
-
530. 匿名 2018/09/19(水) 23:50:16
結構な人数の俳優が出演させられてるけど、男女ともに誰も得をしていない感じ
北川だけが自分好みのイケメンに囲まれてウキャウキャ+68
-1
-
531. 匿名 2018/09/19(水) 23:51:28
我が家では幼少時代編は弟子とかゴーストライターに書かせた説で確定しました+57
-0
-
532. 匿名 2018/09/19(水) 23:53:01
朝ドラの枠をぶっ壊す だけでなく、ご自身の経歴をも粉砕してしまったようですが?
当方団塊ジュニア、ロンバケ世代だけに残念でなりません。+32
-0
-
533. 匿名 2018/09/19(水) 23:55:33
>>526
普通なら、ブッチャーには疎遠にされるだろうし(大人だから挨拶くらいは交わすレベル)、親はそんな道楽みたいなことにお金なんか出してくれるはずがない。見事自力で開店してからのご祝儀とかなら出すだろうけど。
というか親の計画知ったなら、むしろスズメが旅行のお餞別あげる立場じゃん。
都合よ過ぎて、見てるみんなはしらけてるよw+67
-0
-
534. 匿名 2018/09/19(水) 23:55:57
おっかしーなぁー。
律は【佐藤健】然で綺麗なんだけど、
鈴愛は、オープニングでは【永野芽郁】で可愛いの。
透明感があって、お目目うるうるしてて。
でも本編だと途端にクズメ。岐阜の猿になる。+90
-1
-
535. 匿名 2018/09/19(水) 23:57:06
>>513
この写真を見て、斎藤工がドラマに出てたの思い出した
すずめに、初対面で「変な名前」と言われ、コーヒーを入れたら銘柄を拒否され、すずめの夫と一緒に水を浴びせられ、自殺未遂をしたりして、前髪でどんどん顔が覆われていくというホラーな役柄だった+108
-1
-
536. 匿名 2018/09/20(木) 00:00:05
これ読んだら、永野芽郁ちゃんがマトモな子だってことと、スズメのこと嫌いなんだなってわかってなんかホッとした。(1ページ目)永野芽郁が明かす、『半分、青い。』鈴愛役の苦悩と喜び 「壊れるかもしれないと思った時期もあった」|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp4月2日よりスタートした朝ドラ『半分、青い。』(NHK総合)が、9月29日に最終回を迎える。星野源が歌う主題歌『アイデア』とともに、永野芽郁の笑顔に毎朝癒やされた視聴者も多かったことだろう。永野が演じる主人公・楡野鈴愛は、度重なる挫折を繰り返しながらも、...
+102
-7
-
537. 匿名 2018/09/20(木) 00:01:53
あなたたちは、脚本家になりたくても、なれなかったから、
僻みで、たたいているだけです。
それに、気づいてください+1
-77
-
538. 匿名 2018/09/20(木) 00:03:45
つまらない朝ドラほど、真剣に見てないけど、時計代わりにつけてるから意外に視聴率が良い例。逆に録画率は低そう。+12
-0
-
539. 匿名 2018/09/20(木) 00:04:14
>>505
「素顔のままで」はアメリカ映画「フォーエバーフレンズ」のパクリ。当時からパクったな〜って思いながら観てました。
まあこれに限らずあの頃のフジのドラマは洋画のパクリばっかりだったけど。+79
-0
-
540. 匿名 2018/09/20(木) 00:06:10
>>520 種村有菜と同類だと思ったよ
やたら補足説明が多い(作品内で表現しろっての)
Twitterで逆ギレ
服のセンスが皆無+43
-0
-
541. 匿名 2018/09/20(木) 00:06:11
>>539
パクリではなく、インスパイアです
音楽も、文学も、海外作品の影響を受けていないものを、
探すほうが、難しいです。
勉強して、ください+1
-61
-
542. 匿名 2018/09/20(木) 00:06:58
ガルちゃんに貼られる北川の謎のTwitter文章とともに
半年、うざい+43
-2
-
543. 匿名 2018/09/20(木) 00:07:46
>>531
弟子とかいるの?
育てるというより才能に嫉妬して潰しにかかるタイプだと思うんだけど。+58
-0
-
544. 匿名 2018/09/20(木) 00:08:12
見るの、断念。+39
-1
-
545. 匿名 2018/09/20(木) 00:09:13
有名な俳優たくさん使ったのにほとんど印象に残ってない。+52
-0
-
546. 匿名 2018/09/20(木) 00:09:57
若い俳優に対する態度がおっさんの女性に対するそれで
心底気持ち悪い+73
-0
-
547. 匿名 2018/09/20(木) 00:10:30
全部、えしこ。+30
-1
-
548. 匿名 2018/09/20(木) 00:13:45
>>536
めいちゃん、撮影終わったら顔(表情)が変わったよ。
スズメになるのはやっぱりしんどかったんだと、この顔がいってるよw+45
-3
-
549. 匿名 2018/09/20(木) 00:14:00
ヒロイン、喫茶店に入って「今日も水だけで」って平気で言うような奴なんですよ
それを見かねて店主がコーヒーやケーキを無料で施してもあんまり「ありがとう」も言わないんですよ
どう思います?奥さん+149
-1
-
550. 匿名 2018/09/20(木) 00:14:01
>>536
すずめが実際にいたら友達にはなれないって言って、その後すずめは北川さん自身の事書いてると思うって言ってるw
+109
-1
-
551. 匿名 2018/09/20(木) 00:15:48
>>202
まさか、このラブシーンが伏線になっちゃうパターンかな?
一発でできてたらすごいわw
スズメ、ますます花野を放置して律との子に夢中になりそう。
「花野には涼ちゃんがいるけど、この子には私だけしかおらん」って。
+84
-2
-
552. 匿名 2018/09/20(木) 00:20:06
なんか出演者が朝イチとか昼ナマ?とかに宣伝兼ねて出る時もお気に入り俳優とかだとTwitterではしゃぐのに、永野芽郁が朝イチ出た時は何にもなかったんだっけ?
明らかに途中で脚本家とヒロインが上手くいかなくなってた感がすごい+148
-0
-
553. 匿名 2018/09/20(木) 00:22:22
ここまで意味不明な朝ドラ初めてだわ
毎朝 がんばろうって思えるドラマがいいね
朝から笛吹きで男の人起こすって迷惑
ストーリーがしっちゃかめっちゃかだし スズメが
お母さんの旅行費用使った日には怒りで震えた+133
-0
-
554. 匿名 2018/09/20(木) 00:23:24
>>550
愛せないキャラを、どこに共感して辻褄が合うように解釈して自分(役)にするかとか、結構悩んだように見受けられるコメントだよね。+67
-0
-
555. 匿名 2018/09/20(木) 00:23:47
同じ時系列で描くなら私は西原理恵子の自伝的なものが観たいかな、一度民放でドラマ化したけど若い時だけのだったから。
朝ドラってどこかに希望が欲しい、見終わった後今日も頑張ってパートに行こうとかそんな感じの…
ダメな人達が居てもいい、ヒロインが失敗しても悲しい別れがあっても、危ない橋を渡ってもホロリとする瞬間が欲しいんだよね。土曜日に折角希望を持ったのに月曜日にダメでしたとか無かったことになりましたとか、いけないよ、朝ドラの役割って何なの?良く考えて構成して欲しいし不評の場合は打ち切りがあっても良いと初めて思った。
もう最近は一週間のやつだけ観てて最終週は気持ちのケリつけるために付き合うけど、朝ドラ枠を視聴者からの意見を理由に無くそうと仕向けてるのかと疑ってしまうここ最近は。
あさイチを8時からはじめたかったらそういう風に仕向けるよね、そう言う注文で作っていても不思議じゃない。+60
-4
-
556. 匿名 2018/09/20(木) 00:24:09
朝から不愉快になるドラマなんか観たくない
まんぷくに期待+86
-0
-
557. 匿名 2018/09/20(木) 00:24:40
>>473
私は気持ち悪くて寝込んだよ
ドラマでここまで気分悪くなるなんて・・・
+45
-2
-
558. 匿名 2018/09/20(木) 00:25:07
まあ元気貰えるどころか、奪われるタイプの朝ドラだよね
女は若いうちが華とか、容姿、学歴、職業disりがセリフに散りばめられて朝から黒い+117
-0
-
559. 匿名 2018/09/20(木) 00:26:08
あらあら、まぁまぁ。
すっかりマッチポンプが板について。。。+8
-0
-
560. 匿名 2018/09/20(木) 00:26:57
嶋田久作さんもモアイと言われるためだけに、出されてた感じ
北川もそこそこ猪木じゃん+131
-0
-
561. 匿名 2018/09/20(木) 00:28:04
>>364 娘は家出して元旦那の所に行くらしいから、元旦那と一緒に震災で亡くなるとか?+7
-1
-
562. 匿名 2018/09/20(木) 00:28:06
オレンジデイズも、主人公が聴覚障害あったよね?
あのドラマも北川さんだったし、好きだったんだけどなぁ(  ̄- ̄)
柴咲コウも生意気の中にも可愛さがある役だったし。
スズメちゃんは性格可愛くないよ、、+60
-2
-
563. 匿名 2018/09/20(木) 00:29:42
現実は、何かを成し遂げるでもなく、流されるように生きている人は多いと思うよ。
行き当たりばったりにみえたり、計画性や一貫性がなかったり。親を蔑ろにしたり。
でも、そんなヒロイン、私は見たくない。
フィクションでも応援も出来ないし、人生に寄り添いたくもない。+45
-1
-
564. 匿名 2018/09/20(木) 00:31:45
ユーコですら、性格悪くなったからなぁ。
(100均勤務ボロアパート時代)
そしてスズメはユーコより美人設定?なぞだわー。+79
-0
-
565. 匿名 2018/09/20(木) 00:36:04
確信があることしか書けない?北川先生の脳内では、時代考証も出来ないくせに自信満々なことを確信ていうんですね!+11
-1
-
566. 匿名 2018/09/20(木) 00:36:49
それにヒロインがなにせ暴力的なんだぜい
ゴミ箱投げたり、弟子に入った一流漫画家の原稿を窓から投げ捨てると脅したり、先輩のアシスタントを後ろから日大タックルしたり、あと人に水を浴びせかけるのも大好きなんだぜい+65
-1
-
567. 匿名 2018/09/20(木) 00:37:21
結局くっつかないとか、そんなんじゃない?+15
-0
-
568. 匿名 2018/09/20(木) 00:39:29
>>549
そういやお隣の韓国のファストフード店でコーヒーも何も頼まずに居座る客のニュースあったね
精神構造が似てるのかしら?+40
-2
-
569. 匿名 2018/09/20(木) 00:40:04
脚本家が一人ではしゃいで周囲にそれを押し付けるだけの不快なドラマだった
近所にこういうおばさんが住んでたらすごく迷惑だろうな+66
-0
-
570. 匿名 2018/09/20(木) 00:45:20
エシコ、もう一文字も朝ドラ書きたくない!と言ったとか
さんざん自分で売り込んどいて被害者ヅラか!
書きたい脚本家は山程いるだろうに随分な物言いだね+88
-0
-
571. 匿名 2018/09/20(木) 00:45:41
永野芽郁ちゃん、作品に恵まれず本当にかわいそう。
「あさが来た」「ひよっこ」とかのヒロインだったら世間から好かれて、朝ドラ以降もドラマとか出れたかもしれない…+105
-5
-
572. 匿名 2018/09/20(木) 00:46:26
インド映画のように最終回のエンディングでキャスト全員で踊りだしていただきたい。+61
-1
-
573. 匿名 2018/09/20(木) 00:46:26
この先生、本筋と関係ないのに「10歳年上の子持ちの彼女」みたいな言葉をわざわざセリフで言わせるあたり意地悪な感じ+98
-0
-
574. 匿名 2018/09/20(木) 00:46:48
この自称 脚本家は、自分のこと、天才肌だと思ってんだろうな〜。+60
-0
-
575. 匿名 2018/09/20(木) 00:47:38
こうなったら「全ては頭のおかしなスズメが見ていた夢でした〜完〜」でいいよもう
ここまで視聴者バカにして妄想垂れ流してきたんだから、そういう最低な終わりがお似合い+45
-0
-
576. 匿名 2018/09/20(木) 00:48:51
>>574
いや、多分「神」だと思ってる+26
-0
-
577. 匿名 2018/09/20(木) 00:49:55
>>512
扇風機が完成したのに、量産化にも成功したのに…一番喜んでいたであろう晴に何かが起きるとか?+4
-0
-
578. 匿名 2018/09/20(木) 00:54:24
自分で朝ドラやりたいって言って、それどころか途中大河ドラマにまで触手伸ばそうとしてたくせに
無理に決まってるだろー!+35
-0
-
579. 匿名 2018/09/20(木) 00:55:03
今日のキスめっちゃ気分悪くなりました。+44
-4
-
580. 匿名 2018/09/20(木) 00:59:25
>>517
子どもの頃からバレエやってたからかな?+3
-0
-
581. 匿名 2018/09/20(木) 01:00:48
名もない市井の人をヒロインにしたって全然構わない
現実には挫折ばかりで何も成し遂げられない人が殆ど
でも性格悪いヒロインだけは勘弁だわ(それを補うパワーや功績や何かがない限り)
そんなお友達にもなりたくない人のストーリー見て何が面白い?+51
-1
-
582. 匿名 2018/09/20(木) 01:02:27
才能って、枯れたり色褪せたりするんだな。
時代の潮流が見えなくるんだな。+25
-0
-
583. 匿名 2018/09/20(木) 01:03:02
観てるとイライラするので、最終回のちょうど1ヶ月前に脱落すること決めました。
ここまで信念のない朝ドラヒロインって初めてじゃない?
次の朝ドラを楽しみに毎朝快適にザッピングしながらワイドショー見る日々です。+55
-0
-
584. 匿名 2018/09/20(木) 01:03:53
何がしたいのか分からないドラマ。職を変えてもいいしシングルマザーが恋愛してもいいけど一貫して軸はぶれないで欲しかった。キャラも設定もブレブレ。あと時空歪みすぎ。岐阜と東京近すぎ。もはや半分ホラー(ツイッターの漫画)読むために見てます。+36
-2
-
585. 匿名 2018/09/20(木) 01:04:37
半年前は、もっと爽やかなドラマだと思ってたのに…+134
-0
-
586. 匿名 2018/09/20(木) 01:05:20
朝ドラという不文律の中で、程よくアクを取り除いて提供したクドカンはやっぱり凄い。
自分はこれ!と渡鬼路線のみで走ってるスガコは賢い。
シンジとエリコはどうしちゃったの?+98
-1
-
587. 匿名 2018/09/20(木) 01:06:00
覚えてますか?仙吉の謎のリサイタル
「戦争の事は思い出したくない」と孫に言った後にギターを取って「四六時中も好きと言ってえー」とサザンなど2曲ぐらいをじっくり聴かされた気がする。
幻かな?+161
-1
-
588. 匿名 2018/09/20(木) 01:09:56
まあ〜、カンちゃんが可愛くない!
(役としてね)
従兄弟にたかるわ、バザーのゲームで後出しで金要求するわ。
いつだって注目浴びたくて、クルクルして。
お父さんは同じ星に住んでても、会えなかったら淋しくないの?
あんたを庇って律怪我したのに、なんでそんなに呑気なの?
学校でも揉めてるんだろうなぁ〜。+66
-0
-
589. 匿名 2018/09/20(木) 01:10:27
>>571
うん。「ひよっこ」見てた時は、
このドラマ好きだけど、みね子が東京出てきて、悪い男に騙されたりもせず、職場に意地悪な先輩がいるわけでもなく、なんか出来過ぎじゃない?と少し思ったんだけど、
よく考えたら朝から老若男女が観るドラマなんだから、これくらいの方が気持ちよく観られるかなと納得したわ。+109
-0
-
590. 匿名 2018/09/20(木) 01:14:56
>>552
あさイチゲストの時見てたけど、脚本家より、方言指導の俳優さんの方が仲よさそうだったね。+29
-3
-
591. 匿名 2018/09/20(木) 01:15:47
漫画家辞めて知らない人と結婚して離婚したあたりで脱落しました。
漫画家になるの、諦めないで欲しかった。+52
-0
-
592. 匿名 2018/09/20(木) 01:16:16
わろてんかが全然面白くなくて観るのやめたんだけど
この半分青いってつまらなくはないけどエゲツない感じなん?
これまた途中で挫折した「こころ」と通じるものがある感じ?+1
-5
-
593. 匿名 2018/09/20(木) 01:20:27
>>61
そのアラフォーって誰と誰がやってんの?+2
-1
-
594. 匿名 2018/09/20(木) 01:23:49
>>582
月9の悦吏子も面白くなかったよ!私的には+50
-0
-
595. 匿名 2018/09/20(木) 01:23:52
終盤のこの時期におよそ本筋とは関係ないであろう津曲ジュニアを頻繁に出してくるのは、【美形だから】なのではないか?と邪推してしまう今日この頃。+28
-0
-
596. 匿名 2018/09/20(木) 01:24:57
内容は置いといてオープニング見れなくなるのは寂しい。あれだけは朝から見ると気持ちいい。
おはよう世の中
っていーなー+53
-4
-
597. 匿名 2018/09/20(木) 01:24:58
>>175
いや、現実の評価の酷さは北川が一番つうれつに感じてるはず。でも謙虚さないし見栄はりだし過去の栄光から離れられない愚かな奴だから、強がるしかない。+9
-1
-
598. 匿名 2018/09/20(木) 01:25:25
>>570
エシコってわざと?+6
-0
-
599. 匿名 2018/09/20(木) 01:25:38
ユーコが東日本大震災で死ぬとか?+31
-0
-
600. 匿名 2018/09/20(木) 01:25:58
スズメと律が子供たち残して心中するとか?
何にしてもくだらない、早く終われ+5
-1
-
601. 匿名 2018/09/20(木) 01:26:38
>>592
つまらないよ。つまらなさすぎる。内容がない。しかも不快。救いようないつまらなさ。+98
-0
-
602. 匿名 2018/09/20(木) 01:26:47
男大好きそうな顔してる+38
-0
-
603. 匿名 2018/09/20(木) 01:30:06
>>601
そうなんや…
チラッと見たときに変な斎藤工とか若村麻由美とかが出てて、あら楽しそう〜
って思ったけど変わっちゃったのね。。+22
-0
-
604. 匿名 2018/09/20(木) 01:31:26
噂のエシコの裏アカがわざとらしい関西弁になってて笑った+56
-0
-
605. 匿名 2018/09/20(木) 01:36:24
視聴率は順調に上がって、多分最終「マッサン」越えそう
かなり好調
私はTwitter見てないので、普通に楽しんで朝ドラ見てる
脚本家の人、アクが強いなーと思うけど、別にどうでもいい
見ないから、気にならない
ここで知った「半分黒い」は読んでる
あの人のtweetは面白い
+4
-53
-
606. 匿名 2018/09/20(木) 01:38:09
今週のネットバズ、半分、青いのキス回だった
なぜバズったのか?ネットがざわつくっていい意味だけじゃないのに
なぜまたあれを放送するのか、俳句甲子園とともに+21
-0
-
607. 匿名 2018/09/20(木) 01:39:19
あーまぁ死ぬんだろうよ
誰かしらが死ぬ。
やっすいドラマだな+109
-0
-
608. 匿名 2018/09/20(木) 01:43:25
カーネーションの不倫エピですらもやもやしか残らなかった自分には無理めのドラマなんだろな
朝ドラは好きな脚本家が来た時だけ見ることにするんだー+30
-1
-
609. 匿名 2018/09/20(木) 01:45:19
「炎上」と「話題になること」は違うし
「今まで誰も見たことのない朝ドラ」は、斬新でも革新的でもなく『酷い』という意味であり、褒め言葉ではない。
円盤がどこまで売れるか楽しみだ。
何かしらのイケメン特典映像でも付けるのかしら?ヒロインそっちのけで。+87
-0
-
610. 匿名 2018/09/20(木) 01:49:50
いくらプロの女優とはいえ、まだ実年齢18歳のヒロインと、役ですらまだ小学生の娘。
人格形成に支障が無いか不安になるレベル。+65
-0
-
611. 匿名 2018/09/20(木) 01:53:57
オルフェンズの
アトラがまさかの妊娠!(私はクー派)
ガエリオとジュリエッタがフラグ立てる
ラフタが殺される
みたいな展開を繰り広げる感じか!
でもオルフェンズは面白いよ。
+0
-21
-
612. 匿名 2018/09/20(木) 01:55:05
こんなに評判悪いのに、なんで高視聴率?+58
-0
-
613. 匿名 2018/09/20(木) 02:03:31
少なくとも、
愛していると言ってくれ
ロンバケ
ビューティフルライフ
は当てたわけだから、全く才能がないわけではないと思うんだけど、この人は時代を読む力が壊滅的になかったんだね。
もう、障がいやら極貧やら私可哀想で感動する視聴者はいない。みんな時代とともに価値観も変わったんだよ。
そもそも私はロンバケ以外好きじゃないんだけど(障がいを感動の材料にする発想が好きじゃない)最近ビューティフルライフの一コマをyoutubeで見てみて、ほとんど木村拓哉と常盤貴子の功績だったんだなと初めて思った。台詞的には大したこと言ってない。
当時はあんまりそういうこと考えてなかった。
あと他にも書いてる人いるけど、野島とこの人を一括りにするのは絶対違うと個人的には思う。
野島ドラマは凄惨なシーンが確かに多いけど、確実に内容のある話だったし、見た後に考えさせられるようなものが多かった。
メインキャラがほぼ障がい者で構成されてる聖者の行進は実話だしね。問題提起になったと思う。
この人のドラマは、見た後に何も残らない。
せいぜい、あー誰々がイケメンだったなーぐらいの一過性のかるーーいもの。+109
-6
-
614. 匿名 2018/09/20(木) 02:06:59
永野芽郁ちゃん好きだからこれからも見たいのにどうなっちゃうんだろ
夏菜とかもろ影響受けちゃったしね
ひよっこの有村架純は当たったから映画ばんばん出てる
イメージって本当大事+117
-3
-
615. 匿名 2018/09/20(木) 02:15:42
ごめんね、おばちゃんの脳がやばいだけなんだろうし
大量マイナス覚悟なんだけど
今朝の最後のあのシーン、あの終わり方、キスからのHしか想像できなくてオエー鳥が真っ先に浮かんだよ。
朝からオフィスでとかマジであり得ないから。現実にはいるんだろうけど。
でもドラマでとかない。
そもそも律の「入る」からして鳥肌だったし。
ドラマでチベスナはあってもここまでの鳥肌モンは初だよ。+130
-3
-
616. 匿名 2018/09/20(木) 02:23:38
ズルズルと10パーセント代に落ちたわろてんかと20パーセント代キープしてるこれの違いってなんなの?+67
-0
-
617. 匿名 2018/09/20(木) 02:25:40
つまんなきゃ見なきゃいいのに叩くために必死で北川の実績に加担してるのがよくわからない
タグで遊ぶ前に視聴拒否でノーを突きつければ良かったのに+33
-3
-
618. 匿名 2018/09/20(木) 02:25:48
木村緑子さんとかに思いっきり北川先生に言いたい事言って欲しい+45
-1
-
619. 匿名 2018/09/20(木) 02:28:32
>>613
野島はセンセーショナルな話題を扱うだけで中身があるとみなされてた時代の脚本家なだけでべつに中身無いよ+45
-5
-
620. 匿名 2018/09/20(木) 02:28:38
>>616 ヤバ過ぎても逆に気になる
ワザと狙ってるのかと思ったくらい。逆にやり方上手いなと。
とにかく酷すぎて最期までどうなるか見届けたい。+4
-8
-
621. 匿名 2018/09/20(木) 02:30:10
炎上覚悟って悪い予感しかしない。
どうせろくでもないラストなんだろうなぁ+23
-0
-
622. 匿名 2018/09/20(木) 02:31:20
>>614私は能年玲奈ちゃんにバンバン出て欲しい〜+46
-4
-
623. 匿名 2018/09/20(木) 02:31:55
>>620
そうなんだ
わろてんかは半分くらいみたところで一切面白くなくて先が一切気にならなくてまるで興味が湧かずにみなくなったんだけど
半分青いはみんな気になってみてるんだね+29
-2
-
624. 匿名 2018/09/20(木) 02:33:42
>>611
なんで急にオルフェンズ出てきたんだよw+14
-0
-
625. 匿名 2018/09/20(木) 02:36:37
ぎぼむすが朝ドラ観たかったです。+50
-4
-
626. 匿名 2018/09/20(木) 02:38:45
ふーん。
さっ、まんぷく楽しみだねトピまだかな?^ ^+32
-0
-
627. 匿名 2018/09/20(木) 02:40:51
私閃きました!北川先生今ならホラー書ける気がする!主人公が救いよう無い系のホラー。ガルちゃんのバナー漫画みたいな+12
-1
-
628. 匿名 2018/09/20(木) 02:47:45
ロンバケが大好きだった層が見てるのかね
私は漫画家編ですでに脱落+29
-0
-
629. 匿名 2018/09/20(木) 02:50:06
>>1
これ震災で鈴愛の漫画家時代の女友達が亡くなる事を言ってそう+54
-0
-
630. 匿名 2018/09/20(木) 02:51:46
どうでもいいから
トヨエツだして!+5
-8
-
631. 匿名 2018/09/20(木) 03:08:38
ガンバレルーヤのまひるかと思った+22
-0
-
632. 匿名 2018/09/20(木) 03:15:40
私はもうなんか通り越した感じ。
こんなズレてる脚本家のドラマつまらないの当然だし、
こんなズレてる脚本家のドラマ私に理解できないの当然だと思ってる。
悟った。+54
-0
-
633. 匿名 2018/09/20(木) 03:16:46
とっても、不快+33
-0
-
634. 匿名 2018/09/20(木) 03:19:05
おばさんが
「神回」
「炎上」
など使っててSNS発信するってかなりイタイって事がよく分かりました
言葉を使う仕事ならちゃんとした言葉を使いなよ
知性ゼロですよ笑
民放でこのおばさんを使う局があれば神経疑う+86
-0
-
635. 匿名 2018/09/20(木) 03:25:36
自分で煽って世間にアピ
→別に大した事なくて視聴者ポカン
この人のパターンじゃん
これぞ新しい炎上商法
+49
-0
-
636. 匿名 2018/09/20(木) 03:29:44
なんか自分ですごい名作ドラマみたいなこと言ってるけど、
内容そうでもないよね。+48
-1
-
637. 匿名 2018/09/20(木) 03:30:01
>>554
いい記事だね。+8
-2
-
638. 匿名 2018/09/20(木) 03:45:40
この人調子ぶっこいて今年の紅白にも出そう
+41
-0
-
639. 匿名 2018/09/20(木) 04:03:12
見た事ないから関係ないけど勘違いババアか?この人+17
-0
-
640. 匿名 2018/09/20(木) 04:03:22
まだ見てる人いるんだ
炎上してニュースになったらその記事流し読みするわ
それで十分
意味のない無意味なドラマ+34
-0
-
641. 匿名 2018/09/20(木) 04:22:22
美人芸能人風にポーズ取った写真、いらん+37
-0
-
642. 匿名 2018/09/20(木) 04:27:52
観てるとイライラするので、最終回のちょうど1ヶ月前に脱落すること決めました。
ここまで信念のない朝ドラヒロインって初めてじゃない?
次の朝ドラを楽しみに毎朝快適にザッピングしながらワイドショー見る日々です。+41
-1
-
643. 匿名 2018/09/20(木) 04:37:45
>>501
まーくんと話してから、何日後の展開なんだろうか?
ついついあの時の会話で、刺激されちまったのかねぇ...
感覚的には一昨日否定してたよね?!って感じ
+10
-0
-
644. 匿名 2018/09/20(木) 04:40:07
やっぱ朝ドラは朝ドラらしいのが観たい+54
-0
-
645. 匿名 2018/09/20(木) 04:50:38
>>615
大丈夫。私も同じ
マグマ大使がまさか律のマグマ大使!?
律の真ん中、とか下ネタにしか思えなかった+21
-1
-
646. 匿名 2018/09/20(木) 04:52:34
>>536
私もこの記事見て余計に芽郁ちゃん好きなったし安心したわー
>――以前、間宮さんは北川さんからの台本を「“ラブレター”のように感じた」と表現されていたのですが、永野さんはどのように捉えていましたか?
永野:“ラブレター”だとは思ってないですね。北川さん自身を書いている気がしたから、北川さんが望むものが絶対あると思いましたし、私の中ではこれは正解だと思うものが全く分からなかったけど、きっと北川さんはこういう風にしてほしいだろうなという思いもあったので、常に“果たし状”を出されている気がしていて。それは悪い意味ではなくて、「あなたに懸けている」という強い信頼を感じましたし、それが鈴愛として生きる力になりました。
ラブレターだとは思ってないですね。(バッサリ)ぷっと笑ってしまった笑+99
-0
-
647. 匿名 2018/09/20(木) 04:52:51
>>520私は戦争体験に怒りを覚えた
軽く扱って良い題材じゃなかったのに
もう、終わるけど心に引っかかるものがある+33
-2
-
648. 匿名 2018/09/20(木) 05:02:17
この朝ドラは
つまんないな+49
-0
-
649. 匿名 2018/09/20(木) 05:12:32
+15
-0
-
650. 匿名 2018/09/20(木) 05:13:22
朝ドラ史上最悪。
「純と愛」と優劣つけがたいラスト
北川さん、あんた脚本家に向いてないよ。
こう言われることも想定内だろうけど、自己マンですむ問題じゃないからね。
NHKに金払って見せられる視聴者の立場に立てよ
+60
-2
-
651. 匿名 2018/09/20(木) 05:13:31
>>587
はいはいっ!とっても鮮明に覚えてますよー!
私録画して見てるから、早送りしたものねー
(2、3回リサイタルあったよね)
なんじゃこりゃーΣ(゚д゚)!という感情が爆発して
あの辺からガルちゃんのトピに参加したのよね笑
+65
-0
-
652. 匿名 2018/09/20(木) 05:50:51
これだけネットで叩かれてるのにも関わらず、自分アゲのツイート繰り返せるのは周りにいる人がちやほやしてるからなんだろうね。
この脚本でちやほやするのが正気ならスタッフも相当時代遅れ。
どうせ遅れてるなら戦時中の話しばかりテーマにしたらいい。+70
-0
-
653. 匿名 2018/09/20(木) 05:51:18
表現は悪いが、見世物小屋みたいな作品
それで炎上してもうれしくないです。+79
-0
-
654. 匿名 2018/09/20(木) 05:55:38
戦時中の話なんて書けるわけないやん+16
-0
-
655. 匿名 2018/09/20(木) 06:00:11
炎上回宣言ってことはあれか、その日が震災によるユーコ死亡回か。
ずっと噂されててエピごとカットしろって言われてた。+72
-0
-
656. 匿名 2018/09/20(木) 06:00:54
アニメの脚本してみたいっていってるらしいね。そして、娘の好きな声優を出したいらしい。君の名は。レベルの作品が自分にでも簡単に作れるとか思ってるんだろうね。
朝ドラファンのみならず障害者、漫画家、アニメファンなどいろんな人のことバカにしすぎ。
本当にアニメ制作に関わったら種村有菜みたいに作品を私物化しそう。娘のことを唐突に出してきそう。+95
-0
-
657. 匿名 2018/09/20(木) 06:00:54
私はこの1カ月脱落して積極的に見ることをやめたんですけど、昨日たまたま少し見てしまった。
本当に永野芽郁の髪型とか服装がクソダサい。服装はもともとダサイから気にならないけど、髪型が受け付けない。永野芽郁が気の毒。
あと、いくら好きな人であっても、演じてるのが佐藤健であっても、起き抜けの40男とキスするのは避けたくないか?
スズメちゃん的には「口臭とかいってられるか!このチャンス逃すまい」なのかもしれないけど。
炎上は、最終話でスズメの四十路の高齢出産を示唆するような感じかと思った。+92
-0
-
658. 匿名 2018/09/20(木) 06:05:58
永野芽郁ちゃんがお風呂で台本読んでる時に衝撃すぎて落としたって言ってたもんね!
主人公が交通事故で死ぬとか?この脚本家ならありえるから驚かないけどw+47
-1
-
659. 匿名 2018/09/20(木) 06:09:04
すずめの耳が聞こえない設定、娘がスケートを習う設定、すずめの絵の才能、じぃちゃんの五平餅、なんにも繋がってない。ただ、すずめと律がグダグダ+159
-0
-
660. 匿名 2018/09/20(木) 06:13:37
この人本当痛い
ザ・ネット社会での振る舞い方をしらない中高年って感じ
青年期にネットがない時代に生きてたおじさんおばさんがSNSに染まるとこうなるんだな〜っていう良い例だと思う+115
-3
-
661. 匿名 2018/09/20(木) 06:18:00
半分、痴呆+34
-1
-
662. 匿名 2018/09/20(木) 06:18:08
前向きになれる、元気が出る、小市民のささやかな幸せを描いてくれ
視聴者は、衝撃やら炎上やら、そんな生臭いものを朝ドラに求めてないよ
そういうのは、夜の民放でやってくれ+88
-0
-
663. 匿名 2018/09/20(木) 06:18:42
いい加減にしろしゃくれゴリラ+43
-1
-
664. 匿名 2018/09/20(木) 06:21:16
ネタバレ読んだけど、最終話は酷い内容ではなかったと思う。+5
-7
-
665. 匿名 2018/09/20(木) 06:22:54
>>614
芽郁ちゃんスタダだから大丈夫だよ。バーターでも出れるし。
とりあえずこんな朝ドラでも数字取ってるから大丈夫。+12
-3
-
666. 匿名 2018/09/20(木) 06:23:50
>>625
確かにぎぼむすの方が朝ドラ向きだしクオリティも段違い。
シングルファザーと結婚して、でも夫に先立たれてなお連れ子相手に子育てに奮闘するヒロインのが見たかった。
先妻に対しても敬意や思い遣りがあったし、夫や連れ子である娘に対しても真っ当な愛情があって良かった。
しかも子どもへの愛も独りよがりなものではなかったし、義理関係ながら少しずつ親子になっていく様子や周りの人たちとの関わりなど、ホント笑えて泣ける良ドラマ。
綾瀬はるか演じるヒロインは堅物な性格だけど性格は悪くないどころかめっちゃ良い人で誰のこともdisりはせず、でも自分の信念や正しいことは正しいと主張していざというときは戦う。
でも相手を無闇に傷つけるわけではない。
ぎぼむすを半年という期間をかけてゆっくり見たかった気がする。+143
-3
-
667. 匿名 2018/09/20(木) 06:30:16
>>186
リツとスズメ死んで
リツの息子とバカかんなが結婚?とかwww
カメラマンの息子とオリンピックに出るバカかんなが再び出会いますwww
+24
-3
-
668. 匿名 2018/09/20(木) 06:33:30
北川さんは自分の書いた役に愛がないよね。
台詞や行動に血が通ってない。
人形をぶん回して使い捨ててるみたい。
本当に才能ないよ、もう。
半分、引退。+143
-0
-
669. 匿名 2018/09/20(木) 06:34:54
漫画のネタオチ
夢オチ
意外とある気がする。+25
-1
-
670. 匿名 2018/09/20(木) 06:36:45
優花の洗剤のCMのおばちゃんが着ているアッパッパー、夏虫の駅のスズメの服と同じに見える
CM見るたび、気になって…+22
-1
-
671. 匿名 2018/09/20(木) 06:47:40
音や声が漏れて数字後「建物内での性行為は禁止」ってドアの前に貼られそう…+45
-0
-
672. 匿名 2018/09/20(木) 06:49:43
>>401
鈴愛だの夏虫の方が変なネーミングだよね。
本当この人センスない。
そもそも悦史子も変な名前!+75
-1
-
673. 匿名 2018/09/20(木) 06:50:20
裏アカ痛すぎ必死すぎ(笑)+26
-1
-
674. 匿名 2018/09/20(木) 06:50:43
この人何でいつもカツラ?
もがみもがを更にブスにした写真に見える+48
-2
-
675. 匿名 2018/09/20(木) 07:09:06
これは求められて話してるの?それとも自分から語ってるの?
裏方は舞台袖から観客と様子を見てたらいいのに、脚本家の言葉なんて興味ないよー
裏方がこうやって前に前に出てこようとするのって苦手
+19
-0
-
676. 匿名 2018/09/20(木) 07:11:43
脚本家と佐藤健の楽屋裏の2ショット写真
無表情な健の目が律と同じで死んでて
この作品の全てを物語ってるなと思った+93
-0
-
677. 匿名 2018/09/20(木) 07:13:22
漫画家編はまだ良かった、とか言ってる人がいるけど…
初回から毎回、クソ脚本、クソエピソードの連発だった、ある意味で神ドラマであることを忘れてない?+37
-0
-
678. 匿名 2018/09/20(木) 07:17:00
>>676
相手にしてない佐藤健と、嬉しそうな先生+154
-1
-
679. 匿名 2018/09/20(木) 07:17:55
次のターゲットになった中村倫也と、嬉しそうな北川+91
-0
-
680. 匿名 2018/09/20(木) 07:21:51
自分のこと絶対若くて可愛いと思ってるよね北川悦吏子、ツイッターでアンチ対策も「意味ない」の声殺到 | 独女 [DOKUJO]www.dokujo.com脚本家の北川悦吏子(56)が自身のツイッターで、アンチメッセージをシャットアウトする対策を取ったものの、ネット上から不信の声が聞かれている。 現在放送中のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』で脚本を務めている北川。いったいったい何があったのだろうか。 ア...
+69
-0
-
681. 匿名 2018/09/20(木) 07:23:08
律が亡くなって、律との子供を涼ちゃんとより戻して育てて行くんじゃない?+12
-1
-
682. 匿名 2018/09/20(木) 07:29:03
>>674
白髪染めが大変なんじゃないの?
金持ってても老化には勝てない。
10日に1度美容室で白髪染めするような、金銭的・時間的余裕があっても、髪痛むし、アレルギーがあつたら染められないし。
+28
-0
-
683. 匿名 2018/09/20(木) 07:29:34
見た事ないけど、見たくなってくるぞ…+8
-2
-
684. 匿名 2018/09/20(木) 07:32:45
おはようございます
今朝も、布団の中のキスシーンからスタートです+12
-3
-
685. 匿名 2018/09/20(木) 07:38:41
脚本家の投稿に、もう誰もコメントしなきゃいいんだと思う。+28
-0
-
686. 匿名 2018/09/20(木) 07:40:08
もう食傷気味なんだよね。鳩が豆鉄砲くらったような顔面芸のヒロインとか・・いい加減みてるの辛くなるわ。+49
-0
-
687. 匿名 2018/09/20(木) 07:41:22
永野芽郁ちゃんからしたら、親御さん40代前半なんじゃないのかな?
オールバック三つ編みで、変な40オンナの役をやって、子育て中の40ヅラで男・男・男
18歳の女の子としたら、演じててドン引きだろうね。+88
-0
-
688. 匿名 2018/09/20(木) 07:46:49
個人的には同じキャストで岐阜が舞台はそのままで、クドカンか森下佳子さん脚本の作品が見たい+23
-2
-
689. 匿名 2018/09/20(木) 07:56:33
>>678
佐藤健の魅力が微塵も感られじない1枚だね。
北川悦吏子との表情の対比が凄すぎて恐怖すら覚える。+69
-2
-
690. 匿名 2018/09/20(木) 07:59:20
>>683
こういう人が出てくるのを狙って炎上ツイートしてるんだよね。
面白いとか面白くないとかじゃなくて、とりあえず観てくれる人が増えればラッキー!視聴率が上がればラッキー!と思ってあんなツイートしてるんだろうね。
嫌だわ~ほんと北川悦吏子嫌い+20
-0
-
691. 匿名 2018/09/20(木) 08:00:17
全然知らない
何が問題になってるの‼︎?+5
-0
-
692. 匿名 2018/09/20(木) 08:00:43
意味が分からないなりに頑張って演じる永野芽郁ちゃんのドラマ作って。おばさん以外で。+9
-1
-
693. 匿名 2018/09/20(木) 08:01:59
>>690
炎上ツイートよりガルちゃんの騒ぎで+6
-0
-
694. 匿名 2018/09/20(木) 08:11:56
北川の全盛期を知っているけど、こんなに痛い人だとは思わなかった。+15
-0
-
695. 匿名 2018/09/20(木) 08:12:00
これまでの給与どうなってるんだろう??
律の退職金からすずめ一家の分も出しているのかな??+9
-0
-
696. 匿名 2018/09/20(木) 08:13:02
>>1
よく役所に来るクレーマーのおばちゃん。+8
-1
-
697. 匿名 2018/09/20(木) 08:19:06
この作品朝ドラ恒例の年末に一挙公開みたいに流せるの?
望む人いる?+29
-1
-
698. 匿名 2018/09/20(木) 08:20:38
もうこの人のことは無視しておきましょう。
炎上であれ何であれ、注目されて嬉しい人。
一種の変態だ。
しかしかつては一世を風靡した人が、ここまで堕ちるとはね。
自分でもわかってるんだよ、才能が枯渇したって。
認めたくないんだよね。
あと一週間でドラマが終わると、もう取り上げられることもない。だから忘れ去られたくなくてもう必死。
最近ではドラマ以上に、この人関連のニュースの方が目に飛び込んでくることが耐えられない。
早く次のドラマが始まらないかな。+31
-0
-
699. 匿名 2018/09/20(木) 08:21:34
もはや脚本家もドラマも吐き気をもよおすレベル。+21
-0
-
700. 匿名 2018/09/20(木) 08:24:24
自分の中ではぶっちぎりのワースト1位!
ここまで意味不明で面白くなくて一つも共感出来なかった朝ドラははじめて+37
-1
-
701. 匿名 2018/09/20(木) 08:24:32
>>52
キュンキュンしたのも美男美女だから成立する絵柄なのだろう
まさに演者とスタッフの力だわ+38
-0
-
702. 匿名 2018/09/20(木) 08:25:37
義母の話しは朝ドラ「こころ」でしたよ。
ヒロインが子持ちの男性と結婚。男性が亡くなりる。義理の子供達と暮らす。+17
-0
-
703. 匿名 2018/09/20(木) 08:25:58
>>661
半分、じゃなくて全部。+17
-0
-
704. 匿名 2018/09/20(木) 08:30:13
うまいw+5
-0
-
705. 匿名 2018/09/20(木) 08:31:22
半分、見てない。+62
-0
-
706. 匿名 2018/09/20(木) 08:32:47
初めて見たけど、セリフがわざとらしいのは演技が下手なのか、演出脚本がダメなのかどっちなんだ?
セリフにやたらと「!」が付いてるのも気になるな~。+75
-0
-
707. 匿名 2018/09/20(木) 08:33:50
なんだかんだで皆んな見てるw+12
-10
-
708. 匿名 2018/09/20(木) 08:35:09
この人、何でこんなに嫌われてるの?+11
-1
-
709. 匿名 2018/09/20(木) 08:37:22
見てたけど途中脱落してる人が多い+70
-0
-
710. 匿名 2018/09/20(木) 08:37:30
>>707
朝ドラの前後の番組が観たいから仕方ない。
でも、もうイライラ限界だからニュース終わったらチャンネル変えるわ。+32
-0
-
711. 匿名 2018/09/20(木) 08:38:50
おはよー
で?本当に神回だったの?紙回だよね?たぶん+27
-0
-
712. 匿名 2018/09/20(木) 08:39:25
>>708
自分で神回!神回!って毎回騒いでいるところと
ベテランの年齢なのに脚本に世間知らずが滲み出てるところと
主人公に自己投影してるところが
ウザいからだと思うよ。+103
-1
-
713. 匿名 2018/09/20(木) 08:41:09
久しぶりに見たけど、ホント主人公の話し方が無理!
そして何をやりたいのかさっぱり分からない。漫画家だけの話で良かったんじゃないか?
+117
-0
-
714. 匿名 2018/09/20(木) 08:41:13
>>221
だけど、このドラマ肯定派の人たちから見たら感動してるように見えたらしいよ
つくづく人の感覚の違いを感じますw+54
-2
-
715. 匿名 2018/09/20(木) 08:42:09
マッサン「できるだけ楽しく過ごさせてあげよう」
鈴愛「お母ちゃんが癌や!」
病に対するこのセリフの差だけで北川のセンスの無さがわかる。笑
+151
-1
-
716. 匿名 2018/09/20(木) 08:42:32
ウチの父親ドラマは見てないけど、タイトルの『半分、青い』だけ気に入ってる。+16
-2
-
717. 匿名 2018/09/20(木) 08:42:43
北川氏を絶賛している人達は彼女の性格や言動、ドラマ内の人物の行動に疑問を持ったことはないのかと思う
スズメが「逃げた奴に何がわかる!」「私には何もない!」と怒鳴ってたシーンをたまたま観て以来このドラマが大嫌い
「変な名前」って監督にも言うのは失礼だし、自分も珍しい名字だから嫌な気分になったよ
ロンバケやビューティフルライフ観てたけど内容もほぼ覚えてないし、半青がきっかけでスズメそのものな北川氏に嫌悪感を抱いた
反省もせず、批判も無視するし、役者も娘も自分が称賛を受ける為のアクセサリーと思ってる感じだし
+90
-0
-
718. 匿名 2018/09/20(木) 08:44:03
@PmrxCNOACkNuafMさんのツイート:+30
-1
-
719. 匿名 2018/09/20(木) 08:45:55
観ていてこんなに面白くないドラマ。脚本書いていて
楽しいのか?とさえ思ってくる。
脚本も 何が何だかわからなくなってんじゃない?+63
-1
-
720. 匿名 2018/09/20(木) 08:49:05
>>705
半分どころかほとんど見てない。+31
-0
-
721. 匿名 2018/09/20(木) 08:53:05
今、ゲゲゲの女房見てるんだけど、
「そうそう、朝ドラってこんな感じだよねー
爽やかだし、変にイライラさせないし」
と思いながら視聴してます。+95
-0
-
722. 匿名 2018/09/20(木) 08:57:49
会社の人達は昨日のキスシーンに喜んでた…
もー♡素敵とか言ってた+2
-24
-
723. 匿名 2018/09/20(木) 08:59:07
>>708
自分で神回!神回!って毎回騒いでいるところと
ベテランの年齢なのに脚本に世間知らずが滲み出てるところと
主人公に自己投影してるところが
ウザいからだと思うよ。+25
-0
-
724. 匿名 2018/09/20(木) 08:59:14
>>707
朝ドラの前後の番組が観たいから仕方ない。
でも、もうイライラ限界だからニュース終わったらチャンネル変えるわ。+3
-0
-
725. 匿名 2018/09/20(木) 08:59:23
これ見てないけど脚本家の自伝なの?+5
-0
-
726. 匿名 2018/09/20(木) 09:00:42
佐藤健くんいい俳優なのに、このドラマでは死にそうな顔してる
早く終わらんかなこのドラマ 健くんが可哀想+108
-2
-
727. 匿名 2018/09/20(木) 09:04:35
天皇の料理番、とんびの佐藤健好きだったなぁ
ギボムスの麦田も良かった
律はとんでもなく気持ちが悪い+127
-0
-
728. 匿名 2018/09/20(木) 09:10:48
>なぜそれを書いたかというと、自分としてはそれが必要だったから
この人にとっては、震災で人が死ぬことが必要なのか?
最初から震災描写がさけられない運命の岩手県を舞台にしたあまちゃんだって
登場人物を殺さなかったのに…+68
-0
-
729. 匿名 2018/09/20(木) 09:14:09
無駄にキャストを死なせるのが昔からこの人のスタイルだもんね+62
-1
-
730. 匿名 2018/09/20(木) 09:14:24
今年の芥川賞候補作でも
震災の被災地の取材するしない問題があったけど
全国放送で震災死を描くなら
絶対に現地にいって取材しないと、何かしらやらかすことになるけど
大丈夫なの?
芥川賞候補作は純文学の作品なので、全国ネットのテレビ番組とは違うんだよ。+38
-1
-
731. 匿名 2018/09/20(木) 09:14:45
>>707
私は炎上している事に興味がある
炎上理由は、蓋を開ければ 大人の事情 が大元なんだと気付きました
+3
-0
-
732. 匿名 2018/09/20(木) 09:16:05
>>726
明日のぶっちゃけトークに期待している+6
-0
-
733. 匿名 2018/09/20(木) 09:17:01
今からでも遅くないから
震災をストーリーのアクセントにするのやめようよ。
編集でどうにかしようよ。
東北の被災地の人や、北海道の人も見るんだよ。+88
-0
-
734. 匿名 2018/09/20(木) 09:17:37
なんでこういう発言するんだろ。
いついつは神回になります!とか自分で言ってたのもおかしい。
今回神回だったぁ~Σ( ゚Д゚)ってのは視聴者が思うことなのに。
つーか半分、青いは
そもそも全然面白くないけど。+49
-2
-
735. 匿名 2018/09/20(木) 09:18:47
>>678>>679
この人カツラ?凄い髪の毛不自然
顔もだけど、、、+9
-0
-
736. 匿名 2018/09/20(木) 09:24:45
永野芽郁が気の毒+45
-2
-
737. 匿名 2018/09/20(木) 09:25:48
もぅ、オープニングの爽やかさ0で星野源がきの度やわ+15
-1
-
738. 匿名 2018/09/20(木) 09:26:38
>>735
ぐぐると、北川悦吏子 カツラ
って出てくるよね。
みんな思ってるんだろね。+11
-0
-
739. 匿名 2018/09/20(木) 09:27:55
>>729
障害とお涙頂戴のための死、昔から大嫌い+44
-0
-
740. 匿名 2018/09/20(木) 09:35:58
脚本家、体弱いみたいで色んな病気してたから、もしかしたら頭皮や地毛には問題があってウィッグ利用してるんじゃないかな
この人、すごく人の容姿や美醜に拘るよね
一般人ブス呼ばわりしたり、ヒロインや三姉妹、元旦那に変な格好させて喜んでたし…コンプ強いんだろね
+68
-0
-
741. 匿名 2018/09/20(木) 09:36:31
朝ドラのヒロインに選ばれるって昔はおめでたいことだったけど、最近は博打になったね
手堅く売って行きたいと思ったら下手にオーディション受けない方がいいのかも
作品の出来でその後が決まり過ぎる
もうめいちゃんはバンバン違う仕事受けた方が良い
とにかく早くイメージ払拭して変える方が良い+98
-1
-
742. 匿名 2018/09/20(木) 09:41:14
本当にこの人病気なんじゃないの?
周りも悪いよね。
野島さんとかこの人とか、たしかに昔は人気で時代にあうものが書けたけれども、今には全くあってない。
本人が時代錯誤に気づいてないなら周りが止めなきゃいけないのに、昔の功績でアゲてばかりいるからこんなものが世に出てしまうんじゃないですか?
さらにこの人は自信満々だったのに、世に出したら世間の評価が全く得られなかったのでツイッターでわめく。
炎上でもいいから、とにかく注目していてほしいってしがみついてる感じ。
新しい脚本家をどんどん起用すべきじゃないのかな?+36
-0
-
743. 匿名 2018/09/20(木) 09:47:33
>>728
その回答も意味不明ですよね。
そり書いたなら、書いた人にとっては何らか必要で書いたんだろうなってわかります。
ただその意味が受け取る側には全くわからないから、そのような質問されてるはずなのに、答えが意味不明。
とにかく自分が1番正しいんですね。
脚本家なのに伝える能力がないなんて。+9
-0
-
744. 匿名 2018/09/20(木) 09:48:12
スズメと律が結ばれるために
東北の人は生まれてきて、震災で死んだわけじゃないんだよ。+85
-0
-
745. 匿名 2018/09/20(木) 10:00:13
>>718
ドラマ自体は3回くらいしか見てないんだけど、半分ホラーとか半分白目とかのつぶやきが面白くて見てました。
この方のツイートはツッコミに愛情やユーモアがかなりあった方だと思うけど、先週あたり?から怒りが強くなってる気がする…
ひどい展開もセリフもなんでも面白くしてくれる感じだったのに、ついに呆れられ見放されたな、という感じ。+23
-1
-
746. 匿名 2018/09/20(木) 10:02:31
>>689
ブスは帰れと言った時と同じ心境と思われる…+7
-0
-
747. 匿名 2018/09/20(木) 10:03:06
>>526
「ブッチャーに雇われるぐらいなら物乞いになる!」だったっけ?
スズメは既に多くの人にたかって、周囲を利用ばかりしているくせに、よくそんな言葉が出てくるなと。そういう状況に陥ってしまった人に失礼。
このドラマで使われる言葉が自分とは合わない。笑い声を掴んだとか、記憶のお手玉とか、夏虫とかは流せるけど、物乞いとか死んでくれ、一番大事な人(娘ではなく律)とかは無理。+50
-0
-
748. 匿名 2018/09/20(木) 10:03:17
>>726ファンスレでは半青の話題スルーされてるよね+16
-0
-
749. 匿名 2018/09/20(木) 10:03:29
マンガが描けない→ネタが浮かばない→皆、死のう。→まんぷくの予告って流れ。+6
-0
-
750. 匿名 2018/09/20(木) 10:04:55
>>743
そんなに必要なら、よっぽどヒロインの人生が変わるキッカケになるんだろうね?
…あれ?あと数回じゃないの?それなら、半ばに持ってきたら良いんじゃないの?人生変わってからの尺があんまり無いよ?
話が収拾つかないのを、みんなが知ってる問答無用のデカい出来事持ってきて、力技で終わらせようってことだよね。+16
-1
-
751. 匿名 2018/09/20(木) 10:06:13
佐藤健は性格悪そうで元々好きじゃなかったけど、このドラマで気の毒になって応援したくなった。早く解放されてください。+96
-1
-
752. 匿名 2018/09/20(木) 10:08:01
+5
-0
-
753. 匿名 2018/09/20(木) 10:08:09
文句言うために視聴してる人に驚き。
Mか+9
-32
-
754. 匿名 2018/09/20(木) 10:09:20
飛ばして見てたんだけど漫画家はどうなったの?
なんで扇風機開発?
あと片耳聴こえない設定があまり活かされてないような…+67
-0
-
755. 匿名 2018/09/20(木) 10:10:18
>>520主人公が
LGBTの仲間がいるのに
彼の同棲相手に「そうか!?二人はゲイか!?結婚はゲイを隠すための偽装か?」みたいなセリフ
言っててそれがひど過ぎて見るの辞めた
独身男性やイラストレーターに対するセリフもひどくて差別意識が強い脚本家なんだろう
もうNHKには呼ばれないと思うけど。+109
-0
-
756. 匿名 2018/09/20(木) 10:11:11
>>752
エシコ、顔デカっ‼
ファンデ白すぎ‼
で、アゴの主張半端ないw
+26
-0
-
757. 匿名 2018/09/20(木) 10:12:07
>>34
昔ヒットしたから、それにすがってるのかもね
時代は変わったのに+29
-0
-
758. 匿名 2018/09/20(木) 10:12:27
これも脚本家の裏アカ疑惑あり
一体 何個裏垢作ってんの?このおばさん。
病気みたいで怖い。
+57
-4
-
759. 匿名 2018/09/20(木) 10:13:44
>>753
見てから「こんなもの金取って放送するな!」とクレーム入れ方がNHKには効くからでしょ?
私は気持ち悪過ぎて離脱したけど…
しかしまあ受信料取ってる放送局で娘の写真宣伝する脚本家ってクソだね+81
-0
-
760. 匿名 2018/09/20(木) 10:13:57
北川はネット慣れ煽り慣れしてないから
いつか裏アカでボロ出しそうだな。
前代未聞の脚本家だわ。+64
-0
-
761. 匿名 2018/09/20(木) 10:16:07
>>753
北川先生を干すには
視聴してからテレビ局に苦情いれた方がいいんだよ
北川先生、視聴者を馬鹿にし過ぎ+92
-2
-
762. 匿名 2018/09/20(木) 10:18:20
ずいぶん前に離脱したのでこの祭りに参加できずに残念だw+31
-0
-
763. 匿名 2018/09/20(木) 10:21:41
>>741
いやいや、永野芽郁は当分の間テレビには出ないでね。すずめを思い出すから。+51
-12
-
764. 匿名 2018/09/20(木) 10:22:54
明日の朝、佐藤健が朝ドラ受けするかも?なプレミアムトークに出るよね。
明日のあさイチの内容 マーク付けたの読みづらいけど、華丸さんと直接例の件の対決みたいに書いてあるから出るんだね。最終週を目前に炎上上等か??+23
-0
-
765. 匿名 2018/09/20(木) 10:23:54
添付忘れて もう1回投稿。
明日の朝、佐藤健が朝ドラ受けするかも?なプレミアムトークに出るよね。
明日のあさイチの内容 マーク付けたの読みづらいけど、華丸さんと直接例の件の対決みたいに書いてあるから出るんだね。最終週を目前に炎上上等か??+17
-0
-
766. 匿名 2018/09/20(木) 10:27:36
佐藤健ファンは馬鹿にされていると感じています+42
-0
-
767. 匿名 2018/09/20(木) 10:31:50
エシコの裏垢みてきたけど
半分、青いを絶賛して、まだ始まってもいない まんぷくと、広瀬すずの朝ドラアンチしてるんだね。
改行して誤魔化してるけど句読点のつけかたとか文体ソックリだわ…
なんでこんなわかりやすい事するんだろう。
アホなの???
+109
-2
-
768. 匿名 2018/09/20(木) 10:33:03
>>753
マイナス多いけどわかるよ
なんで見てるだろ?
嫌なら見なきゃいいのに…+7
-8
-
769. 匿名 2018/09/20(木) 10:33:16
朝から律の寝床に潜り込むシングルマザー見られなかった
律に好意を持ったまんま他の男性と結婚してかのちゃん産んだのに
娘のことはほっといて大丈夫?+92
-0
-
770. 匿名 2018/09/20(木) 10:35:36
>>726
めいちゃんもよ+14
-1
-
771. 匿名 2018/09/20(木) 10:37:09
>>768
本当に興味ないものや超退屈なのは見ないから、やっぱり興味あるんじゃないでしょうか+4
-6
-
772. 匿名 2018/09/20(木) 10:37:28
誰でも見れちゃうバレバレの裏アカって何の意味があるのだろうか…+62
-0
-
773. 匿名 2018/09/20(木) 10:39:42
>>752
獅子舞ににてるよね。
+7
-0
-
774. 匿名 2018/09/20(木) 10:41:23
じゃあ
Twitterやめれば?+6
-1
-
775. 匿名 2018/09/20(木) 10:41:29
>>752
顔もなんだか不自然だけど頭身の比率おかしくない?キンタロー並みに顔でかいのかな。+9
-0
-
776. 匿名 2018/09/20(木) 10:42:18
X JAPANのトシにも似てる+7
-0
-
777. 匿名 2018/09/20(木) 10:42:40
BSでマッサン→半分、青い。と続けて観てるけど、あまりの出来の違いに唖然としてます。
マッサン→今週で最終回、寂しい。
半分、青い。→まだ来週もあるのかよ。
何でも他力本願で、やることすべてが中途半端なスズメは何の魅力もない。
朝ドラヒロインはカーネーションの糸ちゃんや、あさが来たのあさちゃんみたいなはつらつとしたヒロインが好き。
まんぷくの福子さんもこういうタイプのヒロインだと良いな。
+78
-0
-
778. 匿名 2018/09/20(木) 10:42:44
>>772
若い子の真似
痛々しい…+9
-0
-
779. 匿名 2018/09/20(木) 10:43:36
何故
金髪のカツラ?
ババアが被ると白髪にしかみえん+27
-0
-
780. 匿名 2018/09/20(木) 10:45:16
BS2や総合夕方四時台の再放送も楽しみにしている者とすれば、数年後にこれが再放送されるかと思うと嫌過ぎる。
半年間が無駄になってしまう。
+21
-0
-
781. 匿名 2018/09/20(木) 10:46:33
野菜のカブみたいな顔してるよね+11
-0
-
782. 匿名 2018/09/20(木) 10:46:38
第1話でCGの胎児が出てきたとき、とんでもなくヤバイ予感がしたけど
あれは気のせいじゃなかったと確信。
第6感ってのもバカに出来ないね。+71
-0
-
783. 匿名 2018/09/20(木) 10:47:27
主人公は片耳が聞こえないハンデがありながら・・・という触れ込みだった
ドラマなのに
周囲を気遣いできない
何でも口に出す
周囲を振り回す身勝手なだけのヒロインだった
+68
-0
-
784. 匿名 2018/09/20(木) 10:49:02
本当に心配なのは
何が起きても想定内と思っているネット民じゃなくて
習慣的に見ている被災地の高齢者。
多少つまんないぐらいなら惰性で観られるけど
いきなり震災と死だったらショックだろうね。
他のドラマは予兆をふくめて丁寧に描いているけど、多分こっちは
ドラマを展開させるためのイベント設定にすぎないから。+41
-0
-
785. 匿名 2018/09/20(木) 10:50:58
スズメって、TKOの二人の間に子供ができて奇跡的に可愛いみたいな顔+35
-12
-
786. 匿名 2018/09/20(木) 10:51:48
歴代ワースト1~2位を争うつまらなさ。
ストーリー展開が素人みたいで、むしろ今までゴーストだったんか?と視聴者は戸惑う。不信感どーしてくれるんだよ。+58
-0
-
787. 匿名 2018/09/20(木) 10:53:23
早く『まんぷく』始まらないかなぁ+23
-0
-
788. 匿名 2018/09/20(木) 10:55:19
>>753+79
-0
-
789. 匿名 2018/09/20(木) 10:58:33
永野芽郁好きで朝ドラ決まった時も
爽やかで笑顔がキラキラだしぴったり!って思ったのに
始まったらクズで本当に受け付けなかった
永野芽郁のこれからが心配+98
-1
-
790. 匿名 2018/09/20(木) 10:58:54
>>658
>永野芽郁ちゃんがお風呂で台本読んでる時に衝撃すぎて落としたって言ってたもんね!
>主人公が交通事故で死ぬとか?この脚本家ならありえるから驚かないけどw
ひょっとしてまさかの
胎児の夢オチとか?
鈴愛はまだ生まれてすらいないとか……怖っ+81
-0
-
791. 匿名 2018/09/20(木) 10:59:24
バブル引きずってる痛いオバハン
トピ画今風にぼかしてもキツい+17
-0
-
792. 匿名 2018/09/20(木) 11:01:24
>>763 そう。スズメと同じ性格とは思わないけど、めいちゃんのこもっているのにカン高い裏声がほんとに苦手で、あの声聞くとスズメを連想しちゃうから。
あと中心が嘴のように尖っている上唇も見たくないから。+38
-9
-
793. 匿名 2018/09/20(木) 11:03:24
>>752
なんだか合成写真みたい…+3
-0
-
794. 匿名 2018/09/20(木) 11:05:23
この脚本家の人は何のために神回とか炎上回とか自ら言うんだろ
私は朝ドラつまらなくて脱落したけど、神回も炎上回も視聴者が決めるもんじゃないの?
変な人だなぁって記事読むたび思う
+59
-0
-
795. 匿名 2018/09/20(木) 11:06:22
結局2人は一線超えたの?+6
-1
-
796. 匿名 2018/09/20(木) 11:07:17
>>783
今朝の番組で
西武ライオンズの片耳が聞こえない選手取り上げてた。
西武の選手なのに初打席がホームランで
嬉しくて嬉しくて、思わず尊敬するソフトバンクの松田選手のパフォーマンス真似したの。
ほんの数秒だけだったけど、
あの選手の方が朝ドラの主役に
ふさわしかった。+46
-1
-
797. 匿名 2018/09/20(木) 11:09:11
>>755
NHKの放送部長が記者会見で絶賛して、半青の企画を通した元ドラマ部長?も、絶賛のラインを脚本家に送ってるって。
そのうち、大河も書くんじゃない?+5
-0
-
798. 匿名 2018/09/20(木) 11:10:50
>>707
何かやりながら、半分、見てる。
あとでツイッターとかガルちゃん見て答え合わせする。+12
-0
-
799. 匿名 2018/09/20(木) 11:13:09
>>660
でも彼女は、10年くらい前に、ツイッターを使ったドラマ書いてるよ…。
使い方を間違えたまま来ちゃったんだね。+22
-0
-
800. 匿名 2018/09/20(木) 11:15:22
>>790 私はもしかしたら北川本人がスズメ役で出演するんじゃないかと思っていました。
スズメは自分を投影っていうか自分自身だというし、実はこのドラマ自体がマンガの中の話だったというオチじゃないか、というコメを見て最後に出たがりでしゃばりの北川がそのマンガの作者=スズメ本人って出演するんじゃないかと想像してしまった。
+24
-0
-
801. 匿名 2018/09/20(木) 11:18:11
天下の朝ドラが、炎上商法で視聴率稼ぐなんて悲しい
あまちゃんやちゅらさんみたく内容で勝負しないと+125
-0
-
802. 匿名 2018/09/20(木) 11:19:58
キスシーン、現実は寝起きだから口くっさいだろうなぁと思い見てました。
今日の律、麦田屋になってた笑
+72
-2
-
803. 匿名 2018/09/20(木) 11:25:44
バタフライエフェクトの別バージョンみたいに
本人が生まれない選択をするっていうのなら賛成。
ある意味神回。+25
-0
-
804. 匿名 2018/09/20(木) 11:28:15
スズメって生まれてくる時、へその緒の二重巻きで難産だったんだよね。
まさか、『バタフライエフェクト』のへその緒エンド来るかもw+26
-1
-
805. 匿名 2018/09/20(木) 11:30:10
小学五年生の娘と昨夜に朝ドラを見たら
まさかキスシーンがくるとは!
娘もお父さんとお母さんのくせになにしてんの!ってツッコンでました(笑)
娘はお互いに子供がいることも二人が付き合ってないことも知ってます+78
-2
-
806. 匿名 2018/09/20(木) 11:34:48
>>787
カーネーション→あさが来た→以後脱落
まんぷくどうなるかなー
疲れたから朝ドラ自体もういいや+29
-2
-
807. 匿名 2018/09/20(木) 11:36:50
裏アカと思われるのをみにいったらブロックされてたwww
2000人以上ブロックで大変だったでしょうに…+67
-0
-
808. 匿名 2018/09/20(木) 11:37:19
不快だったから、 もうとっくの昔に見るのやめた
早く次のドラマ始まって欲しい+64
-0
-
809. 匿名 2018/09/20(木) 11:38:10
わろてんかは退屈過ぎて本当早く終わってくれと思ってたけど、半分はこれはこれでまた見るに堪えない
見るに堪えないにも色々種類があると教えてくれた半分青いでした。+80
-1
-
810. 匿名 2018/09/20(木) 11:45:21
ドラマ始まる前から「朝ドラ初、胎児から始まるヒロイン」と予告してたね・・
もしや、今までの事はお腹の中にいる胎児の夢で、最終回で又、鈴愛が胎児に戻り、
生まれ、改めて律と出会い「なんかデジャヴや!」と言って終わりそう・・+95
-0
-
811. 匿名 2018/09/20(木) 11:46:14
>>744
本当にそう!被災者の人達は、口に出せない悲しみを抱えながらも、一生懸命前へ進もうとしているのだから、下らないドラマの道具にするな
本当に北川さんてサイコパスなんじゃないの?
言うこともやることも思慮分別なさ過ぎて怖い
「根っから、病気。」+78
-0
-
812. 匿名 2018/09/20(木) 11:48:08
ひよっこの後から駄作ばかり。+75
-1
-
813. 匿名 2018/09/20(木) 11:48:31
こういうこと脚本家がわざわざ言うのもうやめて+60
-0
-
814. 匿名 2018/09/20(木) 11:48:49
胎児の時点で産まれない選択をしてくれるなら
「私が悪かった~、先生ゴメンなさい」と思うなw
スズメのいない世界でみんなが幸せに暮らすの。+11
-0
-
815. 匿名 2018/09/20(木) 11:51:11
ともかく、すずめちゃんの服装と髪型がもっと可愛く若い方が良い。
あの女優さん(なんとか、めいちゃん?)嫌じゃないかな。+57
-1
-
816. 匿名 2018/09/20(木) 11:51:42
佐藤健や中村倫也は自分に尻尾振った(フリだけど)から、ベタ褒めしてるけど、『みんなのタクミ』はソッポ向いたから、Twitterで陰口叩いていたよね。ほんと大人げないババア
震災をダシにするあんたよりも、豪雨災害ボラに行ったタクミのほうが人として立派だよ+118
-1
-
817. 匿名 2018/09/20(木) 11:53:42
私は海外ドラマのグリー好きだけど、半分青いは大嫌い。一緒にするな。グリーはゲイやレズをバカにしてない!+33
-0
-
818. 匿名 2018/09/20(木) 11:54:38
今までだって、朝ドラで震災だけでなく太平洋戦争を描いてきたじゃないかみたいな意見もあるかもしれないけど、ある時代を描く以上太平洋戦争はさけられないし
ヒロインは、他の日本人がそうであったように
息子や兄弟を失ったり、夫が自死を選んだり、苦しい生活を強いられたり
他人事ではいられない過酷さを背負う。
震災(大正)もしかり。+38
-0
-
819. 匿名 2018/09/20(木) 11:55:22
>>817
それに半分と違って面白いしね
歌もいいしみんな生き生きしている+18
-0
-
820. 匿名 2018/09/20(木) 11:56:39
>>817
グリーは、一応コメディの扱いだけど
LGBTの登場人物が自殺未遂するエピソードもあって
決して軽く描いていない。
+35
-0
-
821. 匿名 2018/09/20(木) 11:56:59
阪神大震災はスルーなのに
東北は、やる
解せん+101
-0
-
822. 匿名 2018/09/20(木) 11:57:10
>>797
でも、この人、NHKが予算少ないとかTwitterを監視されてウザいとかNHKの文句いっぱい呟いてたじゃん。すぐに速攻で削除して「スタッフが削除したみた〜い」とか白々しい言い訳してたけど。
終わるまではうるさいから持ち上げてるだけじゃない?+73
-0
-
823. 匿名 2018/09/20(木) 12:00:39
NHKで堂々と宣伝広告するドラマ
皆様の受信料でしょ?
返してもらう+30
-0
-
824. 匿名 2018/09/20(木) 12:04:23
炎上する結末を考えてみた
1作中の出来事は全て胎児スズメの夢である。
2秋風先生の漫画のドラマ化である。ラストはリアルスズメがテレビを見てにっこり
3脚本家本人が登場
4前ぶれなく主人公死亡。幸せな人生ダッタナー+55
-0
-
825. 匿名 2018/09/20(木) 12:05:39
>>480
北川センセーもフジはあれもこれもしてくれたのにNHKはセコい!って文句言ってたねw
他人の金を食い物にするヒロイン&脚本家 サイテー!!+72
-0
-
826. 匿名 2018/09/20(木) 12:09:36
こんな駄作も稀+16
-1
-
827. 匿名 2018/09/20(木) 12:09:37
このドラマより10月からスタートのこっちの方が個人的に楽しみです(*^▽^*)+0
-82
-
828. 匿名 2018/09/20(木) 12:10:37
>>824
ユーコが震災で死ぬんでしょ
すずめが漫画家辞める時も指にキスしたり、その後も直々、不自然に出てきてたじゃん。この脚本家は障害と死をぶち込まないと盛り上がらないと思いこんでるんだよ。感性とセンスと腕がないことを棚にあげてね+81
-0
-
829. 匿名 2018/09/20(木) 12:11:12
永野さんここまで順調にキャリア積んできたのに
朝ドラに出たばかりに女優生命が詰みそうな感じ
渡辺あや脚本の尾野真千子
森下佳子脚本の杏などは
見事に朝ドラでブレイクしたのにね+96
-0
-
830. 匿名 2018/09/20(木) 12:13:31
>>828
ユーコの死は結末どころかもっと扱いが雑になりそうだなと思って入れなかった+23
-0
-
831. 匿名 2018/09/20(木) 12:14:57
>>786
私が知る限り、歴代朝ドラの中で、文句なし、断然ぶっちぎりでワースト1位だよ+77
-0
-
832. 匿名 2018/09/20(木) 12:16:26
ずーっとボンボン燃え盛ってるのに今更何言ってんだ+5
-0
-
833. 匿名 2018/09/20(木) 12:17:13
>>830
律との老楽の色ボケに時間を取られすぎて、ユーコの死は2分半もなかったりしてねwこの人ならやりかねないわ+27
-0
-
834. 匿名 2018/09/20(木) 12:17:36
でしゃばり
でしゃくれ+11
-1
-
835. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:30
>>501
こういう場面て、漫画家編の頃(律に彼女が出来た頃)に入れる場面じゃない?
40のおっさんとおばはんが職場で…って生々しすぎ
朝ドラですることじゃない+30
-0
-
836. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:46
えしこの記事、いつも写真が違う。
衣装替えて妙なポーズをして毎回撮っとる。
女優じゃあるまいし、それ必要?
撮らされているカメラマンさんも、さぞゲッソリされていることでしょう。
自分ダイスキーーー!
+42
-0
-
837. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:48
紅白に出ないで欲しい
寸劇とかまじでやめて+44
-0
-
838. 匿名 2018/09/20(木) 12:23:42
朝ドラって脇役でスピンオフドラマ作るよね?
スペシャル版って2時間もの
ユーコの死はそっちでやるつもりかも?
どこで何をしようとどうせお粗末なモノしか書けないんだからやめた方が良いと思う+11
-0
-
839. 匿名 2018/09/20(木) 12:26:27
クランクアップのシーンにマスコミをシャットアウトしたっていうから
北川先生が出演するんかな+37
-0
-
840. 匿名 2018/09/20(木) 12:27:10
>>836
私もそれ不思議
なんでこんなモデルの売り込み用フォトブックみたいプロの撮った写真ばっかりたくさんあるんだろう?
しかも、勘違いポーズばっかりの+32
-0
-
841. 匿名 2018/09/20(木) 12:27:14
ミサワを地で行ってるねこの人間
写真も含めて+14
-0
-
842. 匿名 2018/09/20(木) 12:27:41
>>835
中の人がまだ若いから何とか絵的には破綻してないけど、40のお互い子持ちの男女だものね…勿論その世代の素敵な恋愛カップルもいるけど、すずめと律は頭も性格もおかしくて単にヤバすぎるおばさんとおじさんでしかないわけだし。+31
-0
-
843. 匿名 2018/09/20(木) 12:28:20
長い期間をかけているドラマなんだし、脚本家ならまずは脚本でちゃんと伝えてほしい。
朝のニュースはNHKを見ているので、そのまま朝ドラとあさイチを見続けていたけれど、今はいろいろな段階を経て視聴を完全に諦めました。+14
-0
-
844. 匿名 2018/09/20(木) 12:28:31
>>839
そんな結末だったらテレビ放り投げそう+9
-0
-
845. 匿名 2018/09/20(木) 12:29:28
>>796
西武の山田選手は先天的に片耳が聞こえないのね。
フライが上がった時は周囲の指示してる声の方角が分からないからその人の口元を見て判断してるそう。もちろん上空の打球を見ながら一瞬で口元を見ながらしっかり捕球するという大変な苦労と技術。
そうとう厳しい練習を繰り返さなければプロになることは出来なかったはず。
同じ境遇のファンからの手紙を励みにしてるそう。
本当に良い話だと思う。
スズメだってそういうヒロインに描くこともできたはずなのに。+56
-0
-
846. 匿名 2018/09/20(木) 12:30:29
正直、そよ風の扇風機なぞ要らない
そこから脚本がおかしい+55
-0
-
847. 匿名 2018/09/20(木) 12:33:03
これだけ感想送ったり ダメ出ししてもなーんにも変わらないので脱落しました
朝からイライラしなくて 気分良く過ごせます
NHK 皆様の感想欄見てごらん
面白くないがダントツでトップだから
朝ドラって みんな楽しみたくて見てるんだよ
脚本家の人 こんなの作って反省してほしい+24
-0
-
848. 匿名 2018/09/20(木) 12:33:04
実はこれはとある女性脚本家(演:えしこテンテー)が自分を元にしたシナリオを書いていてその中味でしたというメタ話で、最終回ラストで現実のシーンに戻り「先生、この朝ドラは大ヒット間違いなしのアイデアですよ!」→えしこの笑顔で幕、だったら炎上しすぎて各家庭のテレビが火を噴くと思う。+48
-0
-
849. 匿名 2018/09/20(木) 12:33:10
>>800
普通なら有り得ないよーというこの展開
出しゃばりエシコなら有り得る
「とことん、私物化。」+23
-0
-
850. 匿名 2018/09/20(木) 12:34:36
>>846
うちの安物の扇風機でさえ「そよ風モード」あるし+27
-0
-
851. 匿名 2018/09/20(木) 12:34:38
>>718
ホント半分ホラーって、視聴者の声を代弁してくれてるよね。+54
-1
-
852. 匿名 2018/09/20(木) 12:34:48
脚本家の裏アカも本人と同じで一人でギャーギャー言っててウザいよ+49
-3
-
853. 匿名 2018/09/20(木) 12:38:36
>>824
2と3のダブルかも
トヨエツよ、そのババアと絶縁して!+10
-0
-
854. 匿名 2018/09/20(木) 12:40:26
わたし、元々エシコの描くヒロインって嫌いなんだよね…ワガママで自己主張強いのばかりじゃない?自分、自分で、逆ギレも日常茶飯事…。
ヒロインを自分に重ねてるんだろうね。
あと佐藤健好きだけどあのキスシーン気持ち悪すぎ。義母娘のは良かったのに。役者が可哀想。+115
-0
-
855. 匿名 2018/09/20(木) 12:40:27
裏アカで朝が来たを敵視してるのが分かった!
バズってないって!
五代様ロスとかあったし演じてたディーンフジオは大ブレイクだし
主人公の波留もその後売れっ子になったし
関わってる人に恩恵や幸せをもたらしてるドラマだったんですけど
半分は関係者や視聴者にとって罰ゲームみたいな作品だった+100
-0
-
856. 匿名 2018/09/20(木) 12:44:56
先生が神回宣言を勝手にするとき
大体律のシーンだよね+66
-0
-
857. 匿名 2018/09/20(木) 12:45:40
ユーコの事でしょ。ありえない(TT)+29
-0
-
858. 匿名 2018/09/20(木) 12:49:27
3.11 看護師
りつとすずめ結婚しないけどスキンシップする+27
-0
-
859. 匿名 2018/09/20(木) 12:49:58
見たくないのに親が付けてるから自然と目に入るのが不快。
あと8回なんだってけ?でどうやって終わらせる気なんだろうか?
律が「ここからがスタート」とか言ってましたけど+27
-1
-
860. 匿名 2018/09/20(木) 12:50:34
東北もまだ行方不明者も居るし、最近だけでも西日本豪雨や関西の豪雨、北海道の地震、天災で日常に戻れず心労が重なっている人が沢山居るのに、敢えてそれをやる必要ってあるのかしら?
あまちゃんは、親子の絆と故郷と復興がテーマだったから、みんなの心に響くものがあったんだと思うけど、今作は出演者さんには悪いけどいきあたりばったりの何を見せられているのかも解らない駄作だもの+75
-0
-
861. 匿名 2018/09/20(木) 12:50:51
扇風機完成でもう冬まで来たよね
てことはもうすぐ2011年3月にさしかかるね+29
-1
-
862. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:26
>>858 キスしたあとのスキンシップだとしたらベッド?朝ドラでそこまで見たくない+9
-0
-
863. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:44
そうか
注目されればなんでもいいんだな、この人は
まさにバブル期の思考回路!+18
-0
-
864. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:58
ここで北川なりきりしてる人
面白くもなんともないからやめれば+12
-0
-
865. 匿名 2018/09/20(木) 12:55:29
子供はどこに行っちゃったの〜?
子供放置のシンママ40女のラブシーンとかいらなくない?+79
-0
-
866. 匿名 2018/09/20(木) 12:55:53
>>855
ディーンフジオww
フジオでもカッコイイけどw+27
-0
-
867. 匿名 2018/09/20(木) 12:56:07
だってこのドラマ阪神大震災を完全にスルーしてるじゃん
律大阪にいたのに+103
-0
-
868. 匿名 2018/09/20(木) 12:58:10
なんで律と鈴愛はぶつ切りのしゃべり方なんだろ(;´д`)
言葉覚えたての赤ちゃんの2語文+66
-0
-
869. 匿名 2018/09/20(木) 12:58:57
また親にタカってるよ
お母さんの為に扇風機開発したんでしょ?+56
-0
-
870. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:13
おっはよっよのっ中~
(テンション上がるワクワクするー)
たーらららーらーたーららーらーらちゃーらー
プチっ(テレビを消す)
これで万事オッケー
オープニングはめちゃめちゃいーよね。爽やかで。+57
-1
-
871. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:18
ユウコも「○○だ!」とか舞台みたいなしゃべり方させられて
かわいそう。+71
-0
-
872. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:25
>>855
ごめんフジオで噴いた
誤字と分かっていても+11
-0
-
873. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:28
ゆうこが震災で死んじゃうとか?+5
-0
-
874. 匿名 2018/09/20(木) 13:00:24
今日放送したキスシーンか?
双方のファンが発狂したかもねw+1
-0
-
875. 匿名 2018/09/20(木) 13:01:59
これ以上どんな展開になっても誰も驚かないよ。
ヒロインが死んでも律がしんでも「へーあーそう」で終わる。
だってもう誰も見てないでしょこれ+40
-0
-
876. 匿名 2018/09/20(木) 13:02:22
この方って、ウィッグ?+8
-0
-
877. 匿名 2018/09/20(木) 13:03:45
>>65
野島の高値の花は酷かったけど、深夜やってる「彼氏をローンで買いました」はコメディで面白い。
+8
-2
-
878. 匿名 2018/09/20(木) 13:04:12
ユーコじゃなくてユーコの旦那が亡くなる気がする
ユーコが漫画家辞めてオフィスティンカーベルから去る時に、また戻ってくるような?微妙なナレーションがあったような気がする
まぁ、この時期に、震災しかもヒロインの友達を殺すのはNHKの朝ドラがしちゃだめだよ
+3
-10
-
879. 匿名 2018/09/20(木) 13:05:51
>>878
亡くなるよ〜ノベライズで既にネタバレしてるし。
しかも死への伏線のつもりかこの間気色悪いセリフ言わされてたし+80
-0
-
880. 匿名 2018/09/20(木) 13:09:45
登場人物の結果(目標)があと8日で終わるなら良いけれど
あと15分×8日の間に震災入れて
登場人物減らして
で、主人公達は生きてて
これからも頑張りまーす
終わりーーーー
って普通ならないよね
震災を軽くみすぎ
これが皆さんの予想通り夢オチだったら
更に本当に酷いと思う
+45
-0
-
881. 匿名 2018/09/20(木) 13:10:06
こんだけありえない展開のドラマでも視聴率高めなのはキャストが人気だからか??
朝ドラってわりと昔の時代の話多いけどこれは現代だから若い人も見てそう。
途中から脚本家のこといろいろ知って気持ち悪くて嫌だけど佐藤健ファンだから最後まで見るよ!
+23
-0
-
882. 匿名 2018/09/20(木) 13:12:35
>>868
子供の頃から変わらないね。
40代であの喋り方だとちょっと頭弱い?と思ってしまう。
普通にしてほしい…+31
-0
-
883. 匿名 2018/09/20(木) 13:15:17
>>879
なにこの捻りもなんもねー死亡フラグは+28
-0
-
884. 匿名 2018/09/20(木) 13:15:33
ゆうこちゃんが死ぬって記事出てたよね。この前こっちの世界に繋ぎとめててと言ってたから自殺かな~?+14
-1
-
885. 匿名 2018/09/20(木) 13:16:52
もう、スズメの馬鹿っぷりに突っ込みいれてみてます。
律もな~~
発達系のカップルだなと思いながら見たら見るの苦じゃなくなった。
娘は二人の馬鹿っぷりに見るの脱落した。
ヒロインもその相手もアホすぎて魅力がないからだと。
まんぷくは、ゲゲゲとかカーネーションとかあまちゃんみたいに面白いといいな。+21
-0
-
886. 匿名 2018/09/20(木) 13:16:56
毎日炎上してますよ、さらに酷いの書いたの?わざとだろ。物語はまとまらず中身はスカスカ。登場人物何考えてるかわからない笑っとくに恋愛面!!唐突に告白やプロポーズにキスいやいやおかしすぎる+11
-1
-
887. 匿名 2018/09/20(木) 13:20:51
>>884
しつこく海や大きな窓とか患者の手を握るとかアピールしてたでしょ。そのまんま!津波がきて患者の手を握りながら波に飲み込まれていくらしいよ。酷いの一言。震災があるから引っ越しさせてなぜかセレブが看護婦になりわざわざ海の病院で勤務。+63
-0
-
888. 匿名 2018/09/20(木) 13:22:19
>>678
綾瀬はるかの前では決してしない表情の佐藤健。+32
-1
-
889. 匿名 2018/09/20(木) 13:23:13
恵まれたopからクソみたいな本編定期+33
-0
-
890. 匿名 2018/09/20(木) 13:24:40
毎日ずっと親が朝ドラ見てるんだけど
(朝見れないときは昼ご飯のときに見てるみたい)
見なくなってて「あー、今回のやつは親も面白くないって思ったんだな笑」って思っちゃった笑
今日の朝少しだけ見たんだけど何歳になったのかわかんなかった……今何歳設定なの?老けてる感じしないけど+27
-0
-
891. 匿名 2018/09/20(木) 13:25:56
>>890
39だね。
スズメだけザリガニみたいな髪型にされて男性陣に変化なし+9
-0
-
892. 匿名 2018/09/20(木) 13:29:06
>>35
おっ?!
で、ボクテが突然『書かせてくれ』っていいに来たのか!+5
-2
-
893. 匿名 2018/09/20(木) 13:29:59
>>887
伏線てさ…後からああ、あれがああ繋がってたのね!?とかなるもんだよね。
やってるそばからバレバレの伏線なんてつまんないよね。
下手くそだなまったく。+37
-0
-
894. 匿名 2018/09/20(木) 13:30:20
今日の愚痴言っていいかな。
律の退職金全額扇風機につぎ込んだって言ってたけど、息子のこと心配じゃないのかな。元嫁再婚したとは言え、連れ子だし冷遇されるかもしれないのに学資金も置いてやらんのか…
そんな奴だから離婚されるんだよ!!!+61
-0
-
895. 匿名 2018/09/20(木) 13:30:40
ネットなんか見ない父が、朝ドラ毎日見てると言ってたから、面白い?って聞いたら、時々話の展開が分からなくなると言ってました。
誰が見てもやっぱりそうだよな…と、同じく!という気持ちでした。
+24
-0
-
896. 匿名 2018/09/20(木) 13:31:23
見応えのある朝ドラは1日1日噛みしめるように見て、展開が気になってもネタバレを絶対見たくない
このドラマはただただ早く終わって欲しい
むしろどういうオチになるのかネタバレを知りたい
そして放送は見たくない+12
-0
-
897. 匿名 2018/09/20(木) 13:31:26
>>889
オープニングは本当に可愛いし好きだけど、中身は詐欺だよね!NHKの半分青いのホムペも詐欺だった、キラキラ爽やかな感じで本編の酷さとえらい違いよ!+37
-0
-
898. 匿名 2018/09/20(木) 13:35:14
あれから7ヶ月(だっけ。)ようやくそよ風の扇風機が完成しました!
って言われても画面ではすうびょうの場面展開とナレだけ
ようやくって言うならその過程を見せんかい!
あと緑のパン大ヒット?
あんな人工染料バリバリのパン食べたら病気になるわ、誰が買うんだよ+63
-0
-
899. 匿名 2018/09/20(木) 13:35:34
>>829
そんな風に言ってあげるなよ!
こんなクソみたいなヒロインを演じきったんだよ!
しかも、演技力自体には問題ないじゃん!
“あれ”が出来るんだったらってオファー来るよ!きっと!
頼む…そうであってくれ…じゃないと、誰も救われない…涙+15
-2
-
900. 匿名 2018/09/20(木) 13:36:35
>>763
いや、むしろ食い気味で新しい仕事いっぱいやってイメージ払拭した方がいいよ。
半分、青いは黒歴史確定だもん。+24
-0
-
901. 匿名 2018/09/20(木) 13:37:03
トピ画の人誰?
キモっ!+26
-0
-
902. 匿名 2018/09/20(木) 13:37:21
>>888
佐藤健の公式LINE登録しているんだけど
義母娘についてのメッセージは毎週送られてきたけど、朝ドラについてのメッセージは全然ない。その時点でお察し+116
-1
-
903. 匿名 2018/09/20(木) 13:38:30
律のキャラ崩壊してない??
震災でユーコ亡くなる→大切な人がある日突然いなくなることもあるとスズメ律気づく→2人は後悔しないように生きよう、気持ちを伝えようと決意
とかでしょ、どうせ。
こんなんで「炎上覚悟で、どうしても必要なシーンだから書いた」とか言うんでしょ
とにかく薄っぺらいに尽きるんだよ、北川さん!+93
-1
-
904. 匿名 2018/09/20(木) 13:38:44
>>882
新婚さんいらっしゃいに出てるバカップルみたい+10
-0
-
905. 匿名 2018/09/20(木) 13:39:42
朝から ちょー興奮した。
子どもが顔を隠しながら観てた。+0
-20
-
906. 匿名 2018/09/20(木) 13:40:30
見てないけど世間的には既に炎上してません?
見なくて良かったと思ってる+26
-1
-
907. 匿名 2018/09/20(木) 13:40:54
最低+5
-81
-
908. 匿名 2018/09/20(木) 13:41:30
>>1
この人57歳なんでしょ?
何でこんなに若作りしてるの?
若々しいのではない。
成長しない鈴愛そのもの。
キモい。+68
-0
-
909. 匿名 2018/09/20(木) 13:41:53
最終回に北川先生本人出てきたら大炎上間違いなしだね。+27
-0
-
910. 匿名 2018/09/20(木) 13:43:33
>>900
そう思う
伝説的鬱ドラマの夏菜の二の舞になる+35
-0
-
911. 匿名 2018/09/20(木) 13:44:01
+1
-63
-
912. 匿名 2018/09/20(木) 13:44:21
「最終週に東日本大地震が起きて、ユーコが死ぬんです!いや〜驚きですよね!こんな朝ドラ見たことない!若い女性に大人気!北川さんのツイートも大受けです!実に素晴らしい!東日本大地震で親友が死ぬんですよ?いや〜凄い!半分、青い。は、朝ドラを変えました!歴史に残る作品です!北川先生、ありがとう!バルミューダ扇風機、私も使ってます!良いですよ〜!今すぐ楽天でお買い求めを!」
by NHK木田幸紀放送総局長
(要約)+68
-0
-
913. 匿名 2018/09/20(木) 13:44:42
>>911
すごく都合の良い考え方だよねww
信者って言われる理由がよくわかるわ+52
-0
-
914. 匿名 2018/09/20(木) 13:45:05
>>907
こんな奴を使ったNHKもアウト+60
-0
-
915. 匿名 2018/09/20(木) 13:45:27
>>912
は?NHKって本当に最低だな…
受信料払うのやめたいんだけど…+62
-0
-
916. 匿名 2018/09/20(木) 13:46:24
>>187
どうしても「半分、青い」を名作にしたいバカマスコミの情報操作。
昔ならともかく、今ネット社会だよ。
そんなことしたって見抜かれるのがオチなのに。
アホ。+54
-0
-
917. 匿名 2018/09/20(木) 13:46:36
本人神回っていう時全く神回じゃないしその法則でいくと全く炎上しないかもしれない(毎日炎上してるけど)+31
-0
-
918. 匿名 2018/09/20(木) 13:47:04
+4
-80
-
919. 匿名 2018/09/20(木) 13:47:05
結局これどういう話だったの?+40
-1
-
920. 匿名 2018/09/20(木) 13:47:10
>>646
『果たし状』
物凄い的確な表現だな笑+40
-0
-
921. 匿名 2018/09/20(木) 13:47:40
>>902
あー、やっぱり?
最近入れたばかりなんですけど、ぎぼむすの話題ばかりで私が半分に対して話題を振らないと反応しない仕様なのかと思ってたw+12
-0
-
922. 匿名 2018/09/20(木) 13:49:29
>>918
こういうのさ…本人がリツーイとして恥ずかしくないのかな。
すっっっごくダサいんだけど。+88
-0
-
923. 匿名 2018/09/20(木) 13:49:35
>>899
私も頼むっ!
めいちゃんは悪くないっ!+24
-1
-
924. 匿名 2018/09/20(木) 13:51:17
ドラマの脚本家ってこんなにでしゃばる?作品や俳優よりも発言して目立ってる+41
-0
-
925. 匿名 2018/09/20(木) 13:51:24
>>646
記事になってこれだから、元々の本人の言葉ってどうだったんだろう?って思う。
「いや、あれは果し状ですよ!戦い挑まれてるーって思いました!信頼して私に賭けてくれてる?周りはそういうけど、どうなんですかね?w」
とかだったら、永野芽郁を本気で応援するw+14
-0
-
926. 匿名 2018/09/20(木) 13:51:43
裕子が震災で死にます+1
-0
-
927. 匿名 2018/09/20(木) 13:51:52
40代がイチャイチャするのは構わないんだけど自分を投影してるヒロインは10代だし佐藤健はギリ20代。幾らなんでも美化しすぎ。脚本家の自己評価が高すぎて気持ち悪い。すずめと律以外の脇役達に人生がない。全部使い捨て。バブルで栄華を極めた悪い例を見てる感じ。私はまだまだイケるって感じの自意識が強すぎるし作品に反映されすぎ。
+62
-0
-
928. 匿名 2018/09/20(木) 13:51:55
永野芽郁ちゃん、次回作にクランクインしたってツイッターで言ってた気がするよ!+45
-0
-
929. 匿名 2018/09/20(木) 13:52:06
永野芽郁はかわいいけどこの役はムカつく。高嶺の花よりひどいらしいね+50
-0
-
930. 匿名 2018/09/20(木) 13:52:50
>>918
あんな性欲丸出しのシーンのために半年も使ったのか…
信者さん、気持ち良かっただろうなぁww+29
-0
-
931. 匿名 2018/09/20(木) 13:53:43
良かったのはタイトルだけ+24
-0
-
932. 匿名 2018/09/20(木) 13:54:01
純と愛も相当酷い脚本だと思ってたけど、半分、青い。はそれ以上というか、他の朝ドラと比較するまでの次元にないということを悟った。
純は何にでも首を突っ込んで来て正直鬱陶しいと思ってたけど、魔法の国のようなホテルを作りたいという夢もあったしやることには一貫性があった。
おせっかい焼きだけど正義感があって、困った人がいると放っておけない性格は朝ドラヒロインらしいキャラだったし。
一方の鈴愛は何でも自分中心だし、困ったことがあるとすぐ律頼みで苦労することを知らない。
自分で持ち込んだ問題を自分で解決することができない朝ドラヒロインなんて、この女ぐらいのものだと思う。
漫画家、100円ショップ店員、センキチカフェ経営とすべて中途半端で本当に何がしたいのかがいまだ見えてこない。今作ってる扇風機開発も突然の思いつきみたいなもので話に深みがないしね。
一言で言うとバカ丸出しな朝ドラだった。
+67
-0
-
933. 匿名 2018/09/20(木) 13:54:22
>>931
オープニングと主題歌もなかなか良いと思うよ+12
-0
-
934. 匿名 2018/09/20(木) 13:54:37
>>928
よかった!永野さんはよく頑張ったよ!+18
-1
-
935. 匿名 2018/09/20(木) 13:56:32
>>918
やっぱり頭おかしい+9
-0
-
936. 匿名 2018/09/20(木) 13:56:41
X2になって、元ダンナがとか+2
-0
-
937. 匿名 2018/09/20(木) 13:56:54
脚本家の裏アカって呼ばれてる人のツイ。
感情移入の意味すらわかってないw+33
-13
-
938. 匿名 2018/09/20(木) 13:58:16
>>934
これこれ!本当に良かった!+52
-1
-
939. 匿名 2018/09/20(木) 13:58:17
>>536
なんでだろ。。。涙が出そうになったよ。。。+6
-3
-
940. 匿名 2018/09/20(木) 13:58:35
「あまちゃん」は誰も殺していないけど
震災で被災経験のある若手女優に、震災で家族と連絡がとれない(短時間だけど)子の役を演じさせていた。決して、演出で逃げていないはいないよ。
多分、自分が生まれ育った家には一生住めないであろう若い彼女が、自分達の物語を自分で演じたんだよ。他人事としてショーバイで演じたわけじゃなかったんだよ。
+11
-1
-
941. 匿名 2018/09/20(木) 13:58:53
再開して、娘が懐いてるからーって元旦那と再婚するんじゃない?+1
-0
-
942. 匿名 2018/09/20(木) 13:59:33
>>902
佐藤健が塩だから、中村倫也をやたら褒めるようになったのかな+41
-0
-
943. 匿名 2018/09/20(木) 13:59:39
野島と北川はもう抹殺して欲しい
脚本家だった人って事で良いじゃん
だれかーーーー新しくて面白い脚本家お願いだから育ってよーーーーー+25
-2
-
944. 匿名 2018/09/20(木) 14:00:03
>>808 そうそう。つまらないというよりも心底不快なんだよね。このドラマ。
朝ドラに限らず不快なドラマってなかなかないよ!!
+51
-0
-
945. 匿名 2018/09/20(木) 14:00:04
あんなにときめかないキスシーン初めてみたわ。
あーやっと終わるね。やれやれ。+15
-0
-
946. 匿名 2018/09/20(木) 14:00:49
永野芽郁本人のコメント見てなんか安心した
そりゃ役者も戸惑うよね、嫌だよね、あんな役
若手女優の中で好きな女優さんだから頑張ってほしい+48
-2
-
947. 匿名 2018/09/20(木) 14:00:51
バトンタッチセレモニー
インスタントラーメンと美濃焼のどんぶりを交換だってー
いいね
まさか扇風機かと思ってたから
+9
-0
-
948. 匿名 2018/09/20(木) 14:01:09
>>863
バブル期を一絡げにするのやめてー!
この人個人の生まれ持った性格だしw+8
-0
-
949. 匿名 2018/09/20(木) 14:01:14
BS見れない私としては、早くカーネーション再開して…って思いでいっぱいだわ。
ここまできたら、どんだけ酷くても最後まで見ようと思ってるから、カーネーションで浄化したい+35
-0
-
950. 匿名 2018/09/20(木) 14:02:03
スピンオフって誰のことやるの?
漫画家の先生?+0
-0
-
951. 匿名 2018/09/20(木) 14:03:56
>>505
映画の「フォーエバーフレンズ」ですね。
いい映画ですよ。
泣けます。+9
-0
-
952. 匿名 2018/09/20(木) 14:04:17
これを「朝ドラの展開に思わず感涙!」って表現できる人ってある意味才能の塊だと思う。
どう考えても、無理やりすぎる展開に華大が大笑いして涙、近江ちゃんはキモさに顔を歪めてるようにしか見えない。+118
-1
-
953. 匿名 2018/09/20(木) 14:05:54
>>879
メンヘラ看護師怖いよね
旦那金持ちなんだから、嫌なら辞めればいいのに+66
-0
-
954. 匿名 2018/09/20(木) 14:06:03
>>952
朝イチ見てないからどんな感じなのかわからなかったけど、これ見たらどう見ても笑い泣きじゃん!
「もー!朝から何を見せると!!?」って華丸さんの声が聞こえてきそうww+81
-2
-
955. 匿名 2018/09/20(木) 14:06:09
この人厳しい意見もちゃんと受け入れるから#北川マイナス のタグで意見して!タグ検索もするから!って自分で言っといて、一切見ようともしない。結局アンチを一斉排除するための策略だとわかったとたん本気で大嫌いになった。+47
-1
-
956. 匿名 2018/09/20(木) 14:06:37
AVかと思うくらい、全く意味の無い短絡的で気持ちの悪いキスシーンだった。
演じる側も嫌だっただろうが、朝から見てる側も災難だった。+90
-5
-
957. 匿名 2018/09/20(木) 14:07:11
キスシーンいらん。+18
-1
-
958. 匿名 2018/09/20(木) 14:07:40
>>952
昨日の近江ちゃん、腕組んでさすってたよね
鳥肌たったんだろうな+60
-0
-
959. 匿名 2018/09/20(木) 14:09:47
何人かの方がすでにコメントされてるけど、北川悦吏子が裏アカ使ってまんぷくの批判してるって聞いて耳を疑った。
技量はどうであれ、一応プロの脚本家が他の脚本家や作品の噂話したり、悪口書いたりしてるって相当おかしいよね。そして自分の自慢を毎日のようにツイートするって…。
何でも自分が一番じゃないと気が済まない人なんだろうね。
古いけど、家なき子のエリカお嬢様がすずを下げて自分を上げる例えを思い出した。
エリカならぬエリコが例えてあげるみたいな。そういう幼児性を感じる。
+58
-1
-
960. 匿名 2018/09/20(木) 14:09:50
>>955
自分のリプ欄に批判が並ぶと「酷い人たちがまた荒らしてるのでリプ欄読めません!」って言ってブロックさせて、「あ、変な人たちいなくなった!^^」の繰り返しだよねw+57
-0
-
961. 匿名 2018/09/20(木) 14:10:02
北川悦吏子、年末の紅白の審査員とかしゃしゃり出てきたら嫌だな。+73
-1
-
962. 匿名 2018/09/20(木) 14:10:05
最後の方になって扇風機!扇風機!扇風機!!!
もーええわ!!www+91
-0
-
963. 匿名 2018/09/20(木) 14:10:38
>>915
総務省へどうぞ+3
-0
-
964. 匿名 2018/09/20(木) 14:10:57
大嘘松。
ハモり始めたってなにごとだよww+104
-1
-
965. 匿名 2018/09/20(木) 14:11:38
まれ、とと姉ちゃんを超える駄作はあと10年は出ないだろうと楽観視してた自分を殴りたい。
ほとほと考えが甘かった…(絶望)+92
-0
-
966. 匿名 2018/09/20(木) 14:12:29
このおばさんバブリーな時代は流行る脚本書いてたかもしれない。見た事無いけど…。でもまともじゃ無い。正気の沙汰とは思え無い程の糞ドラマやった。んで、最近昔のドラマ再放送するとか記事になってたのみたけど…テレビ局の上層部の人等このおばさんに弱み握られてんのかな?じゃなきゃこんな人使わないし、消すでしょ?普通は。+18
-0
-
967. 匿名 2018/09/20(木) 14:13:02
>>961
出てきそう!しかも勘違い若作りファッションでw+29
-0
-
968. 匿名 2018/09/20(木) 14:13:55
絶対やめてほしい+98
-0
-
969. 匿名 2018/09/20(木) 14:14:05
>>964 有り得ない!仮にあったとしてもドラマじゃなくて星野源の力だよ
歌舞伎町に行くような層が朝ドラ見てるとは考えにくい+61
-1
-
970. 匿名 2018/09/20(木) 14:14:17
わー!噂通りここの女ばかだわw
「半分、青い」最高じゃん?
視聴率もいいしね!
バカの集まりのノリで悪口書くなんてサイテーだわwww
+1
-60
-
971. 匿名 2018/09/20(木) 14:14:25
>>964
そんなフラッシュモブみたいなことがIN歌舞伎町で⁈+73
-0
-
972. 匿名 2018/09/20(木) 14:14:30
扇風機できたし、あと1週間いらないから今週で終わって欲しい。
震災とか、マジでなんで入れたの?!って感じ。ほんとに今からでもいいからやめて…+52
-0
-
973. 匿名 2018/09/20(木) 14:14:46
>>961
「紅白の審査員ってずっと座って見続けなきゃいけないからつまらないんだよね…呼ばれたくないな」と出る気満々のツイートしてたよww+121
-0
-
974. 匿名 2018/09/20(木) 14:15:31
えしこ、再三言ってるけどTwitterやめろ+53
-1
-
975. 匿名 2018/09/20(木) 14:15:54
びっくりしたわ…40過ぎてまで親に金たかりに行ってたね。
しかも1000万!?とか。ありえないわ。
あんた、センキチカフェの時も散々金たかっといてよく何度ものこのこ金たかれるね。+101
-0
-
976. 匿名 2018/09/20(木) 14:16:07
>>919 平気でウソをつきまくり、誰彼構わず暴言吐きまくり、そのくせ都合の悪いことは全部左耳のせいにして被害者ヅラ。
自分がやりたいことなのに他人任せで、親の老後のためのお金や他人のお金を当てにする。
不細工で図々しい子どものお世話まで丸投げ或いは放置して、笛ピーピー吹いては昼夜構わずりぃ~つぅ~って呼んで子どもよりも自分のイチャイチャを優先する話。+30
-1
-
977. 匿名 2018/09/20(木) 14:16:22
>>970
はいはい、えしこえしこ。+28
-0
-
978. 匿名 2018/09/20(木) 14:16:30
そんなにひどいシーンだったの?
もう見てないからわからない+3
-0
-
979. 匿名 2018/09/20(木) 14:19:07
貼ってくれてるツイートが酷すぎて検索して見に行ってしまった。なんかもうとんでもなかった。
自分の声を「甘くて柔らかい」なんて表現する人いるんだね。+83
-1
-
980. 匿名 2018/09/20(木) 14:20:06
この人、週刊誌で次は大河書きたいとか言ってるんでしょ?
半年の朝ドラでこんなに崩壊させて、一年の大河なんて絶対ムリでしょ。歴史考察はすべてツイッターでやるんでしょ。+64
-1
-
981. 匿名 2018/09/20(木) 14:21:01
>>980
大河のオファーください!オファーされて断る気持ち良さを味わいたい!みたいなことらしいよ。+27
-0
-
982. 匿名 2018/09/20(木) 14:22:55
>>964
アイデア良い曲だけどさ
逃げ恥と恋ダンスは本当人気あったからその現象が起きてもおかしくないけど、アイデアはそこまで周知されてないのでは…+61
-0
-
983. 匿名 2018/09/20(木) 14:22:55
>>943
新しい脚本家もうどんどん出てきてるよ
才能枯れた人はどんどん引退でイイよ
花晴れの脚本家叩かれてたけどまだ24歳よ
伸びしろあるんだし
もう歳よりは若い才能に場を提供してあげてよ!って思う+39
-0
-
984. 匿名 2018/09/20(木) 14:23:27
>>918
手が滑って+押してしまった。➖です。+4
-2
-
985. 匿名 2018/09/20(木) 14:30:03
>>765
佐藤健のストレス度高そう
+22
-0
-
986. 匿名 2018/09/20(木) 14:30:08
>>979
はあああああ!?こんのババアどんだけ自惚れてんの!!きめーんだわ!!+58
-0
-
987. 匿名 2018/09/20(木) 14:30:26
この人のツイート気持ち悪いんだよ
自慢と、自虐風自慢と、不幸自慢と、他者へのディスり
いじめや癌を笑う
男性俳優はベタ褒め、女優はスルー
執筆中に災害が3つも起こったのにスルー
サイコパスかと思うよ+85
-0
-
988. 匿名 2018/09/20(木) 14:31:41
あまちゃんとかはロスとか言われてたけど
半分、青いはロスって絶対言われないよねw
登場人物もロスって言われない
脚本家だけが言ってそうだし次のまんぷくは絶対スルーでしょ+43
-0
-
989. 匿名 2018/09/20(木) 14:35:00
>>911
本当に最低な脚本家…常に上からでないと不安で堪らないんだろうな。
ある意味、気の毒な人。かわいそうな人。
こういうコメントを目にしたら、キーってなってしまう?本当にかわいそうな北川さんww+28
-0
-
990. 匿名 2018/09/20(木) 14:36:33
>>979
姉が半分じゃないけど難聴で、少し幼い話し方(甘い?)に聞こえるけど
話す内容は苦労している分シビア。
多分、自分の話し方にコンプレックスを持っているはずだけど
一切表に出さないし、自分の口調をそんなふうに表現したりは死んでもしないはず。
+12
-1
-
991. 匿名 2018/09/20(木) 14:37:34
早く終わってほしい
朝ドラは時計代わりにつけている人もいるんだから、こういうのはほんとやめてほしい
大河も絶対にやめてくれ
この人は民放のドラマと映画だけにして。それなら信者と住み分けができる+23
-0
-
992. 匿名 2018/09/20(木) 14:37:57
気持ち悪い通り越して怖いわ…+20
-0
-
993. 匿名 2018/09/20(木) 14:39:23
裏垢って言われてるけど、これが本人なら本気でヤバくない?+42
-0
-
994. 匿名 2018/09/20(木) 14:39:29
なんでツィッタ〜で、先をかくかな。つまんなくなるよ。
しかも神回って。。。
時代ヒロインと一緒だし、岐阜も近いけど全然共感できない。
昨日今日のキスシーンきもい。アラフォーだよ?
かんちゃんはあずけてばっかだし。
また岐阜いって、扇風機のたかるの?
よくだすね。親。がんだよ?
てか、ゆーこ、震災につかわないで。
永野芽郁ちゃん好きだったのに、かわいそう。。
りつのことも今日嫌いになった。
録画してある義母むすで、心洗おう。+43
-0
-
995. 匿名 2018/09/20(木) 14:40:28
もう一つ。
これ以外にも主題歌のドリカムのことまでバカにしてたし…+45
-1
-
996. 匿名 2018/09/20(木) 14:42:36
「大河」だと、またどっかの地方が犠牲になるわけだ。
地方の方は観光客誘致とかはりきっているのに
電波話でイメージが悪くなるだけ。+12
-0
-
997. 匿名 2018/09/20(木) 14:42:53
性的マイノリティーとか身体の障害とかポンポン気軽に扱われるテーマの裏で、血を流して苦しんでる人がいるってことをこの先生は何も考えてないんだなって思う。
朝ドラとか関係なく今まで見た中で一番嫌いなドラマ。
+34
-0
-
998. 匿名 2018/09/20(木) 14:43:43
>>993
>>995
本人は否定してるらしいけど、裏アカと思われても仕方ないくらい稚拙な日本語…+46
-0
-
999. 匿名 2018/09/20(木) 14:43:47
私の予想。(言葉汚くてすみませんが…)かんちゃんに律が父親になる!とやることやって期待させておいて、やっぱりすずめとは大切な友達で居たい。っていう律の逃げとか?+2
-0
-
1000. 匿名 2018/09/20(木) 14:48:05
北川と野島は、もう脚本家を辞めたほうが良い。
時代に即した脚本を書けない人はいらない。
視聴者無視で、スポンサー万歳してる脚本家もいらない。+34
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する