-
1. 匿名 2018/09/19(水) 11:16:57
出典:www.sponichi.co.jp
「ぎぼむす」最終回 番組最高19・2%で有終の美!裏の「安室さん特番」に勝利― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp女優の綾瀬はるか(33)が主演を務めたTBS系連続ドラマ「義母と娘のブルース」(火曜後10・00)の最終回(第10話)が18日に放送され、平均視聴率が19・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。これまでの最高だった前週第9話の17・3%を上回り、自己最高、かつ今期民放連ドラ1位の数字を記録して有終の美を飾った。
裏番組では、日本テレビが、16日に引退した安室奈美恵さんに密着した
「これで見納め! 安室奈美恵引退スペシャル!
〜最後の1年と最後の1日に独占密着〜」を放送。
注目が集まった“国民的歌姫”安室さんの引退特番の平均視聴率は
15・0%で、「ぎぼむす」に軍配が上がった形。
+559
-19
-
2. 匿名 2018/09/19(水) 11:18:52
綾瀬はるかってすごいな+1844
-41
-
3. 匿名 2018/09/19(水) 11:19:06
竹野内豊が出てた前半は面白かったんだけどな。+734
-258
-
4. 匿名 2018/09/19(水) 11:19:13
逃げ恥以降この枠素晴らしいね+1107
-27
-
5. 匿名 2018/09/19(水) 11:19:20
てんむすみたい+33
-25
-
6. 匿名 2018/09/19(水) 11:19:26
逃げ恥は超えられなかったか〜+35
-83
-
7. 匿名 2018/09/19(水) 11:19:39
安室ちゃんは録画したよ。ずっと残したいから。そういう人もいたんじゃない?比べるものなの?+1514
-115
-
8. 匿名 2018/09/19(水) 11:19:47
おめでとうー+788
-22
-
9. 匿名 2018/09/19(水) 11:19:56
流行りに乗れず、見てない人+640
-31
-
10. 匿名 2018/09/19(水) 11:20:01
綾瀬はるか演技が上手だと再認識した作品!
+1419
-36
-
11. 匿名 2018/09/19(水) 11:20:07
めちゃくちゃおもしろいってわけでもなかったけどすごいね+48
-98
-
12. 匿名 2018/09/19(水) 11:20:20
安室奈美恵は録画してこっちリアタイで見た+783
-24
-
13. 匿名 2018/09/19(水) 11:20:22
安室ちゃんは録画。ぎぼむすはリアルで見た。+711
-19
-
14. 匿名 2018/09/19(水) 11:20:23
安室ちゃんなかったたら20%超えだったのにね+980
-35
-
15. 匿名 2018/09/19(水) 11:20:46
他下げしなくてもいいんじゃない?+443
-7
-
16. 匿名 2018/09/19(水) 11:20:54
安室ちゃんのほうは録画でしょう。+676
-25
-
17. 匿名 2018/09/19(水) 11:21:03
後半どんどん視聴率伸びて行ったね+348
-3
-
18. 匿名 2018/09/19(水) 11:21:22
最後よくわかんなかった+42
-41
-
19. 匿名 2018/09/19(水) 11:21:35
ぎぼむす録画してリアタイもした+279
-15
-
20. 匿名 2018/09/19(水) 11:21:37
比較する意味あるの?+195
-9
-
21. 匿名 2018/09/19(水) 11:21:48
1話1話が秀逸で、心から楽しく笑って泣いたドラマでした!綾瀬はるかの演技がとにかく凄い。+700
-23
-
22. 匿名 2018/09/19(水) 11:22:10
>>20
同じ時間帯だからだよ+100
-12
-
23. 匿名 2018/09/19(水) 11:22:14
+346
-5
-
24. 匿名 2018/09/19(水) 11:22:15
先に予定が決まっていたのはぎぼむす
日テレが潰しに安室ちゃんを当ててきた+597
-23
-
25. 匿名 2018/09/19(水) 11:22:38
私も安室ちゃんは録画した+210
-19
-
26. 匿名 2018/09/19(水) 11:22:45
日テレのドラマにはもう出なくていい+169
-13
-
27. 匿名 2018/09/19(水) 11:22:48
安室ちゃんは録画。
みんなそうでしょうよ。
下手にCM入っていれば邪魔だもの。
+188
-60
-
28. 匿名 2018/09/19(水) 11:23:17
カルテットは持ち上げても伸びなかった+236
-9
-
29. 匿名 2018/09/19(水) 11:23:23
>>23
逃げ恥には及ばなかったか
ガッキー可愛いから仕方ないね+18
-91
-
30. 匿名 2018/09/19(水) 11:23:39
いつもガルちゃんで騒ぎながら見ていたが昨日は集中してスマホは開けないで観ました。+25
-6
-
31. 匿名 2018/09/19(水) 11:23:47
引退したあとまで安室安室うるさい+491
-91
-
32. 匿名 2018/09/19(水) 11:23:47
森下佳子と野木亜紀子こそ現代の脚本家だと思ってる
どちらも話の流れがスムーズで面白い脚本書くよね+407
-13
-
33. 匿名 2018/09/19(水) 11:24:03
感動をありがとう
スペシャル希望+818
-24
-
34. 匿名 2018/09/19(水) 11:24:06
安室さんの特番なんかあったんだ
今大人気だもんね、安室さん+213
-77
-
35. 匿名 2018/09/19(水) 11:24:58
安室さんのは録画した。
始まる前は「高嶺の花」が注目されていたような気がするけれど
こっちの方が面白かったし視聴率も良かったんですね。+508
-14
-
36. 匿名 2018/09/19(水) 11:25:05
安室ちゃんの特番も視聴率15%でギボムスが19%じゃ、他の局相当視聴率ヤバかっただろうね+475
-2
-
37. 匿名 2018/09/19(水) 11:25:16
>>23
これ見ると半沢直樹すごいな+389
-4
-
38. 匿名 2018/09/19(水) 11:25:45
さとみとガッキーとはるかなら断トツ綾瀬はるかが演技上手いよね+838
-24
-
39. 匿名 2018/09/19(水) 11:26:02
なぜ安室は必ず録画してるテイで話すのか+282
-24
-
40. 匿名 2018/09/19(水) 11:26:25
見れなかったー綾瀬はるかと佐藤健どうなったのかきになる+11
-15
-
41. 匿名 2018/09/19(水) 11:26:32
豊が死んじゃって可愛い子役さんも成長してガッカリしてたけど、離脱せず最後まで見てよかった
やっぱり面白かったし、よい人ばかりでいいお話でした+604
-10
-
42. 匿名 2018/09/19(水) 11:26:39
>>23
半沢直樹すげーなw+201
-5
-
43. 匿名 2018/09/19(水) 11:26:47
TBSのえらい人が逃げ恥とぎぼむすは放送クールが違うから比較できないと言っていたよ
基本的に夏は在宅率低いから視聴率悪いと言われている+322
-4
-
44. 匿名 2018/09/19(水) 11:26:48
最初からぎぼむす一択+271
-19
-
45. 匿名 2018/09/19(水) 11:26:53
20%いかなかったね
新垣結衣>綾瀬はるか
ってことでおk?+13
-157
-
46. 匿名 2018/09/19(水) 11:27:07
なんか今年あたりドラマ多くない?
冬がアンナチュラル、春がおっさんずらぶ、そして、今期がぎぼむす
来期はどんなドラマが人気出るのかな
私的にはガッキーの野木さん脚本のドラマきそうだと思ってる+336
-31
-
47. 匿名 2018/09/19(水) 11:27:08
安室ちゃんのは録画、きぼむすはリアタイ!
きぼむすが、さして面白かった訳ではないがな!
竹野内さんがあんな早くに故人になるとは思わなかった!+14
-41
-
48. 匿名 2018/09/19(水) 11:27:33
マイナスだろうけど安室奈美恵興味ないから録画もしてない。+491
-53
-
49. 匿名 2018/09/19(水) 11:27:43
改めてガッキーの偉大さがわかるね+10
-88
-
50. 匿名 2018/09/19(水) 11:28:54
綾瀬はるかって年上の世代に人気あるからね
SNS使ったバカ流行りみたいなのはなかったけど、視聴率は確実に取ってきたなって感じ+158
-10
-
51. 匿名 2018/09/19(水) 11:28:55
>>23
逃げ恥すごいね+7
-45
-
52. 匿名 2018/09/19(水) 11:29:13
10月の番組改編説明会で、森下・平川コンビとともにプロデューサーとして作品を手がけた編成部企画総括・石丸彰彦は、
「個人的には『逃げ恥』と比べるのは良くないと思っています。クールが違うので(条件が)イーブンではないので」というスタンスを強調していた。TBSとしてもぎぼむすは自信を持った新作であり、「似ている」と言われるのは心外なのだ。+133
-3
-
53. 匿名 2018/09/19(水) 11:29:28
安室に勝っただけで嬉しいです+89
-32
-
54. 匿名 2018/09/19(水) 11:29:36
21時からなんとなく安室見始めたけど、全く興味なかった事に気付いてマツコに変えた。そしてぎぼむすは録画。+43
-15
-
55. 匿名 2018/09/19(水) 11:29:50
最近、こういう新垣結衣の持ち上げコメント良くあるけどさ
どうみても新垣結衣のアンチが騒いでるようにしか見えないわ+83
-10
-
56. 匿名 2018/09/19(水) 11:30:31
出来れば竹野内パートをあと2話くらい見たかった。+133
-6
-
57. 匿名 2018/09/19(水) 11:31:05
前回の話が良すぎて最終回はちょっと拍子抜けしちゃったけど、それでも素晴らしかった!
アムロちゃんぶつけてくるとかちょっとひどい。
他の日の方がアムロ特番だってもっと視聴率良かったんじゃないかな。+175
-5
-
58. 匿名 2018/09/19(水) 11:31:21
+167
-7
-
59. 匿名 2018/09/19(水) 11:31:31
>>23
家政婦のミタ見てたけど、過大評価感は否めない
なんであんなに一時ブームになったんだろう?
+141
-10
-
60. 匿名 2018/09/19(水) 11:32:01
安室ちゃんの裏で19%は凄いでしょ
裏に何もなかったら20%超えてたね+245
-8
-
61. 匿名 2018/09/19(水) 11:32:15
安室奈美恵のは録画組が多かったんでしょ+21
-41
-
62. 匿名 2018/09/19(水) 11:32:33
良かったとは思うが、竹野内豊がいた最初の頃と内容が変わって違うドラマになった気もする。正直、死んで欲しくなかったな。+18
-38
-
63. 匿名 2018/09/19(水) 11:32:52
>>23
家政婦のミタと半沢直樹は異常な上がり方+94
-0
-
64. 匿名 2018/09/19(水) 11:33:39
石原さとみ涙目だね+33
-8
-
65. 匿名 2018/09/19(水) 11:34:01
ホームドラマでこれだけ取れるのはすごい
下手したら寒くて爆死してたと思う
腹踊りまでしてくれる大河女優はいない+314
-7
-
66. 匿名 2018/09/19(水) 11:35:04
ぎほむすも録画しながらリアタイしたよ〜
ドラマって後からじっくり小道具とかセリフを見直したいから必ず録画
安室さんはこの前Mステで見たからもう良いや、って気分で見なかった+96
-8
-
67. 匿名 2018/09/19(水) 11:35:24
途中声優キャラに切り替わり笑わせたりでも泣かせにくる
演じるのも大変だと思う
+58
-3
-
68. 匿名 2018/09/19(水) 11:35:28
良かったのに宣伝方法が最後まで微妙だった
人気だっていうのを知らせたいのか他のやり方がないのか
見知らぬ一般人の顔出し感想映像を何度も見させられる
知らない人たちの簡単な感動しました、家族で見てます、泣けるよねー、ダイジェストやる度に何度も映る同じ一般人
飽きてきたのに最終回の日に番宣する綾瀬にまで見せて
本当に視聴者の声なのかな?
街の人たちに突撃って言いながら王様のブランチでもあさチャンでもPR再放送でも同じ演出だった
+8
-9
-
69. 匿名 2018/09/19(水) 11:35:33
綾瀬はるかは大河やってただけあっておばさんやおじさん人気高いからね
テレビ見ない若者世代をファンに付けてる山崎賢人みたいな俳優より視聴率取れるね+119
-10
-
70. 匿名 2018/09/19(水) 11:36:13
>>62
原作通りでーす+64
-2
-
71. 匿名 2018/09/19(水) 11:36:53
>>59
あれはだんだん視聴率が上がっていったことが口コミで広まってじゃあ最後だし見てみるかとなった視聴者が多くいて最終回爆上げになった
内容は正直そこまでではなかった+18
-9
-
72. 匿名 2018/09/19(水) 11:37:58
+30
-50
-
73. 匿名 2018/09/19(水) 11:38:05
安室ちゃんは、リアルタイムで観るでしょ。コンサート行けなかった人たち多いし。+10
-34
-
74. 匿名 2018/09/19(水) 11:38:57
ぎぼむすといい、逃げ恥といい
最近人気なのって、意外と原作あるドラマだね+104
-2
-
75. 匿名 2018/09/19(水) 11:39:03
>>58
それ勝手に記事出ただけ
制作者側からの発表ではないし脚本家も続編はないとはっきり言っていた+47
-3
-
76. 匿名 2018/09/19(水) 11:39:52
最近は
佐藤とくっつけー
みたいなのが盛り上がりすぎて
今まで練ってきたものを安易に壊していいようなのには引いた。
おでこのキスも佐藤じゃないとかイケメンでないなら叩かれ案件になっただろうし、
入れなくても良かったのにと思ったくらいだった
+11
-26
-
77. 匿名 2018/09/19(水) 11:40:01
>>75
ネット記事鵜呑みにしちゃったあれな人がいっぱいいただけだよね+9
-4
-
78. 匿名 2018/09/19(水) 11:40:05
>>1
安室の裏がなければ20パーこえてたよね。安室のラストコンサートのサプライズゲストに山P来て、フルで流してたから見てしまったわ+58
-15
-
79. 匿名 2018/09/19(水) 11:40:17
どちらも見たかったから
どちらも録画しました。
2つともいい番組だったよー。+55
-3
-
80. 匿名 2018/09/19(水) 11:40:29
+192
-8
-
81. 匿名 2018/09/19(水) 11:40:33
>>72
これでジャパンアクションアワード最優秀賞とってるし無駄ではない
+62
-2
-
82. 匿名 2018/09/19(水) 11:41:39
私は前半の竹野内さんより後半の佐藤健の方が良かったな。
ダメ人間が成長していく姿は良かった。
プロポーズも。
竹野内さんはかっこいいけどやっぱり年とったな感がすごかった。+160
-22
-
83. 匿名 2018/09/19(水) 11:41:43
+197
-3
-
84. 匿名 2018/09/19(水) 11:42:04
最初安室ちゃん観て途中から義母観てた。
やはり観てる人多かったね。+59
-1
-
85. 匿名 2018/09/19(水) 11:42:07
アクションコメディシリアスなんでもいけるね+134
-2
-
86. 匿名 2018/09/19(水) 11:42:27
ドラマファンこそ、録画と動画配信を使いこなすよね。だって一回の視聴では時として理解できない事とか後から分かる伏線があるから。
平日22時スタートのドラマはリアタイもしやすいから作品が面白ければ数字も付いてきやすいかも
+28
-0
-
87. 匿名 2018/09/19(水) 11:42:28
綾瀬はるかって意外と演技できることに驚いた
元々コメディしか見ないからぶちょーのイメージしかなかったからw
演技力あっても活かせる作品に出会えないと演技力あるってわかってもらえないよね
同じホリプロの石原さとみはぶりっ子かキーキー騒ぐ自鯖系うざい女役ばっかで同じくホリプロの深キョンはきょとん役ばっかで可哀想…
+230
-3
-
88. 匿名 2018/09/19(水) 11:42:37
>>76
視聴者は竹野内とのストーリーも知ってるから複雑よな
10年経ってるとそうなっても仕方ないんだろうけどそこまでの間はすっ飛ばしてるしね+31
-3
-
89. 匿名 2018/09/19(水) 11:43:05
綾瀬はるか安室奈美恵コンサートで目撃されてたね
+47
-2
-
90. 匿名 2018/09/19(水) 11:43:24
綾瀬が佐藤健振って良かった
くっついたらなんか残念+19
-9
-
91. 匿名 2018/09/19(水) 11:43:42
同じホリプロ女優でも雲泥の差
+188
-28
-
92. 匿名 2018/09/19(水) 11:43:44
佐藤綾瀬
実生活でもくっついて欲しいと思うのはいいけど
ネチネチしてるのが気持ち悪い。今までの二人のコメント照らし合わせてみたり
逃げ恥の
星野新垣が好きあってる!!
の時のまんまみたいなの。今でも交際報告待ってるっぽいのがそこそこいるから、佐藤綾瀬にもこれからそういうの着くんだろうな+1
-36
-
93. 匿名 2018/09/19(水) 11:45:09
>>59
あのドラマは母親が夫の不倫が嫌だからと子供たちおいて(しかも娘と喧嘩したままで)自殺したり、
祖父が幼稚園児の孫の前で父親の首を絞めたり、嫌悪感感じまくりで最初の方で脱落した。
あの脚本家はセンセーショナルなのを書いて視聴者にすごいと言われたいだけな気がして嫌い。
でもカホコは見てなかったけど良かったらしいね。+6
-7
-
94. 匿名 2018/09/19(水) 11:45:56
このドラマと同じ制作チーム
セカチュー、白夜行、仁、わたしを離さないで
もう一度見直そうと思う
たけちゃんのとんび、天皇の料理番も+168
-2
-
95. 匿名 2018/09/19(水) 11:46:55
さーって、夏ドラマ終わったし、秋ドラマ何見る??
〜月曜日〜
21時-フジ「SUITS(スーツ)」織田裕二(10月8日)
22時-テレ東「ハラスメントゲーム」唐沢寿明(10月15日)
25時-日テレ「部活、好きじゃなきゃダメですか?」高橋海人、神宮寺勇太、岩橋玄樹(10月22日)
〜火曜日〜
21時-フジ「僕らは奇跡でできている」高橋一生(10月9日)
22時-TBS「中学聖日記」有村架純(10月9日)
25時-TBS「文学処女」森川葵・城田優(9月11日)
25時-TBS「ルームロンダリング」池田エライザ(11月6日)
〜水曜日〜
21時-テレ朝「相棒 シーズン17」水谷豊
22時-日テレ「獣になれない私たち」新垣結衣、松田龍平(10月10日)
25時-日テレ「PRINCE OF LEGEND」片寄涼太(10月3日)
25時-テレ東「天 天和通りの快男児」岸谷五朗(10月3日)
〜木曜日〜
20時-テレ朝「科捜研の女 第18シリーズ」沢口靖子(10月18日)
21時-テレ朝「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」米倉涼子(10月11日)
22時-フジ「黄昏流星群」佐々木蔵之介(10月11日)
24時-日テレ「ブラックスキャンダル」山口紗弥加(10月4日)
25時-日テレ「プリティが多すぎる」千葉雄大(10月18日)
〜金曜日〜
20時-テレ東「駐在刑事」寺島進(10月19日)
22時-NHK「昭和元禄落語心中」岡田将生(10月12日)
22時-TBS「大恋愛~僕を忘れる君と」戸田恵梨香(10月12日)
23時-テレ朝「僕とシッポと神楽坂」相葉雅紀(10月12日)
24時-テレ東「忘却のサチコ」高畑充希(10月12日)
〜土曜日〜
21時-NHK「フェイクニュース」北川景子(10月20日)
22時-日テレ「ドロ刑」中島健人(10月13日)
23時-テレ朝「あなたには渡さない」木村佳乃
23時-フジテレビ「結婚相手は抽選で」野村周平(10月6日)
26時-テレ朝「深夜のダメ恋図鑑」馬場ふみか・佐野ひなこ・久松郁実(10月6日)
〜日曜日〜
20時-NHK「西郷どん」鈴木亮平(1月から継続)
21時-TBS「下町ロケット」阿部寛(10月14日)
22時-日テレ「今日から俺は!!」賀来賢人(10月14日)+30
-14
-
96. 匿名 2018/09/19(水) 11:46:58
久しぶりにどハマりしたドラマ。
最高でした!+110
-3
-
97. 匿名 2018/09/19(水) 11:47:24
>>94
うん、私を離さないで以外は全部オススメ。+7
-31
-
98. 匿名 2018/09/19(水) 11:47:48
麦田と健の上げ方が異常
そんなすぐ高評価になる?って感じ+20
-23
-
99. 匿名 2018/09/19(水) 11:48:24
>>92
ドラマ関係なく
映画共演の時から佐藤健綾瀬は仲がいいから色々盛り上がるんだろう+81
-1
-
100. 匿名 2018/09/19(水) 11:48:26
さすがに他下げコメントは・・
ガルチャンらしいと言えばらしいけど不愉快+50
-1
-
101. 匿名 2018/09/19(水) 11:49:40
綾瀬はるかのファンは、他の女優と比べない方がいい
アンチ増えるよ+15
-14
-
102. 匿名 2018/09/19(水) 11:49:44
>>74
原作付きでピックアップがうまかったり繋ぎがうまければ良いドラマになるよね
原作リスペクトしてなかったり良いエピソードやらなかったりすると失敗する
+22
-0
-
103. 匿名 2018/09/19(水) 11:50:00
>>97
わたしを離さないでは文学作品
とても芸術的で舞台を見ているようなドラマだった
内容が暗いグロいだから見ないは損
苦手な人は無理強いしないけど+104
-5
-
104. 匿名 2018/09/19(水) 11:50:32
>>92
あなたのコメントがネチネチしてて嫌だわ+24
-0
-
105. 匿名 2018/09/19(水) 11:51:11
皆が安室奈美恵を好きなわけないし。
好きな人だけ観ればいいんだよね。
私は綾瀬はるかのほうが好きでした。+139
-7
-
106. 匿名 2018/09/19(水) 11:52:32
煽っているのも綾瀬ヲタでも石原ヲタでもないと思う
+25
-1
-
107. 匿名 2018/09/19(水) 11:52:36
>>101
そもそも>>1の記事が比較してるからそこ釣られちゃわないようにしないとね
ファンどうこうの前に+4
-0
-
108. 匿名 2018/09/19(水) 11:53:02
綾瀬はるかの演技力のお陰もあるだろうけど
やっぱり脚本家が良かったのもでかい
森下さんの脚本はストーリーがいい+148
-1
-
109. 匿名 2018/09/19(水) 11:53:04
義理母見たかったけど安室ちゃん見たいって娘が言って泣く泣く安室ちゃんだったよー
安室ちゃんも好きなんだけど今回は義理母見たかったんだ!!!+37
-4
-
110. 匿名 2018/09/19(水) 11:53:20
安室の特番あるのも知らなかった、、、
ぎぼむす良かったよ!+55
-4
-
111. 匿名 2018/09/19(水) 11:54:41
やっぱり綾瀬はるかは最強
今じゃ、ダントツトップ女優でしょ+158
-9
-
112. 匿名 2018/09/19(水) 11:57:45
綾瀬はるかの義母娘にせよ、
新垣結衣の逃げ恥にせよ、
誰からも愛されていたり、演技が安定してて良かったりすると視聴者は引き込まれるよね。
高嶺の花に関しては、酷かったよね…。
脚本も個性的っていうのもあったけど、何より気になったのは石原さとみの演技力の無さでした。
綾瀬はるかの義母娘は無表情で色々な感情を出さないといけない難しい役だったけど見事に演じていて(プラス、腹芸やプリキュアの被り物なども)、
どんどんドラマの中に引き込まれた。
本当、良いドラマでした。
+181
-3
-
113. 匿名 2018/09/19(水) 11:57:48
始まる前は石原さとみのドラマの方が注目されていたけど
終わってみればこちらの勝ちですね
やっぱり、昔っから主演はってる女優だから実力の差だよ+95
-6
-
114. 匿名 2018/09/19(水) 11:57:59
登場人物みんな好きだった。
話も面白かったし綾瀬はるかの演技と主題歌も良かった。+120
-2
-
115. 匿名 2018/09/19(水) 11:58:09
逃げ恥も面白かったけど、
義母むすも面白かった!
個人的にはどちらも好き+73
-1
-
116. 匿名 2018/09/19(水) 11:58:22
佐藤健はしばらくドラマやらないみたいだけど何故?+9
-1
-
117. 匿名 2018/09/19(水) 11:59:30
両方録画した+5
-1
-
118. 匿名 2018/09/19(水) 11:59:31
続編が見たいなぁ。+16
-4
-
119. 匿名 2018/09/19(水) 11:59:45
日テレもこれにぶつけなければお互い視聴率もっと行ったのに
+123
-2
-
120. 匿名 2018/09/19(水) 11:59:56
>>65
彼女の凄い所は干物女の時はどじょうすくいで今回は腹踊り!他の売れっ子女優さんが絶対しない事を演じてしまう潔さがある。彼女以外の配役は考えられないわ。+163
-3
-
121. 匿名 2018/09/19(水) 12:00:00
地方だから安室特番やってなかった(笑)+7
-0
-
122. 匿名 2018/09/19(水) 12:00:58
日テレやフジに比べ、TBSはいいドラマ作る+80
-4
-
123. 匿名 2018/09/19(水) 12:03:08
石原さとみフルボッコにしてる人いるけど
石原さとみのドラマは脚本家が酷かったのよ
野島のセリフは古臭いし、後半頭おかしかったもん+22
-22
-
124. 匿名 2018/09/19(水) 12:07:28
森下佳子 → 綾瀬はるか(ぎぼむす、セカチュー、白夜行)
野木亜紀子 → 新垣結衣(逃げ恥、空飛ぶ広報室、掟上今日子)
この二人の脚本家はお気に入り女優を何回も使うけど、どちらのコンビも良作多くていいよね。+134
-1
-
125. 匿名 2018/09/19(水) 12:07:34
>>116
じっくり制作出来る映画が良いんじゃない?+2
-1
-
126. 匿名 2018/09/19(水) 12:08:08
安室ちゃんの方を見てたけど絶対視聴率いいだろなと思ってたから意外!
本当に好きなら録画しながらリアルタイムでも見るもんじゃないの?+14
-2
-
127. 匿名 2018/09/19(水) 12:08:09
でも石原さとみが野島を指名した+57
-1
-
128. 匿名 2018/09/19(水) 12:08:15
>>122
さてはぐだぐたドラマのチアダンを知らないな?+19
-0
-
129. 匿名 2018/09/19(水) 12:08:48
ぎぼむすwww
気持ち悪い
安室もしつこい+7
-30
-
130. 匿名 2018/09/19(水) 12:09:21
安室奈美恵の方が大事だから録画してこっち見てたんだけど。それで安室に勝利っていわれるのは嫌だなぁ。+10
-26
-
131. 匿名 2018/09/19(水) 12:11:18
綾瀬はるかの声はすごく得だよね。+131
-3
-
132. 匿名 2018/09/19(水) 12:12:55
原作では娘の結婚後の話があるけど、もうこのドラマでやりつくした感あるから、
これで終わりがきれいだと思う。
やるとしたらヒロシとみゆき、麦田とあきこの付き合うまでのSPかな?+34
-1
-
133. 匿名 2018/09/19(水) 12:14:04
>>130
おばかな記者が勝手に書いただけだよ
煽ることしか知らないような人が+13
-1
-
134. 匿名 2018/09/19(水) 12:15:47
>>16
ファンは生で見る
だからファンが少なかったということ+15
-9
-
135. 匿名 2018/09/19(水) 12:16:14
綾瀬も整形+3
-28
-
136. 匿名 2018/09/19(水) 12:17:36
今はどの脚本家がくるかでドラマは決まる
綾瀬はるかには森下さん
ガッキーには野木さん。この人で書いてみたいって思わせる何かがあるんだろうな+127
-0
-
137. 匿名 2018/09/19(水) 12:18:34
世間じゃ石原さとみと新垣結衣が人気女優みたいな感じだけど
綾瀬はるかの方が演技力あるし女優として格上だと思うわ+186
-4
-
138. 匿名 2018/09/19(水) 12:23:22
綾瀬はるかのドラマハズレがない
視聴率悪かった、わたしを離さないでも個人的にめちゃくちゃ面白かった。+144
-3
-
139. 匿名 2018/09/19(水) 12:24:11
安室も大好きだし、
ぎぼむすも絶対外せない…ってことで、
安室は録画(後でじっくり見る)、ぎぼむすはリアルタイムで視聴しました。
今日視聴率を見て、さすがにどっちも凄い!と納得。
けっこう悩んだ人は多いはず+40
-2
-
140. 匿名 2018/09/19(水) 12:25:10
>>101
絶対綾瀬はるかのファンじゃないでしょ
どうみてもその女優さんのアンチがやってる+13
-1
-
141. 匿名 2018/09/19(水) 12:26:34
逃げ恥みたいに恋ダンスやらでマスコミに持ち上げられたわけでもないのに、ちゃんと視聴率とれたのね+128
-5
-
142. 匿名 2018/09/19(水) 12:26:48
>>111
やっぱりSNSとかをしなかったりとプライベートをおおっぴらにしないのも大きいと思う
彼女以外にも新垣結衣にしろ石原さとみにしろ+63
-0
-
143. 匿名 2018/09/19(水) 12:27:34
綾瀬はるかほんと視聴率女王だよね
誰かさんみたいにいい子ちゃんだけ演じてるわけでもなくいろんな役に挑戦してるのもすごいと思う+95
-4
-
144. 匿名 2018/09/19(水) 12:27:44
女優の声って重要。
綾瀬はるかは言葉遣いも丁寧で滑舌も良く聞き取りやすかった。
石原さとみは酒灼けなのかスカスカして聞き取りにくかった+159
-1
-
145. 匿名 2018/09/19(水) 12:28:28
>>132
未来をやるより過去や現在を掘り下げてやるほうがいいね+2
-1
-
146. 匿名 2018/09/19(水) 12:28:40
ネット社会の世の中でティーバーとかでも見逃し見れるのに視聴率高いドラマがあるってすごいな+8
-0
-
147. 匿名 2018/09/19(水) 12:29:25
整形?誤解ですよぉ〜〜w+6
-60
-
148. 匿名 2018/09/19(水) 12:29:27
綾瀬はるかがこういう役やるとふざけてるみたいで話が入ってこなくて見てられなかったけど、こんなに人気だし少数派なんだな+2
-21
-
149. 匿名 2018/09/19(水) 12:30:26
もともと邪魔してきたのは日テレ+57
-3
-
150. 匿名 2018/09/19(水) 12:31:33
綾瀬はるかは役の幅がまた広がったと思う+91
-2
-
151. 匿名 2018/09/19(水) 12:31:55
>>136
脚本家や監督って大抵その作品に必ず出る役者決まってるよね+10
-0
-
152. 匿名 2018/09/19(水) 12:32:41
>>4
ものによるでしょ、君が心に棲みついたとか駄作だったよ+31
-5
-
153. 匿名 2018/09/19(水) 12:32:42
佐藤健役者としては芯が通っていてすごいね+102
-4
-
154. 匿名 2018/09/19(水) 12:33:23
国民的とマスコミがゴリ押しされても
名前とワンピースの曲くらいしか
しらないもん「安室奈美恵って誰?」という声も …「安室引退」速報後、ツイッターのトレンドワード1位を奪った「マーリン」って誰?girlschannel.net「安室奈美恵って誰?」という声も …「安室引退」速報後、ツイッターのトレンドワード1位を奪った「マーリン」って誰? 「このタイミングで安室ちゃんぶっちぎってるマーリンって誰だよ...(世の中には知らないことがたくさんある)」 とつぶやいたことで大きな話...
+21
-20
-
155. 匿名 2018/09/19(水) 12:33:41
綾瀬はるかとガッキー共演したらどうなるのだろう
すごいと思うけど+80
-1
-
156. 匿名 2018/09/19(水) 12:33:49
+127
-5
-
157. 匿名 2018/09/19(水) 12:34:28
>>144
早口だからじゃない?+12
-1
-
158. 匿名 2018/09/19(水) 12:35:01
安室ちゃんも単独で15%取れちゃうの凄くない?+37
-17
-
159. 匿名 2018/09/19(水) 12:35:08
安室ちゃんに興味無い私としては、
当然の結果でした。
義母娘ロスです。+93
-9
-
160. 匿名 2018/09/19(水) 12:35:24
>>87
わたしを離さないでを見てみたら綾瀬はるかが上手いの分かると思う。+88
-3
-
161. 匿名 2018/09/19(水) 12:35:33
今の時代に19%は凄いよね
てことは今も面白ければリアルタイムでみんな観るってこと?+118
-1
-
162. 匿名 2018/09/19(水) 12:37:21
>>83
みんなステキ!+20
-1
-
163. 匿名 2018/09/19(水) 12:38:17
高校生の娘役の子、上手じゃん。泣くシーンよかったよ。+123
-2
-
164. 匿名 2018/09/19(水) 12:38:28
ごっちゃトピだね
別々で話題にすればいいのに
コメント見辛い+7
-1
-
165. 匿名 2018/09/19(水) 12:38:35
>>161
リアルタイムで見るのは主婦や高齢者世代
つまり、その世代をファンに付ければ視聴率は取れる
逆に若い世代に人気だったアンナチュラルとかは、ネットじゃ話題になってたけど視聴率はイマイチ振るわずだったよ+9
-2
-
166. 匿名 2018/09/19(水) 12:39:10
待ちきれないからリアタイで見る
ただそれだけの事+73
-1
-
167. 匿名 2018/09/19(水) 12:39:34
>>165
もともと金10は視聴率とりづらい+8
-2
-
168. 匿名 2018/09/19(水) 12:39:45
脚本家にもよるけど役者と役者の演技力にもよるよね。内容的には凄いドラマ感あるけど演じる人がそう感じさせないようにするのが凄いと思う+24
-0
-
169. 匿名 2018/09/19(水) 12:39:56
ぎぼむすトピなのにアチコチから邪魔が入りゆっくり語れない+46
-1
-
170. 匿名 2018/09/19(水) 12:40:37
>>163
上白石さん良かったね
眉毛とかかえたらスタイルいいしもっと人気出そう+88
-1
-
171. 匿名 2018/09/19(水) 12:42:41
きみが心に棲みついた
1話 9.4%
2話 8.5%
3話 8.4%
4話 7.0%
5話 7.0%
6話 6.9%
7話 6.5%
8話 7.9%
9話 7.0%
10話 8.3%
平均視聴率 7.74%+3
-11
-
172. 匿名 2018/09/19(水) 12:43:22
上白石萌歌ちゃん映画の番宣出てた時は化粧してて綺麗だったよ
もっと垢抜けたら変わると思う+38
-1
-
173. 匿名 2018/09/19(水) 12:43:40
最近の話題の連ドラは綾瀬はるか、新垣結衣、石原さとみのローテーションだよね
有村架純とか若手主演もあるけど、結局視聴率イマイチ+62
-0
-
174. 匿名 2018/09/19(水) 12:43:55
綾瀬はるかは役によって喋り方のスピードや声の高低を変えてる。しかも聞き取りやすい!初歩的な事かもしれないけどなかなかこれができる人が特に女優さんには居ない。
このドラマでの綾瀬はるかはほんとにキャリアウーマンに見える
でも憑依型とかでは無くて「綾瀬はるか」って部分も残ってる。不思議な女優さんですね+188
-3
-
175. 匿名 2018/09/19(水) 12:44:58
綾瀬はるかのドラマは面白い
全部観てきたかも+97
-3
-
176. 匿名 2018/09/19(水) 12:45:15
15%でもすごいのにいちいち勝利とか比べることないと思う+7
-10
-
177. 匿名 2018/09/19(水) 12:46:33
MISIAの曲がすごく良かった。泣けてくる。+125
-1
-
178. 匿名 2018/09/19(水) 12:46:57
>>170
役作りで素朴にしてるとこあるから
ドラマ始まる前のアニメ映画の宣伝時期では茶髪になってて髪型も違ってて少し垢抜けた感じだったよ
ドラマだとそれを打ち消しててやっぱ女優なんだよね+28
-1
-
179. 匿名 2018/09/19(水) 12:48:25
>>173有村架純可愛いけど演技がふりきれてないというかしゃべり方とかが静かすぎる
全部同じように見える+82
-0
-
180. 匿名 2018/09/19(水) 12:50:28
ドラマ『花のち晴れ~花男 Next Season~』視聴率一覧
第1話 7.4%
第2話 7.9%
第3話 9.6%
第4話 9.0%
第5話 8.7%
第6話 8.3%
第7話 7.5%
第8話 9.6%
第9話 8.6%
第10話 5.2%
最終回 9.5%+10
-2
-
181. 匿名 2018/09/19(水) 12:51:30
勝利って…嫌なトピタイだね。
+10
-0
-
182. 匿名 2018/09/19(水) 12:52:48
面白かった!+28
-1
-
183. 匿名 2018/09/19(水) 12:53:59
さて、次の「中学聖日記」はどうなるかね・・・+34
-0
-
184. 匿名 2018/09/19(水) 12:55:47
ドラマ好きのテレビっ子の意見として、
逃げ恥は1話目から新垣結衣のコミカルな演技で表情とかも、配役さん皆面白かった(エンディングの恋ダンス流れる前から)
きぼむすは、義母…という題名に多少抵抗ありなら、1話目を何となくなく視聴してたけど、
気づいたら、綾瀬はるかの演技に魅了されていた(以前より演技が幅広くのびてる)。そしてまわりの配役さんもその流れであいまって気づいたら大好きになっていった。
娘と彼氏、麦の人々などなど。
どっちもスゴく心に残るドラマ。
+85
-2
-
185. 匿名 2018/09/19(水) 13:00:36
安室奈美恵興味ない+21
-12
-
186. 匿名 2018/09/19(水) 13:00:56
最終回の内容はつまらなかったよ+12
-26
-
187. 匿名 2018/09/19(水) 13:00:58
>>103
ごめん誤解を呼んだね。私も「私を離さないで」好きで見ていたけど、かなりブルーになったので、好み分かれるなと思ってそれ以外と書いたのです。+45
-0
-
188. 匿名 2018/09/19(水) 13:01:36
今時視聴率で勝ち組って 笑
マイナスコメント沢山かあ
プラスがマイナスにされて操作かあ
ガッキーはかわいいし、同性からも好かれるんだよね
+7
-11
-
189. 匿名 2018/09/19(水) 13:04:16
>>134
仕事で生で見れない人もかなりいますがね。
私はどっちも見たかったけどどっちも録画したよ、仕事だったから。+4
-0
-
190. 匿名 2018/09/19(水) 13:04:28
逃げ恥って2年前のドラマよ
なんでそんな昔のドラマといちいち比較するんだよ+40
-3
-
191. 匿名 2018/09/19(水) 13:05:24
最終回の一番の見せ場の前のCMマタギで見せ場の所チラッと見せられた あれですごく残念な気持ちになった+28
-0
-
192. 匿名 2018/09/19(水) 13:05:50
>>188
?+6
-0
-
193. 匿名 2018/09/19(水) 13:05:57
みんな死んだ前がよかったみたいだけど私は死んでからの方がおもしろかったわ+47
-2
-
194. 匿名 2018/09/19(水) 13:06:13
ぎのむすはドラマだし、綾瀬はるかや佐藤健とかいろんな人出てるし
それに比べて、安室ちゃんは単独での、しかも特番での視聴率よ
15%も取って十分凄いよ+11
-24
-
195. 匿名 2018/09/19(水) 13:08:43
ガッキー最高じゃん
石田ゆり子さんもかわいいし、
竹野内豊と石田ちゃんは、劣化してない
凄いわ。+10
-11
-
196. 匿名 2018/09/19(水) 13:09:27
安室のせいで20%いかなかったのが残念…
安室が居なかったら30%越えてただろうに…+6
-20
-
197. 匿名 2018/09/19(水) 13:10:30
>>196
日テレもHuluの宣伝しないといけなかったから+4
-0
-
198. 匿名 2018/09/19(水) 13:12:14
>>194
引退引退これだけ祭りなのだから当たり前
むしろもっと取れると日テレは思っていただろう+58
-1
-
199. 匿名 2018/09/19(水) 13:13:23
>>195
新垣アンチはどこにでも出てくるね+9
-1
-
200. 匿名 2018/09/19(水) 13:14:08
なぜ安室ちゃんの特番と比較するんだ
ドラマと密着取材そもそもモノが違う+15
-5
-
201. 匿名 2018/09/19(水) 13:14:35
ガッキー逃げ恥後のNHKドラマ7%台だったよ
誰がやっても内容による+66
-3
-
202. 匿名 2018/09/19(水) 13:15:13
綾瀬はるかと新垣結衣のドラマはハズレなしだよね
二人とも安定感ある印象+78
-3
-
203. 匿名 2018/09/19(水) 13:17:31
高嶺の花はヤバかったww+35
-4
-
204. 匿名 2018/09/19(水) 13:18:39
>>33
浅利陽介って最近ついてるね
コードブルー大ヒットしてるし相棒も美味しい役ゲットしてるし+104
-1
-
205. 匿名 2018/09/19(水) 13:18:42
綾瀬はるかはやっぱり視聴率持ってるな+89
-2
-
206. 匿名 2018/09/19(水) 13:20:08
ギボムスってどっちかというと逃げ恥より家政夫のミタみたいな感じの流行り方じゃない?
ホームドラマだから、全世代からじわじわと人気が出たみたいな+61
-3
-
207. 匿名 2018/09/19(水) 13:26:05
>>201
そのドラマは役所広司主演だし
そもそもNHKの単発ドラマは数字取れないよ+8
-0
-
208. 匿名 2018/09/19(水) 13:29:28
逆にあの最終回でよく19も取れたなって思ってしまう私は少数派なのだろうか
やたら冗長で間延びしてて延長分は不要だった
良一さんのお葬式回を越える感動はなかったな+22
-24
-
209. 匿名 2018/09/19(水) 13:32:13
>>23
半沢直樹エグすぎじゃない!?って思ったら、初回からまあまあ視聴率高かったんだね。にしてもスゴいけど。+29
-3
-
210. 匿名 2018/09/19(水) 13:38:39
>>23
逃げ恥って20%強だったの!?義母むすとそんなに変わらないんだ!
当時やたら地方の視聴率が40%だ50%だってアゲてたから半沢ミタくらいいってるのかと思ってた
あの時の逃げ恥アゲアゲ現象すごかったからなー+49
-2
-
211. 匿名 2018/09/19(水) 13:44:44
+2
-42
-
212. 匿名 2018/09/19(水) 13:49:28
みんなも、小中学の頃はこんな感じだよ。
てか、無理に飾らなくてかわいい+113
-3
-
213. 匿名 2018/09/19(水) 13:53:52
綾瀬さんについてはバラエティでのモロモロが邪魔をして、正直偏見がありました
その偏見が覆ったのはNHKの「精霊の守人」。
体当たりのアクションには驚嘆しました
そして、今回のドラマ。素晴らしい女優さんになられましたね
+75
-3
-
214. 匿名 2018/09/19(水) 13:54:18
みんな演技上手だったし脚本もよかった
下手したらさむーくなる内容だったもの+31
-3
-
215. 匿名 2018/09/19(水) 14:02:27
>>174
なんとも的確でございます(笑)
声使い分けるの凄いよね
野沢雅子が悟空、悟飯、悟天の声を別撮りしなくてもやってのけるって話し思い出しちゃった笑+43
-2
-
216. 匿名 2018/09/19(水) 14:10:52
私も綾瀬さんの声好きだわ。
舞台はやらないのかな?あの声は絶対舞台に映えると思うんだけどな。+100
-4
-
217. 匿名 2018/09/19(水) 14:13:28
そんなに面白かったの?+5
-1
-
218. 匿名 2018/09/19(水) 14:24:42
どちらも録画したよ+7
-1
-
219. 匿名 2018/09/19(水) 14:26:29
>>212
あの薄いメーク作りもんだったら無理だよね+10
-0
-
220. 匿名 2018/09/19(水) 14:45:09
>>112
石原さとみの取り乱した演技は
ガルチャンでよく見る
あゆのGIF見てるようでした+44
-1
-
221. 匿名 2018/09/19(水) 14:49:37
義母娘思ったより最終回は面白くなかったよ
+13
-20
-
222. 匿名 2018/09/19(水) 15:13:34
おぉ!頑張ったね!見たけど内容は泣けたけどなんかだらだらしてて最後わからないし微妙だったなぁ。でも面白かったありがとう!+6
-1
-
223. 匿名 2018/09/19(水) 15:14:52
録画してリアルタイムでも見てた
色んな名前出てるけど、綾瀬はるかも新垣結衣も石原さとみも好き
自分と年齢が近いからかもだけど、この世代の女優さんみんな好きなんだよな+13
-0
-
224. 匿名 2018/09/19(水) 15:14:56
この綾瀬はるかあきこさんが43歳って時点で、ん?ってなる。+4
-12
-
225. 匿名 2018/09/19(水) 15:26:04
ドラマと引退特番て種類が違うし比べる必要ないよね。ぎぼむす見てる人がみんな安室ちゃんファンな訳じゃないし、その逆も然り。私はどっちも見たいから両方録画して前半安室、ぎぼむす始まったらぎぼむすリアタイで見たよ!忙しいなと思ったけどたくさん楽しみあって嬉しかった。
安室のがなければとかそこまで言わなくてもいいじゃん。19%とかすごいよ。+29
-0
-
226. 匿名 2018/09/19(水) 15:40:24
最近って整形当たり前?
昔の女優は真の美人。
八千草薫の昔の写真は凄い あべ静江も凄いよ+2
-20
-
227. 匿名 2018/09/19(水) 15:55:41
勝利宣言いらなくない?見てる層がそもそも違うでしょ、バカバカし。+5
-4
-
228. 匿名 2018/09/19(水) 16:11:52
このドラマ一度も見てない+3
-15
-
229. 匿名 2018/09/19(水) 16:13:56
きのうのおでこキスと今日の朝ドラでの毛布めくって「入る?」で、初めて佐藤健にドキドキした。+18
-3
-
230. 匿名 2018/09/19(水) 16:14:48
>>94
へー!そうなんだ!
そう考えると、綾瀬はるかって好かれてるんだね!一緒に仕事したいって思われてるってことだよねー!ほんわかしててスタッフとかも仕事しやすそうなイメージ。+33
-0
-
231. 匿名 2018/09/19(水) 16:36:52
勝利とか煽ること書かないで欲しい
勝負してるわけでもないのに+5
-0
-
232. 匿名 2018/09/19(水) 16:39:48
>>216
すごく通る声だよね
優しい声質の女優さんはたくさんいるけど優しい声質なのに通る声って珍しい気がする+69
-0
-
233. 匿名 2018/09/19(水) 16:41:51
>>91
高嶺の花の方が、よかったと思うのは少数派?
綾瀬はるかのは、まあ割とありきたりでほんわかするわなってドラマだったけど
高嶺の花の方が、演技力要求されるしよく言って実験的だったと思う。
+4
-31
-
234. 匿名 2018/09/19(水) 16:45:30
安室ちゃん録画、ぎぼむすは良一さん亡くなってから見てない。
ぎぼむすも安室ちゃんも見てない人もいる!
何で比較する?
+0
-12
-
235. 匿名 2018/09/19(水) 17:24:16
芸能界入る前+58
-1
-
236. 匿名 2018/09/19(水) 17:29:27
どうしても「義母」って言葉に違和感があって…
普通結婚した旦那のお母さんのことじゃない?
このドラマの場合は「継母」って言うんじゃないの?
そこがどうしても引っかかる
+5
-19
-
237. 匿名 2018/09/19(水) 17:49:22
>>201
お年寄りはガッキーに興味ないやろ
ガッキーは民放しか出ないんやから+8
-0
-
238. 匿名 2018/09/19(水) 17:52:51
腹踊りで見る気なくしたけどここで評判よかったから終盤また見出した。
昨日はあきこさんが倒れた時、みゆきがお母さん、お父さんの時を思い出して走ってたところで泣いた+12
-0
-
239. 匿名 2018/09/19(水) 17:56:01
かわいさ、モテ度、男女から大人気
ガッキー>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>綾瀬はるか
+2
-32
-
240. 匿名 2018/09/19(水) 18:17:45
綾瀬はるかだとドラマ面白そうだなってなんか思っちゃう+59
-1
-
241. 匿名 2018/09/19(水) 18:30:27
僕生きから綾瀬はるかにはまり、ずっと応援してるけど、年齢を重ねてこうやって良いドラマや、演技を見せてくれると、ずっとファンでよかったなと思う。
逃げ恥と比べられてるけど、夏クールと秋クールじゃ視聴率とれる確率も違うし、安室特番の裏でもこれだけ高いのだから、すごいと思う。
綾瀬はるかも新垣結衣も女優として、ずっと第一線を外さないからすごいなと思う。
+50
-1
-
242. 匿名 2018/09/19(水) 18:36:55
安室は録画した安室は録画したって、、
聞いてねーよ笑笑+23
-8
-
243. 匿名 2018/09/19(水) 19:09:24
>>203
これでやばいんだったらケンカツどうなるの。+1
-1
-
244. 匿名 2018/09/19(水) 19:12:31
安室ちゃんは永久保存版にして、キボムスはリアルタイムで気楽にみたって感じ+8
-8
-
245. 匿名 2018/09/19(水) 19:27:35
視聴率関係無いわ、良いドラマはブルーレイに録画してゆっくり見る。
軽いドラマはほど、放送時間に見ることも
内容なんかどうでもいいんだわ。
もう視聴率の定義変えないと
綾瀬さんは何故フジテレビドラマに出ないの?
フジテレビもいろいろ言われてるけど、大人気の高橋さんや山崎さんが主役ドラマあるし、
綾瀬さんがフジテレビに出ないから悪口言われるの?ここはフジテレビに敵対心だよね。+4
-7
-
246. 匿名 2018/09/19(水) 20:01:58
ぎぼむすも安室ちゃんも録画した!
今から見るの楽しみ!+4
-0
-
247. 匿名 2018/09/19(水) 20:20:06
八重とか映画とかコケてんじゃん。
あと綾瀬はるか寄付しろよ。+1
-27
-
248. 匿名 2018/09/19(水) 20:33:17
安室録画組マジでうぜー
本当にファンなら録画もしつつリアタイも見てやれよ!
視聴率これが逆なら『やっぱり安室ちゃんは素晴らしい~伝説~』とかほざくんでしょ?SNSでもそこまでランキングあがってないのにw+12
-10
-
249. 匿名 2018/09/19(水) 20:45:06
>>245
でも映画はフジテレビ制作のものが多いよね
何でなんだろ+0
-0
-
250. 匿名 2018/09/19(水) 20:50:29
>>126
私は、どっちも好きだけどドラマは最終回めちゃくちゃ気になったから22時からドラマ見て、安室ちゃんは録画したよ。特番決まるの急過ぎて悩んだけど+1
-0
-
251. 匿名 2018/09/19(水) 20:56:11
勝利とかしょーもな!+8
-7
-
252. 匿名 2018/09/19(水) 20:57:36
>>155
見たい!姉妹役で!+9
-3
-
253. 匿名 2018/09/19(水) 20:59:39
>>242
それも聞いてねーよ!笑+6
-3
-
254. 匿名 2018/09/19(水) 21:00:30
今年はTBSの圧勝かな
1月期:99.9
4月期:ブラックペアン
7月期:義母と娘のブルース
10月期はリーガルVにもよるけど、さすがに下町ロケット続編のほうが強そう+16
-1
-
255. 匿名 2018/09/19(水) 21:35:53
フジテレビは東京ラブコンビが主演
このコンビは侮れないよ
フジテレビの時代はこのコンビから始まり
五十代とか馬鹿にするんだよね
このコンビは、持ってるからね。+4
-7
-
256. 匿名 2018/09/19(水) 21:43:25
ガッキーと綾瀬さんだったら、ガッキーが主役じゃないと視聴率取れないよね。
ガッキーの方が格上だよね。
ガッキーが出てるドラマの方がヒットしてるし+2
-40
-
257. 匿名 2018/09/19(水) 21:52:34
めちゃめちゃかわいいことは大前提だけど、綾瀬はるかはもう見た目で売る女優枠じゃない気がする
同年代に女優さん多いけど、頭2つくらいは抜けてるよ
+98
-0
-
258. 匿名 2018/09/19(水) 21:57:45
ガッキーは自分と似ている芸能人の問いに桐谷美玲と綾瀬はるかって返答したよ
VS嵐+9
-22
-
259. 匿名 2018/09/19(水) 21:59:30
235は十年前
顔見ればわかるよ
まあ釣りだなぁ!+0
-1
-
260. 匿名 2018/09/19(水) 22:13:03
236細かっ!+1
-1
-
261. 匿名 2018/09/19(水) 22:30:05
なんでギボムスみんな見てる扱いなの?
個人的には綾瀬はるかは好きだし、ギボムスも面白いと思うけど(途中まで見てた)、佐藤健はブス事件からどうにも見たくない…女の子をあんな尻丸出しで運ぶのもあり得ないし。
麦田君は違う人にやってほしかった。+3
-28
-
262. 匿名 2018/09/19(水) 22:38:37
>>72
面白かったよ。+4
-0
-
263. 匿名 2018/09/19(水) 22:40:15
>>261
路上に放置して帰るより良くない?
それにもう随分昔のことだし。
相手はもう結婚してもうすぐママじゃん、忘れてあげようよ。+31
-0
-
264. 匿名 2018/09/19(水) 22:43:43
>>228
もったいない。
泣いて笑ってみんなが幸せになるよう願えたドラマだったのに。+28
-0
-
265. 匿名 2018/09/19(水) 22:47:06
>>248
あなたも過剰反応しすぎだよ。+9
-0
-
266. 匿名 2018/09/19(水) 22:48:46
視聴率って
全部の家庭のテレビの統計じゃないって
聞いたことあるけど
今もそうなの?
アナログ時代の事だったらごめん+0
-1
-
267. 匿名 2018/09/19(水) 22:50:12
綾瀬はるかも安室奈美恵も好きな私は2番組を行ったり来たりで忙しかったよ笑
義母むす始まる前は奥様は取扱注意みたいなコメディなのかなって思ってたけど、すごく見応えあるドラマだった!
日テレの安室ちゃんのは月曜にMステのウルトラフェスで特集があったから、日テレが火曜になったって言われてるよね+15
-1
-
268. 匿名 2018/09/19(水) 23:25:37
アキコの過去をミユキに話すシーン泣けた。
あと店長の退職金も良かったわ。+45
-2
-
269. 匿名 2018/09/19(水) 23:38:29
安室のやつちらっと見たけど、イモトが出てたからすぐ消した+4
-3
-
270. 匿名 2018/09/19(水) 23:52:05
とりあえず佐藤健は朝ドラの呪縛から逃れて良かった。彼はちゃんとした演技力と実績が兼ね備えている俳優さん。変な脚本家に眼を浸けられた事は気の毒としか言い様が無い。森下先生ありがとう。+30
-3
-
271. 匿名 2018/09/19(水) 23:54:18
安室さんのやつはファン以外は見続けるのキツイと思う
最後だしと思ってチャンネル合わせたけど直ぐ脱落した
40とは思えない程綺麗だなとは思ったけど、よく考えたら全盛期はまだ幼かったし、最近の曲はヒーローしか知らんかった+9
-0
-
272. 匿名 2018/09/20(木) 00:03:32
勝利って言い方ww+1
-3
-
273. 匿名 2018/09/20(木) 00:04:50
>>38
石原さとみは演技が古臭い。
なんか、山口智子とか、浅野温子見てるみたいな気恥ずかしい感じになる。
ガッキーは、演技うんぬんより単純に可愛い。
綾瀬はるかは、演技から根性が見える。
僕の彼女はサイボーグの時にそう思った。+48
-1
-
274. 匿名 2018/09/20(木) 00:08:51
>>236
ググってみな。間違ってないよ
+3
-1
-
275. 匿名 2018/09/20(木) 01:36:22
>>124
キャスティングは基本的には脚本家は関わってないよ。+0
-1
-
276. 匿名 2018/09/20(木) 01:40:24
>>23
半沢のエグいくらいの上がりっぷりww+1
-0
-
277. 匿名 2018/09/20(木) 01:46:47
>>209
半沢直樹はスタートから19.6%だったもんねえ
まあ初回から一度も数字を落とさなかったのはスゴイけどさ
裏に24時間テレビのチャリティーマラソンゴールの瞬間をぶつけられてもビクともしなかったっけ+7
-0
-
278. 匿名 2018/09/20(木) 01:52:35
社畜だから両方録画でした
W録持ってて良かったーと思った日だった+3
-0
-
279. 匿名 2018/09/20(木) 01:57:13
>>108
森下さんと綾瀬はるかの相性って抜群にいいよね
視聴率は上がらなかったけど『わたしを離さないで』とかすごく良かった
森下さんは綾瀬はるか大好きだし、綾瀬はるかも森下脚本には全幅の信頼を寄せてるんだろうな+39
-1
-
280. 匿名 2018/09/20(木) 02:18:10
こんなドラマやってたのさえ知らなかった。
綾瀬はるかお腹いっぱいだわ。安室奈美恵のやつは皆んな録画してたからじゃないの?+2
-21
-
281. 匿名 2018/09/20(木) 02:42:06
>>28
カルテットは馬鹿にはわかりにくかったよね
私のことだけどw+4
-0
-
282. 匿名 2018/09/20(木) 06:49:10
綾瀬はるか表情の演技がうますぎると思った!
目だけであんなに色んな感情を表現できるんだなって。+39
-0
-
283. 匿名 2018/09/20(木) 07:42:24
結局、義母じゃなくて継母だったよね+6
-2
-
284. 匿名 2018/09/20(木) 08:11:46
>>271
私も!
安室さんは10も下だし、苦手な小室ファミリーだし
特に何とも思わずに過ごして来た
だから引退フィーバーに驚いたけど、今になってプロ意識の高い人だったのかなぁという印象+2
-0
-
285. 匿名 2018/09/20(木) 09:19:35
綾瀬はるかってドラマ視聴率はいいけど映画だと弱いのは何でなんだか。テレビ見る人の受けは良さそうだね。+2
-1
-
286. 匿名 2018/09/20(木) 09:55:12
この枠は当たるね。キャストもだけどドラマ制作陣が素晴らしいんだろうな。楽しんで雰囲気良く撮影してそう。楽しいドラマをありがとう!+1
-0
-
287. 匿名 2018/09/20(木) 11:34:59
ギボムスの様な連続性のあるドラマが視聴率も評価も高いってなんか嬉しいな!
高視聴率とるのって1話完結型が多かったから
1話完結物って気軽に見れて爽快感味わえるけど、見逃してもさほど悔いがない
ギボムスはとにかく次回の展開が楽しみで、綾瀬はるかの演技にも惹き付けられるしで見逃したら後悔しまくりだったろうな
見た後ガッツリ語りたくなるドラマだった
今期はギボムスと世界の片隅にがお気に入り
見応えあるドラマだった
下町ロケットも楽しみ!
あ、Deleは1話完結物だったけどストーリーも演技も奥深くてジワリくるドラマだった!+8
-0
-
288. 匿名 2018/09/20(木) 13:01:50
義母と娘のブルースの漫画を先に読んで「4コマじゃん」ってバカにして最後まで読まず、さらにはドラマを見逃した私は完全に負け組。+13
-0
-
289. 匿名 2018/09/20(木) 14:49:23
>>285
ライトなお茶の間ファンが多い
映画だと役に制限がかかる
テレビは今の時代ドギツイ描写とかはしないけど映画はお金を払って観るから振り幅の大きい役柄とかテレビで見られない綾瀬はるかを見たいんだけどね+3
-0
-
290. 匿名 2018/09/20(木) 16:41:56
>>273
奥様は、取り扱い注意の跳ね起き凄かったよね
30代の女性であれが出来るってどんだけ努力したんだろう?他にもする事沢山だろうにホント凄い+11
-0
-
291. 匿名 2018/09/20(木) 16:47:00
>>277
1話目から高視聴率って出演者が豪華だったから?+0
-0
-
292. 匿名 2018/09/20(木) 17:49:07
トピずれだけど、
このドラマが視聴率良くて、2019年大河に出る綾瀬はるか、
99.9が視聴率良くて、2019年のNHKのスペシャルドラマに出る松潤、
今年の主演ドラマのヒットとNHKへの出演を考えると、紅白司会は松潤と綾瀬はるかってのは頷ける。+5
-1
-
293. 匿名 2018/09/21(金) 00:56:43
安室ちゃんが引退宣言したときは引き際の美学を感じましたが、最後の最後でメディアでの露出度が増えてしゃべりまくるしグダグダとなって潔さから遠ざかってしまいました。グダグダしゃべるくらいなら最後の特番で一曲本業の歌で締め括ればよかったのに。そもそも何で引退後に特番なんてするのか。その特典もなかったし。ぎぼむすより視聴率が振るわなかったのは、世間が安室ネタに飽きてきた結果だとも思います。+9
-1
-
294. 匿名 2018/09/21(金) 20:17:50
>>208
そうだよね。個人的に竹野内豊死んでから面白くなくなった。佐藤健嫌いじゃないけど。パン屋が思ってたほど内容無かった気がして。+1
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する