-
1. 匿名 2018/09/18(火) 21:26:17
いますか?
私は片想い中です。同じ部署の人なのですがもうすぐ異動になります。数人で送別会をするのでその後に思い切って告白してみようかと思っています。
送別会のあと1週間程度はうちの部署にいるので振られたら気まずくなるかなー、ただの自己満かなーと悩んでいます。+258
-8
-
2. 匿名 2018/09/18(火) 21:27:09
ぶっさ+10
-152
-
3. 匿名 2018/09/18(火) 21:27:14
中学生の時にダメ元で告ってダメだったから、脈なしなら絶対にしてない。
+273
-4
-
4. 匿名 2018/09/18(火) 21:27:27
当たって砕けました(´・_・`)+303
-3
-
5. 匿名 2018/09/18(火) 21:27:29
それダメ元かい?
+50
-1
-
6. 匿名 2018/09/18(火) 21:27:45
守りに入ったらダメ。ガンガン行かなきゃ。振られたら振られた時。+321
-14
-
7. 匿名 2018/09/18(火) 21:27:48
自己満こだろ+12
-55
-
8. 匿名 2018/09/18(火) 21:28:13
やめた方が良い。好きな相手すら気遣えない時点で結果は目に見えている+16
-54
-
9. 匿名 2018/09/18(火) 21:28:14
1週間程度の一番最後の日にすれば良いのでは?+428
-3
-
10. 匿名 2018/09/18(火) 21:28:38
気まずくなるよやめとき+14
-18
-
11. 匿名 2018/09/18(火) 21:28:52
>>1
良いじゃん、告白しなよ!
上手くいくかもしれないし
なんなら送別会の後はやめて異動ギリギリに告白したら?
頑張ってね!応援してる+432
-7
-
12. 匿名 2018/09/18(火) 21:28:59
告白される方も迷惑なんだよ
ダメ元って迷惑だから!
空気読めよ+25
-66
-
13. 匿名 2018/09/18(火) 21:28:59
ダメ元なのに告白する意味は何?
少しでも可能性があるからだよね?+193
-6
-
14. 匿名 2018/09/18(火) 21:29:10
まずは連絡先きいたら?
いきなり告白されたら自分ならびびらない?+95
-2
-
15. 匿名 2018/09/18(火) 21:29:15
告白はせずに、初めはみんなで飲みに行こうとか
連絡先だけ教えてと言ってみるとか。
どっちに転んでもいい様に。+195
-2
-
16. 匿名 2018/09/18(火) 21:29:21
自分だったら言わないで後悔するよりも言って後悔のほうがすっきりするし告白するかなー+208
-5
-
17. 匿名 2018/09/18(火) 21:29:32
ダメ元って時点でただの自己満じゃない?+18
-9
-
18. 匿名 2018/09/18(火) 21:29:37
>>1
女性から告白してはダメ
仮にOKでも大切にされない
軽く扱われる+7
-50
-
19. 匿名 2018/09/18(火) 21:29:44
一週間ならなんとかなりますよ。
伝えてすっきりしたらそれをバネにして次にいける。てかうまくいく可能性だってもちろんあるじゃないですか!
伝えないままあのとき伝えていれば…とうじうじ後悔していたら時間がもったいないかな、と思います。+124
-2
-
20. 匿名 2018/09/18(火) 21:30:13
当たって砕けろ!ですよ
送別会、お酒飲むなら、その後の告白は辞めといたほうがいいと思う!お酒のノリで得て、騙されて失敗して欲しくない。+134
-1
-
21. 匿名 2018/09/18(火) 21:30:17
>>1
ストーカーにだけはならないでね+12
-20
-
22. 匿名 2018/09/18(火) 21:30:38
告白の前に2人で食事したりとかは?
同じ部署にいない方が職場恋愛しやすいだろうし+51
-1
-
23. 匿名 2018/09/18(火) 21:31:14
ある
脈なしだと思ってたけど
結果、お付き合いできました。+177
-6
-
24. 匿名 2018/09/18(火) 21:31:37
負け試合はしない主義。
当たって砕けろみたいな諺あるけど、わざわざ砕けたくない。+112
-10
-
25. 匿名 2018/09/18(火) 21:31:40
異動だから告白するのかい?
なんで今まで頑張らなかったの?
片思いって相手の事どれだけ知ってるの?勝手に理想像作り上げてない?
↑これだと玉砕するよほんと…+67
-22
-
26. 匿名 2018/09/18(火) 21:32:00
ダメ元でなら怖くないじゃん。言わないと後悔するよ。もしダメでも1週間で終わる。+75
-2
-
27. 匿名 2018/09/18(火) 21:32:01
+143
-4
-
28. 匿名 2018/09/18(火) 21:32:39
+70
-78
-
29. 匿名 2018/09/18(火) 21:32:50
ダメ元で告白しようとしたところ、「もしかしてオレに告白とかしようと思ってるかもしれないけど、〇〇さんのことがオレは好きで、今度言おうと思ってる」と言われた。+44
-16
-
30. 匿名 2018/09/18(火) 21:33:02
職場の人なら
ちゃんと二人っきりのときに周りに内緒で告白しないと相手に迷惑だよ
下手に協力者を作らない方がいい
今後の自分の立場の為にも+197
-0
-
31. 匿名 2018/09/18(火) 21:33:54
あります。
振られました。
脈アリなら向こうから誘ってくるとか多少あると思います。+123
-1
-
32. 匿名 2018/09/18(火) 21:33:59
告白した後、どうしたいかにもよる。
付き合いたいなら、ダメ元でも告白するし。
ただ気持ちを伝えたいだけで、付き合う事まで考えられないもしくはあわよくば付き合いたいくらいの気持ちなら告白しない。
私なら、そうすると思う。+61
-0
-
33. 匿名 2018/09/18(火) 21:34:33
+31
-4
-
34. 匿名 2018/09/18(火) 21:34:42
告白はないけど彼女の有無、年齢を探ってもらいメアドを渡してもらった事ならある。
相手はスーパー店員で私はテナント。話した事もないから存在を知っているのかも定かではなかった相手。2週間後ぐらいに付き合ったよ。+59
-1
-
35. 匿名 2018/09/18(火) 21:34:47
この先働きにくくなったりしないなら好きにしたら良いんじゃない?+12
-1
-
36. 匿名 2018/09/18(火) 21:34:57
男から誘ってこないということは脈なしらしい。+135
-5
-
37. 匿名 2018/09/18(火) 21:34:58
>>1
告白ハラスメントって知ってる?+24
-15
-
38. 匿名 2018/09/18(火) 21:36:20
同じ部署の男性なら近すぎて言いにくいだろうね告白。相手の男性もそう思ってるかもと考えた。だから私は自分から告白した。+63
-3
-
39. 匿名 2018/09/18(火) 21:37:03
ダメ元でも告白したことあるよ~
ダメだとしても、気持ちは伝えたわけだし、また前に進めるからね~
相手だって、スキって言われて、嫌な気持ちにはならないでしょ
そだけど、結局決めるのは自分だよ+34
-12
-
40. 匿名 2018/09/18(火) 21:37:18
>>25
今まで頑張らなかったって何?今から頑張ろうとしてるんじゃん+88
-2
-
41. 匿名 2018/09/18(火) 21:37:18
ダメ元で、卒業式後にダメ元で告白したら、OKしてもらえた。
向こうは私のこと好きだったわけじゃなくて、付き合ったことないから、初彼女が欲しかっただけだったと思う。
でも、デートとかするうちに、お互いのこと知りながら、好きになってくれたはず。
+75
-9
-
42. 匿名 2018/09/18(火) 21:37:30
氏素性明かして告白なんかできる年ではない(;´д`)
+2
-3
-
43. 匿名 2018/09/18(火) 21:37:40
>>27
ブスほど勇気あるんだよね〜
漫画でもこんなふうにブスほどすぐ告白する場面が多い。
あいつから手紙もらっちまったよーとか男が言ってるシーンもなんか多い
+18
-29
-
44. 匿名 2018/09/18(火) 21:37:52
同じ職場でお互い既婚だと言えない。毎日顔合わすのにモヤモヤする。+8
-24
-
45. 匿名 2018/09/18(火) 21:38:15
男女逆ならセクハラだよね+16
-13
-
46. 匿名 2018/09/18(火) 21:39:15
ダメ元とか言うと保険かけてる感じがして嫌だわ。
するなら堂々としなよ
+22
-13
-
47. 匿名 2018/09/18(火) 21:39:26
不倫はだめだよ+44
-4
-
48. 匿名 2018/09/18(火) 21:39:32
中学生の頃にしましたよ!
卒業間近に片想いしていた同級生に告白しました。
クラスも違うし、彼女もいた人なので自己満でいいやーと思ってしましたよ!
でも、実は彼女と別れていて私の事を好きでいてくれて付き合うことができました!!!
その後10年付き合いましたよ!+118
-7
-
49. 匿名 2018/09/18(火) 21:39:54
基本的にダメ元だよー!
脈があるかどうかなんて相手にしか分かんないし駆け引きも向いてないし。
結果は一勝一敗です。+73
-0
-
50. 匿名 2018/09/18(火) 21:43:20
>>28
これ清々しいのかな?ただの意地悪だと思う
あと、なんで告白しようか悩んでる主にこれ送るの?+87
-4
-
51. 匿名 2018/09/18(火) 21:43:46
最後の1週間ギクシャクなるような事はやめてあげた方が良いのでは?
綺麗に飛び立たせてあげたいというか
出勤最終日か、その前日に連絡先だけ渡してみるのはどうかな+66
-0
-
52. 匿名 2018/09/18(火) 21:44:07
>>1
主が年上でとか、主がブスでとか、主がデブでとかじゃなきゃ、可能性はあるんじゃないの?
+10
-4
-
53. 匿名 2018/09/18(火) 21:45:38
こうやって女に相談しても意地悪な意見多いでしょ。+47
-6
-
54. 匿名 2018/09/18(火) 21:46:19
>>40
今まで頑張ってたなら、これからも仕事以外で会える・連絡が取れるはず
いきなりダメ元で告白ってプライベートで何の関係性もなさそうだから
遠方に行くならもうとっくに男の方からリアクションありそうだし+5
-5
-
55. 匿名 2018/09/18(火) 21:47:06
>>54
男の方からリアクションないと告白したらダメなの?+62
-7
-
56. 匿名 2018/09/18(火) 21:47:37
いちいち告る必要なんか無いのに真面目だな
相談したいことがあるからとかいってLINEでもID交換しとけば良いんだよ
脈があったら向こうから連絡来るよ+9
-9
-
57. 匿名 2018/09/18(火) 21:47:58
がるちゃんは男に来させる主義()の人が多いみたいだから参考にならんよ+39
-6
-
58. 匿名 2018/09/18(火) 21:48:42
普通に話しかけられないほど相手を好きになってしまう前に
アプローチした方が良い。明るくあっけらかんと「好きなんだ」
と言われて嫌な気持ちになる人はそうそう居ないと思うから(*´∀`*)
気まずくなるのが怖いと思ってしまうほど惚れてしまってるなら
異動してからのアプローチが良いと思われます
+67
-4
-
59. 匿名 2018/09/18(火) 21:49:34
職場恋愛はホントに内緒にしないと
社内の誰に話してもダメ
仕事の些細な失敗や配慮にも何かにつけて恋愛と絡めて揶揄されるし噂される
足の引っ張り合いで人間関係ダメになる
男社会も女社会も職場恋愛は百害あって一利くらいあるかもしんないってレベルで厳しい+66
-2
-
60. 匿名 2018/09/18(火) 21:49:37
>>53
恋愛恐怖症の高齢処女はすぐやめろやめろいうよね
ほんとバカ+13
-12
-
61. 匿名 2018/09/18(火) 21:50:49
>>60
いや恐怖症で言ってるっていうより「男は脈ありならガンガンくるし断ってもしつこくくるし」っていう自称モテ女さんが言ってるんだよ。+26
-2
-
62. 匿名 2018/09/18(火) 21:50:53
最後の日に告白してみては?
しないよりした方がどんな結果であれ前に進める!
頑張って!もし今不安な結果になっても女の人は立ち直り早いし強いから!
私は初めて告白してフラれたけどスッキリしたし後悔全然なかった!
+42
-2
-
63. 匿名 2018/09/18(火) 21:51:20
>>59
だから異動でその場にもういなくなるんだからいいんじゃないの?+8
-2
-
64. 匿名 2018/09/18(火) 21:51:31
最後の一週間気まずかったら、送別会の時に連絡先聞いて、完全に異動してから告白してはどうですか?+20
-0
-
65. 匿名 2018/09/18(火) 21:51:32
>>14
>>15
これがいいと思う。主から連絡先聞いて主から積極的に連絡してみれば?てか送別会で告白は周りの人もいるし恥ずかしくない?
+2
-0
-
66. 匿名 2018/09/18(火) 21:52:23
相手に彼女がいるとか好きな人がいるとかのリサーチはしてる?
昔婚約中に同じ部署の人に告白されてもちろん断ったけど、そのあと挨拶してもシカトされたよ。まるで私が悪いかのように接してきた。告白する前にリサーチしてくれよ!って思ったけど。+53
-1
-
67. 匿名 2018/09/18(火) 21:52:48
>>60
私はそんなことしなくても寄ってくるし とでも言いたいみたいだよ+19
-3
-
68. 匿名 2018/09/18(火) 21:53:26
同じ部署だと失敗後が厄介だけど
移動はチャンスだよね
積極的に頑張るべきだよ+8
-3
-
69. 匿名 2018/09/18(火) 21:53:34
>>27
この後の展開どうなるの?+10
-0
-
70. 匿名 2018/09/18(火) 21:54:38
部署の異動くらいなら気まずくなるから止めておいた方がいい
別の支店に異動とかならこっそり告白しておk
県外や関連会社に出向なら止めておいた方がいい
それと監査の部署が権威があるなら止めておいた方がいい+3
-3
-
71. 匿名 2018/09/18(火) 21:55:15
告白っていうか、
食事誘ってみるとか、
相手の趣味にそったイベントに
誘ってみるとかは?
一度行ってみたいところがあって
良かったら一緒に行きませんか?
とか…
+22
-0
-
72. 匿名 2018/09/18(火) 21:55:16
ダメ元で告白したことあります!会社の同期に2度も。
振られてしまったけど、一度好きだった人。
今でも気の合う仲良し同期です。+12
-2
-
73. 匿名 2018/09/18(火) 21:55:44
ダメ元って思えば振られた時に落ち込み度が半減するもんね。
ダメ元って、相手に好きな人がいるとかって意味で考えてる。+8
-1
-
74. 匿名 2018/09/18(火) 21:56:05
>>43
そらしゃーないやろ
ブスは自分からいかんと一生告白なんかしてもらえない+13
-5
-
75. 匿名 2018/09/18(火) 21:56:35
職場は恋愛するところじゃないよ
周りも気まずいし迷惑+6
-17
-
76. 匿名 2018/09/18(火) 21:57:18
>>70
その場の同じ空間にいなくなるんだからいいじゃん。てかNG多すぎ。職場恋愛なんて普通にいる。+28
-2
-
77. 匿名 2018/09/18(火) 21:57:38
男の人って好意を向けられたら意識して好きになっちゃうことってあるよ。+11
-12
-
78. 匿名 2018/09/18(火) 21:58:11
>>1
自分の事だけでなく、相手の事も考えて+3
-9
-
79. 匿名 2018/09/18(火) 21:58:28
本当の本当にダメ元で告白してお断りされたけど、相手が優しすぎてその後すごく気を使ってくれて、自己満足なことして迷惑かけてるんだなってすごく申し訳なくなった。
でもそれは私がブサなのにイケメンに告白してしまったから。
主さんのことは否定しません。
頑張ってほしい。そして上手くいくといいね。+37
-4
-
80. 匿名 2018/09/18(火) 21:58:55
>>53
逆に男の回答者なら
可愛かったらオケ!
ブスは引っ込んでろ!って言われるよ+10
-1
-
81. 匿名 2018/09/18(火) 21:59:40
最後の日にって言ってる人多いけどそれってどうなの??
私が告白される立場だったら、え〜これからどうしろと…?ってなると思う
それこそ自己満足じゃ?
飲み会で告白より、今後どうしたいか具体的に言うのが良いと思う。連絡先聞いて、今後ふたりで会いたいですって。
それでダメなら潔く引く。
+4
-6
-
82. 匿名 2018/09/18(火) 21:59:41
>>80
そう考えるのも女+11
-0
-
83. 匿名 2018/09/18(火) 22:00:01
>>63
部署の異動だけで社内の報連相コミュニティが断たれる訳がない
これからも社内で生きていくつもりなら顔を合わせないから大丈夫なんて暢気に考えるのは甘過ぎる
自分の知らないところから忘れた頃に不利益がでるよ
+8
-5
-
84. 匿名 2018/09/18(火) 22:01:46
相手も生活があるからね
会社に遊びに来てるんじゃなく
気まずくなったらどう責任とるのよ+5
-6
-
85. 匿名 2018/09/18(火) 22:02:23
>>82
男+0
-3
-
86. 匿名 2018/09/18(火) 22:03:15
>>56こなれておるww+4
-5
-
87. 匿名 2018/09/18(火) 22:05:59
>>43
その漫画はそのブスだけ助かるんだけどね、告白したからかイジメに加担してなかったから。残りのクラスメイトは全員その男に殺されちゃうよ・・・+32
-3
-
88. 匿名 2018/09/18(火) 22:06:49
いきなり告白ではなくまずはご飯にでも誘ってみたら?断られたら脈なしだけど、振られるよりは気まずくないし。+51
-0
-
89. 匿名 2018/09/18(火) 22:08:46
>>83
なんかあんた面倒くさそうw
告白から不利益ってww+9
-3
-
90. 匿名 2018/09/18(火) 22:08:55
いきなり告白しちゃうの!?
ロングシュートでゴール狙うようなものだよ
まずは、ふたりで飲みに行くところからでは?+15
-4
-
91. 匿名 2018/09/18(火) 22:09:05
まさかとは思うけど、今の部署で内密に付き合ってる彼女とかいたりしないよね?
+4
-1
-
92. 匿名 2018/09/18(火) 22:09:37
逆の立場でどう感じるかだね
可もなく不可もない人がなんの脈絡もなくいきなり告白してきたらどう思う?+7
-2
-
93. 匿名 2018/09/18(火) 22:09:49
でもさ、婚活パーティーに行くより全然良いと思うよ。ある程度相手の事を知れてる訳だしね。
他の人に知られちゃうと厄介な事も多いから、こっそり連絡先聞けたり出来ない?あと、彼のどんな所が好きなの?なんか恋バナって良いよね~☆+8
-5
-
94. 匿名 2018/09/18(火) 22:10:20
皆勝手にいきなり告白認定してるけど主コメ見ただけではなんとも判断できないじゃん+7
-3
-
95. 匿名 2018/09/18(火) 22:11:29
なんだか冷たい同僚だなと思って気になってた人がいた。私の事が嫌いなんだろうかと思ってたけど、ご飯に誘ったら喜んできてくれた。私の事が好きだったみたい。+34
-4
-
96. 匿名 2018/09/18(火) 22:12:42
数ヶ月前、私も当たって砕けていいやと思ったので2人きりになれた時に異動後に会ってくれますか?と勇気を出して口約束だけしました。そして異動後自分から連絡して食事をしました!で、今ココ。進展しそうにないし、ただのよい思い出で終わりそうで悲しい(T_T)だけどできる限りのことはしたので、悔いないです。
主さん、頑張ってください!!+68
-2
-
97. 匿名 2018/09/18(火) 22:16:02
LINEのIDかなんか紙に書いて渡したら+4
-2
-
98. 匿名 2018/09/18(火) 22:20:03
>>1
ふられても異動になって会えなくなるんだから
でもうまくいったら異動になっても連絡取れるんだよ!
ふられてもいたくないし
うまくいったら万々歳じゃん+4
-0
-
99. 匿名 2018/09/18(火) 22:22:56
脈ないのに告白してもしOKされたら、誰でもよかったのかなって思っちゃう+6
-3
-
100. 匿名 2018/09/18(火) 22:24:58
別にいい返事をもらう事が全てじゃないと思う
告白しないで後悔するよりはして後悔したほうが絶対いい
頑張ってください!+23
-1
-
101. 匿名 2018/09/18(火) 22:26:29
自称モテ女の男とはこういうものって決め付け見るたびに笑っちゃうわ
男が全員同じ性格ならみんな苦労しないっての+7
-1
-
102. 匿名 2018/09/18(火) 22:26:45
>>43
実際ブスが告るとか私は見たこと無いけど
そんな事したらすぐ話題になっちゃうし
あなた不登校から引きこもった人?
それとも男子校出身のおじいさん?+6
-6
-
103. 匿名 2018/09/18(火) 22:30:23
いい思い出。
今はそんな事出来ない。+4
-0
-
104. 匿名 2018/09/18(火) 22:30:26
私も職場の人が10月で異動になっちゃう。
何とかして連絡先を聞きたい、お食事に誘いたい、思いを伝えたいって、意識すればするほど話しかけづらくなって悪循環。
あと7日しか会えないのに今日は意識しすぎて顔も見れなかった。
送別会の話もまだないしこのまま会えなくなるのはイヤ。
そんなに仕事で接点あるわけではないので自然とお話しできる機会もないし、当たって砕けるしかないや。+26
-2
-
105. 匿名 2018/09/18(火) 22:31:47
>>101
男が書いてんじゃない?
男が言うんだから間違いない!みたいな感じで
こんな場所にいるような男の例なんか聞いてもしょうがないけどね+2
-5
-
106. 匿名 2018/09/18(火) 22:32:13
イケてる女子グループがお情けで入れている調子乗ったブス
陽キャ気取りでズバズバ行くウザいブスは自信満々で告白してるよ
そんでブスを振った男が女子グループに槍玉に上げられるまでがテンプレ+18
-2
-
107. 匿名 2018/09/18(火) 22:33:09
>>104
がんばれ+8
-0
-
108. 匿名 2018/09/18(火) 22:37:51
主です、採用されてると思ってなくてびっくりしています。みなさんコメントありがとうございます。
彼は3ヶ月限定でうちの部署に研修に来ていました。私の仲のいい同期と彼も仲がよく、うちの部署の人と飲みに行ってみたいと言っていたらしく、勇気をだして今回送別会という名目で誘ってみました。
何人かの方が連絡先のことを言ってくださってますが、送別会の日にちを口実に連絡先はこないだ交換しました。言葉足らずですみません。
彼とは雑談したりいじられたりと仲は悪くないと思います。私がよくつまづいたりぶつかったりしているのを見て「鈍臭いね笑」と言ってきたり、私の仲のいい同期と一緒にからかってくることもありますが本当にただの仕事仲間としか思われていないと思います。
最寄り駅は一緒なので帰りに告白するか、うちの部署が最後の日に伝えるかみなさんの意見を聞いて迷っています。
長々とすみません。
+48
-8
-
109. 匿名 2018/09/18(火) 22:41:15
>>28
この女胸くそ悪いわー
まじ何様+13
-8
-
110. 匿名 2018/09/18(火) 22:52:59
あと10キロ痩せたら告白しようと思ってるんだけど、
その10キロがなかなか痩せないので、未だなしw+31
-0
-
111. 匿名 2018/09/18(火) 22:55:27
相手に彼女がいるかのリサーチはすんでるの?+6
-1
-
112. 匿名 2018/09/18(火) 22:56:00
生涯一度だけ告白した事ある。
三年間片思いで告白したら見事にフラれた〜
一週間後、私の友達がなぜか告白して交際始めたー
ダルブでショックだったよ。
トラウマになってから二度と自分から好きになる事は無くなったわ。+55
-0
-
113. 匿名 2018/09/18(火) 23:01:52
>>108
送別会の帰り道にいきなり告白は止めてまずは2人で会う約束をする方がいいと思う。+31
-0
-
114. 匿名 2018/09/18(火) 23:02:19
好きな人と2人きりになれて、このタイミング逃したらもう無いと思って人生たった一度の告白したよ。
特に私のことは好きでは無いけど人として信頼できるタイプだと思うので、とりあえず付き合って見るみたいな感じでOKもらった。
付き合ってしばらくは片思いだから心がしんどい時もあったけど、相手も不器用なりにきちんと私と向き合ってくれた。
20歳から付き合い始めて今は33歳。
その時の相手とは27歳で結婚して子供2人にも恵まれてそれなりに幸せにやってます。+50
-0
-
115. 匿名 2018/09/18(火) 23:03:08
私はあたって砕けたけど全然後悔してないし逆にスッキリして良かった。
今は良い思い出。+10
-1
-
116. 匿名 2018/09/18(火) 23:03:16
中学の時に脈なしって分かってたから見てるだけで幸せだったのに、友達が勝手にその男の子呼んでやむ得なく告白したけどやっぱり振られた…
+8
-1
-
117. 匿名 2018/09/18(火) 23:07:07
友達が同じ人に6回告白して玉砕したけど、7回目にようやくOKもらって、今は結婚している
子供は二人とも旦那さんに似てめっちゃ可愛い(友達もかわいいんだけど)
結婚して大分経つけど、今でも旦那さんラブで羨ましい+11
-7
-
118. 匿名 2018/09/18(火) 23:28:37
告白かどうか微妙だけど
ダメ元で好きだった職場の先輩に、「先輩私と結婚しましょうよ」って言ったら付き合うことになった
結婚するかはまだわからないけど笑
なんで私みたいなのと付き合ってくれたかは謎だけど職場公認だしすごく楽+19
-0
-
119. 匿名 2018/09/18(火) 23:31:09
>>48
分かったから現実に戻ってきてね。+0
-2
-
120. 匿名 2018/09/18(火) 23:36:56
自分がされる側だったらダメ元でアタックしないで欲しい。
断るのだって気を使うんだよー!!!
+7
-1
-
121. 匿名 2018/09/18(火) 23:39:23
社会人なら、いけるかどうかって、なんとなくわからないかな?
当たって砕けろ的な告白は、学生時代までのものだと思う。
+7
-3
-
122. 匿名 2018/09/18(火) 23:42:00
もう20年以上前ですがダメ元で同じ人に2回告白しました
いい思い出です+4
-1
-
123. 匿名 2018/09/18(火) 23:42:18
>>38その後どうなりましたか?お付き合いされました?私も同じ状況で1年経ちそうです。近過ぎて一歩踏み出せずにいます、、+1
-0
-
124. 匿名 2018/09/18(火) 23:43:10
中途半端な関係にモヤモヤして、彼からの返信がないかとスマホばっかりチェックするのも気持ちの限界でした。
いい歳だから時間かかってダメでした!とか嫌だったので告白しましさた。
結果ダメだったけど諦めてまた新しい旅に出てます。+13
-0
-
125. 匿名 2018/09/18(火) 23:43:32
3回告白して玉砕してその後その人から告白されて
付き合って別れてその後も私は好きで
セフレみたいな関係続けてた。旅行も行くし
色々趣味もあって毎日毎日連絡取ってたし、週1で
会っていた。
そんな関係4年続いて告白したら
「恋愛感情は持てなくごめん、勘違いさせてたなら謝る。」って言われ
振られました\(^o^)/それでも関係続けたいと
そうゆう感情はないけど好きと言われても
もう時間をムダにしたくないから忘れます。+6
-8
-
126. 匿名 2018/09/19(水) 00:09:18
>>28
今から告白しようとしてる主さんに意地悪すぎるね。
多分アナタはニキビいっばいで太っていて一生恋愛とは無縁だね(笑)
じゃなきゃ、こんな画像はれないよ
+9
-1
-
127. 匿名 2018/09/19(水) 00:12:29
主のような悩み羨ましい
私も、あと10年チョイ若くて独身だったらなぁ…
+3
-5
-
128. 匿名 2018/09/19(水) 00:18:55
高校三年間で、2回(別の人)ダメ元で告白した。
同じクラス、部活で関わりのある人で、メールはしてたけど、恥ずかしくて顔を見てはうまく話せなかった、そんな仲だった。
バレンタインに気持ちを抑えられず告白して、「友達としか思えない」って2人に同じ理由で振られたよ。
そこから数年、自業自得だけど恋愛にトラウマを抱えて、片思いすらできなくなった。
こういう人間もいる。ダメでも立ち直れる自信があるなら行ってもいいと思うけど、そうじゃないなら一度考え直しても損ではない。後々の自分の人生観を大きく変えることもある。
大げさかもしれないけど、私は実際に体験したので…+15
-0
-
129. 匿名 2018/09/19(水) 00:25:51
ダメ元で告って玉砕しましたよー!職場の2つ年下の人。
私が転職で職場辞めることになったので、のちのち気まずくならないように最終出勤日に。
本当は直接言いたかったけど、タイミングが合わなくてLINEで告白しました。
バレバレだったと思うけど、私○○さんのことが好きでした。いつも頼ってばかりでごめんね。今までありがとうございました。これから忙しくなるけど頑張ってくださいね。って感じで。
フラレたけど吹っ切れてスッキリした。+10
-0
-
130. 匿名 2018/09/19(水) 00:39:46
「それが今の旦那です」トピ+4
-2
-
131. 匿名 2018/09/19(水) 00:42:49
高校卒業の時だけど、中学時代好きだった人と連絡先を交換できる機会があって、それからメールもしたけど脈がないのは明らかだった。
でもこのままサヨナラするのも納得いかなくて、向こうにもバレてるし、スッキリしたくて告白しました
見事玉砕だったけど未練とか後悔は一切なく、とてもいい思い出になってます
嬉しかったのが、フラれたけど20分くらいベンチの横に座ってくれていて、優しい人なんだなと実感した+10
-1
-
132. 匿名 2018/09/19(水) 00:48:38
ダメ元で告白しました
もちろんダメでした
でもどーしても告白したくてしてしまいました
後悔はしてない
同じ職場だったので
しばらく気まずかったけど
それも時間が解決してくれました+9
-3
-
133. 匿名 2018/09/19(水) 00:49:55
ダメ元で告白しましたー!
結果はもちろんダメだったけど、言った瞬間すっきりし過ぎてもっと早く言えばよかったと思ったよ!言わなかったらずっと悶々としてたと思うから。
言葉でちゃんと伝えるって大事だと思ったよ!
主さんがんばれ!後悔しないようにね~+7
-1
-
134. 匿名 2018/09/19(水) 00:53:46
あるヨー
デリへルのような扱いからの行為後に交際を要求
逆に俺と付き合うイメージできるの?
無理やろう〜
って言われたね
HAHAHA+15
-1
-
135. 匿名 2018/09/19(水) 01:05:06
ダメ元なら告白しない負ける勝負は出来ない
変なプライドがある
素直に生きてる人が羨ましい+10
-0
-
136. 匿名 2018/09/19(水) 01:14:46
中学2年生の時に先輩が卒業した後、メールで告白しようと思いメールを打ったはいいが送信押して完了する前にキャンセルしちゃった...っと思ったらちゃんと送信されてたらしくお断りのメールが来たwwwww
でもすっきりしたよ!
あの時にちゃんと告白出来てて良かった!+13
-0
-
137. 匿名 2018/09/19(水) 01:15:07
私ちょいデブのややブサです。
大学生時代に2人に告白しました!
1人目はグループで仲良くしていた友達で、他の女友達のことが好きなの知ってましたが、私はあなたの良さがわかってる!自信持って!って伝えたくてしました。
もちろんフラれましたが、スッキリ次に行けました。
もう1人は部活の先輩で、引退前ギリギリに。
もう会えなくなるのが辛くて辛くて…。
彼女もいないし別にいいよって感じで付き合ってもらいましたが、いつまで経っても好きになってもらえてない気がして不安な気持ちに耐えられず、1年半後私から別れました…。
こうやって書くと、なんだか勝手な女ですね(^_^;)
私にとってはどちらも後悔してないし、言って良かったと思っています。
主さんも後悔の無いよう、頑張ってくださいね!
+10
-3
-
138. 匿名 2018/09/19(水) 01:22:14
高1の時に同じ電車に乗ってる他校の男の子に一目惚れした
相手が先に降りるまで見てることしかできなかったけど、夏休みに入る前日(フラれてもしばらく会わなくて済むようにw)にダメ元でメルアドを書いた手紙を相手が降りる駅に着く少し前に「好きです、読んでください」と言って渡した
驚きながらもありがとうと言って手紙を受け取ってくれてその日の夕方にメールがきた
「手紙ありがとう。好きだと言ってくれて嬉しかったけど(私)さんのことを何も知らないからいきなり付き合うのは無理だと思う」と書いてあったから「じゃあ夏休みどこか遊びに行かない?」と誘って今考えるとよくやったなってくらい押しまくって夏休みが終わる時に相手から告白されて付き合えることになった
ダメ元でも告白してみないと分からないから勇気を出してみてほしい+19
-0
-
139. 匿名 2018/09/19(水) 01:22:27
あるよー!
結果ダメだったけど、スッキリしたし後悔してない
告白した事によって、次に進めたから良かったと思ってる+5
-0
-
140. 匿名 2018/09/19(水) 01:29:27 ID:q44TUcwiRL
>>58
あなた優しいね。+4
-0
-
141. 匿名 2018/09/19(水) 01:31:41
いなくなっちゃうなら私なら告白しちゃう!伝えれなかった後悔するよりいい。+6
-1
-
142. 匿名 2018/09/19(水) 01:40:21
学生の時あるかな
卒業前にもう諦めたくてスッパリ振られてみた
バッサリやられたよ、ありがとうて言われて
目が溶けるほど泣いた
職場はちょっとしんどいな、自分の中でなんかしばらく居心地が悪くなりそう+4
-1
-
143. 匿名 2018/09/19(水) 01:47:27
あります。気持ち伝えたいなって高2のバレンタインに告白して、受験を理由に振られました。
わりとその前も自分なりにアピールはしてました。
去年一緒に飲もうって話になって地元戻ったときその話になったんですが、(まわりには結構モロバレだったのに)告白されるまではわたしがほかの人好きだと思ってたらしく、気づいてくれてなかったみたいです。+5
-0
-
144. 匿名 2018/09/19(水) 03:36:28
>>20
あなたとっても素敵+5
-0
-
145. 匿名 2018/09/19(水) 05:03:53
むかーし、脈ありで告白したらフラれた!自分でも驚いたけど、告白する前のモヤモヤした気持ちは晴れたよ!悲しかったけど「なーんだ!悩み1つ減ったじゃん!」ぐらいに思いとどめてたら、相手いわく告白されたって事が気になってたらしく、相手からまた告白されて付き合った事ある。少しは好印象になるっぽいのかな?その相手が今の旦那では無い人です。+25
-0
-
146. 匿名 2018/09/19(水) 06:50:58
>>36
一概に言えないと思うよ
会社の飲み会の時聞いた事あるけど、女がその男に脈ありなら、それなりにリアクションくれないと誘えないってみんな言ってたからね
男の方も好みの女に断られたらかなり凹むらしいよ+3
-0
-
147. 匿名 2018/09/19(水) 07:32:12
コメしてるのほとんどがブスのおばさまかがる男だよね(((^^;)+0
-4
-
148. 匿名 2018/09/19(水) 08:32:50
玉砕ってコメが多いのが現実を物語っているね。
ガル民、普段は好きじゃない男の告白はキモイ怖いのオンパレードなのに手のひら返しで笑える。
自分が気持ち悪い女になってるの、気付いた方がいいよ?+5
-12
-
149. 匿名 2018/09/19(水) 08:37:14
>>108
そっか、思ったよりなんかいい感じだね!
私なら飲み会直後は避けて、次の日にでも「昨夜は楽しかったね〜〜」ってLINEして、次の約束につなげるかな?
お酒がはいってると、相手もお酒の勢いで言っちゃっただけかなって誤解するかもしれないし、最寄駅まで二人きりのつもりが二次会へ…なんて想定外の事態もありえるからね。
+5
-0
-
150. 匿名 2018/09/19(水) 08:43:12
玉砕覚悟って意見が多いけど、私の友達は異動のタイミングで告白して付き合って、今や結婚10年越えても仲良くやってるよ。
彼女の送別会にそれまであまり話したことなかった人も参加してくれて、挨拶がてら話をしたら意気投合。転職先は電車で2時間の距離だったんだけど告白して、中距離恋愛からスタートしてさ。
あの時告白してればなーって後悔するより、やってみたほうが良いと思う!たとえダメだったとしても、死ぬわけじゃないんだしね。+8
-2
-
151. 匿名 2018/09/19(水) 10:03:23
とにかくまずは告白するより食事に誘って2人きりになるよう動いてみて。少しでも脈があれば誘いに乗ってくれるはず。
唐突すぎると向こうもビックリして勢いで断られるかもしれないから、何回か食事に行ってからのほうがいいと思う。+4
-0
-
152. 匿名 2018/09/19(水) 11:14:16
同じ職場なのにふられたらかなり気まずくないですか?異動しても顔合わせることもあるんですよね?
いきなり告白ではなく連絡先きいて、相手の気持ちを探っていくほうがいいかと、、、+4
-2
-
153. 匿名 2018/09/19(水) 11:50:24
告白しても相手は嫌な気持ちにはならない。告白されたら嬉しい。
これ言ってる人!嫌な気持ちになるよ!相手の気持ちや迷惑も考えようね!
投稿者の場合はどうなのかわかんないけど、同じ会社なら迷惑になるかどうか慎重に探った方がいいよ。女は告白までしなくても近づいて好きアピールすれば気づいてもらえるし。送別会で近づいてまず仲良くなること目指した方がいいよ。+10
-1
-
154. 匿名 2018/09/19(水) 12:51:48
なんか肯定的に舞い上がった意見多いね
相手からすれば、元から脈ありでない限り交流の深くない職場の人から異動直前に告白されても「なんでこのタイミング?それでどうして欲しいの?」って思うよ
今まで意識したことなかった相手を、交通費はたいて会いに行く相手に急に格上げすることってできないもん
ダメ元でただ伝えたかったなんて独りよがりだよ、告白した方はすっきりしてもされた方はモヤモヤするよ
今まで何もせず指くわえて黙って見てるだけだったんならそのまま黙って見送ってもらう方がありがたかったわ+11
-5
-
155. 匿名 2018/09/19(水) 13:27:06
ときにはダメ元でもチャレンジしないと良い男は手に入らないような気もする
私は職場の人にダメ元で告白したら、向こうもフラれると思っていえなかったけど僕も大好きです、っていってくれてそのまま付き合って結婚したよ
今もすごく仲良い
そういうケースもあるよ
がんばれ!+17
-1
-
156. 匿名 2018/09/19(水) 14:33:36
告白されて断る時の態度に人間性が現れる+8
-1
-
157. 匿名 2018/09/19(水) 14:41:08
はーい
32歳の時に毎日連絡とってた人に思いきってlineで告白!どうしても電話や会って伝えきれなかった…
断られるだろうなーっと思ってたらまさかの1ヶ月返事無し、返事が来たと思ったらまさかの完全告白スルー。
断られるより辛かった…+19
-0
-
158. 匿名 2018/09/19(水) 17:55:07
この記事勇気づけられるよー。
たとえタイプでない人からであっても、
「人として好き・尊敬する」という意思がきちんと伝われば、
嬉しく感じることが多いものです。★告白の失敗なんて怖くない! 人として嫌われたのではない。来るべき夏に向けて、ドキドキワクワクしよう~! | スピリチュアル情報のトリニティ:女性向けスピリチュアルニュース、コンテンツを配信www.el-aura.com★告白の失敗なんて怖くない! 人として嫌われたのではない。来るべき夏に向けて、ドキドキワクワクしよう~! | スピリチュアル情報のトリニティ:女性向けスピリチュアルニュース、コンテンツを配信メールマガジンログイン検索健康ホリスティック療法オーガニック...
+0
-2
-
159. 匿名 2018/09/19(水) 20:08:10
少し前に好きな人が私の地元の支社に異動していきました。告白する勇気がなくてしませんでしたが後悔してます。今は内線でたまに仕事のことを話すくらいしか関わりがありません。主さん頑張って下さい!+3
-0
-
160. 匿名 2018/09/19(水) 20:47:10
>>145
旦那じゃないんかーいw
告白したのがきっかけになるパターンもあるよね+3
-0
-
161. 匿名 2018/09/19(水) 20:50:51
>>108
送別会の帰りに「○○さん居なくなったら寂しいな~」って言ってみてその反応を見るとか
+3
-0
-
162. 匿名 2018/09/19(水) 20:52:15
片思いしてた上司が会社を辞める時に、どうせもう居なくなるしダメ元でいっちゃえ!と思って、送別会の帰りにふざけた感じでラブレター渡した事あります。そんな気配は仕事中に出してなかったから、結構ビックリされたと思う。
「気が向いたら仕事の愚痴聞きがてらデートでもしてください。笑」
って書いたんだけど、しばらくして仕事の相談をする機会があって、その流れでまた飲みに行く約束して、気付いたらデートしてて、なんやかんやでお付き合いが始まって、最終的に結婚しました。笑
主さん、そんな事もあります!
私も振られたら嫌だなーと思ってギリギリまで悩みましたが、あの時勇気出して良かったと思ってます。
どうか頑張ってみてくださいo(^_^)o+11
-1
-
163. 匿名 2018/09/19(水) 21:21:25
送別会きっかけで連絡先交換したくらいの間柄でしょ。急に告白じゃなくて、まずは送別会を楽しく過ごして、後日、今度二人お食事でも!という流れじゃない?急に告白はリスク高過ぎ。+3
-0
-
164. 匿名 2018/09/19(水) 21:53:33
>>163
確かに。そもそも彼にその気があるなら、既に連絡先交換してるならそれなりのアプローチがあってもいいと思うけど…
いきなり好きです!付き合ってください!
は今の主の状況では先走り過ぎだよ
退職じゃなくて元いた部署に帰るだけでしょ?
ならやっぱり、良かったら今度ご飯いきましょう!位にしておいた方が無難
学生の告白と社内の告白じゃ背景も違うし当たって砕けろとは簡単に言えないと思う+5
-0
-
165. 匿名 2018/09/19(水) 22:06:28
当たって砕けて傷心だけならいいけど今どきだとセクハラとか言われかねないもんね+2
-0
-
166. 匿名 2018/09/19(水) 23:31:34
私はした方がいいと思います。
絶対言った方が、後悔しません。移動したらもう簡単には会えないし、言わなかったら絶対あの時言っておけばとウジウジしますよ。2人っきりで真剣に言えば相手も真剣に答えてくれるはずです。どう転ぶかは分かりませんが、応援しています。+3
-2
-
167. 匿名 2018/09/19(水) 23:52:49
まずお相手のことどれだけ知ってるのかな?彼女とかいないの?告白する勇気があるならまずは二人での食事に誘って相手のことを知らないと。移動したら会えなくなるといってもそれは職場での話。連絡先も知っているんだから会いたければ休みに誘えばいいだけ。+3
-0
-
168. 匿名 2018/09/20(木) 18:52:05
たしかに!まだ連絡先聞いたばかりだから告白は早すぎる
2人で飲みにでも行って奥さんや彼女が居ないかとか相手のこと知ってからアプローチしたほうがいいよ+2
-0
-
169. 匿名 2018/10/18(木) 00:35:04
学生以来ぶりに手紙で告白した。相手も私の事を素敵だと思ってくれてたけど、彼女がいる事が分かり、いやーーーな感じでジ・エンド。
でも、言わなきゃ分からなかったし、
十数年ぶりの興奮は楽しかった!
友達二人が告白する瞬間に頑張れ!ってメッセージくれて、友情にも感謝しました。
男はダメ男だったけど、自分に自信持てたし、
あの時の勇気は今後もきっと役に立つと思う。
これから好きになった人には、
何の躊躇もなく思いを伝えられる気がする。
これって凄いことだなー、意味があったことなんだなーって思った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する