-
1. 匿名 2018/09/17(月) 20:40:01
私は恋愛相手も自分も、黒髪の方がいいです。
美容師さんからしたら染めてくれた方がいいんだろうけど…。
ずっと黒髪だった芸能人が染めてしまったときのショックってなんなんだろうね…。+282
-31
-
2. 匿名 2018/09/17(月) 20:40:32
+181
-126
-
3. 匿名 2018/09/17(月) 20:40:49
パーソナルカラーウィンターなんで黒がしっくりくる+243
-23
-
4. 匿名 2018/09/17(月) 20:41:00
わたしも黒髪がいい。
自分はもう白髪染混じりだけど。+281
-6
-
5. 匿名 2018/09/17(月) 20:41:14
+246
-26
-
6. 匿名 2018/09/17(月) 20:42:07
あの、白髪って何歳から生え出しますか?+72
-4
-
7. 匿名 2018/09/17(月) 20:42:19
日本人は黒髪が似合う!!+292
-58
-
8. 匿名 2018/09/17(月) 20:42:54
>>2
逮捕された女優やん+133
-7
-
9. 匿名 2018/09/17(月) 20:43:02
主と一緒だ!
私も黒髪だし彼氏も黒髪の人が好き
昔は染めてたけど最近はもうずっと黒髪
傷まないしお金かからないし一石二鳥+404
-8
-
10. 匿名 2018/09/17(月) 20:43:19 ID:eKKaFzq6KI
ツヤツヤの髪がいいから
黒髪にしてる+211
-3
-
11. 匿名 2018/09/17(月) 20:43:22
20前半の時は明るい茶髪にしてたけど、アラサーの今は染めるのにお金かかるのと落ち着きたいから黒髪にしてる。カラーしまくってた頃は髪傷んでたけど、黒髪にしてしっかりケアしてたら美容師さんから髪めっちゃ綺麗ですよって褒めてもらえた。+234
-5
-
12. 匿名 2018/09/17(月) 20:43:34
かしゆかみたいな美髪黒髪になりたい+585
-23
-
13. 匿名 2018/09/17(月) 20:43:51
染髪って痒くなるし自分の中でしっくりこない。
でも白髪の時期が来たらどうしようかな+172
-3
-
14. 匿名 2018/09/17(月) 20:43:54
私、黒髪。31年染めたことない。+242
-20
-
15. 匿名 2018/09/17(月) 20:45:12
黒髪が似合う人こそ本当に美人だと思う
+349
-54
-
16. 匿名 2018/09/17(月) 20:46:40
プリンが嫌だ+257
-3
-
17. 匿名 2018/09/17(月) 20:46:40
>>6
白髪は個人差が大きいです
だいたい40代の人は染めてる人が多い
私は47ですが白髪ないです
おしゃれ染めしても白髪染めと思われたくないから、黒髪のままでいけるとこまでいきます+161
-14
-
18. 匿名 2018/09/17(月) 20:46:45
主義というか、
肌荒れるからカラー出来ないw+55
-4
-
19. 匿名 2018/09/17(月) 20:46:58
>>15
確かに
+131
-31
-
20. 匿名 2018/09/17(月) 20:47:31
>>2
キレイな人+135
-21
-
21. 匿名 2018/09/17(月) 20:47:56
茶髪の時期長かったけど最近気分転換に黒に戻しました
やっぱり元々の黒が馴染んでるのか、すっぴんのとき茶髪より
黒髪のほうが幾分か顔がましに見える+43
-7
-
22. 匿名 2018/09/17(月) 20:48:10
面倒くさがりだから、髪染めないし、伸ばしっぱなし。
会う人会う人に「きれいな黒髪だね」と言われるけど、何もしなければ勝手にそうなる。+273
-5
-
23. 匿名 2018/09/17(月) 20:48:31
>>6
私はもう十代後半からあったよ
今は二十半ばだけど更に増えてきた…
私は多分遺伝だと思う、個人差が大きいね+116
-2
-
24. 匿名 2018/09/17(月) 20:48:48
私顔がでかいから、黒以外だと余計でかく見える。
眉毛も真っ黒でボーンだし、黒しか選択肢なし。+71
-1
-
25. 匿名 2018/09/17(月) 20:49:38
日本人は茶髪似合わない
自然な色が一番良い
+32
-39
-
26. 匿名 2018/09/17(月) 20:50:20
茶髪にするとやさぐれたヤンキーになっちゃうから、ずっと黒髪だよ。+150
-2
-
27. 匿名 2018/09/17(月) 20:50:40
黒髪楽だよね
就活からずっと黒髪
産後は美容室にあまり行けないし、プリンにならないから黒髪のまま
まめに染められるようになったら気分転換に染めたいな+196
-1
-
28. 匿名 2018/09/17(月) 20:51:09
30代半ばだけど、白髪染めは、ほぼ黒くしてもらう。 茶髪がほんとに似合わない。
染めてもだんだん色が抜けて明るくなるのが嫌だ。+81
-3
-
29. 匿名 2018/09/17(月) 20:51:30
いずれは白髪染めしなきゃならないから今は染めてません。もっと白髪が増えたらベリーショートで明るい髪色にする予定。+117
-0
-
30. 匿名 2018/09/17(月) 20:51:45
主義というか黒髪しかできない
明るい色の白髪染めが入らない髪質
よく「明るくした方がオシャレに見えるよ」って言われた時、説明するのが面倒+48
-4
-
31. 匿名 2018/09/17(月) 20:51:52
ずっと茶髪だった人が黒髪にした。
色白で綺麗過ぎてびっくりした。+235
-4
-
32. 匿名 2018/09/17(月) 20:51:53
>>2
何処に消えてしまったんでしょうね…+26
-0
-
33. 匿名 2018/09/17(月) 20:52:04
黒髪だと、女友達には嫌われるよね。清純ぶってると思われるのかな?
女友達とつるむのが楽しければ、少し染めた方が良いと思う。+14
-84
-
34. 匿名 2018/09/17(月) 20:52:35
ファンビンビンはもうやめて
悲しくなる+142
-2
-
35. 匿名 2018/09/17(月) 20:52:38
白髪の多い人、鉄分が足りないらしいよ。+11
-14
-
36. 匿名 2018/09/17(月) 20:53:01
周りが茶色多くて、黒髪だと清楚とか、逆に色っぽいとか、日本美人とか良い事たくさん言われるから黒髪を貫いてます!ただしパーマして野暮ったくならない努力はしてます!+137
-6
-
37. 匿名 2018/09/17(月) 20:53:12
美容院行って染めるのが
面倒だから。
あと髪を明るい色に染めると
なぜか顔色が悪く見える。+124
-1
-
38. 匿名 2018/09/17(月) 20:53:16
>>33
前髪ありでメイク濃くなかったらあざといって言われるね+10
-4
-
39. 匿名 2018/09/17(月) 20:53:27
私は10代の頃から白髪がひどくて。
憧れるなー、真っ黒な髪+37
-3
-
40. 匿名 2018/09/17(月) 20:53:30
>>33
髪色位でハブられるなら友達にならなくても良いわwまだ学生さんかな?+164
-1
-
41. 匿名 2018/09/17(月) 20:53:33
+192
-8
-
42. 匿名 2018/09/17(月) 20:53:50
>>7
日本人でもパーソナルカラーで
黒髪似合わない顔も有るから。
+265
-4
-
43. 匿名 2018/09/17(月) 20:53:51
+130
-15
-
44. 匿名 2018/09/17(月) 20:54:28
+163
-7
-
45. 匿名 2018/09/17(月) 20:54:39
>>6
だいたい40代くらいだと思うけど、体質やストレス・食事などでも違ってくる。
私は小学生から生えてるし、50になっても無い人もいる。
ストレスを減らして、健康な生活を心がければ少しは遅くできるかも。+43
-1
-
46. 匿名 2018/09/17(月) 20:54:49
主義じゃないけど黒髪にしたら楽になった
美容院行かなくていいし
白髪が多くなったらまた茶色かな
どうせ染めるなら色は変える+93
-1
-
47. 匿名 2018/09/17(月) 20:54:59
+82
-47
-
48. 匿名 2018/09/17(月) 20:55:19
染めたことないんだよなぁ。
婆ちゃんがずっーと女の子は綺麗な黒髪がいいんだよっ言ってて。
おかげて美容室行ってもキレイって言われる。
髪だけは自慢(´ー`)+117
-9
-
49. 匿名 2018/09/17(月) 20:55:58
小松菜奈+259
-8
-
50. 匿名 2018/09/17(月) 20:57:25
鈴木えみ
モード系と清楚系に分かれるよね+181
-6
-
51. 匿名 2018/09/17(月) 20:57:51
私は黒髪貫きたい気持ちはないんだけどちょっとでも茶髪、アッシュにする似合わないんだよね、、
ブラウン、グレージュ、アッシュ系とか一通り試してきたんだけど髪色変えて出社すると職場で『ちょっと疲れてる?』『青白く見えるけど貧血?』とか言われて、鏡を見るとやっぱり似合わない上に青ざめて見えたりする。
ロングだと重いからボブにしてコテで巻いてる。
広末とか橋本環奈みたいな感じなら茶髪も似合うんだろうな。
+25
-2
-
52. 匿名 2018/09/17(月) 20:57:58
>>32
脱税したからなじゃない?
中国共産党に捕まるのは嫌だからアメリカに亡命+46
-1
-
53. 匿名 2018/09/17(月) 20:58:02
黒髪で巻くとかわいいね!+34
-78
-
54. 匿名 2018/09/17(月) 20:58:06
>>35
白髪になる原因は人それぞれだよ
+29
-0
-
55. 匿名 2018/09/17(月) 20:58:59
黒髪似合うから染めないでほしいな+49
-32
-
56. 匿名 2018/09/17(月) 21:00:22
似合ってる+130
-6
-
57. 匿名 2018/09/17(月) 21:01:14
>わたしも黒が好き。
でも、田舎のダサいセンス悪い人達って、派手を好む。
カラコンは嫌うくせに
ヘアカラーは偽物で目くらましでいいんだね笑+49
-6
-
58. 匿名 2018/09/17(月) 21:01:18
日本人は黒髪が似合うとは思うけど、真っ黒が似合う人は少ないと思うよ。目の色素が薄い人は、やっぱりブラウン系が似合う。って言っても最近は明るいブラウンは流行じゃないから、ダークブラウン。でもガッキーみたいにブラウンは似合わなくて、黒が似合う人もいるね。+119
-5
-
59. 匿名 2018/09/17(月) 21:01:34
+43
-3
-
60. 匿名 2018/09/17(月) 21:01:39
私も黒髪にしたいけど剛毛で髪の量多いからもっさりしちゃうんだよね 綺麗な髪の人羨ま
しい(;´д`)+80
-0
-
61. 匿名 2018/09/17(月) 21:01:49
>>53
マエアツはボブが一番似合う。+60
-0
-
62. 匿名 2018/09/17(月) 21:02:30
黒髪好き
何で染めないの?ってめっちゃ聞かれるけど
何でだろうね。
好きで黒髪でいるのに。+118
-1
-
63. 匿名 2018/09/17(月) 21:03:14
主、分かる!
特に男性。黒髪の人が色入れた時はショック受けるし、逆に色入れてる人が黒髪にするとドキッとして、ものすごい色気を感じてしまう。私、黒髪フェチだ。
+119
-0
-
64. 匿名 2018/09/17(月) 21:03:18
アンジェラベイビーは可愛い
整形だろうが可愛いもんは可愛い+76
-5
-
65. 匿名 2018/09/17(月) 21:03:56
石原さとみの茶髪人気だけど黒髪の方が好き+105
-26
-
66. 匿名 2018/09/17(月) 21:04:55
可愛い+112
-22
-
67. 匿名 2018/09/17(月) 21:05:11
今までに2度染めたことがあったけど、かなり乾燥して合わなかった。
1度目は独身時、パサパサに。
2度目は美容師から「今の染めはかなり優しくなったと思いますよ〜」押されて染めたら、毛先がパサついて…やっぱ合わない。
もともと黒髪イメージある方だし、染め合わないみたいだしいっかなぁと。
現在43歳、そのうち白髪染めしなきゃだろうけど黒っぽいの選ぶと思う。+20
-2
-
68. 匿名 2018/09/17(月) 21:05:16
染めたことあるけど、プリンになってからまた染めるのめんどくさいし、髪が痛むからやっぱり黒髪がいい+86
-0
-
69. 匿名 2018/09/17(月) 21:06:31
若い頃は茶髪にしてたけど、今は黒髪が楽だー。
プリン頭にならないよう気を遣う必要ないし、美容院でもお金と時間がかからない。
今から白髪になるのも楽しみにしてる。+31
-2
-
70. 匿名 2018/09/17(月) 21:06:49
女の子は黒髪だよ+13
-28
-
71. 匿名 2018/09/17(月) 21:09:15
>>35
鉄分足りてるけど白髪だよ?
私の場合は遺伝だと思います
○○やってれば白髪にならないみたいな偏見が嫌い
髪に良いというものは何でも試したけど白髪だよ+73
-1
-
72. 匿名 2018/09/17(月) 21:10:21
いいなぁ。元が茶色で黒髪に憧れて染めたら色が抜けて変になった事がある。+7
-1
-
73. 匿名 2018/09/17(月) 21:10:48
瞳の色素が濃過ぎて茶髪にしたら違和感半端なかった
茶髪っていってもダークブラウンだったんだけどなぁ…
今はもうずっと黒髪+5
-0
-
74. 匿名 2018/09/17(月) 21:10:52
芸能人の黒髪は黒髪といっても少し明るい色を混ぜてる+116
-0
-
75. 匿名 2018/09/17(月) 21:10:57
お前らてちをブサ扱いするくせに黒髪は崇めるとかアホすぎwww+2
-70
-
76. 匿名 2018/09/17(月) 21:11:33
+2
-37
-
77. 匿名 2018/09/17(月) 21:12:29
今は黒髪。
今まで黒髪も茶髪もしたことあるけど、正直どっちも似合ってるのか似合ってないのかというのがわからない。
自分でどっちかがはっきりと似合う・似合わないってわかる人がうらやましい。
人からも何も言われない。
+56
-0
-
78. 匿名 2018/09/17(月) 21:14:42
一時期いろんな色にしてたけど結局色白なので黒髪が一番似合うことに気付きました。
白髪ができるまでは黒髪で行こうと思います!
でも染めるとしてもアッシュ系になりそうです。+8
-1
-
79. 匿名 2018/09/17(月) 21:15:33
+42
-4
-
80. 匿名 2018/09/17(月) 21:15:46
純粋で清楚な黒髪神過ぎる+7
-32
-
81. 匿名 2018/09/17(月) 21:15:47
黒髪はアジアの良さ
+115
-2
-
82. 匿名 2018/09/17(月) 21:16:26
パーソナルカラーウィンターだから黒髪
茶髪は顔がくすむ
+30
-2
-
83. 匿名 2018/09/17(月) 21:16:26
W w w+3
-28
-
84. 匿名 2018/09/17(月) 21:17:13
笑わせるね、
黒髪がいい=平手がいい、なんて誰も言ってないし。
+94
-3
-
85. 匿名 2018/09/17(月) 21:17:43
なにこの萌え絵、、黒髪とか言うから男が嗅ぎ付けてきたのか…+107
-0
-
86. 匿名 2018/09/17(月) 21:18:04
黒髪は写真撮ったら小顔に見せてくれるよね。
+2
-5
-
87. 匿名 2018/09/17(月) 21:19:33
染めたくても色素が濃すぎて染まらない!+3
-1
-
88. 匿名 2018/09/17(月) 21:20:13
黒髪憧れる。でも私がすると顔色が黄色く見えるんだよね。土気色になる。+26
-1
-
89. 匿名 2018/09/17(月) 21:20:45
前は染めてたけど、今は黒髪で何もしてない。
白髪生えるまで黒髪がいいかなと思えてきたから。
お手入れは洗髪した後のドライヤー前のヘアオイルつけるのみ。
黒髪でいるほうが楽チン。
イエベだからそんなに真っ黒な黒髪じゃない所が気に入ってる。
+8
-0
-
90. 匿名 2018/09/17(月) 21:21:10
>>84
黒髪の最高峰はてちだから、平手=黒髪なんだよ覚えとけ+0
-54
-
91. 匿名 2018/09/17(月) 21:24:20
髪痛みすぎて染めてもすぐ明るくなるしプリンも気になるから今地毛に戻し中です。2年目です。
でも気付いたことがあって黒髪は髪細い人は綺麗に見えるけど私みたいな髪太い人が黒髪にすると重過ぎるし全然可愛くない+13
-0
-
92. 匿名 2018/09/17(月) 21:25:45
ちなみに日本人が黒髪似合うってのは嘘だよ。むしろ逆。
日本人のなかで一番少ないのはパーソナルカラー冬だよ。+96
-12
-
93. 匿名 2018/09/17(月) 21:25:51
>>90 黒髪の頂点は仲間由紀恵に決まってんだろ!+254
-0
-
94. 匿名 2018/09/17(月) 21:26:00
黒髪の人好きだし、黒髪に憧れるんだけど全く似合わない
似合う人本当に羨ましい+35
-0
-
95. 匿名 2018/09/17(月) 21:27:19
>>92
サマーも黒髪似合うじゃん+47
-3
-
96. 匿名 2018/09/17(月) 21:28:29
今気になってる人に会ったら茶髪になってて、勝手な話だけど残念に思ってしまった。次に会ったときに髪の話になったから、お酒の勢いを借りて黒髪が好き!と言ったら、根元はだいぶ黒になったよ。と言われた。黒に戻してほしいんじゃー!とはさすがに言えなかった。言える立場になりたーい!どんな仲でも言って良いわけではないけど!+7
-5
-
97. 匿名 2018/09/17(月) 21:28:50
黒髪にすると、小学校みたいって言ってくる女がいて地味に苛ついてる。私にはパサパサな茶髪の方が気になるんですが。
+28
-2
-
98. 匿名 2018/09/17(月) 21:28:56
オタクは黒髪好きだけど
こう言う系は怖がるよね+204
-0
-
99. 匿名 2018/09/17(月) 21:29:55
卵かけご飯で生の白身食べちゃうと白髪になりやすいのが白身にあるんじゃなかったっけ?食べ過ぎなきゃそんなに気にすることでもないけど+3
-2
-
100. 匿名 2018/09/17(月) 21:30:20
>>92
あんまりパーソナルカラーとか好きじゃないしタイプを4種類に分けるなんて無理じゃんと思ってたけど、確かに黒い方がしっくりくる人っているよね。
>>51とかはウインターで、黒髪にするとくすむって人は別タイプなんだろうな。
+52
-0
-
101. 匿名 2018/09/17(月) 21:30:56
ウインター(白髪)+7
-0
-
102. 匿名 2018/09/17(月) 21:35:09
>>101
パーソナルカラー夏だけど髪の毛は最近ウインターになりかけてる。
+2
-9
-
103. 匿名 2018/09/17(月) 21:36:06
>>98
こういうブルネットの外国人ってセクシーで大好き。
+94
-1
-
104. 匿名 2018/09/17(月) 21:37:44
プリンが面倒で黒髪派。
ツヤのある黒髪は美しいけど、ボサボサ白髪まじりだからそろそろ限界かも。+10
-0
-
105. 匿名 2018/09/17(月) 21:39:49
定期的なカラー代がいらない。おまけにカラーで痛まずトリートメントも気にしなくていい。
経済的で髪きれいに見えるし黒髪サイコーです+57
-4
-
106. 匿名 2018/09/17(月) 21:43:51
黒髪が似合うなら、そのままが一番だよ!仲間由紀恵とか深津絵里とか絶対染めないでほしいし。
でも、黒髪だと急に野暮ったかったり老けて見える人も確かにいるよね。芸能人でパッと思いつくのは上野樹里とか北川景子とか?+104
-3
-
107. 匿名 2018/09/17(月) 21:45:35
茶髪、金髪、ピンク、赤、緑etc.....若い頃さんざん染めたので、もう特にやりたいカラーも無いっていうのと、ブルベなので黒髪が1番褒められる。
+6
-0
-
108. 匿名 2018/09/17(月) 21:45:53
黒髪の方は眉毛って何色で書いてますか?(>_<)+16
-0
-
109. 匿名 2018/09/17(月) 21:47:17
>>108
私はグレー使ってます。
黒より柔らかい印象になるので。+35
-1
-
110. 匿名 2018/09/17(月) 21:51:39
貼られてる写真は若い黒髪美人ばかりだから参考にならん+4
-0
-
111. 匿名 2018/09/17(月) 21:55:03
+63
-7
-
112. 匿名 2018/09/17(月) 21:58:49
白髪になるまで黒髪でいる予定!
彼氏の髪色は何でもいい〜+13
-0
-
113. 匿名 2018/09/17(月) 22:05:06
+77
-2
-
114. 匿名 2018/09/17(月) 22:07:29
生まれてこの方32年染めたことない黒髪。
染めたらプリンは絶対イヤなので、でもそんなにこまめに美容室行けないし。
黒髪が好き。
扱いやすいようにトリートメントみたいなパーマはしてる。
最近は黒髪でもきれいな髪型をつくってくれる美容師さんもいるから嬉しい。+9
-1
-
115. 匿名 2018/09/17(月) 22:10:39
>>108
ダークブラウンだよ~
KATEのよくあるパウダー三種類の色のやつの、暗い方の色。
アイライナーもブラウン。
黒だと、きつい感じになってしまうので。
黒髪にブラウンの眉でもダークなものならちょうどいい感じになる、明るすぎるブラウンは浮いちゃうけど。+32
-0
-
116. 匿名 2018/09/17(月) 22:14:09
さらさら柔らかい感じの髪質の人は黒髪でも綺麗だよね、 重くならなくて。風になびかない固い髪はやっぱり黒髪はNGだよね?+7
-1
-
117. 匿名 2018/09/17(月) 22:16:47
深津絵里さんみたいな
黒髪×色白が憧れ!+152
-4
-
118. 匿名 2018/09/17(月) 22:17:07
+11
-2
-
119. 匿名 2018/09/17(月) 22:17:16
>>55
野暮ったい
べったりして不潔っぽい
+2
-14
-
120. 匿名 2018/09/17(月) 22:18:48
アミューズ工作員が沸いてるね+2
-4
-
121. 匿名 2018/09/17(月) 22:20:29
例えに出しちゃダメなんだろうけど、
安室奈美恵ファンの30代(同世代)って、みんな汚い茶髪ロングで引く…
+79
-7
-
122. 匿名 2018/09/17(月) 22:23:18
かわいい
+68
-21
-
123. 匿名 2018/09/17(月) 22:24:13
黒髪が好きだけど、白髪染めで暗い方が楽だからここ数年黒い。32なのに、美容院も中々いけないし上の子供うんだ(28くらい)ときからそう。ふと茶髪にしたいときもある。+4
-1
-
124. 匿名 2018/09/17(月) 22:24:37
+16
-6
-
125. 匿名 2018/09/17(月) 22:27:18
+30
-7
-
126. 匿名 2018/09/17(月) 22:56:09
>>60
私も髪太くて、硬くて、多いから美容室で軽く見えるようにしたいと言ったら、髪を染めましょうとどこに行っても言われます!笑笑
でもめんどくさがりでプリン放置しちゃうから黒髪のまんまです。
白髪染する時は赤っぽい感じか、青が入った黒髪にしたいなー(^^)派手かなー!+10
-1
-
127. 匿名 2018/09/17(月) 22:57:37
黒髪が似合えば黒髪にしたいよ。+14
-0
-
128. 匿名 2018/09/17(月) 22:57:58
学生時代真面目っ子の私がそのまま大人になったので、今も黒髪のまま。
でもふと見渡せば、巷の人達はナチュラルに髪をカラーしていてお洒落だし、結構みんなカラーしてますよね?
「茶髪イコール不良」のイメージのまま大人になった私って一体。。+12
-4
-
129. 匿名 2018/09/17(月) 22:58:22
25くらいからずっと黒髪、そろそろ茶髪にしたくなってきた、品のある感じのね+8
-0
-
130. 匿名 2018/09/17(月) 23:00:51
イエベです。
黒髪より絶対ブラウンが似合うのはわかってます。
でも、黒髪の雰囲気が高級感があって
黒髪にしてます。
一番似合う色であってほしかったけど
やっぱり黒髪一択です。+63
-1
-
131. 匿名 2018/09/17(月) 23:01:56
染めた黒髪が好きです。
変わってるよね、
地毛の黒髪より深みがあって神秘的+14
-1
-
132. 匿名 2018/09/17(月) 23:02:00
>>125
トピずれすみません。このCMほんと可愛かった!なんのCMでしたっけ?+3
-3
-
133. 匿名 2018/09/17(月) 23:04:53
>>5
昭和時代?!w
二人とも古臭い顔なんだな+4
-9
-
134. 匿名 2018/09/17(月) 23:15:57
>>14
わたしも全く一緒!年齢まで。
染めたこともパーマ31年してしてません。+6
-0
-
135. 匿名 2018/09/17(月) 23:16:58
>>108
グレーのペンシルで大体の輪郭を描いてヴィセの4色のアイブロウパウダーで自然な感じにグラデーションにしてます。
カーキの色が入ってるやつです。
すごく自然な仕上がりになりますよー+8
-0
-
136. 匿名 2018/09/17(月) 23:22:13
私は生まれつき地毛が茶色
染めてる?と物心ついた時から言われ続けてた
黒髪憧れる
好きで茶色にしてるわけじゃない+16
-0
-
137. 匿名 2018/09/17(月) 23:25:57
ずっと黒髪です。ボブでは思わないんだけど、肩より長くなると急に野暮ったくなってしまう。+11
-0
-
138. 匿名 2018/09/17(月) 23:47:17
お金がかからなくて楽!+5
-0
-
139. 匿名 2018/09/17(月) 23:49:17
黒髪って油断すると不潔な感じになってしまうから髪が綺麗な人じゃないと本当に難しいんだなーと痛感してます
毎日サロンのトリートメントしてたけど最近はクリームバスにシフトチェンジ
自分史上最高に髪質が変わりました
重たくないのにつやつやうるうるしておすすめです+26
-0
-
140. 匿名 2018/09/17(月) 23:51:44
剛毛でバサバサな髪質で、黒髪だと野暮ったく見えるから茶髪にしけど、さらに見た目が酷くなったから結局黒髪に戻した。それ以来ずっと黒髪+7
-0
-
141. 匿名 2018/09/18(火) 00:51:05
茶髪から黒髪にしたら美人美人言われるようになった。
色白前髪なしロング。
美人はさらに美人に見えるらしい。
+11
-10
-
142. 匿名 2018/09/18(火) 00:51:37
瞳の色が明るめの茶色だから合わせて茶髪にしてる。地毛もわりと明るめなんだけど、若い頃に真っ黒な黒髪に憧れて黒染めしてみたら老け込んで見られるようになってショックだったなぁ。黒髪にしたら幼く若く見られると思ってたのに真逆になった。
綺麗な黒髪の似合う人が羨ましい+3
-1
-
143. 匿名 2018/09/18(火) 02:31:05
本当は染めたいけど、プリンが嫌すぎて…独身時代は1センチでも伸びたら即染める!って感じだったけど、子供産んでからはそうはいかない
そして全部地毛の色にせっかく戻ったのに、染め直しを重ねるのが面倒臭い。染落ちや明るくなりすぎるのもダサいし…んで結局黒髪のまま。でも染めたい+3
-1
-
144. 匿名 2018/09/18(火) 02:34:33
仲間由紀恵は地毛だと思うけど、その他の芸能人は染めたダークブラウンか緑っぽい黒髪だったりするよね。地毛で垢抜けて見えるのって相当難しそう+7
-0
-
145. 匿名 2018/09/18(火) 06:36:59
>>130イエベ色の黒髪にすればいいよ+1
-1
-
146. 匿名 2018/09/18(火) 07:22:21
色白で黒髪はかわいいけど、色白じゃなければ地味なブスってかんじ。+4
-8
-
147. 匿名 2018/09/18(火) 07:44:18
ちゃんと手入れされた黒髪は綺麗だけど傷んで白髪混じりでボサボサの黒髪は老けて見えるし汚い+12
-0
-
148. 匿名 2018/09/18(火) 08:35:14
ブルベ冬は金髪も似合うんだって。冬だけど、金髪にしてたけど会社のイメージ悪くなるから黒髪にした
+1
-3
-
149. 匿名 2018/09/18(火) 08:41:38
橋本かんなちゃんとか広瀬すずちゃんみたいに、本当にかわいいなら似合う。
ババアの黒髪は、白髪染めとか、白髪を染めるトリーーーートメントみたいな印象しかないです。+5
-13
-
150. 匿名 2018/09/18(火) 09:27:14
>>62
わかる、染めないの?って凄い聞かれるけど本当うるさいし、放っといて欲しい。
+8
-0
-
151. 匿名 2018/09/18(火) 09:30:36
パーソナルカラーとかうるさい。
本人の好きにすればいいのに。+12
-5
-
152. 匿名 2018/09/18(火) 10:27:19
25歳くらいからずっと黒髪です。
黒髪のほうが男性ウケは本当にいいw+9
-4
-
153. 匿名 2018/09/18(火) 10:28:33
髪が痛みやすいというか弱いらしくて、染めないほうがいいよって美容師さんにも言われちゃう髪質だから染めるのやめた。日本人だし黒髪でいいやって思ってる+8
-2
-
154. 匿名 2018/09/18(火) 10:38:57
黒髪ストレートは、額縁効果で顔がハッキリするので、若い人向けです。
シミやシワが気になる年齢になったら、色は明るめで少しウェーブの方が目立ちにくいです。+7
-3
-
155. 匿名 2018/09/18(火) 11:20:52
面倒臭いから黒髪
美容院代あまりかからないし
白髪出てきたら染めると思う+4
-0
-
156. 匿名 2018/09/18(火) 11:56:38
年齢いくとただの黒髪じゃキレイに見えない
トリートメント必要だよ+19
-0
-
157. 匿名 2018/09/18(火) 12:06:44
ありがたいことに髪質が良く綺麗なストレートなのでほったらかし。
茶髪がマジョリティの田舎だと「男ウケねらってる」ってコソつかれるけど、持って生まれた美しいと思えるものを活かしたいだけ。
茶髪の人だってイケてる風に見せたくて染めてるだろうにね。
ほんとダルー。+13
-5
-
158. 匿名 2018/09/18(火) 12:27:36
ここで褒められてる人半分以上真っ黒より暗い茶髪だよね?
真っ黒似合う人って少ないと思う+25
-1
-
159. 匿名 2018/09/18(火) 12:56:01
+19
-0
-
160. 匿名 2018/09/18(火) 13:02:50
+17
-4
-
161. 匿名 2018/09/18(火) 14:04:53
美容師がカラー勧めるのはただの営業だよ。
売上あげたいだけでしょ。+19
-0
-
162. 匿名 2018/09/18(火) 14:37:26
黒髪は清潔で知的にも見えるよね
男も黒髪が似合う人は真面目で賢そうな印象+9
-1
-
163. 匿名 2018/09/18(火) 14:40:39
>>146
色黒で黒髪でお美しい+6
-19
-
164. 匿名 2018/09/18(火) 15:10:38
うちの家系は若白髪で黒髪楽しめる期間はもうないかも!と美容院にプリン直しに月一行くのも面倒だしと三年くらい黒髪だけどたまに自分でも驚くくらい艷やかで髪綺麗で上がる!似合ってるかは分からないけど
最近白髪出始めてて三年楽しんでおいて良かった…!!+4
-1
-
165. 匿名 2018/09/18(火) 17:22:13
>>158
私、真っ黒だよ。地の髪色が元々真っ黒。老若男女に褒められる。肌は地黒、目は明るめの茶色。パーソナルカラーとかは知らん。色んな総合的な要素で似合う似合わないがあるんだろうから、肌の色がとかパーソナルカラーが何とか面倒。+2
-2
-
166. 匿名 2018/09/18(火) 18:55:50
真っ黒の髪が似合うのはよっぽどの美女だけだからなー
髪がキレイと美女とはまた違う+10
-0
-
167. 匿名 2018/09/18(火) 20:15:48
美容室も3〜4ヶ月に1回、カットに行くだけで楽ちんだしお財布も助かる。
白髪生えたら染めるか考えるけど、それまではこのままでいいと思っている。+6
-0
-
168. 匿名 2018/09/18(火) 20:24:24
>>166
うっざ+6
-7
-
169. 匿名 2018/09/19(水) 16:39:36
>>12
きもいし頭おかしい人みたい+1
-7
-
170. 匿名 2018/09/20(木) 12:47:33
若い頃は明るくしたりもしたけどいまは冷めてもちょっとニュアンスかえるくらいの黒。
黒髪って肌と歯が綺麗だと美人風にみえるよね。
今年はひやけしまった〜松崎しげるだー+0
-1
-
171. 匿名 2018/09/20(木) 17:02:02
思ったけどガンバレルーヤのよしこって
髪サラサラしてるよね! 小雪ネタの為に
毎月トリートメントしてるのかなと疑問に思う
+7
-0
-
172. 匿名 2018/09/20(木) 20:35:20
前はブリーチして明るくしたりしてたけど6年くらいずっと黒髪
プリンにもならないし傷みにくいし楽
周りから黒髪本当に似合うよね!とか知らないお婆ちゃんに綺麗な髪ね!って褒められることが多くて染める気なくなった(笑)+0
-0
-
173. 匿名 2018/09/20(木) 22:32:30
PCの事で申し訳ないのですが、長年茶髪にしていて、黒髪に変えたいのですが、先日カラー診断を受けてブルベサマーでした。診断士さんに黒髪に変えたい旨を相談した所、黒のカラコンで瞳の色を暗くしないと似合わないと言われました。30代なのでできればカラコンはしたくないのですが、診断士さんの言う通りやるか、黒髪は諦める方がよいのでしょうか?+2
-2
-
174. 匿名 2018/09/24(月) 19:52:42
巻き髪って皆さんしますか?
私がやると手入れしてないボサボサ頭のようになります
重いツヤ感の出るバターをつけると多少緩和されますが
重さでカールが取れてしまいます
結局控えめに巻く程度しか出来ません
ゆるふわ?など黒髪で再現するコツなどあるんでしょうか…+0
-0
-
175. 匿名 2018/09/26(水) 15:58:26
だいたいの人、髪染めてるの似合ってない+1
-0
-
176. 匿名 2018/09/29(土) 22:43:13
>>7
キムタクは黒髪似合ってないじゃん+0
-0
-
177. 匿名 2018/09/30(日) 09:33:28 ID:E2Tgt1iyb4
ブスだから茶髪とかのがごまかせるかなーとは思うけど、染めにいちいち行くのめんどくさいから地毛が楽。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する