-
1. 匿名 2018/09/17(月) 09:04:44
平成30年 新米をゲットしました((o(^∇^)o))
今から早速炊いて食べたいと思います♪
お供に海苔の佃煮があるので乗っけて頂きます
(о´∀`о)
皆さんはもう食べましたか?+34
-4
-
2. 匿名 2018/09/17(月) 09:05:34
いーなーーー!
私はまだ!
食べたーい!
白ご飯だけでも甘いよねー。+56
-1
-
3. 匿名 2018/09/17(月) 09:05:40
はやっ!
買ってこなきゃ・・!+15
-1
-
4. 匿名 2018/09/17(月) 09:05:44
出典:www.daiei.co.jp
+12
-1
-
5. 匿名 2018/09/17(月) 09:05:46
+8
-7
-
6. 匿名 2018/09/17(月) 09:06:30
食べてるよ~(^o^)めちゃくちゃ美味しい!
食べ過ぎちゃう!+12
-1
-
7. 匿名 2018/09/17(月) 09:06:44
早いですね!
義実家がお米作ってるけど稲刈りは10月の頭です。+18
-0
-
8. 匿名 2018/09/17(月) 09:07:20
お米家で作ってます。もちろん食べました。+11
-2
-
9. 匿名 2018/09/17(月) 09:08:00
北海道の新米待ってる!
今年はいつもより遅れちゃうのかなぁ…
楽しみにしてるので北海道の農家さんよろしくお願いします!!+10
-13
-
10. 匿名 2018/09/17(月) 09:08:08
我が家は来週稲刈りだよ!!
+3
-0
-
11. 匿名 2018/09/17(月) 09:08:26
食べたよ〜
やっぱ美味しいよね〜+3
-1
-
12. 匿名 2018/09/17(月) 09:09:40
昨日頂いて
今朝の朝ご飯から食べてます
幸せ+2
-1
-
13. 匿名 2018/09/17(月) 09:10:22
お米農家なんだけど、まだ食べられない
30キロ5つ予約しといて一つもとりに来ない(お金も払わない)バカがいたせいで、それがなくなるまで去年のお米食べることになった。
迷惑すぎる+58
-2
-
14. 匿名 2018/09/17(月) 09:10:29
去年から新嘗祭(11月23日)過ぎてから食べてます。
新嘗祭とは……
天皇が新穀を天地の神に供え、自らもこれを食する祭事。
+29
-0
-
15. 匿名 2018/09/17(月) 09:11:09
新米の無洗米も美味しくて
びっくりした!
農家さんには感謝しか
ないです!ありがとう!!+29
-1
-
16. 匿名 2018/09/17(月) 09:12:07
いいなぁ新米。炊飯器壊れてこの5年ずっとサトウのごはんしか食べてない。+3
-8
-
17. 匿名 2018/09/17(月) 09:12:35
古米がまだかなり残ってる…+4
-0
-
18. 匿名 2018/09/17(月) 09:13:48
>>16
普通に鍋で炊けばいいんじゃない?+25
-0
-
19. 匿名 2018/09/17(月) 09:14:26
今新米食べてます!
やっぱり美味しい!+2
-1
-
20. 匿名 2018/09/17(月) 09:14:46
友達が送ってくれた!
でも古米が残ってるからそれを消化してからだなー
早く食べたい!+3
-2
-
21. 匿名 2018/09/17(月) 09:15:15
>>18今鍋で炊けない人結構多いよ+7
-0
-
22. 匿名 2018/09/17(月) 09:16:20
まだよ〜
来週稲刈りで食べられるのは10月に入ってからかな
+3
-0
-
23. 匿名 2018/09/17(月) 09:16:34
新米出てたから二袋買いましたー
おいしいですよ
生いくらが出たらもっと嬉しいー+4
-1
-
24. 匿名 2018/09/17(月) 09:20:31
>>9
なんでマイナス多いんだろ
北海道米美味しいよね
うちもゆめぴりかの新米待ち遠しいよ+14
-1
-
25. 匿名 2018/09/17(月) 09:22:39
>>14
わたしも去年からそうしてる!
もしやお主は竹田民?もしくは虎の方ですか?+6
-0
-
26. 匿名 2018/09/17(月) 09:25:20
食べました!
艶々でとても美味しい
+1
-1
-
27. 匿名 2018/09/17(月) 09:25:53
今年は猛暑で粒が小さいね。実家のコメも豊作ではあるけど。でもやっぱり新米はうまい!+0
-0
-
28. 匿名 2018/09/17(月) 09:27:54
でも、お高いんでしょ?+0
-6
-
29. 匿名 2018/09/17(月) 09:28:38
>>25
両方です(^∇^)
すめらぎいやさか~+1
-0
-
30. 匿名 2018/09/17(月) 09:29:33
スーパーに売っていた、早生米は食べました!
やっぱり新米は美味しい〜
うちの方は稲刈りが遅いので、農家さんの作ったものはまだまだ先です…+4
-1
-
31. 匿名 2018/09/17(月) 09:31:19
>>24
いや、北海道今大変なんだよ、ってことじゃない?+12
-1
-
32. 匿名 2018/09/17(月) 09:31:41
コシヒカリの新米食べました。来月はミルキークイーンの新米が送られてくる♪楽しみ〜+3
-1
-
33. 匿名 2018/09/17(月) 09:32:25
食べたよー(^^)
コシヒカリじゃなくても新米ならどのお米でも美味しい‼︎+2
-1
-
34. 匿名 2018/09/17(月) 09:32:34
>>18
5年も炊飯器買い替えてないってところに、ちょっとズボラな人なのかなと思った。だから鍋ではやらなそう。+13
-0
-
35. 匿名 2018/09/17(月) 09:34:16
炊飯器を買い換えたら「新米モード」スイッチがなくなってた!
最近の炊飯器はついてないのかな?
皆さんの炊飯器は新米モードってありますか?
+3
-1
-
36. 匿名 2018/09/17(月) 09:39:30
>>35
そんなモードあるんだ!うちの炊飯器はない。
新米は早炊きのほうが美味しいって聞いてそうしてるけどほんとなのかな?+6
-0
-
37. 匿名 2018/09/17(月) 09:39:45
今年の米は雨が降らんかったから全然ダメだって。
でも、ダメだなんて言えないから口をつぐむ状態です。
以上新潟からでした。+1
-0
-
38. 匿名 2018/09/17(月) 09:45:08
>>37
今年の魚沼コシヒカリは返り咲けそうですか?+2
-0
-
39. 匿名 2018/09/17(月) 09:46:53
都内ですが、スーパーで売ってますか?+1
-0
-
40. 匿名 2018/09/17(月) 09:50:28
うちの地域は稲刈りまだまだですー。地域にもよるし、二毛作してるかとかにもよりますよね。せっかくなんで自分の地域のお米が出るの待ちます。+0
-0
-
41. 匿名 2018/09/17(月) 09:51:27
>>39
スーパーでお米の袋に[新米]ってシールが貼ってあるお米売ってましたよ(^^)+4
-0
-
42. 匿名 2018/09/17(月) 10:10:14
>>20
農家の者ですが古米は後に置いといて新米を先に食べた方がいいですよ
+8
-0
-
43. 匿名 2018/09/17(月) 10:18:55
>>16
いい炊飯器のほうがお米の味違うけど炊飯器なんて3000円くらいであるから買えばいいのに+0
-0
-
44. 匿名 2018/09/17(月) 10:35:26
今日稲刈りです。あっつい!!+6
-0
-
45. 匿名 2018/09/17(月) 10:45:15
>>44
お疲れ様です。美味しいお米ありがとう!+5
-0
-
46. 匿名 2018/09/17(月) 10:54:11
ちょうどお米がなくなったところだったので新米を買いました!
モチモチつやつやで美味しくて、近々炊き込みご飯を作ろうかと思ってたけどしばらく白いご飯で楽しみたいです。
ごま塩おむすびが最高に美味しい!+3
-0
-
47. 匿名 2018/09/17(月) 10:58:54
>>44
暑いっすね〜〜
うちも今日稲刈りしてます!
新米早く食べたい!+2
-0
-
48. 匿名 2018/09/17(月) 11:57:40
まーだだよ+1
-0
-
49. 匿名 2018/09/17(月) 12:02:30
お米農家さんお疲れ様です
うちは昨日新米予約してきました~
+1
-0
-
50. 匿名 2018/09/17(月) 12:29:14
>>14
私も今年からですが、11/23の新嘗祭が終わったあとから新米を食べ始めようと思います。+2
-0
-
51. 匿名 2018/09/17(月) 13:11:17
まだー!
宮崎あたりの新米が出始めてるのに
母が普通のコメ20キロ買っちまったよ。+1
-0
-
52. 匿名 2018/09/17(月) 13:15:59
>>36
35です。
結婚する時に購入した20年間以上前のタイガー製のIH炊飯器でした(^^;
今度は早炊きモードで炊いてみますね(^o^)
+1
-0
-
53. 匿名 2018/09/17(月) 16:09:35
北海道の米農家です!
来週から稲刈り!
頑張りまーす^ ^+7
-0
-
54. 匿名 2018/09/17(月) 16:17:39
実家の祖父母が作ったお米が明日届く予定です^^炊きたての新米は噛む程に甘く感じて、幸せな気分になります。+3
-0
-
55. 匿名 2018/09/17(月) 16:37:57
実家から送ってきたので、今夜食べまーす(*^^*)+1
-0
-
56. 匿名 2018/09/17(月) 16:46:14
わあ早い!農家さん頑張ってくださいね。
私は月末稲刈りの手伝いに行きます。九州・福岡です。
新米の幸せ感は他にはないものですね。
+2
-0
-
57. 匿名 2018/09/17(月) 18:52:27
うち11月だからまだまだ先+1
-0
-
58. 匿名 2018/09/17(月) 19:23:26
>>53
すっごいすっごい楽しみにしてます!
近年はほぼ北海道米しか食べてません
地震で大変かと思いますが、頑張ってください
買い続けます!
+2
-0
-
59. 匿名 2018/09/17(月) 19:53:57
富山です
新米のコシヒカリが売ってたので炊きたて食べました!
米の粒がしっかりしていて美味しかったです+0
-0
-
60. 匿名 2018/09/17(月) 22:26:15
>>53
楽しみに待ってます!!+1
-0
-
61. 匿名 2018/09/17(月) 22:28:21
>>59
富山のコシヒカリ、去年旅行で食べてから大好き!
まだ新米は食べたことないから楽しみ+0
-0
-
62. 匿名 2018/09/17(月) 22:46:41
今日の夕方買いました。
毎年おいしい新米を産直に下ろしている方のです。
人気があるようですぐに完売してしまうので、発見したときは夫婦で(笑)トキメキました。
明日、炊いて食べます。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する