-
1. 匿名 2018/09/16(日) 20:50:05
衣替えしましたか?要らない、着ない、着れない服の整理しはしましたか?
私は今年の夏はGU、ユニクロの安いものばかり買っていたので大半は捨ててしまうつもりですが、今日はまた夏日になったのであと少し先に捨てます。+99
-13
-
2. 匿名 2018/09/16(日) 20:50:27
してない+151
-3
-
3. 匿名 2018/09/16(日) 20:50:42
そんな余裕ない+41
-5
-
4. 匿名 2018/09/16(日) 20:50:46
まだしてないや!明日する。+22
-2
-
5. 匿名 2018/09/16(日) 20:50:46
9月下旬くらいにしようかな+150
-1
-
6. 匿名 2018/09/16(日) 20:51:20
まだしてない!+14
-2
-
7. 匿名 2018/09/16(日) 20:51:29
今年の夏着なかった服を捨ててスッキリしました!+85
-1
-
8. 匿名 2018/09/16(日) 20:51:29
ユニクロ、GUそんなにダメかな?2年は越すよ、私は。+360
-6
-
9. 匿名 2018/09/16(日) 20:51:31
しなくちゃ。+7
-0
-
10. 匿名 2018/09/16(日) 20:51:34
まだ微妙な暑さで、衣替えする勇気ない+174
-1
-
11. 匿名 2018/09/16(日) 20:51:45
現在、部屋暑い。扇風機だけだけど暑い。朝は肌寒い。+163
-1
-
12. 匿名 2018/09/16(日) 20:52:27
まだ+5
-1
-
13. 匿名 2018/09/16(日) 20:52:48
+106
-4
-
14. 匿名 2018/09/16(日) 20:53:00
まだ!
がっつり寒くならないとできない!+124
-0
-
15. 匿名 2018/09/16(日) 20:53:03
した。か、まだ。の伸びないトピ+2
-16
-
16. 匿名 2018/09/16(日) 20:53:14
とりあえず秋冬の服は何枚か買ったけど、まだまだ暑いから半袖。
今日やろうと思ったけどやめたー+79
-0
-
17. 匿名 2018/09/16(日) 20:53:26
あ+2
-9
-
18. 匿名 2018/09/16(日) 20:53:42
聞いてどうする?
他人の衣替え興味ある人いる?+16
-12
-
19. 匿名 2018/09/16(日) 20:53:57
しない+3
-11
-
20. 匿名 2018/09/16(日) 20:54:04
私も最近はGU・UNIQLOばかりなんやけど、2ヶ月、3ヶ月しか着てなくても日焼け止めのせいか白いパーカー(UVカット機能のエアリズムパーカー等)が腕の部分だけ黄色っぽく汚れています。洗濯しても取れない。捨てるべきかな。
+117
-2
-
21. 匿名 2018/09/16(日) 20:54:09
まだ途中+5
-0
-
22. 匿名 2018/09/16(日) 20:54:20
秋のお洋服どうしよう+44
-0
-
23. 匿名 2018/09/16(日) 20:54:33
まだしてないけど
羽織ものだけ出してみた
まだちょっと早くない?
暑い日もあるし+85
-1
-
24. 匿名 2018/09/16(日) 20:54:57
まだ暑いからしてないよ。
ってか、今年着ないであろう秋冬物物の整理した。リサイクルショップに持っていく予定。+18
-0
-
25. 匿名 2018/09/16(日) 20:55:01
してない。というか、するほど服もってないです。引っ越しで捨ててそのまま妊婦で今は残りをローテ。今年は少し買おうw+36
-4
-
26. 匿名 2018/09/16(日) 20:55:04
肌寒い時のために何枚か出しただけだよ+18
-0
-
27. 匿名 2018/09/16(日) 20:55:25
衣替えしなくていいような収納にしてる。まあ一人暮らしだからできること。+68
-0
-
28. 匿名 2018/09/16(日) 20:55:26
今年は急に寒くなりそう+25
-0
-
29. 匿名 2018/09/16(日) 20:55:51
最近一年中同じような服を着ている気がする
秋はTシャツにカーディガンを羽織り
真冬はその上からアウター羽織れば完成だよ…+128
-0
-
30. 匿名 2018/09/16(日) 20:56:07
今日は天気が良かったから厚手のニットを手洗いしたよ
着るのはまだまだずっと先だろうけどね+16
-0
-
31. 匿名 2018/09/16(日) 20:56:48
まだはやくない?
とかいいつつ寒い日は秋物引っ張り出してるけど+22
-0
-
32. 匿名 2018/09/16(日) 20:57:13
1ヶ月に1回くらいクローゼットとタンスの中を確認してる
そして季節に合わせてちょこちょこ配置換えしたり入れ替えしたりしてる
我ながらマメだなと思う+117
-1
-
33. 匿名 2018/09/16(日) 20:57:20
まだ夏物。今日は暑かったね。昨日までは長雨でじめじめ蒸し暑かったし。
化粧水も夏のひんやりタイプだわ。
まだしばらく衣替えはしないかな。
今月末にする。+47
-0
-
34. 匿名 2018/09/16(日) 20:57:55
まだまだ先かな
11月くらい+26
-3
-
35. 匿名 2018/09/16(日) 20:58:09
今日は暑くて、寝苦しそうだから今クーラーつけたよ。衣替えは9月終わりにするつもり。+29
-1
-
36. 匿名 2018/09/16(日) 20:58:30
今年は半袖からいきなりセーターになりそう+32
-1
-
37. 匿名 2018/09/16(日) 20:58:48
北海道だけどまだ半袖だよ!
9月だから衣替えじゃなくて
寒くなったら衣替えする。
暑い日にニットとか着てる人みると心配になるわ
秋服楽しみ!+45
-0
-
38. 匿名 2018/09/16(日) 20:58:56
>>20
ユニクロなんだから捨てなよ
日焼け止めって服についてると漂白したら真っ赤になるよ
洗濯しても落ちなくて日に当てると消える時もあるけどピンクに残ったり
日焼け止めって結構しっかり残るんだなってびっくりするよ+53
-2
-
39. 匿名 2018/09/16(日) 20:59:36
してない。
こんな感じのウォークインがあるから。+121
-1
-
40. 匿名 2018/09/16(日) 21:00:52
三連休特に予定も無かったから、今日してみた。
東北住みだから寒くなるのも早いかと思って。
そしたら今日は半袖でも良いくらい暑かった。
+16
-0
-
41. 匿名 2018/09/16(日) 21:01:22
まだ昼間は暑いのに、秋気分でニットとか買ってしまった
早く衣替えしたいー!+9
-0
-
42. 匿名 2018/09/16(日) 21:01:29
してない
してないけど、ファミリーセールに行ってしまった(笑)
服を買い込みそうになって、衣替えしてない今買ったら無駄になりそうで思い止まった+14
-0
-
43. 匿名 2018/09/16(日) 21:01:51
日焼け止めに漂白剤でピンクになるよね。でも日焼け止めの成分が残ってて化学変化起こしてるだけだから、しばらく浸け置きしてその箇所をもみ洗いして日焼け止めしっかり落とせば綺麗になるよ。+51
-1
-
44. 匿名 2018/09/16(日) 21:02:18
長袖の薄手は1年通して出してある
長袖Tシャツと木綿ニット、カーディガン薄手とか。
衣替えが楽になるよ+14
-1
-
45. 匿名 2018/09/16(日) 21:02:24
UNIQLOとジーユーのものは店舗もってけばリサイクルボックスあるよ。+48
-1
-
46. 匿名 2018/09/16(日) 21:06:45
ちょうど今日しました
意外といらない秋冬服とか、去年こんなんどうやって着ていたんだ…?と疑問に思ってしまうようなものばかり…
明日、まとめてハードオフに持っていきます+28
-0
-
47. 匿名 2018/09/16(日) 21:07:35
明日する+8
-0
-
48. 匿名 2018/09/16(日) 21:07:42
いつも春物と秋物を同じにしていて、春物はそのままにしていたので衣替えの必要なし+14
-0
-
49. 匿名 2018/09/16(日) 21:13:01
三連休中にやろうと思ってたけど、今日はまた少し暑くなったので止めました。
名古屋ですが来週はまた30度近い日があるみたいで…
朝夜は涼しくなってきたらパジャマだけでもと思ったけど、湿気もあるし難しいところです。+19
-0
-
50. 匿名 2018/09/16(日) 21:15:59
我が家の服は一枚ずつ袋に入れて立てて収納。
省スペースだし、袋入れるの面倒なので本当に着たい物以外すぐに捨てる決心が着く。+12
-23
-
51. 匿名 2018/09/16(日) 21:20:12
春・秋服(長袖カットソー・カーディガン・パーカーなど)は一年中出してる。
夏と冬服を入れ替えるだけ。
+27
-0
-
52. 匿名 2018/09/16(日) 21:20:27
GUの9割は一年で捨てる
ユニクロは2、3年くらいは着る+32
-3
-
53. 匿名 2018/09/16(日) 21:21:30
半年くらい服買ってない。買いに行きたい。+9
-0
-
54. 匿名 2018/09/16(日) 21:21:46
今の服悩むよねー+25
-0
-
55. 匿名 2018/09/16(日) 21:23:15
タイムリートピ☆
北海道ですが、夏服を少し残して先ほど衣替えしました✨
朝はもう寒いけど、昼間は暑いから、、+10
-1
-
56. 匿名 2018/09/16(日) 21:24:04
西日本だけどまだ普通に冷房つけてるし衣替えはまだまだだな
東日本はもう肌寒いのかな+18
-3
-
57. 匿名 2018/09/16(日) 21:25:25
栃木の方!
そちらは寒いですが?
来週日光に行く予定ですが長袖の方がいいかな!?+6
-0
-
58. 匿名 2018/09/16(日) 21:28:37
今日また暑かったよね。衣替えはもうちょっと先だな+20
-1
-
59. 匿名 2018/09/16(日) 21:35:30
反対の季節の国へ旅行することがあるから
衣替えはしない+7
-3
-
60. 匿名 2018/09/16(日) 21:37:03
ズボラ生活のためなら多少の手間は惜しまない!って事で、ウォークインをDIYしました。
バスタオルも下着もここの部屋。
めーっちゃくちゃラク!
あ。拾い画ね。+25
-0
-
61. 匿名 2018/09/16(日) 21:54:20
東北ですがもう薄手の長袖着てます。
毛布も出してます!
窓開けてるだけで涼しいし過ごしやすい気候です!
南九州出身なので暑さに慣れてるせいか夏も暑かったけどジメジメしてないだけ過ごしやすい!
でも冬はマジで寒い…
だから15度とかで寒ーいって言ってたら笑われた!+6
-0
-
62. 匿名 2018/09/16(日) 22:00:19
今日、服の断捨離と衣替えしようと決めてたけど、ダラダラ寝てた。
明日やるよー!+15
-0
-
63. 匿名 2018/09/16(日) 22:00:54
>>20
漂白剤つけても落ちない時は、大きい鍋にお湯沸かしてグツグツ煮ると落ちる時あるよ。
傷むかもしれないから高い服だったらクリーニングオススメするけど、ユニクロならダメもとで一度試してみてはいかがでしょうか?+8
-0
-
64. 匿名 2018/09/16(日) 22:02:36
Tシャツ3枚ハサミいれました。首元が伸び気味だったのと、よく見ると脇の下が黄ばんでる⁈感じだったのと、あんまり好きじゃないプリントでもう家でも着ないかなーと思って。
下は夏用ガウチョを2枚捨てようかなーと迷い中。
あと、キャンバス地の汚れたカバン捨てた。
もっと思い切って整理したい!+24
-1
-
65. 匿名 2018/09/16(日) 22:13:35
自分が何持っているか把握するため整理はしました。
何が必要かわかってよかったです。
ニットカーディガン5枚ほど出てきたから今年は買わないと決めた…+9
-0
-
66. 匿名 2018/09/16(日) 22:19:08
とりあえず押し入れから冬物出して晴れの日に洗濯始めたけど、夏物はまだしばらくは仕舞えなさそう
+5
-0
-
67. 匿名 2018/09/16(日) 22:20:49
皆、秋服着てるよね。秋服 暑い。+21
-1
-
68. 匿名 2018/09/16(日) 22:25:40
とりあえず衣装ケースに入っていたこの冬着ない、来年以降着ないような服は売ってきた
でもクローゼットはごちゃごちゃしてる…+2
-2
-
69. 匿名 2018/09/16(日) 22:29:12
主さんユニクロ、GUでも今シーズン買った服を捨てて、来年又買い替えてるの?
+11
-0
-
70. 匿名 2018/09/16(日) 22:45:20
衣替えを機に断捨離するぞ…と思いつつ季節が変わらないようにがんばろうw+8
-0
-
71. 匿名 2018/09/16(日) 22:48:08
今日お天気よかったから洗濯して夏服を少し残して替えしたよ。ついでに着なくなった洋服売りにいったら4000円になった!+9
-0
-
72. 匿名 2018/09/16(日) 23:00:06
明日東京久しぶりに30度超えだって
といっても、真夏日の時期の30度とは違うだろうけど
気温が下がってもまだまだムシッとするから、夏の半袖+カーディガンが一番無難
まだ衣替えはできないなー+17
-0
-
73. 匿名 2018/09/16(日) 23:04:40
しました!持っている服を把握したくて
黒のニットとコートがくたびれていたので、新しいものを買います+4
-0
-
74. 匿名 2018/09/16(日) 23:08:34
9月は秋色のブラウスやシャツで10月は薄手ニットみたいな感じで毎月衣替えしてる。+6
-0
-
75. 匿名 2018/09/16(日) 23:10:33
ちょっとした。リネンの服だけしまって、長袖出した。+5
-0
-
76. 匿名 2018/09/16(日) 23:11:17
>>8
選んだ品によるでしょうね。+5
-0
-
77. 匿名 2018/09/16(日) 23:14:29
衣替えしたけど、やっぱり去年の服とか一昨年の服ってダサく見える。それにアラフォーで体形が変わってきて着れるけどパツパツだわ。+22
-1
-
78. 匿名 2018/09/16(日) 23:22:52
衣替えのつもりで今日ららぽーとに買い物行ったけど、まじで今の時期って丁度いい服なくてなにも買わなかった+10
-0
-
79. 匿名 2018/09/16(日) 23:28:34
お彼岸過ぎてから少しずつやる予定です。
+4
-0
-
80. 匿名 2018/09/16(日) 23:31:57
先週、整理した。まだ暑いから少し半袖残してる+7
-0
-
81. 匿名 2018/09/16(日) 23:39:04
シャツやカットソー、パンツなど全部ハンガーにかけてるので、ハンガーごと移動して終了(笑)
これにしてから凄く楽になったよ。+7
-0
-
82. 匿名 2018/09/17(月) 00:15:26
洋服が大好きだから、かなりの量あるけど衣替えをしたことがない。
タンスとベッドの引き出しに収納してる。
みんな、そんなに服を持っているの?+9
-0
-
83. 匿名 2018/09/17(月) 00:43:49
>>82
タンス1つとクローゼット1畳なんだけど、クローゼットには帽子とか旅行鞄やら色々入ってて、タンスは下着とかも一緒だし収納が無いからクリアケースにしまってるよ。82さんはお部屋が広くて収納も沢山ありそうで羨ましい+7
-0
-
84. 匿名 2018/09/17(月) 01:07:41
まだしてません。今日は暑かったからまだ半袖でで良かったし、子供達も暑い暑いというばかりでまだまだ半袖が活躍するいます。+2
-0
-
85. 匿名 2018/09/17(月) 02:04:26
>>69
たいして数を持たないのと、GU、ユニクロで特売の日にしかかわないからそうしてます。
ユニクロのジーンズなんかは数年履きます
あとはアディダスで買うことが多いのですが、それは数年着てます
Tシャツでもユニクロ、GUは何回か洗うとクタクタ、色褪せますがアディダスだとガンガン着てもあらっても記事が強いから+8
-0
-
86. 匿名 2018/09/17(月) 02:21:14
明日、出産でしばらく家をあけるので、今日のうちにする予定です。+5
-1
-
87. 匿名 2018/09/17(月) 05:24:10
小物(籠バッグとか帽子とかサンダル)はしまったけど、衣類はまだかなあ。
ダメージでてたり、デザイン古いって思ったのはリサイクル回収箱に入れるように分けてあるけど。
+4
-0
-
88. 匿名 2018/09/17(月) 05:41:43
しました!
けど暑い日が続き、また夏物出しました+0
-0
-
89. 匿名 2018/09/17(月) 10:11:40
>>29
まさにそれ。
+4
-0
-
90. 匿名 2018/09/17(月) 10:30:54
鹿児島ですが、まだです!来週か再来週かな+2
-0
-
91. 匿名 2018/09/17(月) 10:32:56
次の次の三連休でやればいいかなあと思ってる
パジャマはそろそろ長袖のやつを洗濯した方がいいかなあ+1
-0
-
92. 匿名 2018/09/17(月) 12:07:23
してないよ、長袖も来てるけど半袖着てたりその上に羽織ったりしてるから。蒸し暑かったりするもんね+1
-0
-
93. 匿名 2018/09/17(月) 17:48:18
今日少しだけした。
うっすい綿のトップスとか綿のスカートだけ。
今月末まではまだなんやかんや暑そうだから悩むね。+2
-0
-
94. 匿名 2018/09/17(月) 18:59:18
着ない服も衣装ケースに収納しておいて、来年のシーズン初めに
1kg〇円で何でも引き取ってくれるリサイクルショップに持って行く。
今は秋冬物で今年着ないであろう服を物色中。
ブランド物はメルカリに出そうかな?
捨てるのはもったいない+1
-0
-
95. 匿名 2018/09/18(火) 02:02:05
>>50
風通し悪いし、かえって服に良くなさそう。+3
-0
-
96. 匿名 2018/09/18(火) 15:56:03
パジャマは長袖着てるよー
衣替えはまだだけど
ニットは洗っといた+0
-0
-
97. 匿名 2018/09/18(火) 15:56:24
ニットの捨てどきがわからない
毛玉取ればいけるかなー+0
-0
-
98. 匿名 2018/09/18(火) 16:47:55
白物は順に煮洗いして仕舞ってる。
サンダルは手入れして、傷んだのは処分
部屋着のTシャツはハサミを入れてウエス
薄い生地のスカート、パンツも片づけた
去年の秋冬物順に出して、
着そうもないものはリサイクルショップ
50枚抜いて2000円になったよ
少しスッキリしたので秋物買うの楽しみ+1
-0
-
99. 匿名 2018/09/20(木) 12:32:27
今日は肌寒いので長袖かな+0
-0
-
100. 匿名 2018/09/20(木) 12:32:48
100‼️+0
-0
-
101. 匿名 2018/09/21(金) 06:13:11
一昨日くらいから長袖の人けっこう見る
私は暑がりなのでまだ半袖~
それか、七分丈がちょうどいい
関東です
衣替えはコートとストール出すだけだからまだ。
布団は急に朝晩寒くなるから、この間の晴れの日に干しておきました
+1
-0
-
102. 匿名 2018/09/25(火) 01:15:55
寒くなってきた〜
長袖、はおりもの出した+0
-0
-
103. 匿名 2018/09/27(木) 12:36:25
寒くなってきたから午後から衣替えしようかなと思い始めた北陸民。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する